2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリートは糞アニメ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:02.28 ID:XHPD7D3B.net
前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリートは設定を考えず内容も無いアニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461702382/

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:54:53.27 ID:gLvRvmst.net
どうせ鈴木のことだから実はあれはこういう設定でーって後付け設定で言い訳しまくるだろうな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:58:17.80 ID:e59JEnEp.net
大槻ケンヂ「混ぜるな危険だ!」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:13:55.13 ID:YyHhNVIs.net
>>592
あの副長実力も責任感もないぞ
責任感あったらドイツ娘のことを見張りなしで放置なんてしないし
艦橋に現れた時におまえは誰だなんて台詞は出てこない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:20:31.49 ID:ZpuTbM7F.net
一応船かなんかの残骸よね
ttp://i.imgur.com/WCUTO5S.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:25:55.52 ID:tlMd0Z5J.net
>>598
確かに残骸だが作画酷すぎる
いよいよ作画ヤバそうだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:28:17.62 ID:xhkkNwZ/.net
なお、本作の宣伝を担当している(株)アニプレックスの担当者からは「スキッパーには、徹底した安全対策が施されており、落水することなどありえない」との説明を受けましたが、現実世界ではどれだけ対策を施しても万一の落水が起こるのが海の怖さです。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:28:50.84 ID:xhkkNwZ/.net
はいふりは現実世界だった…!?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:31:27.44 ID:scADJoWz.net
ソース元は海保か
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokosuka/02_news/160401/news_160401.html

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:34:44.68 ID:tlMd0Z5J.net
>落水することなどありえない
先週思い切り落水して実況スレがそのまま死ねで埋まったと思ったのは俺の勘違いだったのだろうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:36:41.87 ID:lOC64Lno.net
>>594
ただ単に、ミリタリーに美少女要素をつけてミリオタと萌え豚人気の両方を手に入れようとしてるだけでしょ
みんなアルペジオとガルパンの2匹目のドジョウが欲しいのよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:36:54.49 ID:hEN9w5oy.net
絶対にありえない
あれーおかしいね艦長が落水したね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:38:18.14 ID:3ndNNAgl.net
浣腸死んでくれないかなー
ここまでイライラする主人公は滅多にいないよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:40:04.06 ID:FwrQMk7L.net
※ただし衝突時は別
とか小さく書かれてたりして

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:44:45.78 ID:wJuwXMU7.net
>>599
4話の水上バスの客の時点でかなりヤバい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:53:23.43 ID:jePBukfA.net
ストパンもガルパンもアルペジオも作品と技術に対する愛があったから
オタどもは共感したんだが
お前らはこんなの欲しかったんだろ?という上から目線のマーケティング
的展開はぎるてぃクラウンまんまじゃねえか
鴨川もあったよな

マーケティングってなんでこうメタな部分で同じ間違いするの?
歴史からだけでなく経験から学べないのは愚者と言わず何と呼称
すればいいの?池沼?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:57:01.77 ID:RiaRDi9h.net
>>598
何かが浮いてるカット他にも挟んであるけど、作画が微妙で何なのかよくわからんよね
何が浮かんでるか何も考えずに描いてるよなあ・・・
この厚みの金属?って浮くんかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:03:36.49 ID:D9dNgxix.net
何だろうなこれ?
外装の一部?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:05:44.69 ID:GKZxtpgu.net
言われてみれば不思議だ。
衝突されてもこの板は吹っ飛ぶことなく、スキッパーの方だけひっくり返ったからかなり重いはずだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:10:37.36 ID:ZczXhqR7.net
ただの外板とかには見えないから岩礁扱いされてるんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:13:27.20 ID:FwrQMk7L.net
嘘でも良いからリベットなんかを描いておけば無駄な疑問を持たれることも無いのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:13:39.36 ID:xhkkNwZ/.net
スキッパーをひっくり返すぐらいだから水中に沈んだ建物の屋根かもしれん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:17:01.82 ID:scADJoWz.net
>>614
色も岩と同系の色だから誤認しやすいわね
空の色を無視して、もっと白側に振っても良いんじゃ?って感じ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:17:46.73 ID:Q8Dl2gqL.net
浮遊物なら跳ね飛ばして進める気もするんだが、どうなんだろ?
金属塊がプカプカ海に浮くとも思えないし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:19:53.71 ID:oN9FD2gu.net
まじで現場の作画と脚本との連携がまったくとれてないんだろうな

>>602に書かれてる内容に監督以下アニメ担当者はライフジャケット未着用でスキッパーから落水したシーンを海保にどう説明するつもりなんだろう
アニメと言う現実にない創作物だから許してね、てへっで済ませるんだろうか
なんつーか5話って視聴者に対してだけじゃなく関係各所に向けても致命的な回になったんではと思うんだが・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:23:16.13 ID:8F1O5cLt.net
>>604
2匹目のドジョウが欲しくても軍艦なり何なり作品独自の要素で視聴者を魅せるだけの知識も自信も無いから水着やらでお茶濁してるんだろう
どんなアニメでもエロ描写演出は共通の文法になるから見せ方を新たに考える必要が無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:24:07.71 ID:QuXMX1yj.net
打ち合わせしてない感じがするね
あるいは
作画「え?ここにこれ描いていいんですか?変じゃないですか?」
制作「いいから描け。時間がないんだ」
こんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:24:13.59 ID:ZczXhqR7.net
海で頑張る女の子を描くアニメで海をナメてるのは致命的だよなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:25:07.94 ID:jEcF3VFP.net
>>615
意味不明な水没設定がこのシーンで生きるわけだな
もしかしたらこのシーンのために水没設定を考えたのかもしれないw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:27:03.53 ID:jk7aTIwP.net
>>619
そもそもガチな部分とかを期待して呼ばれたのが、そっち方面専門の鈴木じゃねえの?w
そこが一番ダメダメって

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:29:57.36 ID:QuXMX1yj.net
あれマリアナがどうとか言ってなかったっけ?
外洋なのは間違いないから人工物のあるような沿岸海域じゃないことは確か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:34:46.56 ID:wJuwXMU7.net
>>622
それならそれでそんな海域を戦速レベルで艦が走れるのかという疑問が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:37:36.11 ID:Iv3MCh0R.net
そういや今回男の教官が教導艦に載ってたけど平和の象徴としてのブルマの設定は何処に……?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:46:33.09 ID:yEi2xZia.net
ブルマの設定はさすがに無理があるから気にしても答えは出ないと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:48:56.81 ID:sHH8dH6n.net
雷撃の本数とか…

武蔵が主砲で砲撃とか……

そのさなか、おそらく武蔵の200メートル付近を水上バイクで走っていた 浣腸 の 耳と内臓と脳 は大丈夫でしょうか?


軍事考証 って素人だろ? (笑)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:50:51.41 ID:oN9FD2gu.net
>>626
ブルーマーメードは女性が艦隊運用する組織っていうことなんだろうけど
海洋訓練高に女子校と男子校という設定がある時点で
ブルマ以外に男性が兵器を扱う組織があの世界にあることになっていて
女性艦長および船員が女性である理由付けとしての「平和の象徴として女性が兵器を扱う」って設定が無かったことになってんだよな。。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:54:04.87 ID:rL+gwdZB.net
そもそも「平和の象徴として女性が兵器を〜」ってのもなあ
「戦争は女の顔をしていない」とか知らんのかと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:54:36.74 ID:myf/PRz+.net
前例の某アニメだと主人公機を何にするかで監督と企画担当と軍事考証が好みの問題で大いに揉めたとかいう話を聞くと
そっち方面の描写への熱入れとかそういうのは一人詳しいの用意したぐらいではやっぱりダメなんだろうな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:59:35.48 ID:Iv3MCh0R.net
>>630
むしろあの好戦的な春風メンバーを見るに女性だけでも戦争起こしそうな勢いなんだが……

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:00:19.18 ID:hEN9w5oy.net
平和の象徴としての女性が諸外国へのプロパガンダみたい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:02:37.35 ID:eUpI8x9R.net
>>632
やたら撃ちたがるのもいるしな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:04:09.85 ID:QuXMX1yj.net
サッチャーへの当てつけだろう(適当)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:10:06.91 ID:yEi2xZia.net
戦争に使わない筈なのに学生の船に実弾積んでる時点でブルマってなんだよって感じだし
まぁ実弾積んでるのも海自的な立場からだろと思えば他にもあるみたいだから海自なのか海保なのか分からないし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:15:11.53 ID:QuXMX1yj.net
一方教官艦隊は任務なのに演習魚雷を装填していた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:19:11.55 ID:ZczXhqR7.net
設定を大事にしないというか台無しにされるための設定みたいなのが多すぎて
見てるだけで居心地が悪くなってくるんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:19:15.53 ID:0S9jPvMB.net
>>602
海保「俺ら監修になってるんだから救命胴衣つけろやゴルァ」
バカ「スキッパーは転覆しない仕組みなんだもん!」
海保「どんな仕組みだろうが落水の危険ゼロになんねーぞ?」
バカ「5話で落水しちゃったテヘペロ」

こゆこと? なんかもう怒る気にも…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:22:00.64 ID:0S9jPvMB.net
>>629
ブルマー:女子高
赤フン:男子高

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:24:18.90 ID:jk7aTIwP.net
海保に突っ込まれてるのは漫画版だけど、アニメ1話冒頭から付けてないよなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:26:31.44 ID:txTHIE94.net
色々細かく突っ込める所はあるけれど、制作がド素人かノータリンだったからこうなったってところで決着がつきそう
4話の艦上から海面に投げ飛ばされたすぐ後に海面から艦上に飛び上がって帰還とかいう謎物理とか、なんかへんなネズミとか、所々リアルなのかそうじゃないのかグチャグチャだったりと、
リアル時空・ギャグ時空・シリアス時空がしっちゃかめっちゃかなくせにそれら全部立てようとして滑った作品って感じ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:53:20.67 ID:e8o7t71v.net
海保 「作品への“厳重注意?”という形をとって、ファンをはじめとする若年層及び
     クリエイターに向けたアピールを行うこととしました。」
海保 「なお、本作の宣伝を担当している(株)アニプレックスの担当者からは
     「スキッパーには、徹底した安全対策が施されており、落水することなどありえない」との説明を受けましたが、
     現実世界ではどれだけ対策を施しても万一の落水が起こるのが海の怖さです。」

結果 5話 ライフジャケットなしで落水

海保からの話来たときには 本上がってて、もうどうにもならない所まで進んでたんだろうけど
アニメの1話にかかる時間コストって結構なものだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:58:39.07 ID:oN9FD2gu.net
>>639
そういうことなんだろうけど、これ今後の本放送ではまぁ出来上がっちゃってるしいまさらとくに何も無いとは思うが
円盤化するにあたって海保タイアップ外される気がする

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:00:03.26 ID:f1HSg8cq.net
返答に対応できない段階でしか関われないなら
それ最早監修として成り立ってないのでは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:02:18.58 ID:0MHZ412M.net
>>628
そこはほらあれだよ主人公補正だよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:02:48.04 ID:ZczXhqR7.net
今後の海保のアニメ監修協力が難しくなるやーつー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:21:58.15 ID:kRTDEOtp.net
海保協力とかいってたくせに三笠上映イベントとか護衛艦取材とかしてるから
ダミーになればいい程度なんだろ
先方も承知の上ならいいんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:51:13.69 ID:KyUGEDJN.net
まあでも自衛隊もコレみたいなアホなもんにばっか協力してるとそういう組織だって思われるだけな気がするけどいいんかねえ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:52:12.37 ID:2OC3xYEV.net
主人公なのに何でこんなに不快感を与える鬱陶しいキャラにしたのかね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:55:17.98 ID:FpmNTH5Y.net
何も考えも相談もせず思いつきと感情だけで行動する艦長なんて怖すぎて命預けられない
よく艦橋にいる他の生徒は我慢しているな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:02:36.02 ID:ZczXhqR7.net
作中設定的にもメタ的な尺の都合的にも
艦長の成長ごっこなんてやってる余地はないはずなんだよな
女子生徒だけの実習艦で船旅なんてトンチキな設定を通すなら、生徒側にそれが実現できる能力と分別がないとおかしい
ひとつ嘘をついたならそれによって派生する現象については真面目にやれよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:02:37.38 ID:jk7aTIwP.net
ハイスクール・フリートは海保に厳重注意される糞アニメ 3

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:11:19.73 ID:U1O9hDZX.net
>>650-651
浣腸・腹浣腸になるには入試時に推薦(自薦可)とかしとけば
浣腸になった理由づけくらいできただろうに、
一律の試験で偶然受かっただけの奴をたまたま浣腸にしたあげく
実はそいつは乗組員を見捨ててライフジャケットをつけず大和に向かうキチガイだったとかな

(悪い意味で)グレートですよこいつはァ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:13:23.45 ID:WyAyGptC.net
>>649
近頃の自衛隊は相手選ばない(選べない)から

よほどのもの(反政府活動万歳がメインな話とか)じゃない限り
「あっちはよくてこっちはだめってどういうことだ!国民のための開かれた自衛隊じゃないのか!」って怒られるから
協力申し込まれたら基本的には受けるスタンスになってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:16:48.30 ID:mX4XD4dK.net
自衛隊も人員確保に忙しいからね。なりふり構ってられんのよ
でもGATEに協力してポスターにも使っちゃったのはちょっとばかし了見を疑った。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:16:59.73 ID:sHH8dH6n.net
>>651 フランシス・ドレイク

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:20:36.43 ID:giWE4GOr.net
>>628 惑星ハイフリに住む謎の生物の物語だと思えてきた。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:21:53.39 ID:N2oS39la.net
はいふり→本当はハイスクールフリートでした〜
味方の謎の攻撃→ネズミの仕業でした〜
揚力の概念はない→パラセイルはありまぁす
スキッパーは絶対おちません→おちました〜しかも無傷!

このアニメって視聴者の裏を書こうとして自爆してないか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:33:37.37 ID:Q8Dl2gqL.net
>>657
海賊かよww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:34:25.48 ID:hbgewBPx.net
艦これは如月を無意味に殺して大不評だったのにはいふりは浣腸を無意味に生き延びさせて大不評

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:44:51.74 ID:GaVX+F3M.net
>>661
いっそこれを機に艦長は負傷退場して貰ってシロ率いる晴風メンバーに奮戦してもらったほうがよかったな
モカも正直要らない。冒頭ちょちょっとじゃれ合っただけの幼なじみとか感情移入の仕様がないわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:46:43.70 ID:U1O9hDZX.net
>>659
自ら退路を断っていくスタイル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:48:34.49 ID:WyAyGptC.net
設定として幼馴染みだってだけで、具体的にどう仲が良かったのかとか
二人ともなんでブルマー目指すことにしたのかとか心情面がさっぱり分からんからな

何を思ってそこにいるのか分からない奴に共感はできんよ
逆に言うと、そこが分かるように作ってあれば、艦長が飛び出した場面があんな非難囂々にはならなかったとも思う
バナナの皮ですってんてんの前にやることはいくらでもあった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:56:16.11 ID:giWE4GOr.net
>>660
かつて大航海時代の海賊は国家公認でライバル国の船を襲ってたので、ゴロツキ兼民間海軍みたいな存在だったそうだ。

艦長の不死身ぶりは悪魔の実のせいかも知れない。
副作用で知能が落ちるようだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:01:39.34 ID:SMvHRX/Y.net
このまま武蔵とキャッキャウフフで12話使い切る可能性も視野に入れとくか…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:05:46.45 ID:giWE4GOr.net
>>666
もはや誰得アニメ。
制作側のゴタゴタを楽しむアニメか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:06:51.64 ID:U1O9hDZX.net
浣腸殺して腹浣腸であんハピ♪しとけば良かった(棒)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:13:16.03 ID:w9O9Z+7O.net
>>653
信者さんたちにまるまる1スレ分がなかったことに(=大して伸びてないと既成事実化工作)されるのは困るし、次は4スレ目なのを忘れないでね

【はいふり】ハイスクール・フリートは軍靴の音が聞こえる反乱アニメ [無断転載禁止]©2ch.net(実質1)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460218807/

【はいふり】ハイスクール・フリートは設定を考えず内容も無いアニメ [無断転載禁止]©2ch.net(実質2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461702382/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:17:08.59 ID:e8o7t71v.net
>>667

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KK77-G7oA)[sage] 投稿日:2016/04/17(日) 05:52:00.67 ID:vD4f+e8nK [1/2]
はいふりの2話で総作監が一人原画してて吹いたw
流石に作監補佐や二原はたくさんいたけど、
これって総作監が最初にラフを描く→他の人がクリンナップって流れでいいの?

とか

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ガラプー KKb7-Wxan)[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 10:21:48.46 ID:I1uaAFW1K
http://i.imgur.com/fjnbAxO.jpg
なんかはいふりの現場が万策つきそうらしい

とか

見所は多いみたいよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:17:20.64 ID:wA3Jaj7o.net
艦長でピンチ!の回をようやく見たわ
副長の諫言スルーで言葉が通じない子っているんだなぁと思った
相変わらず音楽面白いな唐突すぎて笑っちゃう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:20:54.86 ID:giWE4GOr.net
ところで何でアンチスレが乱立してるんだ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:25:04.53 ID:giWE4GOr.net
>>670 制作現場がピンチ!なのか。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:29:14.49 ID:8F1O5cLt.net
今の評判がこんな状況では某みたいに総集編出したりしてもそんなに擁護は貰えんぞ多分

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:35:01.98 ID:tuysj/vw.net
話がgdgdなのも製作現場に色々問題があるせいなのかねえ
作画も引きの絵とか戦闘以外だと途端に粗くなるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:35:55.70 ID:SMvHRX/Y.net
5.5話と10.5話の準備にはまだ早い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:36:42.96 ID:bIbdP2jS.net
総集編やったら本編の話数減ったまま終わりそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:42:37.53 ID:WyAyGptC.net
総集編→声優特番→最終回はブルーレイで!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:46:43.78 ID:giWE4GOr.net
あのね商法か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:53:08.38 ID:Q8Dl2gqL.net
>>678
せめて放送はしようよ!!?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:53:54.93 ID:ZczXhqR7.net
このペースだと最終回どころか後半3分の1ぐらいDVDにしないと話〆られなさそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:56:01.79 ID:U1O9hDZX.net
前々から指摘されてる通りやっぱりネズミが制作指揮してるのでしょうか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:00:33.42 ID:ogdZ1m7q.net
>>675
話なんて最初の最初にPやら監督やらシリーズ構成やらが集まって基本的なプロットは出しとくものだし
脚本だって同様のメンツ+演出なんかが参加する脚本会議で各話制作の一番最初に完成するもんだし
シナリオ作りの段階ですでにひっ迫した制作状況とかなったら総集編連発ぐらいじゃ済まんね

でも吉田って別に手が遅いわけでもなんでもないから、単にもともとの構想がおかしかったんじゃないかねぇ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:09:52.59 ID:rDTWjd7r.net
救命胴衣無視が痛いな
自衛隊や海保への配慮で真面目な海戦を描けなかった
という言い訳ができない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:11:59.29 ID:RiaRDi9h.net
ある程度作業進んでから色々縛りが入ってきて、やり直しくらったんじゃないかなと予想
海保とタイアップになってキャラ殺すな怪我させるなとか、グッズ展開のためにキャラ満遍なく出演させろとか。
タイトル変更も途中から言い出した事のように思えてくる。中身が全く追いついてない感じからして

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:23:11.51 ID:ZczXhqR7.net
全部終わった後に製作の内情をカクヨムにぶちまけたら一気に人気コンテンツになりそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:25:57.73 ID:ogdZ1m7q.net
>>686
放送後に出た資料集みたいな本で偉い奴がどいつもこいつも愚痴と責任転嫁いいまくりっていう
すさまじいアニメあったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:28:31.61 ID:1J0EZP7z.net
>>684
キャラデザに救命胴衣一体化のかわいい制服作ってもらえばよかったのにねえ
一番上がそういう配慮やアイディアできないんだろうなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:33:16.39 ID:hbgewBPx.net
海保とタイアップして救命胴衣着けましょうって言われたのを落ちないから大丈夫といっといて
あっさり落ちるのはどうしようもないな
それに着衣のままで泳ぐのってかなり大変だって聞くけどそういう描写もないよね
海保的にはそこも描写して欲しいだろうに
タイアップを自分たちの売名としか思ってないんだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:34:22.96 ID:Q8Dl2gqL.net
>>687
……フラクタル?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:35:52.04 ID:ogdZ1m7q.net
>>690
正解w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:35:53.69 ID:0MHZ412M.net
>>651
どこぞの麦わら海賊団みたいに物凄い信頼関係がなきゃ無理

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:38:00.09 ID:WyAyGptC.net
比べるのもなんだけど、今期他のアニメがしっかり丁寧に描いて動かす、ということをやってるんで
はいふりは設定が派手なだけであれこれ雑なのが余計に目立つな
アニメーションとしての出来が全然違う感じがする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:42:38.64 ID:0MHZ412M.net
今期これしか観てないから比べられないわ

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200