2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレヨンしんちゃん 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/07(土) 23:08:34.56 ID:hAmXjaC80.net
====================重要事項====================

・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止だゾ。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁だゾ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入だゾ。
・次スレは>>950が宣言してから立てるんだゾ。立てられない時は代わりを指名だゾ。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とするんだゾ

【最重要】荒らし、煽り等と思われる書き込みは“徹底放置”だゾ。

================================================

毎週金曜日 夜7:30〜 テレビ朝日系列にて放送中だゾ!
「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」公開中だゾ

※前スレ
クレヨンしんちゃん 76
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448163622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-G4rT):2016/05/14(土) 08:14:50.87 ID:dskDAxiHd.net
まあぶりぶりざえもんの声はこんなもんだろ
結構よかったと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/14(土) 08:33:57.00 ID:1U7thdYFx.net
矢島晶子さんは、意外とまだ40代だったことを先日知った
長年やってるから、もう50後半とかかと勝手に思ってたわ
23歳ぐらいからしんのすけやってるんだなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-nsnx):2016/05/14(土) 08:45:38.04 ID:g7OJ2N6hK.net
ぷりぷりざえもんの面白さはブサイクな落書きブタなのに当人だけは自分を超絶かっこいい救いのヒーローだと信じて微塵も疑わないこと
その自信を裏付けてるのがその姿にまるで不似合いな「脳幹と子宮に直接響くような」ねっとりイケボ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37f7-/3cR):2016/05/14(土) 08:51:45.07 ID:qtIZnE8z0.net
>>109
みんな半年で終わるつなぎのアニメって感覚だったんだけどな
数年はともかく放送期間が二桁越えるとは思ってなかっただろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1353-Wsqh):2016/05/14(土) 09:47:33.68 ID:63awC4mv0.net
初期は喋り方が違ってて
今の喋り方が定着して初めてその前のを観たが
声優変わったかと思ったモンな

当時ドッジ弾平観てたので家族がクレしん観る中
自分は終わるまで弾平に固執してたw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-xBAn):2016/05/14(土) 10:25:49.90 ID:/lN8zZut0.net
案の定今回のぶりぶりざえもんは不評意見多いな
あんな内容と声じゃ楽しめる訳がない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/14(土) 10:51:55.29 ID:1U7thdYFx.net
>>111
オーディションにはベテランの役者がたくさん来てたが、新人の矢島さんが採用されたとかラジオで言ってた
ベテランが選ばれてたら、もうそろそろドラえもんみたいにキャストチェンジしてたかもな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-kBiE):2016/05/14(土) 12:30:22.15 ID:vSDVN7ct0.net
オープニングでずっと5歳、って言ってたけど、
一番違和感あるのはひまわりだな
生まれてから20年も経つのに、いつまで赤ん坊なんだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-xBAn):2016/05/14(土) 12:35:27.77 ID:/lN8zZut0.net
そんな事よりムノウユージは監督を辞めろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 12:56:20.85 ID:hsty+YgTd.net
>>115
B級グルメ、ゆるキャラ、スマホ…
年齢設定は変わらなくても時代の流行をうまく取り入れてるとこは凄いと思う
ドラえもん、サザエさん、ちびまる子あたりには出来ない芸当

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a731-/3cR):2016/05/14(土) 13:24:37.36 ID:CzvjzaoM0.net
16年も封印した結果がこれじゃダメだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-xBAn):2016/05/14(土) 14:51:34.40 ID:/lN8zZut0.net
クレしんはもう末期だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d8-XzP0):2016/05/14(土) 15:08:37.27 ID:9mmhz7P20.net
>>115
それをいうとサザエさんのタラちゃんやイクラちゃんを否定する事になる。

ぶりぶりざえもんやっと録画したのを見た。
印象は頑張っていたけど、絶望先生に聞こえてしまった。

グリリバあたりが二代目ぶりぶりざえもんだったら、
ここまで叩かれなかっただろうし、いい感じだったかもしれない。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af16-bXgR):2016/05/14(土) 15:48:57.85 ID:VTZkemyH0.net
水島に監督してもらいたかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/14(土) 16:24:54.28 ID:vqf0mAoEx.net
>>117
まあ別に凄くはないだろ

>>115
ひまわりは、生まれるまでをリアルタイムで描いたから尚更違和感を覚えるんだろうな
またずれ荘とか、クレしんは一時期だけ時が進むからな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-xBAn):2016/05/14(土) 17:41:18.72 ID:/lN8zZut0.net
今年の映画もつまんなかったしクレしんもうだめだ
わさドラはここ数年面白いけどクレしんはリメイクしても今のスタッフが無能だからだめだな、今週の話を見てそう確信した
もう再放送してればいいんじゃない?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/14(土) 18:41:39.82 ID:3En7phrsp.net
声はいいんだよ別に

ただ内容がクソたのがいけない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-EA1W):2016/05/14(土) 18:41:54.80 ID:kIGQJ7bO0.net
また原信者か

126 :兄弟も乙@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 19:33:06.95 ID:VZVIO+sir.net
>>35
六朗さんももったいないなかったのう…

127 :連発スマソ@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 19:34:41.09 ID:VZVIO+sir.net
>>25


2代目の米が聞きたいよな?!

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-Wsqh):2016/05/14(土) 19:52:50.07 ID:A0Ow/6zO0.net
>>124
同意。
声は誰が演じても否定されるだろうから、個人的にそこそこ似ていればOK。
ただ、内容がぶりぶりざえもん初登場時のリメイクなのに、それを越えていない orz

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7f-XnYJ):2016/05/14(土) 21:09:33.98 ID:HswcRLRf0.net
>>107
自分には最近のクレームが来そうな表現の回帰は
グリグリとかげんこつとか昔のクレしんの象徴的な部分を推せば
昔のクレしんのように面白く見えるんじゃね?という浅はかな考えでやってるようにしか見えないんだよな

昨日のぶりぶりざえもんの話のとりあえず復活はさせたが肝心の中身がスッカラカンだったのも
まさにそんな感じだし

>>117
どんなに流行に対してアンテナ張っていてもそれをクレしんの面白さに昇華できなければ
ただ見境なしに媚びまくってるだけだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-a45h):2016/05/14(土) 23:57:08.27 ID:xP0FVc3z0.net
>>111
俺もすぐに終わると思ってたがまさか25年も続くとは思わなかった
ちょっとした社会現象になって、散々PTA()に叩かれてたのにな
初めて映画見たときの驚きと感動は忘れられない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-EA1W):2016/05/15(日) 00:34:59.28 ID:U3HdicJb0.net
この先しんちゃんみたいな作品はもう出てこないだろうな、青年誌原作のアニメ化は最初から
深夜だろうし、物語の性質上玩具展開ができない作品は企画が通らないし。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 01:07:14.57 ID:pKqKpBy0d.net
>>131
民放4社では新規アニメ自体が期待出来ない
テレ朝のドラえもん、クレしん、フジテレビのサザエさん、ちびまる子、ワンピース、日テレのコナンにしろ、みんな長寿番組ばっか
深夜はキモヲタターゲットかバイオレンス、ギャンブル性の高い作品しかアニメ化されないだろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 01:08:03.61 ID:pKqKpBy0d.net
クレしんはテレ朝のアニメ黄金期の遺作だよ
もうあの時代は帰ってこない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c337-3IVv):2016/05/15(日) 01:29:50.81 ID:pw7I26ys0.net
クレしん自体消えそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/ (ワッチョイ c337-3IVv):2016/05/15(日) 01:33:44.06 ID:pw7I26ys0.net
>>132
これがアンチの親玉か
憎悪が凄いな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be3-1veL):2016/05/15(日) 02:03:40.91 ID:S6wbdNXW0.net
クレしんって今考えたら映画すごいことしてるよな
日常ものがファンタジーバトル映画やってるわけだし
なんでやれたんだろうな、サザエさんやちびまる子ちゃんが異世界で戦うってことやってるわけだし
よく期間が通ったもんだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-Wsqh):2016/05/15(日) 02:09:25.50 ID:33FURHVR0.net
元々しんちゃんのギャグってアクロバティックだからね
運動神経おかしいし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbab-Wsqh):2016/05/15(日) 04:06:45.71 ID:13cSyA9w0.net
ぶりぶりざえもんは神谷か

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-kBiE):2016/05/15(日) 06:06:09.35 ID:ceIxV1HT0.net
>>136
期間が通る?
企画の間違いじゃないの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-+OpL):2016/05/15(日) 06:34:17.70 ID:AEurOKbd0.net
まあ、クレしんはサザエさんやまる子と違って通常放送でもホラーやったりSFやったりふしぎな世界でなんやかやする下地はすでにあったわけだしな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/15(日) 10:44:29.73 ID:U8Gr27s6x.net
クレしんがここまで長く続いてるのも初期のスタッフのおかげだな
今のスタッフで始めてたらつまんなくてすぐ終わってたと思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 11:31:32.60 ID:NibSMJEJd.net
始まった頃から見てて時間合わなくて2011年頃から見るの辞めてしまったけど確かにつまんなくなったな
映画も面白くないし(ロボ父ちゃんとか評価高いけどつまんなかった)
これは終わりが近いからぶりぶりざえもん出したのかな
原作者の先生いなくなるとやっぱり軸がぶれるね
もうダメかもわからん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-/3cR):2016/05/15(日) 11:35:03.07 ID:gDIhSoAj0.net
声、ぜんぜん神谷でワロタ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1326-Xxei):2016/05/15(日) 11:46:09.93 ID:f5wPsIfo0.net
ひろしの声もひろしすぎてダメだよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-xBAn):2016/05/15(日) 11:54:18.90 ID:yrY4adQ50.net
優秀なプロデューサはいなくなり、脚本家も変わった
ムノウの下じゃ昔からいる演出家は無力

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-+OpL):2016/05/15(日) 12:29:37.52 ID:AEurOKbd0.net
>>144
まあたしかにぶりぶりざえもんはかみやひろしって感じだったな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 12:35:18.49 ID:f8C9WC0Sr.net
>>132
ポケモンとエバンゲリオン…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/15(日) 13:32:29.71 ID:ESWfTpgyr.net
>>147
ポケモンも長寿番組だろ。
まぁ民放4社は夕方とか朝に新番組やる枠がないし、枠作ってまでやる気もないだろうな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 14:24:51.43 ID:pKqKpBy0d.net
テレ朝が金曜ゴールデンにテコ入れしたがってるから、クレしん終わるとドラえもんとMステも道連れの可能性があるな
後番組はお願いランキングやQさまみたいなネオバラエティになるのは必至

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-+OpL):2016/05/15(日) 14:25:51.22 ID:AEurOKbd0.net
Mステはタモリもいい加減70でいつ死んでもおかしくないから終わらせられそうだけど、
さすがにドラえもんはないんじゃあないの

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 14:38:07.88 ID:pKqKpBy0d.net
>>150
ゴールデンから外れて枠の移動はあり得る
ドラえもんも何気にクレしんより視聴率悪いときもある
映画は安定してるけど、所詮はリメイクだし、テレビアニメとしてはどちらもオワコン

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 14:41:50.79 ID:pKqKpBy0d.net
それでもドラえもんは局の看板アニメだし、グッズの版権収入も見込めるから、ニチアサとかに移動してでも存続はするだろう
クレしんはその辺も弱いが、コナンや妖怪もある小学館よりじゃりんこチエ以降ヒットのない双葉社の方が必死だから、クレしんも意地でも存続させそう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/15(日) 15:55:08.88 ID:Z8/RjmR9p.net
維持もなにも切る理由が全くないだろ
映画も安定してるし、視聴率も悪くない
グッズもコラボもやってる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/15(日) 15:57:42.81 ID:X8r8ewID0.net
ジャングル見返してみたけど、アクション仮面が雄叫びをあげるシーンで
一瞬だけ涙を流していることに初めて気付いて俺の中で評価が上がった

最近の映画クレヨンしんちゃってこういう熱くなるアクションシーンが全然ないよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-4PbH):2016/05/15(日) 17:44:10.78 ID:8FRx35sra.net
>>153
なんかチョコビで保っているような気がする

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 17:50:32.93 ID:pKqKpBy0d.net
まぁサザエさんですら15%がやっとの時代だからアニメには厳しい時代だね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 17:51:58.98 ID:pKqKpBy0d.net
>>154
今のB’zやミスチルの曲に感動しないのと同じ
いつかはネタも才能も枯れる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-+OpL):2016/05/15(日) 17:52:50.65 ID:AEurOKbd0.net
アニメには、というよりTV全体が、じゃあないの
そら昔はグレンダイザーが100%とってた時代もあったけどそれと比べちゃあだめだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 18:11:43.80 ID:pKqKpBy0d.net
>>158
テレビ含めたマスコミがもう斜陽だが、子供向けのアニメは少子化でさらに逆風だろう
アニメが生き残る回には金持ってる大人のキモヲタ相手か幅広い年齢層に受け入れられるか映画やグッズ、ソシャゲとかの副収入があるかないと厳しい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/15(日) 19:52:40.66 ID:85PuFz+T0.net
神谷がやっても只のクズにしかならん気がする

昔は、うざさと汚れ役とイケボもろもろが絶妙なバランスを保ってたからこそ愛されていたのに

あと、東西南北がひどすぎた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-Wsqh):2016/05/15(日) 20:36:46.04 ID:C5nRVJSu0.net
>>160
と言うか東西南北いらないだろ。お子様用?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/15(日) 20:38:58.35 ID:X8r8ewID0.net
東西南北のせいでアイキャッチ潰れてると考えるとムカつく

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/15(日) 20:40:43.72 ID:85PuFz+T0.net
>>161
東西南北やるくらいなら、あたしんちのオマケみたいのやってほしいわ

ただ、ラッキーマンボよりはマシかなと

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-EA1W):2016/05/15(日) 20:42:12.28 ID:U3HdicJb0.net
>>153
映画はドラと同規模で半分以下だしグッズも殆ど見かけない、
だから番組軽視が酷く年間3クールも放送できない(泣

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/15(日) 20:43:17.70 ID:X8r8ewID0.net
どうせテレ朝からの命令だろ
シンエイはテレ朝の子会社化してから更におかしくなった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/15(日) 20:52:20.76 ID:JOeq1qKKx.net
東西南北カットでED入れてほしい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-hspw):2016/05/15(日) 21:05:25.66 ID:l03Bs7Je0.net
塩沢の後の神谷とか味の無くなったガムじゃねえか
今すぐ止めろや
不味すぎて吐き気がしたわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/15(日) 21:07:23.47 ID:SLpw6amDd.net
>>167
例えが秀逸だわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-3eOe):2016/05/15(日) 21:07:47.96 ID:StHck/ef0.net
EDってかなり前になくなったよな、ドラえもんもだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-EA1W):2016/05/15(日) 21:27:01.46 ID:U3HdicJb0.net
>>169
テレ朝制作ののアニメ特撮はある時期から全部EDがなくなったな、
メーテレ持ちのガンダムUCとABC持ちのプリキュアはあるけど。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/15(日) 21:34:03.41 ID:85PuFz+T0.net
pixivでぶりぶりざえもんを検索すると
チョロ松だのローだのリヴァイだのアララギだのが出てくるからやり切れない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-+OpL):2016/05/15(日) 21:43:43.54 ID:AEurOKbd0.net
>>171
ちょっと前だったら北斗の拳のレイとかブライガーのブラスターキッドとかイデオンのジョリバとかだったろうにな……

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/15(日) 21:46:54.95 ID:SLpw6amDd.net
物語シリーズでもネタにすんのかな、糞が

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-EA1W):2016/05/15(日) 21:47:04.62 ID:U3HdicJb0.net
>>171-172
中の人ネタ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/15(日) 21:48:13.65 ID:85PuFz+T0.net
>>174
イエース

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-hspw):2016/05/15(日) 21:58:13.54 ID:l03Bs7Je0.net
本当糞演技しやがって
小山の毛利小五郎より酷い
あれなら神谷明で良い
無いぐらいなら違う味のガムの方がマシ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 22:08:05.11 ID:pKqKpBy0d.net
>>169
東映作品もなくなった

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-/3cR):2016/05/15(日) 23:02:48.99 ID:uZUO5Z8O0.net
確かに神谷明さんが良かったナー
ぶりぶりざえもんが興奮したときの早口とか(高い裏返るみたいな声)出来そうだし
それか山ちゃんとか兎に角演技できる人が良かった
ただのイケメン風な声はぶりぶりざえもんじゃないんだよなー
塩沢さんが存命なうちに豚のヒヅメ作られてて良かった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be3-1veL):2016/05/15(日) 23:42:57.25 ID:S6wbdNXW0.net
>>164
いやドラえもんの半分も行けば十分だろw
ドラえもんが異常なだけ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/15(日) 23:54:41.31 ID:jViv9wA5r.net
シャフト作風で主人公の語りがメインのアニメで、神谷ではなく浅沼晋太郎という非メジャーで大成功した湯浅政明ならこんな悲劇は起きなかった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/16(月) 00:06:06.00 ID:kRrveOep0.net
「俺、古参だけど神谷違和感ないし、塩澤に似てるわ」

的な意見を見ると腐にしか見えないのは何故なんだろう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-hspw):2016/05/16(月) 00:11:22.01 ID:bUXwKvm5r.net
塩沢ざえもんを知っていれば、神谷とか塩沢の足の爪先にも及ばない雑魚って分かるからな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 00:15:34.33 ID:npctRBINr.net
>>178
親子共演かい?!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1327-lIrj):2016/05/16(月) 05:36:44.00 ID:39XrM94w0.net
神谷のぶりぶりざえもん
悪くはなかったけどなあ
問題は本編の演出、オリジナルと
比べるとテンポが悪すぎる。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 05:51:47.49 ID:WtPWjgoEr.net
どっちもオリジナル

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be3-1veL):2016/05/16(月) 06:22:56.00 ID:cIKOWlNb0.net
演出テンポギャグが悪いとか
DB超みたいだなw
何故わざわざリメイクにしたんだろうな
完全オリジナルか原作まんまでやるかすれば良かったのに

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-XnYJ):2016/05/16(月) 08:37:36.63 ID:UUrIjKM20.net
>>186
原作のエピソード部分借りしてもあそこまで悲惨な出来になったのに
完全オリジナルにして面白い話が作れるわけないだろ

というか今の制作陣なら原作そのままアニメ化したとても
テンポがおかしかったり演出滑ったり余計なアレンジ加えたりして台無しにすると思うわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Za8U):2016/05/16(月) 08:45:00.71 ID:Zu+8gBr00.net
折角あの話をリメイクしたのにアニキの上腕二頭筋が裂傷する下りをカットする意味が全く分からん。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Wsqh):2016/05/16(月) 08:58:56.62 ID:65vs4HfQ0.net
>>187
既にやらかしてる
最近では新クレしんの動物園の話から、よしいうすとの場面を丸々カットした
明らかに意図して面白くなくしてる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1326-Xxei):2016/05/16(月) 09:19:20.32 ID:sGLmu9Lg0.net
アンチスレしか見当たらないけど本スレどこ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-ftt2):2016/05/16(月) 11:31:03.90 ID:D8is9XJr0.net
塩沢にも似てないし塩沢の足元にも及ばない
でも割と観れる神谷

なんでいちおくまんえんにしなかったのかが謎

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-ftt2):2016/05/16(月) 11:32:52.52 ID:D8is9XJr0.net
あと東西南北は引いた

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/16(月) 12:27:05.60 ID:ggJk88Zgp.net
>>190
別にアンチしたいわけじゃない
かなり楽しみにしてたのにゲロ以下だから不満が爆発してるだけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/16(月) 12:28:29.04 ID:ggJk88Zgp.net
>>191
一億万円借金してる人にクレームつけられるか子供が真似して一億万円借金するから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-xBAn):2016/05/16(月) 12:41:55.23 ID:MlN2SOmtr.net
てか不満言ったらアンチとかおかしいだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-G4rT):2016/05/16(月) 13:07:11.45 ID:b0fFCr7wx.net
昔から、ムトウ演出のぶりざえ回と水島演出のぶりざえ回ではギャグのキレが違ったもんな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-RW7u):2016/05/16(月) 14:01:23.31 ID:gHbd+yQhd.net
>>194
五百万ならいいのかよw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a731-/3cR):2016/05/16(月) 14:46:20.37 ID:cmHEboho0.net
あれはぶりぶりざえもんではなくただの神谷浩史
何故かぶりぶりざえもんから神谷浩史の声がする
違和感を感じるのは当然

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Jrc9):2016/05/16(月) 14:55:06.22 ID:2ls3P0S/0.net
良くも悪くも話題になってるんなら成功
その先がどうなるかが問題

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be3-1veL):2016/05/16(月) 20:52:02.42 ID:cIKOWlNb0.net
良くも悪くもなww
良い部分がほぼないけどな
ギャグ演出テンポ全部だめ
声もただの神谷でぶりぶりざえもんらしく演じてる感じしない
声は熟れてくるからいいが、ギャグやテンポはなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1327-lIrj):2016/05/16(月) 21:21:11.86 ID:39XrM94w0.net
正直
ぶりぶりざえもんより
その前の風間くんママの方が
面白かった。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-kBiE):2016/05/16(月) 21:22:49.60 ID:qY4xc2760.net
そういや、クレしんの声で亡くなった人って、
・ぶりぶりざえもん
・ななこ
・園長
・ひろしの上司(部長?)
で良かったっけ まだいたような気も

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/16(月) 21:27:40.84 ID:Tq8FHg+E0.net
>>202
秋田のじいちゃんも亡くなってる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/16(月) 22:07:55.48 ID:kRrveOep0.net
>>202
ヨーダのパロディの人

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 22:37:33.63 ID:tOaX6xOUa.net
SHIN-MENとは何だったのか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-XnYJ):2016/05/16(月) 22:49:50.36 ID:UUrIjKM20.net
>>189
新はあれ自体同人みたいなもんだからそこは原作レイプ仲間同士好きにやりゃいいわ
元がつまらないものなら改悪したところで大差ないし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-RW7u):2016/05/16(月) 23:01:23.84 ID:kRrveOep0.net
>>205
ドラえもんズとどこで差がついたのか……

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a723-4tfi):2016/05/17(火) 01:27:42.17 ID:d0VSEWzU0.net
ドラえもんズも消えなかったけか?
ドラえもんはドラベースが結構好き

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200