2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 623

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:59:08.34 ID:AuGZCXxL.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

規制を回避しまぁす

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg


〇前スレ
今期アニメ総合スレ 622
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462343892/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:50:03.70 ID:sf0ilddk.net
>>808
新規の数は増えてるのにほとんどスパロボに呼ばれてないからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:50:17.23 ID:FiUVb6NB.net
>>811
そんなこと言ったら
異世界や過去からから来た奴も異世界に転生した奴も
みんなガチガチに監禁されて話に終わりじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:49.08 ID:sYDbv1nY.net
俺がおそ松さんから学んだ事は
腑女子の方々は声優さえ揃っていれば
キャラデザインは全く同じでも問題ないという事。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:53.83 ID:Q2Qkof5D.net
戦ってる場面とかも飽きてきたな
よく動くとかぶっちゃけマニアじゃない限りどうでもいいんだよね
結果が知りたいだけで、戦いのシーンとか退屈極まりない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:54.86 ID:mSQrsORy.net
そういえばブブキってどんだけ売れたん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:53:18.00 ID:lTgPJhoI.net
>>815
マクロスは売れるんじゃないの
まぁ半分アイドル要素入ってるから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:53:55.37 ID:uuz4oYRZ.net
>>816
ヒーローマンで思ったが、カス作品は呼ばないほうがマシだと思う

まあお馴染みのダンクーガとかスパロボで興味持ったヤツが見て幻滅するとか良く聞くけどなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:54:18.46 ID:/Tz/jUPV.net
ロボでも異能バトルでもネトゲアニメでも人間ドラマや会話劇などの自分のストライクゾーンならば面白いけど、ロボットが戦ってるだけどか、
異能バトルしてるだけってのはあまり好みではないね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:54:46.10 ID:wDJWRI+/.net
ロボット下げ奴うざいわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:55:03.54 ID:HuncyBUl.net
>>816
最近買ってないけどクロスアンジュ参戦したら買うわ・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:55:38.72 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>821
ロボアニメは割と好きだしアイドルアニメも然り
しかし混ぜるな危険、あと三角関係要素とか誰得

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:02.62 ID:jKiSwF/G.net
ロボなら適当でもええって制作が悪いじゃも。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:09.87 ID:FiUVb6NB.net
ロボでもゾンビでも最近
人間の敵はやはり人間みたいな展開も多くて
それはそれで飽きてるんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:11.63 ID:YyE5C/8Y.net
天斎の戦闘シーンどうでもいいとかマジか・・・
むしろ日常なくても良いぞってレベルなのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:39.56 ID:wDJWRI+/.net
>>826
とりあえずお前はマクロスみないほうがいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:59.03 ID:Q2Qkof5D.net
戦いの場面でヌルヌル動くとか
こんなことを評価してるやつらって作品じゃなくてアニメーターを評価してるだけじゃんw
これこそマニア向けだろw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:05.00 ID:vzj7mIMV.net
女子高校生が乗る歌うロボット(チンコ凸付き)で
萌、アイドル、ロボ、腐をすべて捕食

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:15.49 ID:nD+1Qgn2.net
>>826
三角関係なかったらもうそれはマクロスじゃなくなるやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:19.32 ID:lTgPJhoI.net
ぶっちゃけロボバトルよりスタンドバトルの方が面白い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:25.97 ID:8L+A8qfF.net
ワンパンマンとかもう一歩踏み込んで戦闘シーンは丸々すっ飛ばすくらいでも良かった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:30.25 ID:RBoqVPX/.net
意味のない戦闘はやめろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:37.12 ID:sf0ilddk.net
>>822
認知度低いのが参戦しても喜ばれないだろうしシナリオの尺も食うからね
スパロボは旧作との出会いの場でもあるからねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:45.46 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>830
ごめんごめん、今作は見てないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:03.92 ID:uuz4oYRZ.net
>>833
バサラ「は?」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:08.64 ID:81aWKGxy.net
オワコンロボットの時間が……推して参る!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:36.50 ID:kpBdIydI.net
>822
ダンクーガはアニメはマジでやばいぞ。
あと戦闘シーンの曲が実はEDでした!とかなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:39.14 ID:FiUVb6NB.net
ヌルヌル動けばいいってもんでも無いけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:41.33 ID:lTgPJhoI.net
>>835
良くないよ
アクションシーンは作画の腕の見せどころでワンパンはそこしか取りえないのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:25.60 ID:y9KprEch.net
エスカフローネガンダムWマクロスFなんかは女性ファンも多いからな
ロボットが好きなわけではないがな...

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:40.92 ID:wDJWRI+/.net
>>839
ガムリン→ミレーヌ→バサラ→ガムリン

の歪な三角関係があるだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:44.40 ID:FiUVb6NB.net
ホモもダメ
ロボもダメ
メカもダメ
何だったらいいんだよ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:54.28 ID:EYwpQhJu.net
>>817
作品全部に当てはめて考えてはいないんだよ
クロムクロは1話できちんとした作品だと勝手に思ったから、ちょいガッカリしたわけ
まぁ、俺の勝手な感想だから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:07.94 ID:RBoqVPX/.net
山なし、人間関係もイマイチで、よく人気になったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:22.85 ID:sf0ilddk.net
>>825
クロスアンジュか
違う意味で参戦できるのかなという疑問がw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:45.42 ID:TQlUTcn2.net
ロボの戦闘シーンは音も重要
シドニアァァァァァァァァ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:00.00 ID:wDJWRI+/.net
ロボオワコン言っときながら最近のガンダム1万売れてたしマクロスFも平均5万売れてたからな
オワコン詐欺っちゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:34.46 ID:RBoqVPX/.net
>>851
Fって何年前だよ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:34.56 ID:6vamd8kx.net
>>822
ヒーローマンはなんでとは思うがスーパーロボット系は貴重だしなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:51.01 ID:eAzBETCC.net
このスレでぐらいしかクロアンに出会う機会もそうそうないな
お前ら好きだよな、クロアン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:09.78 ID:wDJWRI+/.net
>>852
三年前の劇場版の売上見て、どうぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:29.57 ID:Q2Qkof5D.net
>>846
アクションもダメ

アニメの無駄な尺はアクションシーンが多かったりする
小競り合いみたいな結果に結びつかない無意味なアクションシーンみたいなものが一番つまらん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:41.34 ID:FiUVb6NB.net
マジオワコンのバイクでさえ
そこそこオタがいるんだから
実現もしてないロボに萎えはしないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:23.47 ID:RBoqVPX/.net
三年だと、もう古いな
白箱でも古い部類になりそうなのに

859 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:38.28 ID:wDAFvfqj.net
てす

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:48.47 ID:6vamd8kx.net
>>845
最後は逆じゃね?バサラは吾が道な奴だし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:04:07.88 ID:KX5NMa6R.net
ロボものはロボアクションを楽しめないとつまらんからな
マクロスΔ見て思ったよストーリー薄くてつまんねぇって

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:04:11.76 ID:wDJWRI+/.net
>>860
すまんネタのつもりだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:05.52 ID:wDJWRI+/.net
どさくさに紛れてアンチレス奴なんなんだよ

アンチスレへgo

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:07.80 ID:FiUVb6NB.net
>>856
きららアニメしか許せないのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:31.60 ID:Q2Qkof5D.net
>>861
アクションは相当上手くハラハラさせるように作られてないと無駄な尺だなって思うしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:33.15 ID:tBxXUGuy.net
今って昔と違って若者が車やバイクに興味ないじゃん
「運転席に座る」という画がまずカッコよく見えないんだと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:37.89 ID:wDJWRI+/.net
趣向合わないアニメをオワコン認定するのはおかしいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:06:13.89 ID:Cw3ln5ba.net
ガンダム以外に白昼ロボアニメがやれないという

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:06:21.56 ID:EYwpQhJu.net
当時いなかったから知らんけど、覇権としてすぐ思いつく
ガルパンやSHIROBAKO、fate、SAOが放送してる時は
このスレもその話題ばっかだったのかね

だとすると今期の覇権がこのすばになっちまうがw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:06.07 ID:aVTULIpQ.net
マクロスさんかっけーは1話の超々しょっぱいCGをみて震え上がって思わず削除しちゃった…
いまどきあれはないよ…悲しかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:09.65 ID:wDJWRI+/.net
>>868
そりゃそうだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:19.10 ID:6vamd8kx.net
>>862
ネタと言うかそこしかないし、ガムリンにとっちゃ目の上のタンコブみたいなもんだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:44.25 ID:Q2Qkof5D.net
アニメのたいていのアクションシーンがつまらないのはどうせ(死なない)予想外のことは何も起きないんでしょ?
っていうのが分かっちゃうからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:08:21.07 ID:YCgcQgEd.net
ガノタの残した(悪い意味での)功績はでかい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:09:43.15 ID:lTgPJhoI.net
ロボアニメに飽き飽きしてたつもりだったけどガンダムUC見たらバトルが意外と楽しく感じた
ロボのデザインとかアクションがツボに入るかどうかだなと思ったね
ダサいと思ってるロボが戦うアニメだと全然楽しくない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:10:01.93 ID:RBoqVPX/.net
>>866
座るじゃなくて、運転技術だな
それがかっこよくないと、そしてそれを身につける場所がないと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:10:35.12 ID:d3JuBStJ.net
>>737
女子も合体ロボとか買うぞ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:00.93 ID:x8QKt+3p.net
やっぱガンダムだよなー
MSは男のロマンそのものだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:03.42 ID:sf0ilddk.net
非深夜アニメだった鉄血はまだしも深夜だったGレコが痛かった
あれでガンダムのイメージが落ちてしまった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:03.79 ID:Q2Qkof5D.net
ぶっちゃけこれだけアニメを見てると殆どがテンプレ展開なんだよね
俺たちが望んでるのはここでこんなことやるなんてテンプレ展開じゃねーじゃんという予想外の展開を毎度突き付けてくるアニメなんだわ

テンプレを裏切り続けてくれたヴヴヴは面白かったよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:53.26 ID:b+cLJHwQ.net
ロボはオワコンどころか毎期必ずあるだろ
00年代後半から数年間ロボが一時期消えたけど復活してからロボが無い期は一度もないよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:12:48.46 ID:RBoqVPX/.net
毎期あっても惨敗してるだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:12:57.10 ID:Q2Qkof5D.net
視聴者が次はこうなる(期待)ってところで敢て反対をいこうとするアニメ

それがヴヴヴだったんだけど、こういう馬鹿なテンプレマニアを嘲笑って食って掛かるようなアニメは最高だね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:14:39.07 ID:sf0ilddk.net
>>881
それがイメージ悪化の元なんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:22.67 ID:HuncyBUl.net
ロボは負け戦こそ華だからな!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:35.99 ID:x8QKt+3p.net
アニメだけじゃないが、経験値高過ぎると新作来てもどっかで見たことあるのばっかになるからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:44.06 ID:VSmKso1t.net
なんだかんだいっても、毎期ロボアニメ観ちゃうんだろwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:05.34 ID:tBxXUGuy.net
>>881
今の主要アニメスタッフがガンダム世代だからな
本当に消えるのはその世代がいなくなってからだろう

そうは言ってもあと20年はエヴァ世代が席巻しそうだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:21.37 ID:Q2Qkof5D.net
>>886
それだな
だからこのスレでヴヴヴに不快感覚えて叩いてるやつとかいると笑えてくるんだよw
ざまあってなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:58.56 ID:b+cLJHwQ.net
経験値高すぎて楽しめない卒業しろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:17:13.19 ID:LeuUWtvw.net
夜も更けてくると、ロリアニメ見たくなってくるよね(´・ω・`)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:18:13.99 ID:eAzBETCC.net
別にロボ好きじゃなくても不快だろw
ブブキw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:18:25.64 ID:RBoqVPX/.net
そういやガンダムのMSって一時期エヴァっぽくなったよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:05.45 ID:Q2Qkof5D.net
ブブキとか何を視聴者に訴えたいのか
そんな思想も見えない空気アニメはどうでもいいよ
空気アニメなんて話題にする方がおかしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:33.83 ID:6vamd8kx.net
>>887
声の大きい奴がやたら持ち上げるからな、でも正直これ別に人間がやれば良くね?とは毎回思う
ロボに血の通った動きをさせるのは間違ってるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:43.36 ID:b+cLJHwQ.net
ロボは下手に子供とりこもうとすると失敗するんだよ
素直におっさん向けに作りゃいいんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:43.75 ID:RBoqVPX/.net
ブブキは仲間と家族愛なんじゃねえのw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:58.46 ID:lTgPJhoI.net
そのロボアニメに出てくるロボに全く興味がないとするだろ
そうするとそのロボがあれこれやってるシーンがすごく尺取ってるから見るだけ損なわけよ
その人にとってどうでもいいシーンばかりが長いという当たり前の結論にたどり着く

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:20:04.11 ID:FYAjlZAS.net
ロボアニメの内容が悪いんだよね
ビルドファイターズの名人VSレナート兄弟クラスの頭を使った市街地戦をやってほしいね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:00.93 ID:x8QKt+3p.net
>>889
テンプレ外れるとユーザーに叩かれるからって
メーカー横並びで安配なテンプレものばっか作って
結果、多様性を失って縮小の一途を辿る業界を目の当たりにしているからな
あえて何処とは言わんが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:09.58 ID:d3JuBStJ.net
興味ないのにロボアニメ見るなよw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:19.08 ID:Q2Qkof5D.net
経験値高いと最初はテンプレのように見せて、どんどんテンプレを裏切るようなバカにするような内容をやってくれた方が楽しいんだよな
ヴヴヴみたいな意欲作また来ないかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:52.03 ID:jMw1DdEv.net
そこまでロボ嫌なのに何故0話切りしないのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:23:25.32 ID:uO6E0Aam.net
で、アスタリスクはロボアニメ枠でいいの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:24:57.76 ID:RBoqVPX/.net
>>900
次スレたのむ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:25:33.66 ID:6vamd8kx.net
>>898
ロボに限らずだけどメカを入れるとディテールアップの為に相当工数割かないといけないのが制作側には厳しいよな
好きでやってる奴らが異様に頑張るからクオリティは維持しやすいけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:25:54.82 ID:ZUFoV4Wc.net
>>903
毎回ロボの概念を打ち破ってくれる期待をしている

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:26:33.71 ID:v0vg+3ob.net
クロムクロ糞厶糞

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:03.61 ID:vhQ5AQ4o.net
クロムクロつまらなくはないけど
相変わらずピンと来ないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:47.71 ID:sf0ilddk.net
原作あるシドニアタイプはまだ見れるが
新規オリジナルで最近ハマったロボアニメって思いつかない
ロボアニメ好きなのに

新規じゃないがアクエリオンEVOLぐらい遡らないといけないかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:52.05 ID:Q2Qkof5D.net
クロムクロはロボ要素邪魔だったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:56.87 ID:b+cLJHwQ.net
いやテンプレ外すならいいけど外しちゃいけないセオリーとかタブーまでやったら叩かれてもしょうがないだろ
王道とテンプレは違うからね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:28:28.86 ID:tBxXUGuy.net
EVOLは良かったな
菅野よう子だしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:28:57.35 ID:EYwpQhJu.net
アルドノアゼロって何で失敗に終わったんだろ
最初の数話はすっごい期待に応えて面白かったのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:29:12.16 ID:YyE5C/8Y.net
クロムクロ学校通い出したらちょっとヤバいと思ってる

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200