2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 68e5-5iF2):2016/05/05(木) 21:22:13.52 ID:/3PJGjtN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送  4月. 7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
            4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
            4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461900361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 04:33:19.93 ID:P7hgeWpxd.net
利用した子供を親元に返すってとこだけ見るなら前後の話の流れも自然にみえるんだが原作組だと元描写からの変更が気になる部分なのか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6243-wv7z):2016/05/11(水) 04:38:05.98 ID:an6bap8d0.net
>>674
1話を何度も見るより公式サイトのキャラ紹介確認したほうが覚えられるんじゃないか?w

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6243-wv7z):2016/05/11(水) 04:42:07.13 ID:an6bap8d0.net
全員の顔が同じに見える人はパーツのバランスのほうに気をとられてるんじゃないかな
顔とか髪とかはパーツの形を単純化して頭に入れたらいいと思う

鼻筋は皆似たり寄ったりだから放っておくとして、つり目たれ目細目前髪センター分け七三気味とか結構それぞれ違う形してるよ

あとよく福本と小田切が見分けつかんって意見を見るけど、福本はより面長・眠たげな目で、小田切は全体的に四角い。顔の輪郭・額・目が

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 04:51:14.74 ID:YfxD1GOna.net
>>681
1・時間がない(これは次に時計を見るシーンに繋がる)ので子供をスムーズに返却
*あのままでは次のアクションにまで子供がついてくる可能性があるが
子供がミスをし親許へ帰った直後は親も一時でに監視するだろうからちょこまかしない
2・もう次の駅→アクションシーンに邪魔を入れないことへの複線
3・最後に鳩ネタばらしをし鳩を飛ばす事でアニメとしてオチが画的にもスッキリ
4・その前後の全く違う雰囲気の魔王と鳩のシーンや陸軍への愚痴も印象づく
アニメの演出のための流れの複線
うまく運んでいると思うよ

>>682
既読でも気になる訳じゃないよww>>681がこだわっていだけかと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b939-4vVV):2016/05/11(水) 04:52:16.95 ID:lo1ck74t0.net
スメルシュの詳細、フェンシング、蒸気放射機など省いて、
代わりに子どもと変装したダンサーの話を脚色したのは妥当だろ
ラストの中佐登場でも未読組は戸惑うくらいだしな。確かに唐突なので仕方なかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/11(水) 04:57:45.92 ID:HfZSgiz5r.net
>>591
食いつくもんなんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 05:00:48.74 ID:YfxD1GOna.net
>>686
同感
うまく解りやすいようアニメとして栄えるように改変しているので
個人的にはいい改変なのでは?と思う
気になる人もいるのだろうが
原作をまるっと忠実にやると読み物としてはいいが画として難しい部分もあると思う
元々作者が画的表現をするラノベ系統と違い
ジョーカーゲームの原作の表現は文章的だから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 05:05:08.12 ID:YfxD1GOna.net
スマホからねながら打ったら誤字満載でスマヌ
…これ暗号なんだとか言ってみる
明日の講義昼かだからもう寝るわ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5d-lXMV):2016/05/11(水) 05:09:39.57 ID:Afymkzi+0.net
今週はかなり面白かったな
短編物で列車内での話ってのはやっぱり鉄板だ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-10y/):2016/05/11(水) 06:01:25.37 ID:wTFmGaIo0.net
>>676
ワイン零すよう仕組んだのは田崎なのに、子供達には悪い事してしまったっていう心理が働いてるから戻らないわけにいかないしな
ってか最初から奢る気なんかないw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7f-7Olf):2016/05/11(水) 06:07:23.78 ID:vrpJM99j0.net
エレーナをスメルシュに渡す気ないって言ってるのに置いて帰っていいのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-OIfi):2016/05/11(水) 06:20:22.65 ID:PKuglNcNM.net
>>691
きっとおじさんと呼ばれた事をひそかに根にもつ田崎さん
レモネードだと!ククク…奢ってなんかやるもんかー!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-5iF2):2016/05/11(水) 06:32:34.90 ID:jYaKHN2O0.net
今回楽しかったなあ。
子供らには適度にスリリングでいい思い出になったろう。
である程度大きくなったら気づくんだ。あれは何かのスパイ活動の手伝いだったんじゃってことにw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21df-dvxj):2016/05/11(水) 06:52:01.92 ID:SWLa/Wwe0.net
あのコワモテの結城中佐がシャツの袖をまくって愛鳩たちに囲まれて餌やりとかしてるのかと思うと和む

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-OIfi):2016/05/11(水) 07:12:55.04 ID:PKuglNcNM.net
>>695
ちゃんと名前とかつけてんだぜきっと
そして猛禽類にも負けないD機関特性鳩を育成するのだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/11(水) 07:17:54.49 ID:HTxXFyBO0.net
鳩の手品見せたやったからいいだろ!w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-WD0Z):2016/05/11(水) 07:21:08.05 ID:HTxXFyBO0.net
つうか今でも通用する話だったw
南アフリカではインターネット速度が伝書鳩より遅い。
ググるとでてくる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/11(水) 07:26:07.58 ID:2Qh2ZPoE0.net
伝書鳩ってどの程度信頼できるんだろう?
迷子にはならないとしても、一直線で目的地を目指してくれるものなのか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/11(水) 07:45:00.99 ID:Go1P/FFbp.net
>>699
タカに襲われなきゃ一直線さ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-fszp):2016/05/11(水) 07:47:09.31 ID:z1RvRQcfK.net
子供にカード投げさせるのはなかなかのおに畜
危険過ぎる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-Xbg1):2016/05/11(水) 08:04:17.76 ID:fAN3uQsC0.net
三角形を崩しすぎ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a2-7Olf):2016/05/11(水) 08:19:40.59 ID:XRl2dZki0.net
子供がスッパイしてたら逆に追い詰められた可能性ないん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/11(水) 08:40:29.32 ID:zJ/WzVK2a.net
田崎はカードに何を書いて車掌に見せたの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/11(水) 08:45:30.70 ID:uWMmK0LHK.net
伝書鳩って100%ではないよな?

>>701
しかし置き方は中々手慣れていた
あのガキただ者じゃねぇ……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/11(水) 08:49:22.70 ID:TalzYXFsa.net
>>704
いま外なんで確認できないけど、
1文字目がSだったとおもうからスメルシュじゃないの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-APoh):2016/05/11(水) 08:54:39.20 ID:Fev63zHB0.net
最後に武藤大佐と一緒にいた奴、原作の参謀本部第一部長の加賀美中将だよね
わざわざ結城の恋敵の加賀美が出るって事は「舞踏会の夜」と「柩」やること確定じゃね。
舞踏会だけだと訳分からんし

ラスト二話で結城中佐の若い頃とロマンス描いておわりかな?あと何話あるんだっけ?
結城中佐が五条家の令嬢とロマンスとか腐女子が怒りで発狂しないか心配になる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-APoh):2016/05/11(水) 09:02:14.78 ID:Fev63zHB0.net
>>692
二人の身元を確保する為にわざわざ鳩飛ばした

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/11(水) 09:11:05.79 ID:uWMmK0LHK.net
帝国陸軍の精神を持った諜報機関とか
とんでもなく無能なかほりが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/11(水) 09:14:05.63 ID:2Qh2ZPoE0.net
「怪しい」とか「こいつは情報を持っている」って相手を片っ端から捕まえて殴って情報を吐かせようとするか、
自分の立てたシナリオにあった情報しか信じないかのどっちかか両方を兼ね備えるかだな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-APoh):2016/05/11(水) 09:28:38.35 ID:Fev63zHB0.net
>>709
しかも作ろうとしている奴がホモでそれを隠蔽する為に結城の昔の
恋人と偽装政略結婚してお互い夫婦生活はなしという強烈なキャラw
まあ尺ないからホモとか夫婦生活はないとかはカットされそう
偽装結婚で夫婦生活なしはマウントバッテンの逸話からきてると思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-wv7z):2016/05/11(水) 09:32:37.65 ID:S4hfhT7x0.net
>>704
エレーナ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org857501.png.html

>>707
EDクレジットだと阿久津中将だったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377f-mNQ6):2016/05/11(水) 09:33:43.25 ID:aW4pSbR70.net
たしかに前後編2話にして美味い引きというのも難しいが 20分だとかなり端折られる
大河ドラマみたいに45分枠にしたらちょうどいいと思うんだ
まあそんなアニメ地上波で放映できないかもしれないが

この作品うまくすれば攻殻くらい息の長いIGの代表作になると思うんだが
グッズの売り方とかとにかく早急に現金を集めたいみたいな売り急ぎ感があってちょっと不思議

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-APoh):2016/05/11(水) 09:34:56.19 ID:Fev63zHB0.net
>>512
すまん舞踏会とは違うのか。阿久津って誰だろう?原作にいたっけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-wv7z):2016/05/11(水) 09:36:11.64 ID:S4hfhT7x0.net
>>704
スマソ>>712間違えた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org857501.png

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/11(水) 09:41:55.31 ID:uWMmK0LHK.net
>>713
刀語は月一で一時間だっけか
45分となると連続で枠買ってもう1つ15分アニメを……
って相当企画側が気合い入れないと厳しいな
OVAの方がまだ現実的

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-N5sT):2016/05/11(水) 09:53:32.49 ID:DeQGL5uPK.net
サイテー…

殺された人はエレーナを連れて亡命するために大金がほしくてD機関に情報流そうとして殺されたんだけど、実はエレーナとソ連のスパイの車掌(これ日本人?)がグルだったてことだよね
で車掌がエレーナだとおもって喋った相手は変装した田崎だった
あれエレーナの服を借りたんか
鳩はどうやって隠してたんだろくるっぽくるっぽうるさいだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-74du):2016/05/11(水) 10:17:08.91 ID:64i1R0KWd.net
舞踏会の桐生が三好にしていい感じでアニオリ作れそうなんだけどなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1cb-wv7z):2016/05/11(水) 10:35:19.13 ID:X8UhPOs70.net
>>717
鳩を出すマジックって定番だから特に気にしてなかったけど服の中で待機中ってどうしてんだろうな
鳴かないよう調教するんだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/):2016/05/11(水) 10:38:23.42 ID:22gtewubM.net
鳩が出る手品見たことない?
マジックには銀鳩という種類の訓練された鳩を使う

人をだますテクニックという意味でマジックに勝るものはないから、D機関の訓練過程にはマジックもあるんだろうね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-cy+H):2016/05/11(水) 10:39:38.11 ID:9EmXiW0Z0.net
アニメの話ってどの本に収録されているとか知りたいんだけど教えて詳しい人

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-N5sT):2016/05/11(水) 10:45:38.44 ID:DeQGL5uPK.net
>>720
へぇー、そうなのか!
胸元から唐突に鳩が出てくるとなんかおぅ!てびくってなる
人間に対して冷淡な人が動物と戯れてると和むな
結城中佐は鳩を手にのせてるだけで和む

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/11(水) 10:49:51.30 ID:4NeknBxSd.net
子供を利用するとは外道過ぎる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/11(水) 10:50:04.09 ID:9CBlDOc5K.net
この鳩の場合、手品と伝書鳩と両方訓練して受かってるわけだな。
あの陸軍のオッサンの給料を鳩様にw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-9ayf):2016/05/11(水) 10:50:55.44 ID:erhxajAe0.net
ショタぺろぺろしたい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 10:51:31.23 ID:NTQYCFIw0.net
どんな真面目なシーンでも
あのジャケットの下では鳩がもぞもぞしてるかと思うと笑えてくる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 10:52:06.27 ID:LYYZkfpj0.net
>>721
ジョーカー・ゲーム(三好・佐久間回)、ロビンソン(神永回)、魔都(福本回)、XX(小田切回)、ダブル・ジョーカーの前編(タイトル幽霊、蒲生回)が1冊目のジョーカー・ゲーム
ダブル・ジョーカーの後編(実井回)が2冊目のダブル・ジョーカー
誤算(波多野回)、暗号名ケルベロス(甘利回)が3冊目のパラダイス・ロスト
アジア・エクスプレス(田崎回)が4冊目のラスト・ワルツ
今判明してるのはこんな感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-N5sT):2016/05/11(水) 10:58:15.47 ID:DeQGL5uPK.net
>>726
わかるw
トランプいじりながら考え事してるときにも実は懐に鳩がいたのかもしれないと思うとじわじわくる
小田切と実井のキャラの薄さがヤバイ
出番なくてもインパクトはある甘利不思議

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM0d-10y/):2016/05/11(水) 10:59:52.43 ID:FLmtSRfQM.net
もぞもぞなどしない
任務に使うんだから、選り抜きのエリート鳩に決まってる
出番が来るまでじっと待機
そうD機関の面々と同じく、イケメン鳩だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-cy+H):2016/05/11(水) 11:07:44.97 ID:9EmXiW0Z0.net
>>727
教えてくれてありがとう!
原作の順番通りにやっていたわけじゃないんだな
アニメ見てから原作読もうと思ってたから参考にする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-OIfi):2016/05/11(水) 11:11:08.18 ID:OgUb+VLfM.net
訓練されたエリート鳩だから静かに懐でぬくぬくしているけど
たまに突っついたり餌くれーっていったり糞するんだぜ…鳩だからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-OIfi):2016/05/11(水) 11:15:33.76 ID:OgUb+VLfM.net
>>701
アイツら俺の事おじさん言うたしどうなってもいいやー
成功すればラッキー、
失敗しても元々こちらにバレてますよって伝える行為をさせるつもりだったので無問題
鬼畜やww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/11(水) 11:17:19.14 ID:c0U7A5gM0.net
ロマンの無い言い方をすると鳩より電信機持ち運ぶ方が手間ない気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA):2016/05/11(水) 11:20:01.88 ID:ScCttR0m0.net
まぁまぁの育ちの家で母親に「え〜つまんなーい」なんて言ったら
後々エライ事になりそうな気がする・・・しかもお客?他人様の前で

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-N5sT):2016/05/11(水) 11:20:02.56 ID:DeQGL5uPK.net
>>733
結城「貴様は田崎の話を聞いていなかったのか」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2120-7Olf):2016/05/11(水) 11:22:22.00 ID:g3c/QOEe0.net
スメルシの設立って1943年って書いてあったけど、時系列おかしくね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-KMMt):2016/05/11(水) 11:37:39.99 ID:Ibqq3IVg0.net
モロゾフがキラキラした瞳してて殺された時ちょっとかわいそうだった
あと田崎がおじさん呼びされてて草

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/11(水) 11:45:00.82 ID:9CBlDOc5K.net
733はアニメ1話もマトモに見れない陸軍のオッサン以下という

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-lMTc):2016/05/11(水) 11:52:11.90 ID:u8eo3ZtV0.net
>>789
>そうD機関の面々と同じく、イケメン鳩

萌え〜〜

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-j46Q):2016/05/11(水) 11:55:43.84 ID:wGtzQbjFp.net
ガキの絵がヤバかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777c-PcT7):2016/05/11(水) 12:27:49.88 ID:fYSvdYlW0.net
鳩は荷物と一緒に置いといて後で回収したと思うよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 12:29:52.60 ID:LYYZkfpj0.net
田崎へのおじさん呼びは普通に成年男性の敬称としてアニメでも特に違和感なかったな
あの時代で20過ぎの背広来た紳士なら子供からしたら立派なおじさんだろう
お兄さんだと寧ろ青二才的な響きで10代後半辺りが認識範囲じゃないのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777c-PcT7):2016/05/11(水) 12:32:03.74 ID:fYSvdYlW0.net
>>717
ソ連には朝鮮系やモンゴル系もいたから車掌はそっちじゃないかと
T34にロシア人は大柄すぎて乗れなくて、小柄なモンゴル人とか乗っけてたという話もある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 12:34:00.51 ID:fHw6QBYja.net
>>742
違和感はないと思うよ
ここでおじさん呼びやがってwwと言っているのはネタだろう
楽しめよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377f-mNQ6):2016/05/11(水) 12:37:58.37 ID:aW4pSbR70.net
>>717>>743
原作によると あじあの車掌は全員日本人採用って書かれてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/11(水) 12:46:00.20 ID:g4mQusl5d.net
>>733
電信機どこにつなぐんだよ。wifiとかないよ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8031-7Olf):2016/05/11(水) 12:50:49.74 ID:R5ZXOPAU0.net
中国が舞台だから中国人ばかりで偽車掌も中国人だと思って見てた
当時は植民地だったから日本人多いのか
着物の女性もいたしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba9-5p4H):2016/05/11(水) 12:56:11.25 ID:HtBP6E4d0.net
あじあは日本の最重要国営企業の一つである満鉄の最新鋭列車で、日本の顔みたいなもんなので
車掌とかは全員日本人。ウェイトレスは全員日本語を話せるロシア人美少女が採用されてるとのこと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-7Olf):2016/05/11(水) 13:12:20.85 ID:iLPEPgja0.net
ちゃんとスパイになった佐久間中尉もう一回みたい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-9ayf):2016/05/11(水) 13:25:41.73 ID:erhxajAe0.net
>>740
かわいいよな
抜いちゃったよ、ハハ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-dAXv):2016/05/11(水) 13:44:02.68 ID:MAXHZN1tr.net
>>712
阿久津中将の立ち位置原作と若干変わってるよな
原作はもっと中立的な雰囲気だったし>>707が加賀美と間違えたのも分かる
終盤に向けて陸軍vsD機関の対立構図にするんかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-ryf5):2016/05/11(水) 13:59:42.65 ID:HDCs7SxTE.net
舞踏会の夜にロマンスなどない
珍しい女性(少女)の語りだから他とは雰囲気が違うけど

ダブル・ジョーカー以降はアニオリ多めに入れてくるんだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-7Olf):2016/05/11(水) 14:21:22.28 ID:LPiNpq5L0.net
難解すぎてわけがわからなかったので解説プリーズ(´・ω・`)
1.櫻井は途中下車しちゃったの?あんなところで降りてどうすんの?
2.もし途中下車なら、アサシンと女はどうしたの?
3.死んだメガネ君の死体はどう処理したの?
4.女はあの後どうなっちゃうの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 14:26:03.45 ID:fHw6QBYja.net
>>753

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-wv7z):2016/05/11(水) 14:27:40.69 ID:KYx82qyc0.net
今回の東京十二景の地名が読めない…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1550-10y/):2016/05/11(水) 14:30:24.12 ID:Jpw+h1Nb0.net
渋谷駅前じゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f3e-7Olf):2016/05/11(水) 14:33:12.07 ID:r/2WZQpE0.net
>>753
途中下車したのは伝書鳩で電車より先に情報を届けるため
その伝書で仲間に2人の確保を要請している
スメルシュと女は終点で警官に扮したD機関の人間に確保される
D機関には無関係の事件として処理されておしまい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 14:34:01.87 ID:fHw6QBYja.net
>>753
1・途中下車して痕跡残さずテキトーに消えるの
殺人事件が起きた以上、大連まで電車にのこり面倒に絡まれるのは困るしぃー
2・アサシンと女は薬で寝せたまま大連へ
D機関の人が拾いにくるの
3・トイレのドアに鍵かけたまま遺体はそこにあるので、大連についてから発見されヒャーって騒ぎになると思われ
現時点では鍵かかったまま発見されていない
4・D機関に連れていかれ…エロエロの刑希望。荒縄いいよねー(後半個人的願望)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2105-7Olf):2016/05/11(水) 14:34:05.85 ID:LCjBikKL0.net
ウィキ見たらスメルシュの結成は1943年になってるがw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a7-X5jr):2016/05/11(水) 14:34:49.85 ID:yl2pPJ0I0.net
Newtypeの脚本家インタビュー読んだ人いるかね?
自分はあれでXX後に追跡、柩、舞踏会のどれかが来ると思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 14:48:12.27 ID:fHw6QBYja.net
>>759
気になってたw
この事件もっと後の年代でもいいのに前に設定したのでそこズレてるww
まぁ見ないでおいてあげるとこ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-7Olf):2016/05/11(水) 14:49:00.47 ID:LPiNpq5L0.net
>>757
なるほどなるほど。ただちょっと気になったのが途中で櫻井が少年たちと話してる時に終点まで6時間、
とか言ってたのが引っかかってさ。さすがにそんなに時間があったらクスリが切れて起きたり、誰かが
部屋に入って起こしたりしちゃったりしないのかなと思ってさ。ましてや一人は車掌らしいから見られたら
大事になりそうだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b939-4vVV):2016/05/11(水) 15:03:06.68 ID:lo1ck74t0.net
>>762
死体は奉天まで気づかれなければいい
自分の下車後騒ぎになって乗務員が無線で警察に連絡すると踏んで、
警官の中に協力者を入れる手筈は他のレス同様
麻酔を打ったスメルシュの扱いは原作でもないんで、起きたらどうすんだろねw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/11(水) 15:08:09.72 ID:Yn+s6k520.net
客室で新聞読んでたのは男装したエレーナってことでいいんだよな?
胸元が膨らんでるように見えたが、あの短時間で顔まで変えられるのかは疑問だけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/11(水) 15:20:03.16 ID:Yn+s6k520.net
いや、よく考えたら車掌の変装か
重ね着してたから胸が膨らんで見えたのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-wv7z):2016/05/11(水) 15:40:24.49 ID:0aTQK4UBa.net
頭悪い俺に難しいことはよくわからないけど、雰囲気を楽しんでいる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0af-37AF):2016/05/11(水) 15:40:41.26 ID:UkjWoWwX0.net
D機関の連中は秘密結社化して国政に入り込んだ方が国の為になるんじゃね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/11(水) 15:45:08.25 ID:4GAaAhF30.net
>>765
裏地が黒

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/11(水) 16:06:51.21 ID:4pSmrQLkd.net
6話まで見てBOX買うか決めようと思ってたけど正直微妙だな…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19e-gZK4):2016/05/11(水) 16:07:14.21 ID:y96sbd0I0.net
キャラの見分けつかないってのは、スパイアニメとしてあえて見分けつきにくいようにやってるんだと思ってるんだが
とくに見分けつかなくても1話完結で他キャラとのからみもないし全く問題ないし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-fszp):2016/05/11(水) 16:11:32.24 ID:z1RvRQcfK.net
>>714
阿久津はダブルジョーカーに出てきた結城と風間の上司?みたいな人やろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-N5sT):2016/05/11(水) 16:15:22.16 ID:DeQGL5uPK.net
>>770
キャラの見分けがつかないことについてはEDで公式からのメッセージが隠されてる
解読せよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 16:17:08.22 ID:IVEGWgFH0.net
特殊インキ暗号を書いた数日前の新聞を、ユダデブが持ってた「この情報は金になる」
その新聞を持つ裏地黒の白スーツのモロゾフを子供が発見
エレーナが誘導して車掌モロゾフはデブ殺害
動機:デブと一緒に亡命したくなかったからモロゾフに協力

・「あなたはワザと自室の前に立ち」自室で合ってる?
・情報源は新聞の特殊インキ?それをじっと大連終点まで手に持って着席してたんか
→車内で情報交換する訳でもなく、何故ずっと車内で晒す必要がある?モロゾフは解読に読んでてもいいとして
・子供をカード運搬係にして危険に巻き込む必要は?
・子供をワイン沙汰で親に返却せずとも、普通に種明かししてバイバイすればいい、鳩ネタで下車直前まで騒いで欲しくなかったからか?


ちょくちょく改変で訳分からん事になってる
デブは車内で田崎に渡すんじゃなく、終点大連で渡すんだから、じっと持ってなくてよくね?
>>680に苛ついたのは、親が子供管理下に戻すのは当然と予測した上で、田崎がそう行動したのは分かりきってるし親の行動理由なんて誰も聞いてないが
何故その演出で子供を返す展開にしたのか、って話

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-wv7z):2016/05/11(水) 16:18:41.25 ID:KYx82qyc0.net
>>756
d
渋谷駅前だったのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e55-7Olf):2016/05/11(水) 16:18:56.44 ID:Cp/yM9bq0.net
尺的にしょうがないけど、D機関もまだちゃんと描かれてないのに
同じような陸軍のスパイ機関出してこられても

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f911-5p4H):2016/05/11(水) 17:19:20.48 ID:lsEbHvMj0.net
D機関について描かれたことは1、2話で全部だぞ
陸軍内の異端でスパイ養成学校。これが全て

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c6-kevm):2016/05/11(水) 18:57:37.84 ID:COiG08tV0.net
EDカード【東京十二景】

1話 銀座ライオン  実井、神永、三好、甘利
2話 浅草六区    小田切、福本、波多野、田崎
3話 両国橋      波多野
4話 上野広小路   小田切、福本、田崎
5話 東京駅      神永、実井
6話 渋谷駅前    小田切、実井、田崎、波多野

で合ってる?
ここまで三好と甘利 1回ずつしか出てないな
まあ甘利は来週か・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-fszp):2016/05/11(水) 19:25:30.13 ID:z1RvRQcfK.net
>>777
一話と二話の4人ずつで別れてる様に見える
なので甘利、実井回は三好含む一話グループのエンカだと予想しとく

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-7Olf):2016/05/11(水) 19:49:42.82 ID:NGK/4Pvf0.net
>>736>>759 そこは気になったんだが(原作未読)、
独ソ戦最中の野戦粛清隊として「公式に設立される前から」、平時における対外闇粛清機関としてのスメルシュは存在して活動してるのが業界常識なんで、D機関でもそう呼んでいる、
…って事に作中ではなっていると解釈した。トロツキー暗殺とかクリヴィツキーの死とか、43年以前のソ連外地でもいろいろあるからな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-7Olf):2016/05/11(水) 19:53:06.36 ID:zQ9ClvkD0.net
ハトは早いんだぞってことはわかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b963-t6FP):2016/05/11(水) 19:53:08.08 ID:zAb0QnTQ0.net
>>717>>719
もちろん訓練された鳥だろうけど
鳩だけでなく鳥全般が目隠しされて狭い所に詰められる活動を停止する習性がある
インコなんかも顔を隠して手で軽くギュっとするとそのまま硬直するよ

>>723
犠牲にしたわけじゃないし、子供達も楽しんでたからセーフw

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200