2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part357

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dvxj):2016/05/09(月) 03:54:23.69 ID:vvv6G75h0.net
「物体や現象にもスタンドパワーが宿る」って意外と大事なことよね
例えば3部だとデーボの人形にはスタンドが取り憑いてるが
その人形が拾って持ってるだけのカミソリでもチャリオッツを攻撃できる
ストレングスの船はスタンドごと相手を拘束できる
マジシャンズ・レッドの炎は燃え方から何から自由自在だしスタンドも焼ける
ホワイトアルバムの冷気はスタンドも凍らせるし
ピストルズの取り憑いた弾丸はスタンドを破壊できる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-lMTc):2016/05/09(月) 04:02:00.43 ID:oC+bgrG10.net
なんでジョジョの外人の反応動画ってAパートしか翻訳しねえのかなー
Bパート以降つまんねえぞ糞が

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d03-7Olf):2016/05/09(月) 04:25:34.94 ID:FEgWTZGM0.net
>>543
ただ物質同化しちゃうと一般人にも見えるし
物質透過が出来ない事が多くなるのでスタンドじゃなくても破壊可能と
デメリットも出てくる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b977-APoh):2016/05/09(月) 05:18:23.43 ID:9HhigANE0.net
8+9話   由花子
10話    トニオ
11+12話 レッチリ
13話    透明の赤ちゃん
14話    露伴
15話    ハンティング
16話    幽霊の小道
17+18話 重ちー
19話    吉良
20話    シンデレラ
21〜23話 シアハ
24+25話 写真の親父+新しい事情
26話    ジャンケン小僧
27話    宇宙人
28+29話 ハイウェイスター
30話    猫草
31話    鉄塔
32話    エニグマ
33+34話 パパじゃない+チープトリック
35+36話 バイツァダスト
37+38話 クレイジーDは砕けない
39話    さよなら杜王町

赤ちゃんの回に露伴序盤入れて後はその6までのエピソードは巻けば何とか1話におさまる。
3クールで普通にいけるんちゃうかこれ?
     

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/09(月) 05:20:27.54 ID:QWQGy7040.net
初期の頃はスタンドが自由に物体をすり抜けられる描写が多かったから
スタンドでないとスタンドを攻撃できないルールが明確だった
でも後の方になると物体をすり抜ける描写が無くなったと思う
(ハイウェイスターがワープしない限り車から出られなかったり)
それでアヌビス、ビーチボーイ、ダイバーダウンなど
物体をすり抜けるのも能力の一部って描写が増えた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-cw9d):2016/05/09(月) 05:22:38.60 ID:4ZfnaYyWK.net
スタンドって自分の性格や精神力などで決まるんだろ?

一度自分のを見てみたいもんだ、絶対こぶしでオラオラで発動する能力じゃなさそうだぜ

オラオラ系は硬派で柄の悪い奴に決まってるやろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 05:27:04.66 ID:4SMkuJfn0.net
ゴム手袋1枚に制圧されるアンジェロ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ab6-2cFL):2016/05/09(月) 05:32:17.89 ID:G5OqTZ+j0.net
>>547
アヌビス神の能力は実体剣によるすり抜けなので他のよりスゴイ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 05:40:15.12 ID:HUsI28RF0.net
アクアネックレスは水分と同化するスタンドだから浸透できなければ弱い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 05:55:50.63 ID:m+GjYALX0.net
それいったらレッチリも電気がなければ弱い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/09(月) 06:11:11.08 ID:OPN1cutD0.net
逆にいうと電気があると相当やばいのよねレッチリ
時間停止使われると無理だろうけど
時間停止使われない単純な戦闘でならスタプラすら圧倒できるんじゃないかと思うわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-cln9):2016/05/09(月) 06:11:11.16 ID:TmhVh45G0.net
「初めてスタンドを出せたけど、これってどんな能力なんだ?」みたいな事を言う人もいるが
普通に動かすだけでは能力が分からない系は皆さんどうやって自分の能力を知ったんだろうか

訓練してようやく「あ、時間止められるぞ」って気付いた人もいるから
実は秘められた能力あるけど、本人がそれを知らぬままでカススタンド扱いのまま倒されて終了した人も多そう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 06:42:40.67 ID:QgyoBJaE0.net
>>554
発現したと同時に親切なチュートリアルがつくスタンドもいます。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 06:43:31.26 ID:HUsI28RF0.net
まあ、乙雅三みたいに発現しても自分がスタンド使いだって気づけずに死んだ人間もいるし
ジャンケン小僧もスタンド使いだってわからなくても発現したらその瞬間に理解できるタイプもいるから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/09(月) 06:58:06.49 ID:yvV6s0yy0.net
>>546
マジで6話を1話にするんだな
ハイスピードってレベルじゃねえぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fce-qKOk):2016/05/09(月) 06:59:54.82 ID:bLHTikRv0.net
どんなスタンドなのか見抜くスタンドづかいがいないと無理なのがあるな
先の話

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fce-qKOk):2016/05/09(月) 07:01:44.74 ID:bLHTikRv0.net
この調子で8部やったらあっという間に終わるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-7Olf):2016/05/09(月) 07:07:07.74 ID:+b6fkE+B0.net
ジョセフなんてどうやって念写の能力に気付いたんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 07:10:39.93 ID:bequD6l+p.net
やっぱり俺は4クールでやってくれると公式発表されるまでは願い続けるぜ
6話を一つにまとめるのは脚本や演出が有能じゃないと「早口」「間がない」「伝わらない」という最悪な事が起きてしまいそうだし

3部は2.5話以下ペースだと遅く感じたが3話ペースなら普通に感じたからな
それを6話ペースにまで上げるのは心配しかない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9e9-5iF2):2016/05/09(月) 07:18:16.07 ID:3lC6vt1G0.net
境界のRINNEなんて前回は原作3話を30分で纏めていた、凄いテンポの良さ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d03-7Olf):2016/05/09(月) 07:23:35.32 ID:FEgWTZGM0.net
>>560
なんかイライラしてカメラをぶっ壊して

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-/RbH):2016/05/09(月) 07:26:51.33 ID:dn67Bujn0.net
>>554
三部の序盤の塔とか月って速いとか鱗や水かきで水中行動有利ってくらいでわりと特殊能力無いバニラなスタンドだから気付かないだけでなんかあったかもな
あと銀戦車とかも剣で斬るだけって四部以降じゃあり得ない能無しだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 07:28:18.92 ID:HUsI28RF0.net
カメラでの念写は派生で女帝・バステト戦みたいな灰とか石なんかを使って念写できるのに気付いたのが先なんじゃないか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fce-qKOk):2016/05/09(月) 07:38:50.15 ID:bLHTikRv0.net
>>560
スケベジジイなんだから想像つくだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 07:45:13.69 ID:QgyoBJaE0.net
>>560
爺さん婆さん世代って壊れた機械は何でも叩くと直るという謎の信仰があるだろ。それだよ。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/09(月) 08:27:07.38 ID:BCumKcW80.net
>>554
デーボなんかどうやって使い方マスターしたんだか(笑)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 08:42:14.19 ID:PJPwS3Uma.net
擬音の実体化は漫画だから許される表現ではないか
アニメでは音だけで表現してほしかったわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-7Olf):2016/05/09(月) 08:42:21.53 ID:lpzrrESH0.net
>>546
最強の駄作だ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/09(月) 08:42:48.44 ID:S0D8SfUdd.net
チャイルドプレイをビビりながら見てたら突然人形が動いて
気づいたんじゃね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-7Olf):2016/05/09(月) 08:44:13.13 ID:lpzrrESH0.net
>>546
これならアニメ化しないほうがまだいいわな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 08:45:40.99 ID:e7zgAIupr.net
何故二回に分けた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-7Olf):2016/05/09(月) 08:48:01.25 ID:lpzrrESH0.net
>>546
ウンコだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 08:48:31.94 ID:/eeWkT1Kd.net
人形って怖いわ
小学生の頃に工作で針金と粘土で人形作らなかった?
すぐ捨てたわ、それくらい人形怖いわ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/998/35/N000/000/001/131390760390913130602_20110821152004.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/985/481/58561d09b0.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 08:48:51.30 ID:i/Ro7XvYa.net
>>561
残り話数計算したら平均4.5話ぐらいで3クール行けるから無理に6話を詰めこむのはないと思う
3部エジプト編みたいに前の回や次の回にちょっとはみ出す形を多用するんじゃあないか
エコーズだって虹村兄弟3の終わりに0.5話ほどくっついてたし

577 :@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:49:34.57 .net
>>574
キチガイ黙れ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-7Olf):2016/05/09(月) 08:50:14.25 ID:lpzrrESH0.net
>>546
ゴミ以下だな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 08:52:13.04 ID:QgyoBJaE0.net
>>574
なんで同じレスへの反応を3回に分けたの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 08:54:01.31 ID:/eeWkT1Kd.net
まぁもう何クールかは決まってるし
ここであーだこーだ言ってもしょうがない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-7Olf):2016/05/09(月) 08:56:46.25 ID:lpzrrESH0.net
>>546
これをやったら5部はもう出来ないだろうな
楽しみにしてる人残念でした

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 08:58:32.73 ID:/eeWkT1Kd.net
たった6話ですでに酷い出来ってわかるし
はなっから5部はないっすわ
キャラデザ公開された時点でわかってたろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 09:04:11.07 ID:bequD6l+p.net
いやまだ3クールとは決まってねえよ糞ダボが
単なる一般人の予測に過ぎん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6b-X5jr):2016/05/09(月) 09:05:11.94 ID:kf84nLHR0.net
連載時は余り感じなかったが、康一ママは康一そっくりなのな 姉は父親似か
父親の性格が気になる 姉を見ていると優柔不断な男のような気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ab6-Jw6P):2016/05/09(月) 09:07:06.32 ID:xr2d1S/K0.net
>>544
それって黒人がなんか延々としゃべってるやつ?
好きなアニメで検索してあれ出てくるとすげーイラっとくるんだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 09:14:49.91 ID:P6m0qc/c0.net
そうか、原作だとあまり感じなかったけどエコーズACT1からACT2への成長するまでの期間ってほんの2エピソードだけなのか
アニメだとほんの2、3週だから凄く早いな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 09:17:05.15 ID:bequD6l+p.net
4部が面白くなると言われてるのは露伴が出てきてからだからそれまでに飽きるアニメ勢・海外勢が出てきそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 09:19:04.30 ID:/eeWkT1Kd.net
露伴と言うか杉本さん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-X5jr):2016/05/09(月) 09:26:31.82 ID:ikhE0XFl0.net
舞空術に炎みたいなオーラに超サイヤ人ってこの時どんだけドラゴンボールに影響されてんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-/RbH):2016/05/09(月) 09:31:37.23 ID:dn67Bujn0.net
>>548
ってことは承太郎とDIOは精神的にはほぼ同一ってことか……
現代日本のめぐまれた生活で育ってなきゃ承太郎もDIOみたいな高スペックなのに全力で小者っていう人間に育ってんかなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-ojge):2016/05/09(月) 09:35:48.23 ID:KU7bkwyUK.net
>>477
今本屋に置かれてるのはコミックじゃなくほとんど文庫版だなまとめ買いセットあります店員に声をとか書かれてるのも文庫版

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 09:47:15.93 ID:ZIsaeeRQK.net
玉美はアニメ制作進行になって遅らせまくるスタッフとか逃げ回るスタッフを締め上げればいいのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-ojge):2016/05/09(月) 09:50:13.49 ID:KU7bkwyUK.net
>>567
アナログテレビならザーザーってなって映りにくくなると叩くと治るよ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/09(月) 10:06:19.53 ID:KbEUsNTD0.net
>>590
それは違う

DIOの首から下はジョースターの肉体だから
承太郎とジョースターの肉体がリンクしてるんだろ
その影響がある

肉体は精神と関係ないじゃんって言う意見もあるだろうけど
ホリィが呪縛にとらわれたりスタンドが一族に連鎖的に発現したり
単に肉体という枠ではなくて、それを通じて魂や精神というものがリンクしてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:10:47.44 ID:dkgaU9Old.net
そういえばジョジョ史上一番美人と思われる玲美さんが出る部だったか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/09(月) 10:28:50.57 ID:KbEUsNTD0.net
そういや山岸由花子は、女キャラなのに吉良に歯牙にもかけられなかったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 10:28:53.94 ID:/eeWkT1Kd.net
8部の女の子が可愛すぎてつらい
http://blog-imgs-57.fc2.com/d/e/a/deadmansd/23_05.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/04/85/e0131985_18172243.jpg
http://soz.matchupp.com/wp-content/uploads/2015/05/166.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/4/d/4d8130bb.png

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-/4YY):2016/05/09(月) 10:31:05.04 ID:kF/Zj7kda.net
>>597
男の娘がほんのちょっぴり混じってるぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-x+4Q):2016/05/09(月) 10:34:41.33 ID:wDAIvEhvK.net
>>590
闘争心・決断力・綿密さ・ねちっこさ、ここら辺がパワー・スピード・精密動作性・持続力におそらく影響してる。
ステータス的にはそこら辺の精神面がお互いMAXに近いだけ。

時間停止能力は世界のはDIOの支配欲の現れで、スタプラのは基礎スペックの高さで無理やりそれに対抗して成長し能力として固定された感じ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-cln9):2016/05/09(月) 10:38:11.13 ID:TmhVh45G0.net
>>597
作中一番の美貌はメアリースチュアートだと思ってる俺だけど、確かに京さんも良い
原作のリサリサ先生もかなりの美人

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 10:49:18.08 ID:jBvmgpK/d.net
>>597
8部まだよんでないけどおもしろい?
連載まだまだつづきそう?
完結してからまとめ買いするかどうかで迷う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 10:51:58.32 ID:sSv9kf380.net
>>587
たしかに原作読んでたときまさにそうだったわ
そんで漫画家がスタンド使いなったと聞いてなんだそれ思って戻った
後から読んでない話穴埋めするのもなかなか楽しかったけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Olf):2016/05/09(月) 11:00:29.65 ID:Ts9I8YtC0.net
荒木先生、近年はファッション誌の表紙描いたりブランドとコラボしてたりしてたからな
女性誌の資料集めたり勉強したのが、8部ににじみ出てるのだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/09(月) 11:00:48.07 ID:KbEUsNTD0.net
ジョジョ4部は高校生など若い世代のジュヴナイルっぽいテイストだった
前半までは面白いけど途中からつまらなくなったな

吉良は新たなスタンド使いみたいな立ち位置としては違和感なかったけど
その後、無理やりそのネタで引っ張ったせいで4部前半と4部後半とで
かなり統一感がなくなってる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-5iF2):2016/05/09(月) 11:02:40.09 ID:DfMEenD00.net
>>601
主人公の正体が分かってからは面白い
完結してからでいいと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Olf):2016/05/09(月) 11:07:22.62 ID:Ts9I8YtC0.net
4部は世界がグッと狭くなるんだよね
3部がロードムービーだったのが、4部はひとつの町の中で起こる怪事件
その転換をするのがすごいと思ったけど

個人的には、4部が一番「荒木飛呂彦の好きなモノ」が詰まってる気がする
シリアルキラーだったり、スティーブン・キング的なホラーだったり

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa84-7Olf):2016/05/09(月) 11:07:54.85 ID:gJg7DGxU0.net
改めて今見ると、玉美って見た目以外はけっこうスペック高いね
口上手いし、頭の回転速いし、ここぞという時は体張るし
ただ思い切り努力する方向間違ってるけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d922-10y/):2016/05/09(月) 11:12:42.06 ID:mPk8lxXI0.net
>>604
むしろ吉良が出てからが面白いだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 11:19:40.50 ID:/eeWkT1Kd.net
>>606
目的が決まってないから何でもできるからね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e7-wv7z):2016/05/09(月) 11:21:31.00 ID:VZXS2QjY0.net
今までのジョジョというか派手なバトルが好きだったら後半が面白いだろうし
学校の怪談みたいな日常ホラーが好きなら前半が面白いんじゃね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/09(月) 11:22:43.28 ID:KbEUsNTD0.net
>>608
いや、つまらん

能力バレしてるから謎の能力を暴く的な気になることもないし
今までは町にすむ住人たちとたまたま出会ってみたいな日常っぽかったのが
主人公一派を狙うだけの意味でしかないご都合主義吉良一派みたいになっちまったからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-7Olf):2016/05/09(月) 11:24:14.86 ID:dYDUaaOCa.net
>>607
スペック高いけど三下なんだよな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 11:26:16.74 ID:sSv9kf380.net
まあなんでもそうだが好みによる
あと読んだ時期や気分も
読み返したときは最終戦よりその前座と言える早人の戦いの方が面白く感じたし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 11:31:39.24 ID:/eeWkT1Kd.net
>>611
じゃあムズカシクあげるよで読者を萌え殺して
すぐに重ちーを燃え殺した荒木は鬼畜やね
接点を作るために犠牲になったのだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 11:31:42.58 ID:bequD6l+p.net
>>610
そうかな?
3部や5部のようなバトルバトルな部は好みじゃないが、4部は鈴美登場から跳ね上がって面白くなったように感じたぞ

まあ>>611とはウマが合わなそうだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 11:40:03.58 ID:sSv9kf380.net
どちらかといえばバトルやっててくれた方が好みなんだけど
4部は1箇所にずっといるからレギュラーキャラが増えるに従い関係性が広がって
継続していくのが魅力に感じたな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-10y/):2016/05/09(月) 11:43:48.06 ID:L328BucC0.net
まあ色んな意味で4部は異色なんだ。色んな感じ方する奴がいるのは仕方ないさ。

せっかくなら楽しむべきだと思うけどね。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e7-wv7z):2016/05/09(月) 11:44:58.35 ID:VZXS2QjY0.net
重ちーの能力なんか、ひとつの町でやってるからこそだからな
ああいうのが4部の面白さだと思ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d61-7Olf):2016/05/09(月) 11:48:08.01 ID:dkalSgt50.net
>>611
原作は読者視点だと川尻バレが早すぎて「日常に潜む(笑)」だしな
露伴がバカにみえる、すくなくともミステリー的じゃない
アニメだと顔隠していく構成に変わると予想してる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f14-7Olf):2016/05/09(月) 11:52:05.87 ID:dXlTlSFU0.net
異色といってもツインピークスのパクリ
そして8部で4部リメイクやってる途中だしなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/09(月) 11:52:49.02 ID:6paRZvifd.net
吉良と仗助の見せ場を作っただけっすわ
謎にする必要もないしね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 11:52:56.28 ID:P6m0qc/c0.net
でた〜パクリパクリスタンド攻撃〜

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b17b-APoh):2016/05/09(月) 11:56:26.42 ID:dxBQq7Uo0.net
敵スタンド使いと戦うだけの漫画なのになんでこんなに面白いんだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f14-7Olf):2016/05/09(月) 11:58:54.61 ID:dXlTlSFU0.net
個人的に作画のへぼさと色使い
話の古さでちょっとキツイわ
なにか現代的にリメイクしてくれるか
作画がよければまだよかったんだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-wv7z):2016/05/09(月) 12:03:16.07 ID:OmSVJ4vQM.net
>>624
現代的リメイクをした寄生獣でも見るといいよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/09(月) 12:03:46.60 ID:6paRZvifd.net
そうだよなー時代劇にもスマホ出すべきだよなー

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 12:13:57.37 ID:4SMkuJfn0.net
>>618
ディオの手下なら、戦力外通告を受けるレベルの奴が
ゴロゴロ出てくるよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 12:17:13.91 ID:ZIsaeeRQK.net
ダービー兄とか4部時代には回復してんのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 12:17:15.21 ID:QgyoBJaE0.net
オインゴボインゴですら刺客に差し向けたんだからワンチャンあるやろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Olf):2016/05/09(月) 12:22:26.43 ID:Ts9I8YtC0.net
3部でスタンドの概念を創出したのも凄かったけれど、
ジャンプ的”強さのインフレ”を回避したストーリーテリングへと幅を広げた4部こそ、
ジョジョ連載が長期に渡ったターニングポイント

この四部の後に、ワンピースだったり、ハンターハンターだったり、
いわゆる”能力バトルもの”が次々とはじまる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 12:22:38.60 ID:m+GjYALX0.net
>>627
シゲチーの能力は全体通しても上位だろ
本体があれなだけで
ディオなら神父にディスクにしてもっとけよ、とかアドバイスしそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 12:26:48.53 ID:LFc4vv/o0.net
>>631
バッドカンパニーと直接対決したら負けるだろうけど
どっちが欲しいかっつったらハーヴェストだよなー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-10y/):2016/05/09(月) 12:27:10.12 ID:L328BucC0.net
>>627
重ちー…怖がらなくていいんだよ

友達になろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-7Olf):2016/05/09(月) 12:27:59.53 ID:5XvCkn2v0.net
>>627
誰の事?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-dvxj):2016/05/09(月) 12:29:01.43 ID:C7wBYCqQ0.net
飛呂彦は作中で犬に酷いことをしてる意識が全くないらしい
ジョジョ3部アニメの打ち上げでいってたって

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 12:30:33.17 ID:QgyoBJaE0.net
人間のモブのほうが圧倒的に酷い目に遭ってるからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-/RbH):2016/05/09(月) 12:34:57.86 ID:dn67Bujn0.net
康一くんなんかただ寝てただけなのにナチュラルに飼い犬のボリスを足蹴にしてくからな…
歴代の被害犬に比すればマシだけど、こういう扱いが日常だと姑にいびられる嫁みたいな感じでじわじわ追い詰められる感じで割と悲惨だよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-7Olf):2016/05/09(月) 12:35:38.00 ID:dYDUaaOCa.net
ボリスはマゾなんだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 12:36:33.84 ID:f+KgvSRza.net
俺も昔飼ってた猫が寝てる時足蹴にしてたりしたで
だいたいシカトされるけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 12:39:05.84 ID:m+GjYALX0.net
>>632
もらえるならどっちでもいいや
BCはヘリあるから空からの視点も楽しめそうだし
個体数はハーヴェストが200体で圧倒してるのか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d7f-h1PF):2016/05/09(月) 12:41:42.87 ID:GDxxpMYS0.net
原作3部までしか読んでなくて初見で6話めっちゃおもろいと思ったんだが結構酷評されてんのね…
漫画はアニメが終わってから読んだ方がいいかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 12:43:57.94 ID:4SMkuJfn0.net
>>634
お前だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-/RbH):2016/05/09(月) 12:45:00.70 ID:dn67Bujn0.net
戦闘力は無いけどトニオさんのパールジャムが欲しいな
あれもたしかスパゲッティ材料まで治した時に二体居たから群体系だよね?
クレイジーダイヤモンドは怪我しか治せないけど、病気が治せるのが便利
日常だと怪我より病気のほうが治したい状況多そう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-v/E5):2016/05/09(月) 12:45:54.10 ID:zHew/lNPK.net
結局、DIOが悪い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4vVV):2016/05/09(月) 12:47:26.03 ID:c7A7GpMzd.net
>>630
その後、能力の抽象化度の高騰がはじまる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5d8-7Olf):2016/05/09(月) 12:54:55.18 ID:lS3W/X+M0.net
アニメ見る前に4部と5部全部読み返しちゃったけど、
今のところ不満はないし面白い
一部が暴れてるだけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 12:57:24.42 ID:LFc4vv/o0.net
>>643
あれトニオさんの料理スキルがないとあそこまで劇的に治せないみたいだぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/09(月) 12:57:54.34 ID:1CO0IB6+0.net
>>641
放送直後は概ね好評な意見ばかりだったよ
少なくとも酷評はない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-dvxj):2016/05/09(月) 13:04:46.16 ID:C7wBYCqQ0.net
鼻がのぺっとしてるの以外は慣れてきた
4部後期の絵でもあんな鼻はしていない・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe11-wv7z):2016/05/09(月) 13:05:39.75 ID:HuAwjTNY0.net
ハーヴェストは射程距離長大で攻撃力、殺傷力も高いんだからそりゃ強いわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 13:06:09.77 ID:4I7MZrIS0.net
>>641
原作読まずに観たほうがいいと思う
自分も出来るなら記憶なくして新鮮な気持ちで毎週アニメ観たい

原作が気になるなら放送された所まで買って読むのおすすめ

ただアニメを先に観ちゃうとアニメで間違ってる部分がそのまま刷り込みされちゃうから
その部分はちょっと気になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-/RbH):2016/05/09(月) 13:08:25.44 ID:dn67Bujn0.net
>>647
マジか……
それじゃあ、俺が使ってカップ麺に仕込んでも無意味どころか悪化しそうじゃねえかw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 13:09:17.68 ID:eGLxnVL6a.net
>>597
ん?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/09(月) 13:10:14.08 ID:1CO0IB6+0.net
ジョジョ4部1992〜1995
うしおととら1990〜1996
寄生獣1990〜1995

かつて同時期に連載してた漫画が
今また同時期にアニメ化してるという不思議

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/09(月) 13:11:03.49 ID:QgyoBJaE0.net
職人技が極まって発現するタイプのスタンドは本体のスペックもセットだろうなぁ。
露伴ちゃん然り。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5iF2):2016/05/09(月) 13:13:19.73 ID:Jfk6BeDY0.net
8部ホリーの若い頃もかなり可愛いぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-dvxj):2016/05/09(月) 13:15:28.04 ID:C7wBYCqQ0.net
露伴も自然発生かと思ったら弓で射貫かれてるんだよな
でも漫画家やっててあの精神力があるから生き残れたんだろうけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-MLpP):2016/05/09(月) 13:18:13.79 ID:ZIsaeeRQK.net
やっぱり4部のスタンドは便利だよなあ。誰か俺に矢を

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe11-wv7z):2016/05/09(月) 13:18:40.15 ID:HuAwjTNY0.net
その後本筋には絡まない玉美と間田の回なんてサクサク進んでくれないと困るだろ
由花子なら兎も角

今回はテンポよく進んで康一の精神力の強さ、広瀬家の家族の絆も描かれてたし良かったと思うよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/09(月) 13:21:56.07 ID:KwVFuFO+0.net
>>293
亀、壊されて直される
蟻、血糊で流される
康一んちの犬、足で小突かれる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6b-X5jr):2016/05/09(月) 13:25:54.62 ID:kf84nLHR0.net
個人的意見だが、動物画って荒木タッチと不思議と合っているんだよね 荒木の描く犬好き
動物漫画描かないかな 

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-m899):2016/05/09(月) 13:34:26.03 ID:tgcYO5Jva.net
>>661
一部の読者や団体からすげー目つけられそうな予感しかしない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 13:34:33.62 ID:ZcNcf8fi0.net
>>661
犬が主人公のスタンド使い漫画見たいな。イギー一応描いてるから行けるはず
イギーの青春時代でもいいけど(´・ω・`)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-F4m9):2016/05/09(月) 13:35:38.32 ID:fcD1/xABK.net
>>624
杜王町の日常という設定のせいかそれとも90年代という時代の呪いか(多分後者)
今見ると4部は何故か1〜3部より時代観や古臭さが全面に出てしまっているとは思う

だがそこがいいんじゃあないか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 13:36:23.87 ID:m+GjYALX0.net
>>663
流れ星銀の、スタンドバージョンでいいな
熊とか狼のスタンド使い動物と対決する

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 13:36:29.51 ID:LFc4vv/o0.net
>>654
この調子でダイ大も再アニメ化してくれねーかなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74e6-7Olf):2016/05/09(月) 13:39:17.02 ID:D/QJmF710.net
もっとガオンって効果音なかったのかよ
適当なSEつけやがって

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 13:39:41.16 ID:ZcNcf8fi0.net
>>665
うろ覚えだけど流れ星銀なつかしいなw
あれにスタンドバトル入るって考えるとけっこう面白そうだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94a-7Olf):2016/05/09(月) 13:40:06.69 ID:LNjqYAHf0.net
現代版にしたらレッチリに誰も勝てなくなりそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 13:40:29.09 ID:ZIsaeeRQK.net
ゴッドサイダーやモモタロウやろくでなしブルースは無理だろなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be10-EIjF):2016/05/09(月) 13:44:44.27 ID:DXNV5zyU0.net
(´;ω;`)ブワッ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/poison3rd/20120630/20120630125553.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-x+4Q):2016/05/09(月) 13:49:56.87 ID:wDAIvEhvK.net
>>650
攻撃力はそんなでもないだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 13:53:22.78 ID:h+sJ5nEPd.net
>>672
血管に空気いれればおわりじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-x+4Q):2016/05/09(月) 13:59:05.33 ID:wDAIvEhvK.net
>>673
それ攻撃力と何か違う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 14:03:01.11 ID:ZIsaeeRQK.net
殺傷力かな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 14:03:43.07 ID:WScJ3ciwp.net
単なる操作性じゃね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 14:07:17.75 ID:fMP3Y1xE0.net
ブラックエンジェルズとか無理だろうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-7Olf):2016/05/09(月) 14:07:29.60 ID:jHC6Jjai0.net
(´・ω・`)ダイ大とタルるート君頼むよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-/4YY):2016/05/09(月) 14:07:45.12 ID:ardUVvZ2a.net
>>619
ミステリではなく犯罪者目線で追い詰められていくのを楽しむサスペンスだと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 14:09:56.25 ID:0DExy0H1d.net
刑事コロンボか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 14:10:52.69 ID:f2GbW4yZd.net
古畑か

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 14:16:13.91 ID:HUsI28RF0.net
そう言えば4部ってストーリーのほとんどの中核が「家族を守る」なんだな
吉良の父親にしても息子を守るし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 14:16:37.31 ID:fMP3Y1xE0.net
4部は前半も面白いんだけど露伴・重チ−
出てきてからが本当に面白いんだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 14:22:47.54 ID:ZIsaeeRQK.net
露伴早く見たいなあw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-7Olf):2016/05/09(月) 14:28:56.00 ID:jHC6Jjai0.net
(´・ω・`)ハイウェイスターのとき使ったバイクってなんだっけ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5iF2):2016/05/09(月) 14:30:00.61 ID:Jfk6BeDY0.net
バイクといえばDio

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 14:35:26.20 ID:7SFsIMEXa.net
激しい喜びもいらない・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/09(月) 14:37:07.01 ID:S0D8SfUdd.net
噴上って何で低身長化しなかったんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 14:37:36.85 ID:AN9dKhrV0.net
人間はくずだけど
直接攻撃力のないザ・ロックを自分の体をはってつかう
玉美はけっこう好きだなw
あのスタンド普通に人間を使い切れない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e78f-7Olf):2016/05/09(月) 14:38:30.71 ID:UWSxkMfg0.net
>>688
コーイチと絡まなかったから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 14:41:01.31 ID:fMP3Y1xE0.net
ジョルノは康一と絡んだから
ジョ−スタ−の血統でありながら
普通の身長なのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e79e-wv7z):2016/05/09(月) 14:44:32.64 ID:RerArJDY0.net
>>564
チャリオツはスタープラチナにも引けを取らない速さだぞ
最強クラスのアヴドゥルと対等に戦ってる時点で相当強い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 14:59:11.74 ID:YKHGnpHId.net
ああact3ってそういう…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-hfSP):2016/05/09(月) 15:07:12.13 ID:cVQZvB8VK.net
>>682
そういや三部は「母親(娘)を助ける」とか「妹の仇を討つ」とか女家族が旅の動機になってたな
四部は仗助とジョセフ、虹村親子に吉良親子と
父と息子の関係がフューチャーされてるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 15:13:23.25 ID:jkIIKoktp.net
>>689
ダービーに通じるもんがあるよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-5iF2):2016/05/09(月) 15:15:41.64 ID:UyPIPVzV0.net
肉体バトルじゃなくだましあいの頭脳バトルみたいな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 15:16:09.29 ID:hJyYXP37d.net
>>689
使えるだろ
高価そうなつぼをもって人にぶつかっておとしてわれば大抵のやつは罪悪感感じるはず
あとなんか悪口言われたらエシディシみたいに泣きわめけば相手も罪悪感感じるはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 15:17:53.22 ID:rI7i1QB8d.net
ハーヴェストって作者が最強って言ってたらしいけどパラメータ見るとそんなに強い感じしないよね射程距離と持続性はAでスピードはBだけど破壊力と精密機動性はEだぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 15:18:46.12 ID:rI7i1QB8d.net
つーか持続性って何?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be10-EIjF):2016/05/09(月) 15:19:08.52 ID:DXNV5zyU0.net
>>698
1匹当たりはな
幼女1匹じゃなくて幼女100匹に噛まれたら致命傷だ
あと注射もできる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-7Olf):2016/05/09(月) 15:20:01.17 ID:RBVxeJPM0.net
ハーヴェストが敵になったら夜が眠れなくなっちゃうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 15:20:39.81 ID:HUsI28RF0.net
スタンドを出しておける力の事
強くないとある程度出したら引っ込めなければならない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94a-7Olf):2016/05/09(月) 15:22:56.22 ID:LNjqYAHf0.net
自動迎撃タイプのスタンドを常時発現できる人間じゃないとハーヴェストに空気注射されて死んじゃうからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 15:23:25.42 ID:rI7i1QB8d.net
持続性の謎が解けたわ笑
ハーヴェストと相性が悪いスタンドってあんの?本編でもあったけど仗助と億泰のスタンドとはめちゃ相性いいよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-tfnn):2016/05/09(月) 15:24:16.35 ID:A88UBK0/0.net
気に入らない奴の暗殺から小銭集めて小遣い稼ぎまでできるんだもんなあ
本当欲しいわハーヴェスト

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 15:27:18.68 ID:m+GjYALX0.net
ハーヴェストは遠距離で戦えばハミパにも勝てそうだしな
ラスボス補正なければ吉良にも負けないだろうし
しいて言えばクリームとかとは相性悪いかも
あとは時止め関係のやつ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-qbq9):2016/05/09(月) 15:27:37.22 ID:NMSAfoS60.net
本体が池沼だから怖くない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 15:28:33.42 ID:hJyYXP37d.net
>>707
そこでホワイトスネイクですよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/09(月) 15:30:18.31 ID:S0D8SfUdd.net
>>690
コーイチの特殊能力こえぇな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 15:30:32.62 ID:HUsI28RF0.net
群体型はある程度潰しても本体にダメージが行かないってのはやりすぎな設定だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94a-7Olf):2016/05/09(月) 15:32:32.44 ID:LNjqYAHf0.net
しげちーもハミパもアヴドゥルも…強い奴ほど早く死ぬ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-QR1n):2016/05/09(月) 15:34:19.20 ID:wa2i/AHfM.net
みんなは『重ちー』のこと あんまり知らねーだろーがよー
『重ちー』の『ハーヴェスト』に勝てるヤツってのは考えらんねーぜ・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-tfnn):2016/05/09(月) 15:38:04.51 ID:A88UBK0/0.net
>>711
ハミパ超長生きだったじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94a-7Olf):2016/05/09(月) 15:39:58.90 ID:LNjqYAHf0.net
ツッコミ待ちなのにマジレスされた時ってかなC

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 15:41:32.48 ID:bequD6l+p.net
ボケが分かりづらい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-7Olf):2016/05/09(月) 15:46:26.37 ID:jHC6Jjai0.net
(´・ω・`)バッドカンパニーと比べてどうなん?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-QR1n):2016/05/09(月) 15:52:29.39 ID:vJ7rebEsp.net
>>568
幼い頃親に虐待されて泣いてたら近くにあった人形が勝手に動き出してそのまま親を……みたいなの想像した

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-cln9):2016/05/09(月) 15:55:44.66 ID:H/0jVmyYa.net
群体型だから、一匹二匹潰されてもダメージ無い←まあ何となく分かる
自分のスタンドをお客に食わせるパールジャム←すげーなホントに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 15:58:36.83 ID:HUsI28RF0.net
バッドカンパニーはハーヴェストとくらべて火力が段違いに高い
しかし、射程距離は数部屋程度で人数もハーヴェストの圧勝(百以下:数百)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-94UK):2016/05/09(月) 16:01:05.13 ID:wXvpKgpNK.net
料理とは創作
創作とは精神世界を外界に顕現化させる事
つまり精神を料理に入れるのは当然

とか考えてるんだろスタンド使いはもれなくネジ飛んでるし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 16:01:50.43 ID:hJyYXP37d.net
バッドカンパニー
※歩兵60、グリーベレー1体、戦車7台、ヘリ4機、
破壊力 B
スピード B
射程距離 C
持続力 B
精密 C
成長性 C

ハーヴェスト 200体
破壊力 E
スピード B
射程距離 A
持続力 A
精密 E
成長性 C

遠距離持久戦なら確実にハーヴェスト
近距離ならバッドカンパニーが勝つかも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 16:05:39.67 ID:T22J9Z5Tp.net
武器なし200人vs銃火器ヘリ戦車豊富な60人

普通は60人のほうが勝つよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:09:03.00 ID:gbE1FGdUa.net
原作読んでから暫くしてから4部アニメ見たから、6話見た後で原作読んだら原作康一の顔の地味さに驚いた
原作だとデザインが結構違うんだな。原作を見た直後にアニメを見たら文句言う人いるかもしれないけど、俺はアニメのデザインや演出は原作以上だと思うわ
スタッフに恵まれたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:09:12.96 ID:m+GjYALX0.net
両方知ってるやつの台詞なんだよな
>>712って
それだけに説得力ある
かっこいいのはバッドカンパニーだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-94UK):2016/05/09(月) 16:10:03.39 ID:wXvpKgpNK.net
>>722
射程が自動追尾並みに長い上に
敵本体に取り付いて注射を使い中身を血管に入れろなんて
やたら細かい指示まで出せるからなぁ
高速運搬で逃げながら本体狙われた先ず勝てない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 16:10:49.70 ID:4I7MZrIS0.net
>>723
原作以上?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 16:10:50.48 ID:fnX6O/wkd.net
ザ・ロックって玉美の台詞から
発動した相手に能力を継続できるみたいだから遠隔自動操作タイプかと思ったが
複数人に発動してたので
形兆みたいな群像タイプのスタンドなのかとも思った。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffd-mGHn):2016/05/09(月) 16:12:14.92 ID:zMovnd0k0.net
見たけどやっぱり1話だとややきついな
ずっと誰かしら喋ってて間がないし
でも2話にするほどの内容でもないし難しいところだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-EIjF):2016/05/09(月) 16:12:33.62 ID:KPyfD9PSa.net
>>723
あんな矛盾だらけの演出が好きとか・・・
あれこれって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-7Olf):2016/05/09(月) 16:12:48.50 ID:ohgslnKi0.net
>>723
どうも団子鼻が気になる
原作でもああだっけ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:12:51.91 ID:m+GjYALX0.net
ステイタス

ブラックサバス
破壊力 A
スピード A
射程距離 A
持続力 A
精密機動性 E
成長性 E

キッス
破壊力 A
スピード A
射程距離 A
持続力 A
精密機動性 C
成長性 A

ミラション
破壊力 E
スピード A
射程距離 A
持続力 A
精密機動性 E
成長性 C

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 16:13:55.13 ID:fnX6O/wkd.net
>>721
「見ツケタゾ」とか言ってハーベストがバッドカンパニーの武器奪っちゃうかも

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:13:59.77 ID:m+GjYALX0.net
ミラション 訂正
破壊力 A
スピード A
射程距離 A
持続力 A
精密機動性 A
成長性 E

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/09(月) 16:14:37.78 ID:ZIsaeeRQK.net
ハーヴェストは勝てないにしろ負けもしないスタンド

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:14:59.02 ID:m+GjYALX0.net
間違えた
ミラション
破壊力 E
スピード A
射程距離 A
持続力 A
精密機動性 A
成長性 C

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:21:03.30 ID:gbE1FGdUa.net
>>729
演出に矛盾なんてあったっけ?
「信じて」のシーンとか原作通りにやっていたら味気なかったと思うが、アニメだからこそできる良い演出だったと思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 16:25:33.83 ID:fnX6O/wkd.net
>>723みたいに感じる人もいる
最初に見たものが判断基準なるってこともあるね
北斗アニメ初見組の俺と同じタイプか
ジョジョは原作からだがね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 16:29:44.43 ID:4I7MZrIS0.net
>>736
>演出に矛盾なんてあったっけ?

原作未読や原作忘れてアニメ観てると、こういう現象が起きるから心配なんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6b-X5jr):2016/05/09(月) 16:38:35.32 ID:kf84nLHR0.net
具体的に語らせる間なく喰い気味に突っかかるあたり自演臭いんだよねえ
中身の無い擁護は頭悪い嫌悪と同じく要らない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 16:43:08.81 ID:eg1Db1JMa.net
ミラッションってなんだよ(哲学)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:48:05.48 ID:gbE1FGdUa.net
>>738
その矛盾に気付いていたら6話そのものが楽しめなくなる致命的なシーンだったのかね?どのシーンなのか知りたいんだが
俺は細かい難癖付けるよりも個人で楽しめれば良いので、原作の再読は控えてアニメを楽しんでいるが、それも良いんじゃないか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 16:52:36.75 ID:4I7MZrIS0.net
>>741
自分がそれでいいなら、それはそれで構わないけど、
それでわざわざ「原作以上」って言われると、こーなるのよねって溜息が出る

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/09(月) 16:58:20.65 ID:gbE1FGdUa.net
>>742
アニメ見た後で原作を再読した上での感想だから、個人的な感想として間違いはないと思うが、他人に押し付けたように感じたならそこは訂正するわ。個人的な感想ね
あと致命的な矛盾のシーンってどこ?マジでわからん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 16:59:55.65 ID:6casbg3rp.net
>>742
めんどくさすぎわろた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6b-X5jr):2016/05/09(月) 17:02:44.05 ID:kf84nLHR0.net
同一人物が描いていて初めて比較が出来るからね
アニメはキャラデザから画コンテアニメーターと集団でやっている仕事
まあ漫画もそうか  
個人がどんな感想持とうと自由だけどね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 17:03:27.98 ID:4I7MZrIS0.net
>>743
6話だと原作では描かれてない学生証を玉美の財布にも
康一の財布にも入れた演出とか?
単純に設定資料の段階で描き分ける手間を省いたのかもしれないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 17:04:54.01 ID:AN9dKhrV0.net
>>719
いやハーヴェストも手詰まりで引き分けだろう
バッドカンパニーの戦闘力が強すぎて本体の形兆
に近づくことができない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/09(月) 17:05:00.20 ID:yvV6s0yy0.net
6話の康一の顔はアニメの方がいいよね普通
ただし鼻は除く

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 17:07:37.76 ID:4SMkuJfn0.net
四部でおしいのは、登場人物が学生や無職ばかりなところ。

「街を守って!」 ってセリフがあるくらいだし、
民間人じゃなくてガチの戦闘要員が1人くらい欲しかった。
例えば、警察署や公安課に勤務のスタンド使いとか。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be10-EIjF):2016/05/09(月) 17:09:11.34 ID:DXNV5zyU0.net
>>748
鼻フックの良さがわからないだと?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/09(月) 17:10:47.12 ID:QWQGy7040.net
ジョジョファンはもうそろそろハッキリと言うべきなのですッッ
スタンドパラメータは間違っているッッ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/09(月) 17:14:25.73 ID:yvV6s0yy0.net
>>749
無職ってアンジェロと鉄塔男しかいなくね

>>750
ごめん分からない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6b-X5jr):2016/05/09(月) 17:14:57.22 ID:kf84nLHR0.net
あのパラメーター、格ゲーとかであるのかね? 何か原作ではABC評価だったような

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 17:16:04.32 ID:KnnltSx7a.net
康一の鼻はなぁ
シーンによって違うし
初期は完全にへだけど
http://imgur.com/DwqxRTV.jpg
http://imgur.com/lkVCt1Y.jpg
http://imgur.com/FmGhen8.jpg
http://imgur.com/AOaf3qY.jpg
http://imgur.com/aeAQfUQ.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06bc-lMTc):2016/05/09(月) 17:17:42.46 ID:Qavq0Wp+6.net
おいおい、バットカンパニーとハーヴェストなら、バットカンパニーの圧勝だろ。
なぜなら、どんなモンスターマシーンでもウスラボケが使ったらみみっちい運転になるからだ。
思い出しただけでもゾっとするスタンドでも本体がアホだと効力発揮しきれないだろぉ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-0WBu):2016/05/09(月) 17:21:01.14 ID:M4c5JLfpK.net
>>753
あの表記の仕方はJOJO A GOGOが最初じゃなかったっけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-ZIht):2016/05/09(月) 17:21:44.97 ID:ArMZWI1Kr.net
>>525
家族を守ろうとした子供に手掛かりを掴まれ
家族を守ろうとした子供に正体を暴かれた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 17:22:01.20 ID:fnX6O/wkd.net
>>746
学生証の件なんてあったの?
最初に康一の名前フルネームで聞いてるから
それで広瀬性の家を探したのかと思ってた

玉美みたいなゆすり屋って
その辺の努力は怠らないでしょ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 17:23:01.96 ID:sSv9kf380.net
>>749
若い駐在さんであんまりやる気なかったけど能力に目覚め仗助たちと出会って
街を守る意義に気付くとか
まあ本来は街を守る義務のない者たちが守るって図に4部は意味があるんだろうけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 17:27:44.32 ID:fnX6O/wkd.net
>>525
神様にお願いするところは衝撃的で
当時読んでて感極まって涙ぐんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-ASR+):2016/05/09(月) 17:32:29.60 ID:K46QHQ9E0.net
錠前に関して魂の問題だと言ってたけど
要するにオシリス神とは似たような分野だよね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-tUEa):2016/05/09(月) 17:32:56.91 ID:tvmUnXJJK.net
>>749
片手間に街の平和を守りながら博士号を取っちゃう承太郎先生をお忘れか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/09(月) 17:35:34.36 ID:KbEUsNTD0.net
>>747
それはない

ハーヴェストは射程が長いから本体をさらさないで一方的に攻撃ができる
ミサイルや銃弾を空中でつかんで相手に投げ返すことができる

そのうちバッドカンパニーの攻撃資源がつきるなりして
ハーヴェストの圧勝

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-7Olf):2016/05/09(月) 17:37:08.24 ID:0bLNSlZq0.net
>>754
康一かっけええ
そのうち鼻矯正されることを願う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 17:45:52.83 ID:LFc4vv/o0.net
>>718
客をもてなす気持ちが続く限りいくら食わせても平気なんだろうな
精神のエネルギーの現れとしてこれほど尊敬に値する能力もなかなかない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/09(月) 17:46:03.73 ID:yvV6s0yy0.net
http://i.imgur.com/37N8cjt.jpg
http://i.imgur.com/b3mvTvi.jpg
http://i.imgur.com/QoWVUvF.jpg
鼻以外は完璧なのに惜しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 17:46:05.88 ID:sSv9kf380.net
バッドカンパニーって形兆の軍隊のイメージや知識で作られてるんだろうから
まだまだ相当色んなことできた可能性もあるしな
いつかゲームなんかで使わせてほしいわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-lMTc):2016/05/09(月) 17:48:40.64 ID:z9LCXAnP0.net
ウダラ先輩と同じ鼻だなそーいや

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 17:50:32.85 ID:P6m0qc/c0.net
やっぱチープトリック戦の康一君かっこいいわ
親友の危機に颯爽と駆けつけるとかくそったれ仗助なんかとは全然違うね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-dEc2):2016/05/09(月) 17:51:12.15 ID:I2dCnWbZ0.net
康一「入学祝で買ってもらった自転車は後輪に泥除けがついてないから雨の日は跳ね返りで背中が泥水だらけでェ〜す!」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 17:51:28.53 ID:VVnJDTu20.net
なんでハーヴェストがミサイルや銃弾を掴んで投げ返せるんだよw
さすがにそれはないわww
バッドカンパニーならハーヴェストの本体がいようがいまいが関係ないと思うけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 17:54:43.76 ID:LFc4vv/o0.net
>>771
瞬時に組体操で壁作ったりバケツリレーしたり出来るくらいだし基本スペックはかなり高いぞ
直接掴んだりはできなくてもミサイルに小石をぶつけるくらいは出来そう
銃弾は弾数が多すぎて防げないだろうけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-lMTc):2016/05/09(月) 17:55:22.81 ID:oC+bgrG10.net
康一くんの鼻は荒木設定で鼻の穴が少し上向きなのかね
人相学で言うと浪費癖があるようだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 18:00:29.27 ID:VVnJDTu20.net
ミサイルに小石ぶつけた所で防げないだろw
しかしバッドカンパニーは戦闘描写が少なすぎるから議論するのに難しいわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-tUEa):2016/05/09(月) 18:00:55.09 ID:tvmUnXJJK.net
>>765
扱いとしてはバッドカンパニーのミサイルみたいにスタンドからの分離体扱いなんじゃなかろうか
ミサイルが敵に命中して爆発しても本体にダメージは無いだろうし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-ZIht):2016/05/09(月) 18:10:39.52 ID:hqOUN3Qca.net
>>763
バッドカンパニーに弾切れの概念があるとは思えないが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 18:16:26.57 ID:K/4/62cxa.net
4部放送後でも良いから、4部勢を増員したEOHの次のジョジョゲーを待っとるんだが、同じような人いる?
まぁCC2が格ゲー→アクションゲーみたいに、またゲームシステム自体変えて本末転倒になる可能性もあるけども……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 18:18:53.30 ID:T22J9Z5Tp.net
形兆が出てないんだよな今更だが。>ジョジョゲー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/09(月) 18:19:17.59 ID:HUsI28RF0.net
4部はまだ優遇されてるから・・・
敵側が数体しか出てない5・6・7部をどうにかしないと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e7-wv7z):2016/05/09(月) 18:26:31.58 ID:VZXS2QjY0.net
そもそも5、6、7は戦えるスタンドが少ないからしゃあない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 18:28:56.65 ID:WukxAiJmr.net
暗チメンバーの驚きの少なさよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ea-L7mN):2016/05/09(月) 18:30:13.42 ID:pO54Pr8G0.net
>>769
漫画家、テラス焦げてんぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-HiwT):2016/05/09(月) 18:32:14.41 ID:45SA2Rs4K.net
ここ、ネタバレ多すぎませんかね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 18:33:16.55 ID:T22J9Z5Tp.net
なにを今更

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc5-kJSf):2016/05/09(月) 18:33:33.29 ID:/kiPJXFt0.net
DJ.カイ=ハラダもスタンド使いであの放送も実は彼のスタンド『残されたもみの木』の能力でスタンド使いにのみ聞こえてるって知ってた? 効果は悪者のまま死んでも後世の歴史小説家が汚名返上名誉挽回してくれるんだぜ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-wv7z):2016/05/09(月) 18:34:47.40 ID:T6vJKk260.net
スルーするよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f3d-7Olf):2016/05/09(月) 18:35:58.85 ID:oGtgqWyv0.net
自分にスタンドあったら利用して金儲けするのにってのはジョジョファンの大半が思う事だろうし
ザロック自体は間田に合ったスタンドだと思うが
正直金欲しいんなら遠隔操作型スタンドで遠くの人の金スッた方が手っ取り早いとしか思えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 18:37:07.41 ID:YPFpTBHV0.net
>>787
お前、スタンド攻撃を受けているな?
2行目を見直すんだっ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 18:41:26.36 ID:K/4/62cxa.net
>>781
5部ゲーのときって暗チはフツーに戦ってたっけ?戦ってたら参戦する可能性が見えてくるけど、如何せん覚えてないや
メタリカ、ビーチボーイ、ベイビィフェイスは普通に戦えそう
リトルフィート、マンインザミラー、グレイトフルデッドは戦闘向きの能力ではないのでギミック向け。でもアバッキオのようになんとかして戦わせられる可能性あり

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/09(月) 18:43:05.77 ID:sOuV2nMP0.net
形兆のスタンドのCGが作りにくいから出てないんだろうな
ハーヴェストみたいにコピペできないし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-/4YY):2016/05/09(月) 18:47:22.86 ID:QyJVNI2/a.net
>>786
「スルーした」なら使ってもいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 18:48:50.93 ID:EoQEMKX6d.net
玉美と間田がセットで襲ってくるのも面白かったかもね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 18:50:40.57 ID:6oo6iG2la.net
金やチヤホヤされるためとか考えてる精神力ではいいスタンドは身につかない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-hfSP):2016/05/09(月) 18:51:07.20 ID:cVQZvB8VK.net
>>754
五十万持ってこい時の鼻は原作でも上を向いてるんだな
アニメだと鼻が大きいから目立つんだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-7Olf):2016/05/09(月) 18:51:20.51 ID:+b6fkE+B0.net
露伴の援護を受ければ玉美って最強じゃない、って思ったけど
露伴が援護できる状況なら玉美なしでも最強だった件

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 18:52:29.72 ID:YPFpTBHV0.net
その二人が上手いチームワーク取れる未来が見えないw
ホルホースとJガイル、ダービー弟とけにーG、ドッピオとチョコラータ。
この三組はいいチームだった。ペッシとプロシュートはプロシュートがグレイトフルだったなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-7Olf):2016/05/09(月) 18:55:33.97 ID:+b6fkE+B0.net
>>796
生ハム兄さんはコンビを組むべき能力じゃないんだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-hfSP):2016/05/09(月) 18:58:58.30 ID:cVQZvB8VK.net
>>773
「まだ幼さの残る子供っぽい顔」の表現なのかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5e-mhju):2016/05/09(月) 19:10:02.89 ID:r1SViltp0.net
後になんとなく露伴、玉美VS仗助、宇宙人みたいなのがあるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 19:11:18.85 ID:YPFpTBHV0.net
玉美が善玉サイドになる時もあるとか夢にも思わなかったw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 19:13:13.05 ID:llIOGy2Va.net
玉美はただチンチロの行方を見届けるだけだから…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/09(月) 19:17:34.27 ID:yvV6s0yy0.net
玉美が間田の存在を教えること無かったら露伴とも知り合えなかったんだぞ
露伴がいなかったら全滅ルートだったかもしれないから玉美は許される存在

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 19:19:26.18 ID:YPFpTBHV0.net
露伴いない場合はそもそも仗助たちと吉良との戦闘が消えるんじゃ?
しげちーはああなるだろうけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/09(月) 19:20:54.85 ID:KwVFuFO+0.net
カワええなあ玉美ちゃん
カバン持ちの表情がいいよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-wv7z):2016/05/09(月) 19:24:34.16 ID:T6vJKk260.net
音石の手下?は間田だけだったよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/09(月) 19:29:07.76 ID:S0D8SfUdd.net
サイコロがゲロ吐くシーンはやっぱり黒塗りなんだろうか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-5iF2):2016/05/09(月) 19:30:28.60 ID:6VUQtkYm0.net
>>666
本当それ
特にダイは割と序盤で打ち切りになったからなぁ
メドローアや武道家マァムをアニメで見たかったよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-wv7z):2016/05/09(月) 19:31:00.67 ID:m+GjYALX0.net
このスバみたいに虹色ゲロで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 19:32:25.65 ID:P6m0qc/c0.net
アニメのゲロは光り輝くものだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-wv7z):2016/05/09(月) 19:33:11.74 ID:T6vJKk260.net
マァムは今やカツオに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-EIjF):2016/05/09(月) 19:34:14.41 ID:RP52eKmPa.net
>>807
つっても原作も打ち切りみたいな終わりかたやないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 19:48:30.62 ID:e7zgAIupr.net
カツオが閃華裂光拳を使う時代なのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/09(月) 19:48:57.25 ID:QWQGy7040.net
ファンには申し訳ないけどダイの大冒険なんて
やっぱジョジョとくらべりゃ少年読者限定の漫画だよ
大人になって読むとフレイザートとかに感情移入するもの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 19:56:28.18 ID:TXmIRmlda.net
>>813
お前はまだそこの位置の大人なんだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 19:58:01.03 ID:K/4/62cxa.net
真の大人になる道は、まだ遠い……

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 19:58:48.78 ID:VVnJDTu20.net
>>766
銀河鉄道999の哲郎と同じ鼻してんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a095-wv7z):2016/05/09(月) 20:07:33.49 ID:flKei1JN0.net
ヤンキーだったのか…

http://i.imgur.com/yuQYnXX.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 20:07:53.65 ID:YKHGnpHId.net
俺レベルの大人になるとブラス老や老ジョセフに感情移入するけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e38-APoh):2016/05/09(月) 20:08:20.65 ID:1GL570kn0.net
>>815
はるかなる童貞…いやさ道程

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-XXva):2016/05/09(月) 20:08:41.84 ID:V3bSvjwV0.net
ジョジョが絶対に言わなそうなセリフシリーズ

ジョジョ「どんどんドーナツどーんと行こう!」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 20:11:41.40 ID:e7zgAIupr.net
>>818
スージーQバーちゃんがキレてたぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 20:11:55.25 ID:P6m0qc/c0.net
>>817
ファッションヤンキーだから…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-cln9):2016/05/09(月) 20:12:05.05 ID:K+uwdRB7a.net
>>820
8部の東方家って、そういうの台詞使うのすごく似合いそうだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 20:14:53.41 ID:fnX6O/wkd.net
わかったよ
>>791兄ィ!!

兄貴のレスが!
「言葉」でなく
「心」で理解できた!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/09(月) 20:17:49.70 ID:KwVFuFO+0.net
>>817
夜露死苦の字が達筆やな
それ何の雑誌?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a095-wv7z):2016/05/09(月) 20:18:49.36 ID:flKei1JN0.net


827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 20:19:05.61 ID:7xriBrAEd.net
>>817
これ書いたやつバカだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 20:20:10.67 ID:YPFpTBHV0.net
仗助たち高校生組3人が一度でもこういうゾクっぽいノリやったことあったのかっていう。
承太郎でもやってないというか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a095-wv7z):2016/05/09(月) 20:20:23.78 ID:flKei1JN0.net
間違えた

>>825
アニメディア
津田Dのインタビューものってた
アニオリはまだまだありそうだ
あと黄色の空の色はスタッフ間でもどうするか結構揉めたらしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 20:22:06.49 ID:e7zgAIupr.net
>>828
盗んだバイクで走りだし罪無きサラリーマンの携帯奪取したくらいだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-wv7z):2016/05/09(月) 20:23:23.63 ID:I0sPOfTL0.net
ビーチボーイもペッシが成長すればストーンフリーみたいな人型になるんだろうね 

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-wv7z):2016/05/09(月) 20:23:55.78 ID:/mhW0OzX0.net
はじめから3等身だと完全にギャグだなタマ実

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/09(月) 20:24:33.27 ID:KwVFuFO+0.net
>>829
へえ、ナイス情報サンクス

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 20:25:38.66 ID:YPFpTBHV0.net
>>830
あれほぼ緊急避難だったと思うからセーフ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 20:26:56.68 ID:K/4/62cxa.net
>>834
でもあの後、サラリーマンは死んだよね……(会社的に)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 20:27:34.33 ID:fnX6O/wkd.net
>>825
達筆っていうかそう言うフォントじゃね?
フォント名は知らないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 20:27:45.72 ID:4SMkuJfn0.net
>>835
そんな会社やめて正解や

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f269-5iF2):2016/05/09(月) 20:27:53.73 ID:ADjhmQ5t0.net
貴重な吉岡が…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 20:28:20.32 ID:P6m0qc/c0.net
バイク乗ったハンバーグみたいな頭したやつが急に携帯かっぱらったって言っても信じてもらえないだろうしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 20:30:39.23 ID:7xriBrAEd.net
純粋無垢な中学生から約166万カツアゲしたり
ペテンでだまくらかして漫画家の指を切断して治療費で100万奪ったり
父親の財布をスタンドを悪用してギったり
仗助はやりたい放題だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 20:32:13.42 ID:P6m0qc/c0.net
黄金の精神持ってるからセーフ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 20:32:26.64 ID:YPFpTBHV0.net
しげちーは純粋ではあるが無垢ではないw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 20:32:45.99 ID:fnX6O/wkd.net
>>830
バイク乗ったまま病院の玄関突き破って
そのままエレベータまで突っ込んだ
たぶんクレDで治した思うけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-wv7z):2016/05/09(月) 20:36:23.97 ID:/mhW0OzX0.net
なにげに状助は貯金持ってるよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 20:38:57.81 ID:YPFpTBHV0.net
トニオ回冒頭を思い出せ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 20:40:30.10 ID:4SMkuJfn0.net
でもスタンド能力持ってたら
宝くじがあたっても嬉しくないと思う。

金なんて働いたら稼げるやん、
金よりエコーズでいいから、能力ほしいわw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 20:43:38.40 ID:sSv9kf380.net
能力も持ってしばらくしたら身体能力と大して変わらない価値になるんじゃないか
そしたら持ってないものを手に入れられる金はやっぱりほしいよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 20:46:24.79 ID:4SMkuJfn0.net
>>847
お金がいるなら、働いてかせいでくださいよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 20:46:43.28 ID:YPFpTBHV0.net
>>846
自分がスタンド使いになった場合は他にもスタンド使いがいると考えるべきで、
しげちーとか彩さんみたく平和に暮らしてても急に殺傷能力高いスタンド使いに殺される可能性もあるわけで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-5iF2):2016/05/09(月) 20:46:57.19 ID:6VUQtkYm0.net
間田も最初からチビ仕様なのかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/09(月) 20:48:54.72 ID:LFc4vv/o0.net
>>850
コンビニ強盗のモブシーンで既にチビだった

ていうかあれはあの写真がむしろおかしいんであって(ry

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-cln9):2016/05/09(月) 20:51:33.50 ID:K+uwdRB7a.net
よくよく考えたらあの写真、間田本人の写真だとみんな誤認してたってだけで
実は別人が写っていただけなのでは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-QR1n):2016/05/09(月) 20:52:18.53 ID:sSv9kf380.net
>>848
実際に作中のスタンド使いたちはスタンド能力のみで満足してないじゃん?
自分もそういう考えになるだろうしそれが多数派なのではと思ったまで
あなたは違うんだろうけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 20:53:05.69 ID:P6m0qc/c0.net
あの写真に写ってたのはSURFACEなんだろ(適当)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5e-mhju):2016/05/09(月) 20:54:07.68 ID:r1SViltp0.net
>>827
夜露死苦なんて書かれるのが嫌ならあんな恰好すんなってこった
逆にムカつくのはイタリアンを喰ってねえ億康の方だ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 20:55:00.90 ID:P6m0qc/c0.net
サンジェルマンのパンなんだろう、きっと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 21:00:03.91 ID:TXmIRmlda.net
そういや道のポップアートみたいなのは何だったかわかった?
今一意図が掴めなくてモヤモヤしてるんだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-wv7z):2016/05/09(月) 21:07:30.87 ID:/mhW0OzX0.net
>>857
あれ、背景の色変色変いうから、背景の中の人がブチ切れたのかと思った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/09(月) 21:08:24.45 ID:YPFpTBHV0.net
何にでも意味が無いといけないのかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 21:09:44.07 ID:VVnJDTu20.net
アニメディアってまだあるのねw
小学生の時買ってたなあ〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 21:11:02.12 ID:4ZfnaYyWK.net
女性の切断した手にホットドッグ乗せて食べる奴が吉良だっけ?

あと、宝くじが当たったとかの関連で出てくるブサメンは名前なんだっけ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-lMTc):2016/05/09(月) 21:13:19.69 ID:z9LCXAnP0.net
ドドリア

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 21:25:41.72 ID:7xriBrAEd.net
>>844
なお朋

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19e-QR1n):2016/05/09(月) 21:29:15.73 ID:ivaj2SVG0.net
鼻は原作基準だゾ
http://i.imgur.com/3hcGCpH.jpg
http://i.imgur.com/lzRY1lJ.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 21:46:17.28 ID:4I7MZrIS0.net
オリコン初登場18位だってさ

ttp://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2016-05-09/p/2/
Crazy Noisy Bizarre Town
THE DU
発売日:2016年04月27日
推定売上枚数:4,269枚
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/09(月) 21:49:35.91 ID:4I7MZrIS0.net
>>861
重ちー?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-m/h6):2016/05/09(月) 22:04:49.78 ID:OswhMpya0.net
やんぐうしげきよ なぜか変換できない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f987-7Olf):2016/05/09(月) 22:05:12.80 ID:8O8ePFDX0.net
へぶんずどああああああああ!の人いつでてくるのかな
マナー講習受けるのが好きな漫画家が4部で出ると聞いたのですが。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/09(月) 22:07:40.12 ID:1CO0IB6+0.net
>>868
結構言われてるけど
おそらく2クール目から
今のOPにいないしね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 22:09:02.12 ID:7xriBrAEd.net
>>865
オリコンwwwwいまどきCD買うやつなんて神父ぐらいだろwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-7q2T):2016/05/09(月) 22:12:49.06 ID:NzPAzx/Ea.net
ヘブンズドアが最強だと思う
一番欲しい能力

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-ZIht):2016/05/09(月) 22:16:55.60 ID:gssHyB+Za.net
原稿書きあげて相手に見せる第一段階を使いこなしてからそれが不要な段階に成長しないといけないから
俺らが持っても宝の持ち腐れだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:17:52.58 ID:7M04bsLpa.net
>>865
2部OPは初登場4位で売上枚数2.1万枚でニュースにもなったのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-hfSP):2016/05/09(月) 22:25:35.51 ID:cVQZvB8VK.net
康一の髪ずっとグレーがいいなあ
杜王町の金髪キャラは形兆とか吉良とか敵方だけってことで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-F4m9):2016/05/09(月) 22:37:28.54 ID:fcD1/xABK.net
>>873
三部後期OPよりは売れてるだろと検索したら
普通に下がってたでござる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-3WR+):2016/05/09(月) 22:38:55.45 ID:mhGq7EE50.net
自転車乗って轢いたのが猫嫌いな奴なら「お前があんな袋を地面に置いてたせいで転んだじゃないか!治療費払え」とか言ってもおかしくなさそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:39:24.18 ID:7M04bsLpa.net
>>875
何枚くらい売れてた?

4部OP絶賛してたヤツら何だかなぁ
これ円盤も売り上げ落ちそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-F4m9):2016/05/09(月) 22:41:32.04 ID:fcD1/xABK.net
>>877
初動で約6000枚ヨ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/09(月) 22:42:04.98 ID:sOuV2nMP0.net
>>876
荒木かな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 22:42:38.06 ID:7xriBrAEd.net
こんだけミス多いアニメ化じゃあ円盤の売り上げ落ちて当たり前
挙げ句杜王町に落書きして汚す始末
こなバカにした遊びを悪びれもなくできる連中の作った円盤なんか売れなくて当たり前
来週もたのしみだなぁぁぁぁぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/09(月) 22:42:47.15 ID:1CO0IB6+0.net
ニコニコで6話見てるけど
イヤホンで聞くとエコーズの音攻撃結構いい感じにうるさくていいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c35-5iF2):2016/05/09(月) 22:43:01.53 ID:7CO2wtY20.net
やっぱり初めての錠前は、京兆相手に発動したんかな。
この俺を矢なんて撃ち込みやがって、慰謝料50万よこせ的な感じで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 22:44:04.83 ID:bBuSXz7d0.net
仗助って確かパチンコやるんだよな
クレイジ−ダイヤモンドで盤面破壊して入賞させて即治すとか
セコイことやってんのかな
ただ変なデ−タ出すと店員が注意しに来るけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:45:09.71 ID:7M04bsLpa.net
>>878
あらら、あのオラオラOPの方がかなり売れたのか
マジで方向転換の弊害だな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 22:46:26.57 ID:7xriBrAEd.net
このまま4部で打ち切ってほしいから
アニメスタッフのくだらないミスは大歓迎ですわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 22:49:38.24 ID:4ZfnaYyWK.net
>>877
俺は4部の歌が一番好き

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-Q/Ug):2016/05/09(月) 22:50:16.13 ID:yWfezpOQK.net
玉美のスタンドってラスボス格に効果ある奴いるのかな?w
過去ネタ前提で神父くらい?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:50:46.18 ID:7M04bsLpa.net
結局、4部はスタイリッシュ()なんて持ち上げてた層は極少で
ジョジョファンの大半は呆れてるって事だよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e3-gdJI):2016/05/09(月) 22:51:11.49 ID:oewhLCkV0.net
>>885
腐女子からたっぷり搾り取れる第5部までは意地でもやります

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 22:52:33.80 ID:4ZfnaYyWK.net
>>882
京兆が罪悪感なんて抱くと思うか?
人で矢をいって殺したりしる程度で
ましてや生きてスタンド能力まで与えてやってるし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 22:52:38.29 ID:bBuSXz7d0.net
玉美の能力じゃ1部の吸血鬼どもには絶対勝てないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/09(月) 22:53:54.50 ID:KwVFuFO+0.net
4部自体の評価とOPの評価は別だろ
OP歌下手だもん、曲のノリは良いけどあそこまで下手な歌に金払いにくいわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 22:54:02.55 ID:7xriBrAEd.net
>>889
いやあああああああああああ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 22:55:59.69 ID:4ZfnaYyWK.net
>>892
もう何度も繰り返し聞いたぞ?映像とマッチしてて良いし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-10y/):2016/05/09(月) 22:56:00.67 ID:L328BucC0.net
ワムウ相手なら…

玉美「こんな俺に勝って嬉しいか?それでも戦士か?

ワムウ「ぐぬぬ…ん?なんだ?重い!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:56:23.61 ID:7M04bsLpa.net
>>889
その腐にすり寄ったOPの売り上げがこれなんですが

ブチャチーム、腐狙いで腐人気声優なんかで揃えて来た日にゃ酷いことになる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 22:58:13.87 ID:7M04bsLpa.net
>>894
でも、あんたは少数派なんだよね
ジョジョ買い支えてきた購買層のほとんどは買わなかったんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-10y/):2016/05/09(月) 22:58:14.81 ID:KQHIh3cN0.net
円盤は買うけど主題歌まで買いたいとは思わんよ
アニソンなんか聴かないし
EDの洋楽は好み次第で買うかも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 22:58:18.99 ID:4ZfnaYyWK.net
872(1): @無断転載は禁止 (アウアウ Sa41-wv7z) 05/09(月)22:17 ID:7M04bsLpa(1/4) AAS
>>865
2部OPは初登場4位で売上枚数2.1万枚でニュースにもなったのに
876(2): @無断転載は禁止 (アウアウ Sa41-wv7z) 05/09(月)22:39 ID:7M04bsLpa(2/4) AAS
>>875
何枚くらい売れてた?

4部OP絶賛してたヤツら何だかなぁ
これ円盤も売り上げ落ちそう



お前矛盾してね?

上では枚数を見て知って答えてるのに
下ではいくら売れた?ってか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 23:00:44.78 ID:7M04bsLpa.net
>>899
2部OPはニュースになったから知ってるけど
3部のオラオラOPはニュースにもなってないから知らん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 23:01:33.80 ID:bBuSXz7d0.net
今のとこアニメは楽しめてるからいいわ
康一君の鼻とかOPとか空の色とか声とか
そんな気にならないし
むしろワクワク感が止まらないぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-cln9):2016/05/09(月) 23:01:41.20 ID:9YSWIBuYa.net
>>890
何人も殺してもう後には引けないと言ってるから罪悪感は持ってる
その罪悪感よりも、親父殺す意志の方が強かったタイプ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-10y/):2016/05/09(月) 23:05:30.78 ID:KQHIh3cN0.net
前から執拗に後の部はアニメ化しないな、もう終わりだって煽る奴いるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-wv7z):2016/05/09(月) 23:06:38.58 ID:SYNnpFAk0.net
>>882
というかさ、たとえ錠前をかけられても、スタンド能力があれば普通に倒せるよね?
スタンドも重みで動かせないのかもしれんだけど、バッドカンパニーなんかは銃撃できるわけだし、すこし傷を与えて脅し返したんだろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-Q/Ug):2016/05/09(月) 23:07:47.72 ID:yWfezpOQK.net
>>896
ジョルノ内田弟あたりとかか?
まあンドゥール戦モブだったが
>ブチャチーム、腐狙いで腐人気声優なんかで揃えて来た日にゃ酷いことになる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5d8-7Olf):2016/05/09(月) 23:08:31.96 ID:lS3W/X+M0.net
落書きに怒ってる奴はなんなんだ
治安そんなよくないだろ
亀がいきなり破壊されたりするくらいだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e3-gdJI):2016/05/09(月) 23:09:21.51 ID:oewhLCkV0.net
京兆兄貴は錠前のスタンド攻撃のハンデを背負いながら仗助と戦っていた説浮上

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 23:11:05.04 ID:7xriBrAEd.net
>>906
町を汚すクセーゴミはいらねぇースからねぇー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 23:12:29.14 ID:4SMkuJfn0.net
マジレスするとあんなもん、
玉美を射殺したら終わりだろ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 23:15:10.59 ID:VVnJDTu20.net
あんな若いんだかおっさんだかわからんような学生服着た奴に錠前掛けようとは思わんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-5iF2):2016/05/09(月) 23:19:13.78 ID:GfYBh8rl0.net
戦闘能力のないスタンドを本人の資質で補って戦う勇者やぞ
勝つためには自分が傷つくことも厭わない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-10y/):2016/05/09(月) 23:19:15.75 ID:KQHIh3cN0.net
>>908
お前がゴミだよ消えろカス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-lMTc):2016/05/09(月) 23:21:35.65 ID:AEDjXW110.net
>>901
次スレよろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/09(月) 23:21:43.68 ID:ra7qLISkd.net
>>912
うるせぇーボゲ
お前みたいな奴がジョジョもどき買い支えたせいで4部までアニメ化されたんじゃあねぇか
円盤買わないでくださいお願いします

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 23:22:35.62 ID:VVnJDTu20.net
喧嘩すんなよ荒木が笑いながら見てるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/09(月) 23:23:42.63 ID:D6SR+KjI0.net
サバイバーが攻撃してるようだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/09(月) 23:24:56.35 ID:VMvFqRkQF.net
このスレスタンド攻撃受けすぎだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-10y/):2016/05/09(月) 23:25:20.97 ID:KQHIh3cN0.net
IDとワッチョイ変えてまで反撃するほどジョジョアニメ化が悔しかったのか
お望み通り4、5、6部まで買い支えてやるから安心しろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6af-10y/):2016/05/09(月) 23:28:10.84 ID:9vLUykvj0.net
康一君のお姉さん可愛い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/09(月) 23:29:29.44 ID:D6SR+KjI0.net
>>919
食べ頃だよなぁ…さ…サイコーゥ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 23:29:37.09 ID:P6m0qc/c0.net
だからアウアウは無条件でNGしとけとあれほど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 23:31:38.34 ID:bBuSXz7d0.net
20数年経ってアニメ化とかジャンプ作品で異例だよなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-Jw6P):2016/05/09(月) 23:34:34.03 ID:3A0a7Gp70.net
億泰って最後空気弾で死んだのに生き返ったのってどうして?
兄貴が夢に出てきたとかいう意味不明な発言だけでお茶濁されて終わったけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/09(月) 23:35:17.70 ID:4ZfnaYyWK.net
変態仮面もアニメ化頼むわ

これは私のおいなりさんだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/09(月) 23:35:25.68 ID:P6m0qc/c0.net
死んだ後に息を吹き返すのは現実でも稀にあることだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/09(月) 23:36:25.08 ID:D6SR+KjI0.net
>>923
仗太郎がクレイジープラチナで心臓マッサージしたからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-wv7z):2016/05/09(月) 23:36:26.84 ID:SYNnpFAk0.net
>>924
それは実写で満足せぃ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-lMTc):2016/05/09(月) 23:37:38.33 ID:AEDjXW110.net
公式のスタンド紹介が微妙に変わってんな。そして英字表記はやめたとw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/09(月) 23:41:12.68 ID:4SMkuJfn0.net
>>901
スレ立て頼む。
無理ならば、そう伝えてくれれば、ワシが代理で立てるよ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5f6-7Olf):2016/05/09(月) 23:42:54.56 ID:1iWeWeKH0.net
幽白あたりも再アニメ化してくれんかな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 23:45:00.93 ID:bBuSXz7d0.net
全部のアニメ化終了したらまた一部からリメイクしてくれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/09(月) 23:46:08.23 ID:ra7qLISkd.net
幽白まで汚すつもりか
リバイバルアニメで評価良かったものなんかないじゃん
アニメに金使う世代から金搾り取るために手抜きで作ってる糞アニメばっかだ
そんなもんならアニメ化せんでよろしいわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-10y/):2016/05/09(月) 23:46:36.59 ID:VVnJDTu20.net
幽白もしリメイクしたら声優変えなさそうな気がするけど幽助の人の声が変わりすぎちゃったからなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19e-QR1n):2016/05/09(月) 23:47:03.23 ID:ivaj2SVG0.net
>>870
草生えた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-Q/Ug):2016/05/09(月) 23:47:27.87 ID:yWfezpOQK.net
>>930
幽助:梶
桑原:高木
鞍馬:パクロミ
飛影:中村

…とかなりそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/09(月) 23:51:08.30 ID:ra7qLISkd.net
>>929
あいつ死んだみたいだからスレたててくれや

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-L/OF):2016/05/09(月) 23:58:16.93 ID:bBuSXz7d0.net
>>929
今は900踏んだ人が立てるんだ?
お願いします

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/10(火) 00:03:21.72 ID:rpTALR0x0.net
あかん、
"ホスト規制で立てられないから少し待ってください"
って言われた。
たぶん、同じ回線グループの誰かが最近にスレを立てたんやろうな… (´・ω・`)

>>940 に任せた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/10(火) 00:20:39.48 ID:MUm/9zHw0.net
アニオリでDIOの部屋にあった弓と矢は何処へ行ったんだろう
ガサ入れして天国ノート見つけた時に財団が持ってったんかね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f269-5iF2):2016/05/10(火) 00:56:41.79 ID:NmIcBauD0.net
次立ってなかったら行ってみる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f269-5iF2):2016/05/10(火) 00:58:39.14 ID:NmIcBauD0.net
すいません、立てられなかったので次お願いします

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-Jpju):2016/05/10(火) 01:07:27.66 ID:98ey0RZNK.net
しかしあの弓と矢いくつあるのかな
ポルポのスタンドも持ってたし
車椅子ポルナレフも持ってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8083-7Olf):2016/05/10(火) 01:15:30.88 ID:4KEiCjVw0.net
>>904
何で罪悪感で錠前かけられてるのに攻撃できるんだよw
できたら意味ねえじゃねえか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/10(火) 01:19:26.07 ID:pYyrIsNk0.net
つーかダメージ与えたら返ってくるって言ってるやん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f269-5iF2):2016/05/10(火) 01:20:12.63 ID:NmIcBauD0.net
次スレ宣言される方いなければ>>950お願いします

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b505-10y/):2016/05/10(火) 01:27:42.17 ID:/n5HBNcJ0.net
>>785
俺も前に原田甲斐について書いたけど反応なかったわ
地元以外では伊達騒動の大河見た年寄り世代しか知らんか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/10(火) 01:31:17.55 ID:MUm/9zHw0.net
さっきageられたPart338を再利用すれば

フーム、弓と矢の数は特に決まってないのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/10(火) 02:05:39.45 ID:Wv860hyt0.net
>>945
次スレ立ててみる

>>942>>947
5部で6本って言ってたけど、それ以外にもあるんかな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/10(火) 02:06:40.62 ID:kNMkqkGZ0.net
自分で検証した訳じゃないから正しいかどうかしらんが
1本だけ足取りが不明な矢があるらしいからそれでいいんじゃないか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/10(火) 02:16:30.65 ID:Wv860hyt0.net
ドラァ!

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part358 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462814027/

>>949
それディアボロが手元に残してた矢の事じゃないん?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-dvxj):2016/05/10(火) 02:19:05.84 ID:kNMkqkGZ0.net
>>950
いや、6本中5本がエンヤ婆に売り払われて
そのうちの1本がどうもその後音沙汰無しって感じらしいんだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-5iF2):2016/05/10(火) 02:21:32.04 ID:Wv860hyt0.net
>>951
なるほど理解

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/10(火) 02:34:04.33 ID:MUm/9zHw0.net
結構あるんだなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9f6-7Olf):2016/05/10(火) 02:39:26.89 ID:VAQU9oGh0.net
玉美の人、いい演技だったね。フィリップ上院議員も良かったけど。
ずっと小さいのに今気づいた。その方がいいや。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/10(火) 02:46:45.92 ID:MUm/9zHw0.net
矢を買ったのがDIOと出会う前ならエンヤ婆金持ち
Jガイルは実はおぼっちゃまくんだったッ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5a-7Olf):2016/05/10(火) 02:50:58.69 ID:YmkkIjM20.net
玉美のスタンド能力ぐらい、主人公サイドの味方に向いてない能力も珍しい
だってこれ、基本相手に良心や優しさが無いと成立しないもん
小悪党相手なら何とかなるかも知れないが、良心や優しさの欠片も無い、ディオみたいな完全な悪人には通用しない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-i/xf):2016/05/10(火) 04:32:17.50 ID:DzZ8VmjJa.net
ディアボロ→ポルポ
ポルナレフ
形兆
吉良父
DIO→プッチ
承太郎→徐倫
で計6本じゃないのかと思ったけど徐倫のは形兆の矢の再利用なのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-5iF2):2016/05/10(火) 05:44:07.11 ID:K3RiuUP20.net
兄貴は本当は親父を殺したくなかったんだろ・・・
ってくらいに殺傷力無いスタンドばかり生み出してるな、ザ・ハンド、アクアネックレス除く

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-5iF2):2016/05/10(火) 06:04:38.47 ID:dURKRdtR0.net
>>950
ディ・モールト・ベネ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/10(火) 06:11:16.18 ID:gaDgbxRM0.net
小説版だと矢の失敗作?みたいなのも出てきてたはずで
それも含めるなら多分六本どころじゃなくなるな
めっちゃ多そう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/10(火) 06:14:45.40 ID:tk8I9k1d0.net
>>950
乙金の魂

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 07:03:42.85 ID:nCUJwDSzp.net
>>950
ウダウダ言ってんじゃあねーぞこの乙! おれはスっとろいことは嫌えなんだからよッ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffc-wv7z):2016/05/10(火) 07:48:40.35 ID:gzbbsVQ00.net
>>956
カモにする対象にぴったりのスタンドだと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f920-7Olf):2016/05/10(火) 08:08:50.96 ID:LJF715hu0.net
>>950
なるほど完璧なスレ立てっスねーーっ
乙だという点に目をつぶればよぉ〜〜


今更になって思ったけど、Act1に車輪が付いてるのは自転車の補助輪的な意味で、
康一がスタンドを身につけたばかりの初心者であることを暗示してるのかもしれないな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/10(火) 08:10:21.58 ID:tk8I9k1d0.net
>>964
ちょっと感心した
なるほど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/10(火) 08:11:13.82 ID:c3mdZ0k4d.net
んなわきゃない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-m/h6):2016/05/10(火) 08:14:46.42 ID:L/udyOX30.net
ロックって錠前付けられても本体ぶっ倒せば
簡単に解除できそうな気がするんだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/10(火) 08:16:01.97 ID:pYyrIsNk0.net
愚者にも車輪ついてるし単に動物的なスタンドには車輪つけたかったんじゃないの
まぁACT1の車輪が俺はたまらなく愛おしいんだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/10(火) 08:16:26.85 ID:pYyrIsNk0.net
>>967
ダメージ返ってくる言ってるやんけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/10(火) 08:17:10.64 ID:tk8I9k1d0.net
ダメージが返ってくるらしいけどブラフの可能性もあるんだよなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-m/h6):2016/05/10(火) 08:25:41.39 ID:L/udyOX30.net
まるでゴールド・エクスペリエンスみたいだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f6-wv7z):2016/05/10(火) 08:28:35.80 ID:pYyrIsNk0.net
「本人が解除する」か「罪悪感が消えない」限り決して外れないんだから本人殴っても無意味じゃろ
最悪殺しても錠前は残るかもしれんし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/10(火) 08:39:39.67 ID:dHbr/jHOd.net
ジョナサンなら引きちぎるかもしれない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/10(火) 08:41:49.07 ID:c3mdZ0k4d.net
過疎

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/10(火) 08:51:04.61 ID:9Kf4O3Rod.net
寝ても錠前解除されないって便利だな
対象がそれなりに常識人で話術無いと生かせないスタンドだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-10y/):2016/05/10(火) 08:55:02.15 ID:4xGNwWl50.net
まさに借金の取り立てにはうってつけだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4f-wv7z):2016/05/10(火) 08:57:03.93 ID:9tMmnEVy0.net
本体を傷つけたら錠前に返ってくるのは
玉美に対して罪悪感を抱いてるとき場合じゃないの
玉美に対する罪悪感以外でも発動すんのかはわかんないけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 08:58:49.92 ID:vx4MCXGWr.net
ジョナサンは引きちぎるよりも耐えそう
タマミ!君が!泣くまで!殴るのを!止めない!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b982-n/iY):2016/05/10(火) 09:04:10.28 ID:qA67kEHG0.net
今回の見て改めて思ったけど
康一って戦い慣れしてないから
優位に立つとかなり調子に乗っちゃうよね
今回や次の戦いは「相手が勝ち誇った時〜」のジンクスから外れて
そのまんま勝っちゃうけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/10(火) 09:06:48.03 ID:dHbr/jHOd.net
玉美の奴は飛行機で海外に逃げたらどの程度まで効果持続するんだろ
やたらシンプルだから、地球上では逃げ場はないのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 09:10:03.81 ID:JbYsFCALd.net
>>979
それはアタマにこのジョセフを前にして的なものがあるからだと思うぞ
ジョジョの作中でもきっての策士だから言えるセリフだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/10(火) 09:10:49.61 ID:c3mdZ0k4d.net
相手にとりつくタイプはとりついた相手のエネルギーで動くから射程無限じゃないか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 09:10:50.65 ID:sDtmFXfra.net
康一は調子乗った結果がシアハ戦だからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f50-XZ7e):2016/05/10(火) 09:11:03.99 ID:gzraUqCJ0.net
形兆って親父のためだけに何人も殺してたんだろ?
そりゃ悪いやつだわな。死んで当然

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06bc-lMTc):2016/05/10(火) 09:13:28.88 ID:TBuXVbpg6.net
玉美はあのベンチで誰かが猫を轢くのをひたすらまってたのか・・。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-MLpP):2016/05/10(火) 09:18:25.60 ID:PjAwpGPAK.net
カツアゲロードはそういう所だな。あれを吉良や音石やエニグマや露伴や承太郎が踏んでたら玉美ピンチ!?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 09:32:35.88 ID:QOME/U750.net
自転車で住宅街の交差点をブレーキもろくに入れずにカーブ
死ぬ気かこいつ
遭遇したのがただの当たり屋でよかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QiGf):2016/05/10(火) 09:39:40.85 ID:dHbr/jHOd.net
ベイビーだったら撥ねた事すら気づかないままだったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 11a2-czZo):2016/05/10(火) 09:45:59.66 ID:zZPELTOe0.net
こーちゃんの戦闘まさかの格好良さでワロタ
なぜか髪の毛も逆立つし、主人公にしか見えないんだが

応用力凄そうなスタンドだし、見た目といいジャンプの主人公っぽくしてるのは意図的なのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-QR1n):2016/05/10(火) 09:46:12.62 ID:dQKGxyFwp.net
>>986
仗助に同じことして母親に自殺させようとしたら確実に家の鍵穴あたりと同化させられるんだよなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 10:07:42.57 ID:Ke34rj55a.net
>>972
その二つは作中で描かれてなくて玉美が言ってるだけ
実際にそうかはわからない
お前簡単に人を信じるタイプだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-cln9):2016/05/10(火) 10:25:24.74 ID:1RNLigaHa.net
>>986
こいつケンカ馴れしてそう、こいつヤバイ髪形してる。こいつ背が高すぎだろ、こいつのネクタイ怖いわ
といった連中が相手なら猫袋を引いてもスルー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-cw9d):2016/05/10(火) 11:21:47.44 ID:MsEkdIpIK.net
>>989
エコーズ Act2になったらもっと戦闘向きなんだぜー?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 11:54:01.44 ID:sDtmFXfra.net
>>991
そんなこと言ったら全てのスタンドがそうだろうがよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-7Olf):2016/05/10(火) 11:57:06.57 ID:PONUbDTB0.net
>>990
そもそも仗助のママに錠前効かなそう・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 12:02:35.92 ID:H7rE9ZG8a.net
>>994
そうだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/10(火) 12:04:01.09 ID:lc/o4knsd.net
そうなのかよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9e1-APoh):2016/05/10(火) 12:07:46.22 ID:F8aBKh0g0.net
そうなんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-lMTc):2016/05/10(火) 12:08:14.37 ID:m7k+219i0.net
自演なの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-7Olf):2016/05/10(火) 12:09:00.28 ID:PONUbDTB0.net
     , へ、 -―‐- 、
   /   }         \
  /   , イ>    <   、\
  l   ∨ Y^V^V^Y    }  〉
   \   |      |   |/
    ヽ}  ∨ ̄ ̄リ   |
     |   ゝ---'   ヽ \ _
      ,            ヽ \)
        ',        /.:ヽ  \
       ヽ       {::::::/\_)
         r‐〉      `⌒)
      f´ ̄       ⌒Y´
       ゝ--- '⌒` ー一'

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 12:11:07.64 ID:5ZUZYUmTa.net
1000ならディアボロ死亡

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200