2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 626

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:49:13.16 ID:B5ufZ+KS.net
質の維持とか向上って意味では一点絞りより数撃った方が間違いなくいいとは思うがな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:52.24 ID:98FE+qkN.net
>>253
ありえない
一つの作品に予算や時間を掛けた方が良質になるわ

255 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:51:48.11 ID:0j1U/JiX.net
社畜さんいる?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:52.10 ID:C2pwQNot.net
数撃ち過ぎるのもディオメディア同時期4本抱えの悲劇や総集編だらけになりかねないから
ヲタ的に多すぎず少なすぎずぐらいの本数にはなってほしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:58.03 ID:O+sBL+vK.net
>>254
そうでもないぞ
結局一人の天才の閃き次第なんだし

大体、映像作品なんて編集して完成してみないと面白いかどうかなんてわかんないんだよ
一人ずつがそれぞれの完成形のイメージを持って手探りで作ってるんだから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:12.09 ID:98FE+qkN.net
原作からのアニメ化なら、原作の人気から売り上げ算出できるだろ
売れてる原作の良質な作画で作れば売れるんだよ
売れてない原作はアニメ化しなくてよろしい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:40.54 ID:/dd3Xzn6.net
数多くても、第一話でラッキースケベと学園で決闘が
発生したら一話切りすることにしている

こういうアニメは本当に無駄じゃね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:25.07 ID:uvsDEBP7.net
出来ない予算でアニメを作るなよ、金と時間の無駄だから

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:32.06 ID:suVQpqHP.net
数が減って真っ先に減るのはジョーカーゲームみたいなタイプなんだろうな
アニメ化企画そのものから不明だし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:39.20 ID:/dd3Xzn6.net
>>258
グリムガルみたいな原作クソでもヒットするアニメはあるけどな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:57:55.18 ID:suVQpqHP.net
きららとかオリコンの数字すら出ないものがアニメになるからなぁ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:58:40.39 ID:b5sFrqSa.net
闇が深いのは三葉みたいなやつだろ
1本当てたからおまけでもう1本ってなんだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:00.70 ID:O+sBL+vK.net
原作不足だしそれは仕方ないだろw
毎クール10個も20個もアニメ化してたらそりゃ原作なくなるわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:43.19 ID:PdWu13JX.net
売上至上主義になっていくことで質はどんどん落ちていくと思うけど
多様化していくのが結局ベスト
というか売上云々言う癖に強原作を持ってくればいいなんて良くもまぁそんな発想が出てくるこって
それでここ最近酷い数字が出てるってのに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:58.68 ID:98FE+qkN.net
商売ってのはいわばバクチ、大穴が当たることもあるがそれはギャンブルであって堅実な商売とはいえない
底のアニメーター総社員化して全うな給料がもらえる業界を目指すためには必要な措置だろう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:01:13.35 ID:uvsDEBP7.net
ラノベアニメは原作即版のCMだって何度言わせればw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:01:35.41 ID:suVQpqHP.net
>>264
まぁドラマでもありがちだけどね
大ヒットしたら同じ原作者の作品を掘り出してドラマ化とか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:31.19 ID:v0B3nEHz.net
迷家 6 D
良い感じのギャグアニメになってきたな
残念です

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:53.00 ID:y25vqIx+.net
何種類も車作るより売れるメーカーの売れ筋だけ作ればいい
何種類も外食作るより売れる外食チェーンの売れるメニューだけになればいい
ほんとうにどこまでも低脳池沼発想で凄いわ
リアル小学生レベルだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:05.55 ID:suVQpqHP.net
>>268
そもそもそうでない原作物とか殆ど無いだろう
だから原作売りのメリットが少ない完結作品のアニメ化が少ない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:05:14.05 ID:B5ufZ+KS.net
エロゲ界隈が軒並み畳まれて、腕持ってるライターがそこらに転がってんじゃないか
って気はするんだがな…アニメじゃ勝手違うだろうしまだ出てくるのに時間かかるのかね
原作ありきだけじゃ今後先細りよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:07:31.60 ID:98FE+qkN.net
>>271
売れない商品はスーパーの店頭の棚には並ばなくなるし、相乗効果も狙えない赤字メニューはメニューから外されるけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:02.66 ID:q+qyOtde.net
>>203
当時は家族団らんの飯時に放送されてたのがドラゴンボール、夕方放送されてたのが北斗の拳だわ。
今みたいに一人一台、部屋でテレビ見てるとおもうなよ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:48.79 ID:C2pwQNot.net
原作物のアニメ化はまだ分かるが最近オリジナルが多すぎる
有名制作会社の大作タイプのオリジナルなら歓迎だが
それ以外のオリジナルの出来は本当に酷いものが多いからどうにかしてほしい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:09:30.70 ID:7dMdUNM9.net
マヨイガは川流れ以降ただ人が死んでいくだけの展開だと思ったけど案外死人出ないな
このまま回想ばかりやられてもつまらんし、どうする気なんだろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:09:38.64 ID:tokxghlN.net
ラノベディスク2万枚で1.5億、原作50万部で2.5億の合計4億で考えてるみたいやね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:09:42.91 ID:B5ufZ+KS.net
>>269
話はちょっと違うが過去作に目もくれずドイルにホームズ書かせ続けた英国米国人は流石ってことやな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:08.31 ID:21Ezo45D.net
>>275
だから家族団らんの時点で大人も見てるじゃん
大人が嫌うアニメは家族のチャンネル争いに負けるから昔でも視聴率出ないよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:19.28 ID:Q8mjT26y.net
美味しいマドレーヌが食べたい

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:50.27 ID:zDQxwpui.net
エロゲライターの有能はシステム込みの能力だというのを
ラノベ業界で実証してしまったな
純粋なテキスト勝負だとだいぶおちる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:12.01 ID:suVQpqHP.net
PTAの子供に見せたくない番組ランキングはそのまま子供の人気ランキングな時代だからな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:50.65 ID:SE6PTazj.net
・迷家
・リゼロ
・カバネリ
この3つだけ楽しみにしてる人俺以外にもいるだろ! アナフリスクはしらん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:52.48 ID:98FE+qkN.net
日本が世界に誇れる文化だというなら、まずアニメーター全員正社員化、平均サラリーマン並の給料を
全員に払えるようにならんといかんよ。安っぽい給料で作られたから採算が合うレベルのひどい売り上げ
成立してるアニメなんて世界に誇れると思わないよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:12:26.73 ID:B5ufZ+KS.net
>>267
あぁ、現場知ると違うもんが見えるってことかな
ならその意見も否定できんかもしれない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:13:13.23 ID:y25vqIx+.net
真性池沼か小学生かどっちなんだろうなあと思いました
もう少しだけ賢くなればじぶんがどれだけアホ丸出しかわかる様になるぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:14:21.13 ID:98FE+qkN.net
>>287
賢い奴はそもそも罵倒しないんだわ
不利になる発言はねw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:06.21 ID:dC2z1lSc.net
>>285
まずまともに採算取れるようなシステムになってないのが問題なんだよな
業界人も今の奴隷制で満足しちゃってるのが終わってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:07.74 ID:y25vqIx+.net
そうなんだすごいね
IQ40ぐらいかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:12.04 ID:DtT8IzHS.net
人数減らして残ったやつだけ社員にして
総社員化したってのはどうなのかね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:16:33.92 ID:O+sBL+vK.net
>>285
無理だし
別に誇らなくていい
宮崎駿も引退したしオスカー狙えるアニメも暫くは出来ないだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:09.73 ID:DtT8IzHS.net
息子がいるだろw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:12.57 ID:q+qyOtde.net
>>280
北斗の拳の時間帯は大人は仕事してるわ。
テレビがついてる席に同席してる=観てるとは言えないわ。

お前が何歳から知らんが、当時は○○時〜○○時は私の時間、○○時は私の時間、みたいな感じでテレビ視聴権みたいなのがあったんだよ。
娯楽でしかないテレビに子供の主張を無視してまで観る大人は俺の家にはいなかったわ。
大抵、兄弟同士でしかチャンネル争いなんてしてねーよ。

ただし夜に寝るのは今より早いから夜のテレビは親の時間だったけどな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:59.15 ID:DdSAHIf+.net
>>271
閉じコンだからな
売れ線と思って作ったものもほとんどコケるしな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:18:08.43 ID:Pbn+iJXw.net
俺が総理大臣になってアニメ業界に年間予算1兆円入れてやりたいんだけど
まず何したらいいかな?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:19:10.09 ID:SE6PTazj.net
>>296
痛車で演説どうよ
応援するぜ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:19:10.20 ID:aa5XfVDo.net
>>296
即転生

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:11.28 ID:21Ezo45D.net
>>294
ほんとに北斗やドラゴンボールが子どもしか見てなかったと言いたいの?
話の主題以外はどうでもいいんだが
当時はごっつええ感じで普通にダウンタウンがドラゴンボールのパロディとかやってたり
大人もドラゴンボールの話はしてたけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:30.72 ID:C2pwQNot.net
>>296
何かをする前に支持率1桁になってクーデター起こされる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:45.92 ID:/la635Sn.net
アニメ業界の労働環境改善なんて
アラブの王族をアニオタにでもしない限り無理なので

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:47.45 ID:q+qyOtde.net
>>299
北斗の拳もドラゴンボールもダウンタウンが子供のころだわ。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:30.00 ID:/dd3Xzn6.net
>>285
完全に供給過多なんだよな
アニメ作りたい人がごまんといるのに
テレビ見る人が減って、リッチなスポンサーも減って
限られた人しか円盤を買わないというそんな現実

良い作品作っても大半の一般人が金を費やそうとする
コンテンツじゃないと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:30.28 ID:O+sBL+vK.net
>>301
つーかもうその時点で商売じゃないな
赤字前提とか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:31.60 ID:KJVSMd9x.net
ビッグオーダーの楽しみ方がなんか分かってきたw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:55.63 ID:21Ezo45D.net
>>302
何言ってんのお前
ドラゴンボールやってる頃にテレビ出てたよあの人らは

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:37.42 ID:y25vqIx+.net
ガチの池沼よりそういう冗談言ってる方がなんぼかマシだなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:25.87 ID:DtT8IzHS.net
アニメの制作会社っていくらあれば作れんの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:57.49 ID:suVQpqHP.net
時代劇だって最盛期はほぼ毎日放送していたからなぁ
気がつけばNHKだけ作る状態だ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:02.61 ID:AlJB1743.net
毎年大量に深夜アニメ作る時代の今こそアニメ全盛期
昔はアニメと言えばテレビ東京だったけど最近は独立局の勢いでテレ東衰退してる
怪盗ジョーカーや12歳の例もあるし数年後にガキ向けのアニメも全て独立局主流になってそう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:06.44 ID:C2pwQNot.net
ドラゴンボールの話するなら無印とZで分けるとか
原作連載期間を含めるかどうかも決めてからじゃないと無理じゃない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:39.09 ID:q+qyOtde.net
>>306
じゃあ、ドラゴンボールは社会現象になったから多少は知ってるんじゃね?
当時は大人が漫画読むのは恥ずかしいって風潮だったわ。
少なくとも小学校の道徳ではそのように教えられたわ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:57.15 ID:21Ezo45D.net
大体タモリがいいともでフリーザ死なないねぇとか言ってた時代だよ
いちいち考える必要もないと思うが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:58.46 ID:+XEEqW5s.net
1点に絞って出てきたのがかぐや姫の物語だったら

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:27:17.44 ID:C2pwQNot.net
>>309
映画に移った
最近邦画調子よく無さそうな中でヒット作出してる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:10.40 ID:suVQpqHP.net
>>315
それが時代劇にとってベストな形なのかね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:26.85 ID:QZhC6KVa.net
オッス、オラ極右

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:56.13 ID:dC2z1lSc.net
>>315
アニメも時代劇も最近は劇場版で稼ぐスタイルになってるよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:39.30 ID:O+sBL+vK.net
でも業界人の話じゃ本数は今年がピークなんでしょ
ってことは来年の企画が減ってるんだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:45.23 ID:jRC0pyT6.net
暴れん坊将軍の後継が無かったから。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:16.63 ID:DdSAHIf+.net
前期の最弱無敗の神装機竜

売れ線を要素を集めて多額の予算を掛け作画も完璧でしたが
なんだこのテンプレと散々酷評されて爆死

誰かこれ買ってやれよ
完走したが女の子見てるだけなら決して悪くなかったぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:25.15 ID:AlJB1743.net
テレ東もMXみたいに22時以降を全てアニメ枠に使うぐらいすれば良いのに
どうせアニメ以外でテレ東見る人いないでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:58.23 ID:C+gWWpZP.net
今日は一段と加齢臭漂ってるけどなんかあったのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:32:24.54 ID:O+sBL+vK.net
>>321
ISとかの二番煎じだし無理だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:32:32.38 ID:57C5O5wb.net
製作進行の「あがり」が限られてるからだろうけれど、
独立して零細企業作りすぎ。地代家賃総務経理、
まとまれば省ける間接費が業界全体で無駄にかかってる印象。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:03.79 ID:IWSoRP4O.net
>>321
その辺はもうメガシャークVSシリーズみたいなもんだから
業の深いクソアニメ愛好家がほそぼそと買ってる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:08.34 ID:QZhC6KVa.net
>>321
アスタ・最弱・ハンドレッドのテンプレ3兄弟はそうなる運命だから
それでも円盤1000枚台は売れるという

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:41.77 ID:q+qyOtde.net
巨人の星と明日のジョーがガバガバ設定なのに人気がったのは何故かという餌が撒かれたから。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:03.93 ID:O+sBL+vK.net
IS、ガルパン、ストパンが売れたのは女の子たちの出身国がハッキリしてたから

適当に金髪とかピンク髪を配置すればいいってもんじゃないんだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:14.02 ID:suVQpqHP.net
今や3桁も珍しく無いからなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:31.45 ID:C2pwQNot.net
>>316
ベストな形かどうかは分からないがTVドラマに出ない人達が見れるメリットはありそう

>>318
不特定多数の視聴率を気にしないでいいのもあるんだろうね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:31.58 ID:ehpdg57B.net
>>325
アニメに限らず、無駄を省く無駄を省くって言い出すと一気に業界が不景気に転落するんだぜ
その無駄な間接費があるからこそ業界に留まっていられる人材もいるわけで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:34.51 ID:Qtdq6mwu.net
>>305
ししょー弟子入りさせて下さいー

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:36:55.02 ID:mrHWwVtj.net
だから無料配信型じゃなくて有料配信を利用する形が増えて来てるんじゃないの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:22.34 ID:C2pwQNot.net
>>332
業界ゴロが残られても

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:56.62 ID:q+qyOtde.net
アニメと時代劇の違いはアニメは作品を表現する一つの表現方法だけど、時代劇というのは日本の中世に世界観が固定されているという点だね。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:38:01.88 ID:9G70o8ss.net
ISが売れた一番の理由は今みたくハーレムラノベアニメが飽和してなかったからだろうな

ISが先駆者みたいなところあるしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:38:06.64 ID:DtT8IzHS.net
>>328
巨人の星はクソだけど
あしたのジョーは名作だわ
いまだにあれ超えるボクシング漫画がない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:05.69 ID:3Iw7wE9m.net
>>322
WBSは結構人気あるよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:18.73 ID:DdSAHIf+.net
一つの例として挙げたが他にも一杯あるだろ屍が

もっとストレートに希望をアニメ会社に要望しとかんとおじさん達困るよ

で、どこも要望通り作れたとしてそこから食い合いになるだけなんだけどな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:31.15 ID:0e+usMdQ.net
なんかツイッターでジャンプとうすたが喧嘩しててわろた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:34.60 ID:suVQpqHP.net
クロムとか海外の動画サイトがかなり深いレベルで関わっているし
円盤ビジネスから発信サイト中心に流れている感じはするな

海外が絡むと侍よこせとかそういう圧力も増えそうだが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:41:26.25 ID:uvsDEBP7.net
>>337
全員メカ物と勘違いしてただけでしょ、ついでに1期は金がかかってたからな
中身がバレて死んだわけだがw

あれは売り逃げただけ、2度と騙されないことはないw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:44.60 ID:iE8drHtz.net
はじめの愚地独歩

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:55.55 ID:QZhC6KVa.net
>>343
騙されないことはないって騙されるの?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:45:55.44 ID:C2pwQNot.net
テレ東深夜はテニスが恐い
中継始まったら野球どころの騒ぎじゃない深夜枠全部無くなってもおかしくないし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:12.68 ID:uvsDEBP7.net
>>343
騙される事はないでよろしいでしょうか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:55.46 ID:mrHWwVtj.net
>>342
地上波放送も減ってきてるし有料配信サイトでしか見れないって形になるのもそう遠くないかもね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:55.97 ID:CQSF+iCh.net
>>337
ISスターリン?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:36.49 ID:C2pwQNot.net
有料配信は原作、販促物には禁じ手だから住み分けは出来てくかもね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:54:35.95 ID:pQwmMsz7.net
>>346
こいつのテレ東、俺のテレ東と違うもん流してんな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:57:19.22 ID:AlJB1743.net
>>346
テレ東のアニメの扱い年々下がってる
そのうちアニメ全てMXに奪われそうだ

>>348
画質悪くて録画もできない配信へ金払うのはバカみたい
有料オンリーだったらアニマックスとかでやればよし
地上波の独立局でやるのとネット配信だったらどっちのがコスパ良いの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:57:39.65 ID:C2pwQNot.net
>>351
錦織知らんのか
世界大会で勝ちあがるとまた発生するぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:02:44.54 ID:mD/tDHBd.net
今期はロクなのないから私は豚に徹する

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:03:35.12 ID:WJux1yjf.net
>>354
普段から豚じゃねーかw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:59.24 ID:Pbn+iJXw.net
>>354
(´・ω・`)オイデー

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:07:31.83 ID:y25vqIx+.net
信じていれば夢はかなうー
4畳半にメイドさんがやってくる日が君にもあるー
31歳年下の幼なじみだってきっとーどこかにーいるさ―
そしてもーっともっとーエロくなれーテレ東!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:10:49.30 ID:grmigGIb.net
少年ジャンプ漫画家7人が選ぶ「うすた京介漫画の好きなエピソード」無料配信!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/26/news054.html

=====================================

へ〜、週2で合コンする暇はあるのにアオリを練る暇はないなんて、大変ですね編集って。
ていうか「練ればもっと面白くなる」って漫画の話でしょうか?僕自分より無能な奴に言われたくないんですけど。
あなた僕より面白いものが描けるんでしょうかね?

https://twitter.com/k_usuta/status/728862714261446656

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:32.18 ID:O+sBL+vK.net
>>358
これ一瞬信じかけたけど
漫画対決とか言ってる時点でコントだな

ピューと吹くジャガーで数週に渡ってジャガーと関係ないような漫画が掲載されて
最終的に自分が誘拐されて漫画を描かされてましたっていうネタがあったんだけど
あれと同じだ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:51.61 ID:zDQxwpui.net
巨人の星でも新のほうは傑作だぞ
ジョーべるばらあたりは天才監督出崎と異能アニメーター杉野だから当然だが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:30.65 ID:zDQxwpui.net
アニメは昔からアニメ化するにふさわしくないレベルの作品までアニメ化してる野が悪いな
作り手がやりたいと思えないもんなんてどうやっても面白くならないよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:56.77 ID:9G70o8ss.net
IS一期はなんだかんだ面白かったからな
ラウラあたりまでは普通に毎週楽しみだった覚えがある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:17:10.63 ID:C2pwQNot.net
編集に鬱憤たまってる人は多そうだから何を信ればいいのやら

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:17:27.64 ID:grmigGIb.net
ジャンプの編集は業界で一番口うるさい

その結果、チェックも厳しくて漫画の文法的には至極まっとうなものが出来上がる
この点gdgdなのが、角川、少年画報、スクエニ
編集は原稿の催促と受け取りしかしてないのか?っていうくらいコマ割吹き出しセリフがメチャクチャで酷い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:05.47 ID:suVQpqHP.net
下書き原稿を平気で載せる雑誌にそんなこと言われても

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:21:04.57 ID:O+sBL+vK.net
ISってあの頃の萌えアニメにしては等身が高かったんだよな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:22:16.01 ID:4I6QCwku.net
ナルト遊戯王があるテレ東はテレ朝みたいに別に深夜アニメ作る必要ないんだよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:22:40.02 ID:suVQpqHP.net
テレ朝も深夜は殆ど興味ない感じだしなぁ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:23:29.15 ID:C2pwQNot.net
少年画報は月刊誌で年に2,3回連載落としても大丈夫そうだから
書き手によっては重宝されてそうだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:24:17.22 ID:O+sBL+vK.net
うしおととら2期 6話 感想

細かいけど東西の集合妖怪の声はエコーかけたほうがいいと思った
うしお母の声優は坂本真綾
ジエメイの転生キャラは4人いるけど(花澤、折笠、安野)全員ヒロイン級の声優で豪華だなぁ

遂に白面が解き放たれてこっから作画がどうなるかだな
地上並アニメ最大級スケールの戦闘だし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:24:41.46 ID:BOHDVJ11.net
IS一期の頃は、まとめのステマサイトがブヒブヒ言ってたな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:28:36.96 ID:iE8drHtz.net
うすたvs編集 宣伝やん。くそつまんねーもん持ってくんな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:30:28.81 ID:y25vqIx+.net
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i      みんなモッピー大好きでブヒブヒ言ってたこと
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:32:08.35 ID:grmigGIb.net
国家予算
日本5:中国9 
兵力
日本1:中国10
戦車
日本5:中国9
兵員装甲車
日本1:中国3
火砲
日本1:中国21
戦闘機
日本1:中国4
戦闘ヘリ
日本7:中国1

講和以外に道無し。日本の敗戦確実だ 

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:32:50.15 ID:9G70o8ss.net
しののの
しののめ

そしてシミミミ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:33:21.76 ID:lYAfaxmH.net
学園、美少女、戦う、ファンタジー
ラノベアニメ作るならこの要素省いたラノベをアニメ化してくれ
ラノベ読んだことないけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:33:31.37 ID:C2pwQNot.net
2期がいかんかったのや2期が
そういや2期の頃もエイトビット同時期3本放送が知られてたな

378 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:33:49.93 ID:0j1U/JiX.net
>>374
それなら今頃ロシアも韓国もベトナムもインドも中国領だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:34:55.11 ID:b1bQjod6.net
>>376
今のアニメから美少女を抜いたら腐ってないか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:35:14.18 ID:9G70o8ss.net
>>376
それら4つ除いたらラノベに限らず何も作れんレベルだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:23.88 ID:C2pwQNot.net
>>376
アニメ2期までやった狼と香辛料おすすめとマジレスしてみる
美少女おるが人外なので目をつぶってくれハーレムでも無いぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:29.46 ID:XyX9UpBR.net
>>376
恋愛要素、混ぜるならまずは主人公をどうにかしないといけないと思うよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:31.50 ID:yrxD2Sz8.net
ジョジョでさえ美少女が出てくるからな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:42.92 ID:O+sBL+vK.net
オーバーロードとか俺妹かな
美少女いないし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:46.33 ID:suVQpqHP.net
バドルものは本当に多いな
少年誌のアニメ化とか8割ぐらいがバトル物じゃないのかと思うほどだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:53.56 ID:AlJB1743.net
>>367
ジャンプ原作アニメはテレ東で長寿放送するの当たり前だった時代もあったけど今はどれも深夜行き
テレ東は新作アニメ次々ヒットしてたけど最近は妖怪当たったぐらいで長寿頼り
長寿アニメだけでもってるテレ朝フジ日テレみたいだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:40:04.73 ID:GKiPykhK.net
戯言物語がアニメになるみたいだけど
これはシャフトなの?
どんな内容の作品?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:41:53.65 ID:ZE4wDL6H.net
>>381
>美少女おるが人外
ファンタジーじゃないですかいやだもう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:41:54.24 ID:B5ufZ+KS.net
ブサイクか男しかおらず学校にも通わず現代日本で仕事だけしてるごちうさとか
売れるんか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:42:37.90 ID:suVQpqHP.net
>>380
アニメ以前に実写も作れないんじゃね
ジョーカーゲームの実写とかヒロインがいないでは話にならないのでわざわざオリジナル女キャラを作ったし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:43:15.03 ID:8MdK0R+9.net
僕様ちゃん?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:44:41.15 ID:ST0kZfak.net
空の境界って2年で7章放映したんだな
新劇エヴァどうなってんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:45:37.22 ID:ZE4wDL6H.net
おそ松さんのとと子ちゃんは美少女枠ですか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:46:15.68 ID:8MdK0R+9.net
>>387
適当に書いたらマジで戯れ言遣いのアレかよwwwワロタww
葵井巫女子って娘がめちゃくちゃ可愛いから期待しといていいぞw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:46:25.98 ID:uqr4xlkz.net
学園←キャラ間の人間関係を作りやすい場として必要
美少女←見栄え的要素で必要
戦う←これないとラノベ作者なんて話広げられないだろ!
ファンタジー←申し訳程度のオリジナリティ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:47:34.00 ID:C2pwQNot.net
>>388
すまない
ケモナー属性かどうかばかり気になっててw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:47:54.55 ID:elD05GSB.net
ラノベの元祖ペーパーバックライター長年やったかのエドガー・ライス・バローズ大先生が、「美少女が登場しない小説は絶対に売れない」と名言残してるぞ。
代表作・火星のプリンセス  その他ヤッツケ作 類人猿ターザン ジョンカーター

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:50:31.52 ID:B5ufZ+KS.net
>>394
原作揃ってるが、すげえ見るのが疲れるアニメになりそうだな
割とアウトな表現もあった気がするがどうすんだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:52:13.67 ID:yrxD2Sz8.net
ていうかアニメ自体、美少女(あるいは美男子)かバトル要素のどちらもないものなんて殆どないよね
性と暴力が視聴者が求めてるアニメの二大要素だから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:52:22.85 ID:grmigGIb.net
ハリーポッターは?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:52:33.54 ID:C2pwQNot.net
漫画だと美少女どころこか女すら出てこない男向けでヒットしたのあるんだけどね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:52:47.23 ID:tokxghlN.net
ブサイクである必要がないからな
記号で数学やってる
売れたら最適解な回答になる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:53:34.22 ID:6kwKAPD2.net
バトルとSF抜きで「現代」をまともに書けるラノベ作家は何割いるんだろうね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:01.34 ID:8MdK0R+9.net
>>398
アレするキャラが多すぎるからな、作者がまだ尖ってた時代だし
でも、俺は人識くんが観れればそれで満足です

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:39.63 ID:yrxD2Sz8.net
>>401
でもそれってバトル(暴力)漫画でしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:56.70 ID:zDQxwpui.net
将棋とかカイてればいいんじゃね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:58.10 ID:suVQpqHP.net
バトルを抜くとスイーツ小説とかそっちの世界に入りそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:55:12.00 ID:21Ezo45D.net
ジョジョに出るような女は普段いわゆる美少女アニメの美少女とは別物として認識される
でもこういう議論の時は体よく同じように美少女と呼ぶ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:56:16.72 ID:8MdK0R+9.net
後期トリッシュは美少女だっただろ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:57:16.47 ID:Tso9d3N+.net
>>395
なんだクロムクロかな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:57:38.19 ID:yrxD2Sz8.net
女が出てこないバトルしないアニメというとカイジみたいなやつか
しまった美心がいたか…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:57:44.60 ID:y25vqIx+.net
つまりぼのぼの見とけって事だ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:58:00.82 ID:B5ufZ+KS.net
>>404
俺はみここちゃんが見たいんですけどね!
中途半端ならやる必要ないし、主人公表現するのはめんどくさいし、ほんとどうなるんだか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:58:05.67 ID:Tso9d3N+.net
>>408
こういちくんのお姉さんかわいかったな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:58:32.71 ID:C2pwQNot.net
>>405
アルペジオと同じで潜水艦の話だから潜水艦での戦闘描写はあるね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:00:18.70 ID:suVQpqHP.net
>>411
カイジは実写になったらサングラスを掛けたおっさんが遠藤凛子の色気キャラになったのはワラタ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:00:41.74 ID:q+qyOtde.net
とはいえジョーカーゲームはここでの評判いまいちなんだよな。
俺は好きだけど。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:04:32.62 ID:8MdK0R+9.net
>>413
確かに
後発の物語シリーズは明らかに色々意識してマイルドになってるし、構成もしやすい内容だし
でも、アニメ化のニュースでこれほど驚いたのは久し振りなんで一応期待しながら待つとするわ
というかこのシリーズやっぱり2巻が一番人気よねw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:04:46.39 ID:C2pwQNot.net
女キャラ描くの苦手な作者は男だらけになりやすいが一応で出してくる女キャラを
はたして美少女として認定していいのかで悩む

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:06:48.98 ID:21Ezo45D.net
もちろん美女は美女だけど
マーケットが違う美女だな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:07:03.73 ID:6kwKAPD2.net
>>395
記号化された関係性ばっかりだぞ
人間関係の積み重ねが描かれてない
「人間」をきちんと書けない作家が増えてる
だから「人間関係」も記号でしか書けない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:07:27.37 ID:uqr4xlkz.net
>>410
上手く融合出来てれば文句ないんだ
実際クロムクロは面白いしな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:08:01.22 ID:0e+usMdQ.net
女が出てこない、バトルしない、現代…
孤独のグルメだな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:08:10.53 ID:yrxD2Sz8.net
女が多いアニメなら楽しかろうという発想自体が疑問で
普通に男女比5:5あるいは男のほうが多いアニメのほうが好きですけどね
女が多けりゃいいってもんじゃない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:08:34.83 ID:9G70o8ss.net
あれでマイルドなのか、原作は読んだことないけど

他の作品は相変わらずこれ映像化させる気ないだろってのばっかだな、症年症女とか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:11:26.00 ID:0e+usMdQ.net
売り上げ的には上に行くほど男女比半々な作品が多くなると聞いたな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:11:37.83 ID:ehpdg57B.net
>>397
そういえばこないだ読んだ宇宙の戦士にも美少女ヒロインいたな
スキンヘッドだったけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:13:00.49 ID:pQwmMsz7.net
声が大きいやつの意見はクズばっかという好例

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:14:28.34 ID:uqr4xlkz.net
>>421
決闘→敗北→即デレのテンプレとかまさにその一端だな
好きになるにしても好感度が0→MAXか最初からMAXばっかだし
過程が書けないんだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:17:08.23 ID:/la635Sn.net
決闘は主人公とヒロインの能力を見せつつ
ヒロインちょろまかすことも出来るという
一石三鳥なイベントなので

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:18:22.85 ID:v0B3nEHz.net
おは評、

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:18:26.67 ID:tokxghlN.net
若者恋愛かくとジンマシン出る人多くてショートカットするとか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:18:48.71 ID:VNl56bv4.net
>>419
作品内で美少女扱いされてればいいんじゃね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:18:54.05 ID:v0B3nEHz.net
いくらでも寝られる
目を閉じれば ほらドリームランド

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:19:24.14 ID:C2pwQNot.net
女とは戦えないってキャラぐらいたまには出そうよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:20:42.13 ID:Tso9d3N+.net
>>430
最近はまずヒロインと戦ってチョロインにするっていうパターン多いね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:20:52.13 ID:9G70o8ss.net
>>435
慶次のことか

まぁじょうじの大半はメスなんだけどね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:21:33.94 ID:0e+usMdQ.net
>>435
一時期そういう主人公ばかりだったからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:42.12 ID:5tkkyeyc.net
このすばの主人公って男女平等に手を出せるゲスっぷりを自称してるが、実際に女の子殴ったシーンって1期のアニメの中で記憶がないんだよなー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:47.99 ID:L1BZzrJF.net
>>417
女でないし毎回さす中佐するだけだし・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:49.84 ID:C2pwQNot.net
>>433
ヒロイン扱いせずに大抵モブっぽく出してくるから厄介なんだよね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:52.61 ID:B5ufZ+KS.net
>>438
だから上条先生の男女平等パンチなんて必殺技が流行ったんだよなー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:16.80 .net
発売中
坂本ですがOP カスタマイズZ、
https://www.youtube.com/watch?v=WVAiy_mu8Ds
セラムン やくしまるえつこ
https://www.youtube.com/watch?v=0hZXIdwFox4

和島あみ  迷家OP、
https://www.youtube.com/watch?v=I1H_yRP2Kxs
片平里菜  迷家ED
https://www.youtube.com/watch?v=mszEXPBgB6g

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:20.77 ID:8MdK0R+9.net
>>425
最もアウトなのは魔法少女りすかだろうな

関係ないけど症年症女好きならライアーソフトのフェアリーテイルレクイエムおすすめ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:24:08.20 .net
以下、初週3桁なので買い支えるように

花谷麻妃 くまみこ
https://www.youtube.com/watch?v=yoxIPf6AHCY
妖精帝國 ビッグオーダー、
https://www.youtube.com/watch?v=FZ8_8mcb2WA
千菅春香 アスタリスクED、
https://www.youtube.com/watch?v=ky-POwlJdCI

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:25:15.45 .net
好評発売中

ZAQ コンレボOP
https://www.youtube.com/watch?v=BJN5tnxiAn8
佐咲紗花 ばくおんOP
https://www.youtube.com/watch?v=6WnbAHxjkUc
LAMP IN TERREN(2種/亜人)
https://www.youtube.com/watch?v=VtzmaMqONXQ

本日オリコン7位
petit milady(2種/パン)
https://www.youtube.com/watch?v=-TC3sdzN6QU

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:25:27.47 ID:go3Yp2XW.net
>>437
慶次だけ言われたら前田の方が先に頭に思い浮かぶ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:26:06.78 ID:C2pwQNot.net
ID消して宣伝とか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:06.86 ID:5tkkyeyc.net
名無しさんをNGしてスッキリ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:37.03 .net
片平里菜  迷家ED
https://www.youtube.com/watch?v=OnmVaR4ReQw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:29:02.44 .net
宣伝?
どこの会社の宣伝の?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:29:31.58 ID:8MdK0R+9.net
こ、これは一体?誰が得するダイレクトマーケティングなのん?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:29:54.30 ID:B5ufZ+KS.net
>>439
原作じゃ割とやらかしてクズマさん言われてた気がするが
アニメじゃ確かにクズマさんとはあまり呼ばれなかったな。流石に変えたんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:30:32.07 .net
>>448

C2pwQNot [28回目]

おまえこそID消せよwww
一日中連投してんのみてると恥ずかしいから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:31:26.41 ID:ST0kZfak.net
アニソンなんて買ってたら月3,4万吹き飛ぶからな
レンタルの旨味を知ってからレンタラーになった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:09.53 ID:Ic30OhIP.net
1(二)坂本
2(遊) リゼロ
3(捕) クロムクロ
4(三) ジョジョ
5(一) カバネリ
6(左) はいふり
7(中) フライングウィッチ
8(右) 田中
9(投) くまみこ
2塁審 ジョーカーゲーム

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:10.59 ID:0e+usMdQ.net
iTunes使えばいい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:29.37 ID:C2pwQNot.net
>>454
あなたみたいに連投なんかしてないよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:12.36 ID:L1BZzrJF.net
IDなしがしゃべった!

>>456
マクロスがねーぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:43.11 ID:5tkkyeyc.net
レンタル返すの面倒だわ
月額聞き放題かDL販売してなければ買う機会ないわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:36:44.49 ID:yrxD2Sz8.net
>>456
はいふりは聖域か

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:36:55.82 .net
レンタルは利益が少ない
購入すべき

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:37:14.57 ID:0e+usMdQ.net
坂本の打率的に一番はマズい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:37:28.27 ID:y25vqIx+.net
くまみこEDは良いと思うがOPは曲や歌詞は良くても
肝心の歌手がそこらの素人カラオケ以下だから買う価値はない
物売る以上プロな訳で現役中学生だから何だって話

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:38:28.00 ID:5tkkyeyc.net
つかレンタルは録音しても良いのん?
私的目的で

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:39:56.69 ID:SZR0HqPX.net
マクロスはチアガールでもやってんだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:01.87 ID:8MdK0R+9.net
>>464
最近知ったけどマクロスOPも新人の15歳なのね
May'n好きじゃないけど儖Pと比べると上手かったんだなと染み染み思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:14.73 ID:/uisQr16.net
いいに決まってるだろ
CDのレンタルはそういう風に使うもんだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:46:25.56 ID:Tso9d3N+.net
>>465
個人で使う分には問題ないだろうと思われる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:48:21.97 ID:FqWUt4yV.net
まあ他人にベラベラ話すことじゃないな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:48:36.21 ID:0e+usMdQ.net
レンタルのDVDは?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:52:45.70 ID:/uisQr16.net
私的使用は法律的にも問題ないだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:57:36.67 ID:lRt/szUL.net
私的使用のための複製は録画でも録音でもok
ただし違法にアップロードされたものを複製するのはダメ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:59:12.41 ID:2jY4eMwD.net
>>456
ジョジョってシリーズ物だしこういうのには入れないもんじゃね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:59:38.05 ID:zDQxwpui.net
この世の鉄則は掴まらなければ法律はないもおなじこと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:00:27.45 ID:kSVpNBFe.net
艦これの春イベやってるんだけど
あれ資材ぜんぜんたりねーわ
E6のギミックがどうとかで検証中らしいから遠征まわすだけ

レンタルDVDビジネスはたぶん崩壊したね
地デジよりも画質わるいSD画質のDVD借りるやつおらんやろ

マクロスはなんか古いきがする、1話しかみてないので
なんともいえないけど
はいふりの声優ってみんなけっこう演技うまいけど
無名というか知名度ひくい子たちも演技うまいよなー
小林ゆうちゃんもまじめにやってるし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:00:54.36 ID:v0B3nEHz.net
おい
寝過ぎて土曜が消し飛んだ
明日で黄金週が終わりとか
ありえねーな
冗談だろこれ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:03:42.40 ID:/uisQr16.net
もうBDをデフォにするべきだと思うがいまだにDVDが根強いんだよな
DVDのほうが汎用性あるから

479 :@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:07:16.54 .net
【速報】2016春の新作アニメ投票 
投票所http://evaaa.net/

1 甲鉄城のカバネリ
2 ジョーカー・ゲーム
3 Re:ゼロから始める異世界生活
4 ばくおん!!
5 迷家-マヨイガ-
6 ふらいんぐうぃっち
7 キズナイーバー
8 くまみこ
9 坂本ですが?
10 クロムクロ

続編2期を除く作品  5月7日20時現在

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:10:31.77 ID:0gJo8xYk.net
くまみこの熊は去勢しているらしいぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:11:35.03 ID:a/2qb5eL.net
声優のせいでリゼロの主人公は2回スベってるな
ツッコミギャグと演技もまったく面白くない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:12:18.37 ID:kSVpNBFe.net
DVDはよくないわ
あれ1枚に5GBしか基本はいらないし
あと解像度低すぎ
むかしはDVDでもアプコンがーとかいってたけど
実際アニメのスタッフとかの文字がぼけぼけじゃん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:12:59.92 ID:0e+usMdQ.net
BDは30GBくらいあるのがネックだなと
PCに移したいが重すぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:13:50.11 ID:WJux1yjf.net
>>478
BDだと1話以上楽に入ってしまうから水増し商法できないもん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:17:59.60 ID:dsSe4C73.net
だってえwwwww
だってえwwwww
困るのwww

草生えるなw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:18:13.89 ID:fd7lmOFG.net
https://www.youtube.com/watch?v=GAjOfoutg5s
桜トリックのねーちゃん役の人
https://www.youtube.com/watch?v=IPfFSo-hiWI
ゆるゆりのキチガイ役の人
https://www.youtube.com/watch?v=LYlzkMGYtEA
ロウきゅーぶののっぽ役の人

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:20:58.13 ID:HFMpHGX3.net
>>456
文豪がたりない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:23:03.04 ID:0e+usMdQ.net
ビッグオーダーは主軸のストーリーよりも
妊娠させた子の子供を認知したその後のほうが気になって仕方がない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:23:05.91 ID:kSVpNBFe.net
文豪てどこらへんがおもしろいの?
あれって若いまーん向けだよな
デュラララはふつうにそこそこおもしろいけど
でもあれって美少女がおおいからみてたってだけであって

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:25:44.69 ID:JTy4QmmA.net
原作ファンに聞け

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:26:10.59 ID:q+qyOtde.net
はいふりとばくおんと迷家は多くの人が面白いと感じてるように思う。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:27:06.55 ID:kSVpNBFe.net
ビッグオーダーみてる人がそこそこいるらしいけど
未来日記がすっごいクソアニメだったのによく同じ原作のアニメみるなーっておもうわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:28:44.98 ID:+XEEqW5s.net
迷家はどうだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:29:53.04 ID:HFMpHGX3.net
文豪はジャンプ漫画的で普通に面白いぞ。
一番ノビシロあると思う。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:30:27.87 ID:flzZKbfn.net
クソアニメ愛好家ってのもいるから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:34.05 ID:C2pwQNot.net
ビッグオーダーは久野ちゃんの声が聴けなくなってから話題性が落ちた
多分キズナに向かったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:38.53 ID:z0k/SKCq.net
>>492
あの作者の作品は心情描写がメインで能力バトルは単に小道具でしかないから
少年漫画向けにガバ上等で作ってるフシがある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:52.20 ID:uacXot1L.net
はいふりやマヨイガよりビッグオーダーの方が面白いから困る

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:33:31.94 ID:fd7lmOFG.net
>>492
未来日記はリゼロより面白かったぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:34:49.20 ID:pQwmMsz7.net
他を貶めてしか語れない人たち

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:34:52.93 ID:yrxD2Sz8.net
>>498
それはマヨイガとハイフリがつまらないだけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:53.26 ID:kSVpNBFe.net
はいふりは美少女アニメってかんじでわりとすきかな
みんないい子ばっかだし

ウィクロスとかは合わなかったわ
ファンタジスタドールはとてもよかった
かわいいし

ミルキィホームズは絵はけっこうすきだけど、ネタがなんかアレだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:37:20.08 ID:fd7lmOFG.net
ゆるゆり さん☆ハイ! 第6巻(ねんどろいど 吉川ちなつ付限定版) [Blu-ray]
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_613pcxg50507/
http://books.rakuten.co.jp/rb/13428947/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0160Y0OWS

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:37:35.62 ID:bzEG1Rvu.net
(´・ω・`)すべての
(´・ω・`)アニメを愛す
(´・ω・`)それがらんらん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:38:25.21 ID:25lp6gy2.net
今さらネトゲ嫁見始めたが結構おもろいな
方向性は違うけどクロムクロみたく丁寧に普通の面白いラブコメやってる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:39:56.72 ID:3Iw7wE9m.net
迷家、俺は好きなんだがWOWOW組が話してるから本スレいけない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:40:19.31 ID:jRC0pyT6.net
>>503
うわ、欲しい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:41:32.07 ID:q+qyOtde.net
鬼斬も楽しい。
30分で観たいけど、きっと5分だからテンポがよいのかもしれんね。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:43:21.08 ID:uacXot1L.net
ネトゲ嫁は元ネトゲーマーならまず楽しめるがストーリーに関しては不自然な流れが多い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:43:36.86 ID:70XR+PDS.net
マヨイガは好き嫌いわかれるだろうね
はいふりは単に出来が悪い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:44:21.11 ID:C2pwQNot.net
迷家でネット断ちしてる人もいるかもね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:44:22.09 ID:JTy4QmmA.net
迷家スレ、炎上してるの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:44:37.09 ID:fd7lmOFG.net
マヨイガとネトゲ嫁は回を重ねる毎にどんどんつまらなくなってる
庶民サンプルと逆だわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:45:39.68 ID:q+qyOtde.net
俺はネトゲかなりやりこんだけどネトゲ嫁は違うんだよな。
3話だか4話だったかで切ったけど、全然ゲームやってないという印象なんだよね。

ゲームにはインしてるかもしれないけど狩りしてたのは1話の冒頭だけだし・・・。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:46:25.64 ID:P0LIsaOK.net
ビッグオーダーは気になって原作よんでゴミカスだった
他はまぁ全部見てもいいかな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:46:55.90 ID:v0B3nEHz.net
うしとら 32 B
白面さんやっぱはんぱねー魅力だな
盛り上がってきたわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:47:08.06 ID:WJux1yjf.net
>>514
ラノベなんてそんなもんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:47:12.40 ID:L1BZzrJF.net
>>502
うむファンドは良かった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:48:19.04 ID:DtT8IzHS.net
>>513
一話で切ったけど
あれよりつまんなくなるとか
にわかには信じ難いんだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:48:41.19 ID:q+qyOtde.net
>>517
SAOとかログホラはがっつりゲーム世界を描いてるけど・・・。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:50:55.77 ID:3Iw7wE9m.net
>>512
行かないからわからないが
WOWOW組はほぼ1週間先行してるので
話についていけない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:52:32.53 ID:q+qyOtde.net
WOWOWって来週は1〜7話を放送するの?
そして最終的には1〜12話放送するの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:52:52.97 ID:fd7lmOFG.net
>>521
昨日のマヨイガは過去最悪にやばかった
内容がないとかそういうレベルでみる必要すらない回
時間の無駄だった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:52:53.56 ID:FqWUt4yV.net
あの人数でトラウマ回想ぶっこまれてもな
多すぎんよw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:53:38.56 ID:JTy4QmmA.net
>>514
ゲームの宣伝じゃねえよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:54:07.99 ID:70XR+PDS.net
>>512
変なのがいて空気悪くなってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:55:54.12 ID:C2pwQNot.net
あれだけキャラ用意してんだからどんどん退場させていくと思ってたんだがな
まさかずっと引っ張るとはね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:56:00.81 ID:q+qyOtde.net
>>525
ゲームの宣伝なんて言ってないけど・・・。
ゲームやってた奴なら面白さがわかるっていうのに違和感があっただけだから。

SAOの前半やログホラ観た時はゲームやってた頃を想い出してワクワクしたけどネトゲ嫁にはそれがないと言いたいだけ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:56:57.63 ID:MK+ybBbi.net
迷家叩いてるのって粗探し厨じゃないの?
普通に面白いB級サスペンスだよ
自分が理解できないアニメを糞と呼ぶ子増えてきてるね
視聴者の質下がりすぎです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:57:14.54 .net
>>513
その書き込みで1話脱落してた庶民サンプルを見かえしたい気持ちになった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:57:15.51 ID:pQwmMsz7.net
>>528
お前は本格的に日本語がわからんのだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:57:45.84 ID:uacXot1L.net
あるある的にはSAOのねーよ率半端なかっただろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:00:05.61 ID:JTy4QmmA.net
>>529
登場人物に感情移入しようとすると面白くないな
劇をやってる人たちって感じ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:00:05.75 ID:q+qyOtde.net
>>531
わからんからはっきり言ってくれ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:00:29.34 ID:q+qyOtde.net
>>532
そーだね、だから前半だけって限定してるんだが。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:00:36.05 ID:yrxD2Sz8.net
迷家は粗があるから面白くないというよりもどこが面白いのかわからないというタイプだな
なんだかんだで見続けてるからつまらなくはないんだろうが面白いかと言われるとうーん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:01:16.04 ID:b1bQjod6.net
ネトゲ嫁はネトゲネタ使いすぎでもうちょっと自重しろって思うくらい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:02:12.65 ID:v0B3nEHz.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:02:23.79 ID:FqWUt4yV.net
ネトゲ嫁はネトゲーはおまけ、ない物として見たほうがいいな
ぶっちゃけ必要ないな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:02:57.24 ID:C2pwQNot.net
ネトゲ嫁はゲームよりもゲーマーがメインの話だろね
部活の面子でアナログなボードゲームやってても話が作れそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:02:59.56 ID:/tRpak7j.net
来期はラブライブで五月蝿くなるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:04:13.75 ID:PWb/3vFE.net
>>535
前半はデスゲ化してるからむしろあるあるネタやってちゃダメなんじゃ…?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:04:20.95 ID:CQSF+iCh.net
>>540
ハルヒでは、毎日ボードゲームしていたな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:05:28.89 ID:silT6QdY.net
>>533
劇中劇だと思えば
あの妙な芝居臭さもきになりにくくなるか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:05:57.20 ID:D4qDPq6n.net
>>541
ラブライブは勿論だけどNEW GAMEとかいうのもかなりヤバいと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:06:02.62 ID:yrxD2Sz8.net
>>541
でもリゼロとかはいふりみたいに内容について特に話すことがあるようなアニメじゃないでしょ?
だから盛り上がらないだろうから適当にスルーでいいんじゃないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:06:03.37 ID:JTy4QmmA.net
ラブライブ2期が不定期放送だから、ついていくのが大変だ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:06:54.18 ID:70XR+PDS.net
>>537
カレーからカレーを抜いたら何が残るって言うんだw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:08:08.84 ID:silT6QdY.net
>>548
肉じゃが?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:08:39.02 ID:q+qyOtde.net
>>542
白状するとSAOは1話で引き込まれたけど、その後つまらんくなったというのが感想。
ヒロインとイチャイチャしだしてからは観てない。(7〜8話だったかなぁ・・・。)
ただ、あの頃ってアニメをあんま観てなかったから俺にとっては初めてのネトゲを元にしたアニメだったから1話観てすげーワクワクしたのを覚えてる。
その後に観たのがログホラ。
久しぶりにネトゲをやる気にさせられた。

ネトゲ嫁はそういうのが全くない。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:08:56.09 ID:L1BZzrJF.net
実況が黒乳首で埋まりそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:09:15.50 ID:C2pwQNot.net
>>543
文化系部活物は部員集まれば何をやっても受け入れられやすい土壌があるからね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:09:21.21 ID:+bxX9WtZ.net
ネトゲ嫁は役の性別変えたらスゲー気持ち悪くなって観るの止めた
ネトゲオタでストーカーで性格破綻者のキモ男とか
誰が好き好んで世話すんだよ!ご都合だらけじゃねーか!!
結局ラノベかよwwwって冷めたw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:09:42.88 ID:v0B3nEHz.net
シンドバッド 4 C
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:10:12.61 ID:Tso9d3N+.net
別にネトゲの宣伝してる訳じゃないからな
アコのヤンデレ活動日記と思えばいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:11:22.89 ID:go3Yp2XW.net
ログホラ見てると楽しかったあの頃のMMOをすごい思い出す

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:12:10.78 ID:uacXot1L.net
ネトゲあるあるを楽しんでるんじゃなくネトゲの雰囲気を楽しんでるってことか
じゃあログホラしかねぇな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:12:45.57 ID:JTy4QmmA.net
リゼロ、やっぱり強いな
はいふりが抜かれるの時間の問題になりつつあるな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:12:46.79 ID:D4qDPq6n.net
一番MMOできてたのは脱税だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:12:59.40 ID:KJVSMd9x.net
ネトゲ嫁はラリアット以降の話しは蛇足なんだろう事は予想できるけど
庶民サンプルみたいな感じでだらだらと楽しめそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:13:22.85 ID:23I/rA6d.net
>>553
なんで性別変えたのかがわからん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:14:07.62 ID:CQSF+iCh.net
>>553
性別「だけ」替えるということは
キモ男でなく、スタイル良いイケメンだよ
アニメでは、美人に描かれているからね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:14:58.52 ID:y25vqIx+.net
ネトゲオタでストーカーで性格破綻者でもヒロインの男バージョンとして金持ちとかイケメンなら
女は蜜に群がる羽虫同様に食い付くぞ
ただしただのイケメンは交際が長続きしない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:15:14.47 ID:yrxD2Sz8.net
>>553
男女逆転するとクソ以外の何者でもないというアニメの描写はネトゲ嫁に限らず多いよ
例えば暴力ヒロインとかどうなのよって話になるしね
美少女にやらせてるから許されるというだけの話は本当に多い

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:17:15.32 ID:v0B3nEHz.net
久しぶりに生肉入手したからな
料理でもしようかしら
けどちょっと体調悪いのよね今
頭がボーットするわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:17:34.75 ID:C2pwQNot.net
そもそもラノベの多くが全キャラ性別変えるとそのまま女向けラノベになっちゃいそうだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:17:59.81 ID:+VXfUP14.net
性別を変えてる時点で世界観が根底から変わるので意味がない
男に「子供を早く作れ」と言ってもなんな問題もないが
女にそれを言ったら政治家が辞任するってぐらい違うものになる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:18:06.62 ID:FqWUt4yV.net
女のいない野郎だけのネトゲー物が見たい(ホモではない)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:19:45.13 ID:q+qyOtde.net
女がいても良いけど恋愛テイストは少な目にしてほしい。
ネトゲ舐めすぎだと思うわ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:19:53.48 ID:JTy4QmmA.net
くまみこのくまをブ男に変えると
妙に生々しくなるなw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:19:55.86 ID:xufKZVeN.net
はいふりはずーっとこのままのノリなのかな
切ろうかどうしようか迷ってるんだが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:20:29.47 ID:uqr4xlkz.net
腕力がない女だからギャグですんでるようなもんだからな
マッチョ男にあの暴力性が加わったら遠からずお縄ですわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:21:53.98 ID:dsSe4C73.net
ごちうさの性別逆にして男声優にロリショタ演技させてみなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:22:01.55 ID:QKjVF726.net
>>553
別に性別変えなくてもリアルなら不細工デブとか貧相ガリとかだしな
全部ファンタジーだしどうでもいいじゃない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:22:02.41 ID:JTy4QmmA.net
>>571
録画だけにしとくかと思ったり
でも、1話ごとに何かやるから、あとで見直すにはつらいつくりだわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:22:49.48 ID:CQSF+iCh.net
>>572
女だけど、そこらの男よりも腕力あったりするけどなー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:23:01.02 ID:D4qDPq6n.net
はいふりは間違いなくアニメ史に残る作品になるから後学のためにも見ておくべき

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:23:11.94 ID:uacXot1L.net
ガチ勢の付き合いしかわからんのか
ジョイ勢はあんなもんでも別におかしくない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:24:01.86 ID:q+qyOtde.net
今日のニコ生なんなん?
振り返りとラジオと被りすぎだろ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:25:21.37 ID:C2pwQNot.net
転校初日に女主人公が1話で男の着替えを偶然覗いてしまってその男と決闘する事になる

あまり不自然さが無いなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:25:36.89 ID:JTy4QmmA.net
>>577
黒歴史のほうか?w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:25:49.83 ID:elD05GSB.net
>>427
宇宙の戦士は、主人公が惚れてる同級生が凄いエリートで上司とか誰得美女じゃなかったけ?

思いだした!
HOは あの設定パクッた訳だが、いくら巨匠の作でも日本人には設が定微妙ww

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:26:38.05 ID:JTy4QmmA.net
ニコニコで住人争奪戦やってんのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:27:55.40 ID:EyAktS9x.net
田中くんキズナイーバー超えたわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:28:34.58 ID:89KpVh2L.net
ニコニコもアベマの登場でついに終わりだ
生放送はCASがあるし動画投稿はそれこそユーチューブ
番組はアベマとそれぞれ分散して客を取られた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:28:43.60 ID:JTy4QmmA.net
HOって全員女性にしていたら、ヴァルドラにない新たな路線が生まれていたのにな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:29:14.48 ID:XN3YF105.net
今日のニコ生のリゼロ振り返り好評だったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:29:15.80 ID:CQSF+iCh.net
>>581
そうだとしたら、見る意義あるかもなー

悪名高い鴨川は後で見たら、結構面白かったけどなー
サムゲ荘は糞つまらなかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:33:37.14 ID:K2vB1Tep.net
田中くんさんAパートはホモ糞だったけど
Bパートは甘酸っぺえなおい
こうなったら白石さんとくっついてHする所までアニメでやれよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:36:35.71 ID:v0B3nEHz.net
取り急ぎ
鳥モモ肉をオリーブオイルとスライスにんにくとクレイジーソルトをブチ込んで
白ワインで焼いてるわ
これがまたうんめーーーーんだ!!
白ワインブチ込んだ刻めっっちゃ火柱あがるからね
これがまたおもしれーんだよな
1人暮らしで喰らうものに困ってる雑魚はこれオススメな
めっちゃ美味いし白ワインブチ込んだ後はフタして中火でほっとけば終わるしな
手間もかからん
是非作って悦んでほしいわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:37:01.59 ID:ST0kZfak.net
田中くんはバドミントンの羽根を頭にさして寝てる所で切ったわ
俺が途中で見るの止めるのって相当だぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:38:07.93 ID:7YGhEHDM.net
田中くん一話で切ったけど気になりだしてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:38:38.68 ID:EyAktS9x.net
そうだなお腹ぽんぽんで今日の射精は8点ってとこやな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:39:44.29 ID:v0B3nEHz.net
おい
田中くんのキャプチャ回収しようと売りスレとか実況とか行ってんだけど
画像があんまねーぞ
今週もしかしてあんま宮野さんとか白石さんとか良質なキャラ出てねーのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:39:49.64 ID:JTy4QmmA.net
田中って本編を3分割してるんだな
CM切りやってたら、分数が合わなくなったから、あれ?っとおもったぜ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:40:04.21 ID:y25vqIx+.net
田中とマヨイガは初回が一番糞で初回切りしたくなるけど
2話以降で徐々に盛り上がって来てる
どんどん下降し続けてるカバネリやくまみこと対極的なアニメ
上昇も下降も無く毎回安定して面白いのはばくおん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:40:27.24 ID:yrxD2Sz8.net
田中くんはホモアニメであり萌えアニメでもあるというつまり両刀アニメか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:40:43.80 ID:KJVSMd9x.net
田中くんは一話耐え切ったらかわいい女の子が毎度登場するのがわかりきってたのにもったいない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:41:19.83 ID:JTy4QmmA.net
ばくおんは段々鼻につくようになってきた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:41:44.24 ID:v0B3nEHz.net
>>593 ,
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108241.jpg 、

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:41:52.57 ID:q+qyOtde.net
ばくおんのもじゃはするめだね。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:42:14.36 ID:JTy4QmmA.net
田中は、居眠りアニメ
本当に眠くなる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:43:14.12 ID:K2vB1Tep.net
もじゃはパイパン

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:43:18.70 ID:ST0kZfak.net
だるげっつかただのカワイコぶってる過眠症野郎だろ
男であれを見れるとか腐男子の素質有るやつしかいねーよ
一話バドミントンの所で吐きそうになったわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:44:40.40 ID:cwYcNQoU.net
カバネリ4話みたけど熱いな
ジャンプ漫画意識してるみたいな感じ

しかしトンネルの天井、気にしてたわりに全然低そうに見えなくて笑った

アラはあるがキャラや雰囲気いいし、面白いわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:44:55.99 ID:JTy4QmmA.net
おれも学生のとき、だるだるやってたしなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:45:10.89 ID:yrxD2Sz8.net
田中くんの女の子が可愛いという時点で萌えオタ視点以外の何者でもないんでねぇ
ホモアニメも萌えアニメも表裏一体ということがよくわかるのでどっちもいらないです

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:46:27.60 ID:JTy4QmmA.net
表裏一体の使い方を間違えているようなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:46:38.92 ID:djeFsj7p.net
おかしい…
あれほど1話を毛嫌いした俺が、田中のAパートをそこはかとなく面白く感じた
田中妹登場とならなかったのは残念だったが次回乞うご期待か…
因みに、みやーのは有能な女子だったんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:48:26.37 ID:IlDiMerI.net
>>594
ガッツリでてる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:48:35.22 ID:+XEEqW5s.net
田中くん5話見て完全に理解した
俺は宮野が可愛いだけなんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:49:19.57 ID:MZs2PU3v.net
どんなに田中ageされても男で萎えるから無理

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:49:37.77 ID:WJux1yjf.net
意地でも話題に上がらない、逆転裁判・テラフォ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:50:18.77 ID:JTy4QmmA.net
アニメって男が主人公だとダメだよな
つい最近だとHOとか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:51:02.55 ID:7dMdUNM9.net
田中の2話の評判聞いて見たけど完全に萌え豚用だよなあのキャラ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:51:19.91 ID:fd7lmOFG.net
HOもリゼロもよく主人公連中が喋るっていうが、ジョジョ連中の方が遥かに喋ってるよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:51:58.85 ID:IlDiMerI.net
>>614
萌え系でも男主人公は普通だろ
そんなに男が嫌なら日常系だけ観てろよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:52:02.32 ID:JTy4QmmA.net
>>613
そのアニメ群なら、おれはアイカツスターズを推す

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:53:09.59 ID:JTy4QmmA.net
>>616
しゃべるだけじゃなく、雄叫びもあげるしな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:53:19.53 ID:q+qyOtde.net
男が主人公ならイケメン&強い奴がいいね。
不細工&何の取り柄もない冴えない主人公が美少女とくっつくってのはこの世の物理法則に反してるから。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:54:10.28 ID:0gJo8xYk.net
>>608
敵の首領が嫁と囲碁うつEDだったかな?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:54:14.45 ID:fd7lmOFG.net
ジョジョほど状況説明を台詞でやっちゃうアニメはないんじゃないか?
これほど全てを台詞で言っちゃうアニメあるか?w
化物語よりも喋ってる気がするぞw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:55:07.49 ID:+XEEqW5s.net
>>613
マギも忘れるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:55:08.82 ID:y25vqIx+.net
田中もマヨイガも徐々に面白くなってる
1話が最低ラインスタートで2話も少しましになった程度
それでもスローペースで最新話にかけて加速し面白くなってる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:57:12.74 ID:ja9Fl3Q4.net
田中くんは「おれかっ!」のとこ笑った

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:57:43.23 ID:q+qyOtde.net
話題に上らないアニメの話の中でさえ話題に上がらないニンスレ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:57:55.77 ID:ja9Fl3Q4.net
>>623
マギも少年マンガらしい展開で悪くないんだけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:58:05.10 ID:IlDiMerI.net
>>620
二次元の中まで(ただしイケメンに限る)とかやめてけれ〜(泣

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:58:11.69 ID:v0B3nEHz.net
鳥モモうんま!!!!!!!!!!!
やっぱ白ワインで焼く(煮る)と柔らかさが段違いだわ
マジでこれ普通のレストランで1,100円くらいで出せるよTokyoな
それほどの旨みだわこの料理

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:58:33.11 ID:uacXot1L.net
ニンジャスレイヤーはほとんどの奴からしたら今期アニメじゃないからしゃーない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:58:58.82 ID:AlJB1743.net
このスレでセーラームーンの話題全然でないけど見てる人いる?
天下のセーラームーンでどうしてここまで空気

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:59:34.95 ID:89KpVh2L.net
田中くっそつまらんかったな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:59:40.62 ID:AuK+ZX5X.net
最初作画が酷かったのと声優かねぇ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:00:48.61 ID:IxxFvviS.net
田中つまらんって言ってるヤツはもう見てないだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:01:44.75 ID:+XEEqW5s.net
見てるけど5話はあんまり

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:01:47.69 ID:yrxD2Sz8.net
>>631
今期アニメという意識がないからじゃないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:01:58.87 ID:y25vqIx+.net
ムーンはあまりに作画酷すぎて切った
ニンジャスレイヤーと同じ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:02:28.52 ID:B8l0uwYr.net
今期のおすすめはどれなんだ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:02:40.37 ID:gOVRdlQI.net
>>622
ハイフリの雌豚共も見習ってほしいわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:02:57.81 ID:XmkwScCz.net
>>613
逆転裁判は視聴継続してる
面白いよこれは

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:03:40.66 ID:L1BZzrJF.net
逆転裁判テンポ良くて面白いじゃん
プレイ済みだけどもうオチ忘れたから楽しめる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:03:44.92 ID:B8l0uwYr.net
逆転裁判ってどこで何時からやってんの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:04:16.79 ID:4cHTlopx.net
>>638
ジョジョ・カバネリ・ばくおん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:07:39.84 ID:a/2qb5eL.net
ツッコミの男が田中を抱えて持ち運ぶのは
腐を狙いすぎてて擁護できない

男と女どっちも狙ったらコケんだよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:08:06.23 ID:FwhNChrU.net
逆転裁判はゲームが好きだったけど
1話見て誰1人としてイメージと合わなすぎてダメだった
シンドバットは見てるけどマギの方が好きだな
マギに出てくるシンドバットは主人公オーラがあっていいけど、主人公が自分を主人公だって自覚してる感が微妙
言葉にしづらいな……

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:08:07.43 ID:q+qyOtde.net
>>638
はいふり、ばくおん!、迷家、ジョーカーゲーム、アスタリスク、くまみこ、ふらいんぐうぃっち、三者三葉

ショートアニメでもいいなら鬼斬は観るべし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:08:37.71 ID:yrxD2Sz8.net
>>642
読売テレビ:(土) 17:30〜
日本テレビ:(土) 17:30〜
テレビ大分:(日) 7:00〜

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:09:25.02 ID:XN3YF105.net
>>638
リゼロ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:09:55.61 ID:AuK+ZX5X.net
逆転裁判は5話からすげーいいよな
おばちゃんとマヨイちゃんがいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:11:45.93 ID:ja9Fl3Q4.net
ふらいんぐうぃっち、録画予約してる人は気をつけろ
追従できてないケースあるぞ。
6年前のREGZAあかんかった。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:13:12.11 ID:nkZz16y0.net
今季見てて1話丸々満足できるのはジョジョとクロムクロだな

癒やし枠としてくまみこ、ふらうぃ、田中くん
クソアニメ枠としてビッグオーダー、ケルベロス
ギャグ枠としてばくおん、マヨイガ、ネトゲ嫁
ストーリー枠としてカバネリ、リゼロを添えている

今季は豊作だ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:13:38.18 ID:BiSsIX4B.net
ニコ振り返りはリゼロが一番人気なのか
いや元々の再生数でわかってたけどはいふりは本当に盛り上がらないな
さてネトゲ嫁はどうなるか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:14:29.31 ID:XmkwScCz.net
声優も板についてきたと感じる
ミツルギ役の人は最初微妙だったけど格段に上手くなった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:14:43.10 ID:B8l0uwYr.net
>>643
ジョジョはいいよな 屍りは期待してる バカオンは萌え豚

>>646
ジョーカーはあんまり見れてないけどもっとちゃんとよく見たいね
アスタは今期になって気になってきた
熊巫女は日常のなかではなかなかいいギャグだ
ふらいんぐヴぃっちは魔女宅のぱくり

>>647
そんな時間にやってたのか 金田一いつおわったんだよチクショウ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:14:49.44 ID:AlJB1743.net
>>636
それ言ったらジョジョも続編じゃん
セーラームーンキャラデザも良いし目新しさあるんだけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:15:32.88 ID:IxxFvviS.net
10年選手のPanasonic VIERAは優秀!
でも、はいふりは無理だった…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:16:33.70 ID:j9cTEXlx.net
>>630
今期3つもTRIGGERアニメあるけどダントツで作りが酷いのが分かるのが忍殺。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:16:37.73 ID:yrxD2Sz8.net
ばくおんを萌え目当てで見るのはやめたほうがいい
あれはギャグアニメだから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:16:51.32 ID:B8l0uwYr.net
り零ってこれから期待していいの?
ストーリーにはうるさいぜ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:19:12.15 ID:AuK+ZX5X.net
ストーリーものならマクロスも見とけばいいんでね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:19:27.12 ID:3IF2fM67.net
fateはこれだけアニメ化されてるのに、マヴラブの本編がアニメ化されないのは何故だ!?
デモンベインすらアニメ化されているというのに!

板違いを承知で聞くが、上記2つと同列に並べることができるものを諸兄に尋ねたい。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:19:43.39 ID:Sok0LIHu.net
highfleは変な女の子たちが戦艦を操るアニメとして突き抜ければ名作になると思う
戦況などにより存在が変化する女の子や、聖獣になれる女の子とか登場させればいいとおもう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:20:23.71 ID:4cHTlopx.net
マクロスのストーリーなんて面白くともなんともないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:21:21.83 ID:B8l0uwYr.net
はえ? マクロスってもはや歌アニメだろ?
AKB商法に片足突っ込んできただろあれ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:22:12.66 ID:q+qyOtde.net
マクロスは夏に放送してライブライブと頂上決戦してほしかったね。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:22:49.93 ID:AuK+ZX5X.net
マクロスは今のとこストーリー一番安定してると思うんだけどな…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:23:11.43 ID:IlDiMerI.net
>>664
マクロスは初代(30年位前?)から歌アニメじゃん
なにを今更

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:23:33.75 ID:b1bQjod6.net
ゲオで初代劇場版を借りてきたけど、やっぱあれはすごいわ
Δはどうしてああなったw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:24:37.61 ID:EyAktS9x.net
デモベは小説読んでたけど
アニメは低クオリティ過ぎて萎えた
マヴラブもトータルイクリプスみたいな糞作画で見たいのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:25:58.77 ID:j9cTEXlx.net
無名ちゃんが歌えばカバネが人間に戻るぐらい滅茶苦茶な話だしな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:26:25.23 ID:lG4MV3MT.net
装甲悪鬼村正アニメ化してくれ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:26:26.33 ID:3IF2fM67.net
>>669
この際作画は問わない。柴犬だってお世辞にもいいとは言えないからな。。。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:26:32.80 ID:SsbvZlYk.net
ふらいんぐうぃっちって、「魔女宅見てれば見なくていい。パクリで全く同じだから」
「魔法遣いに大切なことと全く同じだから見ない」とか誤解して見ない人がけっこういる感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:27:53.84 ID:3IF2fM67.net
>>671
おもしろいのか?ちょっと気になってたが、何だか地味そうだったからな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:28:46.02 ID:WJux1yjf.net
逆転はOP見てHPが0になって、一応本編見たけどもうそのまま2話は見なかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:29:01.98 ID:AuK+ZX5X.net
よくわからんが同列に並べられるって例えば銀英伝とかはどうなん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:29:04.91 .net
***,196位/***,192位 ★ (**1,042 pt) [*,*27予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:29:53.90 ID:EyAktS9x.net
おっパイスーが命なのに乳の作画が水風船過ぎていややわ
オルタはちゃんとしたアニメスタジオでやって欲しい
アニメ化しない方がよかったってなる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:30:00.51 ID:lG4MV3MT.net
>>673
そんなやつおらへんやろ

>>674
まあ主人公は地味だな
体験版で1章が出来たはずだからそれやってみれば

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:30:12.63 ID:3IF2fM67.net
>>676
あれは中二じゃないから却下します。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:30:37.43 ID:XsD9gQxg.net
>>587
>>648
信者オッスオッス

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:31:29.37 ID:jnBT4aVs.net
リゼロ信者しね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:32:24.97 ID:IlDiMerI.net
>>681
レムは俺の嫁ぇぇぇぇぇぇぇ(351人目)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:32:29.23 ID:v0B3nEHz.net
お腹ぽんぽんやで、

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:32:44.86 ID:EyAktS9x.net
ニトロの鬼哭街もハイクオアニメでみてえなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:33:01.33 ID:UPs0OHGQ.net
「ドラゴンズー」…中立装うアニ豚の実態

別にワイは中立民で真っ当な正論言っただけやで なんJは昔からアニメ実況伸びまくってるやん そんなことも知らんのか
20:16 アニメスレ流れてうぜーわって言ってる奴ってホンマにアニメ民か? ちゃんと必死見たんか? 野球民の自演とは疑わんかったんか?
20:34 ドラゴンズー
20:35 片岡華
20:35 高木か
20:36 大島頑張れ
20:37 うってえええええええええええええ
20:38 ん?誰かと勘違いしてるんかな 野球スレとか結構書き込んでるんやけどなぁ
20:41 フェラ音好き もっと音鳴らして欲しい
20:43 そのゲームのエロシーンで抜かなくてもCS版はエロシーンが削られてるから損した気分になるしほとんど買わんな
20:45 これは絶許 神機ヒロインのエロシーンなしのシナリオだけのために6k払うとかねーわ 2kでいいからアペンドとか出だして欲しい
21:02 楽しんでセックスするのは抜けない 女がものすごい感じまくってるのかものすごい責められるやつでしか無理や

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:33:14.73 ID:JYIggrME.net
村正はオンリーワンだ。しかし村正の話が出るのにスマガの話は出ないのか
リゼロが好きな人にオススメだよ(白目)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:33:16.65 ID:ja9Fl3Q4.net
>>656
REGZA、はいふりは追従したんだけどなー。
何をキーにするかが違うのだろうね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:33:30.31 ID:MLqGS8GR.net
俺はスバルくんがカッコイイから見てるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:35:07.60 ID:3IF2fM67.net
>>679
デモンベインやジンガイマキョウくらいには面白い?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:35:12.10 ID:FwhNChrU.net
>>667
これたまに見るけど
秘密のアッコちゃんもまどマギも同じ魔法少女だろってくらい雑な感じだよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:35:20.45 ID:lG4MV3MT.net
リゼロはラジオだけ聞いてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:35:49.13 ID:+XEEqW5s.net
はいふり追えてるのもあるのか勝手に似たタイトルの録画しそう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:36:30.40 ID:lG4MV3MT.net
>>690
そりゃあ、俺の中では村正がダントツよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:37:47.09 ID:q+qyOtde.net
はいふりは録画できてるよ。
録画機No1のパナソニックなら。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:38:11.06 ID:s9B/7KAr.net
田中くんは癒やしと気色悪さが同居してるから観ててもやもやする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:38:35.14 ID:9zNZcFV7.net
めぐみんと比較してエミリアが普通だから物足りなく感じたしまうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:38:59.56 ID:v0B3nEHz.net
ほう
隣家がなんか鳥肉焼いてるわ
香りが漂ってきおったわ
コレは和風な味付けだな
味噌を焼いて甘じょっぱい感じの味にしていやがるのが伝わってくるこの香ばしい香り

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:40:02.52 ID:D4qDPq6n.net
白石さんの声合わねえなあって1週間思い続けてきたけどなんか今回で慣れた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:40:07.13 ID:IlDiMerI.net
エロゲなんてワガハイみたく5分アニメでブヒブヒ言わせておけば良い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:40:13.38 ID:PWb/3vFE.net
村正アニメ化とか何クール必要なのだろう
アニメ用に外伝○○編でもいいと思うが、原作組の不完全燃焼感がひどいことに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:40:54.07 ID:yrxD2Sz8.net
沙耶の唄1クールでいいよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:40:57.14 ID:qVuaJBGV.net
>>671
あれは題材もさることながらルートの統合がな・・・
それに主人公がちょっと逆境にあっただけで鬱だ鬱だと発狂する今のナイーブなヲタに善悪相殺は耐えられまい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:41:09.60 ID:3IF2fM67.net
>>687
スマガってマドマギよりも前だよね?マドマギレベルで面白い?
ゲームはアニメ以上に時間喰われるから慎重にならざるをえん。。。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:41:14.61 ID:AuK+ZX5X.net
>>670
それより首絞めたら感染しないと同じじゃね…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:41:26.75 ID:89KpVh2L.net
田中は女キャラの声がみんな汚い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:42:27.29 ID:gszu0OVx.net
5分アニメならアニとれみたいにインパクト出さないと宣伝にもならんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:42:47.10 ID:SsbvZlYk.net
>>679
何回も見てる。ここでも。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:42:52.93 ID:3IF2fM67.net
>>694
そいつはいいな。絶対やるわ、ありがとう。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:44:18.24 ID:3IF2fM67.net
>>702
そいつだけは下手に映像化して欲しくない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:45:42.66 .net
***,186位/***,199位 (**1,043 pt)[*,*27予約]2016/06/22ハイスクール・フリート

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:46:48.86 ID:vH+n1fMt.net
マヴラブやりたいんだけどシリーズたくさんあるし全部買ったら高いから手出せないでいるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:47:00.61 ID:IlDiMerI.net
>>707
ワガハイは30分もやってシナリオ見せたら荒野みたいに逆効果だから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:48:45.45 ID:gszu0OVx.net
>>712
無印とオルタだけだろ
後はスピンオフ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:49:19.78 ID:O+sBL+vK.net
白石さんの声かわいい
あのちょっとザラついた感じが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:50:14.09 ID:ruFgsate.net
>>714
そして無印で脱落ですねわかります

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:51:04.29 ID:gszu0OVx.net


718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:51:46.75 ID:3IF2fM67.net
>>712
ギャルゲエロゲ嫌いだと無印はきついが、そこを乗り気ってこそのオルタが。。。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:51:47.97 ID:IlDiMerI.net
最近のエロゲメーカーって新作エロゲ作らなくなってきてるよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:52:06.06 ID:gszu0OVx.net
無印は確かにハードル高い
ただのギャルゲだからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:53:59.75 ID:j9cTEXlx.net
痕とか腐り姫とか、アニメ化は無理だよな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:54:42.48 ID:160OkJQs.net
>>712
無印とオルタのツインパックから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:54:49.47 ID:3IF2fM67.net
板違いで申し訳なかったけど、やっぱマブラヴ好きなやつ多いんだな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:55:03.13 ID:PWb/3vFE.net
二度とプレイしたくない名作ランキングがあったら確実に上位に喰い込むであろうマブラヴ
当時はすごい盛り上がったが、もう二度とプレイしたくないわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:55:16.87 ID:cwYcNQoU.net
マクロスはとりあえずワルキューレ毎回戦場に生身で投下させるの止めてくれ
普通だったら即死なのになぜか都合よく弾も爆発も避けてるし

後録音した歌じゃ威力半減なのにマイク通した歌は大丈夫なのか?
設定通りなら敵の目の前でアカペラ聴かせるくらいじゃなきゃ100%効果発揮できないはずだろ

カバネリよりガバガバだよマクロスは

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:56:17.61 ID:IxxFvviS.net
白石さんは、「可愛さ」と「どん臭さ」が同居した声ってことで中々秀逸だと思うけどなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:56:42.46 ID:+XEEqW5s.net
だってマクロスだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:57:04.27 ID:ruFgsate.net
マクロスがガバガバなのは今更

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:57:48.64 ID:AuK+ZX5X.net
>>725
あのマイクとビットで生体フォールド波を増幅させてるって話じゃないっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:57:53.83 ID:gszu0OVx.net
有力エロゲメーカーとかライターが他業種に逃げちゃってるからなあ
残ってるのはシナリオよりエロメインなとこだけっぽいし
俺も最近はゲーム性あるやつしか買ってない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:58:03.11 ID:IlDiMerI.net
>>721
ヨスガアニメ化して小学生にトラウマ植えつけることも出来たんだしやろうと思えばやれるんじゃね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:58:32.71 ID:WJux1yjf.net
白石って誰?
ラキスタのEDで歌ってたひと?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:58:50.14 ID:EyAktS9x.net
ガンダムも民間人の少年が戦争終わらせてるけどね(大げさ)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:58:57.49 ID:q+qyOtde.net
リネージュ最後の日をアニメ化してほしい。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:59:01.66 ID:lG4MV3MT.net
沙耶の唄とかアニメ化したら意味ないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:59:08.07 ID:K2vB1Tep.net
うんこ量産機マリーアニメ界から消えねえかな
キズナのOPがテイクオンミーと似てるのが気になって仕方ない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:59:09.77 ID:160OkJQs.net
>>720
エクストラ、よくできてるぞ。
立ち絵が大きくなったり小さくなったり、普通以上に位置が変わるし、あの演出はかなり秀逸。
エクストラで楽しめれば楽しめた分だけ、アンリミとオルタがさらに面白くなる。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:00:22.00 ID:fBFPDnTB.net
あいかわらずマリーだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:00:38.42 ID:KPGqu2PJ.net
マクロスプラスのまとまりの良さは何だったの…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:02:08.51 ID:4kLEKlmL.net
>>725
マクロスは元々そういうものだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:02:26.47 ID:kVWfCyCw.net
マリーファンにはたまらないクールやな(棒

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:02:39.43 ID:fBFPDnTB.net
キズナの不満ぶちまけたいけど
はいふり見ねば

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:02:53.87 .net
***,181位/***,186位★(**1,043 pt)[*,*27予約]2016/06/22ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,871位/**1,024位★(***,546 pt)[*,*13予約]2016/06/22【Amazon.co.jp限定】ハイスクール・フリート 1
最終予測累積ポイント Blu-ray:2518pt(残り日数45)
最終予測累積ポイント Blu-ray:1069pt(残り日数45)

神回前にグリムガル超えが確定

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:11.46 ID:BkZ99/+y.net
TrySailって呪われてるんじゃ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:17.29 ID:+1DZCFr0.net
マクロスって歌聞いてるの?
マイクロフォールド波がどうのこうのって言ってたから、歌を歌ってる時の感情のゆらぎみたいのがエネルギー波みたいに放出されて
それが敵に効いてるんだと思ってた。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:26.64 .net
はいまた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:52.10 ID:M+hVN+tB.net
>>キズナのOPがテイクオンミーと似てるのが気になって仕方ない

ほんと似てるよなw

後、くまみこOPが恋愛サーキュレーションの「し抜きでいや死ぬ気で」のとこ思いっきりパクってる所が気になるわ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:04:58.18 ID:Y1yMcrrM.net
面白いアニメ カバネリ、クロムクロ
好きなアニメ 田中くん、ばくおん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:05:40.34 ID:w27Dd6y7.net
キズナは1話で切ったけど迷家はまだ見てる
でもかなりキツクなってきた
最終回だけみれば良さそうな気がしてきた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:05:46.19 ID:BkZ99/+y.net
>>745
マクロス7のサウンドフォース的な何かなんだろう(適当

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:05:49.65 ID:8AdE0ndB.net
マクロスはガバガバ度は明らかにどんどん広がっててるぞ
そういうものってのはさすがに言い過ぎ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:06:37.29 ID:ZWCIKXXD.net
生体フォールド波っていうくらいだから生身の人間からしか出なく
それを増幅させてる装置が周囲のやつなのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:06:48.35 ID:RbTcfPWD.net
電波教師
クラクラ
はいふり

超エリートのTrySail

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:09:05.38 ID:C2A99fUf.net
はいふりはミリオタに媚びるにも萌え豚に媚びるにも中途半端な感じだな
あんなガバガバならミリ要素いらないだろ
ガルパンはミリオタを引き付けつつ「細かいことは…ry」出来たが、はいふりには無理ぽいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:09:59.04 ID:j3SQTGuz.net
TrySailというより天さんが……

あの花が売れてキズナが売れなかったらマリー困惑やろなw
セルフ二匹目のどじょうなのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:10:14.75 ID:Fks6YVRB.net
ビッグオーダー結構好きなんやけどね
いきなり妊娠したりするしw
不死の子も好み

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:11:25.29 ID:BkZ99/+y.net
あの花と違って幽霊がいないせいだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:13:40.42 ID:ho8sFWp/.net
みんなアナルが好きなんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:13:48.40 ID:D/0PTwZb.net
>>753
クソアニメ請負人かな?
まぁ大した歌歌ってるわけでもないし、残当っちゃ残当

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:14:49.79 ID:kVWfCyCw.net
キズナは主人公が特殊だとあまりにも見せすぎ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:16:15.42 ID:mwS/QOjV.net
>>757
幽霊は迷家に使用

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:19:16.80 ID:pC61cBcd.net
>>753
電波教師はOPだけ好きだったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:19:41.97 ID:M+hVN+tB.net
はいふり、監視艦は現代の護衛艦とほぼ一緒の装備やん。ホーミング魚雷持ってるし。
そのくせハープーンとか対艦ミサイル持ってないから戦艦を一発で沈められんとかな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:22:11.13 ID:wCHcQSRF.net
マクロス新作楽しみにしてたんだけど
、デルタは単純に面白くないわ
演出が寒くて見るのが辛くなるから落ちてしまったわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:23:44.35 ID:zP9rl29v.net
>>763
ミサイル使ったら戦闘にならないしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:25:18.83 ID:D81Xcb3r.net
はいふり、なんかつまんねえ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:27:10.28 ID:Y1yMcrrM.net
田中くんはいつもけだるげ 5話 感想

白石さん無双で完全に神回
白石さんみたいに自己評価が低い女の子って本当に可愛いな
学校のマドンナ的存在なのに
初めて好きになった人に話しかけられないっていうギャップが堪らん

宮野ちゃんも負けないくらい天使だから、この二人の絡みだけで満足できる
ラストの宮野が実は気づいてたっていうオチも爽快だったし
甘酸っぱい青春ものとして感動的で良い話だった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:27:22.83 ID:pC61cBcd.net
>>764
ぶっちゃけ新型バルキリーに興味ないなら全く観る必要ないぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:27:25.96 ID:BkZ99/+y.net
水上バイクで事故ったところが面白かったです

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:28:08.86 ID:kVWfCyCw.net
はいふりはもう伸びんだろうね
このままで最終回までいきそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:30:23.60 ID:/RxSAuaw.net
電波障害はあの小動物のせいってのは確定したな

やっぱりあれが元凶なんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:30:30.57 ID:LIVzPtgy.net
ハイフリのお陰でキズナがまともな作品に見えちゃうというBS11の法則
せめてシリアスと日常を浸潤的に進めるの止めなよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:30:42.99 ID:fBFPDnTB.net
はいふり最初の逃亡劇いらんかったやろ
ようやく動き出した感、来週はどうなることやら

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:31:37.50 ID:M8CyGjpN.net
マクロスは平和主義者が主人公になるといまいちのれん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:32:45.38 ID:uddkPj9p.net
ジョジョの今回の敵。改心するのはいいけど、
やったことを考えると、少しぐらい痛い目にあったもよかったような

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:33:11.22 ID:9PKWgu9s.net
岡田vs吉田の土曜夜が終わった
来週のこの時間までまたがんばろう(何を

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:34:41.43 ID:IuBX5MsN.net
>>775
あいつ本物の猫を使わずオモチャを代わりにするくらいの小悪党だからアンジェロばりの処罰は必要ないんじゃね
家の権利取るとか言ってたけどただの脅しだろうし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:35:21.21 ID:C2A99fUf.net
やっぱ今期はクロムクロ、カバネリ、ネトゲの木曜が最強だな
あとは何気に再放送のが楽しみだわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:36:19.54 ID:M8CyGjpN.net
>>777
ねーちゃんに手を出していたらアンジェロぐらいじゃすまなかったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:36:59.68 ID:Y1yMcrrM.net
白石さんはいつもかわいい
http://uproda.2ch-library.com/929196COf/lib929196.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929197qk6/lib929197.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929198mpY/lib929198.jpg
http://uproda.2ch-library.com/9291997D5/lib929199.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929200HmX/lib929200.jpg
http://uproda.2ch-library.com/9292013b5/lib929201.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929202pC6/lib929202.jpg
http://uproda.2ch-library.com/9292032Gl/lib929203.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929205HPL/lib929205.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:37:00.26 ID:M8CyGjpN.net
>>778
再放送は精霊が楽しい
5.1chとか豪勢だ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:38:50.16 ID:dQg9Q8kL.net
結局前期も今期も木曜が楽しみだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:39:53.01 ID:C2A99fUf.net
>>781
精霊は好きだよ
実写より全然良いと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:39:57.99 ID:+1DZCFr0.net
田中の絵柄で萌え日常アニメつくってくれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:40:12.95 ID:6B7EX4ez.net
>>779
「た、食べ頃じゃ〜ん」が最高にゲスくて声優さんいい仕事してた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:41:08.39 ID:fCczWSiZ.net
コンレボは本筋から少し離れた話続いて、最初の視聴では
なんだこりゃって思ったが、再視聴してみると結構面白かったりした
なんかスペースダンディー観てる時を思い出してしまった
(関係ないけど、ネット版デビラ姉さんにtkb追加されてて違和感が・・・)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:41:35.43 ID:M+hVN+tB.net
前期の土曜はうたわれとかブブキとかあんまパッとしなかったのは一緒。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:42:31.82 ID:BV+6QZRm.net
アスタリスクの安定感がハンパ無い
ずーーーっと安定して低空飛行してんな!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:42:50.10 ID:0QLtupat.net
四部で実質殺されたのは家族に手を出したエニグマ少年とアンジェロくらいだしな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:43:35.39 ID:4HrsL8hH.net
田中くんいいじゃん。
一番楽しみなタイトルになってきた。
来週が待ち遠しい。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:44:24.14 ID:kVWfCyCw.net
どれが本音でどれが宣伝なのか見定めねばならぬ流れかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:44:30.57 ID:Y1yMcrrM.net
玉美は小人症を発祥という罰を受けるだろ
康一君より小さくなるんだぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:44:33.77 ID:BbiAils8.net
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」1話〜3話振り返り上映会
来場者数 35,801
1 88.4
2 8.5
3 1.5
4 0.4
5 1.2

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:45:39.75 ID:mwS/QOjV.net
>>784
2話以降は、田中自体が萌え日常系アニメになってると思うぞ(cv:太田)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:45:42.50 ID:M8CyGjpN.net
>>785
嫌な奴感たっぷりで良かった(?)
ぶんなぐりたくなるわw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:46:10.04 ID:+1DZCFr0.net
>>794
主人公いらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:46:26.88 ID:C2A99fUf.net
アスタ普通に空気だよな
今もながら見してる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:47:01.59 ID:Y1yMcrrM.net
田中くんを嫌う理由がわからん
超美少年じゃん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:47:55.71 ID:IuBX5MsN.net
むしろ田中くん掘りたいくらいだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:47:59.66 ID:INdhBjlG.net
マヨイガやばいルート走ってない?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:48:21.75 ID:BbiAils8.net
田中は内容がすごい薄い感じがする
ラブコメテンプレを薄めた感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:48:34.49 ID:dQg9Q8kL.net
>>797
プロデューサーが1期7人→2期で1人になったと聞いてゾっとした

アニメってほんとギャンブルだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:48:58.30 ID:RcQeUXos.net
ハイフリもう本スレがアンチスレみたくなってるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:49:44.23 ID:M8CyGjpN.net
>>783
やはりストーリーしっかりしてると楽しいね
5.1chも下手な劇場アニメよりしっかり使ってる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:50:14.00 ID:fFZt1tNU.net
はいふり叩かれる要素なくね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:50:16.93 ID:kVWfCyCw.net
>>802
それって事実上製作委員会崩壊してるんじゃないか
怖すぎる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:50:23.89 ID:OkcHcCHO.net
軍オタ・ガノタはきしょいからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:50:36.05 ID:t9RLjRYg.net
田中くんは1話切り勢と継続勢の温度差酷いからこうなる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:50:53.10 ID:M+hVN+tB.net
ネトゲ嫁はアコが精神病んでるから、ルシアンはとかく大変な重荷を背負うことになる。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:51:12.33 ID:M8CyGjpN.net
アスタは1期より2期の方が楽しめてるな
後、絵の精細度があがったというか線が細くなった印象

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:52:15.66 ID:j3SQTGuz.net
カバネリはボリウッドと一緒で映像を楽しむ物なのでストーリー性を求めてはいけない
だがアクション映画は現代では売れ線

マクロスはアクティブレイド同様一定の層に対する需要と供給が成り立っている閉じコン

ラノベ原作とマリーは虚淵や西尾やジブリや声優のように多分に主観が絡んで公平性に欠ける

PAの過去作にステマがなかったとするならば今期語れるのはクロムクロくらいだろうか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:52:22.93 ID:MT0KpvH6.net
>>805
まだ言うかと思われるかもしれないが
タイトル変更は絶対に許せそうもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:52:26.23 ID:BbiAils8.net
ラブコメヒロインってたいてい病んでるからなあ
俺妹も俺ガイルも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:52:48.16 ID:C2A99fUf.net
>>802
マジか…機を見るに敏すぎんだろw
まあ、そうでなきゃプロデューサー失格なのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:54:09.65 ID:qgb6M3AE.net
>>798
うん、見てくれは良いよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:54:29.10 ID:INdhBjlG.net
シルヴィキタ━(゚∀゚)━!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:54:55.87 ID:INdhBjlG.net
やべえ可愛い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:57:16.15 ID:gekzrZSJ.net
>>805
ガルパンを模倣するなら
仲間内のいざこざは要らなかったね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:57:50.88 ID:Actb31io.net
アスタリスクそんなに失敗なのか?HOや爆死ラノベよりよほどマシやろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:57:58.48 ID:IPOXPQki.net
ガルパンの主人公も最初は無能だっただろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:58:56.70 ID:INdhBjlG.net
はいふり
モノマネキャラいらない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:59:03.38 ID:gekzrZSJ.net
>>820
オマエバカだろw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:59:05.90 ID:BbiAils8.net
ストーリーはガルパンと全く違うからなあ
萌え豚釣るなら、ガルパンみたいにベタな方が良かったのでは

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:59:18.58 ID:4HrsL8hH.net
プロデューサーって何人もいるものなの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:59:23.93 ID:BkZ99/+y.net
アスタリスク本編よりCMのラグストの方が面白いのが泣ける
コチンパはよ次の話やれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:59:54.18 ID:LIVzPtgy.net
今回のアスタリスクは敵が全身武装して馬に乗ってんだけど
前回のロボといい何を競い合ってるのかさっぱり分からんが
ま、良いか。ラノベアニメだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:00:04.34 ID:gekzrZSJ.net
>>819
そういう底辺グループと比べてる時点で
終わってるだろうがw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:00:24.92 ID:kVWfCyCw.net
ガルパンは学生の試合だからまだ受け入れられたが
ロリだらけの美少女動物園で専門用語だらけの海戦とか無理がありすぎ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:00:44.52 ID:GZy8P50C.net
アスタリスクはもっとエロとか恋愛よりの話しをやってほしいわ
戦いとか面白くねえんだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:00:58.74 ID:uxYaB8R+.net
田中くんは要介護者の野郎2人パートはホントいらねーな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:01:03.54 ID:gekzrZSJ.net
はいふりってチーム内で無駄にギクシャクしているからウザいわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:01:17.02 ID:6NQJr6h0.net
>>802
1期は製作委員会に入ってた7社のPがいたけど2期はムービックのPしか残ってなかったね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:02:05.89 ID:GZy8P50C.net
リゼロはキャラ人気ないのに企画の段階からフィギュア作ってもらえていいな
アスタリスクなんて誰もフィギュア化されないのに
麒麟くらいはフィギュア化してもいいと思うんだがな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:02:23.23 ID:nWOhZ/T0.net
>>802
かけた金考えたら完全な爆死だから仕方ないわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:02:32.73 ID:0QLtupat.net
ステラ女学院とかもそうだがちょっとギスギスするだけで叩く奴多すぎだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:02:44.95 ID:M8CyGjpN.net
>>824
最近はたくさんいるね
チーフプロデューサーですら複数いたりするし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:02:50.42 ID:Y1yMcrrM.net
>>831
黒髪ポニテが艦長の座狙ってるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:04:26.40 ID:4HrsL8hH.net
>>836
ぶっちゃけどういう仕事なの?
各部署の親方って事?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:04:33.28 ID:GZy8P50C.net
>>835
なろうとかラノベの影響だな
こいつらがテンプレで豚を甘えさせる作品ばかり量産するから存在が害悪だわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:04:36.69 ID:zY8p1N84.net
紛れもない糞アニメになってきたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:04:36.88 ID:M+hVN+tB.net
ゆら公が気違いじみてたから当然として叩かれてた。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:04:51.77 ID:ho8sFWp/.net
>>835
ギスギスというか艦長があまりに無能でね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:05:00.86 ID:yQksxZZW.net
>>753
TrySailのOP=糞アニメで確定だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:05:05.46 ID:0GVXcwqE.net
>>802
2クールだったり発売前からゲーム化決まってたり
あんな内容でなぜこんなに力を入れてたのかほんとにわからない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:05:45.02 ID:BbiAils8.net
プロデューサーは企画・脚本会議に出るしかなり発言権はある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:06:09.40 ID:hGCB0Htp.net
田中くん、めっちゃブヒれるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:06:21.27 ID:XPPeYmqJ.net
戦争がしたいいいいVSエクセルシオール赤羽

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:06:21.43 ID:GZy8P50C.net
>>844
ISみたいになれると思ってたんだろうなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:06:29.23 ID:7xvyCK3M.net
マヨイガで身長でレンジャー落ちた??なんでや?
 友人に元山岳レンジャーいるが身長165位と低いぜ。その代わり細マッチョで体力は凄いよ
レンジャーには種類あるが、マリーだからきっと知らないで書いてるww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:07:35.47 ID:M+hVN+tB.net
>>844
そういう外部から観て訳分からん力の入れようされてる作品は、内部に優秀な企画者がいて、少なくとも委員会をその気にさせる美辞麗句が踊る企画書の存在がありそう。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:07:44.13 ID:GZy8P50C.net
田中でブレれるはないわ
異性の存在が全く生かされてないからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:08:16.04 ID:4HrsL8hH.net
ISってそんなに儲かったんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:08:40.97 ID:KkBLg6Ha.net
電波のOPは良曲だったぞ
あれは評価が低過ぎるわ
スフィアの駄曲に変わったのが残念だったわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:08:42.88 ID:uddkPj9p.net
アスタリスクは企画プレゼンした人が優秀だったのかもしれん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:08:43.12 ID:F/CjshWD.net
安心の展開というのは別に悪い事じゃないんだけどな
どこかでその作品の面白味を見せてくれないとさすがに飽きるというだけで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:10:20.01 ID:+1DZCFr0.net
>>855
安心できる部分が無いと疲れちゃう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:10:36.68 ID:kVWfCyCw.net
アスタリスクはいい事を教えてくれたね
分割だと1期が放送終わると製作委員会から逃げ出すまではいかなくても
関わろうとしないのは出てくる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:10:52.43 ID:dQg9Q8kL.net
>>805
副艦長がアレだけタンカ切ったのに、艦長が「うん、ごめんね私が悪かった」と改心するかと思ったら
「いややっぱりクルーよりも幼馴染のが大事だし」とか言って単独行動したあげくにハイパーなモーターボートを大破?させてしまったし


まぁ、多少はね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:11:22.96 ID:nWOhZ/T0.net
>>852
○IS<インフィニット・ストラトス> 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 21,574(*7,794) 23,711(*9,068) 28,505(10,380) 11.03.30 ※合計 38,885枚
02巻 22,483(*7,762) 23,962(*8,783) 25,010(*9,095) 11.05.25 ※合計 34,105枚
03巻 22,197(*7,758) 23,935(*8,779) 24,610(*9,086) 11.06.22 ※合計 33,696枚
04巻 22,086(*7,870) 23,524(*8,669) 24,165(**,***) 11.07.27 ※合計 32,834枚
05巻 21,122(*7,319) 22,863(*8,341) 23,672(**,***) 11.08.24 ※合計 32,013枚
06巻 20,270(*6,970) 22,271(*8,164) 22,897(*8,447) 11.09.21 ※合計 31,344枚

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:11:58.67 ID:/RxSAuaw.net
>>858
あの展開なんなん?って思ったわ

結局罠かどうかまだ引っ張ったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:12:24.79 ID:IPOXPQki.net
ISは戦闘はおまけの学園ハーレムアニメだと思ってる
アスタリスクとはちょっと路線が違うんじゃないのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:12:40.73 ID:M8CyGjpN.net
>>838
マンガでいうと編集さんが近いと思う。
商売になるように作品の方向性を調整したり
スポンサーその他関係者との調整したり。
時には金主自体を探す。
2期だと方向性、調整もあらかた終わってるから
人数減ったからといって一概にどうというものでもない。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:14:06.99 ID:+1DZCFr0.net
マクロスはなんか全然続きが気にならない
つまらないわけじゃないんだけどなんなんだろこの気持ち

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:14:14.13 ID:dQg9Q8kL.net
>>852
あんまりこういう事言うと売り豚がーとか言われるから控えるけど

ISは1期も2期も円盤の売り上げだけで製作の予算の元取れて黒字化できたからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:15:11.61 ID:GZy8P50C.net
ISはオバロや劣等生やこのすばの3倍以上の売上だからな
格が違うんだよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:15:41.40 ID:OkcHcCHO.net
>>863
どうせラスまで同じような感じで終わりそうだからだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:15:41.50 ID:n8UqN7fF.net
ニンスレってギャグアニメだったんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:16:08.92 ID:C2A99fUf.net
プロデューサー、チーフプロデューサー、エグゼクティブプロデューサーとかプロデューサーの違いを教えてくれ
単に階級は分かるんだが1つの作品に何故そんな多くのプロデューサーが必要なの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:16:15.38 ID:4HrsL8hH.net
>>859
なるほどしっかりファン層を獲得したんだね。
初動で2万以上いくと2匹目のドジョウが量産されるって事かな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:16:24.08 ID:wOSp+g4S.net
>>849
基準が155だけど、それ以下だったんじゃなかったっけ

んでシリコン入れたけど、測定してる奴が測定器強く落としてきたから
シリコン凹んで基準以下になったか、不正に気付かれたかで落とされたんじゃねーの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:17:47.47 ID:BkZ99/+y.net
>>861
ラッキースケベで決闘してたし
同じ路線でいいんじゃね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:18:11.50 ID:GZy8P50C.net
壽屋とカッスマはリゼロのエミリアみたいなモブ出すならアスタリスクの麒麟を出しとけよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:19:07.65 ID:uxYaB8R+.net
>>863
見てて何故かEVOLを思い出す

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:19:25.77 ID:4HrsL8hH.net
>>862
>>864
ありがと、これだけテンプレ化して1ジャンルにまでなったのだから
多きかったのだろね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:20:05.95 ID:F/CjshWD.net
あんまり言うと売り豚扱いされるから控えるけど
カバネリの成功が見えてきたね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:20:31.35 ID:kVWfCyCw.net
>>868
建前で何もしてない名義貸しがかなり紛れ込んでるだろうから
制作プロデューサーとラインプロデューサーは働いてるはず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:22:01.17 ID:oC6DYKSf.net
>>863
ストーリーに引き込まれるものが全くないから
ロボやワルキューレの活躍シーンを見せるためだけのストーリーになってる
なんてことない話→ロボやワルキューレのアクションシーン→なんてことない話→アクションシーンの繰り返し

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:22:07.90 ID:4TbOhsX/.net
今期ワーストアニメはOP内田真礼ED三森すずこのケルベロスだな
内田、俺ツイに続いて大コケアニメかこいつも呪われてるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:22:42.95 ID:77ozYzHj.net
ISは未だにグッズ出されるしな
キャラの人気はやっぱ凄い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:23:04.13 ID:dQg9Q8kL.net
>>863
フロンティアのときは「ほぼ」毎週楽しみにみていただけどな・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:24:29.74 ID:kVWfCyCw.net
TBSアニメは基本当たらないが当たるとホームランタイプ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:25:35.43 ID:BXcEwDhm.net
はいふり5話も糞だったのに勢いだけは凄いな豚は凄いなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:25:48.45 ID:PDiJn3G5.net
でもアスタリスクって2期の方がクオリティ高くね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:26:41.52 ID:MT0KpvH6.net
コメルシのプロデューサー 10人
参考までに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:27:21.97 ID:w27Dd6y7.net
はいふりは主人公がクソすぎてダメだなこりゃ
情緒不安定なやつを主人公にするなよイラつくから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:27:28.55 ID:n8UqN7fF.net
アナルFRISKは今の話つまんないけどアクションシーンとかのクオリティーあがってるよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:27:36.45 ID:4kY0PFcO.net
>>868 委員会方式で、出資してる会社がそれぞれプロデューサーを
立てる。そのまとめ役がチーフプロデューサーだったりするし、
アニメじゃないテレビ番組だと各回の製作がプロデューサーで、
その総指揮がチーフプロデューサーだったりする。
エグゼクティブは、まあ会社の代表クラスをクレジットする場合とか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:28:30.82 ID:BkZ99/+y.net
はいふりキャラの名前も覚えられない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:28:39.06 ID:C2A99fUf.net
>>876
サンクス、やはり名義貸しとかいるんだ…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:28:46.95 ID:Actb31io.net
アスタリスク再評価の流れだな
今期一番面白いかもしれん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:30:56.71 ID:w27Dd6y7.net
アスタリスクはしょせんクソラノベだから今更
落第とこいつでテンプレラノベの地位を大きく下げた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:31:33.83 ID:uddkPj9p.net
ようやく時代がアスタリスクに追いついたか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:32:19.99 ID:nWOhZ/T0.net
>>884
更に言えば構想4年、脚本12稿
これで日本アニメ史に残る糞アニメになった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:33:31.11 ID:bIuIj/Yh.net
ウンコはNG

ID:Y1yMcrrM

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:34:01.12 ID:wOSp+g4S.net
>>872
あのキモ目ヒロイン出すのかw
焦点合ってない&ロイコ目もちゃんと再現するのかね
今期なら、無名のがまだ良かったんじゃ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:34:07.48 ID:0QLtupat.net
>>849
警察官とかも確か160以下は駄目だったはず

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:34:46.54 ID:D/0PTwZb.net
アスタリスクはつまらんというか退屈?
やってる事の先が読めすぎて戦闘を超作画にしてようやく釣りあいが取れるようなレベルかと

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:35:11.28 ID:dQg9Q8kL.net
>>884
えっマジで


あ、マジだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:35:26.08 ID:BbiAils8.net
キズナ、変な設定無しで普通のラブコメが見たかったわ
TRIGGERは作画や構図センスあるのに脚本がなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:35:47.70 ID:kVWfCyCw.net
>>891
MF文庫連続アニメ化の後にGA文庫連続アニメ化が続いて焼け野原になったな
ラノベに興味ないアニヲタの印象がテンプレハーレム→ほとんどクソアニメになった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:35:58.06 ID:Actb31io.net
学園都市バトルは既に謎部活ものくらいジャンル化してる
一言でテンプレと片付ける奴は違いが分からないだけのにわか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:36:41.10 ID:ldHgqTml.net
コメットルシファーはプロデューサーいっぱい集めてみんなでやりたいこと詰め込んだらああなったらしいぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:37:13.19 ID:v3z7PBbk.net
最近ネトゲ嫁の感想が「アコ可愛い」から「アコ恵まれてる」に変わってきたわ
これアコが面倒臭ければ面倒臭いほど、他三人の評価が上がるな
少し残念なのは、猫姫さんが完全にサブキャラポジションなこと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:38:04.80 ID:v3z7PBbk.net
>>902
プロデューサーとかいう連中は作家性ってやつが分からんのだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:38:34.99 ID:taJMrd2i.net
アコは見てる分には面白いけど付き合いたくはないタイプ
豚ちゃんかわいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:38:48.77 ID:GZy8P50C.net
俺ガイルとアスタリスクってテンプレ踏んでるだけで同じようなもんだしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:38:57.49 ID:VkwaLYNg.net
設定がかぶろうがヒューマンドラマできまるからな
ドラゴンだろうがゾンビだろうがね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:39:31.56 ID:C2A99fUf.net
>>887
なるほど、クレジットされてる違いが良く分からなかった
サンクス

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:39:55.47 ID:w27Dd6y7.net
クソラノベは読まないからニワカでけっこう
学園バトル物でまとまなのが一つでもあるのかよ
全部まとめてクソジャンル

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:41:01.34 ID:UxQm3fs4.net
>>909
フルメタあるやろ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:41:42.16 ID:ho8sFWp/.net
>>882
荒れてるだけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:41:44.07 ID:338bVfPx.net
はいふりも俺の中で脱落したし見るのはリゼロだけでいいかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:41:52.97 ID:wOSp+g4S.net
画像検索したら、エミリアのキモさ再現されてないやん
てかコメルシのとかも作ってたのか…w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:03.02 ID:kVWfCyCw.net
ごめんなさい建てられませんでした

>>930さん

お願いでございます

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:15.21 ID:4TbOhsX/.net
アスタリスクはアニメ化発表した時がピークだったよ
おまけに原作に忠実かつ面白くする監督の小野学が総監督だったから多少期待する奴もいた
結果は惨敗だったけどwwヒロインも可愛くねぇし演技は下手くそだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:19.63 ID:VkwaLYNg.net
無能7人降格で委員会解散させられたんか
金どうなるんだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:21.39 ID:oC6DYKSf.net
>>899
普通のラブコメというのが今求められてないんじゃないの?殆どそういうアニメ見ない気がするし
ネトゲ嫁みたいに最初から相手の好感度MAX&変な設定とかラブコメ類似品もそんなのばかり

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:24.75 ID:n8UqN7fF.net
オレがいるとかホント糞だよな 糞ぼっちが変なことして荒らしてるだけだわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:25.19 ID:v1mcKuyb.net
フルメタとシャナくらいだな、他はゴミ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:25.69 ID:BbiAils8.net
俺ガイルは6巻までは名作だと思うが
10巻以降は迷走

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:42:56.89 ID:w27Dd6y7.net
>>910
フルメタはロボジャンルだろ
ミリ物にも近いけど学園バトルとは違うよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:43:52.11 ID:gekzrZSJ.net
>>863
まあどこまで行ってもマクロスだろうからね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:44:59.85 ID:BkZ99/+y.net
ふもっふみたいのまた見たいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:46:14.12 ID:e6oz416F.net
エンドライド AM4:40…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:46:35.63 ID:C2A99fUf.net
やっぱ精霊とモンスターと夏目がある再放送が充実してるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:47:57.26 ID:BV+6QZRm.net
>>915
凛とした男勝りなキャラ大好物だけど
アスタリスクのヒロインは何故か全く可愛いと思えない・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:49:06.50 ID:taJMrd2i.net
アスタの加隈はどうでもいい
マヨイガの加隈は楽しい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:50:40.95 ID:n8UqN7fF.net
エンドライド見てるやついるの? 空気だろ
ふらいんぐヴイッチ5時10からだぞ 寝るわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:51:32.14 ID:taJMrd2i.net
>>924
がんばってリアルタイムで観るようなアニメじゃないだろ
さっさと寝とけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:51:33.95 ID:0QLtupat.net
キズナは最初から作画以外見るところなかっただろ主人公気持ち悪いし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:52:28.11 ID:M8CyGjpN.net
>>924
ふらいんぐうぃっちなんか5:10AM
おきてられん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:53:46.96 ID:oC6DYKSf.net
マヨイガのらぶぽんはめっちゃヒステリックな声出してるからあまり聞いてて気持ちのいいものじゃないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:53:59.98 ID:12joVt5d.net
アスタの主人公がどうしても好きになれないエロゲとかは投影するのにちょうどいいのかもしれないけどアニメの主人公がこれだとイライラする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:54:19.64 ID:3vSq+nzl.net
脚本・音楽・コンテ・作画+αの視点で評価。左にいくほど同ランク内での評価が高い。
S(傑作)A(良作)B(非凡)C(凡作)D(駄作)E(失敗作)

A カバネリ 田中くん
B クロムクロ ばくおん ジョジョ あんハピ ヒロアカ マクロス マヨイガ  
C うしお くまみこ 三者三葉 ふらっち 坂本 キズナ Reゼロ ネトゲ嫁 はいふり 陰陽師  
D オーダー ケルベロス 鬼斬


田中くんとあんハピの評価が上がってきてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:55:24.25 ID:gkhjVOsg.net
ワイCばっか見とるな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:56:01.82 ID:9xw0QxYc.net
マヨイガのキャラはなぜか覚える気が起きない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:56:26.67 ID:mEWLrIq8.net
>>930
次スレ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:56:40.78 ID:taJMrd2i.net
マヨイガマイマイかわいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:56:58.95 ID:n8UqN7fF.net
田中ってどういう話なの? おもろいの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:57:12.26 ID:BV+6QZRm.net
>>933
どうせならテンプレの空気主人公にして欲しかったよな
噛ませにもならないようなモブ臭出してる奴が主人公だから違和感がずっとまとわりつく

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:57:15.90 ID:OkcHcCHO.net
>>935
なんカス死ね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:57:50.51 ID:3vSq+nzl.net
>>935
もう少し見る目を養った方がいいな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:58:30.45 ID:3vSq+nzl.net
>>939
3話まで耐えれば面白くなる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:58:34.56 ID:M8CyGjpN.net
>>939
こればかりは見てもらわないとなんとも

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:58:49.16 ID:advDoIq2.net
>>911
あの内容じゃ荒れるのも仕方ないな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:58:54.34 ID:n8UqN7fF.net
オーダーは漫画みた方がおもろいだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:13.28 ID:IcS9jw5B.net
豚ちゃんはカミングアウトした方が男信者増えそうだよな
バレたら学園生活終わるとか言ってるけどあの容姿と性格なら
むしろギャップ萌えとかプラス要素しか生み出さんわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:18.32 ID:n8UqN7fF.net
あそう 田中今度みてみるわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:23.73 ID:okoSs5QR.net
カバネリを押す奴はギルクラヴヴヴを見て冷静になれ。気軽に薦めていいアニメじゃないぞ。
あと、マヨイガも怖ええよ。終わってみると糞っぽい気がする。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:42.95 ID:n8UqN7fF.net
田中のステマ組来たな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:46.64 ID:ldHgqTml.net
ビッグオーダーのせいであのBGMが頭から離れない

テッテテッテッテ テッテッテテレー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:59:59.81 ID:12joVt5d.net
>>939
面白くないけど女の子可愛い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:01:13.24 ID:9/OKSbjX.net
坂本と迷家とハイフリ、今回で視聴終了

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:02:44.25 ID:uNfNtlKq.net
坂本とはいふりとばくおん気になってたんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:03:08.63 ID:v3z7PBbk.net
>>951
あの安っぽさと派手さがなんとも言えんよな
ビッグオーダーのジャンク感とよくマッチしてるわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:03:14.63 ID:IcS9jw5B.net
>>951
その表記だとテーレッテーに見えて白髪ロンゲの穏やかな暗殺者が浮かぶから止めてw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:03:27.09 ID:QrRzZe5Y.net
はいふりの最新回がものすごく良かった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:04:01.57 ID:queTNeoy.net
>>954
坂本は時間のムダ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:04:59.72 ID:0CwDtzJ9.net
田中おしてるカスいい加減にしろよ
タイトルで0話切り余裕だわ
俺はだまされねーからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:05:16.56 ID:v3z7PBbk.net
>>954
坂本は冒頭30秒で大体分かるから観ればいい。どういう話か説明してくれてる。そのまんまの内容
ばくおんは、けいおん風ギャグアニメ。バイクに興味なくても十分視聴できる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:05:38.43 ID:mEWLrIq8.net
踏み逃げっぽいので次スレ立てるよ>>930

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:05:42.50 ID:RbTcfPWD.net
踏み逃げか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:05:47.92 ID:taJMrd2i.net
さすがに観もせずに叩くのはナイわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:05:58.78 ID:oC6DYKSf.net
>>949
気軽に勧めていいものと勧めてはいけないものの違いは?
萌え系なんか完全にそれ系が好きな人ためだけのものだし相手の嗜好が分からなきゃ勧めちゃいけないものだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:06:34.22 ID:0CwDtzJ9.net
は?叩いてないけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:06:51.55 ID:rk5IPZ0u.net
田中の女の子可愛いっていうけど、騒がしいだけで特にいいとは思えなかった
2話で見るのやめたけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:07:09.97 ID:ijgonkus.net
>>959
可哀想だ…クスッ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:07:42.96 ID:v3z7PBbk.net
>>966
肝心の白石さん出てないやん・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:07:52.22 ID:12joVt5d.net
1クールじゃなく1話限定勝負なら坂本はかなり上位だな
2話で切っちゃたけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:08:26.63 ID:mEWLrIq8.net
今期アニメ総合スレ 627 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462640858/

次スレな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:09:16.40 ID:ldHgqTml.net
>>959
まさかこんなアニメとは思わないから仕方ない
https://pbs.twimg.com/media/Ch3nUkQUoAAYpcA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CheNUVnUkAEghbi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChS01NQUUAAUIIQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Chnucd7UoAI0L23.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChnuceZVIAA3jzG.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:09:45.57 ID:0CwDtzJ9.net
田中は雰囲気からしてまんこ向けアニメだろ
0話で切るのは当然なんだよな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:10:27.75 ID:TBHt8RsZ.net
評カスの糞が立てやがった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:10:56.18 ID:UxQm3fs4.net
>>971
これマジ?
録画してないんだけどどうしてくれるんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:11:06.59 ID:v3z7PBbk.net
ゴミが建てたのか。立て直すか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:11:07.90 ID:RbTcfPWD.net
糞テンプレ貼るためにスレ立てるクズ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:11:54.00 ID:brAK9wk1.net
>>972
ハイハイ、君には勿体ないので見なくていいですよー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:12:12.61 ID:oC6DYKSf.net
ここの話を聞いてる限りでは田中が合うか合わないか判定するのに2話以降を見る必要はないっぽいな
公式行って載ってる女キャラが可愛いと感じたら見ろ、どうでもいいと思ったら見るなというそれだけでいいっぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:12:31.94 ID:Actb31io.net
テンプレ勘違いしたんだろ立て乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:12:35.18 ID:12joVt5d.net
>>974
1話は完全に別物だけど2話以降はこんなのがメイン

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:13:30.96 ID:RbTcfPWD.net
1話は太田がヒロインだったと思えば妥当な構成

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:13:48.61 ID:M8CyGjpN.net
>>955
俺もビッグオーダーのBGMは気にいってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:13:55.33 ID:v3z7PBbk.net
今期アニメ総合スレ 627 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462641198/

はい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:14:06.14 ID:PDiJn3G5.net
田中は2話まで見てつまらないと思ったら
早々に切った方が良い
後は時間無駄になる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:14:28.51 ID:M8CyGjpN.net
>>970
ナイス代打乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:14:31.48 ID:mEWLrIq8.net
>>983
ご苦労さん。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:16:15.89 ID:mEWLrIq8.net
こまけー雑魚だなコイツラ
暴走して乱立させてるトンチンカンまで出る始末
泣けてくるよ。。。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:18:05.58 ID:mEWLrIq8.net
うし
駄作でも喰らってくるか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:18:23.48 ID:2YjO6oXI.net
こいつID:mEWLrIq8、糞確定

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:19:13.59 ID:0CwDtzJ9.net
評価表があろうがなかろうがどうでもいいわ
乱立させんなやうっとおしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:19:42.98 ID:+LAOcfDo.net
とりあえず先に立った>>970を使いますか
んでテンプレに従い重複した>>983は廃棄

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:20:00.96 ID:tWmam9Sx.net
>>889
プロデューサーの名前が多い一番の理由は製作委員会方式で出資会社それぞれの担当責任者がプロデューサーの肩書きで名を連ねるから
出資会社にはそれぞれ持ち前のメインとなる仕事(いわゆる作品制作にとどまらず放送や配信、関連グッズの制作・販売やイベント興行とかを含むプロジェクト全体を構成する一部)があって、
それはつまりアニメ制作そのものがメインの仕事ではない人の名前も含まれるということだから、
プロデューサーだからといって必ずしも作品の制作過程でいちいち余計な口を挟むわけではなく、
製作委員会の会議に顔を出すだけみたいな人もいる
こう言うと聞こえが悪いがもちろんただ遊びに来てるわけじゃなくて、
金を出している以上どんなモノが作られてるかは監視してるし、
その作品からどう自社の利益に繋げるか(どんなグッズを作るか、どんなイベントを企画するか)を考えるという仕事をしているわけ

プロデューサーの名義貸しも無くはないが、名義貸しってその人の名前で客を呼べたり、参加する出資会社を増やす為に名を貸すわけだから、
プロデューサーより総監督とかの場合が多いと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:20:09.82 ID:gkhjVOsg.net
田中のPV見てきたけどちっちゃい女の子がかわいかった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:20:17.31 ID:oC6DYKSf.net
やれやれだぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:25:38.83 ID:Actb31io.net
わざわざアニメのクレジットに大して関わりのないP載せるのは売名だろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:25:44.69 ID:+LAOcfDo.net
田中は腐狙いで女の子可愛いアピールとか本末転倒なんよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:28:16.41 ID:RbTcfPWD.net
はいふりのPはリストアップして後世まで語り継いで行け

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:29:04.66 ID:/RxSAuaw.net
ほんとだよゴミはてめぇらだよ
ここ民度低すぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:30:03.33 ID:LIVzPtgy.net
可愛い女の子を出せば良いというものではない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:30:48.82 ID:+LAOcfDo.net
Freeにどんなに可愛い子が出ても意味がない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200