2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 44隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1d97-5iF2):2016/05/05(木) 05:13:10.81 ID:BhLB2uE00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                          4月11日(月)25:35〜
KBS京都                          4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送               4月12日(火)26:05〜
AT-X                               4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 43隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462300337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/05(木) 15:28:14.42 ID:5LhJqLMo0.net
そもそも、海軍が存在するのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 15:28:20.71 ID:pkQ3SMYx0.net
日本の海軍はあるのか?この世界

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 15:29:04.25 ID:2x8GLyqw0.net
なんか鳥の唐揚げ食いたくなってきた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1558-5iF2):2016/05/05(木) 15:30:36.26 ID:erspLsnr0.net
>>553
竜巻でも人は飛べないのか・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/05(木) 15:31:24.26 ID:WswC7W040.net
>>517
> 長10センチ砲が長10サンチ砲って聞こえたけど何か意味あるの?
 海軍では「センチ」を「サンチ」と読んでいた。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-qPWW):2016/05/05(木) 15:31:43.15 ID:1DjMiQXT0.net
>>556
代わりに昼間食ってやったぞ
明日はカレーだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM85-Cnp1):2016/05/05(木) 15:31:50.79 ID:jXlX5F0GM.net
>>557
だから人口物だって言ってるだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 15:32:10.00 ID:Ejtih91M0.net
メタンハイドレートみたいな地下資源探索に躍起になって空にかまけてる場合じゃなかったんだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 15:33:56.14 ID:2HwnD5dx0.net
>>561
でもリアルに採算取れる採掘技術があったら、日本も戦争せずに幸せに・・あ、そうか沈没すんのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/05(木) 15:35:28.36 ID:xZeWCVUVa.net
>>555
東舞が海軍省傘下のような気がするが、まちだな。

菊紋つけた三笠があるし、戦争回避したなら解体の理由もないから、
帝国海軍は確実にいるだろ?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 15:35:31.21 ID:nQx5lDti0.net
まぁ旗がなびいてる時点で揚力あるって言ってるようなもんだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe08-X5jr):2016/05/05(木) 15:36:53.82 ID:FsHzcAJr0.net
そういや乗組員の中で美波だけ腕時計付けてるのはなんでなん?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 15:37:39.39 ID:XqcPcWuK0.net
>>515
>>511

それ大嘘。
確かに流体の基礎方程式であるナビエ・ストークスの解析解は見つかっていないけど、
でも数値シミュレーションで(近似的に)解を出すことはできる。

解析解が無ければ理解したことにならないというなら、
例えば惑星の運動なんかも解析解がないので、
太陽系での惑星の動きも人類はまだ理解していないという事になってしまう。

でも実際は、惑星の軌道なんてコンピューターを使えば千年先まで予想できるし、
翼の流体特性もスパコンブチ回せば性質を調べる事はできる。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-APoh):2016/05/05(木) 15:38:10.99 ID:SllvogmGa.net
>>564
揚力がないんじゃなくて揚力を利用して空をとぶ人工物がないんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 15:39:52.56 ID:2HwnD5dx0.net
>>567
竹とんぼ、飛ばしていいっすか!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/05(木) 15:40:27.60 ID:0WDay7At0.net
考えるのを止めることがこれを楽しむために最も大事なこと

そういう類のアニメだし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 15:40:55.76 ID:nQx5lDti0.net
そんなことは分かってるけど
何故旗はなびくのか?を解明しない意味が分からないけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/05(木) 15:41:17.35 ID:4acxnVnr0.net
>>565
腕時計型の小型検査機器かもしれない
ウィンナーちゃんの脳波見てたし

572 :だと@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/05(木) 15:41:55.24 ID:WswC7W040.net
空飛ぶ乗り物について公式纏めると、こんな感じ?

・推力を使った飛翔体はあるが、人が乗るなんてとんでも無い。(人が潰れちゃうと信じられている)
・浮力を使った軽航空機はある。
・揚力を使った重航空機はない。(過去の実験が尽く失敗して、空想の産物と見なされている)

で、「竹とんぼや凧はこの分類だとどうなるんだ」と議論中?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/05(木) 15:42:10.89 ID:HdnwTvGf0.net
あの世界の人間はノータリンなんです。

でいいんじゃね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/05(木) 15:42:43.67 ID:6vamd8kx0.net
>>568
よーし僕は紙ヒコーキ飛ばしちゃうぞ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Ugc5):2016/05/05(木) 15:44:14.82 ID:RpjHKXlQ0.net
流力が理解されてないとなると蒸気機関に必要不可欠なインゼクターが作れず困った事に

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM85-Cnp1):2016/05/05(木) 15:44:23.18 ID:jXlX5F0GM.net
>>568
ライト兄弟の時代には飛行船やグライダーはあったけど
動力飛行機は無理、重すぎて科学的に飛行不可能って言われてたんだぜ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-APoh):2016/05/05(木) 15:44:47.28 ID:SllvogmGa.net
>>568>>570
そうね、人工物がないってのはインタビューでは言ってないね
飛行機がない。人は空を飛ばないってことだね
あの世界ではロケットにも人は乗らないようだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Olf):2016/05/05(木) 15:45:45.24 ID:5/Mkjk7m0.net
世界が石炭や石油を燃やすエンジンばかり作ってる中で
日本だけ領土沈ませながらメタンエンジン実用化させるのか
文明のガラパゴス化も著しいわw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 15:46:48.63 ID:XqcPcWuK0.net
真面目に設定について議論/考察するようなアニメでもないと思うけど。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 15:47:05.79 ID:knmAk36qp.net
嘘予告早くきてくれー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 15:49:21.28 ID:+0m0BYw80.net
>>578
太平洋や東南アジアで、資源不足に悩む国が迂闊に日本の真似事をして国土壊滅させてそうw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 15:50:31.66 ID:nQx5lDti0.net
そもそも論として日露戦争後なら重航空機実現してるし
そこで歴史が分かれたとして航空機が廃れる理由ないじゃんね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 15:50:41.15 ID:2HwnD5dx0.net
>>576
なんすかなんすか、飛ばしていいか聞いただけじゃないすか!(正直、飛行機が無い問題には興味がない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-D2fT):2016/05/05(木) 15:52:25.01 ID:dk2QQ7mwd.net
>>530
製作側が「揚力で飛ぶものは無い」といっている。ただ、その前の文章で飛行機のような乗り物は開発初期の失敗が元で発展しなかったというような説明があるので、飛行機のように揚力を主に利用する乗り物が無いと普通は読み取れるんだが
文章を繋げて理解できないのか難癖付けるためにわざとなのかは知らんけど「揚力で飛ぶものは無い」だけを額面通りにとって、揚力という物理現象が無い世界とか揚力というものをまったく知らない世界とかいう風な解釈をしている奴が一部いるようだ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-10y/):2016/05/05(木) 15:55:24.33 ID:8CIf/qvz0.net
>>389
ミケちゃんはモカちゃん以外にもこういう表情するんですよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-f78H):2016/05/05(木) 15:56:51.21 ID:9M8Z3G200.net
船のアニメなのに飛行機の話ばかりしてるなおまえら

…なんもかも公式設定が悪い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 15:58:14.60 ID:knmAk36qp.net
マニアってホント語りたくて仕方ないんだろうな…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/05(木) 15:58:34.29 ID:0WDay7At0.net
旧式艦を戦わせたい、というか戦艦を強くしたい
そうだ航空機をうまれなかったことにしよう、理由なんて別にどうでもいいやろ

どうせこんなとこだろ考証なんて無意味

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/05(木) 16:00:15.05 ID:do6ki/b5K.net
>>563
武装解除したとは言われてないから
海軍の存在までは分からんが
男子にも一応ホワイトドルフィンなる民間組織があるから
東舞はそこの管轄だろうよ
……そしてシロちゃんのソックスにはイルカが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/05(木) 16:00:25.33 ID:YbhMZvHm0.net
>>588
だからそれならミステリとかどうでもいいことやってないで、
突っ込むのがバカバカしくなる海戦アクションやってくださいよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 16:00:26.02 ID:nQx5lDti0.net
ブヒブヒして、いいんですか・・・?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-6VQT):2016/05/05(木) 16:00:43.86 ID:0/+xW6qaK.net
蛙鳴蝉噪

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/05(木) 16:01:02.70 ID:xZeWCVUVa.net
そいやあ四話クレジット見直したら、軍事考証小高さんの名前が無かった。

逃げた?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/05(木) 16:01:15.90 ID:/qHJgcxR0.net
>>585
ミケちゃんがこんなカオするのはモカちゃんの前でだけなんすよ!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 16:02:04.60 ID:nQx5lDti0.net
そりゃ謎ねずみ出るんだもの逃げたくもなる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/05(木) 16:02:53.79 ID:6vamd8kx0.net
>>584
諦めるのが早すぎるだろ、普通は意地になって何とか飛ばそうとする奴が出てくるもんだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-APoh):2016/05/05(木) 16:03:26.74 ID:SllvogmGa.net
>>590
艦上でたっぷりどたばたいちゃいちゃしてるじゃないですか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 16:04:35.88 ID:qjxGxj1sa.net
>>594
ミーちゃんの前でもしてたぞ!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/05(木) 16:04:56.30 ID:xZeWCVUVa.net
>>596
反飛行機の人権団体が押しきったんじゃね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/05(木) 16:05:20.25 ID:C8HSLPFFK.net
弓矢の矢に羽根を付けて安定板にする発想は
流体力学的にどう扱われるのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-10y/):2016/05/05(木) 16:05:51.52 ID:8CIf/qvz0.net
ライト兄弟とかいう自転車屋のクソキチマリオ共がいなかった世界

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/05(木) 16:05:56.61 ID:YbhMZvHm0.net
>>598
シロちゃんの前でもしてたぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 16:06:08.90 ID:X8/C9Bxtd.net
>>594
(^ω^)…!
http://i.imgur.com/G1dpzNc.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/05(木) 16:06:35.48 ID:BVJqBZuK0.net
最初から飛行機は出さないつもりだったようなので仕方ないね
http://i.imgur.com/Kht2FIb.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 16:07:23.99 ID:/A3WyN7f0.net
>>596
F1レースあるなら意地じゃなくても「飛べるんじゃね?」って思うエンジニアがゴマンと出現するはず
あれ空力で飛ぶの抑えてるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 16:07:38.66 ID:qjxGxj1sa.net
みんなのお父さんらしいけど情緒的には母性だよなと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK0d-FEFD):2016/05/05(木) 16:07:40.64 ID:do6ki/b5K.net
>>601
実はその前に成功してる日本人がな……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a2-wv7z):2016/05/05(木) 16:08:26.13 ID:NlAwSND+0.net
予告まだか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 16:08:26.72 ID:pkQ3SMYx0.net
いっそ人類全体が高所恐怖症でいいやろ、もう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/05(木) 16:08:29.35 ID:OJP3tEZe0.net
お前らいつまでも飛行機がどうとかうるさいなーw
アルジェボルンなんか誰も見てないから勝手に沈静化してたぞ;;

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-10y/):2016/05/05(木) 16:08:33.28 ID:8CIf/qvz0.net
>>607
金次郎のは厳密には違ったような

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d97-5iF2):2016/05/05(木) 16:08:38.32 ID:BhLB2uE00.net
>>4追加でい
【はいふり】駿河留奈はバカっぽいかわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1462428941/
【はいふり】八木鶫はモールスかわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1462426373/

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/05(木) 16:08:53.81 ID:0H+Yu0/R0.net
黎明期の実験で失敗したぐらいで飛行を諦める人類っていったい…
古代から空を飛ぶ憧れと情熱はそれっぽっちしかないんですか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebd-10y/):2016/05/05(木) 16:08:59.75 ID:K+mMaqA70.net
>>603
巨砲を背にしたヤンデレとか怖すぎるわw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/05(木) 16:09:39.61 ID:YbhMZvHm0.net
>>607
二宮忠八が作っていた人が載せられるサイズのやつはエンジンあっても飛べなかった説なかったっけ
まあ小型模型の飛行実験は済んでいたけれど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 16:09:44.67 ID:pkQ3SMYx0.net
>>607
こっちじゃ飛行神社はないのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-10y/):2016/05/05(木) 16:09:59.35 ID:8CIf/qvz0.net
レオちゃんのキャラスレがないんですが
こんなにかわいいのに
http://i.imgur.com/GaspDNN.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK0d-FEFD):2016/05/05(木) 16:10:01.57 ID:do6ki/b5K.net
>>604
狙い的に空母無ければ良いんっすよ
寧ろ観測機無くすとか逆効果っすよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 16:10:15.04 ID:X8/C9Bxtd.net
>>606
一応ミケちゃんがお父さん、シロちゃんがお母さんポジションらしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-qYXR):2016/05/05(木) 16:10:19.20 ID:6vamd8kx0.net
>>604
コラだろ?コラだと言ってくれ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-7Olf):2016/05/05(木) 16:10:29.94 ID:qj2tYQAg0.net
飛行機は出ないよ に親の敵の様に噛み付いてた奴涙目

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 16:10:49.54 ID:2x8GLyqw0.net
>>605
ルマンのベンツの飛びっぷりはショックだったわぁ・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/05(木) 16:11:07.72 ID:YbhMZvHm0.net
飛行船あって艦船技術が発展しているなら、
飛行船母艦が絶対出てくるよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 16:12:00.37 ID:nQx5lDti0.net
飛行機を作っていた人類はバベルの塔よろしく神の裁きによって美少女を失う憂き目を負ったのだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-10y/):2016/05/05(木) 16:12:16.26 ID:8CIf/qvz0.net
>>619
シロちゃんのお母さんポジションってよく分からないんだよな
いわゆる母性愛的表現は結局ミケちゃんがやってるし
リアルな母親っぽさ(ガミガミ言うとことか動物嫌いなとことかすぐに父親呼びつけるとことか)はあるけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ac-2HBp):2016/05/05(木) 16:13:43.51 ID:nQx5lDti0.net
>>617
声がねちょっとね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 16:14:02.81 ID:/A3WyN7f0.net
>>619
中隊長が「旦那」で中隊先任軍曹が「おふくろ」ってのと同じか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4005-7Olf):2016/05/05(木) 16:14:14.70 ID:JY9CwCDZ0.net
ドイツ娘は叔父さんポジションに違いない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/05(木) 16:15:01.32 ID:0WDay7At0.net
まあハエにたかられて逃げ惑いながらボロくなっていく戦艦を見るのも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 16:19:04.52 ID:stsjuChWa.net
>>625
あまりブリッジから出ないしな
他の部所の子とそういう情緒的つながりがない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-10y/):2016/05/05(木) 16:22:08.67 ID:E5wLMPqma.net
なんやこの勢い
覇権か?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK0d-FEFD):2016/05/05(木) 16:22:41.60 ID:do6ki/b5K.net
>>630
黒木「意義あり!」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/05(木) 16:23:51.89 ID:gtKW9EMp0.net
俺程度だとこのキャラデザで声と名前が結び付く声優さんも主計科の二人だけだからすっごいキツいw
話も原因ネズミなのかってのでファ?って感じだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 16:26:23.59 ID:3jOOfTGwa.net
クロちゃんは一個の人間としての宗谷ましろを見ていない感じがする
あくまでもアイドル化したイメージフィルターを通してのもの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-cvuq):2016/05/05(木) 16:27:49.26 ID:bu1C3zyEd.net
せっかくだから、対飛行船の回はやってほしい

A案
機銃・艦砲が届かない高い高度からの爆撃に苦戦

搭載してた小型気球に狙撃手が乗って対物ライフルで撃墜
狙撃手候補 @視力良いマッチ Aミーナ B撃つの大好きメイに狙撃の才能が

B案
対、船体が装甲で覆われた装甲飛行船

近くの島の洞窟に退避
ガルパン自動車部並の技術力で砲弾を強力な徹甲弾に改造して撃墜

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebd-10y/):2016/05/05(木) 16:27:55.54 ID:K+mMaqA70.net
ボッチ飯に見えて心が痛い
http://i.imgur.com/7OOZlAw.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e4a-lMTc):2016/05/05(木) 16:29:45.09 ID:QAMdmkxN0.net
この手の作品は、自分の中でキャラの名前とビジュアルが一致しだすとさらに楽しくなるな。
杵崎姉妹も微妙に髪型が違ったりするんだな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-K/qy):2016/05/05(木) 16:30:20.12 ID:Nst8al3OK.net
要するに我々の世界では航空力学からのフィードバックでガスタービン等が開発されたけど
はいふり世界では別ルートから進歩していって誰もそれで得られた技術を100年前に実用化が断念された航空機計画を
今更引っ張り出して再開発してみようという技術者が存在しなかったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/05(木) 16:30:33.28 ID:xZeWCVUVa.net
小高さんで思い出したが、闇文がはいふりやるに当たって、艦船に詳しい小高さんを紹介したのが、
兵器研究家の吉川さん(イタリアに詳しい人で、知ってる人は知ってると思う)
なんだが、その人もBGMは酷評してたんだよな。。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5f3-TQpy):2016/05/05(木) 16:32:36.53 ID:THQYiAil0.net
【速報】地球終了 パナマ文書暴露で異星人の怒り大爆発か?! ミュンヘンでUFOに誘拐される被害者が急増(動画あり) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C%2F%31%34%32%37%39%37%37%37%36%31/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK0d-FEFD):2016/05/05(木) 16:33:16.53 ID:do6ki/b5K.net
>>639
ああ最近は大洗か立川、
今日辺りからは宇都宮に出没するという……

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebd-10y/):2016/05/05(木) 16:35:21.49 ID:K+mMaqA70.net
>>638
ガスタービン自体は18世紀から存在してた技術だからな
当時実用化されてなかっただけで
かように現実世界でも100年以上も死蔵されてた技術があるわけだから
航空技術も絶賛死蔵中でおかしくはないわな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Ugc5):2016/05/05(木) 16:41:51.04 ID:RpjHKXlQ0.net
おまえら知らんだろうがライト兄弟以前に世界で最初に空を飛んだのは半島人だぞ
ソースはそこら中にころがってる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 16:43:54.14 ID:2HwnD5dx0.net
>>643
なんか聞いたことがあるようなないような話だけど、ググるヒマはなかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-K/qy):2016/05/05(木) 16:49:45.60 ID:Nst8al3OK.net
>>642
だな、技術進歩のジャンルの順序が我々の世界と違う位で大騒ぎする事じゃないわな
まあ遅かれ早かれあの世界でトンデモ扱いされている変人技術者が
艦船技術からのフィードバックで航空機の再開発に成功する事になるやもしれん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/05(木) 16:49:57.27 ID:VTN5tnpy0.net
>>643
どうせ崖の上からダイブとかだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-6VQT):2016/05/05(木) 16:52:36.41 ID:0/+xW6qaK.net
鶏人間コンテストは夢に溢れてそうでいいね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-kevm):2016/05/05(木) 16:54:15.20 ID:3mLPRSs90.net
なんで今頃伸びてるんだ???

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 16:54:29.21 ID:/A3WyN7f0.net
>>645
ジェット機の発達が無かったら艦船用、特に軍艦用の小型軽量のガスタービンなんてなかなか出ないと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 16:55:34.24 ID:pkQ3SMYx0.net
鳥人間の世界では、落ちるのが本来の有り方だからな。
日本はなぜあそこまで飛ぶのか…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e55-APoh):2016/05/05(木) 16:56:55.01 ID:MLlxzFsp0.net
最初のガンダムで塩がなくて困る回のような話だった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 16:59:32.33 ID:/A3WyN7f0.net
そういやタムラは中尉だったのに見習士官だったブライトが指揮執ってたってことは
帝国海軍みたいな将校と将校担当官の差別があったんだろうな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/05(木) 17:01:19.74 ID:tSKwpzJ5F.net
水上バイクのデザインだけは褒めていい

総レス数 1002
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200