2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 29駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/06(金) 23:23:05.60 ID:4itCglHXa.net
( ゚∀゚)o彡°六根清浄!六根清浄!
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 28駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462514195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-lMTc):2016/05/07(土) 08:55:07.90 ID:TySzNZby0.net
設定
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org326940.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-xdFi):2016/05/07(土) 09:00:33.62 ID:Y/4bfXWi0.net
カバネリじゃなくて知能を持ったカバネというか
「カバネを軍隊として運用する事を学んだカバネ」と「軍隊のように命令系統に従って行動できるカバネ」
みたいながいたら大変だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-10y/):2016/05/07(土) 09:01:51.81 ID:z0oRGouTM.net
変態生駒はあの日がわかるようになって姫様や無毛に迫る薄い本だらけか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 09:08:15.80 ID:MM3OLYY90.net
>>154
服の感じからすると生前からあの身長だったんじゃないか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4092-7Olf):2016/05/07(土) 09:42:39.82 ID:2JnrBl2u0.net
六根清浄って2話で無名が言った時はかっこいいけど
頻繁に言うとアホ臭くなっていかん・・・やめてほしいわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/07(土) 09:43:50.32 ID:yiLCKjuw0.net
つか、金木より、生駒ずいぶん果断に血を飲んだな。微塵もまごつかない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 09:45:38.71 ID:MM3OLYY90.net
>>243
主要メンバーが瀕死の重傷を負うとかでカバネリになる展開は普通にあると思ってた。OPで来栖無双があるのはその伏線かと
でも、来栖が素で強くて、あれでカバネソード手に入れたらそのままでも無双できるよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/07(土) 09:50:40.60 ID:yiLCKjuw0.net
>>53
経験に富むね、なんの味?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffc-lMTc):2016/05/07(土) 09:50:42.41 ID:gV9H58cj0.net
来栖「菖蒲様、私にも血を・・・」
菖蒲「私は既に生駒様と契約しています。他をあたってください」

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-7Olf):2016/05/07(土) 09:52:41.34 ID:+D/pkqbRd.net
こういう集団モノだと対抗勢力のスパイが紛れ込むのが
ガンダムのカイさんの頃からの常道だけどバックグランドが
比較的明らかになってない巣刈がその役回りなのかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-7Olf):2016/05/07(土) 09:53:58.76 ID:M6yiZJS10.net
1話がピークだけはやめてくれ
会社が上場がゴール状態

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 09:54:45.68 ID:MM3OLYY90.net
>>313
今気づいたが、生駒との格闘シーンだとワザトリ縮んでる…?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faab-wv7z):2016/05/07(土) 09:55:33.46 ID:qnId8sFx0.net
>>334
あの状況でまごつくような主人公なら誰か血をくれなんて言わないしそもそも閉じ込められた車両から出ようともしないでしょ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-TpiI):2016/05/07(土) 09:59:06.35 ID:J4I5QsPxK.net
ここまでは生駒の戦う理由を描いたパートだけど
未だに無名の戦う理由が明示されないってことは、なんか後ろ暗い理由がありそうだな
普通、人並み外れて強い奴は強さの理由が隠されることはないけど
明かされない場合は複雑な事情を抱えてることが多い
特に明かすタイミングが無いわけじゃないのに隠してるのなら、人に言えない理由である可能性が高い

『カバネに家族を殺される』というのがよくある話と言ってるから
人間に家族を殺されたのかもしれないな。この時代はほんとは人間同士の戦があるものだし
身内は居ないって言ってたし、『兄様』はもう殺されてて、改造人間化されて復讐しようとしてるとかじゃないだろうか
盾が要るってのもなんか目的のためっぽいし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 09:59:08.95 ID:f2phZER30.net
録画視聴
いい最終回でした、シーズン2に期待します。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-xdFi):2016/05/07(土) 09:59:53.52 ID:Y/4bfXWi0.net
鍵と最大戦力のカバネリに血を供給するっていう両方を手中に収めた菖蒲様は意外と権力争いがお上手
まんじゅうぐらい食わせてやれ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/07(土) 10:02:54.20 ID:ZLiBzmEud.net
5話のあらすじ見て「無名ちゃんの幼馴染みだと?許せん!」って思ってよく見たら昔馴染みのおっさんか
よかった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56a4-7Olf):2016/05/07(土) 10:18:23.60 ID:qJY1jH2a0.net
腹を刀で貫通されても人によっては包帯巻いとけば自然に治るもんなの?
医学に詳しい人教えて

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff11-5iF2):2016/05/07(土) 10:19:52.10 ID:GVujCYxk0.net
鰍ちゃんと無名ちゃんの薄い本はよ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108183.jpg

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/07(土) 10:20:04.40 ID:2Uu78Whj0.net
このアニメって海外でも人気なんだね
野暮な話だけど無名の12歳で巨乳設定は海外の変な団体から目をつけけられたりしないのかな
それとも12歳でありえない巨乳設定だからかえって目くらましになるのかな
DOX3のマリーローズの一件からどうしてもこういうの気になってしまう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-7Olf):2016/05/07(土) 10:20:22.04 ID:qs2eSN7P0.net
他人の血がカバネ菌の活動を抑えられるなら
カバネに噛まれた直後に他人の血を注射すればカバネリ化完了

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-7Olf):2016/05/07(土) 10:21:33.24 ID:M6yiZJS10.net
>>348
人じゃないから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 10:21:33.98 ID:f2phZER30.net
・カバネリは血を、菖蒲様はお饅頭を欲す
・頭巾のおっさん、あっさり退場
・難民被害甚大、食料問題解決
・カバネリ献血運動発足

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-7Olf):2016/05/07(土) 10:23:17.68 ID:7/oh98Pj0.net
>>346
裁縫は得意!とか言って
鰍ちゃんが縫ってくれました

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-+Y8i):2016/05/07(土) 10:23:20.98 ID:zA1r+Ytbd.net
>>333
皆で連呼はチトな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 10:23:30.10 ID:f2phZER30.net
>>346
脇腹だし内臓やら動脈やらやれてなければ。
後は止血しだい。
全身銃創でも助かった人っているし。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 10:26:18.25 ID:f2phZER30.net
しかし、あの勝ち鬨はカッコ悪かったなw
あと、血を貰って元気になってワザトリと対峙した生駒には、もうちょっと格闘やらせれば良かったのに。
あれだけで「遅い」って言っても、あんまり様になって無い。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-xdFi):2016/05/07(土) 10:26:27.38 ID:Y/4bfXWi0.net
短刀で腹刺しても死なない、刃を上に向けて刺した後に1回ひねれとばっちゃが言ってた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-7Olf):2016/05/07(土) 10:26:53.06 ID:7/oh98Pj0.net
>>347
むりやりはヤらないことにしてるの〜

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-+Y8i):2016/05/07(土) 10:28:32.58 ID:zA1r+Ytbd.net
出てる血を吸うのはOKでも噛みつきはアウトなんかな
加減が難しそうだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-wv7z):2016/05/07(土) 10:30:38.28 ID:6YENpz9w0.net
>>355
背後取った時点でおいまさかそこでやらないよなと不安になったから申し訳程度に格闘しただけ良かった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/07(土) 10:33:07.51 ID:oY0/f+a60.net
せっかく面白いのに
あれだけ引っ張っておいて主人公一発で終了は寂しかった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-1HXW):2016/05/07(土) 10:33:31.99 ID:gCjfJpRR0.net
>>22
Q. 貫き筒無くても普通にカバネ倒せてるじゃん。生駒の発明無駄じゃね?
A. 公式サイトのキーワードを見ましょう

さっぱりわからんのだが?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdb-7Olf):2016/05/07(土) 10:35:23.93 ID:yXwFhDX50.net
ロックオン処女=吸血鬼かよ!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 10:35:35.32 ID:f2phZER30.net
しかし、カバネは通常の武器では倒せない筈が、姫様の蒸気弓でも倒せたり、だんだん怪しくなって来てないか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/07(土) 10:36:45.60 ID:BycTHazd0.net
>>361
カバネの心臓破壊しないと完全には殺せない
通常の武器でカバネの心臓を貫くのかなりの技量や力が必要でほぼ無理

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-7Olf):2016/05/07(土) 10:37:31.52 ID:PCCyHPUx0.net
>>355
戦闘終了後の尺が12秒余った・・ → そうだ!勝鬨シーンを入れよう!一枚絵で!
セリフは思いつかい・・  → 手元にあった湯のみに書いてある文字を叫ばせよう!

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffc-lMTc):2016/05/07(土) 10:38:31.90 ID:gV9H58cj0.net
次回予告見て、こうかと思ってた
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108185.jpg

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-xdFi):2016/05/07(土) 10:38:51.54 ID:Y/4bfXWi0.net
そういやー蒸気弓がよくわからんかったな
アレって弦を蒸気モーターかなんかで巻き取ってその勢いで矢を射出するって仕組みか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-1HXW):2016/05/07(土) 10:39:24.59 ID:gCjfJpRR0.net
>>364
そんな必要あるのか疑問なんだけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4092-7Olf):2016/05/07(土) 10:40:56.91 ID:2JnrBl2u0.net
>>364
それならそれでそういう描写がほしいよなぁ ぶっちゃけワザトリ以外のカバネはほとんど倒してただろwww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffc-lMTc):2016/05/07(土) 10:40:59.81 ID:gV9H58cj0.net
>>355
「遅い」より「油断したな」のほうが良かったな
後ろ向きで来栖の剣を受けるほどの実力があるんだから

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/07(土) 10:41:02.21 ID:miDe7A6D0.net
>>366
なるほど
昔馴染みのおっちゃんもカバネリだったってわけか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5163-XZbf):2016/05/07(土) 10:43:27.66 ID:jcx/GR+I0.net
>>363
あれは蒸気アシストでコンパウンドボウと同じ効果出しているようだが
リアルでもあの距離ならライフルより貫通力高いぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/07(土) 10:43:35.11 ID:BycTHazd0.net
>>368
四肢生えてくるレベルの再生するのなら心臓破壊してとどめ刺す必要あるけど
そこらへんまだわからんね
今のところ頑張って心臓破壊するより無力化放置でいいんじゃって思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-Ag46):2016/05/07(土) 10:44:27.65 ID:PK36rnfqK.net
いつ駅に到着するの?
タイトルからして後全部列車?日本横断でもしてるの?
列車のレール保守点検誰がやってんだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/07(土) 10:46:14.73 ID:JBnluTf2a.net
>>363
青い光出てたっけ?
もともと、一時的に行動不能にするのは従来武器でも可能って設定だよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf7-wv7z):2016/05/07(土) 10:46:28.67 ID:0qVcT7q20.net
>>288
それこそワールドウォーZで飛行機内でブラピが爆弾使って墜落させてたの思い出したw
で、自分と仲間の女だけ生き残ったと言う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MMbe-wv7z):2016/05/07(土) 10:46:43.02 ID:ofY7LwF8M.net
置き石されたらどうするんだろ?
昔、小学生のイタズラの置き石で脱線事故とかあったからね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/07(土) 10:48:18.81 ID:4m4pZ4Uha.net
>>377
4話でも脱線しなかったし大丈夫なんだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/07(土) 10:49:40.25 ID:2ZWU/yIcd.net
前部のスカートでガシガシ排除するんじゃろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5163-XZbf):2016/05/07(土) 10:50:13.91 ID:jcx/GR+I0.net
>>367
現代のコンパウンドボウは滑車を使う事によって弓を引く力を半分程に軽くするのだけど
蒸気弓は逆にパワーアシストで弦が戻る力を倍化させているみたいだね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffc-lMTc):2016/05/07(土) 10:50:35.88 ID:gV9H58cj0.net
>377
カバネにちょっと知恵があればやりそうだけどな
もしかして城を占拠して駅を攻める戦略なのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-5iF2):2016/05/07(土) 10:50:58.40 ID:LnMmyUpM0.net
>>342
これから明かされていくだろうけど、4話エンディング語りでも生駒が妹の名前言わない理由は
やっぱり無名本人で構成の都合で明かせないとしか思えないな
兄様に名前つけてもらった過程も記憶を失ってることを意味するし
たぶん無名の首リボンと生駒妹の髪リボンは関連してると思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 10:51:21.91 ID:hC4x/TT60.net
姫の生レバー入り経血を直飲できれば頑張れそう。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/07(土) 10:52:06.77 ID:PrzUmXYKF.net
多分路線整備士のワザトリがいっぱいいるんだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56fe-wv7z):2016/05/07(土) 10:53:51.56 ID:UpNuS5BK0.net
頑張ってんだな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/07(土) 10:54:04.79 ID:oqT3szKC0.net
>>355
今なら、どっこいしょー、どっこいしょー言ってるもんだからなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-7Olf):2016/05/07(土) 10:54:46.84 ID:Rt4UVDFK0.net
>>366
https://i.ytimg.com/vi/j1PKsSvpfsU/hqdefault.jpg


388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/07(土) 10:57:30.86 ID:334IjNzka.net
>>382
もしそれだと今度は生駒の反応が淡白すぎる気はするなあ
個人差あるかも知れんけど、うちの妹は七歳時の外見と12歳時の外見を見比べれば、明らかに同一人物と判断できるぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-fQUW):2016/05/07(土) 10:57:55.29 ID:Rggt2Ild0.net
キモイおっさんがお嬢さんから電車のカギ受け取って車両切り離そうとして差し込むときそれプラスドライバーじゃないとささらないんじゃねって思ったの僕だけですか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/07(土) 10:58:01.56 ID:miDe7A6D0.net
カバネは運転も出来るし保守点検用の城を走らせてるな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:03:36.61 ID:f2phZER30.net
>>372
だから蒸気圧利用の既存の武器で倒せるんなら、生駒達の発明はなんだったんだ・・と小一時間。
あと弓より蒸気銃の弾丸の方が貫通力が低いのも納得いかんのだが。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/07(土) 11:06:17.96 ID:BycTHazd0.net
>>391
倒せてなくね?
青い光出てたっけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d7e-wv7z):2016/05/07(土) 11:07:46.40 ID:JiqHjthw0.net
自決袋どえらい威力あるやんけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40cc-v3OE):2016/05/07(土) 11:09:46.66 ID:Wgqu7Dv10.net
作画もアクションもキャラデザもいい。
設定は矛盾が多いけど面白くなりそう。

ただ、台詞回しが致命的におかしいのでアンチが沸くのはよくわかる。
3話エンディング近くの「赤ちゃんがいるんだよ」とかもそう。
この世界観でその台詞必要?カバネのせいで人しにまくってるんじゃないの?
そして4話では突然謝って一気に味方になる。
こいつ記憶障害か?って思ってしまう。
迫害される主人公が立場を回復する、誤解してる愚民を見返してやるカタルシスが
描きたいのはわかるんだけどさ。
ほかにも特に思い入れのあるわけでもないキャラが
唐突に名前付きででてきて自爆するのもぜんぜんピンとこないし。
今見たばかり&床に落っこちただけのワザトリに
「動きが大きすぎる」とか上から目線なのも意味不明だし。
台詞があってないんだよ。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-5iF2):2016/05/07(土) 11:09:56.09 ID:AxDZt4ZN0.net
>>391
まず勘違いしているようだが既存の蒸気銃なりカタナなりでカバネは倒せる、が同じ部分を射撃しなきゃならなかったり技量がいる
と、ちゃんと公式に書いてある
生駒の発明は一発で皮膜ごと心臓を破壊だからそこが違う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:11:50.54 ID:f2phZER30.net
>>394
確かに、あれだけカバネを恐れていて、カバネ化した妊婦を殺して「人殺し」っては、ちょっとどうかと思う。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:13:48.60 ID:f2phZER30.net
>>389
でも、あれで親鍵って失われたんじゃないの?
次にエンジン止めたら、もう再起動は出来ないのか?

それとも饅頭姫が「こんな事もあろうかと、合い鍵を作っておきました(ニヤリ」
来栖「さすが姫様、お饅頭の事ばかりお考えでは無かったのですね」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5163-XZbf):2016/05/07(土) 11:16:10.95 ID:jcx/GR+I0.net
>>395
更に加えて帯刀や銃の所持が許可されていない町人にもカバネに対抗出来る力を
というのも基本コンセプトの一つだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/07(土) 11:17:55.47 ID:3baETuRy0.net
>>397
悪いけどお前の書き込みほとんどエア視聴かネットの情報かき集めて
その補完にスレ使っているようにしか見えないわ

どこで見ろとか何で見ろとか一々指定しないし見てきた所でそこには触れないからもう一度見てこいよ
見てわからないなら理解できるまで何度でも見て来い、情報足りないならせめてOHP見て来い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-UlSv):2016/05/07(土) 11:20:24.47 ID:hV4Iu7KNd.net
噛まれた従者が自己犠牲で多数の屍を火薬樽で道連れに
残党は開いた穴から来栖さん他が蹴落として処理

あんな至近距離では菖蒲様が消し飛ぶとか後部車両に噛まれた人いっぱいいたなとか考えてはいけない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15c7-7Olf):2016/05/07(土) 11:22:59.19 ID:aBhAVmgm0.net
1クールだから仕方ないんだろうけど今回はテンポがよすぎた感じだ
てか来栖も人外かよ・・・まあ一致団結でひとまず胸がすいたからよし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7829-fQUW):2016/05/07(土) 11:24:41.47 ID:Rggt2Ild0.net
無名のピストルをかわした時の二刀流カバネの動きならクルスを瞬殺できたのになぁ
何で手を抜いてんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:24:58.35 ID:f2phZER30.net
>>399
録画視聴だけど、そこまで何度も見る気はないな。

>>400
甲鉄城の装甲屋根が吹き飛びほどの爆発だから、屋根吹き飛ぶ前に爆圧が車内全域に
かかる筈で、あそこで全滅してもおかしくないとは思う。
てか、そもそもなんであんな所に、あんな敏感な火薬樽があるんだと小一時間。
銃器類は蒸気だし、あの火薬って自決袋用の備蓄か?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdb-7Olf):2016/05/07(土) 11:25:43.14 ID:w1khY7wv0.net
>>393
「火薬」
http://i.imgur.com/Cr7qq3m.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 11:27:09.70 ID:MM3OLYY90.net
>>394
ワザトリ戦で、生駒は当初劣勢にして、ワザトリの攻撃をくらいそうになったところで心臓がドクンというカットを入れて、
そこからスローモーションにして「動きが、見える」とか言わせると、少年向けアニメのパワーアップ系演出の文法でいけそう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d7e-wv7z):2016/05/07(土) 11:28:45.42 ID:JiqHjthw0.net
>>404
サンガツ
4話2回みたけど火薬の存在に気付かんかったわ
不覚

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffc-lMTc):2016/05/07(土) 11:32:15.10 ID:gV9H58cj0.net
@弓 カバネの服で見えにくいが青い光は確認できず。おそらく起き上がってくる
A銃 カバネの心臓健在。倒れただけ
B火薬樽 爆発に青い光あり。道連れ+カバネ落とし穴と大活躍

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira108186.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-5iF2):2016/05/07(土) 11:33:55.51 ID:LnMmyUpM0.net
>>391
弓矢のほうが貫通力高い、銃の場合は弾の剛性しだい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org851973.jpg

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-7Olf):2016/05/07(土) 11:37:22.71 ID:qs2eSN7P0.net
>>404
たぶん今までの描写では自決袋の爆発は
”背中を貫いて火薬樽をぶち壊して火薬に点火する”
ほどの威力はないだろって意味じゃ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 11:37:39.87 ID:MM3OLYY90.net
>>407
テンプレに出来そうな資料だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-+Y8i):2016/05/07(土) 11:40:02.30 ID:zA1r+Ytbd.net
しかしあの弓は弦を離すのとトリガー引くのとで操作難しそうだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd11-wv7z):2016/05/07(土) 11:40:17.66 ID:+syW9+Xl0.net
>>408
水風船の場合だからな
この場合鉄板とかじゃないと

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:41:32.37 ID:f2phZER30.net
>>408
弓矢の事は正直詳しくないけど、銃器に関する知識はあるつもり。
で、拳銃弾よりライフル弾の方が貫通力低い時点で、この実験結果って信用出来ない。
水風船を幾つも並べてあるだけなので、途中で弾道が逸れてしまっているだけだと思う。
ただそれは「貫通力が低い」とは言わない。
一枚板の鉄板か重ねた杉板にでも撃ち込んで貫通力を比べれば、違った結果になる筈。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-wv7z):2016/05/07(土) 11:42:18.07 ID:MM3OLYY90.net
>>411
張力がほとんどかかってなさそうだから、矢を押さえる力はすごい軽いんじゃないか?
右手は矢を軽くホールドしているだけで、引き金を引いた瞬間に持ってかれる感じだと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-QR1n):2016/05/07(土) 11:46:21.40 ID:T9IBZeSN0.net
長文野郎本当に鬱陶しい
どうでもいいこと長々と語ってんじゃねぇよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/07(土) 11:47:14.94 ID:f2phZER30.net
>>408
そんなテレビの色物実験よりも、こっちの真面目な考察の方がいい
http://www.geocities.jp/logical_history/war/war10.html

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4065-L/OF):2016/05/07(土) 11:48:40.00 ID:eMT/hRDd0.net
そういや終わりのセラフでも主要キャラが剣で腹を貫かれてるのに
すぐ後 元気に動いてるなって事がよくあった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-7Olf):2016/05/07(土) 11:49:41.01 ID:qs2eSN7P0.net
分厚い豆腐を撃ったら銃弾より矢のほうが深く刺さりました
だから銃弾より矢のほうが貫通力があるのだ
ゆえに条件を鉄の厚板にしたとしても当然矢のほうが深く突き刺さるはずだ

って話ですか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM74-0qm1):2016/05/07(土) 11:49:49.50 ID:x7/GyJ00M.net
>>366
感染済みかもな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/07(土) 11:50:24.19 ID:EZK/hPb/a.net
4話でまた確変したな
これは何度も見たくなる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdb-7Olf):2016/05/07(土) 11:51:43.09 ID:w1khY7wv0.net
こういうB級アクション作で考証なんかやるもんじゃねえなあ
スカッとカバネをぶっ殺すの見てるだけでいいや

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-ZIht):2016/05/07(土) 11:51:50.58 ID:Yz41mF8Oa.net
>>388
1話で生駒が無名を初めて見かけたときハッとしたシーンがあったよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM74-0qm1):2016/05/07(土) 11:52:37.75 ID:x7/GyJ00M.net
>>399
そういうのは一通り話終わって、二週目からの楽しみだろう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM85-10y/):2016/05/07(土) 11:53:12.91 ID:bMY7FAkoM.net
>>286
片方が鳥居に刺さったままだからな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f69b-7Olf):2016/05/07(土) 11:53:25.27 ID:8z05mHuW0.net
主人公蒼月 潮か、今頃気づいた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa7e-10y/):2016/05/07(土) 12:06:43.37 ID:4lgP8VaX0.net
ウィンチェスターかリボルバーぐらいの銃器は作れそうな技術はありと思うけどこのそこまで頭が回らなかったか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/07(土) 12:06:54.58 ID:3baETuRy0.net
>>418
豆腐だと矢の方が有利、鉄板だと銃弾が有利というだけの話
弓より弾丸の方が貫通力があって当然だという先入観から違和感を覚えている人が居るだけ
同じ銃弾でも対象物が何かによって弾を選ぶのは当然なのにね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/07(土) 12:08:26.74 ID:2Uu78Whj0.net
六頭領の奴ら4話の一件でもう意気消沈してるみたいだけど
あいつらボイラー室とかに隔離しといた方がいいと思うわ
金剛閣まであとどれくらいかかるか知らんがほっといたらまたなんかやりだしそうだし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f926-10y/):2016/05/07(土) 12:08:37.96 ID:xebLku140.net
カバネリに時間を吸い取られる

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200