2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!32台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/04(水) 20:19:04.24 ID:LECICv+N0.net
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462275333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 15:56:58.94 ID:2x8GLyqw0.net
>>671
最初と最後以外、合コン!で終わるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 15:58:06.43 ID:2HwnD5dx0.net
>>671
なんだそのブラジャーみたいな文字列は(いんねん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-dvxj):2016/05/05(木) 15:58:41.79 ID:LRDXvtFD0.net
一本木蛮の「まんがでわかるバイクライフ」は大学の漫研が舞台だったが
主人公たち部員はバイク乗ってばかりで漫画作ってるシーンは皆無だった。

主人公が乗っていたのが、今となっては懐かしいVT250Fだった。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-QfvO):2016/05/05(木) 16:00:01.27 ID:X23akjBXd.net
>>663
制服の必要性
ふわっと広がるスカートの必要性

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-7Olf):2016/05/05(木) 16:00:30.21 ID:MugL7A4B0.net
>>673
お前が漫画書けばいいw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-mhju):2016/05/05(木) 16:01:45.67 ID:FzPd8Tzs0.net
>>671
自転車にでも乗ってろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:01:46.49 ID:G9pbDh690.net
そもそも大学生ものは売れない…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa37-7Olf):2016/05/05(木) 16:02:12.24 ID:XqEYWTGg0.net
>>674
合コン!もいいけど一部の非モテの人たちから相当の反発を食いそう・・・。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fedd-7Olf):2016/05/05(木) 16:02:15.22 ID:rkoUzCNE0.net
>>663
男が出てくる必然性が高まるからだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/05(木) 16:02:21.33 ID:gGnwHqoK0.net
JDじゃ絵面がたづ子らと変わらなくなっちゃうだろjk

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-wv7z):2016/05/05(木) 16:03:32.88 ID:Gwfk6R0Ja.net
>>408
そこまで2chに必死な奴おるんか?
ましてやその中でもアニメごときで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/05(木) 16:04:56.89 ID:ATqUz9z4a.net
>>633
ウラルってトライク扱いなのか!知らなかった。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-7Olf):2016/05/05(木) 16:06:01.21 ID:mrtAZnMo0.net
>>680
四畳半神話大系、ハチミツとクローバー、もやしもん、シュタインズゲート
げんしけん、ゴールデンタイム、のだめカンタービレ、RIDEBACK

主要キャラが大学生って皆無というわけではないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-vlWg):2016/05/05(木) 16:06:52.54 ID:kaA/MKqtK.net
>>660
今さっき10年つきあったバイク売っちまったよ
もう俺は走りの螺旋から降りるわ
アニメでブヒブヒ言うだけの豚になるわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:08:06.91 ID:GLE2EADk0.net
みんなでダメ出し大会

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa37-7Olf):2016/05/05(木) 16:08:13.45 ID:XqEYWTGg0.net
>>686
進学したのであれば、めぞん一刻、冬物語、動物のお医者さん等々・・・。

但し、らきすたや、けいおんのように、大学に入った途端、人気が無くなるのも事実

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:09:45.38 ID:GLE2EADk0.net
四畳半神話大系、ハチミツとクローバー、もやしもん、シュタインズゲート
げんしけん、ゴールデンタイム、のだめカンタービレ、RIDEBACK
めぞん一刻、冬物語、動物のお医者さん

で、女子学生だけで回ってるのって、どれ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-5iF2):2016/05/05(木) 16:10:38.33 ID:WdBF4eEz0.net
そういえば凛ちゃんフィギュア化したんだっけ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-7Olf):2016/05/05(木) 16:10:50.70 ID:MugL7A4B0.net
>>685
ドヤ顔でそんな事いったら笑われるぞw
皮肉だったらスマンが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/05(木) 16:10:57.52 ID:ATqUz9z4a.net
>>663
原作者にまず言ってくれw

まあ実写化する場合はやたら改変はあり得るから、女子大生になる可能性はあるね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-mhju):2016/05/05(木) 16:12:05.12 ID:FzPd8Tzs0.net
実際に大学生を主人公にするならチャリンコで世界一周するぐらいの内容じゃないとおもしろくない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd52-oM15):2016/05/05(木) 16:12:31.34 ID:wnhaaS850.net
大学生だとバイク乗りたきゃバイトでもして普通に乗れちゃうからじゃね
高校生にすることで、届かないわけではないけどすこし背伸びしなきゃ届きづらい夢にできる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/05(木) 16:12:45.53 ID:ATqUz9z4a.net
>>676
あーウチの漫研もそんなだった。
あとファミコンばっか遊んでるグループとか、アニメばっか作ってる人とかw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-7Olf):2016/05/05(木) 16:14:05.40 ID:cHoRrDYJ0.net
>>688
そういうのはアンチスレでどうぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 16:14:28.27 ID:2HwnD5dx0.net
>>694
サザエさんの旅行回みたいだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:15:05.41 ID:GLE2EADk0.net
>>695
セーラー服の、未成年の女の子で興味引くためだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:15:54.86 ID:G9pbDh690.net
>>686
ドロドロとした恋愛がらみが多いな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b580-7Olf):2016/05/05(木) 16:18:09.38 ID:x+oUBOB70.net
>>670
連載開始から初キスまで30年近く要したあれか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-7Olf):2016/05/05(木) 16:18:18.16 ID:MugL7A4B0.net
一応スレチだが、ウラルな。

パートタイム二輪駆動(750cc)、フルタイム二輪駆動(650cc)
単車単独での走行が不可能な構造であるため、1999年7月16日以降に新規登録された車両は、日本の道路運送車両法では「側車付自動二輪」扱いとなり、二輪の小型自動車と同等の課税が適用される。
一方、道路交通法では「普通自動車」として扱われ、普通自動車を運転できる免許で運転でき、大型二輪免許では運転できない。
1999年7月15日以前に新規登録された、ウラル650cc型の車両は「三輪幌付自動車」の「軽自動車」として扱われ、車検上は三輪幌付自動車、税金は軽自動車、免許は普通免許となっている。
このタイプの継続車検の中古車を、法改正後の適用区分に変更することも可能である。

一輪駆動
大型二輪免許で運転できる。

誰かがリンク張っていたギアアップはパートタイム。
2WDに切り替えたら曲がらないw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-7Olf):2016/05/05(木) 16:18:39.72 ID:cHoRrDYJ0.net
>>695
つーか大学生なら四輪乗れるようになるからバイクに乗る理由づけがひとつ減る

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-dvxj):2016/05/05(木) 16:19:58.19 ID:LRDXvtFD0.net
>>686
けいおん大学編は文化祭のエピソードで打ち切り終了だったなー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:20:11.60 ID:GLE2EADk0.net
興味ひくといっても、あんなかっこで洗車したからブルーレイだDVDだ買うって言う
センスがわからんけど
っていうかキモい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:20:20.83 ID:G9pbDh690.net
車に乗らなくても大型バイクだらけになりそうな予感

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd52-oM15):2016/05/05(木) 16:20:49.22 ID:wnhaaS850.net
>>662
2枚目がばくおんにも出てきたクラウザードマーニで
1枚目が(おそらくそれを参考に)日本でつくられたホンダフュージョン改造品かな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-dvxj):2016/05/05(木) 16:21:38.83 ID:LRDXvtFD0.net
>>693
原作ゲームは大学生だったのに、TVアニメ版で高校生に下げられたこみっくパーティー・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd52-oM15):2016/05/05(木) 16:22:13.62 ID:wnhaaS850.net
ふたり鷹は一応大学のバイク部が舞台

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-dvxj):2016/05/05(木) 16:22:54.46 ID:LRDXvtFD0.net
>>707
1枚目は「オミクロン3」だってさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:24:46.26 ID:G9pbDh690.net
>>709
色々とひどいアニメ化だったようだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:24:52.25 ID:GLE2EADk0.net
高校でセロー乗ってるなら、左のオクロックがあるけど、あれも男
ガンマかなんかと旅先で知り合って釣るむ話

旅先でコケてそのまま助けてもらった酪農家で働く話もあったな・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:26:07.06 ID:GLE2EADk0.net
>>711
あの時代にすでに、燃料が車体下になるバイクを予見してた

垂直ステアリングとか、エアブレーキとか、2WD+デフギヤとか後半凄かったけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/05(木) 16:26:17.63 ID:KfcQdTZna.net
萌えアニメで制服脱いだら売れない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:34:34.09 ID:G9pbDh690.net
そういえばエルフモトなんてあったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 16:35:29.44 ID:2HwnD5dx0.net
だたライム先輩は、たまには私服もみたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:37:47.02 ID:G9pbDh690.net
しかしこういったバイクは乗ってて何が楽しいのか訊いてみたい
http://seekdrive.net/wp-content/uploads/2013/05/Jaguar-bike-3.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b90e-7Olf):2016/05/05(木) 16:40:10.00 ID:RNyKOU8h0.net
>>717
自己満足の究極

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 16:42:58.50 ID:2HwnD5dx0.net
>>717
「いいね!」が無くなったらすぐ止めるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-wv7z):2016/05/05(木) 16:43:22.01 ID:bBz+uCEu0.net
>>717
ソイツが楽しいと思うならそれでよくね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-dvxj):2016/05/05(木) 16:44:44.46 ID:LRDXvtFD0.net
>>691
カタナ付きの全身可動フィギュアは8月発売

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-wv7z):2016/05/05(木) 16:47:09.67 ID:bBz+uCEu0.net
車体先に買って大型免許取りに行ってるけど所得まで待ち遠しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:49:15.88 ID:GLE2EADk0.net
>>722
何かったん?
下手に免許取得してからだと納期が長いと梅雨入りしちゃうし先に買うのはいいと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e35-7Olf):2016/05/05(木) 16:50:23.72 ID:6vNfvg5l0.net
>>722
仕方ない・・・慣らししておいてあげるからよこしなさい。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/05(木) 16:59:22.69 ID:RXU+FkcZ1
注目される事が楽しいんじゃないかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 16:54:06.13 ID:GLE2EADk0.net
慣らしは病的なまでにやった方がいいよ
自分が車体の扱いに慣れるまでの時間が必要だから

ま、俺の持論だけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-dvxj):2016/05/05(木) 16:55:41.72 ID:H5lzFwvO0.net
ホンダの大型バイク「CRF1000L アフリカツイン」発売1週間で受注は驚きの…

産経新聞 5月5日(木)13時5分

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 16:59:31.47 ID:G9pbDh690.net
今年は気楽な400ccばかり乗っててR1のバッテリーが死んだから
明日バッテリーが届いたら暇を見て少し走ってこようとは思ってる
でもバイク持ってる人たちって毎日のように乗ってるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b90e-7Olf):2016/05/05(木) 17:01:55.03 ID:RNyKOU8h0.net
>>728
そんなの人それぞれとしか
通勤に車使ってるやつもいるだろうし、そういう人らは休みの日にだけ乗るとか
逆に毎日乗ってるやつもいるだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-wv7z):2016/05/05(木) 17:09:14.65 ID:bBz+uCEu0.net
>>723
05年の10Rですね。某赤い店の免許所得補助金もあって先に購入してきました。

>>724
カウル慣らしがあるんだからさ…(遠い目)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 17:14:10.91 ID:GLE2EADk0.net
100万のバイクを新車で買って、乗って、50万で売れました
100万のバイクを中古50万で買って、消耗品などで20万かかって、15万で売れました

どっちがお得だったでしょう
にならないようにね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 17:15:54.40 ID:G9pbDh690.net
>>729
一般論じゃなくてここの人たちはどうだろうと思っただけですので

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/05(木) 17:17:07.90 ID:NldD7O6md.net
布団の上でも乗ってる凜パパはライダーの鑑

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e35-7Olf):2016/05/05(木) 17:17:48.90 ID:6vNfvg5l0.net
>>730
普通二輪で現役の方だったとは。失礼。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 17:23:50.80 ID:GLE2EADk0.net
>>732
つまりは、俺語りでいいのね?

スクは仕事や買い物で時々、大型は休日のみ
別の趣味もあるがGWとお盆はツーリング、今年は昨日の雨予報があったので3日で切り上げたけど、この天気なら今日に今頃帰る感じにしてよかったなと思った
大型は年間1〜1.2万、スクが0.5万ちょっと
車は最近は同行者が満額交通費出してくれる時だけかな、そのかわり自分が運転する

最近はスクの楽さに負けて大型稼動率がちょっと悪い
高速100km(距離)程度なら大型出す必要ないな・・と思ってしまう事もしばしば
全行程400キロ程度で大型だすのは、メンテ気分、使わないのも良くないから

そういう話でいいかな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/05(木) 17:25:45.40 ID:CzKnkYU0d.net
中古 バイクの書き取りなんて下手したら引き取り手数料取られるで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 17:26:18.96 ID:G9pbDh690.net
>>735
スルーしてくれても構わないけどありがとう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-wv7z):2016/05/05(木) 17:26:28.84 ID:bBz+uCEu0.net
>>734
2輪は数年乗らずでペーパーに近いですよ…
最後に乗っていたのがDR-Zなのもあって車体が重いです

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1da3-mGHn):2016/05/05(木) 17:28:28.74 ID:U8NM/a7O0.net
途中から大型バイクメロドラマになってしまった「ふたり鷹」
途中から爽やか青春ドラマになってしまった「750ライダー」

上二つを見て、本格バイクロマンなんか捨てるのがヒットの秘訣と考え、
エロ・ギャグ・スケベ路線を突っ走る「ばくおん」

医院で内科医

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-7Olf):2016/05/05(木) 17:31:04.64 ID:in7jg4WGa.net
>>727
年間台数でスポスタ超えそうだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c35-QR1n):2016/05/05(木) 17:36:15.87 ID:7C4sRUWs0.net
>>717
プーマ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 17:37:05.62 ID:2HwnD5dx0.net
以前誰かが言ってたような気がするんだけど
スピンオフなのか読み切りなのかアンソロなのか、二種原の「げんつき(?)」とか、アレはなんなのかな?
ググっても出ない、俺の願望が見せたまぼろしか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd52-oM15):2016/05/05(木) 17:37:11.66 ID:wnhaaS850.net
あふりか象が好き!ばかりに注力してないで俺のCB400SBも作ってくれよう熊本さん
震災で大変だとは思うけど、このたぎりにたぎったバイクリビドーをどこにぶちまければいいんじゃあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 17:41:38.54 ID:G9pbDh690.net
CB400くまモンですねわかります

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-7Olf):2016/05/05(木) 17:41:56.45 ID:0g+/F1sn0.net
>>742
アキヨシ カズタカ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 17:48:05.56 ID:2HwnD5dx0.net
>>745
ありがとう夢じゃなかった
えーっと

げんつきはWikiねーのかよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-10y/):2016/05/05(木) 17:51:03.85 ID:3lMtffXSa.net
>>742
けいおん→ばくおん→げんつき
指輪物語→ロードス島→このすば
くらいの感じだろうか?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 17:52:19.59 ID:GLE2EADk0.net
>>747
一番面白いのはげんつきか
このすばは良かった・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 17:54:23.71 ID:0VqkfhSza.net
2ヶ月前に買ったばかりのニンジャ250を立ちゴケさせてしまったぁ

Uターンしようとしてコケる凜ちゃんパターン

傷は浅かったからコンパウンドで隠せるだろうが
かなりショックだわ〜自分の実力の無さが。

ばくおんでもコケ描写は主要キャラほぼ全員にあると思うんだが、みんなコケるものなのかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-10y/):2016/05/05(木) 17:55:05.04 ID:3lMtffXSa.net
>>748
いや、面白さは保証しない
げんつき読んだ事ないw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM65-10y/):2016/05/05(木) 17:55:27.26 ID:DwpfdBJLM.net
>>731
どっちがお得なのん?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-wv7z):2016/05/05(木) 17:58:22.60 ID:Y1Wc3TlZ0.net
ふむ、薄い本で「ちんつきっ!」というフタナリ本が出る予感

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 18:00:22.59 ID:G9pbDh690.net
グッドモーニング、ちんちんがヒットする不具合

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-7Olf):2016/05/05(木) 18:00:25.99 ID:O26dqksX0.net
げんつきは地元紹介漫画であってバイクである必然性がまったくない。
まだ、Zガンダムの藤田一己の「すくーーーと!」の方が面白い。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QR1n):2016/05/05(木) 18:01:32.04 ID:Ed9RxMJz0.net
>>727
熊本で作ってたからもう納車遅れまくりどころの騒ぎじゃないそうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-owxt):2016/05/05(木) 18:03:02.42 ID:PCbd44jyK.net
>>739

あいつとララバイが抜けてるぞ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-or18):2016/05/05(木) 18:03:29.67 ID:17Z3eLJ0a.net
>>663
つ【すく〜と】

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 18:04:19.02 ID:GLE2EADk0.net
>>749-750
俺も1度やらかしてるのであまりでかい事はいえないw
てか読んでないのか

>>751
あの例では、中古にしてもお得感ないよねってわかってくれればいい
大抵の場合消耗品が中古だから、買ってからすぐにお金かかる事も少なくないし
1カ月程度の間に表面化しないトラブルでお金かかることも少なくないし
ただ車種によっては、書いてる人いたけど引き取りで0円になれば中古って高くつくこと結構ある
まーそんな感じかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QR1n):2016/05/05(木) 18:04:42.07 ID:Ed9RxMJz0.net
>>633
ウラルがヘルメット必要かどうかはモデルによって違うから…
ちなみに必要ないモデルは転びやすいという

ばくおん!見てたらセロー欲しくなるな
ヅカチって呼び方可愛いけど、ドゥカティはちょっと俺には高すぎ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-or18):2016/05/05(木) 18:06:33.03 ID:17Z3eLJ0a.net
>>709
学生らしいシーン皆無だったろw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/05(木) 18:08:32.57 ID:0VqkfhSza.net
セロー含めて、オフロードは確かに乗ってみたいね
砂利道とかでもヨユーで進めるみたいだし
悪路を走破する愉しみを味わってみたい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e36-7Olf):2016/05/05(木) 18:11:20.21 ID:2HwnD5dx0.net
>>761
俺はオンロードで階段昇ってみたい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 18:11:31.50 ID:G9pbDh690.net
砂利道ならオンロード車でも特に苦労はしないと思うけど
ぬかるみや草の生えたところなどはきついな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/05(木) 18:12:18.53 ID:GLE2EADk0.net
http://www.motocrossgokko.com/gokko/main.html
免許不要でオフロードでバイク乗れる場所もある(行ったことないから詳しくは語れない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-wv7z):2016/05/05(木) 18:12:22.46 ID:Y1Wc3TlZ0.net
タイヤのグリップをつかむ力がつくのでGPレーサーなんかにもオフロード経験者は多い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f90a-7Olf):2016/05/05(木) 18:15:10.37 ID:1qpMVaiG0.net
オフロードはほんっと楽しいよ
未舗装の林道にドコドコ入っていってズルズルケツ滑らせ「どこだよここ」って思いながら進んでいったら結局行き止まりでUターンして帰る
この楽しさったら無いぜ
行き先(目的地)を決めてのツーリングとはまた違う種類の楽しみを味わえる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32d2-7Olf):2016/05/05(木) 18:17:51.50 ID:zkyeAeSm0.net
Zとうちゃんをアニメ化するならMADMAXの残り香のある
今しかないと思うんだが。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd52-oM15):2016/05/05(木) 18:18:51.33 ID:wnhaaS850.net
家のそばにデコボコランドとかいうオフロードコースがあるんで
いつか行ってみようと思ってるうちに閉鎖になってしまった
残念だ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 18:23:05.63 ID:2x8GLyqw0.net
>>766
CD50で知らない山の頂上行ったら、面白そうな降りる林道が
あったので入ったら、途中からその手のルートだったらしく、
もはや戻ることもできず延々と涙目で下山完走した

770 :@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:30:26.97 .net
林道は砂利道だし対向車も来るから嫌い
モトクロスコースを走り込むほうが楽しい
カウンタージャンプとか気持ちいいし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7fe-7Olf):2016/05/05(木) 18:31:12.61 ID:Q4IwYwYP0.net
バッテリーが弱いバイクはどうしたらいいんだ。いっつも押しがけしてるわ。
なんでキックがないんだよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/05(木) 18:33:08.43 ID:NrBXwjOHa.net
高速でキックペダル落としたっけなあ
NS250だから押しがけ簡単だったけど
単コロだときっついだろうなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b90e-7Olf):2016/05/05(木) 18:34:04.74 ID:RNyKOU8h0.net
>>771
新品のバッテリーに交換すれば済むんじゃね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-mhju):2016/05/05(木) 18:34:28.71 ID:FzPd8Tzs0.net
砂利道はオンだろうとオフだろうと下手なやつはコケるし上手いひとはコケない
たぶん初心者が一番楽に砂利道を走れるのは軽くて足つきのよいチョイノリ

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200