2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】は船頭多くして船海溝に沈むアニメ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:50:40.29 ID:H/cCsnl7.net
はいふり叩いてるのって
充実した学生生活送れなかった奴等なんだろうな
だから楽しそうに青春を謳歌してるキャラ見ると
拒絶と嫌悪が出てしまうんだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:47:31.50 ID:SuG+xelP.net
>>245
それさ、かなり多くのアニメに該当するよね
楽しそうに青春を謳歌してるって
わざわざ2chのアンチスレにまできて煽りにコメ書いて喜んでる奴の方が
まともな人生送ってない卑屈な奴なんだろうなぁとしか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:52:09.83 ID:FRxM01bl.net
充実した学生生活を取れないのとはいふり叩きと因果関係がないんですけどそれは
ソースは俺?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:54:36.41 ID:c+XYKOl+.net
女の子の学園生活でも描いてた方が良かったな
そして初出航で台風で転覆の危機とか
やっとけば4000毎は売れる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:24:01.87 ID:gPpDPhTz.net
>>243そもそも船の中の狭い通路内であんな動き出来るか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:03:58.67 ID:iu9lRzXY.net
屋内戦闘で長柄振り回すタコはいねェよ
小太刀つかえよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:22:11.87 ID:WL6WBK0L.net
甲板での戦闘と室内の戦闘逆のポジションにすれば良かったのでは?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:42:30.30 ID:koWvp0fv.net
屋内戦闘でも薙刀は使えるがあんな無双アクションみたいなのじゃなくて槍みたいな使い方

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 12:33:39.36 ID:iuWb7arU.net
日本刀ですら屋内で下手に振り回したら、鴨居や天井につっかかる事もあるらしいしね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 21:39:57.53 ID:zHiD8bqE.net
赤穂浪士も短槍使ったようだけどあんな閉所で振り回す不心得は絶対にするまいね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:54:49.77 ID:03K7vxMZ.net
1 メタンハイドレート文明で艦艇の燃料が謎重油
2 揚力を知らない世界なのにパラセイルで遊んでいる
3 そもそもメタンハイドレートを採掘しても日本が沈むとは考えられない
4 日本が沈んだら一般市民のインフラやライフラインはどうなる?
5 学生だけ船に乗って教官が居ないなんて有りえるか?
6 つーか学生に実弾を与えるな
7 謎ウイルスは海水が弱点、あの、人間の体液と海水は成分が似てるんですが、人体内部で生存できませんよ?
8 海水が弱点なのに陸に上がらないで海上をうろちょろする謎ネズミ。
9 揺れる狭い船内であんなアクションや注射は無理では?
10 そもそもウイルスとコンピューターウイルスの区別は出来てる?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:07:54.59 ID:edVxRyny.net
>>255
なんか一周回って面白そうだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 02:58:28.10 ID:5jozrEDo.net
人間と機械を同時に狂わせる設定で一石二鳥なウイルスネズミを登場させたが
そもそもそんな話を視聴者は見とうなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 07:27:54.92 ID:nNvu/OzW.net
3回目にもなると、乗組員全員から
歓迎されるようになったな。
船長の先頭海域への特攻。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 08:58:11.05 ID:uIIcBJ9B.net
>>255
こういう理屈っぽい奴が最も嫌われるんだよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 12:15:00.29 ID:g/PJZPV9.net
>>255
揚力の存在を知らないなら弾道計算も出来ない。

とかツッコミ入れてたら100くらいになりそう。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 15:39:27.01 ID:inGoT3r0.net
>>255
> 10 そもそもウイルスとコンピューターウイルスの区別は出来てる?

リング三部作のオチを思い出した
貞子の正体は仮想世界(生物進化シミュレーター)で生まれたコンピューターウイルスで、
その遺伝子パターンが現実世界に持ち込まれたという超絶展開だったw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 16:19:09.96 ID:YYEg2RFe.net
>>261
映画から入って原作読んで最後にアレだったから、さすがに目が点になったなww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 18:40:30.99 ID:8/FJncSH.net
>>259
みんなが楽しんでる時に無粋なツッコミを入れる奴は確かに嫌われるが
コレの場合楽しくないしアラが否が応でも見つかるからしょうがない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 20:17:10.25 ID:HqW12TNQ.net
細かい考証()もこのアニメ当初のウリの一つだったからな。
変なところがあったら視聴者が突っ込むのも想定内()なんだよw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:46:41.95 ID:zn5AkrWp.net
海保や海自じゃなくて、戸塚校長のスクールに協力してもらったほうが面白くなったはず

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 12:30:42.95 ID:262Anml5.net
みんな仲間友達といって歓迎会までやっておいて艦長が仲間の居る自分の船を放置して勝手に水上バイクで飛び出すのは笑った。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 01:34:14.34 ID:6bBdDcYu.net
>>266
自分の船を放置して勝手に…という批判が複数散見されるが、
艦長にとっては"海の仲間は家族"だから"家族"を救助に行った。
信頼関係があればこその行動だったと理解している。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 10:20:19.18 ID:YlGbbRRX.net
あの浣腸の不快っぷりは半端ねえわな
何か喋ってるだけだけイラつく
あんな不快キャラを主人公にするなっての

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 11:17:57.25 ID:6bBdDcYu.net
仮に出来杉君のような完全無欠の優等生が艦長になったとして失敗やためらいもなく、ただ機械的に粛々と任務をこなすような話が面白いだろうか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:21:06.77 ID:p3+9lxPh.net
のび太がいじめられる→相手より優れた道具で優位に立つ→調子にのったのび太がやらかす→しっぺ返しをくらう

この構図のどれもはいふりには当てはまらん
だいたいやらかしてるのは艦長だけで、おちこぼれのはずの他の春風乗員は普通に有能で失敗やためらいもなくただ機械的に粛々と任務をこなすだけだし
やらかしてる艦長はしっぺ返しをくらわないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 13:31:36.86 ID:3RM9dRNg.net
>>267
何の目算もなく衝動で特攻しただけで救助になってなかったんですがそこは

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 17:49:12.34 ID:eENZkqqh.net
赤道祭りは、百合の学園アニメとして
正しいと思った。

面白いかは別として。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 18:07:17.54 ID:p3+9lxPh.net
百歩譲ってもAパートまでだろ
宴会芸だけで尺をフルに使うやつがいるか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 19:17:09.05 ID:eYoGdjhJ.net
次回もメスガキがきゃっきゃうふふなんだろうか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 21:29:08.37 ID:6bBdDcYu.net
>>274
エンディング付近で艦尾で佇んでいた艦長の様子から何か一波乱起きそうな予感。
もしかしたら最大級のピンチが到来するかも。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:35:29.39 ID:p3+9lxPh.net
トイレットペーパーが尽きた→水が尽きた
次のピンチはなんだろね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:39:03.97 ID:eYoGdjhJ.net
生理用品不足かな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/16(木) 22:49:32.95 ID:BthnyM5o.net
>>272
鈴木が駆逐艦は描けても乗組員が描けない
→人物を動かす作業は吉田に丸投げ
→吉田が普通の女子高モノとして処理

というのが今一感の原因だからなw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:56:39.46 ID:7gqn7Spu.net
好き勝手やってきて残り時間枠たった30分で突然何の脈絡もなく自己総括して
みんなが怪我したら怖いとか言い出した浣腸が怖すぎる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:09:09.62 ID:xFrV7WFK.net
今まで散々身勝手好き勝手やってきた奴が突然恐怖感感じちゃうとか
普通初陣でやる様な話を最終回前に突然始める。

人の心の動きとかなんも考えてないんだろうなぁ。
10話で被弾しまくって仲間を失ったってならわかるよ?でも10話でやったのっておちゃらけ学園祭じゃん。

頭おかしいわ。こんなのとタイアップした自衛隊マジで赤っ恥

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:37:54.47 ID:Ivb7GnSV.net
話を作っている人、社会人経験が無いんだと思う。

新人の仕事は、上司や先輩へのほうれん草が必須。
上がすべての状況を把握し、全責任を取る。
その前提のうえで、新人に仕事を指示する。
新人は指示通りに仕事を遂行する。
上は、その結果を見て、さらに新しい仕事を振ってみる。
以下繰り返し。
そうやって新人は周りに助けられて成長する。

それがこのアニメには無い。
訓練機関なのに、上役が部下をきちんと指導していない。
上役が部下の仕事の結果に対して、責任を取る体制になっていない。
だから、主人公が「馬鹿馬鹿しい無駄な悩み」に陥っている。

ハイスクールが舞台なのだから、OJT役として助言役のブルマーを
乗艦させるべきだったと思う。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 08:16:49.64 ID:Qi12+K5I.net
くだらない奴ほど理屈っぽいんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:44:36.95 ID:fzx4Tq90.net
>>282 まさに制作スタッフのことだな。
自称軍事評論家とか。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 20:45:50.37 ID:6eyrHT2c.net
>>281
作っている連中がまともな職場経験がないと思うのは正しい。

視聴者が普通に見てもおかしいと気づく点が数え切れないくらいあるが、大部分はひと手間カットや台詞を入れると直る。
あるいは脚本家間できちんと連携できていれば発生しない齟齬もある。コンテが出来た段階くらいに中立的に見れる人にチェックしてもらえば防げる。
普通の会社であれば、粗悪品を出したら大問題になるからしっかりチェックしてから出すものだ。だからこの作品は恐ろしいくらいに反感を買っているのさ。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 02:49:08.04 ID:wQaEJUgV.net
>>284
ダメ出しされるのがイヤだから、チェックマンを入れてないような感じがする。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:06:33.54 ID:wjFnTVS+.net
>>285 時速100ノットの時点で推して知るべし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 20:11:11.85 ID:SvIPzpeJ.net
やりたい細切れのアイディアとか場面とかはあるんだろうが、軸がないんだろうな
キャラにも物語にも芯になる軸がない
だからブレブレでガバガバ
最近の作画だけがいい駄作はそういうのが多いな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:09:19.93 ID:uUHGUz68.net
>>286
時速100浬/時か
しかし秒速でも100ノットな気がする

http://blog-imgs-92.fc2.com/a/n/i/animaaan/q7diRzr.jpg

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:39:20.82 ID:qGYLINUp.net
可愛い女の子が戦艦に乗って艦内での各セクションの活動を丁寧に描いてれば
たいしたドラマがなくてもそれだけで持ち上げられてそこそこ売れただろうに
くだらないSF設定としょーもない三流成長ストーリーが全てを台無しにしてる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 00:25:37.63 ID:pdWVGzft.net
ココちゃん主役でスピンオフOVAを制作。
やっぱり人気あるなあ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:19:57.90 ID:dheZh4sk.net
タイトル変更の意図がわからんなー
録画勢のauto1話切りとかリスクでかいってのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:16:03.54 ID:xAJQ4OJt.net
タイトル変更は「日常系かと思った?残念戦闘ものでした!」みたいな話題作り狙いでしょ
実際の内容はどっちつかずというか、どっちも台無しにしてる状態になっちゃってるけど
録画失敗については考慮してないっていうか、気づいてなかったんだと思う

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:44:36.99 ID:9fCW5LN1?PLT(12000)

この作品にイライラしすぎてガチで熱出た
心因性発熱だとよ、死ね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:03:28.05 ID:YkS/oVwc.net
>>289
コンセプトは悪くないのに、片っ端から売れる要素をなぎ倒していくスタイル
鈴木と吉田がアニプレを撃沈するアニメだったのかもな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:48:33.55 ID:qoTc3MEC.net
PVは学園もののような印象を与えて、実はさっさと船に乗って出港しますよと驚かせたかったんじゃね?
当然驚きをもって話題になると踏んでのタイトル変更というか、元々はハイスクールフリートが正解なんだけどね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:27:47.30 ID:nmy51VGr.net
>>288
小型 中型 ってことはどこかにまだ見ぬ大型スキッパーが有るのか!?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:47:45.34 ID:vu1PqJ1v.net
海賊がここの住人なら、間違いなく船など使わず武装スキッパーで荒稼ぎして
しかも誰一人としてノロマでマヌケなブルマには捕まらないと思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:22:18.65 ID:iXRemNwY.net
>>281
第1話を見てまず違和感を感じたのは
「なぜ学園もので主人公達が入学したばかりの1年生なのに
 主人公達を導く存在である教師や先輩が1人も艦に乗らないのか?」
という点だった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:43:20.16 ID:gp+mbfPH.net
生徒だけの孤立を描きたいから教官を乗せない。
裏切り者にして主人公の船を追い詰めたいから無線が通じない(無線意外通信手段が無いご都合未来世界)

描きたいシチュのために後付けで設定を盛ってるから設定がザルみたいにガバガバになる。
そもそも訓練のために出航してんのに、査定や指導する人間がいなってのが頭おかしいんだよ。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:17:40.39 ID:DOdY5Aw8.net
>>297
逆にブルマを捕まえて薄い本の展開。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 04:49:49.55 ID:mJhpvRj4.net
結局、現役ブルマって役に立たなかったし、
モカちゃんの見せ場無かったし、
ねずみとは何だったんだし、
なぜかありがとうって言われたし。

これ、いい最終回だった?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 06:36:44.69 ID:VzWdu5Pr.net
このアニメあの諺を表してるよな「船頭多くして船山登る」色々やりたいこと多すぎて結局方向性分からなくなって挙げ句の果てに…沈没

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:22:55.12 ID:CQIVWLhB.net
やりたいシーンを並列に並べていっただけだからさ。
キャラクターに感情線が無くて漏れなくキチガイに見える。
学園祭でキャハハしてた奴が突然「仲間が傷つくのが怖いの」とか鬱状態になる。

最後は今まで共に戦ってきた船との別れで感動的でしょ?ってことなんだけど、船を労る描写とかたいして無い上に
そもそも出航してた期間があまりにも短くて船との別れで涙とかやられても全く感情移入なんかできない。
視聴者を最後まで置いてきぼりにするオナニー脚本だった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:53:23.46 ID:cI1I/IZj.net
最終回は地獄のようにつまらなかったです
楽しい
アニメ監督の才能が無い所を見るのは最高だ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:17:33.16 ID:ueJoyoiW.net
ハルカゼが沈んだから第二章は無いな。
確かな商魂は大爆死ですね。藁

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:21:37.03 ID:wyNNH55d.net
スレタイ通り沈んだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:40:30.72 ID:0xue/b9/.net
>>2
沈んで良かったね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:53:29.22 ID:zTXeLJ5U.net
戦闘パートはけっこう楽しかった。
しかし日常パートがクソすぎた。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:54:42.54 ID:e/yVKVBk.net
クソアニメだったね

平成ガンダムの戦艦バトルシーンの方がよっぽど戦艦アニメしてるよ

完全にSFアニメにすればよかったのに・・・作画が持たないか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:17:07.93 ID:ubrj6CPa.net
ほんとどっちつかず過ぎて見てて辛い。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:28:46.28 ID:jIkVZbIM.net
たまーに誰かが書き込んで最後まで残っちゃったな、このスレも
ここはアンチスレとしてミスだか乱立だかで立てられて忘れられ気味だっただけで
別にちゃんとアンチスレあるからね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:56:01.32 ID:RLuFj6eN.net
最後に駆逐艦が沈んで行く様はシュールギャグににしか見えなかった。
あと、比叡の艦長くらい最終話なんだから出してやれよ、と‥。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:08:16.74 ID:ueJoyoiW.net
>>312 ヤマト完結編パロらしい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:13:51.50 ID:m0xHzh1w.net
せめて港に戻れるかギリギリで焦る描写くらいワンカット入れろよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:45:41.68 ID:mJhpvRj4.net
円盤もそこそこ売れてるみたいだし、
視聴率も悪くないし、
怒涛のグッズ展開だし、
ローソンとのオリジナルグッズコラボも始まってるし、
商業的には大成功だよなあ。

一般視聴者には超展開が多すぎってだけで、
オタクの心は鷲づかみしてる。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:50:04.11 ID:jIkVZbIM.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466781767/
アンチスレ現行はこっちで、今13スレ目

あとあとココがアンチスレだったことにして
「作品が好評だった為に、二ヶ月でこの程度しか書き込まれませんでした」
みたいな偽装に使わないでね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:50:32.49 ID:MpFofcSA.net
必死にマルチしたって売れないものは売れない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:09:28.59 ID:SH3q7rSd.net
>>316
何言ってんだこのハゲ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:05:30.36 ID:BBzFHAn0.net
最終回酷かった〜

面舵が右行ったり左行ったり、
スカスカな砲撃描写
船が揺れまくってるのに少しも傾かない艦橋

終わって良かった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:30:53.07 ID:btqv+frh.net
シュペーの時は、ほぼ水平線向こうの距離で雷撃して全弾命中コースだったのに
なんでわざわざあんなに近づいてボコられる必要があるんか。

同じく終わって良かった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:59:40.37 ID:eUwzBCAA.net
数人で乗り込んで制圧するなら、最初からスキッパーでいいじゃん
というか晴風新入生が出る幕じゃない
本職のブルマ本隊スキッパー部隊が出れば済むこと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:10:24.40 ID:opSZV1/7.net
騎兵隊が見守る中ボーイスカウトが強固な砦を簡単に陥すようなもんか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 23:46:30.90 ID:GG1LCrQ3.net
本当に沈んじまったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 02:16:05.94 ID:TgrxblIp.net
小さな船が大きな船に横付けすると、
大きな船の動きが止まる。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:53:50.01 ID:EIVtu25t.net
張り付くだけで止まってはないんじゃないの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:20:07.60 ID:xUQ3UhSY.net
>>324 逆ジャミングをかけたんだよ、と無茶な擁護。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:58:03.95 ID:pMZ6485G.net
停船してくれたネズミさん、マジ有能

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 07:27:05.48 ID:tSdIih48.net
春風の方がすぐ沈没しないのが奇跡

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 13:12:06.93 ID:bCIuOaC4.net
いろいろ配慮や逃げもあって敵に人間性が欠落している。
優位な状況に驕る敵を戦術で出し抜く、という王道な展開
ができず、出たとこ勝負、行き当たりばったりの中学生が
授業中に考えたようなダメ戦記モノにしかなっていない。

あえて声優をあてがう必要もない端役が多い。こいつら
の登場シーン確保のために無駄な時間が多すぎた。萌え
豚にはむしろこっちがメインディッシュなのだろうが。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:07:26.08 ID:gvA41jjP.net
>一般視聴者には超展開が多すぎってだけで、

超展開に価することあったっけ・・・
亡き平井和正や小松左京が、ガチでネズミの設定と脚本って超SF展開なら喜んで円盤買うけどね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 07:07:52.44 ID:LTQ3DI8O.net
なんか見習いが日本を救いましたみたいな話なのに叩かれるw
キャラかわいいだけじゃ駄目なんだね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 07:26:53.58 ID:2ynq3yZd.net
容姿以外でかわいい要素あった?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:25:51.08 ID:yvCB4Pk0.net
結局ネズミ放置で今後確実に日本崩壊みたいな話だった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 12:37:05.11 ID:UAoL45YY.net
>>333
かいようぐらし!
ふりーとしたい

陸に上がった変異ネズミからの感染拡大でこうなるはず。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:01:11.87 ID:+dzAH9AC.net
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛ < 実は春風はあるんだよ古代
                          ,'、   `──-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !
  ./ ,,_:::::::::::`' ,`'′  l.     ゙゙`-''― ..,,_    .',::::::::::.!      ._,,..=@ ! .|

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:19:43.78 ID:58+0fce+.net
小惑星イカロスの中から晴風が発進。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:40:05.21 ID:ARHoh8ON.net
ネットであれだけもてはやされてたリゼロよりも、
ネットであれだけ叩かれてたはいふりの方が円盤売上が上だったとな。

やはりネットで騒いでる大部分の連中は
売上に影響しない&声だけが無駄にでかいということが
判明してしまったようだな。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 17:49:09.51 ID:SICN0WVI.net
この作品、ホント褒めるところが作画の安定感くらいしか無かったが、
最終話ラスト、晴風が沈むところだけは良かった。
誰も説明セリフっぽいことは言わず、ただ黙って沈む晴風を見つめるだけ。
セリフなんかなくても、絵が雄弁に物語っていた。晴風の「さようなら」を。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 18:54:58.75 ID:xSMDzdns.net
あのシーンから読み取るべきは「ああ、この作品はやっぱりギャグだったんだな」ってことだろう
まともな世界観なら、目の前でアレだけの質量のモノが転覆したら次の瞬間どうなるか
本来なら敬礼なんてしてる場合じゃない、でも逃げなくても何の問題もないし誰も死なない
ドリフのコントで家屋のセットが倒壊するのと大差ない、オチがついてオシマイってだけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 19:48:38.94 ID:SICN0WVI.net
>>339
水上バイクで艦砲の至近弾を食らっても潜水艦の艦橋直上で爆雷が爆発しても誰も死なないくらい人間が頑丈な世界で何を今更。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 04:41:38.55 ID:ZnJP9E71.net
無策のまま仕掛けて反撃食らって機関部浸水してからどんだけ引っ張ったことか
この作品に散見される>>340のようなあれやこれやのトンチキな部分を認識していながら
それでもなお>>338のように情感溢れるフィナーレを幻視できるってなかなか凄いな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 04:59:42.52 ID:r5gmb8vR.net
>>341
身体がめちゃくちゃ頑丈で頭がおかしい人間どもに
しっちゃかめっちゃかされたってだけで
その人間どもを守り切った駆逐艦晴風には罪はないんだぜ…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 14:46:04.46 ID:AZrihd3z.net
>>340
そこは謎カーボン使ってたガル糞スタッフが関わってるだけあるなって(嘲笑)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 13:15:27.35 ID:fmduQows.net
晴風が人間どもに愛想を尽かしたシーンに見えたぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:23:21.43 ID:tHXWWtTc.net
航海日誌をはじめ、進級に影響ありそうな証拠みんな沈めたからもう安心

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:28:45.16 ID:2oXmz/70.net
結構大きい船だったけど、浸水とか沈没の兆候に
気づかないものなんだね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 07:16:02.91 ID:QnUTUhOC.net
              ,,, ,, __,,,,_,,、、_
             /川リ/彡彡彡ヽ、
           r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
          /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
              /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
      , </////////∧     / .////////////////> 、
     //////////////∧  ̄   ////////////////////
      l/////^l////////∧.    /////////////////////
     |/^)! j/////////∧_ //////////////////////
    ,ィ'''つ  l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
    ゝ'´    !////////''‐-、   \//////////////////
    (二つ  ////////と'''‐- -`ヽ  ヽ/////////////////
    |( ヽ  i////////  ~''‐- .,,_    ヽ///////////////
   //ヽ_つ/|///////こ二二  ̄      \/////////////
   l.||   / j///////こ二二 ,,,,,_     ノ|\//////////

総レス数 347
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200