2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part356

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9cad-lMTc):2016/05/07(土) 00:01:53.00 ID:0+Dqu05a0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★次スレ作成時>>1の【先頭】に↓の一行を追加するとワッチョイ出来ます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo  ☆オラオラジオ:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★60
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1461643985/
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part355
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462245007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-jqa6):2016/05/07(土) 01:50:00.43 ID:KXZDkYRJ0.net
基本的に、4部のスタンドのほうが強くなってるな。
出落ちみたいのがいなくなってるな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d59-7Olf):2016/05/07(土) 01:50:06.80 ID:UizR0BqF0.net
エコーズはもっと思いっきりうるさくした方が怖さ伝わったかもなあ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/07(土) 01:50:10.18 ID:lDuBp+Ol0.net
今回サイケな色使いの演出が多かったけど
割といい感じにはまってたかな?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5ca-wv7z):2016/05/07(土) 01:50:18.16 ID:M0oDQVYp0.net
>>127
もっと画面と玉美の体を揺らして超音波攻撃を受けてる感を出して欲しかったな
あと音の種類ももっとパンチの効いたのを出してほしかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff24-IDiE):2016/05/07(土) 01:51:06.19 ID:FHUFciZi0.net
「おふくろさん自殺してもいいのかよ」がいい感じに狂気逆転してて味わい深いな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/07(土) 01:51:18.70 ID:lDuBp+Ol0.net
>>141
セリフが聞き取れなくなるとまずいし
尺もギリギリだから仕方ないかなとも思う
書き文字が周りでぱちぱち弾けてるのはおもしろかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/07(土) 01:51:36.43 ID:gMZ0d7aXK.net
>>135
3部は旅してても、その土地に全く関係ない刺客が来るから
あまり旅してる意味自体は感じなかったからな
エジプト入るまでは

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 01:52:05.17 ID:G5DpiTnM0.net
>>132
原作だとトーン張ってないから薄い色だと思ってしまうんだよな
個人的な意見だがザ・ハンドの青い部分(肩回りとか)はすべて黒にして欲しかった
あれも原作だとベタ1色だから顔の黒い部分と同じ黒色だと思ってたわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d59-7Olf):2016/05/07(土) 01:52:13.92 ID:UizR0BqF0.net
玉美と間田を各1話ってテンポは最高だな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/07(土) 01:53:25.58 ID:lDuBp+Ol0.net
>>148
エピソードとしてはカットできないけど
玉美や間田のキャラ自体はさほど重要じゃないからテンポよく消化するのはいいね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19e-QR1n):2016/05/07(土) 01:53:51.61 ID:Fe1TrjXo0.net
やっぱ擬音はそっくりそのままの音流して欲しかったわ…
アニメ映えすると思ってたんだがな・・・

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 01:53:59.69 ID:G5DpiTnM0.net
>>139
ボーイ・マン・マンやハイウェイ・ゴー・ゴーをみてもそう思うかね?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-wv7z):2016/05/07(土) 01:54:38.90 ID:Z8HI18ig0.net
>>122
吉良だからキラーなのにそっち変えちゃうのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 01:55:09.20 ID:uyXtCUw50.net
>>138
アニメ板でする話題じゃないが実際にやったことへの罪悪感がない方がおかしいって
つーかお前の方だろ「間違った考えでも連呼し続けてればみんな信じてくれる」のを利用してるのは
アニメの政治利用ハンタイ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-1HXW):2016/05/07(土) 01:55:45.32 ID:RCIO24XD0.net
エコーズの色はカラー絵やゲームや超像可動長く見てる身としては
全然気にならなかったというか寧ろ思った通りピッタリだったんだが
原作見てるだけの奴はそういった認識の奴もいるのな
ところで最後のギャースの声が可愛かったわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-5iF2):2016/05/07(土) 01:56:09.78 ID:yoYPPeCv0.net
>>151
思うよ
ジッパーマンはそいつらと違って実際声に出して言う機会多いもん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-lMTc):2016/05/07(土) 01:56:22.65 ID:uf7+vg5V0.net
タマミは急なチビ化に対応できるぎりぎりの大きさだったなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 01:56:28.13 ID:uyXtCUw50.net
>>150
うむ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-5iF2):2016/05/07(土) 01:57:07.85 ID:I8fTOGLB0.net
>>147
ザ・ハンドの色も意外だったな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-wv7z):2016/05/07(土) 01:57:10.82 ID:DMgQTus20.net
鶴岡もベリーマッチしてたし梶今回めちゃ格好よかったな
でも玉美はやっぱ最初でかいままで良かった気がする

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 01:58:32.20 ID:CB9fc6Ha0.net
スーファミのスト2のジャンプ 大キックみたいな音を想像してた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-7Olf):2016/05/07(土) 01:59:01.39 ID:HjtwSgqC0.net
エコーズはあの色だとセルを思い出す

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19e-QR1n):2016/05/07(土) 01:59:14.41 ID:Fe1TrjXo0.net
>>157
ですよねぇ!(食い気味)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 02:01:01.10 ID:CB9fc6Ha0.net
>>142
四部は色使いがすごく凝ってるよな、
これ、色弱の人ほとんど見えねぇんじゃねーの

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b963-wv7z):2016/05/07(土) 02:01:18.26 ID:NW3dP9da0.net
そう言えばハイウェイスターってスタチューレジェンドだとハイウェイ・Sって名前だったけど放送できるのかな?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-5iF2):2016/05/07(土) 02:01:20.58 ID:7eXFhA050.net
荒木のこういうちょっとしたエグさのあるとこ好き。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha9-10y/):2016/05/07(土) 02:01:22.08 ID:xcVjyuo6H.net
テンポ速いのは仕方ないんだがずっと誰かが喋ってる状態で詰め詰め感が凄くて疲れた
セリフカットなりして間を置くことは出来ないのかね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-7Olf):2016/05/07(土) 02:02:10.79 ID:AR8/unZ/0.net
>>161
ていうか元ネタでしょ
康一君はスーパーサイヤ人になるし
しげちーはドドリアだし
レッチリはフリーザだし
いろいろ影響うけまくってるよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-lMTc):2016/05/07(土) 02:03:43.41 ID:9riZ8j080.net
このテンポだと再来週にヤンデレ来るのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 02:03:51.86 ID:uyXtCUw50.net
>>162
原作ものの「アニメ化」って何より「映像化」すべきポイントを押さえて欲しいね
ジョジョの場合なら「スタンドの能力や動き」が「漫画を読んで想像してた奴だこれ」ってなってくれるとあとはわりとどうでも良いんだよな
いや勿論絵が綺麗なのやキャラがかっこいいのも大事なんだけどさ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/07(土) 02:04:03.73 ID:JiKXPos40.net
>>111
コピーロボットは数年前のドラ映画にそこそこ重要な役割で出たから、まあ…
>>160
強キックのヒット音は地上も空中も同じじゃよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2127-5iF2):2016/05/07(土) 02:04:58.56 ID:780ISsI+0.net
玉美は秀麻呂かそんじゃ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7f-oM15):2016/05/07(土) 02:05:19.45 ID:m7cCwoUR0.net
2話とか1話半とかにも出来ないけど、1話に詰め込んだから流石にテンポ良すぎたかなw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/07(土) 02:07:16.20 ID:7w5OXy5na.net
億泰の顔の変態仮面みたいなラインなんなの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:07:26.66 ID:G5DpiTnM0.net
>>158
ザ・ハンドはこっちの方がカッコいいと思う
http://i.imgur.com/HzuW5kb.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/07(土) 02:07:31.78 ID:xO0lO+nF0.net
エコーズ1は元々爬虫類っぽいから緑か茶色ってイメージだったなー、
3は白。
2は・・・改めて考えると何のイメージも無いや。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4069-7Olf):2016/05/07(土) 02:07:34.84 ID:9cCSxFx30.net
カフェドゥマゴらしきところがカフェレンガテイになってた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-1HXW):2016/05/07(土) 02:07:41.49 ID:RCIO24XD0.net
お、今気付いたが「お前何勝手にふらついてすっころんでんだよ」のところ
億泰の胸の$マーク描き忘れてるな、円盤で直るんかね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf8-m899):2016/05/07(土) 02:07:48.09 ID:jy11XoRpa.net
軽いノリで見れておもしろかった
4部らしくなってきた感じでわくわくすっぞ
康一が最後に冗談で50万持ってこいやって言った度胸がかっこよかったw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-wv7z):2016/05/07(土) 02:08:40.02 ID:OSGoMorV0.net
なにいってんだエコーズはあの色だろ
セルだし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 02:08:40.14 ID:CB9fc6Ha0.net
エコーズの音のやかましさがいまいち伝わらんw

玉美の苦しむ様子(声優さんの演技力) で察するしかない。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-7Olf):2016/05/07(土) 02:08:42.49 ID:xtsRmBaE0.net
エコーズact1ってアニメ映えするんだな

めっちゃカッコいいじゃん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-7Olf):2016/05/07(土) 02:09:08.67 ID:JJ2NthpJ0.net
ようやく康一くんはOPで独りだけで変なポーズとらなくていいんですね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-5iF2):2016/05/07(土) 02:09:28.87 ID:yoYPPeCv0.net
今のとこスタンドの色はフィギュアと同じだし違和感ないわ
キラークイーンはピンクだろうけど白が好き

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a1-2cFL):2016/05/07(土) 02:10:11.09 ID:JiKXPos40.net
>>164
ハイウェイスターと言えばスクウェアが出したアウトランっぽいゲーム…
そういや車にもあるか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 02:10:45.26 ID:m6MpQd39r.net
エコーズのやかましさはイヤホン付けて音量高めにしたら伝わった
三回くらい瞬間的にドゥン!って感じで低音が流れてたが結構デカかったわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d61-7Olf):2016/05/07(土) 02:11:00.76 ID:3+q7ixg20.net
効果音の連続は人間にとって強度のストレスになるから
あのアニメ表現は大正解

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-CkHo):2016/05/07(土) 02:11:48.87 ID:KiCrRU4w0.net
ビフォー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org851678.jpg
アフター
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org851679.jpg

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:11:59.64 ID:G5DpiTnM0.net
ポケモンショックみたいな事が起こっても面倒なだけだしな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-5iF2):2016/05/07(土) 02:12:47.04 ID:I8fTOGLB0.net
>>174
俺もこっちのが良いと思うわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b963-wv7z):2016/05/07(土) 02:13:18.26 ID:NW3dP9da0.net
>>167
レッドホットチリペッパーはJOJOVELLERでフリーザに影響されてると書いてあったな
尊敬してるんだろうな
http://imgur.com/Aa5cTx5.png

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/07(土) 02:13:33.14 ID:7w5OXy5na.net
>>187
やっぱり原作はいいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-X5jr):2016/05/07(土) 02:13:47.76 ID:aYy5vJpH0.net
なんでコーイチは玉美の「なんでもします!」を冗談で済ませちゃうの?
せっかく童貞捨てるチャンスなのに、何もしないなんてコーイチはインポなの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-lMTc):2016/05/07(土) 02:13:55.88 ID:uf7+vg5V0.net
>>180
DBで玉美のくらった音をヘッドフォンで体験できる特典がry

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/07(土) 02:13:59.88 ID:lDuBp+Ol0.net
>>187
これをそのままアニメ化しちゃったら
え?なんで縮んだの?って視聴者混乱しちゃうから仕方ないね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-7Olf):2016/05/07(土) 02:14:22.62 ID:xtsRmBaE0.net
ん?
今なんでもするって言ったよね?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-5iF2):2016/05/07(土) 02:15:16.75 ID:I8fTOGLB0.net
>>187
やっぱり原作の康一はいくら何でもチビすぎると思う
アニメくらいでいいな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-wv7z):2016/05/07(土) 02:15:24.86 ID:OSGoMorV0.net
漫画なんかよりアニメの方がよっぽどドラゴボ意識してたよな
ぬめり感とかサイヤ感とかもろで面白かったわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 02:15:27.38 ID:uyXtCUw50.net
承太郎のオラオラがいけるんだから今更ビシバキくらいのストレスを気にする意味はないだろw
いや、なんでもとりあえず肯定しようとする奴が出てくるのはいつものことだけど…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-T8u2):2016/05/07(土) 02:15:39.63 ID:yRiU0DNga.net
エコーズって音を貼り付けるだけで物理的な攻撃力は皆無?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-lMTc):2016/05/07(土) 02:16:37.61 ID:9riZ8j080.net
>>199
再来週のヤンデレ回でパワーアップするよ康一君

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e74d-10y/):2016/05/07(土) 02:16:59.88 ID:7GJRlPvh0.net
7話 間田
8,9話 由花子
10話 トニオ
11,12話 音石
13話 静
14,15話 露伴

ここまでは間違いないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-7Olf):2016/05/07(土) 02:17:08.20 ID:BgM2tep50.net
シーンによっては、母ちゃんより、姉ちゃんの方が老けて見えたな
まあ、現実にも時々あることだけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 02:17:08.31 ID:uyXtCUw50.net
>>199
音攻めはグアンタナモでも使われている最高の拷問の一つなんだぞ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-+ocq):2016/05/07(土) 02:17:37.12 ID:6+LRM1yF0.net
>>153
広げる気は無いけど
えっ俺なんか韓国人か中国人になんかやったの?
何で俺が罪悪感感じないといけないの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-X5jr):2016/05/07(土) 02:18:46.47 ID:aYy5vJpH0.net
>>203
ランボーでもあったしな
あと、大音量のヘビメタを聴かせるってのもゴルゴであったような、無かったような

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/07(土) 02:19:24.01 ID:ABETVfJha.net
淫夢営業ひで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha9-10y/):2016/05/07(土) 02:19:56.72 ID:xcVjyuo6H.net
玉美と間田と原作5話は1話で通すみたいだが、
ネズミや振り返ってはいけない小道も5話だから1話にまとめるのかな

ここまでは許容範囲だが流石に6話を1話にまとめるなんてことはして欲しくないな
ジャンケンとかエニグマとか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-7Olf):2016/05/07(土) 02:20:45.74 ID:5tcTWa2B0.net
3部アニメみたいにその1とかいってしょーもない話を引き延ばすのかと思ってたから
1話で終わらせてくれるとは好印象
4部アニメ最高だわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6bf-/RbH):2016/05/07(土) 02:21:28.56 ID:zQ+RjDHy0.net
今更気づいた
これか……
エコーズが文字の能力で音から感覚と文字の能力で進化してたのに、
急に最終形態がfreezeって言葉で重力になった伏線
玉美の罪悪感の重さが動きを止める能力として最良だって経験してたから、
動きを止める能力を欲したact3の進化が重力になったんだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:21:48.71 ID:G5DpiTnM0.net
>>189
同じ意見がいて嬉しいよ
チリペッパー戦で採用してくれればいいんだけどね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc7-7Olf):2016/05/07(土) 02:21:49.55 ID:mmvRFM630.net
取捨選択は大事だからな頑張ってくれよ製作会社の人たち

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-lMTc):2016/05/07(土) 02:21:59.24 ID:9riZ8j080.net
由花子がちょうど原作コミック丸々一巻分だからね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4069-7Olf):2016/05/07(土) 02:22:07.91 ID:9cCSxFx30.net
>>207
不安だわ
宇宙人〜チンチロも1話になったりしないだろな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-+ocq):2016/05/07(土) 02:22:17.03 ID:6+LRM1yF0.net
>>207
しかし6話を2話に分けると3部以上のスローペースに
別に綺麗に終わらせなくても良いのにな1話やって来週半分とか無理なんかね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-5iF2):2016/05/07(土) 02:23:32.71 ID:lDuBp+Ol0.net
ツメツメにするエピソードとじっくりやるエピソードはちゃんと分けてくれると思うよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-1HXW):2016/05/07(土) 02:23:55.90 ID:679/6/vF0.net
アクアネックレス=フリーザ
チリペッパー=ゴールデンフリーザ
エコーズ=セル

本当荒木ってDB好きだよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:24:04.71 ID:G5DpiTnM0.net
透明の赤ちゃんも3話じゃなかったか?
あれを30分にするとだいぶ間延びすると思うが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-/4YY):2016/05/07(土) 02:24:31.93 ID:0K/T0s5za.net
>>176
やっぱ許可とれないよな
残念だが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e3-gdJI):2016/05/07(土) 02:25:23.51 ID:5rqZzUv50.net
>>209
そういえば「言葉の重み」と「小林玉美」って言葉の響きが似てるな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 02:27:28.71 ID:CB9fc6Ha0.net
>>214
1.5話の構成をアリにすると
DVDに入れるときに変な具合で切れ目ができちゃうから。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha9-10y/):2016/05/07(土) 02:27:35.97 ID:xcVjyuo6H.net
詰め詰めにし過ぎない、引き伸ばしもしてはいけない
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「アニメ」のつらいところだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-/4YY):2016/05/07(土) 02:27:50.81 ID:0K/T0s5za.net
>>192
すまんがホモは帰ってくれないか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d59-7Olf):2016/05/07(土) 02:28:03.89 ID:UizR0BqF0.net
Aパートで億泰の$マーク描き忘れてたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cee-7Olf):2016/05/07(土) 02:29:15.40 ID:3y6/aAEE0.net
やべー、すげえ面白かった
4部ではここまでで最高だった
OP見る限りオッサンチビはこれからも出るんだろうな
敵に殺されればいいのに

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha9-10y/):2016/05/07(土) 02:29:53.25 ID:xcVjyuo6H.net
>>224
おっさんじゃありません、彼は二十歳です

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-dEc2):2016/05/07(土) 02:30:09.15 ID:4QE3/QX7d.net
>>224
辛辣すぎじゃね?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ce-7Olf):2016/05/07(土) 02:30:27.23 ID:mVcfrVxv0.net
ほかはともかく今週来週は一話ずつでちょうどいいと思う
多少詰め過ぎ感はあるけど、だからって長めにやるエピでもないかなと

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:30:30.42 ID:G5DpiTnM0.net
>>218
うまいことコラボすりゃいいのにな
宣伝として考えれば両方ともwinwinだろーに…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e85-fQUW):2016/05/07(土) 02:33:18.76 ID:G5DpiTnM0.net
まあジャンケン小僧もエニグマの少年も1話だろうよ

ホルホースとボインゴがどうなったか思い出してみるがよい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-Khs7):2016/05/07(土) 02:34:18.06 ID:uyXtCUw50.net
ドゥマゴってなんかの権利に引っかかるのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4069-7Olf):2016/05/07(土) 02:34:50.83 ID:9cCSxFx30.net
>>224
初見の感想新鮮だぜ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-cy+H):2016/05/07(土) 02:35:57.48 ID:BMxsEg9z0.net
エコーズって後ろ足はタイヤなんだな
原作何度も読んでたけど全然気づかなかったわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-+ocq):2016/05/07(土) 02:36:39.04 ID:6+LRM1yF0.net
ジョジョ4部面白すぎて初見の人は先を知りたくて本を先に見ちゃうんだよな
だから新鮮な反応ってのが中々無い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha9-10y/):2016/05/07(土) 02:37:04.85 ID:xcVjyuo6H.net
>>229
あれって原作5話じゃなかったっけ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/07(土) 02:38:51.18 ID:t5wzdGgXd.net
なんか掛け足で終わった印象だった
道路に描かれたストリートアートといい
BGMのポップさといい、玉美の演技といい
全体的に軽い印象で
日常にひそむ不気味さって感じが
全くしなかった

残念ってのが正直な感想だな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34a2-7Olf):2016/05/07(土) 02:39:17.32 ID:rpokonFr0.net
ポップアートみたいにやたらオサレになってたけど
ハイブランドや絵画に影響受けたジョジョとは全然違うベクトルだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/07(土) 02:39:17.34 ID:x/HfOuBMa.net
億泰が殴った直後から胸のドルマーク書かれてないな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6206-7Olf):2016/05/07(土) 02:39:42.52 ID:U0jTyREO0.net
BGMの鳴らし処があわない人って案外いないのかな
緊張のシーンなのにずっとギャグ落ちみたいなBGMながれてるんで違和感がパなかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d7d-5iF2):2016/05/07(土) 02:39:43.77 ID:mzEnqgny0.net
面白かった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6206-7Olf):2016/05/07(土) 02:41:00.21 ID:U0jTyREO0.net
>>235
ああ、同感の人いましたね
なんかジョジョの根っこにあるホラー要素をまるっきり無視してる感じするんですよね

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200