2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part48 【2016春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/07(土) 21:00:53.88 ID:aifD4NxIE.net
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです☆
次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv
↑を1行目に入れること

●No1糞アニメ期間別受賞歴(空白は該当なし
(2013春)惡の華
(2013夏)ステラ女学院高等科C3部
(2013秋)メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート

※売上は対象外

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part47 【2016春】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462358748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/08(日) 13:44:04.67 ID:L5hSdo0/0.net
>>166
普通の女の子に兵器持たせるにしても監督役の教官乗せとくだけでよかった定期
単なる美少女水族館ならまだしもリアル海戦路線でやってんだから最低限のリアリティは演出しなきゃおかしいだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 13:45:50.76 ID:iHcz/ze90.net
>>166
兵器持たせたいならそれなりの設定周りをしっかり考えないと駄目じゃん?
例えば戦死者が多すぎてJKも徴兵しないといけないとか戦闘に関してはブルマも真剣になるとか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40e7-7Olf):2016/05/08(日) 13:46:43.55 ID:1wdjvQ6/0.net
女ばっかりの船は何か謎パワーが発生して
被害が少なくて済む世界なんじゃないのか
男の艦見てるとそんな設定出てきてもおかしくない気がしてくるw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-7Olf):2016/05/08(日) 13:47:19.24 ID:A4NKUTbv0.net
はいふりはネズミ関連に最後の望みを託すだけだな
あれ作った黒幕とその目的と顛末がちゃんと納得できるものであれば何とか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/08(日) 13:49:29.91 ID:h1HfL0jr0.net
>>167
粗が多いからなんとも言えんけどまず全てを美少女で置換するのは大前提で企画が始まってると思うが
タダのいちゃもんならアンチスレでも行ったほうがいいぞ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-9A0h):2016/05/08(日) 13:55:21.24 ID:m6CgLgdCK.net
>>170
ちゃんと考えてたらこんな状況にならなくないか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/08(日) 13:56:06.55 ID:L5hSdo0/0.net
>>171
だから教官も若い女にすりゃいいだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-LS6G):2016/05/08(日) 13:57:00.90 ID:nxJGYoiX0.net
>>171
大前提が間違ってると言いたいんだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/08(日) 14:01:01.53 ID:h1HfL0jr0.net
つーか良く考えると入りたてってのも変な話か
どう考えても座学は終わって専攻も決まってて実習段階だもんな
1話見直さんと・・・本数多いせいで殆どどれも流し見状態だなぁ・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 14:08:23.76 ID:h7uDTwjv0.net
「はいふり」厨は本スレ行けよ。勝手に住み着くな。
ここは幅広くクソアニメを検証し比較するスレだぞ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94f-5iF2):2016/05/08(日) 14:11:17.16 ID:pg6G8UPo0.net
見てないからスレの流れについていけなくて悔しいならそう言え

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-9A0h):2016/05/08(日) 14:12:07.62 ID:m6CgLgdCK.net
>>175
そこは既にツッコミが入ってたな
そこら辺りを考えてない時点ではいふりのキメラっぷりに呆れる
鵺かもしれないけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 14:20:40.19 ID:h7uDTwjv0.net
おんなじことばっか言ってんじゃねーよっつの。「はいふり」スレではじかれて
こっちに住み着いてるだけじゃねーか。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 14:25:17.05 ID:iHcz/ze90.net
確かに糞アニメウォッチャーとして一つのアニメの話ばかりするのは愚の骨頂
俺はこれからもエンドラとマヨイガを見続けるぜ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-7Olf):2016/05/08(日) 14:26:54.02 ID:oC6DYKSf0.net
放送直後のアニメの話一色になるくらいは大目に見てもいいだろ
3日後もやってるとかだと問題だが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/08(日) 14:28:10.66 ID:L5hSdo0/0.net
マヨイガがぶっ飛ぶくらいインパクトのある糞だったから仕方ない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-AaiI):2016/05/08(日) 14:34:13.38 ID:dDMpvkZ2d.net
期待枠の放送直後だからねえ、順当に迷家とはいふりが脚を伸ばしてきたね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/08(日) 14:41:23.09 ID:h1HfL0jr0.net
>>176
チラ見でもダントツの糞なんだから仕方ないだろ
一番の糞を挙げるスレだボケが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-AaiI):2016/05/08(日) 14:50:06.98 ID:dDMpvkZ2d.net
ダントツじゃないでしょ、上位に位置してるのは間違いないけど。そこは個人の主観だからまあ熱くなりなさんな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/08(日) 14:57:05.12 ID:h1HfL0jr0.net
迷家も酷いけど要素的には小粒
毎週欠かさず新しい角度でやらかしてくれるはいふりマジエース
暫定一位は奴らのモンだよ、撃墜王も夢じゃない
される方だが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-5iF2):2016/05/08(日) 15:01:54.50 ID:nd2rdtkf0.net
マヨイガもはいふりも最初はすげえ期待してたんだけどなあ
あこれ絶対面白くなるは間違いないわとなんの疑いもなく思ってた
とにかくスピード感なさすぎだわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-XESk):2016/05/08(日) 15:05:18.79 ID:0umaQ/sXd.net
ハイフリは本スレとアンチスレの使い分けも出来てないし、このスレは糞アピールを第三者が評価するスレなんだが
その辺わかってやってるのか知らないがハイフリ関連=鬱陶しいお子様て感じ
最近のミリオタはガンオタより酷いな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 15:08:40.31 ID:h7uDTwjv0.net
はいふりは不快枠的に弱いんだよ。なんだかんだで見れちゃうあたり最糞に
推し切れない。文句いいながら結局楽しんでんじゃねーかって感じでセールスも
コストかけてるみたいだから2000以上、ヘタすれば5000行きそうな予感は
しないでもない。おれ推しの文豪もセールスだけは気合いれてるから油断できない。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/08(日) 15:09:29.80 ID:sF88dEvSd.net
>>187
結局、広告やイベントをばんばん打ちまくって、視聴者の期待値を無駄に高めてしまった作品が糞としても話題にはなるよね
そういう制作予算も含めた外的要素を抜いて考えれば糞なのはケルベロスなんかになるし、もっと言うならショートアニメやWebアニメが低質な糞として上がってくる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 15:12:04.21 ID:h7uDTwjv0.net
文豪はコンビニでセールス始めてるし専門誌の出稿も出してるしで油断できない。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/08(日) 15:15:52.13 ID:h1HfL0jr0.net
不快かどうかはまた糞とは別の要素
ワザとストレス掛ける手法は普通、迷家は完全にそのパターン
遅すぎるし展開も微妙だが、一応ずっとレールの上はきちんと走ってる
はいふりは羅針盤持たずに航海に飛び出した気分

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-5iF2):2016/05/08(日) 15:18:42.39 ID:nNbyUwUV0.net
昨日はエンドライド最新話がイマイチだったしハイフリ一色も仕方あるまい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b982-7Olf):2016/05/08(日) 15:23:02.73 ID:GXWrCZB90.net
>>192
キャラクターにしても
迷家は不快なキャラを出して、観てる側もちゃんとそのキャラを不快に感じてるが、
はいふりはこのキャラ可愛いでしょって出してるのが、頭おかしい行動しかしなくて不快に感じる
同じ不快でも圧倒的な差があるね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 329e-5iF2):2016/05/08(日) 15:24:12.01 ID:LLyurrmY0.net
>>188
3話くらいまではアンチどころかどんな小さな否定意見もダメだったんだぜ>はいふり本スレ
それが4話以後は止められなくなった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMea-10y/):2016/05/08(日) 15:32:45.45 ID:zjR0aWzCM.net
文豪は、文豪ものとして見ると噴飯ものだが、
伊賀の影丸みたいな、超常能力で戦う現代忍者アニメ、
と思うと、まあ赦せてしまう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b50e-7Olf):2016/05/08(日) 15:34:05.97 ID:zP9rl29v0.net
どうも忍者スレイヤーです

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8061-FKlU):2016/05/08(日) 15:46:14.52 ID:uJNNTEfL0.net
●はいふり
・典型的な1話だけアニメ(意外性のみ)
・プロットちゃんと作ったのか、と疑いたくなるほどシナリオやキャラが破綻している。
・脈絡のない日常要素は作品全体に絶望感がないため、萌え豚を釣る以外意味をなしていない。
●マヨイガ
・つかみのはずの1話は身の毛もよだつ自己紹介が大半を占めるという斬新な展開
・1度も面白いと思わせる(6話現在)展開がなく、ほぼすべてのキャラが不快極まりない
●二作品の共通点
・オカルトがらみ(っぽい)
・無駄にキャラが多く使いきれていない
・登場人物の大半が不快

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb8-8Sgx):2016/05/08(日) 15:51:56.62 ID:7xvyCK3MM.net
マヨイガは最終回で全員死ぬとか全員闇の世界に消えるとかだとスッキリアニメENDなるやないかw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 15:57:03.00 ID:QQ7nR8S4E.net
>>196
文豪は江戸川乱歩の異能超推理が大問題
・現場検証の場で10秒で犯人・犯行現場・動機・証拠・被害者の最後の言葉を見抜く
・この能力は現場を見ただけで事件の真相が分かり、またその場にいなくても僅かな手掛かりさえあれば瞬時に謎を解決できる。
・探偵社は江戸川乱歩のこの異能力で維持している。
・実は異能ではなく頭脳と観察能力が凄いだけで一人で電車すら乗れない一般人

異能バトルがメインなのに文豪は最大の論点だろう。
太宰の遺体へのシュールなギャグとかもアレだけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 15:58:05.79 ID:h7uDTwjv0.net
「忍者スレイヤー」は再放送かとおもってたけど、地上波は今期枠でいいのかな。
ふつうに面白いしアニメなんてこーいうものでいいんだよ、こーいうものがいいんだよ
って感がすごくする。10分枠だけどルル子とかも。声だして笑ったの今期はルル子
だけだよ(´・ω・`)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 16:00:11.47 ID:mH1m1Iar0.net
>>199
あの手のアニメにおける水島のやらかし率から考えるとそんなオチこなそう
つーかそれだと最糞取れん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-7Olf):2016/05/08(日) 16:02:51.77 ID:5m3LQGnB0.net
はいふりは主人公の行動がキチったのは失敗だったよな
艦長が艦を捨てて駆けつけるってのはよっぽどの事情がなければ共感得られないだろね
親友が心配というだけじゃな
家族や恋人だったとしても、よっぽど絆を掘り下げてないと視聴者置いてきぼりだったろうね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b982-7Olf):2016/05/08(日) 16:13:50.06 ID:GXWrCZB90.net
>>203
艦を捨てて駆けつけるのは2度目だけどなw
あのシーンはてっきり「この船の皆も家族だろ」って言葉に諭されて同じ失敗を繰り返さないって流れだと思ったんだがなぁ・・・
思いっきり皆を見捨ててスキッパーで単身特攻で何がしたいやらw
あれじゃいままで言ってた船の皆は家族って言葉が上っ面だけの安い言葉にしか感じずキャラがブレブレ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0df4-aYCZ):2016/05/08(日) 16:14:01.73 ID:V+kFOz4/0.net
はいふり最新話を宇宙戦艦ヤマトに置き換えると

最新鋭大型戦艦アンドロメダからの救援信号をヤマトが受信し、
ヤマト艦長の沖田十三がアンドロメダ艦長であり親友である土方竜を個人的に助けるため、
古代進以下の部下全員をほったらかしにしてコスモゼロで一人向かう

うん、究極的におかしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QR1n):2016/05/08(日) 16:14:59.54 ID:nC6f++HT0.net
ガンダムでタノム

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d5-10y/):2016/05/08(日) 16:15:09.82 ID:nNt/4jxA0.net
はいふりは真面目な背景の割に登場人物がキチってるせいで視聴側が全く入り込めなくなった間違いない駄作
でも絵はまともだし声もまともでそれなりに動く、展開も共感はできないが場面ぶっ飛んで状況不明になってるわけでもない、クソアニメと呼ぶには全く足りない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 16:17:50.71 ID:mH1m1Iar0.net
>>204
もう艦長権限剥奪して営倉にぶち込んどいた方がマシだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0df4-aYCZ):2016/05/08(日) 16:20:34.22 ID:V+kFOz4/0.net
まだはいふり擁護がわいてくるのか
「女の子だけできゃっきゃうふふ」していればどんな駄作でも許せるという、
美少女動物園厨脳丸出しでマジ気持ち悪い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/08(日) 16:25:40.83 ID:1bOMpqtSd.net
>>209
駄作だけど足りないんだよ
むしろ美少女動物園ガーとジャンルにケチつけてる方が平等な判断できてないだろう

止め絵連発したり風景にキャラ声だけ出したり場面がぶっ飛んだり、そういうのが足りない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 16:27:55.39 ID:QQ7nR8S4E.net
>>203
・マジェスティックプリンスのテオーリア
・アルドノアゼロのアセイラム
・ハイフリの岬 明乃
・バハムートラグーンのヨヨ
・Vガンダムのカテジナ
・ガンダム0083のニナ
・逆シャアのクェス
・ターンエーガンダムのディアナ
・Vガンダムのシャクティ

遜色なさそう?w

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 16:29:52.29 ID:iHcz/ze90.net
>>210
絵が綺麗だとストーリーの荒が目立つのはよくあることですし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-7Olf):2016/05/08(日) 16:30:59.50 ID:5m3LQGnB0.net
>>204
乗組員達も簡単に艦長許してるけど、ゆるふわ系でもこれはダメだわ
人命救助ならまだしも、艦を見捨てる艦長に誰が命預けたいと思うのかとか
艦長の行為がどれだけ重罪かとか全部ぶっ飛んでるからなあ
これじゃ隣の国のセウォル号の船長笑えんわw

シナリオが糞なのか掘り下げの足りない演出が糞なのかすべてにおいて監督が糞なのかなんなんだろね
先週までは糞は糞でもエンドラほどじゃないと思ってたけど、
このての不快系糞は一発やられるととたんにネガティブな目で見られちまうね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 16:33:01.80 ID:QQ7nR8S4E.net
>>206
ガンダムだと逆シャアのハサウェイが艦長しててクェス追いかけて出てったみたいな感じじゃね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/08(日) 16:34:12.85 ID:62PAoxKW0.net
>>200
文豪の犯人は支離滅裂すぎんだよな・・・
超推理っていうご都合展開のために用意されたキャラというか
仮にあの推理どおりに恋人相手へ脅しとして自身の命を人質に使う人間なら
間違って恋人に手をかけてしまったら絶望して自決してしまうと思うんだわなぁ
それがマフィアの手口に見せる偽装工作するっておかしくねっておもうわ
それこそ最初に自分のこめかみに拳銃当てて自分の身柄を脅しに使ったのはなんぞ?ってなるわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 16:35:13.58 ID:mH1m1Iar0.net
はいふりのスタッフは変な所でジパングの影響受けてるよな
糞角松は艦長じゃなかったし、草加少佐救出は戦闘終了後だったのに・・・これほど混ぜた要素で糞になるのもすごい才能だわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 16:36:09.04 ID:iHcz/ze90.net
エンドラはあれだな主人公が早く帰りたがっていて異世界に特に興味なさそうなのが糞ポイント高い
そのせいで視聴者が世界観に入り込めないという悪手なのはキツイ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 16:38:33.72 ID:QQ7nR8S4E.net
>>215
恋人の死体に更に銃は打てるが歯は折れなかった
妥協してここは分かるとしても、元々自殺で脅迫したんだから一緒に死ぬ確率の方が高いよな
スパイだからそこまで愛していませんでしたってんなら歯折れよってなるし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b982-7Olf):2016/05/08(日) 16:40:42.49 ID:GXWrCZB90.net
>>214
わかりずれぇよw
ガンダムならブライトがホワイトベース捨ててミライに会いに行ったとかそんな感じじゃね?
でも、ミライだと恋人だからちょっと違うけど、ブライトは親友居ないしなぁ・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/08(日) 16:41:12.87 ID:GvriP1Fe0.net
>>211
Vガンのカテジナが入ってる時点で話にならないよ
もしかしてネットで三大悪女が〜って記事を鵜呑みにしてる?
エア視聴もほどほどにね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 16:45:14.81 ID:mH1m1Iar0.net
>>217
エンドラは勝手に石触って異世界飛ばされてるからな
普通は興味があってもわざわざ開けて触らないよな
初回の行動からおかしい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 16:45:36.84 ID:h7uDTwjv0.net
エンドライドって画面から状況をよみとってくださいって感じの演出してるでしょ。
ほんらい欲しいところに音響やらセリフやらが来なくて間が悪いというか空白間
みたいなのがあって、あれが印象がよくない。意図的なんだろうけど、成功して
ない印象。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 16:48:42.89 ID:QQ7nR8S4E.net
>>220
それはお前の主観だろ
テンプレで殿堂入りされる位だから一般的にはクズだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 16:49:12.96 ID:iHcz/ze90.net
>>222
それでいて2話のおっさんの説明セリフのオンパレードとかやってたら世話ねーわ
まあ異世界モノの割にはリゼロよりも世界観狭く見えるしその分余計な設定破綻もなさそうだが

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d5-10y/):2016/05/08(日) 16:56:30.16 ID:nNt/4jxA0.net
>>223
>テンプレで殿堂入りされる位だから

ボロ出てんぞ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-lMTc):2016/05/08(日) 16:58:43.65 ID:h7uDTwjv0.net
5月スタートの関西組なんでまだ1話しか視聴できてないんだけど、1話時点じゃ
人気取りたい(売りたい)意欲みたいなのが伝わってこなかった。企画がはじまった
からしょうことなしに納期までにつくりました感というか。モノローグが欲しいところで
モノローグがこないとこんなにへんな印象になるんだとちょっとびっくりした。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6270-ny5G):2016/05/08(日) 16:59:43.26 ID:rPluUt3/0.net
***,*30位/***,*28位 (**2,068 pt) 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,121位/***,107位 (**1,093 pt) 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,133位/***,139位 (***,992 pt) 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,140位/***,140位 (**1,436 pt) 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray
***,172位/***,172位 (**2,582 pt) 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
***,238位/***,242位 (***,748 pt) 2016/06/24 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,278位/***,289位 (**1,873 pt) 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray
***,397位/***,361位 (***,687 pt) 2016/06/22 ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]
***,427位/***,453位 (***,378 pt) 2016/07/27 ジョーカー・ゲーム Blu-ray BOX 上巻
***,700位/***,628位 (***,342 pt) 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

はいふりは今期覇権も見えてるので最糞はありえないな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/08(日) 17:01:55.85 ID:GvriP1Fe0.net
>>223
あのさ〜・・・それ、一般的にではなくにわかオタ的って言うんだよ
カテジナが悪女って恐らくウッソ視点での話しだろ?
カテジナ視点で物語を最初から追いかけると評価が180度変わるんだけどな
古いアニメの話だからって適当ぶっこくのは止めてくれ
見てればこの程度理解できるだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-10y/):2016/05/08(日) 17:02:29.33 ID:AJ5IohXD0.net
>>211
テオーリアってなんか違くね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-7Olf):2016/05/08(日) 17:04:48.77 ID:5m3LQGnB0.net
>>224
博士延々あの世界のことや力説明したけど、あんまり役に立ってないのがなんともw
ハンターハンターとかだと念能力やグリードアイランドのカード説明はいくら長くても後の物語に必須なんだけど
これから役に立つ知識なんかなww

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 17:07:54.91 ID:QQ7nR8S4E.net
>>225
別に何もおかしくないよ
>>220の発言とサイトで事細かく詳細書いてあってテンプレに書いてある事とどっちが信頼性あると思ってんだ
演じた声優すら酷評してんじゃん

>>228
ガンダムスレでそう言って来ればいいんじゃない?w
岬視点で見れば岬の行動は何もおかしくはないってのと同じこと

>>229
あいつも大概だと思うけど。相手国に亡命とか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 17:08:02.26 ID:mH1m1Iar0.net
売り豚は巣へ帰ればいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 17:16:59.87 ID:QQ7nR8S4E.net
>>228
ほらお前の好きなガンダムwikiにしっかり載ってるぞ
http://gundam.wiki.cre.jp/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%B8%96%E7%B4%80#.E7.94.A8.E8.AA.9E
宇宙世紀二大毒婦と宇宙世紀三大悪女の2冠だ

オタの境地見せて、にわかオタ共がーて怒ってきたらいいんじゃない?
スレ違いなので以後はガンダムスレでどうぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/08(日) 17:23:11.02 ID:KOVu4xm+0.net
×覇権だからクソじゃない
○売り上げが低いのもクソの一要素として加味される(主に2作品ぐらいに絞られた段階で)
どんなに売り上げてもクソはクソ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-7Olf):2016/05/08(日) 17:28:49.65 ID:vjjTW1TR0.net
>>227
尼ランクはあまりあてにならんぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c1-wv7z):2016/05/08(日) 17:32:32.46 ID:M/IuWd4W0.net
はいふり信者盛り返してきた?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-gZK4):2016/05/08(日) 17:32:51.35 ID:wZ1eq8UB0.net
ジョジョ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-gZK4):2016/05/08(日) 17:33:19.94 ID:wZ1eq8UB0.net
へらった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-5iF2):2016/05/08(日) 17:37:14.00 ID:5XoEWLou0.net
売れて最糞ないって言うならそれこそメカクシはなんだったのかってなるしな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-JZjC):2016/05/08(日) 17:39:30.07 ID:83hFFmk80.net
はいふりは艦長がこの後相当酷い目にあって報いを受ける超鬱アニメになればカタルシスを得られて多少は挽回できるな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 17:39:37.11 ID:iHcz/ze90.net
このスレが始まったのはグラスリップの頃だっけ?
メカクシに隠れてるけどお兄さまの評価もきになる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-chlG):2016/05/08(日) 17:43:08.47 ID:i+cy0QLZK.net
>>198
ほんとこれ
オカルト、無駄に大人数、そして不快、の三拍子

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 17:46:15.93 ID:mH1m1Iar0.net
>>240
友達が鼠エイリアンにアブダクトされるとかか?
それならマシかもしれんがそこまで言ったら吹くわ
良い糞アニメの方向に梶を切って欲しい所だが今のところな・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-kevm):2016/05/08(日) 17:46:22.98 ID:8Q7IWaZJ0.net
主人公もしくはヒロインが視聴者を不快にさせるようなアニメは間違いなくクソ候補。
エンドライドとか、12歳とか、迷家とか、文豪ストレイドックスとか、双星の陰陽師とか。

(※ただし設定上そういった性格付けがなされているものは除外)

あと、クロムクロもヒロインの性格はそこまで問題ないけど、戦国時代の人間に現代用語で説明しても理解できるはずがないのに「そのくらいわかるでしょ」的な感覚でいてるのがちょっと危うい。
ばくおん!!も主人公がちょっと池沼系なので人によっては不快に感じてる人も多そう。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 17:47:31.41 ID:QQ7nR8S4E.net
ハイフリとマヨイガの決定的な差はキャラの掘り下げだろうね
マヨイガはそれとなく全員名前憶えれたが、ハイフリは未だにわからん
このスレにいる人でハイフリのキャラ名前全員言える人いなさそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/08(日) 17:50:17.53 ID:mTkualKx0.net
マヨイガは群像劇だから人数多いのは仕様
はいふりが無駄に人数多い理由はわからん、艦コレみたいに人数絞って話進めればよかったのにな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 17:52:19.84 ID:QQ7nR8S4E.net
>>246
ヤマトで3000人だからむしろ少ないんじゃない?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-7Olf):2016/05/08(日) 18:02:24.95 ID:5m3LQGnB0.net
迷家の場合は、登場人物達がトラウマ抱えた境界線上の人間だと視聴者に分からせるためわざと不快な部分を見せている
らぶポンはキチガイだからしゃーないとかヴァルカナはうるせーけど実は常識人とか
つまり迷家はわざとキャラに不快な演技させて変人と魅力の両方を醸し出そうという演出
迷家のキャラをうざいと思うのは製作の意図通りだが、はいふりの場合は世界観の構築失敗や脚本家・監督の独りよがりのせいだろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/08(日) 18:06:01.79 ID:mTkualKx0.net
>>247
メインキャラをしぼるって話
乗組員が何人居ようと話の中心にくるキャラだけ画いていればよかった
人気でたら次回作でキャラ増員で良かったやん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/08(日) 18:07:21.24 ID:mTkualKx0.net
>>248
概ね同意
人生やり直しするような人間に真人間が居る方が変だわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-Ggr7):2016/05/08(日) 18:07:59.09 ID:QQ7nR8S4E.net
>>249
それは一理あるな
ニコニコの万歳フリートはスゲー面白いんだよなw艦これもそうだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-wv7z):2016/05/08(日) 18:19:24.60 ID:XvPsR3YT0.net
最初からやたらキャラを増やすってのはネギまくらいからその流れがあるな
リアルでも無駄にメンバーを増やしたAKBは成功してる
艦これやデレマスみたいなソシャゲ系もやたら多い
選択肢を増やしてユーザー側に競争させるような方法が成功している例もあるけど
12話240分程度で完結させないといけないテレビアニメでは無謀だな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/08(日) 18:20:12.00 ID:KOVu4xm+0.net
マヨイガの作り手のやりたい事はわかるよ
でもそれが視聴者側から見て面白いかどうかは別問題
このままじゃオナニーだぜ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d92-wv7z):2016/05/08(日) 18:21:35.69 ID:XTbaIg7k0.net
ソーシャルアニメは出さなくてはいけないキャラが多すぎて苦労しているのにわざわざオリジナルで同じ苦労をしなくてもいいのになぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d5-10y/):2016/05/08(日) 18:27:11.22 ID:nNt/4jxA0.net
エンドラ2話見たけどなかなか…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-5iF2):2016/05/08(日) 18:32:06.25 ID:5XoEWLou0.net
実際マヨイガみたいな意図したキチガイって何人か心にグッと来るキャラもいるからな
サバゲー組とラブポン御影は見てて面白いしヴァルカナはいいキャラ
ハイフリは意図しないキチガイのせいでガワだけ見ると可愛いが中身は?ってなる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec6-7Olf):2016/05/08(日) 18:39:50.17 ID:jjnIUFUC0.net
しょっけーぃ!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/08(日) 18:45:17.28 ID:L5hSdo0/0.net
はいふりがキャラ多いのは単純にグッズたくさん作ってたくさん儲けようという制作側の都合だろう
というかはいふりはあらゆる要素が「こうすれば売れるだろう」という計算だけで作られてる
それで産廃になってんだからざまあとしか言えんわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5e-3WR+):2016/05/08(日) 18:51:58.56 ID:E7VuqdjN0.net
カバネリがなかったら今期で一番売れそうなのが腹立つな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/08(日) 18:55:44.22 ID:iHcz/ze90.net
なんかオリジナルモノなのにこのスレだとマクロスの名前殆ど上がらないなあ
Fと比べて地味目な展開のせいか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5e-3WR+):2016/05/08(日) 18:58:34.05 ID:E7VuqdjN0.net
糞アニメじゃないんだからここで挙がらないのは当たり前だろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-7Olf):2016/05/08(日) 19:01:06.45 ID:5m3LQGnB0.net
エンドラは狙って笑かしにてきるのか?
http://i.imgur.com/0NroHOW.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-lMTc):2016/05/08(日) 19:03:25.66 ID:mH1m1Iar0.net
>>254
神撃のバハムートは上手くやったなとは思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/08(日) 19:06:09.97 ID:HSjJm+oca.net
マクロスは別に糞じゃないから挙げる必要がないだけだし
はいふりは売れようが糞なもんは糞という

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/08(日) 19:13:41.48 ID:KOVu4xm+0.net
>>263
いやあれはあれで原作ファンから神撃のバハムートでなくてもいいよね?
て言われてるから… 原作ファンはマナリア魔法学院やれてのは多かった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ミカカウィ FF0d-KiHU):2016/05/08(日) 19:19:29.71 ID:BjKnlku3F.net
マヨイガはどう贔屓目に見ても糞だよ
不快なキャラが何人かいるのは問題ないがほとんど全員不快なキャラではどうしようもない
それに不快な話を入れるのもいいが不快な話や不毛な罵り合いを毎回執拗に見せられてもね
同じようなシーンを毎週やりたいなら、いっそ変化がある回まで再放送でいいよ

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200