2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 623

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:15:27.85 ID:Q2Qkof5D.net
>>584
まず就活にすら引っ掛からない素人の話しをされてもな
同人で書いてる誰よこれみたいな素人の話をしてるようなもんだぜ公共の場で

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:15:50.28 ID:y9KprEch.net
エルフを狩る者達には全てが入ってたエロありギャグあり話あり
このすばは全部弱いから駄目なわけよ
全部は無理でもせめて1つぐらい何か欲しかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:16:17.17 ID:kpBdIydI.net
けいおんて見たことないな。
なんかギターが酷い価格で売れたとかそんな印象。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:16:24.05 ID:+vhn2zmF.net
逆にラノベアニメが流行り始めたころこういう感じだったな
俺も最初ラノベアニメに抵抗あったしで
ただなぜかなろうのほうが抵抗無いな今のところ…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:16:41.63 ID:tcPCKAgV.net
>>584
その読者層が偏りすぎてるから問題なんじゃないの
それでその偏ってる読者に受けてるからってアニメ化して他の層が見ると何これ、ってなる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:17:08.13 ID:+GfkmwQm.net
>>584
カゲプロがいい例だけどニコ・なろうあがりで
企業がビジネス展開する段階ですでに固定ファンがいるってデカい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:17:11.95 ID:GLrbsFk8.net
>>584
なろうから直接アニメ化された作品なんてないと思うが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:17:19.32 ID:elGrq5y7.net
同じIPスレなのに話題にならない文豪

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:17:36.48 ID:CJUJ3s9k.net
ハンドレッドみたいなのよりはなろうテンプレのほうがまだ見れると思うが
まだ飽きてないから
ラノベでプロとか素人とかあんまり意味無いし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:18:05.63 ID:Zkv/XqXz.net
>>589
ネット小説ではっきり注目されるのは
書籍化予備軍クラスだけだよ
当然出版社のアンテナにもかかってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:18:14.16 ID:+vhn2zmF.net
文豪はファミマでフェアやるらしいがマジかよとびっくりしたわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:18:31.99 ID:Q2Qkof5D.net
急に公共の場でズボン降ろしてちんぽだしてオナニーし始める
これがおなろう小説の話題をする連中がやってることと同じなんだよな

それだけ誰も知らないどうでもいいと思ってるものを興味を持って欲しいというように
自慰行為することに対して恥を知れ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:18:58.18 ID:Pv0xJqhv.net
なろうの中でもこのすばやリゼロは異色の方だろ
オバロはなろうですら無い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:04.88 ID:GLrbsFk8.net
なろうから書籍化された作品はいっぱいあるけどアニメ化された作品は極一部だけなんだよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:12.37 ID:+GfkmwQm.net
>>597
40代のラノベ作家だっているんですよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:17.91 ID:kADf3cHV.net
出版社を通さなければもっと稼げるのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:37.94 ID:7r3CU4ZR.net
>>590
いやエルフを狩る者たちって確かに服は脱がせてたけど、あの人の絵柄はまったくエロくないし、
言うほどエロ要素はなかったぞ。むしろこのすばの方がまだエロい。マジで
ギャグと話は確かにエルフを狩る者たちのが良い。でもそこも時代性だろう。今の時代大事なのはキャラだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:57.41 ID:sf0ilddk.net
リゼロ本スレ書きづらいならワッチョイ無し作ればいいんじゃない
他の本スレでも途中で考えが合わなくて分裂してるのかなりあるし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:20:16.04 ID:7r3CU4ZR.net
>>601
初出は別のサイトなんだっけ。名前忘れたけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:21:13.64 ID:Q2Qkof5D.net
お前(なろう)のオナニーなんて見たくないんだよここの住人(公共)は
なんで劣等生、オバロ、このすば、リゼロが叩かれてるか分かってないんだなオナニストは

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:21:32.64 ID:EYwpQhJu.net
しかしこのスレは日常系つうか癒やし系つうか萌え系つうか
今期で言えば三者三葉、あんはぴ♪、ふらいんぐうぃっち、パンでpeace、みたいな作品は一切語らないな
ハイフリもストーリー展開が話題になるだけでどのキャラがいいとか可愛いとかは語らない

それ系を見てないのか、見てても面白いと思わないのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:22:31.26 ID:SJxKRPc9.net
>582

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:23:34.13 ID:nD+1Qgn2.net
久しぶりに来たらハイフリのスレが異常に伸びてたんだが化けたの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:23:35.25 ID:+GfkmwQm.net
今日は勢いあるな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:23:37.94 ID:6vamd8kx.net
>>243
面白くはあるけど良くある聞きかじりの良く知らない奴特有のノリだなぁとも思う
アニメスタッフの所為ではないが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:23:44.40 ID:gBfPOvD8.net
アニサロに
【信者vsアンチ】Re:ゼロバトルスレ
とか立てたら盛り上がる?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:24:14.58 ID:RBoqVPX/.net
>>609
はいふりは、どのキャラがというほど描き込みが足りないんだよな
設定はそこそこ設定してるようだけどな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:24:36.14 ID:sf0ilddk.net
>>609
語ろうとしてる人少なくないよ
でも話を出して流れが生まれかかるとラノベの話を出されて一気に流されちゃう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:04.69 ID:q10kWZuz.net
>>609
キャラスレでやればいいんじゃないかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:39.19 ID:y9KprEch.net
確かに毎度エルフ脱がして乳首出すだけよりは
少女のトイレシーンをしっかり見せたりパンツだけ脱がせるこのすばの方が
変質的なエロでは上なのかもしれないな...でも図にすると

エルフを狩る者達
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/2/0/1/201chuokeiyo/sample.jpg

このすば
http://livedoor.blogimg.jp/nakakzs-timesteps/imgs/4/b/4ba4b635.jpg

この違いなんだよな...

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:45.95 ID:kADf3cHV.net
水上スキー()の艦これより戦闘シーンは面白いかも、はいふり

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:25:57.03 ID:81aWKGxy.net
変に理由つけるよりピンチに感情の力で覚醒の方が面白い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:26:20.46 ID:lkcXSKqQ.net
今期の癒し系はごちうさやきんもざの足元にも及ばないし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:27:32.34 ID:nD+1Qgn2.net
>>609
そこらのはくまみことフライング以外はもう見てないなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:27:35.65 ID:+GfkmwQm.net
フライングウィッチは癒し系というより
観光ビデオになってきてるからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:28:02.77 ID:gBfPOvD8.net
今期の俺の癒し枠はふらっちと少年メイド
ごちうさは見てない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:28:25.77 ID:Y1Wc3TlZ.net
今期の癒し系って飛魔女以外あるっけ?
くまみこは意外といやらし系だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:28:33.63 ID:jMw1DdEv.net
ショートのわかばガールと同じあたりの位置だから話題ふるほどでもない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:29:07.04 ID:tcPCKAgV.net
ごちうさきんモザよりはふらっちのが好きだよ
三者とあんはぴは最初から見てないけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:29:22.78 ID:nD+1Qgn2.net
>>623
ARIAみたいにちょっといい話的な方向があれば良いのにとモヤモヤしてる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:04.50 ID:RBoqVPX/.net
>>623
櫻子さん系統だよなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:12.70 ID:3zOzGAQp.net
>>625
癒し系と言っちゃうとそうだろうけど
日常系の括りならくまみこ含めて範囲は広い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:22.97 ID:tcPCKAgV.net
>>625
自分は無理だったけど田中

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:23.73 ID:RxJk7rn3.net
>>524
あれはそのうち上場するんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:30.38 ID:vPN8w+ud.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月2日 18時38分頃
放送経過時間
5時間11分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:40.75 ID:6vamd8kx.net
>>621
それも悪くないけど今期のう"ぃっちの方が好きかな
毛色としてはあずまんがとか人衰とかの方が近い気がするけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:47.87 ID:EYwpQhJu.net
萌え系癒やし系アニメはキャラを語るだけじゃないよ
ちゃんとストーリーも存在する
だけどこのスレはそういうの一切なしだからね

流れができにくいというのは分からないでもないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:56.48 ID:sf0ilddk.net
ふらっちは全体的に大人びたキャラデザだからかロリが際立つのは上手い

637 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:30:58.89 ID:wDAFvfqj.net
>>609
語る内容がないからなぁ
あんパピとか何を語ればいいのか分からん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:06.62 ID:RBoqVPX/.net
面白さで言えば、ふらいんぐうぃっちよりあんハピ♪だろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:56.83 ID:Q2Qkof5D.net
>>480
刑務所みたいだなw
奴隷隔離施設みたいだわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:57.41 ID:RNyKOU8h.net
>>609
パンでpeaceは何故か狂気を感じる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:32:58.69 ID:7r3CU4ZR.net
>>618
そういう話じゃなく、単純に絵がヘタだし女を性的に書く気ないんだよあの人
そもそもがあの人は基本的に女のが強い世界の人だから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:33:21.43 ID:kADf3cHV.net
フライングウィッチは魔女狩り編からが本番って聞いたよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:33:29.31 ID:uO6E0Aam.net
宇宙世紀の思い出補正ががっつりあるはずなのにユニコーンが今のところ面白くない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:33:34.95 ID:6vamd8kx.net
>>637
あんハピはOPED両方今期の中では上位かな
4話もなんかほっこりする話で良かったし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:34:25.60 ID:nSO1BTqA.net
>>592
テンプレとしてインプットされたからじゃね?
なろう系はほんと異世界転生、召喚→日常的にステータス表示、スキル使用のワンパターンばっかだからな
ワンパは疲れた頭に優しい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:35:14.33 ID:RxJk7rn3.net
>>642
こっからブリュンヒルデみたいな展開になるのかw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:35:37.50 ID:nNebkCa6.net
>>618
エル狩る:カレー>>>>>>>>>>ギャグ>ちょい泣ける話>エルフの裸
作者のカレー愛がキチガイ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:35:40.59 ID:RBoqVPX/.net
あんハピ♪ってどっちかというと、シルバーリンクより東映アニメーションとかぴえろあたりがやるほうが合ってるような気がするんでけどな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:36:04.91 ID:Y1Wc3TlZ.net
琴浦さん、落第騎士で大沼心に関心を持ったので
あんハピ♪に大沼テイストを探すのはちょっと楽しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:36:47.81 ID:6vamd8kx.net
>>643
前回のあらすじで露骨に尺稼ぎするし、OVAぶつ切りの垂れ流しなだけだし
正直ウンコ、テンポ悪くなったりで劣化させてるだけ
ep4のフォローも入る予定も無いらしいし見る価値無いと思えてきた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:36:49.17 ID:sf0ilddk.net
今季の日常アニメはOPEDでやたら動かしてるのが見受けられるので良い

652 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:37:37.31 ID:wDAFvfqj.net
>>644
歌はいいよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:37:51.06 ID:sYDbv1nY.net
>>643
だいたいTV1話が映画の1/3なんだよな。
そのせいか構成が台無しになっている。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:38:11.82 ID:nSO1BTqA.net
>>640
逆に言うと、狂気を感じる、以外語ることないんだよねw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:38:14.79 ID:RBoqVPX/.net
歌は、アイカツスターズのEDのほうが好きだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:38:29.87 ID:7r3CU4ZR.net
>>647
トイレットペーパーがケツから出る謎の生物だとか、猫の魂が憑依した戦車だとか、
ギャグ漫画だから当然といえば当然だが、色々どうかしてたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:40:21.47 ID:PPdxGqrT.net
三者三様とあんはぴはちょいちょい話題でるだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:40:30.55 ID:1DOMJJIm.net
薄い本(いわゆるエロ/BL同人)はTPP後も守られるわけではないし
むしろ逆に立場は悪化するから注意してね
(非親告罪化による第三者通報、再告訴可。同人CG児童ポルノ裁判など)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1366421608/89

今期○○人気だから薄い本つくろう→TPPなど法改正以降は発禁&タイーホ!
になりやすくなる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:41:23.58 ID:sYDbv1nY.net
あ、でもTV版ユニコーンはOPが良いぞ。
活き活きと飛ぶネオジオングが見られるのはココだけ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:41:34.59 ID:sf0ilddk.net
少年メイドも日常系になるのだろうが触れられないのは察しなければならんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:42:03.66 ID:6vamd8kx.net
>>652
映像面もOPは大沼特有のpopさを感じさせていいと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:42:12.41 ID:AisKMHvb.net
>>643
あれを宇宙世紀のガンダムとして観てる人ってそんなに居ないんじゃない?
舞台は確かにUCだけどMSはスパロボじゃんw
Gガンや00みたいなドンデモガンダムのノリで観てるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:42:54.97 ID:EYwpQhJu.net
今期のOPEDが神ってるのは、

あんはぴ♪ OP ED
三者三葉 OP ED
アスタリスク OP ED
逆転裁判 ED
ばくおん! OP
マヨイガ ED
リゼロ ED

意外と豊作だよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:43:08.42 ID:y9KprEch.net
確かにカレーへの拘りも笑えたけどストーリーギャグ恋愛涙戦闘全て詰まってるってのが凄いんだよな
これでもかと徹底的にギッチリ詰め込んだ上にちゃんと生かしてる
この辺がこのすばみたいなしょーもない量産型中身スッカスかエロ異世界との決定的な違い
強いて言うなら異世界での近代兵器と俺TUEEE過ぎて戦闘がおざなり気味

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:43:25.77 ID:6vamd8kx.net
>>659
いきなりネタバレなだけのクソOPじゃん・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:44:02.57 ID:kADf3cHV.net
メイドは女のイメージしかないからな
少年とついたら察しなければならず、一話を見る勇気すらないんだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:44:21.96 ID:6vamd8kx.net
>>663
俺的今期No.1のキズナイーバーEDも入れてください

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:44:45.09 ID:ZUFoV4Wc.net
なろうなろう言うけど
電撃さんが今期アニメ化したラノベがネトゲ嫁なんだが
ケンカすんなってお前ら
同じ同じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:46:40.32 ID:+GfkmwQm.net
少年メイドはedの3人が主人公たちの変装なのか
そういうアイドルがいるのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:47:05.55 ID:6vamd8kx.net
>>666
実際はそんなでもないよ、今期で一番きついのはSUPER LOVERSくらいじゃないかな
出来はともかく男が見るのはやっぱり厳しい、オトメイトとか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:47:16.59 ID:sf0ilddk.net
>>666
少年メイドときてご主人様まで男となると撤退するほかないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:47:24.87 ID:gBfPOvD8.net
>>666
少年メイドはスカートじゃなくて短パンだし
服にちょっとフリルが付いてるだけで
男の子の家政夫だよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:48:01.60 ID:7r3CU4ZR.net
俺の知ってるエルフを狩る者たちの話じゃなかったみたいだしどうでもええわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:48:44.82 ID:rVvC4GSG.net
OPネトゲ、ED迷家いいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:48:51.47 ID:KGsJ8ESd.net
スパラバは男が見るには振り切りすぎてるよ
あれが行けるならほとんどの女性向け大丈夫じゃねえの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:49:06.65 ID:EYwpQhJu.net
>>667
今あらためて聴いてみたら良いって言うのすごい分かる気がしたw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:49:27.98 ID:gBfPOvD8.net
>>669
あれは今後登場するキャラで服装のデザインの仕事相手

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:49:56.79 ID:nNebkCa6.net
>>673
S1、S2のビデオ全部、原作本全部あるけど時代が違いすぎるから語りにくいぜ
深夜の走りだからしょうがないけど原作は住めば都のコスモス荘テイストだから
もうちょっとそういう方面で映像化して欲しかったけどねぇ、時代か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:50:06.75 ID:Y1Wc3TlZ.net
少年メイドは広いアナルで観るアニメ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:50:06.97 ID:kpBdIydI.net
少年メイドは面白い。
スパラバはアバン撤退。
地球防衛部は完走した。

似たようなもんだけど作品ごとに見たりみなかったりだな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:22.34 ID:6+48GdgG.net
リゼロのニコニコ再生数右肩上がりだな
ここでは切った切った言われるけどやっぱみんなあの引きは無視できないよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:27.91 ID:Q2Qkof5D.net
もうラノベはいいよ
ワンパターンだし

ヒロインが何人もいるのに恋愛に発展しない

この法則に当てはまってるだけで見る気無くなる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:31.35 ID:YyE5C/8Y.net
ホモで完走したのは何故かセックスありのラブステだけだわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:50.13 ID:sf0ilddk.net
スーパーラバーズはタイトルだけでもう無理だと分からせてくれる親切仕様

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:51:52.73 ID:3zOzGAQp.net
>>666
は?
オレが切った理由はスカート姿じゃなかったからだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:52:07.53 ID:jMw1DdEv.net
やっぱりスパラバきついよなオススメされて見たけど完走できる自信がない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:52:32.42 ID:+GfkmwQm.net
ビジネス対象は女性でも男性の承認が欲しいのか
男でも見れる作りにしてる作品が増えたよ
裏僕の頃はきつかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:52:49.53 ID:6vamd8kx.net
>>676
曲か、曲はそんな好きでもないんだけど
曲だけで言えば順当にマクロスが好きかな
Fと比べて微妙かなぁって思ってたけどやっぱりよく出来ててスルメ曲だと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:53:27.40 ID:7r3CU4ZR.net
>>678
アニメの方はノータッチだわ。でもあれは今読んでも結構面白いしオススメだな
多少シリアスな話をやっても絶対に笑えるようなオチを付けるってのが徹底してて、ギャグ漫画って所からはみ出さない
名作だと思うよ。続編はあんまり読んでないから知らん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:54:50.80 ID:y9KprEch.net
コスモス荘も割りと面白かったな
アニメ化で劣化させるのは良くある話だから仕方ないにしても
弟の作った最強ゴーレムを出さなかったのだけは許せねえ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:55:09.65 ID:7r3CU4ZR.net
でも金属バッドで患者をぶん殴って治す女医のやつはイマイチだったな
あと賞金掛けられて追い回される宇宙もの?全然覚えてないからテキトウだが、あれもいまいちだった
コスモス荘はそこそこ面白かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:55:40.11 ID:sf0ilddk.net
>>687
薄桜鬼、うたプリがその可能性を示したからね
男向けの逆パターンで女向けで男が見てくれるのは大きいんだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:56:04.59 ID:wfDklDMQ.net
オレ男だけどスーパーラヴァーズ楽しく見てるよ
うたプリとかスタミュとかの女向けアニメ色々見てる
でもおそ松を萌え目線で見る腐女子だけは理解できん
あれをキャラ萌えだので語ってる腐女子は頭おかしいだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:56:16.02 ID:Y1Wc3TlZ.net
坂本・メイドのスーパーホモ検定アワー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:57:28.53 ID:Q2Qkof5D.net
ラノベアニメの嫌いなところ

男主人公と大量のヒロイン
ヒロインが大量にいても恋愛には発展しない
主人公に付きそう味方の男キャラが極端にいない


この三つがある限り、ラノベはくそだと思っている
このパターンから殻を破れない限りはゴミだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:57:34.87 ID:gmvvvKJl.net
>>689
続編はうーんな感じだった
あと住めば都のコミカライズやってるから興味あればどうぞ
エル狩るは個人的にはリターンズまで

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:58:18.46 ID:+GfkmwQm.net
>>692
盛り上がりが違ってくるよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:58:29.27 ID:sf0ilddk.net
>>690
コスモス荘でどハマリして深夜アニメの闇に落ちましたw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:58:46.84 ID:mSQrsORy.net
>>640
たぶん監督のせい
GX作った辻だからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:59:15.10 ID:8XsfKH3O.net
よくホモアニメを見てる男がアピールしてる馬鹿いるけど
百合は女向け、ホモは男向けだ

ホモアニメみてる女とか頭おかしいだろw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:59:30.33 ID:3zOzGAQp.net
>>695
テンプレかどうかなんてどうでもいいわ
それ自体が面白いかどうかだけ

だからこのすばは面白いし
それ以外のなろうはゴミなんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:08.76 ID:6vamd8kx.net
>>700
【えっ?】

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:41.61 ID:rVvC4GSG.net
>>695
それギャルゲーアニメの方がもっと当てはまる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:00:49.18 ID:sf0ilddk.net
>>697
男にも受けるとネットで広まりやすいよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:01:23.99 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>700
お前はそう思うのかも知れないけど少数派だよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:02:30.59 ID:+GfkmwQm.net
>>693
そうか?kawaiiの眼差しだろ
痛いカラ松が可愛い、バカなチョロ松が可愛い
萌え=可愛い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:02:38.43 ID:MT+4nnxy.net
>>700
真性の方ですね
解ります

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:02:50.95 ID:EYwpQhJu.net
ホモアニメはコメント付きで見るとおもしろい
コメントなしだと見れない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:00.27 ID:Q2Qkof5D.net
>>703
ギャルゲーアニメって今の時代になんかあったっけ?
そもそもギャルゲーアニメって単語を久しく聞いてなかったわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:15.19 ID:KX5NMa6R.net
>>700
日本語おかしいよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:32.37 ID:vzj7mIMV.net
腐女子がホモを求めるくせに公式でみだりにホモを臭わされるのを嫌がるのは

あらかじめ混ぜたねるねるねるねを買わされるようなもんだからなんだと思う。

自分で混ぜたいからねるねるねるね買うんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:05:16.63 ID:8tCp4901.net
最近の女性向けは、可愛い娘を入れてあるね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:05:45.18 ID:rVvC4GSG.net
>>709
夏にRewriteってのをやるみたいだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:06:35.00 ID:y9KprEch.net
EDもよかったがこれは盛り上がり必至だよな...
https://www.youtube.com/watch?v=SXDR34wjl84

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:06:50.83 ID:kADf3cHV.net
お前ら守備範囲広いな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:07:11.00 ID:sf0ilddk.net
そういや男向けで女が見ればで失敗しちゃったのはロボットアニメだな
ロボットアニメが女に受けるんじゃないに気付かずにどれだけの数が消えていったのか
女を意識し過ぎて固定客の男が逃げ出すパターンもよくあるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:07:19.20 ID:81aWKGxy.net
少年メイドのクソ生意気なガキをひんひん言わせたい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:07:24.77 ID:8XsfKH3O.net
お前らの方がおかしいよ
ホモ同士の恋愛を女が見たって、ホモになって恋愛できるわけじゃない
感情移入なんて出来ないだろ

いわばアコにアニ豚♂が感情移入するようなもんだ、キメェ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:07:52.04 ID:GpEVIYU+.net
カバネリやマクロスもいいけど、見始めると一番面白いのはちはやだわ。
面白さではヒカルの碁だけど、熱さなら負けてないな。

ユニコーンが4話位まで見てもいまいち。
鉄血はいろいろ名言もあり面白かったわ。
マクロスはロボットも戦闘も進化してるのになんでガンダムはショボいままなの?
鉄血はそもそもロボットがオマケだからいいけど、ユニコーンのショボさはガノタ以外無理でしょ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:07:55.21 ID:Y1Wc3TlZ.net
男主人公のハーレム物は男主人公がキチガイだと思うが
女主人公の逆ハーレム物は周囲の男がキチガイだと感じる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:08:13.94 ID:EYwpQhJu.net
>>712
月刊少女野崎くんとか?

俺はアレでもダメだったわ
もうなんかホモホモしいというか、そんな男いねーよ気持ち悪い、って思っちゃった
女が理想とする男ってほんときもいわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:08:26.43 ID:gBfPOvD8.net
>>716
ヴヴヴはレイプ回で女がドン引きして逃げた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:08:45.24 ID:Yp10jmG4.net
>>700
薔薇族は言うまでもなく女性の文化
派生の百合族(後にエスと統合)も女性の文化
同性愛は女性の文化なんですよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:09:00.24 ID:q10kWZuz.net
濃厚なホモじゃなくてキャラデザがそれっぽいとか軽くホモっぽいだけなら全然大丈夫だわ
ジョーカーゲームとか落語とか
萌ヲタ向けの内容のつまらなさに比べれば全然いける

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:09:37.44 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>718
お前が異性に感情移入出来ない童貞なのは分かった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:10:10.85 ID:Q2Qkof5D.net
ぶっちゃけ、男が一番感情移入できるパターンって不遇なヒロインなんだわ
つまり主人公に選ばれなかったヒロイン

あの夏のカンナみたいなのな
一番人気がでるのはカンナのようなポジションなんだよ
それをラノベは話しを書けてないから駄目なんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:05.81 ID:EYwpQhJu.net
もし今、聖闘士星矢が放送されたらホモ枠認定されるのかな?

そう考えると恐いわw
当時は完全に硬派向けだったのに、30年後には真逆の評価されるわけだからw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:13.40 ID:8XsfKH3O.net
>>725
はぁ?女キャラがチンコぶちこまれて、ヒィヒィ言ってるのを見て
俺もオチンポほしいよぅなんて思うか?

馬鹿かよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:26.78 ID:sf0ilddk.net
>>722
あれも女狙いがすごかったな敵がイケメンチームだったし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:43.06 ID:RNyKOU8h.net
クロムクロの剣之介は男女に人気でる良主人公

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:11:48.95 ID:RxJk7rn3.net
>>709
うたわれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:12:38.83 ID:GpEVIYU+.net
>>731
それはエロゲ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:13:12.87 ID:mSQrsORy.net
>>727
去年もやってたろ

それに硬派なイメージはないな
なんか変なイメージ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:15.26 ID:3zOzGAQp.net
>>727
つい最近までやってたけど
やっぱりその時代に迎合してるよ

女聖闘士が普通にメインに混じってるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:22.17 ID:6vamd8kx.net
>>727
いや、聖闘士星矢は当時からそっちの人にも大人気だったはずだが
だからサムライトルーパーとか出来たんじゃなかったっけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:34.63 ID:YyE5C/8Y.net
>>730
近年稀に見る良キャラだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:14:46.55 ID:+GfkmwQm.net
ロボ好き女子はゴッドマーズの頃からいるわけだし
スパロボ購入の女性客数は馬鹿にできない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:15:21.39 ID:81aWKGxy.net
ロボットおじんなんて化石めいた生物頼みじゃオワコンだもんな
ギアスやマクロスFみたいに女やライトオタを引き付けてやっと成功する
Δはグループアイドルなんてハゲ親父臭を放つものを取り入れて
女やライトオタからスカンくらっちまったね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:15:50.99 ID:+GfkmwQm.net
>>735
当時の企画の段階から

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:15:52.48 ID:EYwpQhJu.net
>>730
俺は男だけどあのサムライ嫌いだわ
話をきかないキャラは嫌い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:16:03.03 ID:Pv0xJqhv.net
>>721
すごくブーメランっぽい意見だなw
女の方も萌キャラ見てねーよって言ってそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:16:03.68 ID:nSO1BTqA.net
俺男だけど剣乃介って俺は好感持てるが、あれ女に受けるかね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:16:24.77 ID:3zOzGAQp.net
>>737
それロボ好きじゃなくて
パイロット好きじゃねーのか?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:06.31 ID:vzj7mIMV.net
ファッションホモが腐女子に1番嫌われる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:12.00 ID:OpHeMMZs.net
>>725
日本語が不自由な童貞らしいぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:29.09 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>728
さらによく分からないんだが男キャラがチンコぶちこまれてヒィヒィ言ってるのを見て
俺もオチンポ欲しいようって思うのは普通だって言うの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:46.19 ID:EYwpQhJu.net
>>735
サムライトルーパーって聖闘士星矢から着想得てたのか
腐人気の元祖ってイメージだわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:17:54.29 ID:sf0ilddk.net
けいおんも女に受けたそうだから日常系もあまり媚びないタイプは女に受ける余地はありそうだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:18:12.54 ID:xbD8D/ix.net
>>732
18禁かどうかで区別せんとギャルゲとエロゲの区別難しいと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:18:29.26 ID:8XsfKH3O.net
>>746
ホモならそうだろ、本格的に馬鹿なのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:19:00.44 ID:CZwUyYQE.net
オタク気持ち悪い
マジでゴミ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:19:04.70 ID:RNyKOU8h.net
>>742
世間ズレしてる所とか(本人はいたって真面目)母性本能をくすぐられるらしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:19:19.39 ID:gBfPOvD8.net
>>751
お前もな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:19:37.24 ID:EYwpQhJu.net
>>741
確かにそうだわw
描くのは自分に都合の良い異性だからw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:20:37.97 ID:+GfkmwQm.net
>>743
だろうね
キャラデザは女性ウケ、ロボデザは男性ウケ狙いは昔から

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:31.91 ID:/cSDxEET.net
>>728ホモじゃないけどそう思うときはある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:36.88 ID:6vamd8kx.net
>>747
露骨に既視感あるだろw
5人の美形が鎧を纏う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:44.06 ID:sf0ilddk.net
種が女に受けたがモビルスーツを覚えてるのがどれだけいるのやらだからなw
多分ほとんどがガンダムとしか言えないと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:22:58.60 ID:EYwpQhJu.net
けどやっぱレズとホモって根本的に違うと思うわ
男にとってホモは、気持ち悪い意外の何者でもない
逆に気持ち悪いから、ネットではホモネタが流行る

いっぽうレズは、普通の女子からあまり気持ちわるがられない
レズを楽しんで見てる男を気持ち悪いと思う気持ちはあっても、
レズのカップルを女子はそれほど気持ち悪いとは思ってない

これはかなり大きな違いだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:23:40.81 ID:mSLAyqng.net
ええかげん女はこのスレから隔離しないと
いつも同じ話題でもめるわ
腐認定アニメを必死に否定するし
女と隠すように書く奴もウザいし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:24:09.14 ID:nD+1Qgn2.net
>>719
ちはやふるとMONSTERを今期のと比べちゃだめだわ
レベルが違いすぎる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:25:26.04 ID:gBfPOvD8.net
レズAVは男の尻見なくてすむかと見てみてが
抜きどころが解らなくて困ったわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:25:33.75 ID:8XsfKH3O.net
じゃぁさぁ
ホモアニメみてる女は、男親にホモアニメ見てますってカミングアウトできるのか?
ホモアニメみてる女は誰からも愛されないよ、そう言う運命なのw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:25:42.10 ID:Q2Qkof5D.net
>>760
なろうラノベもな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:27:09.71 ID:Y1Wc3TlZ.net
ホモアニメ、レズアニメがホモ、レズの為だけの作品な訳がないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:35.04 ID:81aWKGxy.net
可愛ければホモでもレズでもいける不細工は無理

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:42.74 ID:+GfkmwQm.net
クロムクロ2クール見続ける自信ないわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:57.33 ID:KJqSgtQK.net
>>191
その男は便座カバーだから無視しても大丈夫

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:30:43.17 ID:9OTsYfu/.net
クロムクロ2クールってバカすぎ
覇権狙ってたん?

1クールだからイマイチだけど見続けてるって感じだったのに。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:30:56.27 ID:sf0ilddk.net
男の趣味も幅が広い
女の趣味も幅が広い
それでいいじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:31:37.53 ID:ZUFoV4Wc.net
このスレに幅なんてあったか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:32:09.42 ID:kpBdIydI.net
>747
最後の打ち上げ花火がシュラトだったイメージだけど、あれは腐人気あったんかねぇ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:32:19.67 ID:EYwpQhJu.net
クロムクロで不満だったのはサムライが何度も脱走できること
ガバガバ警備

ああいうのでイライラガッカリする
マジメに見る気がしなくなる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:32:42.84 ID:sf0ilddk.net
クロムクロ2クールでマクロスにぶつけるって勇気あるな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:34:56.44 ID:Y1Wc3TlZ.net
マクロスは落ち目だしヤムチャでも勝てそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:35:41.40 ID:RNyKOU8h.net
>>773
孫悟空みたいに首輪つけてるから警備も薄いんだろ
逃げたら近づいてボタン押すだけだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:35:43.16 ID:/Tz/jUPV.net
はいふり、ジョーカー、アスタリスク、ばくおん、迷家、坂本、リゼロ、うぃっち、くまみこ、アイカツ、三者三葉、あんはぴ、鬼斬
今期は面白いアニメが多いぜ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:35:52.68 ID:FiUVb6NB.net
お前らホモ気持ち悪いとか言うけど
男とやらないだけで女ともやらないんだろ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:35:56.11 ID:nD+1Qgn2.net
もともとマクロスはそこまでのものでも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:35:56.23 ID:8L+A8qfF.net
オリジナルロボはなぜ2クールでアニメ化したがるのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:36:27.57 ID:CZwUyYQE.net
日本のGDPをダダ下げしてるのがオタク
ゴミ


782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:36:56.82 ID:81aWKGxy.net
自治体の後押しあるから好きにやってんじゃねえの
どうせ潰れないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:37:02.70 ID:wJIcwfq6.net
PAはステマが激しすぎるので大嫌いだわ
少し宣伝するくらいならスルーできるけどそんなレベルじゃないからな
スレの勢いを1/10にしたのが本来の実力でスレの実力と乖離してるんだよね
PAがうざすぎるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:37:43.19 ID:EYwpQhJu.net
>>776
その首輪つけててもあっさり逃げられたんだよね
そこで俺はイライラマックスだったw

護送中にサムライに子供が近寄ってきたら、警備兵が全員子供に注目してサムライから目を離したw
普通はむしろ護送してる捕囚にいつも以上に注意を向けるはずなのにw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:37:56.33 ID:SJxKRPc9.net
>781
なんだ?アニメコンテンツが海外に売れてるってレスをして欲しいのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:37:57.30 ID:YCgcQgEd.net
ロボアニメってだけで91%ツマランからな
クロムクロなんて、ロボ要素ない方がまだマシだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:38:05.49 ID:gsSyBQfW.net
ロボット物はもう古い
ブランド力のあるガンダムやらマクロスじゃないと厳しいと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:38:11.98 ID:tBxXUGuy.net
ステマとか言ってるやつはガチなのかネタなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:38:25.31 ID:81aWKGxy.net
>>780
3DCGが1クールじゃ勿体無い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:38:53.23 ID:RNyKOU8h.net
>>784
ああ、そういうのでイライラする人なら仕方ない
合わないんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:39:04.05 ID:EYwpQhJu.net
ホモといえば刀剣乱舞が今年と来年、アニメ化される
みんな見るの?w

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:39:32.91 ID:6vamd8kx.net
PAにそういうの求めてないしな、背景綺麗でナンボだろPAは

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:39:55.56 ID:HuncyBUl.net
>>788
どちらでもない
病気

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:40:04.46 ID:Y1Wc3TlZ.net
マクロスどころか河本ロボブランドももう売れないだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:40:41.90 ID:sf0ilddk.net
PAオリジナルはグラスリップから評価を変えた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:41:20.24 ID:H2TANb2y.net
M3やアルジェヴォルンやロゴスもそんな理由で2クールだったんだろうか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:41:40.29 ID:+GfkmwQm.net
アルペジオ儲かったんでロボ2クールいっちゃう?w→フブキブランキ
シロバコ儲かったんでロボ2クールいっちゃう?w→クロムクロ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:42:03.93 ID:FiUVb6NB.net
ロボが嫌いとか
女の腐った様なのがいるのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:42:11.31 ID:Q2Qkof5D.net
>>786
そのうち戦ってる映像ない方がマシとか言われそうだなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:42:58.90 ID:YyE5C/8Y.net
あれって逃げられてもマクロ的にどうせ掴まえれるから適当に警備してるもんだと思ってたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:43:23.87 ID:jKiSwF/G.net
星矢の時代から腐は健在だから絶対無くならんし。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:44:03.60 ID:6vamd8kx.net
>>798
嫌いって事は無いが変に思い入れのある奴は理解できない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:44:08.38 ID:Y1Wc3TlZ.net
女はロボが嫌いなんじゃないぞ
ロボを語る男がウザくて嫌いなだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:44:11.65 ID:sf0ilddk.net
>>798
数を作り過ぎるだけでも目立つのに売上げも酷いものが増えブランド力が急激に落ちてる背景がある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:44:40.41 ID:YCgcQgEd.net
>>803
ガノタとかイミフでキモいだけだもんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:45:18.97 ID:kADf3cHV.net
アルペジオ儲かったけどブームにはならんかったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:47:11.71 ID:FiUVb6NB.net
向こうが嫌な顔してるのに喋り続けるのがオタクだからしゃあない
そうでない奴はオタ話しないんでオタクだって気付かれないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:47:34.62 ID:uuz4oYRZ.net
ここ数年ロボ死んでるからな
あのアルドノアとかが上位だもの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:47:41.44 ID:tyBlz5LR.net
>>794
だろうな
河本ってロボデザインする人が居るならな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:48:06.58 ID:SJxKRPc9.net
>>803
ワンピースでも女は興味なさそうだったな
男「変形した!かっけー!」
女「・・・・・」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:48:10.02 ID:EYwpQhJu.net
>>800
普通に外に出て自分のロボットに乗って外出してるからね
第一、民間人を殺す危険性がある常連の脱走犯をテキトーに扱ってるのがどうにも

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:48:16.41 ID:FiUVb6NB.net
シドニア面白かっただろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:49:20.19 ID:SJxKRPc9.net
>812
インターで売ってる「お嬢様聖水」が目に入ってしょうがないわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:49:37.03 ID:jKiSwF/G.net
鮒とかロボ厨よりも腐のほうが多い印象。イベントとか男声優だらけだしAngelaの女割合が相当高い。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:49:48.78 ID:aokJ3NJ9.net
ロボアニメはもう売れないよ多分

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:50:03.70 ID:sf0ilddk.net
>>808
新規の数は増えてるのにほとんどスパロボに呼ばれてないからね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:50:17.23 ID:FiUVb6NB.net
>>811
そんなこと言ったら
異世界や過去からから来た奴も異世界に転生した奴も
みんなガチガチに監禁されて話に終わりじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:49.08 ID:sYDbv1nY.net
俺がおそ松さんから学んだ事は
腑女子の方々は声優さえ揃っていれば
キャラデザインは全く同じでも問題ないという事。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:53.83 ID:Q2Qkof5D.net
戦ってる場面とかも飽きてきたな
よく動くとかぶっちゃけマニアじゃない限りどうでもいいんだよね
結果が知りたいだけで、戦いのシーンとか退屈極まりない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:52:54.86 ID:mSQrsORy.net
そういえばブブキってどんだけ売れたん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:53:18.00 ID:lTgPJhoI.net
>>815
マクロスは売れるんじゃないの
まぁ半分アイドル要素入ってるから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:53:55.37 ID:uuz4oYRZ.net
>>816
ヒーローマンで思ったが、カス作品は呼ばないほうがマシだと思う

まあお馴染みのダンクーガとかスパロボで興味持ったヤツが見て幻滅するとか良く聞くけどなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:54:18.46 ID:/Tz/jUPV.net
ロボでも異能バトルでもネトゲアニメでも人間ドラマや会話劇などの自分のストライクゾーンならば面白いけど、ロボットが戦ってるだけどか、
異能バトルしてるだけってのはあまり好みではないね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:54:46.10 ID:wDJWRI+/.net
ロボット下げ奴うざいわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:55:03.54 ID:HuncyBUl.net
>>816
最近買ってないけどクロスアンジュ参戦したら買うわ・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:55:38.72 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>821
ロボアニメは割と好きだしアイドルアニメも然り
しかし混ぜるな危険、あと三角関係要素とか誰得

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:02.62 ID:jKiSwF/G.net
ロボなら適当でもええって制作が悪いじゃも。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:09.87 ID:FiUVb6NB.net
ロボでもゾンビでも最近
人間の敵はやはり人間みたいな展開も多くて
それはそれで飽きてるんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:11.63 ID:YyE5C/8Y.net
天斎の戦闘シーンどうでもいいとかマジか・・・
むしろ日常なくても良いぞってレベルなのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:39.56 ID:wDJWRI+/.net
>>826
とりあえずお前はマクロスみないほうがいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:56:59.03 ID:Q2Qkof5D.net
戦いの場面でヌルヌル動くとか
こんなことを評価してるやつらって作品じゃなくてアニメーターを評価してるだけじゃんw
これこそマニア向けだろw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:05.00 ID:vzj7mIMV.net
女子高校生が乗る歌うロボット(チンコ凸付き)で
萌、アイドル、ロボ、腐をすべて捕食

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:15.49 ID:nD+1Qgn2.net
>>826
三角関係なかったらもうそれはマクロスじゃなくなるやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:19.32 ID:lTgPJhoI.net
ぶっちゃけロボバトルよりスタンドバトルの方が面白い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:25.97 ID:8L+A8qfF.net
ワンパンマンとかもう一歩踏み込んで戦闘シーンは丸々すっ飛ばすくらいでも良かった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:30.25 ID:RBoqVPX/.net
意味のない戦闘はやめろよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:37.12 ID:sf0ilddk.net
>>822
認知度低いのが参戦しても喜ばれないだろうしシナリオの尺も食うからね
スパロボは旧作との出会いの場でもあるからねw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:45.46 ID:Y1Wc3TlZ.net
>>830
ごめんごめん、今作は見てないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:03.92 ID:uuz4oYRZ.net
>>833
バサラ「は?」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:08.64 ID:81aWKGxy.net
オワコンロボットの時間が……推して参る!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:36.50 ID:kpBdIydI.net
>822
ダンクーガはアニメはマジでやばいぞ。
あと戦闘シーンの曲が実はEDでした!とかなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:39.14 ID:FiUVb6NB.net
ヌルヌル動けばいいってもんでも無いけどな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:58:41.33 ID:lTgPJhoI.net
>>835
良くないよ
アクションシーンは作画の腕の見せどころでワンパンはそこしか取りえないのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:25.60 ID:y9KprEch.net
エスカフローネガンダムWマクロスFなんかは女性ファンも多いからな
ロボットが好きなわけではないがな...

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:40.92 ID:wDJWRI+/.net
>>839
ガムリン→ミレーヌ→バサラ→ガムリン

の歪な三角関係があるだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:44.40 ID:FiUVb6NB.net
ホモもダメ
ロボもダメ
メカもダメ
何だったらいいんだよ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:59:54.28 ID:EYwpQhJu.net
>>817
作品全部に当てはめて考えてはいないんだよ
クロムクロは1話できちんとした作品だと勝手に思ったから、ちょいガッカリしたわけ
まぁ、俺の勝手な感想だから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:07.94 ID:RBoqVPX/.net
山なし、人間関係もイマイチで、よく人気になったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:22.85 ID:sf0ilddk.net
>>825
クロスアンジュか
違う意味で参戦できるのかなという疑問がw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:45.42 ID:TQlUTcn2.net
ロボの戦闘シーンは音も重要
シドニアァァァァァァァァ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:00.00 ID:wDJWRI+/.net
ロボオワコン言っときながら最近のガンダム1万売れてたしマクロスFも平均5万売れてたからな
オワコン詐欺っちゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:34.46 ID:RBoqVPX/.net
>>851
Fって何年前だよ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:34.56 ID:6vamd8kx.net
>>822
ヒーローマンはなんでとは思うがスーパーロボット系は貴重だしなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:01:51.01 ID:eAzBETCC.net
このスレでぐらいしかクロアンに出会う機会もそうそうないな
お前ら好きだよな、クロアン

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:09.78 ID:wDJWRI+/.net
>>852
三年前の劇場版の売上見て、どうぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:29.57 ID:Q2Qkof5D.net
>>846
アクションもダメ

アニメの無駄な尺はアクションシーンが多かったりする
小競り合いみたいな結果に結びつかない無意味なアクションシーンみたいなものが一番つまらん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:02:41.34 ID:FiUVb6NB.net
マジオワコンのバイクでさえ
そこそこオタがいるんだから
実現もしてないロボに萎えはしないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:23.47 ID:RBoqVPX/.net
三年だと、もう古いな
白箱でも古い部類になりそうなのに

859 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:38.28 ID:wDAFvfqj.net
てす

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:03:48.47 ID:6vamd8kx.net
>>845
最後は逆じゃね?バサラは吾が道な奴だし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:04:07.88 ID:KX5NMa6R.net
ロボものはロボアクションを楽しめないとつまらんからな
マクロスΔ見て思ったよストーリー薄くてつまんねぇって

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:04:11.76 ID:wDJWRI+/.net
>>860
すまんネタのつもりだった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:05.52 ID:wDJWRI+/.net
どさくさに紛れてアンチレス奴なんなんだよ

アンチスレへgo

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:07.80 ID:FiUVb6NB.net
>>856
きららアニメしか許せないのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:31.60 ID:Q2Qkof5D.net
>>861
アクションは相当上手くハラハラさせるように作られてないと無駄な尺だなって思うしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:33.15 ID:tBxXUGuy.net
今って昔と違って若者が車やバイクに興味ないじゃん
「運転席に座る」という画がまずカッコよく見えないんだと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:37.89 ID:wDJWRI+/.net
趣向合わないアニメをオワコン認定するのはおかしいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:06:13.89 ID:Cw3ln5ba.net
ガンダム以外に白昼ロボアニメがやれないという

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:06:21.56 ID:EYwpQhJu.net
当時いなかったから知らんけど、覇権としてすぐ思いつく
ガルパンやSHIROBAKO、fate、SAOが放送してる時は
このスレもその話題ばっかだったのかね

だとすると今期の覇権がこのすばになっちまうがw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:06.07 ID:aVTULIpQ.net
マクロスさんかっけーは1話の超々しょっぱいCGをみて震え上がって思わず削除しちゃった…
いまどきあれはないよ…悲しかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:09.65 ID:wDJWRI+/.net
>>868
そりゃそうだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:19.10 ID:6vamd8kx.net
>>862
ネタと言うかそこしかないし、ガムリンにとっちゃ目の上のタンコブみたいなもんだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:44.25 ID:Q2Qkof5D.net
アニメのたいていのアクションシーンがつまらないのはどうせ(死なない)予想外のことは何も起きないんでしょ?
っていうのが分かっちゃうからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:08:21.07 ID:YCgcQgEd.net
ガノタの残した(悪い意味での)功績はでかい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:09:43.15 ID:lTgPJhoI.net
ロボアニメに飽き飽きしてたつもりだったけどガンダムUC見たらバトルが意外と楽しく感じた
ロボのデザインとかアクションがツボに入るかどうかだなと思ったね
ダサいと思ってるロボが戦うアニメだと全然楽しくない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:10:01.93 ID:RBoqVPX/.net
>>866
座るじゃなくて、運転技術だな
それがかっこよくないと、そしてそれを身につける場所がないと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:10:35.12 ID:d3JuBStJ.net
>>737
女子も合体ロボとか買うぞ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:00.93 ID:x8QKt+3p.net
やっぱガンダムだよなー
MSは男のロマンそのものだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:03.42 ID:sf0ilddk.net
非深夜アニメだった鉄血はまだしも深夜だったGレコが痛かった
あれでガンダムのイメージが落ちてしまった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:03.79 ID:Q2Qkof5D.net
ぶっちゃけこれだけアニメを見てると殆どがテンプレ展開なんだよね
俺たちが望んでるのはここでこんなことやるなんてテンプレ展開じゃねーじゃんという予想外の展開を毎度突き付けてくるアニメなんだわ

テンプレを裏切り続けてくれたヴヴヴは面白かったよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:11:53.26 ID:b+cLJHwQ.net
ロボはオワコンどころか毎期必ずあるだろ
00年代後半から数年間ロボが一時期消えたけど復活してからロボが無い期は一度もないよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:12:48.46 ID:RBoqVPX/.net
毎期あっても惨敗してるだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:12:57.10 ID:Q2Qkof5D.net
視聴者が次はこうなる(期待)ってところで敢て反対をいこうとするアニメ

それがヴヴヴだったんだけど、こういう馬鹿なテンプレマニアを嘲笑って食って掛かるようなアニメは最高だね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:14:39.07 ID:sf0ilddk.net
>>881
それがイメージ悪化の元なんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:22.67 ID:HuncyBUl.net
ロボは負け戦こそ華だからな!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:35.99 ID:x8QKt+3p.net
アニメだけじゃないが、経験値高過ぎると新作来てもどっかで見たことあるのばっかになるからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:15:44.06 ID:VSmKso1t.net
なんだかんだいっても、毎期ロボアニメ観ちゃうんだろwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:05.34 ID:tBxXUGuy.net
>>881
今の主要アニメスタッフがガンダム世代だからな
本当に消えるのはその世代がいなくなってからだろう

そうは言ってもあと20年はエヴァ世代が席巻しそうだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:21.37 ID:Q2Qkof5D.net
>>886
それだな
だからこのスレでヴヴヴに不快感覚えて叩いてるやつとかいると笑えてくるんだよw
ざまあってなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:16:58.56 ID:b+cLJHwQ.net
経験値高すぎて楽しめない卒業しろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:17:13.19 ID:LeuUWtvw.net
夜も更けてくると、ロリアニメ見たくなってくるよね(´・ω・`)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:18:13.99 ID:eAzBETCC.net
別にロボ好きじゃなくても不快だろw
ブブキw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:18:25.64 ID:RBoqVPX/.net
そういやガンダムのMSって一時期エヴァっぽくなったよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:05.45 ID:Q2Qkof5D.net
ブブキとか何を視聴者に訴えたいのか
そんな思想も見えない空気アニメはどうでもいいよ
空気アニメなんて話題にする方がおかしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:33.83 ID:6vamd8kx.net
>>887
声の大きい奴がやたら持ち上げるからな、でも正直これ別に人間がやれば良くね?とは毎回思う
ロボに血の通った動きをさせるのは間違ってるよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:43.36 ID:b+cLJHwQ.net
ロボは下手に子供とりこもうとすると失敗するんだよ
素直におっさん向けに作りゃいいんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:43.75 ID:RBoqVPX/.net
ブブキは仲間と家族愛なんじゃねえのw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:19:58.46 ID:lTgPJhoI.net
そのロボアニメに出てくるロボに全く興味がないとするだろ
そうするとそのロボがあれこれやってるシーンがすごく尺取ってるから見るだけ損なわけよ
その人にとってどうでもいいシーンばかりが長いという当たり前の結論にたどり着く

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:20:04.11 ID:FYAjlZAS.net
ロボアニメの内容が悪いんだよね
ビルドファイターズの名人VSレナート兄弟クラスの頭を使った市街地戦をやってほしいね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:00.93 ID:x8QKt+3p.net
>>889
テンプレ外れるとユーザーに叩かれるからって
メーカー横並びで安配なテンプレものばっか作って
結果、多様性を失って縮小の一途を辿る業界を目の当たりにしているからな
あえて何処とは言わんが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:09.58 ID:d3JuBStJ.net
興味ないのにロボアニメ見るなよw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:19.08 ID:Q2Qkof5D.net
経験値高いと最初はテンプレのように見せて、どんどんテンプレを裏切るようなバカにするような内容をやってくれた方が楽しいんだよな
ヴヴヴみたいな意欲作また来ないかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:22:52.03 ID:jMw1DdEv.net
そこまでロボ嫌なのに何故0話切りしないのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:23:25.32 ID:uO6E0Aam.net
で、アスタリスクはロボアニメ枠でいいの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:24:57.76 ID:RBoqVPX/.net
>>900
次スレたのむ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:25:33.66 ID:6vamd8kx.net
>>898
ロボに限らずだけどメカを入れるとディテールアップの為に相当工数割かないといけないのが制作側には厳しいよな
好きでやってる奴らが異様に頑張るからクオリティは維持しやすいけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:25:54.82 ID:ZUFoV4Wc.net
>>903
毎回ロボの概念を打ち破ってくれる期待をしている

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:26:33.71 ID:v0vg+3ob.net
クロムクロ糞厶糞

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:03.61 ID:vhQ5AQ4o.net
クロムクロつまらなくはないけど
相変わらずピンと来ないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:47.71 ID:sf0ilddk.net
原作あるシドニアタイプはまだ見れるが
新規オリジナルで最近ハマったロボアニメって思いつかない
ロボアニメ好きなのに

新規じゃないがアクエリオンEVOLぐらい遡らないといけないかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:52.05 ID:Q2Qkof5D.net
クロムクロはロボ要素邪魔だったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:27:56.87 ID:b+cLJHwQ.net
いやテンプレ外すならいいけど外しちゃいけないセオリーとかタブーまでやったら叩かれてもしょうがないだろ
王道とテンプレは違うからね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:28:28.86 ID:tBxXUGuy.net
EVOLは良かったな
菅野よう子だしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:28:57.35 ID:EYwpQhJu.net
アルドノアゼロって何で失敗に終わったんだろ
最初の数話はすっごい期待に応えて面白かったのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:29:12.16 ID:YyE5C/8Y.net
クロムクロ学校通い出したらちょっとヤバいと思ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:29:31.62 ID:Q2Qkof5D.net
>>910
気が合うな
ロボ物で楽しかったのは

ヴヴヴとエボルだわ
どっちもキャラとか雰囲気とか割と似てるけどなw

ガルガンティアみたいな売れ線に媚びまくった作品は糞だね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:30:07.52 ID:cJMTVVd6.net
>>914
その話20回くらいしたわ。マジで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:30:12.08 ID:jKiSwF/G.net
マリト大尉が覚醒するかと思ったら最後まで飲んだくれのおっさんだったこと。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:30:34.61 .net
クロムクロはござるだけがいらない要素

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:30:45.89 ID:lTgPJhoI.net
あ、でも古典で言うとエヴァのロボ部分はあんまり格好よく感じないけど
ロボバトルシーンがストーリーと直結してるから退屈ではないかも知れない
うまく言えないがロボのシーンとストーリーが分離していなくて何が起こるかわからなくて目を離せないとでも言うか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:31:37.12 ID:81aWKGxy.net
はぁークロムクロ5話反省会すっか
出来の悪い10年前のラノベ原作だっけこれ?
学園への転入からクソさっぶいハートマンネタにセバスチャン執事だけでもうお腹いっぱいだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:31:55.04 ID:RU2yLTz2.net
ふらっちは少しでもいいから恋愛要素だしてほしいな
原作まんまだとホントこのまんまのんびりアニメになるし
アニメ化成功してるから欲が出ちゃう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:32:05.56 .net
ロボは時代遅れ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:32:53.65 ID:+kQimzN2.net
面白くなくはなかったろアルドノア
粗探し好きな人が叩きまくってたらみんな続けて叩きだしただけやん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:32:54.24 ID:RBoqVPX/.net
>>900
スレ立て、逃げんな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:33:15.34 ID:Bmqws4XN.net
敵がバカばっかだからだろ
イナホが俺つえーだしスレインが気持ち悪い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:33:27.21 ID:81aWKGxy.net
ロボモノってなんか全てが古いよなー
これ、クロムクロ今回擁護できる人いないでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:33:50.72 ID:Q2Qkof5D.net
ヴヴヴみたいな死にまくるシリアスならロボ物でもいい
キャラが精神崩壊しまくりで死なないロボものはいらんわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:34:06.17 ID:6vamd8kx.net
>>919
もちょがディスられている

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:34:10.26 ID:lTgPJhoI.net
>>922
無い方がいいと思うんだけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:34:20.59 ID:FiUVb6NB.net
だからロボやメカ否定して何を見てるんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:34:51.45 ID:EYwpQhJu.net
>>917
そうなのかw
俺の結論はスレイン↓イナホ↑にした脚本のせいって感じだったが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:34:55.32 ID:Q2Qkof5D.net
間違った
キャラが精神崩壊起こさないで死なないロボ物はいらんわ
ロボ物はキャラが精神病になってなんぼよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:37:33.08 ID:lTgPJhoI.net
ロボアニメがつまらないのではなくてつまらないロボアニメがつまらないだけなのかもな
ロボが戦うシーンが単なる殺陣ではなくてドラマ性があるものだったらつまらないと思う人は減るだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:37:53.10 ID:Q2Qkof5D.net
俺が見てきたロボ物で面白かったのはキャラの大半が鬱々してて
中盤から終盤にかけて死にまくる作品だわ

このテンプレから外れたファッションロボものはくだらなく感じる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:38:28.64 ID:x8QKt+3p.net
>>925
ごめん、立てられんかった
頼めるだろうか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:38:41.24 ID:eAzBETCC.net
つかそもそも今期で言えばUC面白いじゃん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:40:15.59 ID:jKiSwF/G.net
ぼくらのとかイデオンが好きってことか?蓼食う虫も好き好きだな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:40:30.60 ID:6+48GdgG.net
ガノタしかみてなさそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:40:46.63 ID:6vamd8kx.net
>>937
全然見てなければ面白いんかなぁ?OVAと比べて悪い部分が気になって楽しめないんだけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:40:58.03 ID:Rc9TBz4J.net
>>889
いや、ヴヴヴはそれだけじゃないだろw
あれは絶対脚本がヤバいw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:40:59.25 ID:x8QKt+3p.net
本当にすまない
次スレ立てられなかったのに踏んでしまいました
どなたかお願い致します

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:41:52.79 ID:EYwpQhJu.net
ヴヴヴってレイ○した時にボクじゃない♪流れたっけ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:41:55.10 ID:fwA4Ltf8.net
まあ、ガンダム病ってのはあるよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:42:09.87 ID:YyE5C/8Y.net
最近ので面白いロボものはサンダーボルトかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:44:03.27 ID:LuxIzLdj.net
>>932
いろいろガバガバすぎなのに、誰得エンドだったから
オリジナルで失敗の典型的なパターン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:44:07.36 ID:eAzBETCC.net
>>940
OVAを見ちゃってるんだったら粗も見えるかもしれんが
面白いこたぁー面白い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:44:19.49 ID:/Tz/jUPV.net
クロアンとかアクティブレイドは真のロボアニメ好きな奴の評価はどうなのか知らんけど、普段ロボアニメを全く観ない俺がたまたまた観たら面白かった。
アクティブなんかは作画がよいわけじゃないが会話のノリやテンポが良いんだよね。
クロアンは作画も良いんだけど、コメディ要素とか百合要素とかエロ要素とかそういう部分が面白かったよ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:45:31.15 ID:Q2Qkof5D.net
アルドノアは酷かったな
作品通してしたいことが明確になってなくて、あっちこっちフラフラしてたわ
こんなのでもそこそこ売れたってのが笑えるがw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:46:24.29 ID:sf0ilddk.net
>>948
アクティブはタイガーバニーと同じ強化スーツ物に分類されるかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:47:55.18 ID:RU2yLTz2.net
>>930
この監督なら上手く話に絡めていけそうに思ってさ
真琴じゃなくてもいいから犬養さんや姉貴とかで

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:48:24.37 ID:/Tz/jUPV.net
>>950
強化スーツ物というジャンルがあるか、知らなかったw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:48:26.80 ID:lTgPJhoI.net
>>948
アクティブブレイドはロボというよりバトルスーツだから変身して戦ってるみたいなもんなんだよな
だからずっこけたりもするし無機質な感じがなくて視聴者が感情移入しやすくて見やすいんじゃないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:48:53.08 ID:gsSyBQfW.net
クロムクロも今回で評価落ちたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:48:57.02 ID:sf0ilddk.net
アルドノアは虚淵連呼されて前評判は高かったが次第に叩きが加速していく過程は印象深い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:49:16.72 ID:tEI0tVF1.net
ロボットのライフサイクル
商品導入期:ロボットって何だ?見たことがなくて面白い
成長期:人造人間とかロボットが発展してきて面白い
成熟期:ロボットで何か新しいことがでてきたっけ?アルドノアはマジンガーZのぱくりだしな
衰退期:ロボットを見ても前見たのと同じで刺激がない。飽きられても仕方ないな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:49:50.72 ID:uNGaLagI.net
>>948
エンブリオがボロクソに言われてボコボコにされる最終回はスカッとした

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:49:59.86 ID:EYwpQhJu.net
>>946
一本筋道が通ってなかったからなのか
確かにそうかもね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:50:51.82 ID:fwA4Ltf8.net
まともなロボ物は今年インディペンデンスデイやスターウォーズがあるからね〜

>>948
ISをロボアニメと言ってるのと変わらんなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:50:59.50 ID:GpEVIYU+.net
マクロスの今回の三角関係じゃないメインボーカルやばいな。
あの上手さでjcだったとかありえないわ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:51:42.86 ID:yKafO6Yo.net
アクティヴレイドはロボットは燃費が悪いから廃れたというスタンスだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:51:44.50 ID:jXOHEese.net
>>914
アルドノアも火星反乱の真実も謎全部放り投げた糞脚本。ex.伏線張りまくった大尉復活シーン→「敵撃つの女の子にしよっか」「おk」
腐人気抜群のライバルキャラを主軸にしたら役者不足で薄っぺらく
天才いなほさんロボット化で魅力ダウン

とどめに2期でメインヒロインを8割眠らせて起きた途端ぽっと出のDV貴族の息子と結婚させた
オレンジは本当に格好よかったのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:52:00.16 ID:YyE5C/8Y.net
1話から無敵出てきたのに次の敵がビームライフルで自爆とかなかなか笑えた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:52:35.24 ID:Q2Qkof5D.net
そもそもアルドノアはキャラがダメ
一人も感情移入したくなるキャラがいなかった

ヴヴヴはエルエルフみたいなのが一人いるだけで面白みがまるで違う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:52:52.47 ID:fwA4Ltf8.net
まあ、マクロスΔがあるからロボアニメは不自由しないけどな

アーマードコアやフロントミッション色々あるし、ZOE3まだかよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:01.41 ID:/Tz/jUPV.net
ISは観たことないけど、そういえばドラグナーとか最弱無敗とかはロボットだと認識してる。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:08.16 ID:6vamd8kx.net
>>958
個人的に一番の不満点は結局アルドノアの正体が分からないままな事

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:13.00 ID:81aWKGxy.net
アルドノアよりヴヴヴよりどう考えてもクロムクロのがやばいで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:41.37 ID:+Ix+4/78.net
アルドノアは好きだったな。ロゴスも最後まで見たけど、最後まで糞だった()

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:44.67 ID:yKafO6Yo.net
ヴヴヴはショーコしねという一体感があった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:53:50.38 ID:1jVQhvCf.net
ロボノはロボものに入んのか?
つまらなかったが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:55:18.11 ID:LuxIzLdj.net
アニメ業界に言いたいのはオリジナルやるならまともな奴に脚本書かせろ
原作ものに比べて異常にレベルが低い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:55:23.45 ID:sf0ilddk.net
スパロボ「早く参戦するだけでゲームが売れてくれるロボアニメを作れよ」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:55:31.46 ID:FiUVb6NB.net
>>971
放送前ロボノに期待した自分が今でも許せないわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:56:44.64 ID:dvE67ccM.net
ロボはだめで義体だったらええのん?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:09.41 ID:/Tz/jUPV.net
そういえば、ガンダムもスーツなんだっけ?w

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:18.61 ID:81aWKGxy.net
スレ立てねーのかよじゃあ立てるぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:32.98 ID:ZUFoV4Wc.net
>>973
ドラえもんでも出しとけ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:57:41.23 ID:d3JuBStJ.net
>>956
アルドノアのどの辺がマジンガー?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:58:00.52 ID:qj2tYQAg.net
クロムクロ面白すぎぃ
初期狂ったようにバカにしてた奴等ょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:58:24.94 ID:h2g/e8lK.net
あんはぴとかいうどうにもならないゴミアニメを
誰も見てないのはわかった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:58:29.95 ID:81aWKGxy.net
今期アニメ総合スレ 624
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462456684/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:58:38.88 ID:fwA4Ltf8.net
まあ、ロボがだだの衣装になってるだけのアニメはロボ物と呼べないよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:58:47.02 ID:dvE67ccM.net
剣と魔法も飽きられててまったく企画がでなかった
時期がけっこうあったような

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:14.18 ID:nSO1BTqA.net
>>970
ショーコがクソ化しなければまだ評価できたが
犬塚先輩(だっけ?)が死んだあたりから、やっぱりクソアニメじゃないか……って定着した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:16.21 ID:81aWKGxy.net
もうハゲ起こしてダンバインやれよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:17.38 ID:H2TANb2y.net
>>982
otu-

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:28.91 ID:FiUVb6NB.net
最近で一番面白かったロボはシドニア
異論はないようだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:34.60 ID:uNGaLagI.net
>>982
立て乙

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:59:53.70 ID:sf0ilddk.net
>>971
それ判断に非常に困るなw
自称ロボットアニメかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:00:35.50 ID:81aWKGxy.net
シドニアはスペオペだからまだよかったな
ラッキースケベがくどすぎたが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:00:36.04 ID:ZUFoV4Wc.net
ほらな
ロボアニメを定義したがる
ロボなんてなんでもいいんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:00:55.25 ID:6vamd8kx.net
>>982
乙なんよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:01:14.28 ID:lFiDzb+c.net
>>976
それ言い出したらマクロスは可変戦闘機だぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:01:22.41 ID:tEI0tVF1.net
>>979
http://www.b-ch.com/contents/feat_creators_selection/backnumber/v13/p03.html

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:02:10.03 ID:FiUVb6NB.net
そういやマクロスの
提灯鮟鱇娘は方言なのに
お仲間の男共は標準語だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:02:13.72 ID:vzj7mIMV.net
>>982
やるじゃん
ロボット嫌いのくせに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:02:29.17 ID:fwA4Ltf8.net
とりあえず、ロボットを使って何をするか?でしょ

ガンダム病ってのはガンダムみてーなことしかやらないことを言う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:02:59.66 ID:H2TANb2y.net
方言での安易なキャラ付け反対

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:03:17.01 ID:k24jxSCg.net
うまる〜ん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200