2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 624

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:29:20.38 ID:Lnf4ostJ.net
少なくともキズナより迷家のほうがいいし、話すネタがある

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:29:44.80 ID:11e2b5rh.net
>>473
ああ、そういえばおれは初見4週目からだったw
1週目から見た人とは印象違うのかもしれないねw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:33:27.33 ID:VkbhxLw/.net
迷家は下山組みと居残り組みのふたつに分かれたから
どちらかが全滅するくらいの激しい動きを期待したのだけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:34:32.37 ID:11e2b5rh.net
>>476
やっぱりそうか、1週目が駄目なのかw
でも話が進んでくると1週目の自己紹介の部分に謎がいろいろ隠されているのが
みえてくるので何回もチェックしたくなってくる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:36:56.93 ID:86V3LiJr.net
>>475
普通に面白かったよ

ただ3話までにあった物語の厚みとか人物の心理描写の細やかさとかは少し欠けていた様に思えた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:37:20.39 ID:1E/1gvGZ.net
2クールなクロムクロは展開遅すぎて眠い…
3クール2作品がちょうど良いくらい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:39:05.27 .net
戯言アニメ化らしいね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:39:31.94 ID:nD+X+LGw.net
カバネリは3話で評価が明らかに急落してるからな
今回も評判が良いとは決して言えないんで今後巻き返すのは難しい
リゼロは最初から勝負になってないけど違法動画サイトでの再生数が異常すぎる
おそらく何かしらの工作が行われてる
http://i.imgur.com/s6NJJPq.png

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:41:16.17 ID:4e8i6M2e.net
やっと今期アニメの四天王が決まったな
ジョジョ、ネトゲ嫁、リゼロ、カバネリ


こいつらは全話視聴確定だわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:41:23.58 ID:N+BNqkGU.net
迷家はここまでゆっくり展開だと終盤に話しが一気に動きまくって
「はぁー?」と視聴者置いてけぼりになりそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:41:58.88 ID:F5Pe4frS.net
>>483
あんな主人公が叙述トリックみたいな小説アニメ化して大丈夫なんかね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:42:08.62 ID:Q5s7+Lgi.net
工作で違法ウプサイトで再生数あげるのw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:43:07.19 ID:hBLzDcNv.net
>>475
85点くらい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:43:58.92 ID:8ZHFRv2/.net
ばくお .計165 男155 女010 93.939 : 6.061
ハイス 計393 男352 女041 89.567 : 10.433
ふらい 計283 男253 女030 89.399 : 10.601
くまみ  計431 男360 女071 83.527 : 16.473
ネトゲ .計442 男368 女074 83.258 : 16.742
リゼロ 計564 男461 女103 81.738 : 18.262
ジョジ  計404 男271 女133 67.079 : 32.921
僕ヒデ 計269 男179 女090 66.543 : 33.457
カバネ 計572 男356 女216 62.238 : 37.762

坂本で 計552 男240 女312 43.478 : 56.522
田中く  計311 男125 女186 40.193 : 59.807
ジョー  計267 男082 女185 30.712 : 69.288
キズナ 計177 男041 女136 23.164 : 76.836
文豪ス 計483 男069 女414 14.286 : 85.714
スーパ 計111 男015 女096 13.514 : 86.486

マクロ .計228 ?
マヨイ  計214 ?
あんハ 計165 ?
アスタ  計140 ?
ガ∪C .計103 ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:45:13.69 .net
カバネリ3話のほうが良かったけど4話は決着回だった
新しい物語とキャラを期待しているが、どうなるかわらない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:46:26.01 ID:4e8i6M2e.net
>>456
おれもアニメでボトラーのネタとか初めて見た

この前は魔法ステッキで殺人未遂とか
ネトゲ嫁は毎回新鮮すぐる

493 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:47:00.92 ID:oXcuqr/p.net
>>486
お前まだそこなんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:47:34.31 ID:wpuI/ExY.net
>>472
面白いよな
確かにみんなの言う通り序盤のテンポが悪いように思えたけど、独特の謎めいた雰囲気が面白い
気になって柳田國男の迷い家も調べたんだけどよかったわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:51:03.27 ID:F5Pe4frS.net
真のマリーマスターは始まって5秒であらかじめ「ハア〜?」って言ってからマリー作品を見る

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:57:45.02 ID:VJ6tRPuG.net
>>475
列車の上が舞台

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:58:36.80 ID:Ig0daaFB.net
マヨイガは1話を見返すと、いろいろ前フリらしきものが見られるから何度も繰り返し見てるよ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:59:02.07 ID:VJ6tRPuG.net
俺的四天王
・カバネリ
・ばくおん
・ふらいんぐうぃっち
・クロムクロ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:00:52.19 ID:VJ6tRPuG.net
できれば姫様とモリサマー似の子だけから血をもらいたいと思っているであろう生駒w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:03:12.37 ID:aYkklA68.net
無名ちゃんが無理やり血を吸うキャラじゃなくてよかった
おなかすいてるのに我慢して戦う無名ちゃんかわいいよお

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:03:47.77 ID:rvX7HNAW.net
ttp://www.ni covideo.jp/watch/sm3976191

カバネリの主人公が誰かに声が似ていると思ったらマクロスの輝だった
意識してんのかねえ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:06:11.88 ID:+Gbpzw3q.net
ネトゲ嫁もカバネリもいい最終回だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:06:42.65 ID:VJ6tRPuG.net
おなかすいても血を吸えない無名ちゃんが、カバネみたいな顔になって
暴れるのかと思ったら、寝ちゃっただけだったので、ホッとした。
あれは生駒だけの現象なのか。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:06:49.22 ID:Iya2UE/w.net
>>501
意識してるのかうしおととらの主人公にそっくりだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:08:17.22 ID:dQaRiCsP.net
カバネリはゾンビの死体が邪魔になって列車が動かなくなるようなことないんかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:10:38.99 ID:F5Pe4frS.net
心臓踏まなきゃ大丈夫なんじゃね?他は柔らかいみたいだし
飛び込みで脱線した電車ってのも滅多に聞かないし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:11:37.00 ID:959rvoU6.net
やっぱり作画の良さをプラス要素にしたらアカンよ
作画の悪さをマイナス要素にするのはありだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:14:13.45 ID:07fPIeXS.net
映像に興味ないなら小説読んでれば?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:20:10.50 ID:u6othy+E.net
>>418
ステマ臭い
反応する奴も社員臭い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:21:41.42 ID:1E/1gvGZ.net
来期のリライフとNEWGAMEはステマ枠だから
気軽に視るよろし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:21:58.41 ID:VkbhxLw/.net
>>505
鋼鉄城も昔の新幹線のように多少の障害物は
はじき飛ばして進めるような構造なのだろう。
改めて見るとすごい鋭角だな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:22:31.61 ID:Iya2UE/w.net
狡兎死して良狗煮らる
カバネがいなくなったらカバネリは最終的にはいらない扱いされて悲劇的な最期を遂げるんだろうなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:24:27.38 ID:GA3SahH7.net
>>490
これどこのデータ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:31:43.45 ID:JLaRe/cl.net
カバネは、肩は守ってるけどワキが完全に無防備。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:36:13.35 ID:TPOCT0cz.net
カバネリの出来がダントツだな
なろう系や各種配慮でまともに戦闘しないハイフリでは勝負にならん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:39:58.14 ID:M0AGPf4G.net
俺はカバネリは子供っぽい出来だと思ったわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:41:21.74 ID:dnusEHCu.net
>>490
男女比率と投票数的にカバネリ、坂本、ジョジョが今期のスリートップだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:47:18.30 ID:1xUXSuB3.net
>>11
金持ちで美人だけどな
怪我はするが瞬時に回復するから怪我してないのと変わらんし
あの5人は誰も不幸ではないよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:50:56.04 ID:1xUXSuB3.net
マヨイガはどんどん勢い無くなってきてる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:51:37.07 ID:M0AGPf4G.net
>>517
投票って無意味だろ坂本とかブブキとか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:52:45.99 ID:1xUXSuB3.net
>>485
まずまず良いピックアップ

俺はその辺にバクオン、あんハピ、熊巫女も並走中

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:53:29.81 ID:NzMcl8jD.net
カバネリは話は嫌いじゃないんだが少なくない止め絵が興醒めなんだよ
もちろんグリグリ動くところは動いていると認めるんだけど、あんなに止め絵で妥協させるのは労力配分がおかしいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:54:07.47 ID:KEtKtA+u.net
ラノベ系アニメってどうしてバトルアリーナ物に持って行こうとするの?
尺稼げてお手軽だからか?
幽遊白書超えないと思ったら控えた方がいいよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:55:53.06 ID:1xUXSuB3.net
>>477
キズナ詰まんないね
アイデアくどいだけで活かせてないしキャラに魅力がない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:57:49.63 ID:/zI6q5cN.net
坂本はコンスタントに面白いな
外すネタもあるけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 09:59:39.68 ID:86V3LiJr.net
今カバネリ4話2度目の視聴をしたんだが

1度目より段違いに面白いwww
音量を上げてかつ冴えた頭で観ると感じ方が全然違う

サントラ買います

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:01:46.41 ID:2B1mD7H0.net
今季のアニメ、戦闘中の音楽がへんなの多いな。
はいふり、は言うまでもなくカバネリもクロムクロもセンスが無い。
ただなんとなくさびしい気がしたから景気付けに音楽付けときましたレベル。
たんにスーパーで流れてるにぎやかしBGMと同じ。 

これならまったく無いほうがマシ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:02:07.21 ID:he4exfJM.net
>>525
30分で1クールあれだとどこかで飽きがきそうだからな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:05:00.61 ID:FrX/HN/6.net
カバネリのOPは椎名林檎っぽい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:06:00.45 ID:2B1mD7H0.net
カバネリは例によっていつものクソ日本映画的学芸会演出で萎える。
クロムクロもそんなかんじだけど、「叫ぶ男」が少ない()ぶんちょっとはマシか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:11:07.54 ID:2B1mD7H0.net
「ふらいんぐうぃっち」は会話が面白い。セリフに工夫があって楽しい。
作画とか声優の演技とかぎこちない所もあるが、かえって素朴な感じが出ていて良い。
ちょっとキャラ増やしすぎな気もするが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:12:32.01 ID:dQaRiCsP.net
暗殺教室見るとサバゲーをやりたくなって困る
誰かサバゲー経験者いないの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:13:29.58 ID:xhDmIkjp.net
カバネリは俺の中では終戦
まあ1話からガバガバセキュリティだったが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:14:34.24 ID:EkAYqikE.net
カバネリ今回が一番つまらなかったな
進撃みたいに盛り上がらないのも分かる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:15:06.64 ID:3V9k0k4T.net
ネトゲ嫁はこっからずっと面白いゾーンだから(ふるえ声)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:17:41.71 ID:/zI6q5cN.net
カバネリは相手がゾンビだからなあ
ゾンビだけでは飽きる
もっと強いクリーチャー出してよ
心臓破壊するはずの爆薬でなぜか列車に大穴があいたり
トンネルの天井まで余裕があるのになぜかトンネル外でしか移動できなかったり
いろいろガバガバだけど作画はいいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:19:04.00 ID:UduH0L+g.net
>>535
あとは製作スタッフしだいとしかいえないな…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:21:12.81 ID:p3jNE+4M.net
暗殺教室今回すごい面白かった
渚がニンジャすぎてフイタ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:28:27.12 ID:3V9k0k4T.net
>>537
評価高い場面も削りまくってるからどうなるかね
テンポはいいけどよくあるラブコメになりそうで怖い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:31:21.39 ID:J/8VosUa.net
カバネリ、迷家、キズナはつまらんがオリジナルなので完走可能
はいふりはかなりキツイが、まあ最悪レコーダーの高速再生使えばなんとか・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:35:59.15 ID:2B1mD7H0.net
マヨイガは本当に水島が監督してるのか?と疑問に思うくらいおかしい。
なにかわからない怪物(?)の声がしたと”同時”に皆が震え上がるとか、オカシイだろ。
普通最低でも1秒くらい時間を取るところ。こういう所は水島監督はうまくやると思ってたんだけどなー

それに脚本もこなれてない。 ホラー物にありがちな「ストーリーを進めるためだけの愚か者」を出してしまってる。
それともひょっとしてこれから大逆転が有る?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:37:11.49 ID:txAJcY1U.net
>536
背中の樽に思いっきり爆薬って書いてたやんw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:38:00.41 ID:L4BWcYKD.net
はいふりはもはやギャグアニメ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:41:10.56 ID:AHjyNf5s.net
>>536
>心臓破壊するはずの爆薬でなぜか列車に大穴があいたり
火薬(と書かれた)樽を背に自決袋つかったから
カバネ化した時の胸板も貫通する威力なのだからまだ人間なら背後までよゆうで爆発力とどく
自分に群がるカバネともども道連れを狙ってたのかも

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:42:33.02 ID:N+BNqkGU.net
文豪はスゴイな、早朝なのかもしれないけど明るい時間帯に
周りに住宅もたくさんあってひと気もありそうなのに死体流すとか超推理以上に驚いた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:44:58.26 ID:2B1mD7H0.net
くまみこ面白い? → かわいい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:53:32.05 ID:VMRlCOG4.net
>>541
前日に熊っぽい足跡を見せて、次に熊っぽい爪痕を見せてるから
その上ででかいうなり声を聞いたら、全員が反射的にヤバイって思っても
おかしくないと思うよ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:58:48.90 ID:NHHsbMxE.net
迷家はBloodCの水島

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:58:56.05 ID:uJFvPxgr.net
>>544
火花が人体と火薬容器を貫通するとは思えんけどな
爆発力という衝撃で爆発するならTNT火薬かよ?
そんなあぶないものを列車に積み込むか普通

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:59:33.24 ID:KIj0A4Q4.net
はいふりアニオタの逆鱗に触れたのがマズかったけど
色メガネを外せば結構頑張ってると思うんだけどなあ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:00:48.83 ID:TzD6SWg1.net
迷家はどうせ最終回に実は全員生きてましたってやりそうだからなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:01:25.96 ID:x5/LaynU.net
マヨイガマイマイ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:02:00.36 ID:K1w/cqMN.net
カバネリ4話相当良かったみたいだな、早く帰って見たいわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:02:08.89 ID:p0vHc+zy.net
実は全員死んでました、でもいいし
実は全員幻覚見てましたとかもありえるけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:08:07.58 ID:Q5jufDzi.net
迷家はここまで話つまんなくて引っ張ってると、どんなオチついてもふーんで終わるぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:08:18.50 ID:txAJcY1U.net
>549
あれって人体ぶち抜いてるんじゃないの?
普通に火薬の発火が樽まで届いてるんじゃない?

しらないけどね?
自分の都合のいいように解釈するより、画面から得られる情報を前向きにとらえた方がいいと思うけど。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:13:06.91 ID:IkqmpH30.net
カバネリいい意味で勢い押しのアニメなんだけど
ストーリーが悪い意味で昔のアメリカのアニメや洋画みたいな大味さだ
今の洋画はその辺克服してきてるからなあ
どんどん作画だけになってくる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:15:17.82 ID:p3jNE+4M.net
カバネリはそろそろ話を転がさないと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:17:44.93 ID:VkbhxLw/.net
カバネリは鋼鉄城が目的地に着いた途端に終りな気がする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:19:13.72 ID:uJFvPxgr.net
カバネリ、血の契約でそういう方向にいくんかと内心思ったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:20:02.05 ID:07fPIeXS.net
>>557
むしろ大味な所が好きだわ
主人公の成長とか内部のごたごたをあまり引っぱらずに
さっくりと処理してるから観やすい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:23:17.41 ID:AGohIV4W.net
日本人はつまらん
陰湿で楽しさに欠ける民族

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:26:14.52 ID:+FL2a1pA.net
迷家つまらん言ってる人に今期どのアニメが面白いのか聞きたいわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:27:37.63 ID:K1w/cqMN.net
ビッグオーダー

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:30:53.38 ID:uJFvPxgr.net
>>563
くまみこに思いっきり負けてる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:32:45.49 ID:JM8i8o5I.net
クロムク最新話、評判悪いから見てみたけどそんなに悪くないじゃん
前半は小ネタとセクシーショットを挟みつつラストは熱く締めてたじゃんか
クロムクとふらいんぐういっちは日常にあるエロ視点が優れている

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:33:18.06 ID:x5/LaynU.net
マヨイガ最初は微妙だと思ってたけど今は楽しんでるよ
どこが良いかって言われると困るけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:36:59.50 ID:rzZES7Ii.net
スタッフに情熱があるアニメやないアニメってすぐに分かるよな
今期は明らかに情熱があるアニメはリゼロと三者ぐらいかなぁ
カバネリは作画良かったの最初だけだったねぇ
またワンパンみたいなアニメがみたいものだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:44:21.60 ID:DhGgzSDa.net
今週も少年メイドに鳳美耶子ちゃんが出てて癒されたわー
恋する純心な少女はいいわー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:49:36.48 ID:K1w/cqMN.net
カバネリ1話は原画マン10人しか居ないらしく
それであのクオリティって相当時間かかってるらしいから
その情熱だけでもカバネリが高いんでね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:50:07.01 ID:+alRmgps.net
クロムクロはガバガバ警察が発狂しそうなポイントが要所要所に配置されてるけど
そんなのお構いなしに面白いな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:55:33.79 ID:2qfXtAJ6.net
三者とリゼロはスタッフに情熱あってあのつまらなさなんだから原作がよっぽど酷いんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:56:46.49 ID:OYbdkxng.net
クロムクロ、主人公がいいキャラしてたなぁ・・・かっこいい、引きも良かった、来週はよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:59:10.26 ID:txAJcY1U.net
クロムクロは毎回切ろうかなぁと思いながらずるずるきてるw
たぶん完走しちゃいそうな気がするなぁ。

再放送とOVA抜いたら
ビッグオーダー JOJO カバネリ ばくおん くまみこだなぁ。
なんか忘れてる気もするけどw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 11:59:57.60 ID:N+BNqkGU.net
情熱がないアニメで思い出すのは、はがない1期の特にOP観た時かな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:02:12.29 ID:KIj0A4Q4.net
アニメが成功するかどうかって
現場の情熱より組織力だからなぁ・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:02:57.14 ID:JEXzAep0.net
涼宮ハルヒの憂鬱、一挙放送で再注目 「小学生の時見てたけど今見ると印象が違って面白い」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462497125/

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:07:45.96 ID:L4BWcYKD.net
クロムクロは何が面白いのかと言われてもパッと思い浮かばないな
平凡だけど丁寧に作られてる感じがするのが見やすいし好感が持てるという感じか
あとやっぱり主人公がいいんだろうな主人公の評価は話の評価に直結しやすいから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:08:18.07 ID:AobBG8tP.net
クロムクロはロボパートになると途端に見る気なくなる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:12:21.39 ID:Q5jufDzi.net
ロボパートで惹かれて見始めた人もかなりいるから、バランス取れてていいんでない?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:12:30.47 ID:VQknne+r.net
スーパーのBGM、ハムソーセージ食べたいな♪とか、戸松の豆食え!レベルの酷さやぞ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:14:18.63 ID:OYbdkxng.net
豆食えレベルなら5年たっても記憶に残るレベルなので問題なし・・・?
っていうか劇半もいいと思うぞクロムクロ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:14:44.19 ID:Q5s7+Lgi.net
もうそろそろ中盤だし、切るほどくだらない訳じゃないが
放送翌日にすぐに録画したの見たくなるやつ以外は切ろうかな
ハードディスクの容量もあるし

ばくおん、リゼロ、くまみこ、ふらいんぐうぃっち、マクロスデルタ
ネトゲ嫁、三者三葉、ガンダムUC、ローニャ、キズナイーバー、田中くん、坂本
再放送のラブライブ二期、ムーコ、アニトレ、GJ部、守り人、が残しだな

キズナ、田中、坂本、三者、ローニャ、守り人、マクロスも、この先次第では切りかねぇ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:18:11.21 ID:K1w/cqMN.net
仕事アニメや人間関係を扱うような作品作ってる会社だからかね
人ふロボよりまず人間関係を見るものとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:19:14.89 ID:6oAzqCAq.net
1軍の凱旋やで
実家から帰還したぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:19:36.97 ID:6oAzqCAq.net
さあ、溜まったアニメと情報がっっつり喰らってくるかい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:20:06.23 ID:hIHwOdG+.net
PAがロボアニメとか作れるのかよと思ったら普通にロボアニメをやっているから驚いたわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:21:32.04 ID:7FJU/7ap.net
>>583
その中ではデルタ・坂本・キズナが一応見てるけど見るの面倒くさいわ
今のところあんまり面白くないし面白くなりそうな気配も感じないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:24:23.78 ID:6oAzqCAq.net
つーか暑すぎんだろ夏かよ
デブが死ぬぞこれ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:30:37.97 ID:KIj0A4Q4.net
アニメ業界って三話の法則やめたのか?
今期はどのアニメもなかなか尻尾をつかませないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:31:04.93 ID:ptMFSKWN.net
>>589
また今年も扇風機二台体制で乗り切らねばならないのかあ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:31:28.74 ID:oS6vtko8.net
>>590
そんな法則は元々無いから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:31:36.09 ID:Q5s7+Lgi.net
デブは五月からクーラーつけるから大丈夫だろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:34:12.13 ID:KIj0A4Q4.net
>>592
昔のアニメは3話に最初のピークを持ってきて作品の方向性を提示するのが一般的だったでしょ?
最近のアニメは見極めが出来ないからズルズル見せようっていう思惑が見え隠れする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:37:33.94 ID:p3jNE+4M.net
つか大抵2話まで判断できるが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:39:04.68 ID:K1w/cqMN.net
迷い家、キズナ、はいふりは見えましたか…?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:39:09.43 ID:AobBG8tP.net
最近途中から面白くなるアニメがないような
序盤つまらなければ結局そのまんま完走

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:40:49.42 ID:2B1mD7H0.net
ほとんどの場合、第一話がピークだよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:41:12.14 ID:Qm1TNQ1Y.net
だいたいマドマギのせいだと思うが
作品の方向性見せるのに3話も使っちゃ遅いだろ
制作がどんでん返し用意するのが3話
だから3話まで見ろって言うのが通例になっただけ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:42:11.67 ID:txAJcY1U.net
コンレボ2クール目は面白くなってるよ!
1クール目脱落してたら微妙だとは思うw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:42:54.96 ID:6oAzqCAq.net
>>593
コモリデブならいいけど
外出する一般デブはクーラーとかそういうのじゃダメなんだよ
外でもクーラー並に涼しくないとダメ イっちまう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:42:55.21 ID:cq7incYw.net
>>536
カバネリは人類側カバネリ×敵カバネリになるだろ
まず間違いない
その敵側に強い奴が出てくる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:43:18.05 ID:ZvPkyQKO.net
今期で見てるのは、
うしとら、USA3本、ジョジョ、テラフォ、ビッグオー、迷家、マギ、逆裁、境界、田中くん、キズナ、ハイフリ、アスタ、
ふらっち、エンドラ、UC、プリキュア、DB、ヴァンガ、ヒロアカ、遊戯王、マクロス、コンレボ、三葉、くまみこ、リゼロ、
12歳、ばくおん、パンぴー、うさかめ、ワガハイ、ケルベロス、ハンドレッド、プリパラ、博桜鬼、JK、バトスピ、陰陽師、
クレーンゲール、鬼斬、文豪、アイカツ、ポケモン、クロムクロ、あんハピ、ネト嫁、暗殺、少年メイド、坂本
だった
境界と12歳は録画溜めてるから見ないで切るかも

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:43:46.66 ID:L4BWcYKD.net
2クールだからといって序盤チンタラやってるのがわかるアニメは嫌だよなあ
うたわれとかBL本買う話に何話掛けてるんだっていう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:44:58.25 ID:/dmBw8JC.net
カバネリは結構な人気だと思うよ
どこのサイトいっても今期1位か2位のアクセス数、人気を誇る
YOUTUBEにあがっている次回予告も10万以上の再生数を稼いでいる

4話を見た感じだと、他の今期上位アニメより一歩前に出た感じ
5〜8話の2部がどうなるのかっていうのが色んな意味で注目される

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:47:04.34 ID:dQaRiCsP.net
キラキラネームのキャラが居るアニメってあるっけ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:48:20.17 ID:cq7incYw.net
マヨイガは1話の時点では妙な狂ったノリがあって期待したけどどんどん詰まらなくなってきてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:48:35.40 ID:KIj0A4Q4.net
物書きをする上で起承転結のメリハリは大事
何より見ている側が道中を楽しめないのは勿体ない、ゴールがいくら良くてもね
霧の中を走っているなら、何故走っているのか、どこへ走っているのかを承の冒頭までには済ませておくのがセオリー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:51:34.93 ID:L4BWcYKD.net
面白くなるまで見続けるじゃなくて面白いから見続けるというのが大半の人だから
序盤に見所を作れない物語はその時点で失格とも言える

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:52:01.18 ID:NoZp5fve.net
>>606
ナツキスバルって中身が見合ってないなあと思えるくらいにはキラキラしてる

まあ中身が見合ってると思える部類の他のスバルさん達
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g8620445.jpg
http://line.blogimg.jp/sodamasahito/imgs/f/1/f1c016b3.png

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:52:36.07 ID:6oAzqCAq.net
お腹ぽんぽんやで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:52:59.13 ID:6oAzqCAq.net
とりあえずダークソウル3で軽く対人して遊んでくるわ
終わったらアニメ喰らうからちっくと待っててな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:54:03.90 ID:3MZsVbmK.net
カバネリは危機意識が足りないというか、え、そんなことして大丈夫なの?って思うこと多くない?
弔うためとはいえ、電車から降りて焚き火してて大丈夫なん?→カバネが来たうわー、とか
ハッチ壊して外出てたけど中の3人は大丈夫なのとか、電車の外に寝かして他のカバネが襲ってきたら大丈夫なのとか
来栖が無防備でカバネに抱きついてたけど傷ついたら終わりだし、その危険を顧みず行ったってことなんだろうけど・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:55:09.69 ID:2B1mD7H0.net
>>606
サファイアちゃんがコントラバス弾くやつ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:55:58.76 ID:7FJU/7ap.net
無名のお兄様(血縁があるのかどうかは知らん)がどんな人物なのか気になるな
何者なんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:56:40.68 ID:j+4vnlLJ.net
カバネは作画スタミナ切れで一枚絵が増えてるわ
これから激増する悪寒

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:58:40.91 ID:1E/1gvGZ.net
くまみこのおかげで「しまむらハシゴで宝探し」という
最高のGW暇つぶしを堪能できてマジ感謝してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:02:50.95 ID:Q5s7+Lgi.net
しまむらの男向けは家族連れで来た女性のついで買い用という事実をしらないアニオタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:04:28.48 ID:+alRmgps.net
>>604
むしろうたわれはBL本買ったり毎日グダグダしてる1クール目のほうが面白かった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:04:46.72 ID:NoZp5fve.net
>>617
買った服うp
批評してやんよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:05:16.81 ID:y0v1rRqW.net
オーウェイジャジメントガンモーフィンファイトフォンジャスティス!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:05:54.26 ID:3V9k0k4T.net
うたわれは構成が下手すぎて割り食っちゃったよね
スタッフは優秀だったのにもったいない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:12:14.59 ID:y0v1rRqW.net
アウェイク、ジャジメントガンモーフィン!ファイトフォージャスティス!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:12:59.83 ID:R6VwiOLg.net
カバネリは作画とか質でいえば今期一なのかもしれない
ただ来週待ちきれない続き気になるみたいなのは全然ないんだよ
今期楽しんでる順位だとカバネリは8番目くらいだわ
なんかパッとしない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:13:08.08 ID:cMdtRAmn.net
>>622
しつこいほどのBLネタぶっこんできて尺の割り振りがおかしかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:15:44.31 ID:Q5s7+Lgi.net
カバネリ流し見だけでガッツリ見てないから、あらすじ理解程度なんだが
何が普通のゾンビパニック物とかと違って
そんな、今期でもなかなかとか高評価するポイントなん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:16:04.74 ID:Ig0daaFB.net
>>610
赤いほうは俺が一番好きなスバルだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:16:54.68 ID:cMdtRAmn.net
>>626
作画が良い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:17:15.19 ID:/zI6q5cN.net
メンズ買うならユニクロがいいぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:17:17.50 ID:nNYdFkiX.net
カバネリがどんどんガバネリになってて笑えない…
ほんと雰囲気だけじゃん…
やりたい結果ありきに演出してるからどんどんガバってゆく…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:18:24.71 ID:7lzcqBUR.net
今期いちばんおもしろいのはカバネリってことでいいかね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:18:39.07 ID:mIZRzXTJ.net
>>613
例えばエボラが流行してるのにその国に行って帰ってきた人が日本に居るのと同じじゃね
まあ例えが悪いかもしれんがある意味普通のことかもしれん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:20:48.45 ID:NzMcl8jD.net
カバネリの作画誉める奴ら止め絵スルーとかカバネリに甘過ぎるだろ
やはりセラフのWITだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:20:51.47 ID:NoZp5fve.net
>>627
お前が一番好きなスバルはヤニカスになっちまったよ!
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/978036522.jpg


東京バビロン今の技術でリメイクしたらいけそうじゃね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:22:03.90 ID:IkqmpH30.net
クロムクロよくセバスチャンと呼んでくださいのところで滑らなかったなと見返して思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:23:48.19 ID:02UEtQcG.net
カバネリは盛り上げが過剰でキャラやドラマがついてきてないからスタッフスゲーになってる
クロムクロはキャラがついてこれる範囲に抑えてスタッフスゲーになってないのはいいけど地味

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:26:07.82 ID:zj2ufKya.net
>>626
逆に今期のアニメでカバネリより質が良さそうなアニメが皆無だよ

カバネリ以外だとマクロスΔ、RE.ゼロ、ジョジョあたりが
おそらく売上的にも人気的にも競合しうるレベルだけど
他のアニメはおそらく足元にも及ばないんじゃないか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:26:15.89 ID:BXEAwnwf.net
カバネリもはいふりもあんまおもしろくなりそうにないんだよな
マヨイガも期待してたのと違ったし
マクロスは見てないから分からんけどオリジナルには期待していたんだが落差が酷い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:26:36.19 ID:NoZp5fve.net
>>635
ナツキスバルさんが同じシチュエーションで
ノッリノリでいつもの無駄にクドい長い面白くない口上で「(意訳)セバスチャンと読んでください」ってやったらって想像すると…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:26:37.38 ID:6ZrTZ5R2.net
>>603
境界ってりんねか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:27:35.26 ID:6ZrTZ5R2.net
マックス出せばマクロスは盛り上がる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:28:07.10 ID:aYkklA68.net
カバネリの批判は今してもイチャモンレベルだな
みんなが楽しんでるのが気に食わないみたいな奴が出てくるのはしょうがない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:29:04.09 ID:2B1mD7H0.net
クロムクロは顔の表情が面白いよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:29:47.03 ID:6ZrTZ5R2.net
>>637
リゼロはない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:29:54.00 ID:02UEtQcG.net
みんなが楽しんでていいと思ってるならわざわざ批判意見気にしなくてもいいのよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:33:02.63 ID:6ZrTZ5R2.net
>>197
それってうまるのパクリぽく聞こえるの俺だけ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:33:32.84 ID:RF5D1k0o.net
糞つまらない芸人が持て囃されてると「こいつつまんねー」くらいは言いたくなる
別に誰の邪魔をしたいわけでもない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:34:43.89 ID:6zx+vGra.net
カバネリは今のところ基本カバネと戦って犠牲者を出しながらも撃退ってのを繰り返してるだけだからつまらなくはないけどちょっと飽きてきたかも
先の展開が気になるようなことも少ないし設定や展開が無理矢理感満載だからこれで作画が普通だったらめちゃくちゃツッコまれたり叩かれたと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:36:04.63 ID:NnyMAt96.net
ゾンビ物にストーリーとか期待するな、絶対肩すかし食らうから
ウォーキングデッドもシーズン2まで面白かったのになぁ…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:37:36.40 ID:Djwt9HG2.net
>>646
サビはかなりうまるっぽいね
曲名も意識してるように感じる
まぁ同じ動画工房だからいいんじゃないかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:39:00.19 ID:YyYCU1F9.net
映画的だから比較が実写になってるように思う
4chanでもそんな感じなんだよな
無名ちゃんprprカバネ勢、プロットホールがうんたら勢、過去作品と比べれば観れるよ勢etc...
俺は比較元がギルクラだから、大分マシになったなぁって気分で見てる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:40:30.81 ID:6ZrTZ5R2.net
>>650
俺だけじゃなかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:41:19.85 ID:nNYdFkiX.net
カバネリ最新話は結構不評じゃないの?
大したことないのにBGMがやたら壮大なのもかえって安っぽく感じる
フラグすぎるルート変更でこれでもかとモブをかませにする
なぜか火薬樽が置いてあって大爆発
動けなくなるほどなのに血を吸わせてくれともっと頼みこまない不自然さ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:41:49.18 ID:CAAVz2NH.net
ギルクラと比較したらほとんどのアニメが名作になっちゃうだろw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:44:03.86 ID:1DEAke9d.net
ネトゲ嫁見てると学生時代ストーカーされたトラウマが蘇る
アコみたいに可愛くないし893の息子と付き合ってるって噂されるような
ハブられ女だったから精神病みそうになったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:44:41.96 ID:tRs8YieU.net
>>653
BGMで無理やり盛り上げようとされるとかえってしらけるよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:45:04.32 ID:jU4VU3Fm.net
カ、カバネだー!キャーッ!
何故殺した……赤ちゃんがいたのに……人殺しーッ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:45:34.39 ID:pD45+iQ7.net
ウォーキングデッド面白いしクオリティ高いけど結局ゾンビものだからね
ゾンビから逃げる→安全圏にとどまる→人間とらぶる→ゾンビから逃げる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:45:35.24 ID:6ZrTZ5R2.net
ギルクラはワンクールで終わらせればよかったのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:45:59.23 ID:Q5s7+Lgi.net
グリムガルのことかー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:46:46.10 ID:XbjPETZk.net
ごちうさ難民的に今期の日常アニメは少年メイドがベスト
ショタものだけどほのぼのでごちうさのノリで見れる癒し枠
あんハピはカオスギャグ要素もあるけど先週今週続けて百合色強めで日常アニメとして評価上がってる
三者三葉はちょっと毒あるけど下品さはないから楽しく見れる

くまみことばくおんは下品で引く
ふらっちは見てて退屈
個人的にこの三作はいわゆる日常コメディとはちょっとジャンル違う

少年メイド男でも楽しめるしおすすめ
女の子も出てくるし腐女子やホモの成分薄いよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:47:28.57 ID:zj2ufKya.net
>>651
カバネリは質的に比較は映画クラスになると思う
アニメ感覚では観てないかなぁ
その点、粗に対する指摘はあるだろうな…と

ジョジョはギャクアニメとして観てる

マクロスΔはロボットアニメとして観てる

REゼロはギャク+シリアス系アニメとして観てる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:47:41.12 ID:1DEAke9d.net
>>661
ホモはウソつき

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:48:10.50 ID:6oAzqCAq.net
うし
名作喰らってくるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:48:14.88 ID:j+4vnlLJ.net
腹串刺しにされた侍がピンピンしてるのがねえ
あの侍が実はカバネでしたって話になるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:49:17.51 ID:+alRmgps.net
>>659
いがみ合いを乗り越えてみんなで協力してめでたしめでたしから
あそこからさらにいがみ合うことになるとか常人には想像できない超展開だったもんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:49:26.42 ID:YyYCU1F9.net
2クール目で葬儀社の連中+αだけで脱出して学園の連中は放置とかなら良かった
別に彼らの生命を保障する立場じゃないし、むしろ政府を叩く材料として虐殺でも
なんでもしろって感じだし
全員を救わなければならない立場にする理由が弱かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:50:10.62 ID:jU4VU3Fm.net
蒸気抗生物質と蒸気麻酔と蒸気式手術で腹の傷くらいたいしたことないぜ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:50:38.46 ID:NoZp5fve.net
>>665
大丈夫、急所ははずれているわ…!
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/9/29c4f508.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:51:18.16 ID:DhGgzSDa.net
ビッグオーダー原作読んだ
後半は設定どんでん返し連発で精鋭しか残らない予感

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:51:59.42 ID:6ZrTZ5R2.net
>>666
監督がぶっ飛んでるとしかいいようがない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:52:47.80 ID:6oAzqCAq.net
あーオレも戦場で大暴れしてーわ
くるくる転がり隊

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:54:20.27 ID:NzMcl8jD.net
>>653
BGMがやたら壮大てのは狙ってやってると思う
1話からやたら雄叫びをあげる生駒とか、4話の派手に腕を切って血をほとばしらせるアヤメ様とか、ちょっと大袈裟すぎるほどに劇的なケレンミ演出で盛り上げるのがカバネリの味なんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:56:13.09 ID:6zx+vGra.net
>>661
少年メイドはタイトル切りを迫るようなどデカいハンデが
内容は普通のハートフルコメディだったのでおじさんのカマっぽさだけ気にしなければ面白いしナゴめるね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:56:22.84 ID:DhGgzSDa.net
ネトゲ嫁はアコが重いと思ってたが西村も重かった
お前が学校を辞めるなら俺も辞める(キリッ
あとアコママンに惚れた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:56:36.82 ID:pD45+iQ7.net
ビッグオーだ主人公が悪で正義の四天王集団とバトルするのかと期待したのに
なんか味方みたいになってるし、ながら見でよく見てない
なんで世界の破滅を願って震災起こした主人公が処刑されないの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:58:56.18 ID:DhGgzSDa.net
>>676
九州支部がその大悪党に占領されたからだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:59:12.92 ID:41a50I52.net
気になるならながら見しないでもう1回見ろ
もう1回見る気がないなら気にするな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:59:57.82 ID:02UEtQcG.net
カバネリは今後も「○○のための××」やら「○○描写したから受け入れろ」の言い訳臭い部分で荒れそうね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:00:09.39 ID:jU4VU3Fm.net
なんだかなんだいってクロムクロよりカバネリのが面白いというね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:02:50.43 ID:Ikv+eb1U.net
カバネリ、アバンの愚民が愚民過ぎて受けるわw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:03:17.96 ID:cMdtRAmn.net
>>680
逆だな
カバネリはもうわくわく感がない
クロムクロは引きがよくて来週見るのが楽しみ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:05:48.18 ID:feJfJAZ3.net
カバネリのノリはあれに近いアルマゲドンだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:06:12.27 ID:txAJcY1U.net
多少緩くてもかまわんと思うけど、ガバガバ民はなんで深夜アニメなんて見てるんだ?
そこまで気にする層が見るようなもんじゃないと思うんだけどなぁ。

アニメを見る楽しみが批評する俺すげーに歪んでるような気がするw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:08:51.83 ID:02UEtQcG.net
刺激品質系のカバネリと素朴安心系のクロムクロでちょうど真ん中にマクロスとジョジョがある感じかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:10:21.49 ID:6CzHllri.net
進撃やジョジョ、カバネリ程度のガバガバ具合なら別に楽しめるな
ブラックブレットとかああいうラノベ系の真面目でシリアスなストーリー展開やってるつもりになってる系のダサさとガバガバ具合は耐えられないけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:12:19.31 ID:NzMcl8jD.net
クロムクロは今はいいけどこの先誰か死ぬようなシリアスになるんかな
敵は人間抹殺が目的じゃないみたいだけど、だからといってあれだけのバトルやりながら誰も死なないってのも白々しいんだよなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:13:15.12 ID:pD45+iQ7.net
大して人生生きてない子供が世界を憎んでたり
個性がないから努力しないで大物になりたいガキが主人公だったり
不幸の人体実験する池沼学園アニメとか、人生やり直し村の若者集団とか
前提条件が腐ったアニメばっかりじゃん
キズナイーバーの目的ってなんだよ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:13:22.17 ID:4ZiKDoFE.net
アニメの批評自体は
むしろ売上で競い始める奴よりは歓迎すべき事だからね
批評を通り越して煽りになってるのは別だけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:13:59.06 .net
物語やメダカは読めたが、戯言はなぜ殺人ばっかりなのかわからずに途中で脱落した
アニメで成功する気がしないけど
うまくメタファーばかりの作品なったら面白いかも

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:14:01.43 ID:6oAzqCAq.net
カバネリ 4 B
1面クリアって感じだな
無明ちゃんかわいいし良い感じだわ
電車の上で良い感じの作画が演出されてるシーン無明ちゃんのおっぱいがふっくらしてる感じのカットがあって おっ ってなったわ
つーか腹貫かれた武士がピンピンしてるけど大丈夫なのかよ
普通に元気いっぱいなのが怖いわ
せめて腹じゃなくて肩とかにした方が良かっただろ演出的に

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:14:13.99 ID:ar3okp85.net
ガバガバだとつまらないという思い込みだな
つまらないものはガバガバと言っとけば
自分が正当化されると思ってる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:15:15.78 ID:xzlBZka7.net
メインキャラが駄目人間が今のトレンドなのかねぇ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:18:24.79 ID:3MZsVbmK.net
>>693
エヴァからだろう?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:19:12.25 ID:4ZiKDoFE.net
アニメのダメ人間って全然ダメ人間感ないけどね
行動的だし一応働こうともするし交流するし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:20:21.05 ID:xzlBZka7.net
シンジ君は駄目人間とは違うと思う、ありゃメンタル弱いだけだ
最近の漫画やアニメはニートとか引きこもりとか、なんか社会的に死んでるのが不思議な出来事で一発逆転!みたいなので引いてしまう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:20:24.42 ID:pD45+iQ7.net
駄目人間にしてギャグ感や説得力あればいいけど
16歳くらいでテレビの電源入れられないとか障害者以下なんだよなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:21:52.88 ID:cMdtRAmn.net
>>697
誰の事だよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:21:55.30 ID:2B1mD7H0.net
そんなこというならナツ呼ぶから。 すぐ呼ぶから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:22:02.76 ID:4ZiKDoFE.net
まちも普通に外に出て情報仕入れたら何も問題ないしな
可愛いしちゃんと仕事してるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:23:11.76 ID:/zI6q5cN.net
元祖ダメ人間はのびただろ
それ以前に丸出ダメ夫なんてのもあったが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:23:18.34 ID:Ikv+eb1U.net
戯言シリーズは昔嵌ってたけど
今更アニメで見せられてもあいたたたってなりそうで怖い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:23:39.59 ID:YoGiEfz/.net
いまのアニオタってリア充というかアクティブなん?
ピクシブで絵かいたり同人誌つくったりとか

エヴァってどこまでみたらみたことになるの?
TV版2周と、旧劇場版2作と、
新エヴァ1作目くらいまではみたけど
新エヴァって完成させるきがないというか
完成度ひくいよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:24:06.91 ID:1DEAke9d.net
マチがああなったのも全部クソ村とクソクマのせいなんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:24:14.73 ID:0aLO9jTs.net
クロムクロは町中でロボバトルやってるのにインフラ普通に使えたりショッピングセンターとか学校普通に営業してるのがちょっと違和感あったな
毎回ウルトラマンに壊される東京かと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:25:01.36 ID:xzlBZka7.net
あぁ、駄目人間の元祖ってのび太か、納得
駄目人間が不思議な何かで一発逆転ってけっこう古典だったんだな・・・一周して新しくなったというか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:25:32.75 ID:4ZiKDoFE.net
のび太というかドラえもんはピーナッツ参考にしてるとこあるだろ
何やらせてもダメな少年チャーリーブラウン
ついてるペットがスヌーピー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:25:53.37 ID:ar3okp85.net
最近のドラえもんは説教しないで褒めてくれるからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:26:35.25 ID:YoGiEfz/.net
少年メイドの評判がいいようだね、
まあ中学生くらいのおちんちんなら手コキしてみたいとかおもうからなー

艦これの同人誌で女装の売り子の春雨コスの子とHするのあったわ

黒執事のアニメ1,2,3期と視聴したけど、あれって女性向けだから
男性がみてもあんまりおもしろくないよね
3期はいろいろ核心に触れるかんじでちょっとおもしろかったけど、
設定を完全理解してないのでなんとも

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:26:35.35 ID:YyYCU1F9.net
>>688
タイプの違う男女がドログチョ青春群像劇する
実験都市とかキズナシステムとかそれに協賛してるっぽい企業やら組織やらは
全部舞台装置で多分重要じゃないぽ
へんなマスコット使ったシュール演出も多いし狙ってやってるので大きく間違ってはない、ハズ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:27:32.42 ID:ZvPkyQKO.net
>708
まじで?ドラゼミとかでなくてアニメで?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:28:39.47 ID:Djwt9HG2.net
>>656
でも「これ流れたら全部許せちゃう」BGMとかあるよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:28:58.89 ID:4ZiKDoFE.net
ただのび太にしてもチャーリーブラウンにしても外に出て行動を起こすからな
まだマシ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:29:05.65 ID:ar3okp85.net
>>711
ごめんそういう意味じゃなくて
ドラえもん役みたいなキャラのことね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:29:41.21 ID:ee/rZA0L.net
クロムクロは普段なら見ない話だけどjkがかわいいから見てる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:32:08.96 ID:pD45+iQ7.net
>>710
俺の感想は
おもいっきり人権侵害してるけど
相手が馬鹿なガキだから問題になってないよね
というアニメにしか見えない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:32:30.89 ID:mIZRzXTJ.net
最近俺に任せろって言う主人公って居なかったなとクロムクロ見ながら思ったな
あとラッキースケベから逆に服を着ずに全裸になるキャラも斬新だなとネトゲ嫁見ながら

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:32:58.44 ID:DhGgzSDa.net
ネトゲ嫁でピンク髪が身バレさせたのは
おらお前ら逃げんな私と遊べよゴラァ!
ってことだったのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:33:59.00 ID:NzMcl8jD.net
>>706
遡れば信長の幼少期とか昔話の金太郎がその源流かと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:34:32.18 ID:rZkpMej5.net
昔はテレビを観て、「箱の中に人がぁ〜!」ってギャグだったけど
クロムクロでも「箱の中に人がぁ〜!」って言ってたのはどうなんだ
あそこは「板の中に人がぁ〜!」じゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:37:20.98 ID:4ZiKDoFE.net
お前ら海外作品の影響とかを黙殺するよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:37:35.50 ID:DhGgzSDa.net
ネトゲ嫁を見てて思った
シュバインとマスターの男声優さん仕事がなくて可哀想

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:38:13.74 ID:6oAzqCAq.net
クロムクロ 5 B
安定
ユキナちゃんのえっちな表情がもっと見たいわ
なんかエロイ展開きぼんぬ
あとそろそろはんぱねー戦闘がみてーわ
来週に期待だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:39:01.27 ID:/zI6q5cN.net
ネトゲ廃人の相方はネトゲ廃人じゃないと無理ってことがよくわかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:39:08.17 ID:Djwt9HG2.net
>>717
着替え覗いて覗いた側が脱ぐとか、着替え覗いて次部屋に入ったら全裸とか最近変化球が増えてるね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:39:47.66 ID:cUaYv1bq.net
ネトゲ嫁は今期ナンバーワンだと判明しました

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:39:54.04 ID:x5/LaynU.net
>>722
兼役で片方いなくなっても仕事がなくならないマヨイガは良い仕事だね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:40:40.38 ID:pD45+iQ7.net
そら海外ドラマ丸朴李のラブライブが生きてるんだから
なんだっていいのよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:44:41.34 ID:fdXnKyzl.net
少年メイド飽きてキタ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:46:03.76 ID:UNs+VUrW.net
全裸待機してんのに襲わないんだよな
この辺がラノベの限界か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:46:57.44 ID:JevNfr9J.net
ピンクは天然キズナブレイカーの素質があるから
ヤンデレヒロインより遥かに性質が悪いよな
豚ちゃんは親友だったらあいつから矯正させるべき

>>712
劣等生のホイッスルBGMは許して差し上げろ
作品は原作含めゴミだけどあのBGMだけは認められるレベル

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:48:13.56 ID:YoGiEfz/.net
http://www.onsen.ag/index.html?pid=otomain
アニオタの人ってアニメイトラジオとか音泉とか声優のラジオとかきいてるの?
ちなみにおじさんは10年くらい前、ゆりしーと伊藤静のTH2ラジオをきいてました
なんできいてたのか謎

エロゲ声優もネットラジオする時代なんな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:48:44.57 ID:mIZRzXTJ.net
つか逆に今回ヤッてたら来週見れんわ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:49:36.19 ID:4ZiKDoFE.net
そら声豚の人が聴いてるだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:49:53.29 ID:XoQm0inc.net
そんなすぐヤるわけないだろw
男子高校生のときに全裸待機とかされても引くわ
そこは普通にリアルだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:50:06.80 ID:YoGiEfz/.net
あと今日ネットでレポされてた近所の中華料理やに昼いってきたんだけど
ネットでは700円で2品選べるってあったけど
800円に値上げされてた

から揚げと酢豚を選んだのだけど肉がやや小さい・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:51:10.37 ID:x5/LaynU.net
リアルに考えたら全裸待機って怖いな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:51:17.46 ID:YyYCU1F9.net
>>732
前期はディメンジョンWのラジオが面白かったよ
パーソナリティの関係が堅いなぁって感じるのはツマラナイけど、そうじゃないのは稀に面白いのもある

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:51:36.82 ID:VJ6tRPuG.net
酢豚たべたいなー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:51:41.65 ID:Q5s7+Lgi.net
真夜カンカン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:51:43.89 ID:41a50I52.net
中の人にはほぼ興味ないからアニメのラジオは聞いたことないな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:52:23.78 ID:YoGiEfz/.net
声豚の人ってめっちゃアクティブですげーよなっておもうわ
声優のイベントとかにいったり黒乳首のライブとかに集団で特攻服みたいの
きたりフルアーマーラブライバーみたいのいるじゃん

ゲマズとかの声豚イベントとかにもかかさずいくんやろ?
それが声優の回で声豚イベントについてあったけど
人がはいっているように工作したりいろいろ大変そう
東山奈央くらい人気声優だとイベントもすぐにはけるらしいよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:52:44.04 ID:VJ6tRPuG.net
俺も中の人には興味無い。中の人の声だけはお気に入り声があるけど。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:53:03.80 ID:3MZsVbmK.net
>>719
ダメ人間なら金太郎より三年寝たろうとかじゃないか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:54:32.60 ID:YoGiEfz/.net
ディメンションWみてなかったわ
エロい女の子がでてるやつだっけ?
http://dimension-w.net/?page_id=71/
キャラデザがダサいし意識高い系のアニメっぽいからパス

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:54:40.41 ID:N+BNqkGU.net
良いなと思った声やOPED歌ってる人の画像検索は危険だからね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:55:11.41 ID:G1meOF60.net
>>705
同じ街内と思ってる
主人公達がいる所は戦闘が行われた富山市内とは別な場所

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:57:21.63 ID:VJ6tRPuG.net
>>745
ロボ子が出てくるアニメ。
あのロボ子が今期はバイクのアニメの主人公やってる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:58:01.68 ID:JevNfr9J.net
リアルで全裸待機なんて将来絶対この子と添い遂げるんだ(某ガンダム風)みたいに
既に将来設計が出来る前提じゃないと学年一の美少女()でもお断りするわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 14:58:33.09 ID:YyYCU1F9.net
あと、クロムクロのパイロットその2もやってるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:00:17.65 ID:mIZRzXTJ.net
ロボ子と聞くとズヴィズダー思い出す

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:00:21.44 ID:8Z7C5cIa.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:00:25.44 ID:feJfJAZ3.net
ロボ子ならくらりんのほうがかわいかったからタイミング悪かったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:01:24.55 ID:YyYCU1F9.net
>>753
アンドロ属性有った人は両方観てた模様、ソースは俺

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:05:30.94 ID:YoGiEfz/.net
アンドロイド萌えってけっこう人気あるよな
イブの時間とかTHのマルチとか

イモウトノカタチってエロゲのミータもかわいいけど攻略できないらしい
http://livedoor.blogimg.jp/drecom_jacri/imgs/4/8/48190af5.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:07:52.75 ID:DhGgzSDa.net
>>754
俺も両方見てたし比べるものじゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:12:24.26 ID:Q5s7+Lgi.net
有頂天…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:12:50.11 ID:JevNfr9J.net
敵味方に美少女が存在するゲームって大抵敵か
攻略対象外の子が一番可愛いんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:14:07.56 ID:Djwt9HG2.net
>>755
ブルーノとかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:15:37.08 ID:2B1mD7H0.net
>>753
ジト目ロボ子ってのは需要あるよね
いぜんニコ動で実際に小さいロボ子作ってた人が動画上げてたけど
それも大人気だったな。 コーヒーいれるんだけどこぼしちゃうの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:17:13.72 ID:2B1mD7H0.net
エスカレイヤーにも付いてたな
正直、主人公よりキャラ立ってたw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:17:37.62 ID:3MZsVbmK.net
>>758
ていうか大した訳も無く主人公にデレ出すってのが食傷気味なんじゃないか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:21:53.30 ID:ZvPkyQKO.net
>738
ディメラジとジョジョ3部のラジオはパーソナリティが上手くて面白かった
俺はファントムラジオみたいなアホ系も大好物

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:23:06.60 ID:K1w/cqMN.net
見た目まるきり人間なのに実はアンドロイドってなんかセコい気がする
属性だけ付けただけみたいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:24:18.52 ID:txAJcY1U.net
コブラのレディみたいなのならOK?

http://prcm.jp/album/7f5aa0ad37e63/pic/51008474

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:25:01.93 ID:ISGpwyxJ.net
太陽とか銀とか平気な吸血鬼ヒロインとか属性付けただけのなんちゃって感あるよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:26:14.01 ID:NcsSDWEb.net
>>749
二十歳前後までの娘とデートして初エッチでラブホいくと絶対自分で脱いで全裸待機されちゃうじゃん
 なにってパンツの汚れを見られたくない乙女心よお

逆にBBAなると脱がせてとかほざきやがるw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:27:05.95 ID:NoZp5fve.net
>>764
\アンドロイドには豊かな表情も抑揚のある喋り方も必要ないのよね/
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/i/n/sinplelove/IMG_3773_20131005140513a22.jpg

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:27:08.49 ID:959rvoU6.net
>>583
もうね、リゼロを挙げてる時点で
お前のレスに何の価値もないんだよw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:31:15.87 ID:aYkklA68.net
擬人化属性つけただけの艦これの悪口はよせ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:32:02.66 ID:JevNfr9J.net
>>767
オッサン社会人と学生を一緒にすんなwww

中には裸の女を見ただけで襲い掛かる将来ヤンチャ(笑)自慢しそうな学生も居るけど
童貞がいきなりそんな行動できるなら少子化なんて問題はありえねぇ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:32:16.24 ID:K1w/cqMN.net
>>765
中身次第ならありだな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:32:30.44 ID:uS+7SZLh.net
属性貼り付けただけ感で文豪に敵う作品なんかないやろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:37:58.98 ID:GNTSnVvi.net
ミラの演技はロボと人間の中間のいい塩梅だったのに
内容がダメで本当にもったいなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:40:43.35 ID:ISGpwyxJ.net
共通の話題を見つけて親しくなる→エロ方面の頼みごとしていいかな?→胸を触ってみたい→裸が見たい→ヤらせてください
俺ら系の男はこれぐらいの手順やろな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:40:59.71 ID:nwI27+KW.net
今期の勝ち組アニメはこの6本だな
***,*54位/***,*51位★(**1,707 pt)[*,*11予約]2016/06/22甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,155位/***,157位★(**2,487 pt)[*,**5予約]2016/07/22マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
***,171位/***,162位★(**1,327 pt)[*,*10予約]2016/06/22ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray
***,231位/***,216位◎(***,704 pt)[*,*38予約]2016/06/24くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,314位/***,333位★(**1,010 pt)[*,*26予約]2016/06/22ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,354位/***,376位★(***,630 pt)[*,*26予約]2016/06/22ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]
***,439位/***,419位★(**1,388 pt)[*,**4予約]2016/06/21【Amazon.co.jp限定】ばくおん!! 第1巻(初回限定版)(イベントチケット優先販売抽選申込券封入) [Blu-ray]
***,444位/***,422位◎(***,353 pt)[*,**5予約]2016/07/27ジョーカー・ゲーム Blu-ray BOX 上巻


かばねり
マクロス
ジョジョ
くまみこ
ハイフリ
フライングウィッチ
ばくおん
ジョーカーゲーム

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:41:15.28 ID:NoZp5fve.net
>>774
微妙に棒さを感じる上に感情表現というか抑揚つけすぎて逆に何か微妙に違和感というか作り物感を覚える絶妙な演技だったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:42:28.68 ID:JS/T0Fuq.net
>>776
はいふり人気結構あるね
キャラ可愛いし安心して見てられるからかな?
ブルーマーメイドの秘密も気になるところ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:44:29.52 ID:K1w/cqMN.net
>>776
そういう場合は累計pt順に見たが良い場合も

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:44:40.97 ID:tvErHc5J.net
クロムクロが今期一番面白いな。
ガンダム、マクロス等のロボアニメに興味ない俺が楽しんでる。
まさかロボアニメをここまで面白いと感じるとは予想外だったわ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:46:09.67 ID:VJ6tRPuG.net
ロングの青紫髪キャラは、無条件で、ブヒっちゃう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:47:04.47 ID:x5/LaynU.net
>>780
ロボもある日常アニメだからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:47:22.77 ID:mNU2+LdQ.net
クロムクロはムチムチ感がたまらん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:47:49.00 ID:de0TLIw4.net
アマゾンランキングだと
カバネリ
マクロス
ジョジョ
くまみこ
ハイフリ
フライングウィッチ
ばくおん
ジョーカーゲーム

だけど
累計予約ポイントだと
マクロス
カバネリ
ジョジョ
ばくおん
ハイフリ
その他(1000p以下)
なんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:48:06.32 ID:K1w/cqMN.net
クロムクロはロボアニメじゃないからな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:48:49.50 ID:cq7incYw.net
>>661
あなたはあんハピから去ってください
お願いします_(..)_

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:51:25.82 ID:cq7incYw.net
仮にハイフリが売れたらその手のジャンルだしとけば買う層が一定数いるって事だね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:51:57.77 ID:jhgj01G9.net
非日常キャラがヒロインの学園に転校してくるロボアニメ
やっぱりフルメタっぽいよなクロムクロ
ストーリーラインが今のところ同じだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:52:03.71 ID:JS/T0Fuq.net
PAはクロムクロでまた評価を上げてるような気がする
オリジナルで、しかも初のロボアニメでここまで人気出せる会社はそうそうないよ
オリアニでヒット作出せる会社は貴重

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:52:30.44 ID:jiqan7tI.net
ばくおんってAmazon以外でかなり予約入ってるっぽいけど他だと特典が良かったりすんの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:52:36.21 .net
はいふり予告
https://www.youtube.com/watch?v=mnhFCypxenI

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:53:28.70 ID:1Li7K3Uz.net
アマランと累計予約ポイントってどっちが大事なの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:54:22.48 ID:6hnF3Vzv.net
はいふり特に面白くないが何一つ不満ない
過不足無く注文通りの品

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:54:27.62 .net
予約ポイントは長く登録されてるほうが多く出るじゃないか
これも変動するから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:56:21.28 ID:8STwOsG3.net
>>770
艦これのようなコスプレキャラって最悪だと思うわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:56:52.33 ID:6oAzqCAq.net
あんハピ 5 E
キャラに魅力がない
池沼が多すぎる
センスもない
喰らってて眠くなるからダークソウル3しながら喰らったわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:58:12.86 ID:cq7incYw.net
>>789
1話切りしたし特に話題になってないけどクロムクロって面白いの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:58:19.81 ID:VJ6tRPuG.net
ランキングとポイントってどう違うの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:59:09.22 ID:3MZsVbmK.net
>>797
面白いっていうか普通に見れる作品

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:59:25.71 ID:cq7incYw.net
>>796
お前のセンスが先ず無い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 15:59:28.83 ID:9/BHYfTP.net
>>790
Amazon 全巻BOX
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample02.jpg
アニメイト 全巻BOX
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample03.jpg
ゲーマーズ タペストリー
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample04.jpg
ソフマップ 布ポスター
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample05.jpg
とらのあな 全巻BOX
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample06.jpg
楽天ブックス オリジナル壁紙
http://bakuon-anime.com/core_sys/images/main/bddvd/sample07.jpg
セブンネットショッピング オリジナルヘッドホン

ゲーマーズとソフマップ、安いセブンネットショッピングが人気っぽい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:00:13.32 ID:K1w/cqMN.net
アマラン=瞬間速度=今この瞬間の予約数
累計=走行距離=今までの積み重ね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:00:40.60 ID:xvCUwdRs.net
■「なんで得意じゃないことをやらなければならないんだい?」
「イタリア人はあれこれ考えすぎて物事を複雑にする傾向がある。フットボールをチェスのゲームになぞらえるんだ。
だが、ラニエリ監督は物事を明確かつシンプルにする。それが才能だ」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160504-00437957-soccerk-socc


日本人と逆だな
日本は複雑に考察できず、思考が単純過ぎる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:01:34.96 ID:cq7incYw.net
>>799
そうか
シロバコも1話冒頭切りしたけど後でみたらなかなか面白かったから溜まったら見るわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:02:48.86 ID:K1w/cqMN.net
日常が80点でロボが60点くらいの作品って感じだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:03:09.06 ID:XoQm0inc.net
はいふりには最初から期待してないから失望することもないな
不要に持ち上げる信者もいないし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:04:01.32 ID:XoQm0inc.net
クロムクロ 5話 感想

剣之助のユキナに対する「お前が必要だ!」という台詞が印象的
学生全員に聴こえるような大声で言っているし
少女漫画だったらヒロインが顔を真っ赤にするとこだが、ユキナはノーリアクション
もしユキナが自分の存在理由を見つけられない女の子として描かれていたり
剣之助に「男性」を意識していたなら、あの台詞に何らかの反応を示していたはずだが
見せた感情は「戸惑い」程度のもの

ここで疑問に感じる点がひとつ
スタッフはユキナというヒロインをどう描きたいか?ということ
命を賭けた戦闘に出るときも反応が少なく、何処か他人事のように見えてしまう
意図的にそういうキャラに描いてるのなら良いんだが
ただキャラや演出プランが固まってないだけなのでは?という疑惑が拭えない
ユキナを次回でどう描くかでこのアニメの出来如何が決まってしまう気がする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:04:17.01 ID:VJ6tRPuG.net
ばくおんのタペストリーほしいなー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:06:49.01 ID:cMdtRAmn.net
>>801
ゲーマーズに予約殺到しそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:06:53.66 ID:SotEIzC6.net
>>807
無意味で長い感想垂れ流したいなら、コテつけて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:06:59.82 ID:3MZsVbmK.net
>>807
「だってただのバイトですし・・・」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:08:44.75 ID:07fPIeXS.net
>>780
クロムクロはお前みたいな層を取り込むのが狙いな気がするよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:09:24.92 ID:K1w/cqMN.net
Amazonは安い通常版か原価の得点付きかだからなぁ
しかも得点付きの得点はたいていショボい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:09:35.87 ID:/JzEP+AO.net
カバネはビッグオーダーもびっくりな展開が待ってると予言しよう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:10:23.25 ID:YyYCU1F9.net
冷静に考えて少尉待遇って凄すぎて笑う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:10:30.91 .net
>>807
確かにユキナはずっとここまで、状況に巻き込まれた受身の人間として描かれてるね
自己の居場所に悩んだ過去もなさそうだし

しかし彼女があれを完全に受け入れて能動的になる瞬間というのがきて、
そこがクロムクロのヤマになると予想してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:11:16.21 ID:U8cf/6Sy.net
Amazonってアニメの特典うんこだよね
尼で予約する奴多いけどもったいないなあって思ってるわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:11:22.84 ID:AobBG8tP.net
カバネリは列車内でカバネリって単語がいきなり浸透してるのがなんかワロタ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:11:43.62 ID:mNU2+LdQ.net
ござるへの印象も悪い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:12:47.29 ID:YJ3CJSXL.net
>>807
壮大なBGMも諸々の厄介事も由希奈の溜息と等価!な超絶姫演出でしょ
最後ちょっと濡れそうだったけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:14:04.56 ID:XoQm0inc.net
>>816
そんな感じのイベントがあればいいな

姫の転生っぽい感じだから
過去の記憶が残っててオニとの戦闘経験があるからあまり恐怖感がないのかとも思ったが
なんかそうでもなさそうだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:14:23.17 ID:GNTSnVvi.net
>>815
パイロット待遇なら当然だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:14:45.33 ID:INIcE6xZ.net
沿岸警備隊の伝説の救命士が上級曹長なのを見たあとだと少尉が重く感じる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:15:34.35 ID:K1w/cqMN.net
>>817
アマ限定はわからんが
通常版は配送無理かつ2000円くらい安いからね…
だいたい最安価で店舗得点要らないならって感じだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:15:45.36 ID:K1w/cqMN.net
無料だた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:15:49.74 ID:baMdTcuv.net
>>817
宅配テロを警戒すると結局アマゾンのコンビニ受け取りが最強ということになる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:16:42.02 ID:2qfXtAJ6.net
アマゾンの利点は何より安さだよ
他で買うと定価だけどアマゾンなら限定以外は値引きが入る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:16:57.74 ID:XoQm0inc.net
ガンダムのアムロはテレビ版では曹長、劇場版では少尉らしい
カミーユは中尉、エヴァのアスカは大尉

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:17:58.75 ID:K1w/cqMN.net
いきなりアムロの最終階級に並んだのか…
まあパイロットの絶対数なんだろうが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:19:49.23 ID:DhGgzSDa.net
昔のアニメだと階級の意味が解ってないでノリで付けてる風だね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:20:02.99 ID:XoQm0inc.net
ロボットアニメの少尉(初期)

コウ・ウラキ
シロー・アマダ
ソーマ・ピーリス
レコア・ロンド
白羽由希奈 NEW

なんかワロタ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:21:47.61 ID:mNU2+LdQ.net
種の事だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:22:32.10 ID:ar3okp85.net
良く知らんけど
戦闘機のパイロットは尉官だから
アムロも劇場版で少尉にしたんじゃね?
Zとか逆シャアで出世してなかったっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:24:07.90 ID:INIcE6xZ.net
逆シャアだとアムロは大尉だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:24:08.47 ID:3MZsVbmK.net
軍隊って少尉ならどの軍曹やら兵士に対しても上から目線でアゴで使ったり出来るもんなの?
直属というか部下のみ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:25:29.25 ID:XoQm0inc.net
>>834
意外と昇進してないんだな

>戦後は大尉に昇進するが、士官学校を卒業していなかったため、以後は階級が上がることはなかった

こんな設定も知らなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:27:20.24 ID:DhGgzSDa.net
>>835
使えるのは自分の部下だけ
他の兵隊は他の士官の命令で動いてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:29:51.68 ID:x5/LaynU.net
シャア少佐ってすごい語呂悪いよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:31:25.11 ID:j3pHTmvg.net
ビッグオーダーのヒロイン?も少尉やぞ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:31:33.20 ID:3MZsVbmK.net
少尉待遇でも結局部下がいなければ名誉だけの一般兵と変わらんか
名ばかり管理職みたいなものだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:32:55.81 ID:mNU2+LdQ.net
士官学校出れば誰でも尉官ですし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:35:54.73 ID:ar3okp85.net
今期だとジョーカーゲームのスパイも少尉だった気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:36:11.02 ID:uzMcz35i.net
豚ちゃんも会長も損なポジションだよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:36:36.44 ID:orWITact.net
>>814
ハードルあげんなやw
ビッグオーダーは展開だけは面白い部類なんだから
ガバ設定だけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:37:49.46 ID:DhGgzSDa.net
ビッグオーダーも原作だとΔ関係になるんだよな
アニメではそこまでやらないと思うけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:42:06.47 ID:GNTSnVvi.net
オーダー出産回か
この枠でTBSとどっち見るか悩むの初めてかも

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:45:16.55 ID:NoZp5fve.net
>>846
うさぎって多産だよね
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/22/45/a0061845_015964.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:45:28.32 ID:/JzEP+AO.net
腹刺されてケロっとしてる侍とか
カバネりに急に皆心開くあたりとか
ギルクラ魂の胎動が聞こえるぜ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:46:32.19 ID:AobBG8tP.net
カバネリマジで最終回のノリじゃねーかw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:47:47.94 ID:pSt8FExK.net
>>838
シャア少佐詳細調査中って早口言葉があったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:50:14.69 ID:UNs+VUrW.net
腹貫通って漫画やアニメじゃ珍しくも無いだろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:50:49.18 ID:07fPIeXS.net
>>845
世界を支配できる能力もった主人公なのに
△関係とか、ちっせぇなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:53:26.81 ID:NoZp5fve.net
ビッグオーダー
話自体は愛でるべき糞アニメの素質があるのに
主人公がいまいちぱっとしないのが残念だなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 16:58:42.66 ID:20mi/DsC.net
3話以降ビッグオーダーの妹出てきた?
2話までしか見てないから誰か教えて

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:00:46.78 ID:07fPIeXS.net
>>854
妹は時間止められて展示物になってるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:03:07.12 ID:20mi/DsC.net
>>855
回想でも出てこないんか
はああああ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:05:26.79 ID:07fPIeXS.net
>>856
いやw 出てはくるけど動けない喋れない
背景の一部になってる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:05:40.27 ID:NoZp5fve.net
>>856
私がいるじゃない!
http://tama-yura.jp/animetory/img/entries/acd25fab1e5eeebf5ab8eaf937a65da72b00d7ec/567cc94474889/pc/1.gif

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:06:28.30 ID:6oAzqCAq.net
12歳 5 B
やべーな今週
つーかハナビちゃん小悪魔すぎんだろ
あんまやりすぎっとビッチ化しちゃうぞハナビちゃん
まあけどめっっっちゃかわいいからしょうがねーんだよなあコレばっかりはさ
時間については金髪がウソ吐いてたからしょうがねーけどさ
それでもちょっとは気にしてほしいわ
タカオと会った時になんも考えずに どうしたの〜? とか
流石に察しろよハナビちゃん
まあ天然だからな、しゃーねえか
ソレも魅力なんだよなあハナビちゃんのさ
タカオさんもめっっちゃイケメンだしな
はんぱねーわホント
我様が女の子だったらホレちゃうよこのイケメン

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:10:04.74 ID:Djwt9HG2.net
はいふり今回予告と台詞がかけ離れてて困惑する

あれ水着回だと騙されるやついるのかよ
だから逆に水着回な気がして困る

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:11:07.09 ID:7mi1JQ5X.net
>>847
ズートピアでは「ウサギは多すぎるから間引けよ」と思った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:11:30.73 ID:cq7incYw.net
>>859
キメー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:13:58.96 ID:uJFvPxgr.net
>>862
読むなよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:19:10.64 ID:20mi/DsC.net
>>857
ワロタ
>>858
いやーきついっす!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:21:26.68 ID:uJFvPxgr.net
ハンドレッドって主人公に問題があるのか、イマイチ伸びんな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:22:21.68 ID:uzMcz35i.net
評価、長文感想、粘着アンチ辺りをほぼ読まずに処理するのは、ここだと必須スキルだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:24:49.12 ID:x5/LaynU.net
紅鈴→アッカリーン→三上ってギャグで配役決めたの?あれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:25:51.95 ID:Djwt9HG2.net
>>867
あれそういうことだったのかwww

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:26:30.22 ID:INIcE6xZ.net
みかしーの微妙に滲み出る人畜無害さが鈴と絶妙にミスマッチで面白い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:28:07.75 ID:m5kBGxmt.net
クロムクロ5話、作画ヤバくね?
なんか全キャラの顔が不細工だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:28:31.54 ID:jhgj01G9.net
ハンドレッドは主人公とか言う問題じゃないだろ
全てにおいてどっかで見たような感じ
ある意味清々しいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:30:07.41 ID:x5/LaynU.net
>>865
パッとしないキャラデザ、テンプレストーリー
しょうがないでしょ
観続けてみれば結構面白いことに気付くけど、観続ける動機がなければ大抵の人は1話切りだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:30:07.38 ID:NcsSDWEb.net
じっちゃんが戦前少年飛行学校兵から戦中学徒出陣で陸軍航空隊大尉。
私立大(慶應義塾)予科からなんで大尉まで。(今じゃなかなか受からないわいw)
少佐は帝大か士官学校出ないと成れなかったそうだ。
大尉までが前線で先頭切って隊長やる係だからガンガン死ぬから学歴あれば大尉までガンガンあがる。
少佐からが一番うしろの安全地帯から命令と檄を飛ばす係だから死なないから上がつっかえる。
 結果、少佐以上なる人は超エリートでシャーは偉そうだろw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:30:48.40 ID:DCk9q51Q.net
最弱無敗を前期に放送してテンプレッドでループさせていく手法

草食系ハーレムクソアニメのループはまさにエンドレスエイト

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:35:24.63 ID:VJ6tRPuG.net
カバネリの戦闘シーンのBGM、歌詞なしがよかったなぁ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:39:21.01 ID:Ig0daaFB.net
ハンドレッドとかテンプレハーレムの元祖はサクラ大戦だと思うが
今見てもOPだけで期待感がちがう。

https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:42:41.28 ID:DCk9q51Q.net
サクラ大戦は個別でENDがあるギャルゲー、投げっぱなしのクソラノベとは根本的に違う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:44:18.12 ID:DCk9q51Q.net
まあ、シリーズ続編でリセットする時点でサクラ大戦は無意味なゲームなわけだが
それから脱却しようとした5はゴミ、サクラは3で終わった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:44:42.19 ID:/w/HEXa+.net
>>832
種はむしろ考えるようになったんだがな
現実には一騎当千の兵なんてのはいないけど
種のキラ准将なんかは戦力査定と指揮系統の中身考えると
ストフリ単機で要塞攻略できる旅団相当の戦力保持してるって事だから
それを率いる事ができる階級という事で准将の地位をあてがうのは戦闘指揮の理には適ってて
ザフトではフェイス、00ではライセンサー、ギアスだとナイトオブラウンズ
VVVでは一人旅団等の言い方で指揮系統の事まで考えた越権的な階級役職を考えるのが普通になった

むしろ逆に尉官クラスのくせに戦闘ユニットとしては艦隊率いてる大佐とタメ口聞いて
作戦指揮まで口だししてるアムロとかクワトロの方が隊規、指揮系統どうなってるんだって話でおかしかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:54:07.37 ID:Bzjcfor2.net
>>879
むしろ要塞攻略できるような戦力を特にこれといったブリーフィングなく
してたとしてもなんか勝手に「行ってきまーっす」って感じで出撃させるのもどうかと思うがな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:55:20.34 ID:0tkGGgLe.net
>>879
旅団級の戦闘力持ってる現役戦闘員に准将なんて階級持たせる神経が理解できん
運用する母艦の艦長より階級上じゃ指揮系統ぐちゃぐちゃだろ
そいつが暴走したとき少将以上の直接命令でしか止められないって致命的すぎる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:57:51.80 ID:VJ6tRPuG.net
5/8(日)放送の「題名のない音楽会」はアニソン特集!これはアニオタも納得の選曲
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462522928/

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:59:23.36 ID:AobBG8tP.net
坂本はどういう層にうけてんの?
いまいち面白さがわからん
てか間に入る中居のデレマスCMが不快過ぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:59:41.69 ID:VJ6tRPuG.net
>>791
なんか良さそう!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:03:38.92 ID:JS/T0Fuq.net
>>883
中居のデレマスCMは深夜以外でも流れてて
アニメやゲームに興味がない層からも評判が悪い
皆一様に見ててイライラするらしいよ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:04:18.24 ID:/w/HEXa+.net
>>881
まずストフリ単機で実質戦力がそれだけあるんだから相応に権限与えるしかないだろう
そのつっこみはむしろ他の作品だって名前変えてるだけで同じような事にはなるって理解できるか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:08:16.50 ID:VQknne+r.net
ネトゲ嫁はアコのカーチャンが面倒をルシアンに押し付けて外出したのが草生える。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:12:02.26 ID:x5/LaynU.net
>>887
娘に手を焼いてるから早くもらってくれる人が欲しいんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:12:50.71 ID:ZvPkyQKO.net
>883
デレマスCM12月放送で凄いDL数伸びたらしいね
4月から第2弾だから、変わるとしたら6月くらいじゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:12:52.22 ID:9Dz+Zpgn.net
ネトゲ嫁ってさ、結局は美人だから成立してる話だよな
あれで亜子がブスだったら絶対こうなってないもんな
ルシアンはブ男でも成立したかもしれないが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:12:57.03 ID:0tkGGgLe.net
>>886
別に俺他のアニメは正しくて種はおかしいなんて言ってなくね?
「要塞落とせる個別戦力持ってるから准将」ってのは全然理にかなってないよって言ってるだけ
敵国に単独で100発以上の核弾頭を叩き込めるアメリカのSSBNだって艦長は大佐だし、その威力の行使には厳格な制限がある
SSBNは国滅ぼせるから艦長に相応の権限与えて好きにぶっぱできるようにするみたいな話だからそれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:14:42.53 ID:6oAzqCAq.net
文豪ストレイドッグス 5 F
ただの頭が良い人かよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:18:03.05 ID:/w/HEXa+.net
>>891
それは艦に付随する権限持つ艦長職とSSBN使う権限は別だからそうだろうよ
じゃなくてロボを動かす=それだけの戦力を扱う事になるから
相応の権限与えるしかないんだよ
意味理解できてないだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:18:14.69 ID:Djwt9HG2.net
>>885
「乗れないんですよww」のほうは好きだわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:18:20.06 ID:VJ6tRPuG.net
アコがもこっちそのままだったらね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:18:34.99 ID:XoQm0inc.net
>>882
歌をオーケストラにされても物足りないな
やっぱBGMでやってほしい
ロボットアニメ縛りで今ならこんな感じで

♪1:「Mobile Suit Gundam : Iron-Blooded Orphans」(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
♪2:「MOBILE SUIT」(機動戦士ガンダムUC)
♪3:「バスターマシン・マーチ」(トップをねらえ!)
♪4:「軍歌の記憶」(∀ガンダム )
♪5:「'In My Spirit」(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 )
♪6:「GUNDAM BUILD FIGHTERS」(ガンダムビルドファイターズ)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:19:16.69 ID:NoZp5fve.net
文豪の新キャラはなんだろうなあ、あれ…
地道に推理の材料になる物を提示してってそれらが繋がってこうだ!ってなる推理物の醍醐味を
丸ごと放り投げて
ただ凄い!常人には計り知れない推理力!(という設定)
お、おう… としかならない。
放り投げるなら放り投げるで他のやつらと同じで「異能力ですから」という言い訳があるならまだ異能力なら仕方ないなってなもんだけど
そうじゃないからモヤモヤするw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:19:57.48 ID:DhGgzSDa.net
>>891
戦略原潜はミサイル発射に指令部からロック解除パスワード貰わないと射てない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:23:33.37 ID:0tkGGgLe.net
>>898
せやで、厳格な制限があるんやで
やろうと思えば司令部の許可なく要塞落とせるキラ准将はほんま恐ろしいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:23:33.87 ID:x5/LaynU.net
>>890
そもそも作品のタイトルからしてそういうテーマなんだから
美人じゃなかったら成立しないって考え自体ズレてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:27:44.40 ID:x5/LaynU.net
次スレ
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462526814/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:27:55.60 ID:/w/HEXa+.net
>>899
なんか話ずれてる上に司令部なら准将よりさらに権限も役職も上になるだろ…
お前頭悪すぎて会話になんねーよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:28:54.27 ID:UzNcnAQu.net
確かにネトゲ嫁は不細工主人公、不細工ヒロインでやってみて欲しかったな。
リアルを追求するならそうすべきだよね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:29:06.81 ID:GtzkYIJ4.net
まだ亜子が女だと確定したわけではない
股間のチンこを見るまでは題名どおりの可能性が常にある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:29:40.45 ID:eY5LSEmN.net
巨乳の美もこっちではなく
もこっちそのもので行くべきだったか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:30:30.31 ID:GtzkYIJ4.net
ヒロインは美人でいいけど
主人公が芳樹みたいなきもオタなのになついてる亜子とかはみたい
アクセルワールドも主人公かわいいレベルだからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:31:20.31 ID:DhGgzSDa.net
>>904
俺達は見てないが西村なら股間も見てるだろ
生えてたら大騒ぎだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:32:42.05 ID:m+sNSJN8.net
これが今期の評価だぞ

http://a.imgef.com/5dVzRgx.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:34:23.89 ID:GNTSnVvi.net
ゲームが現実で現実がゲームというオチの可能性も有る

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:35:40.98 ID:0tkGGgLe.net
>>902
だからさ、「ある兵器とその操縦者に物凄い戦闘力あるからその操縦者の階級も物凄く高くしよう!」という無邪気な考えのどこが理にかなってるの?って話なわけ
ルーデルなんて後方に回されたくないから昇格蹴りまくって、
黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字勲章受け取る代わりに二度と昇格の話持ち出すなと言ってるわけだよ
普通はその兵器の運用権限を操縦者に全委任なんてしねーから相応の階級とやらを持たせる必要もないの

別にアニメだからそんなのどうでもいいけどさ、理にはかなってないよってだけの話だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:36:16.99 ID:uS+7SZLh.net
>>908
豚と腐女子の行儀の悪さがわかるいい画像だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:37:32.75 ID:NoZp5fve.net
>>908
おい、聖戦ケルベロスの評価…!ふっざけんな!!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:38:35.16 ID:XoQm0inc.net
>>908
やっぱ田中くん強いな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:38:59.15 ID:41a50I52.net
>>908
前々から思ってたけどクロムクロってやっぱりこのスレだけで人気なんじゃ
俺も好きなほうではあるんだけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:39:44.07 ID:Z52A3JEV.net
>>897
あれは…まあ異能に囲まれてる中で異能じゃないから逆にすごいという表現なんだろうが説得力がないので意味がないという…そんな感じ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:40:23.05 ID:6oAzqCAq.net
双星の陰陽師 5 E
センスが無いんだよなあ
なんか新キャラが出てきたけどさ
どうでもいい感じだなもう
ここいらで切断させて頂きますか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:40:41.17 ID:n2GfMKBa.net
>>908
自分が好きなやつは男に人気で女に人気ないのか...カバネリもジョーカーもすっごい好きなんだけどなー
ってかスパラバって男も見るのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:43:05.11 ID:2B1mD7H0.net
>908
こんなのヒマなキモオタひとりで出来るやん・・・w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:43:47.73 ID:+alRmgps.net
>>908
シール貼りまくられてるタイトル見る限り腐比率高すぎだろ
なんか声優にベタベタシール貼られてるのもあるし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:44:01.29 ID:9Dz+Zpgn.net
>>908
ばくおんの男子率wwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:44:22.86 ID:/w/HEXa+.net
>>910
だから現実にはありえないっていってるだろ最初に…
普通じゃなくて単機で通常運用するだけでそれだけの戦力になるのがいるんだから
相応権限与えるしかないだろ
准将だって別にお前が飛躍させてアホみたいな例えしてる事ができるほど権限もねーし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:47:08.73 ID:XoQm0inc.net
声優票が面白いなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:47:15.84 ID:orWITact.net
>>908
円盤予約数なら信憑性あったのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:47:17.00 ID:6zx+vGra.net
>>908
ハンドレッド、ケルベロス、エンドライド、ビッグオーダーが女子票皆無なのが面白いな
まあ男子票もほとんどないが...

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:48:07.01 ID:GNTSnVvi.net
右の方がよく見えない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:48:48.86 ID:Z52A3JEV.net
>>908
こういうの見るとアンケート関係の結果って本当無意味だよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:49:58.99 ID:XoQm0inc.net
うしおに女性票が結構入ってるのが意外だな

まぁ声優もかなり豪華だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:50:06.99 ID:9Dz+Zpgn.net
>>908
このスレにいてこんなこと聞くの恥ずかしいんだが、
とんかつDJアゲ太郎なんてアニメあったか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:50:20.99 ID:f+881TWG.net
エンドライトあたりはナイスカップリング反応に腐女子反応しそうなんだけどな

まあ田中くんの得票率高い時点で全面的に信用できないが
ケルベロスとエンドライトは今期クソアニメオブクソアニメだとは思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:51:21.18 ID:JS/T0Fuq.net
>>928
1話放送終了時点だととんかつDJはかなり人気あった
大人向けアニメで格言が多い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:54:17.96 ID:RmH2gft2.net
>>908
あんハピが意外に表入っててハッピー

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:55:41.95 ID:NoZp5fve.net
テラフォがぜんぜんリベンジできてなくてワロタ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:55:42.45 ID:GNTSnVvi.net
>>928
虹色デイズの前半はアニメ続いて後半実写パートだけがとんかつDJになった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:56:10.87 ID:RfaSI2ro.net
>>908
つまりセーラームーンは野郎はほとんど見てないし
迷家はクロムクロより人気あるし
田中くんはカバネリのダブルスコアくらい面白いのか

参考にならんなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:57:26.04 ID:jZgwYOHs.net
>>908
狂気を感じるゾ・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:59:20.31 ID:ar3okp85.net
声優に票入れてる奴w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:59:42.46 ID:ETesc3do.net
テラフォは1期で懲りて0話切りしてる人も多そう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:00:20.51 ID:RfaSI2ro.net
>>908 これ、店舗はとらのあなやろ?
最近のオタ女はとらのあなにすら侵食してんのかよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:01:58.72 ID:x5/LaynU.net
くまみこ女性票多くない?
ロリコン向けかと思ったらそうでもないのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:02:14.82 ID:XoQm0inc.net
>>934
面白さの量じゃなくて単純にファンの数だろ
しかもアニメショップに行くような層の

田中くんは正直売れない要素が見当たらないわ
男女どっちにも訴求力があるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:02:32.16 ID:eY5LSEmN.net
なんでエンドラとカバネリに出てる増田俊樹って人は●ばっか貼られてるんですかね…?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:02:32.52 ID:y0v1rRqW.net
アウェイク、ジャッジメントガンモーフィン!ファイトフォージャスティス!!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:02:33.91 ID:9Dz+Zpgn.net
>>930
聞いたことすらなかったわw
>>933
15分なんだっけか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:02:46.52 ID:Djwt9HG2.net
>>937
2話以降悪くないんだが1話の酷さで一気に人離れたと思う

俺も2話からが二期って思ってるし
あとOPはじょうじverのほうがあってる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:04:29.62 ID:Djwt9HG2.net
>>941
ゼアル信者かな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:04:51.55 ID:x5/LaynU.net
声優に貼ってる奴何だよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:04:56.12 ID:/zI6q5cN.net
カバネリ、血を飲むんならあんな遠くじゃ散らばってもったいないだろ
ちゃんとコップに採決しろと思った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:05:38.44 ID:XoQm0inc.net
>>947
あの量でいいなら指先ちょっと切ればよかったなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:07:10.99 ID:VQknne+r.net
テラフォは聖飢魔II新曲プロモアニメでグリムガルみたいなもん。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:07:48.81 ID:ETesc3do.net
>>944
コミックスもあれだけ宣伝し続けてて1期のアニメ化したら見るに耐えない出来だったし
2期の1話でそのまま続編してるから2話まで辿り着ける人は原作知ってる人と
常に3話までは様子見する人ぐらいかもね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:09:03.51 ID:RfaSI2ro.net
死ぬ前に美樹本キャラが動くところがもう一度見れただけで
眼福ですわw 

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:09:28.12 ID:YyYCU1F9.net
一話の生駒と同じく、切り過ぎ切り過ぎwと思ったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:10:15.13 ID:uJFvPxgr.net
クロムクロは擁護できんな
似たようなストーリーは過去にはあるけど、それは敵方のキャラがしっかり描かれているから見れてたんであって
クロムクロのストーリーは、サムライが戦う導線が弱いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:10:35.48 ID:6oAzqCAq.net
ネトゲ嫁 5 E
途中で寝落ちしてたわ
なんかうっすら耳の中には会話が垂れ流れてきた記憶があるけどあんまよくわかんなかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:10:40.75 ID:Djwt9HG2.net
>>950
そのまま続編しないで考えるのをやめたはずのオケラゴキが首飛ばされて死んでるんだよ

テラリの1話ほんと酷いぞ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:11:05.45 ID:Ig0daaFB.net
>>896
最後はレッドショルダーマーチではどうだろうか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:11:17.42 ID:/dC0oT0g.net
>>939
俺の妻は暇さえあれば録画したくまみこ流してるし、意外と女性支持高いのかも?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:12:43.50 ID:uJFvPxgr.net
>>957
小梨か?
だから子供の出てくるアニメを見るんじゃねえの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:13:03.33 ID:41a50I52.net
テラフォは実写映画が満員御礼ってCMやってるから心配しなくていいぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:13:17.56 ID:3MZsVbmK.net
>>957
女からするとくまみこのどのあたりが良いといってるんだ?
まちが可愛い?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:13:32.25 ID:/dC0oT0g.net
>>958
小梨だ……マジか。子供欲しかったんか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:13:55.72 ID:pSt8FExK.net
>>953
仕えていた主君の敵なんて侍にとっては最上級の動機じゃないの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:00.60 ID:XoQm0inc.net
>>953
敵の正体とか侍の過去が明かされるのは今後じゃないの
クロムクロは序盤からシャアという魅力ある敵キャラが出てくるガンダムとは方向性が違うでしょ
どっちかっつーとエヴァ系で日常描写のほうが重視されてる

>>956
ボトムズかw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:04.70 ID:/dC0oT0g.net
>>960
まちちゃんかわいい、ナツかわいい
くまみこ尊いと言っている

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:12.29 ID:uJFvPxgr.net
>>961
気がついてなかったのかorz

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:22.23 ID:DhGgzSDa.net
>>957
うちの姉もくまみこ見てるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:15:42.15 ID:ar3okp85.net
セリフで主家の仇って言ってるからな
それで弱いと言われても

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:16:03.88 ID:Ig0daaFB.net
>>908
いぜん田中くん覇権説を提唱してみたが、やっぱ分かるひとは分かってるんだなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:16:08.27 ID:eY5LSEmN.net
熊と女の子が戯れるアニメとだけ書くと
女性向けに思えないでもない
かもしれない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:16:28.83 ID:ETesc3do.net
くまみこは動物枠なんじゃない
くまの中の人も腐人気アニメによく出てるし受ける余地はあるかと

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:16:44.79 ID:UzNcnAQu.net
視聴数だけで人気を計かった場合の3強
ヒロアカ
ネトゲ嫁
リゼロ

ヒロアカとネトゲ嫁は個人的には超つまらないどころかイラだたしいけど。
視聴数って水増しできるからあくまで参考レベルだけど・・・。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:17:11.21 ID:VQknne+r.net
野外でバルサン炊いてもゴキブリ逃げるだけで意味ないんだが、細菌型とは何なのか?
テラフォは蘊蓄細かい割りには基本的なとこが抜けてるように思う。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:18:01.20 ID:E9hL9KXB.net
女人気は今期腐向けが弱いから分散するのは分かるけどくまみこ見てんのかな
カバネリゼロマクロスが人気ってのは見たけどあれブヒエロだし気持ち悪いんじゃないか
ふらうぃは分かる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:19:01.82 ID:9Dz+Zpgn.net
くまみこ見てる女に聞きたいわ
あのヤンキーの暴力をどう感じたか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:19:27.31 ID:uJFvPxgr.net
主君だ主家の仇といっても、姫の死が動機なんだよね
で、その姫の顔がゆきなにマッチングさせているわけだが
細い線をたどっているなあという印象

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:19:59.11 ID:ar3okp85.net
>>974
ここじゃないとこで聞いた方がいいだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:20:06.72 ID:Djwt9HG2.net
>>972
紅に関してはかなりとんでもだけどバルサンは効かなかっただけで別に逃げてないぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:20:40.19 ID:XoQm0inc.net
>>975
そもそも戦闘という戦闘ってまだ2話だけじゃね?
動機の弱さは問題になりようがない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:21:50.33 ID:sPl7UgF1.net
(´・ω・`)腐は刀剣乱腐までうろうろしてる感じよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:23:40.78 ID:/dC0oT0g.net
>>965
ああ……しかしその理屈だとくまみこが好きな女子は子供がほしいということ。つまり仲良くなれば……

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:24:02.89 ID:uJFvPxgr.net
>>978
本格的に戦うようになったら、それこそ動機の弱さは無視されるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:05.17 ID:Ig0daaFB.net
田中
ジョジョ
文豪
坂本
ヒロアカ
デルタ
カバネリ

な感じか。
上位3つは新ためてみると納得だな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:09.46 ID:+alRmgps.net
あの侍のキャラ的に鬼は敵だから倒すという動機だけで十分すぎるだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:33.12 ID:ETesc3do.net
おそ松ブームにより今後腐向けアニメの迷走が始まると思う
絶対おそ松を真似た勘違い作が出てくるw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:45.12 ID:cMdtRAmn.net
鬼が何を探してるのかも不明だし突っ込むのも時期尚早

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:28:06.73 ID:Ig0daaFB.net
どうやら女性票はあまりばらけず、明確にいくつかに絞られている感じだな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:28:27.20 ID:jwwq41It.net
復讐が動機として弱い意味がわからん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:30:32.69 ID:y0v1rRqW.net
オーイェーイ!ジャジメントガンモーフィンファイトフォンジャスティス

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:32:31.94 ID:AobBG8tP.net
夏目のホタルの話が女の情念まみれで怖いw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:34:32.29 ID:YJ3CJSXL.net
クロムクロは親父の被り物とハッスル次第だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:36:41.99 ID:6oAzqCAq.net
マチちゃんに
ダイエットになるスポーツがあるよー って言って
セックスしてあげたい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:36:42.14 ID:RfaSI2ro.net
>>982
気楽に見れるギャグアニメのほうがコスパ高そうだな。
以前は、「録画するが円盤は買われないジャンル」だと思ってたんだが。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:38:02.28 ID:6oAzqCAq.net
しゃーねえ
明日の分のエサ注文しますか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:39:08.78 ID:wG21xUiS.net
http://i.imgur.com/iYR9Zy9.jpg
これやるから次スレはよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:39:41.63 ID:uJFvPxgr.net
復讐なあ、うーんって感じだな
鬼とのなんらかの言葉のやりとりがないと説得力が薄いんだよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:40:19.14 ID:L4BWcYKD.net
くまみこを女が見ていたところでロリコン向けには変わりない現実に目を向けるんだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:43:30.56 ID:x5/LaynU.net
ムクロ1話のEDって今観ると結構ネタバレしてたんだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:47:55.30 ID:XoQm0inc.net
>>995
復讐相手と言葉を交わさないといけない決まりなんてないと思うが
相手が人間とも限らないんだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:50:47.70 ID:ar3okp85.net
要するに個人的に復讐では興味がわかないってだけだろ
強い弱いとか太い細いじゃないってことだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:51:58.33 ID:ZvPkyQKO.net
1000なら
>994が>901に気づかない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200