2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリートは糞アニメ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:02.28 ID:XHPD7D3B.net
前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリートは設定を考えず内容も無いアニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461702382/

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:32:32.94 ID:1J0EZP7z.net
イージス艦だしたの良くなかったよなあ
・100年前の設定でWW2があやふやなのに(特に航空機なしという世界なのに)イージス艦に進化した経緯が不明
・最新艦の発展がゆるやかでWW2戦艦が最新艦なら大艦巨砲主義がまだ生きていて航空機なしの設定も生きてくるが
 イージス艦の登場によりこれを完全に否定する事になった
・最新艦であるイージス艦があるのにわざわざ近代改修してまで旧戦艦を使い続ける意味が不明 普通は解体
・VLAという命中精度が高いものがあるのに巨砲使い続ける意味も不明
・研修生にはその使えない時代遅れ兵器の演習をさせる

ミリタリー素人に近い自分でもこんだけ問題点出るのに何考えてるんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:42:47.79 ID:H7IDfWwH.net
>>527
バトルシップみたいなネタ映画ですら完璧なお手本になってるというのにそれすら守れてないからなぁ
ロートル艦が近代で活躍するには条件を満たす必要があるのにそれをせずに同居したら破綻するのは当たり前だよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:44:48.52 ID:hEN9w5oy.net
現代兵器をかませにしてウェーイwwwかと思ったらただの接待プレイだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:52:43.31 ID:FDvfT5Cn.net
中世のガレー船同士の撃ち合いかよってくらい近かったなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:53:02.38 ID:/xJ5aj4b.net
戦艦ぐらし

敵はゾンビ戦艦

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:27:39.52 ID:84Qy0uKS.net
>>529
乗組員が頭おかしくなってる艦との同士討ちばっかやってるから
当然ガチの戦闘じゃないし戦術を見せてるわけでもなく……
戦艦の強さもイマイチ感じられないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:31:34.17 ID:eu/Ye8Er.net
>>532
46cm砲の近くに牛さんだかお馬さん置くしか…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:06:54.61 ID:WGkbwsPx.net
飛行機及びその技術体型ないならミサイルないだろw
CWISみたいの確認したんだけどw
セラフの主人公みたいに主人公人の話聞かない
セラフは一兵卒だからまだなあw
艦長が職務放棄w

アホかよ、これ作ったやつらはもうアニメ製作するなよw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:11:40.60 ID:OLw/NyeM.net
>>520
この世界の大人達は無事な猿島乗員を保護しておきながら事実確認もろくにせず
学生の乗った艦の撃沈許可を出すような連中だ
調査や情報共有なんて期待するんじゃない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:33:07.37 ID:0S9jPvMB.net
すげーな、ネズミにやられた奴も、やられてない奴も、みんな狂っている世界か。
つーか、狂っているのは監督か。こいつ正気じゃないだろ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:35:00.63 ID:mX4XD4dK.net
リーダーシップ取ってるのは監督じゃなさげな感じがするんだよなぁ。
全然インタビューだので表に出てこないし。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:37:10.05 ID:myf/PRz+.net
新人監督らしいから、まあ力不足なんだろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:38:49.78 ID:KQidEcdZ.net
傀儡監督

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:46:28.43 ID:eu/Ye8Er.net
監督はあまり叩く気にはなれないな
本読みでも発言権なさそうだし、スタッフを掌握できてるとも思えない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:21:23.33 ID:mWjgWbDl.net
ステラ女学院C3部と同じで原案やら原作に偉そうな奴がいて監督に新人据えて好き勝手やってるのは明白

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:29:26.42 ID:jePBukfA.net
まぁなんというかニワカミリオタが軍事の進化の歴史と理由を知らずに
・旧軍カコ(・∀・)イイ!!
・最新兵器カコ(・∀・)イイ!!
・大鑑巨砲カコ(・∀・)イイ!!

をまとめてやればこうなるわな
航空機無いのにイージス艦のヘリパッドと格納庫あったのにはワロタ通
り越したわ
しかもそのあとにプロペラ付きの飛行船とミサイルは出てきてるっていうね
こいつらアホやろ

空気読むネウロイさん投入してまでご都合主義を貫き通したパンツ
アニメのほうが筋通ってるってどういうことだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:00:54.29 ID:D8A1Nf2v.net
炎上マーケティングで成功を収める稀有な成功例になりたいと願っているんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:05:07.00 ID:wJuwXMU7.net
>>543
炎上マーケティングって大抵反感喰らうだけでマーケティングとして成功しないよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:19:37.82 ID:+Cq9kKCw.net
炎上した後には灰しか残らないしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:20:29.92 ID:kRTDEOtp.net
演出畑出身の監督は外れという仮説

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:23:59.47 ID:FwrQMk7L.net
>>545
そして灰は海に撒かれる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:25:24.76 ID:c34Kx48N.net
灰が残ればまだいいが。
大抵は風が吹いて消えてなくなる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:42:09.77 ID:txTHIE94.net
つーか、実質的に実習船みたいなもんなのに監督・連絡役として教師が乗ってないとか、
そもそもの体制がガバガバすぎると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:03:11.60 ID:9GAje+0W.net
艦長も艦長への道のり一切なしで最初から艦長だもんな
実地で経験積んで資格取って昇進してとかそういう下積みが馬鹿馬鹿しくなるレベル

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:16:01.36 ID:FwrQMk7L.net
作戦行動中に艦長は個人の裁量で艦を降りても良い y/n
こんな設問があったら即不適格判定されるだろうにな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:21:08.86 ID:tlMd0Z5J.net
高校生なら修学旅行の校外実習とかで生徒だけで班組んでリーダーとか情報収集役とか役割分担して色々やらせる授業あるよな
このアニメの艦長機関長操舵長もその程度の意味合いにしといて基本的には生徒だけで船を動かさせつつ
非常時に備えて教官が数人同乗するくらいで良かっただろうにな
何の実績もない子供に紙切れ一枚で責任ある立場を任せるような組織はねえよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:22:07.28 ID:D8A1Nf2v.net
>>551
作戦行動中に艦長は個人の裁量で命令を無視しても良い y/n

乗組員の生命と安全を尊重すべきだ y/n

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:38:52.07 ID:bMAeHMNW.net
>>527
WWUの船使ってるのは、今でも商船学校が帆船使った航海実習やるのと同じ感覚なんだろう。
しかし、さすがに飛行機のない世界で、対空用の長10センチ砲や、あきづき型みたいな防空艦が作られることはないわなあ。

ちなみに、海自のあきづき型はイージス艦ではないよ。
イージス艦とデータリンクすれば、イージス艦と同等の防空能力が出せるけどな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:42:12.80 ID:bMAeHMNW.net
>>526
意外に速いな。
それでも真横向くのに45秒だけど。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:50:13.72 ID:scADJoWz.net
>>546
どんな監督でも演出は経由するっしょ
メーター→演出→監督
進行→演出→監督

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:58:01.57 ID:FpmNTH5Y.net
何を見せて何がやりたいのかさっぱりわからないアニメだな
護衛艦と男子教官、パラセーリングって無理に出す必要ないのに出して世界観さらにめちゃくちゃにしている
WW2の軍艦使っている意味全く無いし戦闘シーンもショボいしここまでの駄作は珍しい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:05:25.92 ID:bMAeHMNW.net
Aパートの水着で戯れるシーン、アニオタ的には必要不可欠なサービスシーンなのか?

あんなのに無駄な尺使うくらいなら、さっさと話し進めろやって思ってしまうのだが。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:07:03.08 ID:ufVPaRU8.net
美少女ものには必要

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:14:46.78 ID:FwrQMk7L.net
反乱騒動を後にずらしてそれまでは訓練&美少女動物園をやってればサービス回も入れやすかっただろうけど
1話でタイトルを変える宣伝優先にしちゃったから……

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:06:52.14 ID:Ye0nbE1M.net
>>558
そこまでしないとアニヲタ買ってもらえないって制作陣に見透かされてるんだろうね
話の本筋をきっちり見せたところで水着のキャッキャウフフを入れなきゃあいつらまともに見ないだろって
ザッピング的に萌パートいれるのもそういう意図だろうしなぁ

全員がそうとは言わないがアニメ業界がもう視聴者をまともに信用して無くて、
性的欲求を刺激する部分でしか作品の良し悪し判断する連中しかいないっていう
作り手側の認識が蔓延してるんだろうなっては思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:07:26.61 ID:nNkxbcCA.net
>>558
時と場合によるが基本的にイラネ
というか俺はあんなので喜ぶような歳じゃない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:13:28.29 ID:cwK3ZIKy.net
イージス艦どころか、最初にステルス艦がでてきてるしなw
攻撃手段が砲と魚雷だけならなんでそんものがあるんだかw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:18:35.49 ID:cwK3ZIKy.net
そもそもどういう理由があろうと紙装甲の護衛艦が自分から武蔵に近づいてる時点でないわ、自殺志願かよ
いくら電子機器が不調だからって自走砲が戦車に近づいていくか?というのと同じ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:24:30.36 ID:tlMd0Z5J.net
>>561
がっこうぐらしの終盤で唐突な水着回入れたことについて監督がまさにそれ言ってたな
萌えをいれないと視聴者がついてこられないんだとさ
尚空気読まなかった水着回は大不評だった模様

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:36:15.79 ID:D9dNgxix.net
>>549
監督も無しに新入生がいきなり総責任者にされて同級生の命を預からせられる

文字にするとうわぁって感じだな
艦長は職場放棄すんなとか言える状態じゃねえわw
こんな学校止めちまえと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:37:48.13 ID:RiaRDi9h.net
水着と歓迎会パート削って、その分武蔵を助けに行けなかったことを
苦悩してる主人公を描いていればまだ違和感少なく見れたのになあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:42:40.27 ID:scADJoWz.net
>>561
円盤の売り上げと連動するとは限らない昨今
ポルノと割り切った作風ならまだしも、半端に入れてくるのは逆に作用すると思うの

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:50:00.75 ID:bMAeHMNW.net
>>561
ストーリの中に違和感なくお色気を盛り込むならいいが、いきなり、「ほら、水着用意してやったぞ、喜んで見やがれ!」的な出し方では萎えるよな。
はいふりに限らずそういう恩着せがましいエロ挿入のアニメって最近多いけど、制作側の誤った視聴者認識を感じるな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:54:12.50 ID:BbcvzWha.net
>>566
ハッキリ言って貧乏くじってレベルじゃねーよなw
いくらブルーマーメードになりたいからってストレスでハゲちゃうぜw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:06:34.42 ID:Mbej++is.net
美少女動物園要素以外で見る奴いんのこれ糞つまらん
ネズミが物語の根幹にあるんだろうけどそんな要素見たい奴居ないきがするんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:08:08.50 ID:D9dNgxix.net
なんつーか、反乱されて当然の学校だわ。教官の妄言がすんなり受けいれられたのも納得w
何の矛盾もなかったんや!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:08:56.45 ID:bpTYdOyX.net
>>571
艦船モデル要素で見てる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:10:25.25 ID:3jFkOsBC.net
>>544
商品の出来自体は良くて、商品の内容以外の話で炎上するなら宣伝の意味あるけど
商品そのものがクソだから炎上ってんだと、そもそも売れないし、運良く売れても「やっぱ普通にクソだった」で長続きしないからの

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:13:58.31 ID:Mbej++is.net
>>573
そんな要素もあったのかそりゃ失礼

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:59:35.41 ID:BJ4pKpXu.net
浣腸がもうちょい武蔵の側で事故ってくれれば
スクリューに引きずり込まれてくれたのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:02:34.30 ID:FpmNTH5Y.net
スキッパーで岩礁に乗り上げてコケたときに実況で「氏ね!」「氏んだ!」と口々に言われる主人公も珍しい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:04:03.56 ID:RiaRDi9h.net
死ねばよかったのに、と俺も思ってしまった・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:08:50.00 ID:vf/Ik6U3.net
録画はしているが、長期保存はどうしようか悩むレベルまで落ちてきた。
まだがっこうぐらしの方がマシなレベル。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:09:58.80 ID:+o+zC1fi.net
普通の萌えキャラの場合:「死んだ!?」「あああああああああああああああ」「嘘だろ…?」 → 「生きてた!」「良かった…」
浣腸の場合:「死んだwwwwwww」「アホスwwww」「よっしゃ!」 → 「なんで死んでねーのw」「いや死んだろあれはw」「お前は死んどけw」

やはり浣腸は格が違った

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:11:07.67 ID:tlMd0Z5J.net
Ζのカツを思い出したよ
無能さや視聴者からの嫌われっぷりもそっくり

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:11:13.02 ID:hEN9w5oy.net
見せ方が悪いとここまで印象が違うんだなと思いました(小並感)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:39:31.90 ID:JkRGOgzK.net
乗員自体出会って数日しか経ってない上に交流も殆ど無いから家族だなんだ言われても薄っぺらいしそんな状態で歓迎会とかやられてもなんかなあって
それ抜きにしても乗員全員の命を預かってる浣腸の行動は破綻してるんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:46:57.89 ID:mWjgWbDl.net
空きっ歯事故らせるためだけに急遽用意されたような岩礁に草も生えない
あんなのあるような浅瀬を戦艦が航行してたのかよと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:49:31.54 ID:txTHIE94.net
つーか出航時点でほぼ全員初対面の学生達が乗る実習船に教師の1人も乗ってないのか…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:23:11.92 ID:D9dNgxix.net
>>584
あれ教官船の破片じゃなかった?岩礁に武蔵とかそんなガバガバ海域www

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:32:27.27 ID:tlMd0Z5J.net
>>586
破片って意見もあるけど俺も岩礁に見えた
誰か画像貼ってくれ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:38:40.83 ID:2ewzIOmj.net
教官艦の破片ならもっと明るい色にしとけばいいのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:39:34.42 ID:tuysj/vw.net
今期だと迷家とかもそうだけど
1クールしか無いのにキャラを大量に詰め込んでる作品って
余程見せ方工夫してないと単に1人当たりのキャラが薄まってスカスカになる上に
テンポも悪化していい事何も無いな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:24:02.86 ID:kRTDEOtp.net
>>561
これでもかとケツのドアップ入れてくるミリタリ魔女アニメには食指が動かないけど
業界的には成功例に入るみたいだからきっとそうなんだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:27:44.45 ID:bMAeHMNW.net
>>586
俺も船の残骸に見えた。
いつのまにか岩礁ってことになってるけど、戦艦が走り回れる海域に岩礁は無理設定だろ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:29:46.25 ID:bMAeHMNW.net
艦長が死ねば副長に運が向いてくるかもしれん。
元々実力と責任感はあるのだから、運がつけば副長最強。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:30:46.81 ID:0kRvzIWO.net
岩礁なら浣腸の死に直結してくれそうな気がしたから
(多くの視聴者の)願望で岩礁に見えたのかも

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:32:17.35 ID:bMAeHMNW.net
>>590
左巻や近隣の某国がいちゃもんつけてくるから、ミリタリーやるにはエロって偽装を施さなければいけないのかも。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:54:53.27 ID:gLvRvmst.net
どうせ鈴木のことだから実はあれはこういう設定でーって後付け設定で言い訳しまくるだろうな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:58:17.80 ID:e59JEnEp.net
大槻ケンヂ「混ぜるな危険だ!」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:13:55.13 ID:YyHhNVIs.net
>>592
あの副長実力も責任感もないぞ
責任感あったらドイツ娘のことを見張りなしで放置なんてしないし
艦橋に現れた時におまえは誰だなんて台詞は出てこない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:20:31.49 ID:ZpuTbM7F.net
一応船かなんかの残骸よね
ttp://i.imgur.com/WCUTO5S.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:25:55.52 ID:tlMd0Z5J.net
>>598
確かに残骸だが作画酷すぎる
いよいよ作画ヤバそうだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:28:17.62 ID:xhkkNwZ/.net
なお、本作の宣伝を担当している(株)アニプレックスの担当者からは「スキッパーには、徹底した安全対策が施されており、落水することなどありえない」との説明を受けましたが、現実世界ではどれだけ対策を施しても万一の落水が起こるのが海の怖さです。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:28:50.84 ID:xhkkNwZ/.net
はいふりは現実世界だった…!?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:31:27.44 ID:scADJoWz.net
ソース元は海保か
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokosuka/02_news/160401/news_160401.html

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:34:44.68 ID:tlMd0Z5J.net
>落水することなどありえない
先週思い切り落水して実況スレがそのまま死ねで埋まったと思ったのは俺の勘違いだったのだろうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:36:41.87 ID:lOC64Lno.net
>>594
ただ単に、ミリタリーに美少女要素をつけてミリオタと萌え豚人気の両方を手に入れようとしてるだけでしょ
みんなアルペジオとガルパンの2匹目のドジョウが欲しいのよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:36:54.49 ID:hEN9w5oy.net
絶対にありえない
あれーおかしいね艦長が落水したね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:38:18.14 ID:3ndNNAgl.net
浣腸死んでくれないかなー
ここまでイライラする主人公は滅多にいないよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:40:04.06 ID:FwrQMk7L.net
※ただし衝突時は別
とか小さく書かれてたりして

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:44:45.78 ID:wJuwXMU7.net
>>599
4話の水上バスの客の時点でかなりヤバい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:53:23.43 ID:jePBukfA.net
ストパンもガルパンもアルペジオも作品と技術に対する愛があったから
オタどもは共感したんだが
お前らはこんなの欲しかったんだろ?という上から目線のマーケティング
的展開はぎるてぃクラウンまんまじゃねえか
鴨川もあったよな

マーケティングってなんでこうメタな部分で同じ間違いするの?
歴史からだけでなく経験から学べないのは愚者と言わず何と呼称
すればいいの?池沼?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:57:01.77 ID:RiaRDi9h.net
>>598
何かが浮いてるカット他にも挟んであるけど、作画が微妙で何なのかよくわからんよね
何が浮かんでるか何も考えずに描いてるよなあ・・・
この厚みの金属?って浮くんかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:03:36.49 ID:D9dNgxix.net
何だろうなこれ?
外装の一部?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:05:44.69 ID:GKZxtpgu.net
言われてみれば不思議だ。
衝突されてもこの板は吹っ飛ぶことなく、スキッパーの方だけひっくり返ったからかなり重いはずだけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:10:37.36 ID:ZczXhqR7.net
ただの外板とかには見えないから岩礁扱いされてるんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:13:27.20 ID:FwrQMk7L.net
嘘でも良いからリベットなんかを描いておけば無駄な疑問を持たれることも無いのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:13:39.36 ID:xhkkNwZ/.net
スキッパーをひっくり返すぐらいだから水中に沈んだ建物の屋根かもしれん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:17:01.82 ID:scADJoWz.net
>>614
色も岩と同系の色だから誤認しやすいわね
空の色を無視して、もっと白側に振っても良いんじゃ?って感じ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:17:46.73 ID:Q8Dl2gqL.net
浮遊物なら跳ね飛ばして進める気もするんだが、どうなんだろ?
金属塊がプカプカ海に浮くとも思えないし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:19:53.71 ID:oN9FD2gu.net
まじで現場の作画と脚本との連携がまったくとれてないんだろうな

>>602に書かれてる内容に監督以下アニメ担当者はライフジャケット未着用でスキッパーから落水したシーンを海保にどう説明するつもりなんだろう
アニメと言う現実にない創作物だから許してね、てへっで済ませるんだろうか
なんつーか5話って視聴者に対してだけじゃなく関係各所に向けても致命的な回になったんではと思うんだが・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:23:16.13 ID:8F1O5cLt.net
>>604
2匹目のドジョウが欲しくても軍艦なり何なり作品独自の要素で視聴者を魅せるだけの知識も自信も無いから水着やらでお茶濁してるんだろう
どんなアニメでもエロ描写演出は共通の文法になるから見せ方を新たに考える必要が無い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:24:07.71 ID:QuXMX1yj.net
打ち合わせしてない感じがするね
あるいは
作画「え?ここにこれ描いていいんですか?変じゃないですか?」
制作「いいから描け。時間がないんだ」
こんな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:24:13.59 ID:ZczXhqR7.net
海で頑張る女の子を描くアニメで海をナメてるのは致命的だよなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:25:07.94 ID:jEcF3VFP.net
>>615
意味不明な水没設定がこのシーンで生きるわけだな
もしかしたらこのシーンのために水没設定を考えたのかもしれないw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:27:03.53 ID:jk7aTIwP.net
>>619
そもそもガチな部分とかを期待して呼ばれたのが、そっち方面専門の鈴木じゃねえの?w
そこが一番ダメダメって

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:29:57.36 ID:QuXMX1yj.net
あれマリアナがどうとか言ってなかったっけ?
外洋なのは間違いないから人工物のあるような沿岸海域じゃないことは確か

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:34:46.56 ID:wJuwXMU7.net
>>622
それならそれでそんな海域を戦速レベルで艦が走れるのかという疑問が

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:37:36.11 ID:Iv3MCh0R.net
そういや今回男の教官が教導艦に載ってたけど平和の象徴としてのブルマの設定は何処に……?

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200