2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 68e5-5iF2):2016/05/05(木) 21:22:13.52 ID:/3PJGjtN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送  4月. 7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
            4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
            4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461900361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 00:22:02.43 ID:LYYZkfpj0.net
>>576
原作でも機関外の人視点の話の方が誰がDの人か分かり難く
オチが予想外のところに行ったりしてミステリの醍醐味がある
機関員視点の話だとどうやって任務を終えるかの方向しかないから
どうしても結末が読める展開になるのはしょうがないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-10y/):2016/05/11(水) 00:23:09.48 ID:wTFmGaIo0.net
その問題が発生するとしたら1、2話で、それ以降は問題ないよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/11(水) 00:34:51.93 ID:l0Q9n3qMd.net
1、2話でその問題が発生してるからモヤモヤしてるんだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21df-dvxj):2016/05/11(水) 00:35:57.58 ID:SWLa/Wwe0.net
俺が見たいのは情報漏えい大佐じゃなくて佐久間なんだよ!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b20-fQUW):2016/05/11(水) 00:41:09.48 ID:RDFq/ZRo0.net
なぞなぞは馬鹿みたいに簡単だったな
佐久間主人公のスピンオフでオリジナル作った方が良かったんじゃない?
あいつなら軍人とスパイのハイブリッドでカッコよくなったろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a040-5iF2):2016/05/11(水) 00:43:02.33 ID:na8MczMJ0.net
>>581
うん。オチに向けてキャラがどう動くかを楽しむものになっているけど、
作者は、常に外したい。それがたまにちゃんと外れる。その程度で見続けられるかは雰囲気なんだよね。

あ、「魔都」で面白かったのは草薙が偽装で福本が美形だったのと、畳みかけるショタコンw
いや、一話で福本格好良くなかったけど、

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a040-5iF2):2016/05/11(水) 00:46:14.57 ID:na8MczMJ0.net
とちゅうで送っちゃってるwこわ〜


一話で福本格好良くなかったけど、「魔都」では違うからさ。意外だったんだよね。
ここまでやれる人達設定か。楽しみ。って。
次の話は詰まらなかったのでコナンイメージ(外れアリアニメ)になったw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2120-7Olf):2016/05/11(水) 00:50:40.60 ID:g3c/QOEe0.net
コナンでも疑問だったけど、一瞬で眠らせる麻酔って可能なの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518b-HR7r):2016/05/11(水) 00:52:37.35 ID:icQfmpoH0.net
あじあ号の窓がアルミのユニットサッシって、しかも内側だけ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/11(水) 00:54:52.18 ID:l0Q9n3qMd.net
>>585
諜報機関で鍛え抜かれた怪物達が世界で暗躍する!みたいな煽りだった気がするけど結局一人一人が一話しか活躍せず大して怪物っぷりも伝わってこないからな

どっちかっていうと杖ついたおじさん1人だけが世界を手玉に取っていて育成された諜報員は踊らされてるだけな感じが強いし
おじさんだけは実は最初から全体像見えてました〜って展開ではなく諜報員達の怪物っぷりが伝わる話が欲しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/11(水) 00:57:45.31 ID:WhM+HQ9Qr.net
足元にカード受けたのが女だったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-5iF2):2016/05/11(水) 00:58:09.91 ID:z7tWLlhw0.net
スパイが増えるD機関

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-10y/):2016/05/11(水) 00:58:21.43 ID:weP3HTwK0.net
田崎がおじさんおじさん言われてて吹いたw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 00:58:43.78 ID:bK5vGVMU0.net
>>591
え、まじか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/11(水) 00:59:08.74 ID:nlCmmPYBd.net
レース鳩アラシ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cee-7Olf):2016/05/11(水) 00:59:19.66 ID:ySLdod4S0.net
あの車掌は人を殺したのに、車内で殺人騒ぎが起きないことに
何の疑問も抱かなかったの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-+NSW):2016/05/11(水) 00:59:22.74 ID:cvkUO0aXa.net
面白かった。
おそ松兄さんも、スパイ田崎もできる櫻井孝宏ってすげー。
21世紀に生きていると、最後のハトっていうのは意外に見えていいね。
1話完結だったのに、最後で武藤大佐が出てきて続きを匂わしたのは意外。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 00:59:54.85 ID:bK5vGVMU0.net
今週は派手なものでもないけど、面白い
スパイが子供と遊ぶってワロタ
おじさんじゃねーだろお兄さんやろ!!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-fszp):2016/05/11(水) 01:00:16.55 ID:z1RvRQcfK.net
この本のスパイ達は基本用意された命令書通りにやるのが仕事だからね
しかもハプニングが起こる事が多いからなんか無能っぽく見えるw
幽霊はスパイが色々考えて動いてる感じがして好きな話だわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-7Olf):2016/05/11(水) 01:00:55.06 ID:NGK/4Pvf0.net
この時期の帝国陸軍の精神を持った情報機関って、無益なだけならいいんだが思い切り国益をぶち壊す悪寒しかしないww

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:00:57.28 ID:bK5vGVMU0.net
あの鳩は、田崎より遅く着いたの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 01:01:53.45 ID:8u6POSq1a.net
>>588
思いっきり吸ってしまえば可能
息をするタイミングかそうでないかの方が重要な気がする

面倒なら二酸化炭素吸わせりゃいい一発で気絶する
まぁ二酸化炭素はガーゼに染み込ませるの無理だし気絶じゃなく窒息しているだけだがw
空気で消化するタイプの消火器な。あれ人の顔に向けて噴射すると結構簡単に気絶するで

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bea3-pJm1):2016/05/11(水) 01:02:30.90 ID:JPQ2KsVG0.net
今までの主人公の中で一番格好良かったぞ
麻酔針はコナンほど一瞬ではないからリアルな感じなのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:02:40.43 ID:bK5vGVMU0.net
来週は、また梶と森川が出るの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b174-7Olf):2016/05/11(水) 01:03:21.95 ID:wBnKS3Nw0.net
>>601
あれは過去回想かな

D機関の発足当時、与えられた施設は古い鳩舎だけだった
そのせいで鳩が寄ってくる建物だったんだけど
結城中佐は逆にそれを利用して伝書鳩として鳩を育てるように機関員に命じたんだよ
その時の回想だと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f36-7Olf):2016/05/11(水) 01:03:30.29 ID:UTMw05Rr0.net
>>591
馬鹿すぎるw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-7Olf):2016/05/11(水) 01:03:38.54 ID:z8Zx7bg+0.net
うーんこれまでの焼き直し回のようだった
陸軍の動きを最後にいれて物語を動かす必要もあったしこんなもんか......

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-+NSW):2016/05/11(水) 01:04:29.68 ID:cvkUO0aXa.net
>>601
田崎は途中下車。証拠品を持って姿を消す。
鳩が終着駅で待つD機関メンバーに、2人の身柄を拘束するように伝える。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f3e-7Olf):2016/05/11(水) 01:05:25.73 ID:r/2WZQpE0.net
フェンシングの下りカットされたな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/11(水) 01:06:23.74 ID:D2gWkyqZp.net
>601
屋上のシーンは次の日あたりの風景で、中佐の手に止まったのは別ルートの鳩だと思う。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:06:30.39 ID:bK5vGVMU0.net
あのガキ優秀すぎないか?
上手く滑らせるとは、田崎に教えられたのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b174-7Olf):2016/05/11(水) 01:06:59.17 ID:wBnKS3Nw0.net
あ、あとついでに言うと鳩云々は
原作でずーっとD機関の初期の後者は古い鳩舎を改装したものって書かれてて
それを伏線として利用した感じだから
アニメ組だとかなり唐突な感じがすると思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-8+F3):2016/05/11(水) 01:07:06.47 ID:ELM85/5td.net
誤算といいなんでちょいちょい女が裏切ったというように原作と変えてくるのか
後半に来る別の話のための布石?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:07:39.18 ID:bK5vGVMU0.net
まだ原作そこまで読んでないから、イメージが湧かない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-5iF2):2016/05/11(水) 01:07:48.30 ID:z7tWLlhw0.net
D機関そのものが潰されそうだな
まあ情報と大佐が正当に扱われるようなら歴史変わっちゃうしなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b963-t6FP):2016/05/11(水) 01:08:23.05 ID:zAb0QnTQ0.net
今回はミステリっぽくて良かったな
車内とかの閉鎖空間はミステリのお約束だし
満州鉄道がモデルなのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-10y/):2016/05/11(水) 01:08:57.30 ID:wTFmGaIo0.net
原作だと、列車が終点までかかる所要時間と鳩が追い風に乗ってかかる所要時間と比較して鳩が勝ってたんじゃなかったか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:09:12.22 ID:bK5vGVMU0.net
あの犯人を麻酔針で刺したけど、田崎の顔バレしてないの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-10y/):2016/05/11(水) 01:10:24.31 ID:wTFmGaIo0.net
>>609
あの描写、何気に重要なのにな。残念

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/11(水) 01:10:33.72 ID:T4x677zjp.net
田崎の手品とフェンシング楽しみにしてたんだけどな
20分におさめるためには削らないといけなかったか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21cd-wv7z):2016/05/11(水) 01:10:35.78 ID:T39rjHvw0.net
個人的にフェンシングのとこは好きだったからカットしないで欲しかったな
あと尺的に無理だとわかっていたが子供の長い台詞にも期待してしまった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 01:11:55.78 ID:LYYZkfpj0.net
コイン手品も見たかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/11(水) 01:12:27.96 ID:5+zWAqLW0.net
大連に着くまで閉めっぱなしの個室って怪しまれるんじゃ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 01:12:28.65 ID:NTQYCFIw0.net
偽車掌への攻撃方法は原作のほうがかっこよかった
偽が田崎に乗車券を返す時に刺そうと思ってたのを
田崎が乗車券を渡す時に先制して刺すやつ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-ryf5):2016/05/11(水) 01:13:35.70 ID:g6lNYeH3E.net
>>609
あれは入れて欲しかった
イッツマジックの件といい
アニメは機関員の人となりというか人間味というかを
出したいのか消したいのかどっちなんだ?とたまに思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-10y/):2016/05/11(水) 01:13:46.28 ID:bK5vGVMU0.net
>>623
下痢ならあり得るだろ、きっと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/11(水) 01:14:20.64 ID:D2gWkyqZp.net
今回登場したスメルシュ。小説版007ロシアより愛を込めてにも登場する実在のソ連軍直属の謀略・暗殺・諜報組織。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-7Olf):2016/05/11(水) 01:15:10.86 ID:NGK/4Pvf0.net
起きる前にD機関が回収するんじゃないか、二人とも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-7Olf):2016/05/11(水) 01:15:13.30 ID:WlNhOP0x0.net
パシナ形 特急あじあ号を牽引
パシハ形 急行はと号を牽引
なんで鉄ネタ解説で1カット挟み込んだのかと思ったら

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-10y/):2016/05/11(水) 01:15:58.55 ID:wAwleESe0.net
「操ってるのはカードじゃ無いお前の心さ」とかキザに言っておいて操ってるのは子供の心かw

最初の裏切った眼鏡が踊り子エレーナに入れあげて燃えたって言ってたけど燃えたって何かの暗喩?どういう意味?情熱が燃えて駆け落ちまで行ったぞってことか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f3e-7Olf):2016/05/11(水) 01:17:31.20 ID:r/2WZQpE0.net
他の回もすごくシンプルにまとめてるから
円盤でロングバージョンにすればいいのにな
今更要望出しても叶わないかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/11(水) 01:19:56.96 ID:LYYZkfpj0.net
>>630
燃やした
最初は金と甘言でその後は脅迫を交えて掌握した
協力者を作るための隠語だそうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b174-7Olf):2016/05/11(水) 01:20:13.24 ID:wBnKS3Nw0.net
>>630
落としたとかそういう意味
要するにスパイに仕立て上げることに成功した

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/11(水) 01:24:51.23 ID:D2gWkyqZp.net
>630
接触者は死亡。暗号が盗まれ、自分は軽々しく動けない。そんなマズイ状況で表れた好奇心旺盛な子供3人組。
味方にしない手は無い。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gZK4):2016/05/11(水) 01:25:44.66 ID:erhxajAe0.net
みかこしの演じるショタが可愛すぎた
正直しゃぶりたい(小並感)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f231-7Olf):2016/05/11(水) 01:25:44.90 ID:giMY1KbY0.net
車掌のコスプレするためにわざわざリバーシブルのジャケットと帽子を用意したのか
ぼーっと見てたから1回見ただけだとよくわからなかったわ
女がどこに潜んでてどうやって捕まえたのか全く触れてないのは唐突な気がした

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feab-10y/):2016/05/11(水) 01:26:22.51 ID:zo+eSwlr0.net
フェンシングの回想は入れて欲しかった
円盤で追加してくれないかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1512-7Olf):2016/05/11(水) 01:26:32.49 ID:OlC15QVl0.net
D機関のDって、頭文字DのDと同じ意味?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-10y/):2016/05/11(水) 01:31:47.84 ID:wAwleESe0.net
>>632 >>633
そういう意味かサンクス
乙女な顔でおっさんが踊り子見てたからもっと単純な男女間の燃やしただと思ったw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-10y/):2016/05/11(水) 01:34:50.78 ID:weP3HTwK0.net
せっかく各メンバーのキャラデザ、声優さんが良いのに30分だけで終わらせちゃうのは本当もったいないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-+NSW):2016/05/11(水) 01:36:22.61 ID:0fBCol7J0.net
>>638
頭文字Dは何の頭文字なんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-ryf5):2016/05/11(水) 01:43:37.21 ID:g6lNYeH3E.net
カットされがちな回想シーンと佐久間の罰金シーンが
円盤で追加されたら神
まずあり得ないのは知ってる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-0SYQ):2016/05/11(水) 01:43:58.94 ID:/o+M9T+m0.net
dreamとか見かけた
いいふいんきな仕上がりでしたね
謎はあって無いような予定調和

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7757-+NSW):2016/05/11(水) 01:47:48.10 ID:13YCQcmx0.net
燃やしたって隠語だったのか
何度聞き直しても燃やしたにしか聞こえなくて???だったがあってたんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7785-lMTc):2016/05/11(水) 01:59:21.25 ID:NaCgS/KG0.net
自分からは動けないから子供を動かして車掌に動いてもらう
シンプルだけど面白かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 02:05:21.52 ID:QnYEO6I40.net
2話の尺つかうまでもない話だが、かといって1話だけだと短いなって感じな話だったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0a2-lMTc):2016/05/11(水) 02:06:42.76 ID:H74w01hU0.net
鈍い人間は女を疑わないのがこの話の味噌だな、ゴルゴの最新話でロシアの女暗殺者出てたので俺はピンときたが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-+NSW):2016/05/11(水) 02:07:00.33 ID:0fBCol7J0.net
>>646
1話2話以外は全部そんな感じだね
今回は割とまとまってる方じゃね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/11(水) 02:07:35.41 ID:YUBZwxvRa.net
カードに何を書き込んでたの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM0d-wv7z):2016/05/11(水) 02:09:02.39 ID:r8AKS6VRM.net
時に欺き、人を操り、自分の思い通りに進める事に長けたスパイでも
巨大組織相手の政治力には力及ばずか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 02:09:33.65 ID:QnYEO6I40.net
>>600
でも最後に出た陸軍情報部のボスの後ろ姿は有能&大物っぽい感じを匂わせていたな
原作既読組はこの先の展開がわかっているのがちょっと羨ましいw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b963-APoh):2016/05/11(水) 02:11:00.38 ID:EhfJXoGA0.net
俺ん家の近所に鳩飼ってる家があるんだが
そこの鳩が猛禽類に狩られた現場目撃したの思い出しちまったよ
肉片になった鳩、羽が散乱してて、周りではカラスどもが大騒ぎ
凄惨な現場だったぜ・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-dAXv):2016/05/11(水) 02:13:29.75 ID:MAXHZN1tr.net
>>651
ダブルジョーカー前後編発表からのこの流れで
既読組は逆に余計な予想立てて沼ってるから未読組がちょっと羨ましいw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f3e-7Olf):2016/05/11(水) 02:13:31.82 ID:r/2WZQpE0.net
20分に収めるにはこれだけ改変しないとならないんだなー
起承転結の承と転が上手に改変、省略されてる
今回のアニメだけ見た人が原作読んだら凄く盛りだくさんに感じると思うから
おすすめ。キャラが好きという人にも美味しいと思われる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 02:15:27.49 ID:QnYEO6I40.net
>>648
まとまっているのは認めるし構成も不満はないんだが、何というか話の途中の余韻っぽいものがもう少しあっても良かったなって感じ
話を急いでるようなダイジェスト的な感じを受けてしまう
5分なり10分なり尺があったらドラマっぽくなったかなと

いやほんと話は上手く一話にまとめているなと思ってはいるんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-+NSW):2016/05/11(水) 02:18:12.27 ID:0fBCol7J0.net
>>653
俺も既読だけど
これはちょっと違うんじゃないかって気はしてる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 02:40:02.79 ID:IVEGWgFH0.net
フェンシングの下りってD機関要素としては「得手を潰されて油断の余地を知る」必要だが
田崎エピとしては要らんだろ

つか女が裏切る設定要るのか?
そして子供の無駄に器用なカード滑らし込みと、怯えた様な焦った撤退描写も要るのか?
タロットの印象を消す為にコインを入手させる場面は尺で消すのはいいとして、見つかった後もカード出し過ぎだろ
(どうせ子供にタロット渡すから印象関係ないか?)

胡散臭い不審者を炙り出す振りして車掌を誘う
→協力者(愛人)の振りして車掌を誘う
に改変したが、そこは元の設定だとどこが面倒いんだろうか
むしろ車内で喧嘩アクションしてるシーンに違和感感じたし、モノローグでなくペラペラ車掌にネタばらししてるのも変
愛人相手の威圧兼説明は別にいいとして

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 02:43:19.50 ID:IVEGWgFH0.net
あ、田崎の回想でD機関引いてはスパイの存在意義、時代の趨勢における立ち位置の語りの演出はとても良かった

視聴者における絶対の結城中佐の一抹の不安要素、
これから戦時に突入する日本エピになると視聴者へのフラグが同時に提示されてた
ダブルへのフラグをここの入れたのは意外だったが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffae-10y/):2016/05/11(水) 02:52:31.38 ID:24afP5PJ0.net
コロ先生が出てるらしいが、いつ出てるの?
まさか今日出てるのがコロ先生?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 02:54:35.43 ID:QnYEO6I40.net
>>657
車内で喧嘩アクションについては、事前に偽車掌が駅到着が近い為に席を立たぬようとアナウンスしていたのが伏線になっているな
偽車掌にはその意図はなかったが、結果的に暴れていても様子を見に来る人がいなかった理由になっている

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-WD0Z):2016/05/11(水) 02:56:10.79 ID:HTxXFyBO0.net
伝書鳩しゅげええええええw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-9ayf):2016/05/11(水) 02:56:53.79 ID:erhxajAe0.net
>>659
まだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-10y/):2016/05/11(水) 02:57:38.60 ID:weP3HTwK0.net
田崎の、情報は集めるより使うのが難しいっていうセリフも、なかなか奥深いというか今でも言える事実というか…なんか感心した

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cc-7Olf):2016/05/11(水) 02:59:10.19 ID:SahVvDEG0.net
>>641
ドライブとかドリフトのD。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-WD0Z):2016/05/11(水) 03:01:47.39 ID:HTxXFyBO0.net
ちょっと子供のおでこが広すぎて気になって、話に入りこめなかったw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 03:03:53.54 ID:p64Ug0TDa.net
>>657
アニメとしてやり方は色々あると思うが
小説と違い目で見て理解しやすい+華やか+アニメとしてのテンポと描写の都合を考えると
これでもよくまとめていると思う
既読組からすると端折った部分変えた部分が気になるが
未読組はこれ以上詰め込まれてもついてこれないんじゃないかとも思うし
華がないとなんとなくみている視聴者はチャンネルを変えてしまう
ガッツリアニメ用に改変するでもなく
原作遵守ラインでアニメ(20分)にするとこんな感じで頑張って方じゃないかなぁと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-fszp):2016/05/11(水) 03:08:11.20 ID:z1RvRQcfK.net
映像で見る懐から鳩のインパクトが凄かった()コナミ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 03:09:57.11 ID:IVEGWgFH0.net
まとめ方には何の不満ないし言ってもないが
切ってる割に子供の描写周辺増やしたり
愛人関係改変して尺都合そんな変わるか?って改変の仕方がちょくちょく気になる

この前の波多野のハブられ男⇔裏切り女の改変も尺としてそんな変わるか?って改変だった
むしろ「仕方なかったのよ!」って被害者ぶる女の乱暴な正当化より、
「こいつがウザかったんだ!イチャイチャしやがって!」って嫉妬で男を売る方がしっくり来るし

そこらへん、アニメとして意地でもオリジナル感を出したいのかなと勘ぐる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-abqq):2016/05/11(水) 03:17:08.18 ID:HsKjqKF8d.net
未読組だからこのアニメを見てから原作読むのが超楽しみ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-WD0Z):2016/05/11(水) 03:17:08.48 ID:HTxXFyBO0.net
音楽 川井憲次だったのか。この人ほんと完璧な劇伴を書くなあ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-j46Q):2016/05/11(水) 03:19:12.98 ID:zfN+GnI90.net
子どもの作画はなんだったんだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-abqq):2016/05/11(水) 03:19:18.47 ID:HsKjqKF8d.net
問題はアニメ改変よりキャラの名前が覚えられないことだ
佐久間と結城と三好はなんとか覚えたぜ!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 03:20:27.97 ID:IVEGWgFH0.net
>>672
お前は1話を繰り返し見てるんだなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-abqq):2016/05/11(水) 03:24:47.48 ID:HsKjqKF8d.net
マジで一話何度も見てるけど覚えられない
三好でギリギリ
つーか三好みたいなのもう1人いる?
あれ、まだ覚えてないのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffae-10y/):2016/05/11(水) 03:37:31.02 ID:24afP5PJ0.net
>>662
まだ出てなかったのか
サンクス

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-OIfi):2016/05/11(水) 03:46:10.44 ID:YfxD1GOna.net
ガキども使うだけ使って時間がないからか
奢ると言って自分のワイングラスを子供らの方によせてひっくり返させ
ガキどもを親の元に返却した田崎さんマジ鬼畜ww
細かい描写に笑ったwヒドいww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 03:59:42.46 ID:QnYEO6I40.net
>>672
各回に出てきたようなモブ主人公くらい変わっていれば覚えやすいんだがw
Dの皆さん全員目鼻の筋が通っているから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 04:02:28.76 ID:IVEGWgFH0.net
>>676
そこも、なんでワインこぼして親元へ返したんだろうな
この改変理由も気になる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88e1-t6FP):2016/05/11(水) 04:04:04.58 ID:r/5ns2rH0.net
>>674
髪の毛が跳ねている真ん中分けなら甘利で三好よりも大人っぽい雰囲気
一話ではポーカーのテーブルで佐久間の右隣に座り小田切に煙草投げ渡した
眠そうな目つきなら波多野で真ん中分けのストレートで一番身長が低い
一話ではポーカーに参加せず佐久間の右斜め後ろに座っていた


一話見たところで名前が出て印象に残るような人物神永以外にいなな
「トートロジー」→三好
「三好と同意見です」→神永
煙草投げ渡した→甘利
ポーカー参加して佐久間の左斜め前に座る→実井
ポーカー下りてから本読んで佐久間に種明かしした→小田切
ポーカー参加せず割烹着でグラス拭いていた→福本
ポーカー参加せず頬杖ついてる→田崎
ポーカー参加せずにグラスで水飲んでる→波多野

憲兵装ったシーンは帽子被って髪型変えてるからこれ見ないと分からない
https://pbs.twimg.com/media/CfwkwyYUEAEJYbA.jpg

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-pJm1):2016/05/11(水) 04:13:22.41 ID:QnYEO6I40.net
>>678
親元に帰したんじゃなくて、粗相をした子供を親が連れ戻した
ちゃんとした親御さんだから連れ戻すのは普通だと思うぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264c-10y/):2016/05/11(水) 04:23:51.19 ID:IVEGWgFH0.net
>>680
未読には聞いてねーよ
そこら辺引っ括めて親元へ返した描写を指して、改変理由を問うただけ

総レス数 1002
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200