2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 622

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:38:12.54 ID:NvUalinV.net
*規制回避*
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg


〇前スレ
今期アニメ総合スレ 621
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462284204/

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:07.96 ID:DeV7kC5C.net
ふうぃっちはセクハラ目線で見れれば楽しいよ
中身ははぼ無い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:16.62 ID:PPdxGqrT.net
>>756
癒やされるわあ
男の声が主張してないかんじもGOOD!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:37.83 ID:PSctipdN.net
やっと木曜か。カバネリとクロムクロだけでも満足や、他はコケてもいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:18:09.90 ID:GPqnngP6.net
ふらいんぐうぃっちはご当地日常系アニメなのかな
これを見て弘前に行きたいと感じるかどうかは何とも言えないが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:19:14.45 ID:lM38dn/g.net
ジョブレス、まだブクマ7000弱かあ
意外と伸びないね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:20:13.07 ID:56lozdxY.net
>>759
OPEDも癒し仕様でよろしいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:22:10.23 ID:xbD8D/ix.net
>>723
小学生時代を懐かしめる人向け

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:23:55.90 ID:xbD8D/ix.net
>>761
ちょっと行きたいと思った
一時青森県に住んでたせいもあるけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:15.40 ID:kuqkhFEG.net
>>757
そっか!ありがとう、録画する!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:38.91 ID:xbD8D/ix.net
>>759
ケイ君、田中よりもけだるげな声だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:42.61 ID:6ve4ahSv.net
>>762
スレ間違えてんぞなろう民

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:44.53 ID:lvYtaaE+.net
>>733
今日やっと高速で斜め読みして最新まで追いついたけど、うんwマジでそれがいいと思う
アニメ化予定範囲は相対的にまずまず纏まってるけど、その先の構成の冗長さが本気でヤバイ
それと430話連ねてまだ予定の半分行ってないという
いや、これ終わらなくね?っていう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:28:45.22 ID:6ve4ahSv.net
>>769
斜め読みだと中身ほとんどわからなくねアレ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:30:40.80 ID:sB2pxZS+.net
>>769
3章を書きたいがために作られた世界とキャラ達だろうからな
書きたい場面から逆算して作られた話が、書きたい場面が終るとグダるのはよくある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:34:20.43 ID:6ve4ahSv.net
今後喋らせる予定の台詞集とか公開しちゃう位だから先の展開相当考えてそれに向かって書くタイプだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:38:30.68 ID:7/ecJgsY.net
ナオミ、回想というか探偵社の風景みたいなシーンだけしか出番なくて、今回無事だった
よかった〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:43:53.68 ID:7/ecJgsY.net
谷崎君も細雪無しで、妹持ちという能力だけでもいいくらいだよね
同様にナオミも能力者

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:44:43.54 ID:tcPCKAgV.net
文豪今回でむっちゃ面白くなったやん
今期トップクラスもありえる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:49:24.84 ID:yRZBj23t.net
リゼロは完結予定の章決まってるんじゃないの?
4章はカタルシスのためにわざとやったって作者が書いてなかった?
考察はいいけど作者の考えを無視しちゃいけないよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:50:29.85 ID:nxlhPfVo.net
文豪まじか消しちまった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:52:36.07 ID:56lozdxY.net
文豪のようなチーム同士の異能力バトルは視聴ハードル低めなのでいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:53:13.37 ID:SAoAzhOC.net
多分面白くなってない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:53:36.86 ID:ZHejjPKA.net
唯一楽しくっ見れる木曜日が始まる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:54:54.56 ID:wIJP3s2w.net
けっこう本好きでいろいろ読んでるし作家のエピソードとか知ってるだけに文豪には手が出ない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:54:55.86 ID:7/ecJgsY.net
恋人より兄妹好きだけど、恋人持ちの能力では悲劇は回避できなかったと考えるとよけい悲しい
作者さんがもう少し恋人にも優しくて、彼女達が救われる道があればよかったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:56:06.36 ID:SAoAzhOC.net
一番面白いのは金曜日だろ
文豪の本スレ覗いたらIP表示で武装しててわろた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:57:14.41 ID:s+aYd7aV.net
>>776
作者の考えとかじゃなくて、端から見た感想としてその「カタルシス」のために作られたキャラと設定だなあって話でしょ
全12章だか知らないけど、すでに最大の山場を迎えてしまってるから後がグダグダになってるんじゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:57:25.87 ID:7/ecJgsY.net
うちの与謝野晶子ちゃんが納得いかないって

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:59:53.56 ID:56lozdxY.net
文豪は映像だけならボンズだから苦も無く見れるところはいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:00:26.14 ID:7/ecJgsY.net
誰か追悼の意味も込めて、今回のをモデルに本でも書くんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:00:32.55 ID:6ve4ahSv.net
>>784
面白くするためにキャラや設定を整える事に何の不満があるんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:01:18.44 ID:vhQ5AQ4o.net
IP表示やワッチョイは駄作の証拠みたいなもんだからな
些細な指摘で話がへし折られる程度の魅力しかない
ポジティブな書き込みしか認めないという信者も気持ち悪い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:03:21.23 ID:7r3CU4ZR.net
リゼロは主人公もヒロインも精神年齢異常に低くて楽しくないんだよなー
感触的には主人公は小4〜5、ヒロインは小2〜3くらい
信者の言う成長でプラス3〜4歳くらい。ほぼ病気だよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:03:41.03 ID:GPqnngP6.net
異能力じゃないけど乱歩なだけに一瞬で推理して真相を見抜く
このミステリーに喧嘩上等な展開がファンには受けるのかもしれない
おっさんが書いてるとはとても信じられない話だけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:04:31.86 ID:jKiSwF/G.net
文豪はミルキィをシリアスにしてオサレ感足したらこうなるって感じで、トイズ=異能力バトルなのは一緒。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:08.60 ID:s+aYd7aV.net
>>788
別に不満とは言ってないけど?
ただ話の作り方が下手だなってだけで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:18.23 ID:7r3CU4ZR.net
文豪は「魂と血が通ってない物語がいかに退屈か」という証明のために生まれた作品なんだなって納得した

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:33.06 ID:6ve4ahSv.net
>>790
精神年齢低いってのは別に否定しないけど小学生高く見積もりすぎじゃね?
あいつら殆ど動物みたいなレベルだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:04.68 ID:ZHejjPKA.net
リゼロはループを活かして対策するようなこともなくただのラッキー待ちでしかなくて微妙

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:32.12 ID:PcMSqxDd.net
>>789
リゼロなんて爆死もいいところなのに信者だか業者だかしらんけど
やたら強気なのがきちーわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:32.86 ID:56lozdxY.net
文豪のEDはホモ仕様だろうが梅津なのでそこまで気にせずに見ちまう
やっぱOPEDやらせたら上手いわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:42.90 ID:vhQ5AQ4o.net
遥か太古人類誕生より世界のあらゆるものほぼ全ては
おっさんが作ってきたわけだがw
おっさんが書いてるとは信じられないとはこれ如何に

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:08:00.64 ID:7/ecJgsY.net
晶子ちゃんの出番があれば、あの女性もなんとか助かったかもしれないのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:08:32.14 ID:7r3CU4ZR.net
>>795
お前のそのレスは小学生の精神年齢が論点になっちゃってるし、「別に否定しないけど」って言い分も何様目線なのか分からない
全体的にすごく頭悪そう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:09:35.33 ID:6ve4ahSv.net
>>793
短くまとめる能力は欠如してるけど設定作るのは上手いと思うぞ
初期の固まってない部分以外は話自体に矛盾とかなくまとまってるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:10:04.79 ID:03Z4161r.net
水曜は腐の日
文豪も腐向け

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:10:44.17 ID:lvYtaaE+.net
>>770
斜め読みしまくったのは主に4章
>>771
同意
アレな思考に陥っての王城での一幕、そこからの再起が最も力が入ってたし
うんwなんというか昔の少年漫画思い出した
試練好きすぎるwそういや昔の漫画ってトーナメントと並んでそういうの多かったな…
トーナメントはもう食傷だからまだマシだったけど、2回来るとは思わなかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:11:23.29 ID:s+aYd7aV.net
>>802
設定作る能力と話を作る能力はまったくの別物なんだけど?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:13:23.15 ID:2x8GLyqw.net
設定作る能力って、本来の意味的な中二病ってことか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:42.12 ID:jKiSwF/G.net
430話とか時間の無駄だな。ニート大学生とか暇人向けのダラダラつまらん長編だろうグインサーガ的な。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:50.75 ID:lvYtaaE+.net
>>790
原作読んだ上で見るとピンポイント過ぎてなんか関心してしまった
その直観は有る意味とても正しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:56.40 ID:7to0582B.net
>>797
もう後には引けないから開き直ってるんじゃね
カバネリとかマクロスとかはそんなせこい事しなくても成功しそうだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:58.03 ID:6ve4ahSv.net
>>801
確かに変な感じになってるなごめん
まあ単純に小学生って誇張表現すぎないかって言いたかっただけよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:15:19.28 ID:7r3CU4ZR.net
ジョーカーゲームつまんねえなーと思ってたけど、
『スパイ』というスポーツが存在する架空の世界を舞台にしたお話だと強引に思い込んでみると、
野球漫画のラストイニングのスパイ版なんだなって勝手に納得したわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:15:43.31 ID:xbD8D/ix.net
>>779
文豪、面白かったと思うよ
今期トップラスは言い過ぎだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:16:46.36 ID:gsSyBQfW.net
ここの住民の精神年齢も相当低いよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:17:16.19 ID:xbD8D/ix.net
>>813
そりゃいい歳してアニメ見続けてるからなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:17:57.83 ID:6ve4ahSv.net
>>805
話も楽しめたんだけどそれ言っても個人の主観で終わっちゃうから仕方なくね?
俺がどれだけ絶賛したとしても下手って評価を変えることはないっしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:18:38.82 ID:wIJP3s2w.net
精神年齢高けりゃ高いで文句言うやんおまえら
君嘘とか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:18:58.28 ID:scYOPUaW.net
>>811
何を言ってるのかさっぱり分からん
現実がつまらなくて架空の世界ならつまらなくなくなるってこと?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:21:43.63 ID:ra1TxDqj.net
坂本で言うところのスタイリッシュバトル的な話かい?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:03.81 ID:7/ecJgsY.net
晶子ちゃん的にもじつは女性が生きてて、真相を知った彼女が「さよなら」バシッ
とやって終わりでもよかったかなあ

でも晶子ちゃんあれで純愛好きそうだから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:32.09 ID:s+aYd7aV.net
>>815
うん多分話が通じてないわ
俺が言ってるのはもっと大きな枠組みでの話の作り方ね
内容のはなしはしてない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:59.00 ID:ZNrG1d47.net
>>814
いい歳した人はどんなTV観ればいいの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:24:14.27 ID:jKiSwF/G.net
>>817
ピンチをいかに切り抜けるかの知能ゲームのことを言ってる、と勝手に解釈したが正しいかは分からん。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:24:32.50 ID:2x8GLyqw.net
趣味の園芸

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:25:39.26 ID:7/ecJgsY.net
となりでうちの晶子ちゃんが号泣してます

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:25:40.97 ID:6ve4ahSv.net
>>820
ああ全体としての構成ってことか?
それは章単位で何するかとかちゃんと纏めてたしキチンとしてると思うけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:26:21.07 ID:scYOPUaW.net
>>821
朝まで生テレビ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:26:38.25 ID:7/ecJgsY.net
あ、ごめん
なんかsage失敗した

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:27:08.00 ID:xbD8D/ix.net
>>821
いい歳だけどアニメとニュースぐらいしか見ない俺に聞かれてもわからん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:27:23.11 ID:oEXMuIZe.net
>>796
ゲームセンターCXの
ゲームが下手くそな芸人みたいなもんかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:28:33.49 ID:scYOPUaW.net
>>821
そうだったのか!池上彰の学べるニュース

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:29:16.54 ID:jKiSwF/G.net
リゼロ原作の話こそ専用スレ行けよ。アニメですらない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:29:35.58 ID:scYOPUaW.net
テレ朝は大人向けの番組が多いね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:30:12.02 ID:7r3CU4ZR.net
>>817
まあ勝手に納得しただけだから
一応説明すると、ラストイニングはとにかく「選手自身が最善の行動を考えて野球する」という事を徹底した漫画
丁度ジョーカー・ゲームも「スパイ自身が最善の行動を考えてスパイする」というお話で重なったってのが一番

で、俺はジョーカー・ゲームに対して「大して面白くもない話をやりつつスパイが賢い俺格好良いしてるアニメ」という印象しかなくて、
楽しみ所が分からなかったが、「スパイとして最善の行動を選択する」という競技としてみると結構熱いアニメだなと思ったってだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:02.34 ID:2x8GLyqw.net
乙女のたしなみスパイ道か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:11.73 ID:vhQ5AQ4o.net
ここのスレ民が定期的にアニメ視聴に自虐的になるのは何故だろう
楽しめる娯楽は多くて悪いことはないのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:53.15 ID:6ve4ahSv.net
>>831
まあそうなんだよな
悪かった

この流れで別スレ行って議論続行した試しはないけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:32:11.65 ID:lvYtaaE+.net
>>821
TVを窓から捨てる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:32:54.87 ID:jKiSwF/G.net
反アニメ、政治、オタ批判出すのは荒らしに決まってるじゃん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:34:02.10 ID:7r3CU4ZR.net
あとラストイニングが旧来の高校野球の体育会気質に対するアンチ的な展開多かったのに対して、
ジョーカー・ゲームの反軍人的で、その他諸々俺のイメージするスパイから外れた変なスカし方してるのが重なった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:41:59.44 ID:wIJP3s2w.net
>>835
アニメ視聴がメインのアニオジが多いからだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:43:13.10 ID:SAoAzhOC.net
>>840
アニラジみたいに言うな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:43:55.32 ID:BT90WsWi.net
文豪はマジで今回みたいにギャググッと減らしてシリアス路線続けた方がいいと思うわ
あと与謝野晶子エロくて気に入ったから早くメイン回きてくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:47:24.09 ID:s/lGdU5a.net
>>842
面白いとは思わなかったけど
今までよりずいぶんマシだと感じたのはそのせいかw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:50:16.96 ID:7/ecJgsY.net
谷崎君「ナオミがいれば、無理して話に絡むより、家でナオミとイチャイチャしてる方がいいや」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:55:44.11 ID:kuqkhFEG.net
>>835
アニメを見ない層の趣味だって、そんなに大したことしてないよ。
バラエティー番組とか野球とかを見てるわけだよ。高尚でもなんでもない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:56:19.65 ID:qFvmtWdh.net
今日は見るもん無いなー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:57:21.77 ID:7/ecJgsY.net
現代日本ではオタクは悪そのもので、しかもとても政治的だと思う
でも悲しい事に反アニメなのもたぶんオタクが一番かな
例 この板やスレの「つまんね、つまんね」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:02:16.35 ID:7/ecJgsY.net
うちの2次元妹を嫁に…じゃなかった、付き合うの許可するとしたらもちろんオタク以外
オタクは絶対ダメ!

中でも男の妹なんかは、明日にも気分変えて〇モォと殺されかねない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:03:52.15 ID:ZUFoV4Wc.net
アベマでバカボンを見た
歌が凄かったです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:08:47.57 ID:vhQ5AQ4o.net
この板でつまんねだの不作だの出るのは
名作の数々見てきた人が多いわけだから相対評価として至極当然
 
カバネ辺りは良さげだけど1話遅れてるせいもあってまだ何とも言えないし
佳作良作はあっても名作傑作は出ない感じの期

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:11:40.84 .net
名作の数々ってどんなだ
昔のでガバガバ言われない作品なんてないと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:15:33.25 ID:scYOPUaW.net
>>850
それぞれの期がどういう特徴だったかなんて気にしてないけど
春期、夏期、秋期、冬期でどういう特徴だったか語れんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:25:17.71 ID:yxkonwnw.net
さっきから腹痛が
なんだよコレ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:29:30.75 ID:SAoAzhOC.net
豊作不作って結局なんなの?って話だわな
個人の感覚なのか売れるアニメが出たかどうかの話なのか
今期は前期より売れ線は多くでてるがアニメの内容において個人が面白く感じるものが多いかどうかはまた別の話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:32:23.27 ID:SAoAzhOC.net
おそ松さん1期の2015秋クールは売れるアニメがそこそこ出たが
個人的に言えば非常につまらないクールに感じたもんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:32:50.78 .net
こっちの時代の心理もあるんじゃないの

揚げ足取らずに何でもとびついた80年代
すべてを否定したくてうずうずしてる現代

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:36:55.14 ID:scYOPUaW.net
名作傑作が出るかどうかは最後まで分からないのであっていい加減なことを言うなってこと
それぞれの期が終わってから期の総括を出してるのならわかる

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200