2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロ 15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7cc2-7Olf):2016/05/07(土) 04:20:56.27 ID:3AwBk3u00.net
『時代はまた、彼を必要としている。』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
4月7日(木)〜
AT-X          21時00分〜 再放送:毎週土曜 13時00分〜/毎週日曜 深夜2時00分〜/毎週水曜 5時00分〜
TOKYO MX      22時00分〜
BS11          24時00分〜
サンテレビ      24時30分〜
KBS京都       25時00分〜
チューリップテレビ  25時30分〜(2話目以降毎週土曜25時53分)
ネットフリックス    毎週月曜日 新エピソードを配信

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kuromukuro.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/KUROMUKURO_UNKL

●前スレ
クロムクロ 14 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462475659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 14:27:03.41 ID:3o1zWDnP0.net
発売日の情報遅いし円盤はboxとかありえんのかなー
それかガルガンティアみたいに多めに入れるとか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/07(土) 14:27:48.23 ID:JWPyYWM80.net
>>175
本気で嫌がってたら同じ機体で戦うなんてしないし
執事も首にできるからそこまで嫌がってない説

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 14:27:57.60 ID:sT/gppF50.net
しかしここまでOPで主役機が動かないロボアニメもなかなか無いよな
一歩も動いてない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-5iF2):2016/05/07(土) 14:30:15.54 ID:CUMxf2p50.net
すっかり忘れてたんだけど5/5にニコ生あったの?
TSでみれるかなと検索したけど出てこないんだが

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-rm8Y):2016/05/07(土) 14:31:10.49 ID:P+ci3oY1K.net
主役機が複座ってのも珍しい
最近のロボットアニメはあまりしらんが記憶の限りでは他にイデオンくらいか?
複座機が登場するってだけならいくつかあるが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM0d-wv7z):2016/05/07(土) 14:35:46.65 ID:aPbTb7qZM.net
セバスチャンはただの痛い人

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 14:35:52.26 ID:YCAudy59r.net
イデオンは合体ロボットだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e46-5iF2):2016/05/07(土) 14:37:01.65 ID:3ztweyuE0.net
剣之介はこれから少しずつ侍であることから離れていくだろうからソフィーの探すサムライがセバスチャンなんだろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 14:37:30.32 ID:3o1zWDnP0.net
コードギアスの主人公機も一応複座だぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 14:37:31.23 ID:sT/gppF50.net
ザブングル、デモンベイン、ゼオライマー、滅多に乗らないけど初代マクロスのバルキリー、ギガンティック・フォーミュラ
この辺は主役機だけど副座だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-mGHn):2016/05/07(土) 14:39:53.53 ID:ErVcuzXg0.net
執事設定ダサいし
剣之助はサムライ設定なのに落ち着きなくて幼稚な感じ
なんか段々痛くなってきた

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-j46Q):2016/05/07(土) 14:40:23.40 ID:kXYJcoZ5p.net
>>189
代わりにカクたそが歩きまくってるから

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f92-5iF2):2016/05/07(土) 14:40:43.64 ID:/pLw9cAu0.net
火星には敵と味方のどっちがあるんだろう

公式サイトのセバスチャンのところ、いつのまにか本名も書いてあるぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-D0bV):2016/05/07(土) 14:43:29.35 ID:T4qhehgT0.net
いちばんナイス複座なのはダイミダラー

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 881b-10y/):2016/05/07(土) 14:44:03.58 ID:6pl30nkm0.net
>>196
ゼーガペインもだな
搭乗者はデータだから複座がどうのはそんなに関係ないというのは禁句だ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cf6-5iF2):2016/05/07(土) 14:44:46.17 ID:85UTBswj0.net
>>185
まだなのか。公式に円盤情報載ってないって珍しい
まあまだ先長いし気長に待つか

>>191
最近だとダイミダラー…ってロボットものなのかギャグアニメなのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b50e-7Olf):2016/05/07(土) 14:45:27.34 ID:Tso9d3N+0.net
>>191
ベターマンでも複座式のコクピットでてくるよ
ユーハブコントロール アイハブコントロールで管制が変わるのもよかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d0-wv7z):2016/05/07(土) 14:48:04.14 ID:NJyI6Lx80.net
グロイザーX、ガ・キーンとか出てくる俺おっさん

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbe-7Olf):2016/05/07(土) 14:48:56.74 ID:9b1jb8vu0.net
ザブングルとかバルキリーは複座対応だけど常時2人以上乗ってるわけではないね
主役機でパイロットが常時二人の複座は意外と少ない(合体ロボットは別物)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b16b-EID/):2016/05/07(土) 14:48:56.80 ID:4+jNWTUN0.net
>>191
主役機が複座ってのはパッと思いつくだけでも
ゴーダンナー
ゼオライマー
ベターマン
エウレカセブン

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-j46Q):2016/05/07(土) 14:50:39.18 ID:kXYJcoZ5p.net
スパロボに出れば精神コマンド2人分でお得だな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b16b-EID/):2016/05/07(土) 14:51:51.34 ID:4+jNWTUN0.net
ゼーガペインとステルビアも複座だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/07(土) 14:53:30.39 ID:bO2oMFVy0.net
剣と由紀奈も新婚合体しちゃうの?
あとソフィーと…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f12-pJm1):2016/05/07(土) 14:54:04.20 ID:O0nj1nyG0.net
>>199
1話、三者面談で先生が「火星移住計画なんて今じゃ実現の可能性は、、、」なんて言ってたから
現時点で火星に人間は住んでない可能性の方が高くないか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/07(土) 14:55:05.88 ID:XlgU3LOa0.net
火星ロボ大決戦も複座だっけ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/07(土) 14:55:12.88 ID:JWPyYWM80.net
第三の選択ぅ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-7Olf):2016/05/07(土) 14:55:40.76 ID:70XR+PDSa.net
アニメのロボットは基本的にパワードスーツの延長線上のものだからね
って話を放送開始直後くらいにした覚えが

複座であることは物語的に意味があるんだろうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5a2-myZq):2016/05/07(土) 14:58:54.30 ID:OndnU/7k0.net
複座の意味って言うと女をとっかえひっかえすることか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f92-5iF2):2016/05/07(土) 14:59:47.73 ID:/pLw9cAu0.net
>>210
鬼なのかムクロなのかってこと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 14:59:54.92 ID:Dc/Rb6m50.net
たまにソフィーとかが乗ってみても面白そうだけど無理そうだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401d-10y/):2016/05/07(土) 15:01:36.21 ID:173nbfb60.net
そりゃ複座なら作劇し易いしなー
古いところだとファントム無頼とか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wlCy):2016/05/07(土) 15:02:11.94 ID:oAYeyogLd.net
ソフィーの表情が切ない...
http://imgur.com/3ZCJikH.jpg
http://imgur.com/9X5J7YG.jpg

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 15:02:54.64 ID:sT/gppF50.net
>>211
ただのリモコンだから違うだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/07(土) 15:05:04.31 ID:PrzUmXYKF.net
剣神天群雲剣も複座か
出番殆どないけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QR1n):2016/05/07(土) 15:05:15.17 ID:jDs1KP+Jd.net
>>196
ザブングルは複座ってより助手席だよな
運転に関係ない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dac-lMTc):2016/05/07(土) 15:05:27.71 ID:KJVSMd9x0.net
デレたソフィーがセバスに荷物持たせて、今日からここに住むわで
晩御飯はカレー登場「なんなのこの気色の悪い食べ物は」「おぬし、カレーもしらぬのか」
それから適当にラッキースケベみたいな展開あるかな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-7Olf):2016/05/07(土) 15:06:37.87 ID:k3dldTZq0.net
士魂号M型@ガンパレード・マーチ…アニメ版は凡作の一言に尽きたが。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wlCy):2016/05/07(土) 15:06:38.38 ID:oAYeyogLd.net
>>24
これ次回からテンプレに追加してもいいんじゃね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 15:08:12.74 ID:eI7povUqa.net
富野アニメだと単座で独り言とカットイン多様になるけどね
基本的にバディ物は作りやすいんだよね
相棒とかジョン&パンチとかダーティペアとか
最近だとガルガンティアとかタイバニか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 15:08:39.87 ID:3o1zWDnP0.net
>>224
公式に載ってるしいらねえだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 15:10:05.95 ID:Dc/Rb6m50.net
>>218
いつか作り笑いでないやわらかい表情が見れるだろうか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 15:11:43.72 ID:sT/gppF50.net
そういや、2話でクロムクロがバス投げて真っ二つになったとき、由希奈が「あれ?」って言ってたけど、
あれってなんだったんだろうな?
切ったようには見えないし、バリアはミサイル防いだ時は真っ二つにはしてなかったし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 15:13:04.09 ID:YCAudy59r.net
>>228
散々言われてるが複腕が切ったのを気付いたという表現
なんでその後の上からの突き刺しに由希奈が先に気付いた

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5a2-myZq):2016/05/07(土) 15:13:53.53 ID:OndnU/7k0.net
>>228
バリアの仕掛けに気づいたのかと思ったけど多分あの後ろの方のアームがちゃんと動いてることに気づいたんだと思う
それでその後気にしてたから上!って言えた
多分

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 15:15:55.45 ID:sT/gppF50.net
>>229
ああ、あそこで複腕に気付いてたのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401d-10y/):2016/05/07(土) 15:16:07.58 ID:173nbfb60.net
>>228
上の手に付いてる刃で斬ったんだろうけど
クロムクロのコクピット視点だといきなり斬れたみたいに見えたんで
由希奈ちゃんは死角に何か有る事にに気が付いたんだと思う

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/07(土) 15:17:32.54 ID:PrzUmXYKF.net
2話がL字テロで見返すのがつらい…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 15:23:33.09 ID:TPIQOOKKa.net
>>233
そこでL字カットフレームですよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 15:24:41.51 ID:Dc/Rb6m50.net
由希奈ちゃんは2話からナビゲーターとして有能だし6話でも結構活躍しそうだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-prs4):2016/05/07(土) 15:24:51.43 ID:6SNQ6yB9r.net
そこはNetflixで

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 15:27:22.57 ID:TPIQOOKKa.net
次回大立ち回りでしょ
超楽しみよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbe-7Olf):2016/05/07(土) 15:29:04.77 ID:9b1jb8vu0.net
>>217
キャラの交流を描きやすいしね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328a-lMTc):2016/05/07(土) 15:35:41.57 ID:hcs8XWR20.net
まったくどんくさそうなのにしぶといメスだよな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 15:42:27.78 ID:Dc/Rb6m50.net
ソフィーとの共闘も楽しみ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-vvhG):2016/05/07(土) 15:44:00.45 ID:MqbYyjTFd.net
クロムクロとガウスは少なくてもガンダムとジムくらいの戦力差がありそう。
ソフィーたち役に立つんだろうか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 15:48:05.50 ID:YCAudy59r.net
ジムって結構高性能よ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe1c-7Olf):2016/05/07(土) 15:49:38.66 ID:q6pUXMGX0.net
えっ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-5iF2):2016/05/07(土) 15:50:12.65 ID:9UEGDa/J0.net
ヘッドレスの相手ならできるはずだから、脇の2体を押さえてもらえれば

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 15:50:43.02 ID:3o1zWDnP0.net
話通じてないな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/07(土) 15:50:59.89 ID:JWPyYWM80.net
敵のオトモを霧払いできるからムクロが安心して戦える程度には強い
とりあえず量産しよう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328a-lMTc):2016/05/07(土) 15:56:43.20 ID:hcs8XWR20.net
ときに、クロムクロの国連コードネームはなんじゃらほい?
「ケンノスケ」ですら長いという人らだからなあ…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-7Olf):2016/05/07(土) 15:56:44.84 ID:Yf4hdOKC0.net
やたら展開急ぐロボアニメばっかりだけど
5話でやっと戦闘のこれはうまくタメが効いてる効いてる気がする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-vvhG):2016/05/07(土) 15:57:01.11 ID:MqbYyjTFd.net
雑魚相手の露払いしかできないならソフィーのプライド崩壊だな。
ボス敵に突っ掛かって行ってピンチになる展開ありそう。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/07(土) 15:57:15.04 ID:PrzUmXYKF.net
Bk201

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 15:58:15.82 ID:3o1zWDnP0.net
黒の死神

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 15:59:27.13 ID:YCAudy59r.net
「アーティファクト」でよくね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 16:01:04.94 ID:Dc/Rb6m50.net
>>247
青馬剣之介時貞から略したからじゃね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-j46Q):2016/05/07(土) 16:07:05.57 ID:vzPoqnNdp.net
しかし二体だけではヘッドレス一体か二体くらいしか引き付けられなさそうだ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/07(土) 16:10:44.76 ID:KVyquCNDd.net
しかし前回既にヘッドレス四体とイエロークラブ撃退という戦果を挙げているクロムクロにヘッドレス一体なら何とか出来るレベルのガウスがいてもな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-j46Q):2016/05/07(土) 16:16:17.29 ID:YAmpfKhdx.net
ガウスを量産してもパイロットがいないのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 16:21:04.57 ID:Dc/Rb6m50.net
またトムさんがソフィーに撃たれかねない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-vvhG):2016/05/07(土) 16:26:34.67 ID:MqbYyjTFd.net
出撃ゲートを強引に抉じ開け、険しい山脈を高速で駆け抜けるクロムクロを見るに
クロムクロとガウスの戦力差はガンダムとジムどころじゃないような気もしてきた。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/07(土) 16:27:52.97 ID:XlgU3LOa0.net
ガウスは登山できないやろなあ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-wv7z):2016/05/07(土) 16:31:09.12 ID:JZe1BRWfM.net
ぶっちゃけ性能面だけで見るとガウスはヘッドレスより格段に下だと思うわ
勝てたのは2対1だったのとパイロットの有無だと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd61-mNQ6):2016/05/07(土) 16:31:58.99 ID:rMN4aJ6i0.net
スマホで言葉ググってるシーンは墓穴だったと思うんだよなあ
500年前の言葉が現代人と一緒な事にみんな薄々違和感あったのを何か不思議な力でそういうものだと目をつぶっていた所に何でこんな事しちゃうかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 16:33:53.68 ID:3o1zWDnP0.net
>>261
スマホ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/07(土) 16:34:28.96 ID:XlgU3LOa0.net
>>261

ttp://ameblo.jp/tadashi-hiramatz/entry-12154359273.html
主人公の剣之助君はどうやら戦国時代に生きた人だからです。
彼は、今の日本人が使っている二字熟語のほとんどは理解できないはずです。
「理解」「社会」「学校」「組織」「恋愛」「自由」「平等」「権利」「平和」・・・戦国時代にはなかった言葉です。
あまり厳密にこだわりすぎると物語が停滞してしまうので
ある程度はサラッと流すのが表現上は適切なんですけどね。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-KMMt):2016/05/07(土) 16:35:43.86 ID:Z1Ss+vqwd.net
外国人がやたらとニックネーム付けたがることに対する皮肉つうかジョークなんだろうけど、海外勢には伝わるのだろうかw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/07(土) 16:37:06.32 ID:jiKDndF/a.net
>>263
学校はあったんじゃないかい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe1c-7Olf):2016/05/07(土) 16:39:21.82 ID:q6pUXMGX0.net
電子辞書って部分もふくめてキャラ立てとして成功してる

外人が普通に日本語喋ってコミュとれてるアニメがほとんどなのだから
そういう部分でのつっこみは野暮と言わざるを得ないな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 16:40:05.39 ID:YCAudy59r.net
スマホて

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 16:41:26.97 ID:TPIQOOKKa.net
きやら?きやらとは何だ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-7Olf):2016/05/07(土) 16:43:08.46 ID:70XR+PDSa.net
伽羅と混同しなかったのはさすがに文脈で判断できたかw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/07(土) 16:43:28.04 ID:XlgU3LOa0.net
しょっちゅう言葉遣いうんぬんの野暮なツッコミが沸くし、もう>>263をテンプレに入れたほうが良いかもなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd61-mNQ6):2016/05/07(土) 16:43:53.44 ID:rMN4aJ6i0.net
あそこのシーンは「何でお侍さんがキャラなんて言葉知ってるんですか」「自分でも分からないけど何となく分かる」って形でもギャグに持ってけたんだからそうすべきだったと思うんだがなあ
そもそも設定をチグハグにしてまでやるようなギャグじゃないし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-JCRm):2016/05/07(土) 16:49:16.21 ID:hqJ5E5uX0.net
>言葉遣いうんぬんの野暮なツッコミ

これは粘着アンチ君だな
ワッチョイ切り替えて何回も同じこと書き込んでるんだろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-JCRm):2016/05/07(土) 16:51:50.23 ID:hqJ5E5uX0.net
堀川社長のツイートなんとなくみてたら、カレー回の
辛さのモトのイメージがどうやらガラムマサラパウダーぽいことが判明
確かに、カレーとしての風味を損なわず辛さを加えるには
ベストの選択と思われる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-7Olf):2016/05/07(土) 16:54:16.47 ID:70XR+PDSa.net
社長さん、アニメの話より田んぼの話の方が多いんだがw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe1c-7Olf):2016/05/07(土) 16:55:53.14 ID:q6pUXMGX0.net
>>271
そっちのがつまんないよ
ギャグですらない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/07(土) 16:57:17.44 ID:jiKDndF/a.net
>>273
チリパウダーじゃないのか?
一味唐辛子のさらに細かい粒子のやつ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-JCRm):2016/05/07(土) 16:59:22.85 ID:hqJ5E5uX0.net
>>274
5月入ってからガチで稲作してて戸惑う

>>276
参考
https://twitter.com/horiken2000/status/726385314013450240?lang=ja

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/07(土) 17:02:14.48 ID:jiKDndF/a.net
>>277
そんなのあるんだな
ガラムマサラってそのままかけるんじゃなく
一緒に煮込むもんだと思ってたが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-7Olf):2016/05/07(土) 17:03:17.92 ID:Dc/Rb6m50.net
さすが由希奈ちゃん

>>275
こういう〜にすべきだったっていう方が確実につまらないんだよなw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/07(土) 17:09:01.39 ID:XlgU3LOa0.net
あまりにも言葉遣い指摘アンチ君がうるさかったら次スレで追加してくれ
本来不要な情報だから>>950の判断に任せる

ttp://ameblo.jp/tadashi-hiramatz/entry-12154359273.html

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-JCRm):2016/05/07(土) 17:09:26.63 ID:hqJ5E5uX0.net
>>278
本場インドでは家庭毎にあるといわれるガラムマサラ
調理に使うなら炒める工程の最後、煮込む直前に投入ですね
(ただしその場合は投入量が結構多め 1人前 4g程度)

普通のカレーにこのパウダーをかけるだけでもスパイス感が
相当増すかもしれない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b591-wv7z):2016/05/07(土) 17:13:49.60 ID:6HeB0C080.net
カレーの5分だけ何度も見てるわ
オチ含めベタベタなのに何故か面白いな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-j46Q):2016/05/07(土) 17:14:10.08 ID:YAmpfKhdx.net
由希奈ちゃんが辛党なのか
小春ちゃんに配慮して甘口だったのか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/07(土) 17:16:06.96 ID:nUE2R3TJ0.net
一番辛さに弱い子に合わせて作って各自追加で調整方式なんだろうな
やさしいせかい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/07(土) 17:16:09.71 ID:/la635Sn0.net
ガラムマサラって煮込む前なのか
うちじゃ同じように取り皿に振りかけてた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 17:20:17.47 ID:TPIQOOKKa.net
>>282
おれは美香たんの太もも

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe10-JCRm):2016/05/07(土) 17:21:19.64 ID:hqJ5E5uX0.net
>>285
アニメと同じようなパウダーなら、食べる直前で正解です
本場のガラムマサラで使うスパイスはパウダーになってないことが
ほとんどで、火を入れた方が香りが立つという理由があります

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200