2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 622

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:28:33.54 ID:2J9JGxQK.net
>>491
前進ってどこへ向かうわけ?w

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:29:30.44 ID:26FIKWSj.net
>>509
あれはレース自体が茶番だしな
レースの駆け引きとかなんもない。気合い(回想)と根性と才能だけ
ゴール直前に必ず接戦になる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:29:56.40 ID:ZP/j4tiD.net
文豪の入水(←これ)もにゅうすいって呼んじゃうよね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:30:06.25 ID:73h5+OuL.net
>>522
目的地はなくとも、前進はできるんだぜ
後ろがどこなのかを決めることさえできればな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:30:28.04 ID:2J9JGxQK.net
下手な生主の実況プレイ動画見たいなもんだからな、しかも行き先がどこかも分からないっていうw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:31:19.54 ID:TzGhAICm.net
そいえば池沼を「いけぬま」って記述してるレスがあってワロタw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:31:42.14 ID:73UkkNLv.net
リゼロは割りと面白い
つまらんなら切ればいいんだけど割りと面白いから切れない
しかも人気があるから余計許せないって事だろ
哀れなアンチよのう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:32:03.12 ID:ZP/j4tiD.net
っていうかラノベ含めて、字が多いの読める人すごいわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:32:07.25 ID:2ZJrepsp.net
成長は部活とか仕事とか現実ベースの作品でなきゃね
謎の世界で謎の能力伸ばしてもいまいち
ジブリクラスの完璧な世界観を描けているならともかく
秋にユーフォハイキュー控えて成長成長言われてもな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:32:38.46 ID:P+Zv+BFb.net
>>509
ぶっちゃけ自転車漫画ならペダルよりシャカリキ!の方が好きなわけだが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:33:54.50 ID:W9A9Is1g.net
いやリゼロは普通につまらん
普通に感想言うとアンチにされるだけなんだよなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:09.76 ID:+pN3r75X.net
>>498
あれアニメヤりまくってたぞ
あのころはまだ規制緩かったからヤってる作品結構あった
>>504
全日帯なら今でもいっぱいあるだろ
深夜だと最近はグリムガルくらいかな
まぁ1から10のあと30→50→70と一気に飛んだけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:15.98 ID:BtWYsJfy.net
おっと哀戦士だった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:16.04 ID:pHC7F68z.net
>>520
グレンラガンもそうかな?カミナ死ぬとこまでしか覚えてないけど
初期ガンダムの主人公みたいにやらかして殴られて成長する主人公いいと思います

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:20.78 ID:PdinvJ3x.net
>>529

ここ字多いよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:48.17 ID:sPvttRXr.net
明らかに粘着してる人間も居るけどな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:35:16.64 ID:rCwoNEF2.net
>>529
昔は小説読んでたけどもう無理だわ
漫画ですら怠い
アニメじゃないと見なくなってきてるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:35:59.16 ID:QrQmCnsG.net
リゼロはつまらないと言ってるアンチですら続きを見たくなってるようだからな
本当に面白いアニメは文句言いながらでも見続けてしまうものさ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:36:02.93 ID:gdRGTYXX.net
>>520
あれは逆に成長しすぎて別人になったなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:37:05.65 ID:CzikXJC8.net
成長=成果になってる時点でもう駄目だと思うわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:37:47.36 ID:lOan1Yo6.net
アニメーターが描く「成長した姿」が昭和臭漂うチンケな奴隷になりがちなのも、
その辺が廃れた原因だろうなぁ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:38:16.07 ID:XJOmg1BD.net
たまにはヒーローアカデミアの事を思い出してあげてください

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:38:29.08 ID:pNB/x81k.net
小説も読み始めると3時間くらいぶっ通しで読めるが読み始めるまでが長い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:38:56.94 ID:73h5+OuL.net
>>538
電子書籍がオススメだわ
スマホで読めば移動時間にちょこちょこ読める

俺はアニメも動画も小説も、昔と違って連続で見れなくなってきた
よほど面白ければ別だが……

集中力が続かないというか、他の動画が気になったり、ひとつの作品を見てるが飽きるって感じ
だから再生途中のアニメが二つ同時にあったりする

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:38:58.12 ID:lOan1Yo6.net
>>543
成長=コネ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:39:10.07 ID:r7+xB6tV.net
字の多い漫画は読む気しなくなるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:40:43.75 ID:26FIKWSj.net
>>547
江川達也ディスってんの

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:41:26.45 ID:73UkkNLv.net
つまらんアニメは切るし原作なんて見向きもしない
だがアンチは必死に毎週見て原作から原作者ツイッターまで見にいってるご様子
アニメ楽しんでる俺ですら作者どころか糞らのべなんて見ようとも思わんのにw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:42:15.72 ID:QrQmCnsG.net
>>549
信者とアンチは紙一重だからなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:42:33.08 ID:m2Yf7gwq.net
>>549
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:42:39.52 ID:2J9JGxQK.net
このスレでリゼロで自演する奴が1人いるのは知ってるからな

本スレ過疎らせるなよw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:42:52.92 ID:73UkkNLv.net
信者もアンチもどっちもあたまおかしいって意味では同じだなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:43:34.41 ID:x7/i+oA3.net
まあ主人公がヒロインのために頑張る話は嫌いじゃない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:45:03.35 ID:W9A9Is1g.net
いや見続けるだけならハンドレッドとかビッグオーダーでも見れるからなあ
クソアニメハンターとしてはクソみたいなアニメを見続けるなんて余裕
どれだけクソかを確かめる必要があるからね
見れないのは腐とかガキ向けアニメだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:45:47.20 ID:+pN3r75X.net
>>543
あれ夕方じゃん
全日帯なら今でも成長ものばっかりだし

ただヒロアカは1クールで成長ものって無茶なことやってるんだよね
アケゲとか出してるのにほんとに1クールなのか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:46:03.78 ID:2ZJrepsp.net
>>555
何言ってんだよビッグオーダーはクソアニメだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:46:13.83 ID:sPvttRXr.net
リゼロ本スレはiP導入されてるから自演連呼ネガキャンは通用しないぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:46:23.58 ID:2J9JGxQK.net
こないだリゼロ一生持ち上げてるキチが2IDで2時間で80レスくらいしてたのは怖さを感じたねw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:46:44.60 ID:lOan1Yo6.net
ビッグオーダーはあのヒロイン(笑)ちゃんのお陰で楽しく見れている。
なかなかのヒット糞アニメだ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:47:06.07 ID:r7+xB6tV.net
字の多い漫画はもうラノベにしろよって感じだよな
漫画は絵で見せろぐちゃぐちゃ台詞で説明すんな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:47:43.01 ID:RB3WYbTh.net
アンチも一括りに出来ないからな
中には信者よりも詳しくてもうアンタ信者側に来いよって人もいたりするw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:48:19.78 ID:IzHY3a5T.net
オッサンでも成長する作品は普通に多いんだがな

アニメじゃないがエクスペンダブルズみたいな超絶俺ツエーな映画作品ですら
最強を自負して新しいモノを認めなかった主人公でも自身を時代遅れの年寄りだと
認識するまでになって若手の価値観や最新技術を認めることでさらに高みを目指してる

あれがラノベやなろうだと相手を一方的に論破して俺のがスゲー!で終わるけどね・・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:49:21.64 ID:PdinvJ3x.net
台詞まみれの漫画トップ3
名探偵コナン
金田一少年
デスノート
これはこれでいいの!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:50:41.27 ID:mFuVdxhS.net
ばくおんは戦車ヲタ向けに作ったガルパンみたいな……

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:51:36.03 ID:yXi8Y/6+.net
本スレなんだから好きにすりゃー良いとは思うが
質問するとネタバレ誘導
「こうすれば良かったんでは?」と言うとこれまたネタバレ誘導or「原作読め」or荒し
原作の話しても板違いで荒しorネタバレ
予想を書いて当たってたらネタバレ外れてたらネタバレ誘導
多かれ少なかれ原作付きアニメの本スレなんぞそんなもんだが
リゼロはトップクラスに住みずらい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:51:42.77 ID:26FIKWSj.net
>>565
共通項がどこにもないんだがw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:51:49.76 ID:RB3WYbTh.net
>>564
それらのセリフ減らしたらどうなってしまうのかという興味が出てきた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:52:04.81 ID:/UZwjA67.net
>>555
おう、じゃあM3〜ソノ黒キ鋼〜は何話まで見た?
俺20話でなんか自然と見なくなった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:52:30.50 ID:NvUalinV.net
>>565
バイクオタ向けと言いたかったのか
洗車の誤字なのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:52:47.38 ID:rCwoNEF2.net
>>561
ハンター再開後のも凄い文字だったわw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:52:58.63 ID:09g3RTIE.net
>>562
お兄様やSAOみたいにアンチ支援wikiとかいうよく分からんものがあるケースもあるからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:53:32.41 ID:+CNlLoce.net
>>561
士郎正宗とかね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:53:47.41 ID:5DtIh9vn.net
そうだ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:54:03.13 ID:lOan1Yo6.net
>>565
乙女のたしなみ馬行道

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:54:28.21 ID:IzHY3a5T.net
なろう作品関連スレは俺が育てた系の信者が唯一自慢できる場所だから
普通の人だと居心地が悪いのは仕方ないな・・・

>>568
作者のオナニー説明分を全部カットすると16巻ほどが
3巻以内に収まる劣等生の悪口はよせ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:54:36.62 ID:mFuVdxhS.net
>>567
よく分かったな!

>>570
戦車と洗車をかけたのか
トマトが飛んできた!?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:54:49.00 ID:8rsWMbC9.net
>>568
俺は高校生探偵 工藤新一
ある日目が覚めたら身体が縮んでしまっていた
阿笠博士の助言に従って真実はいつも一つ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:54:57.00 ID:73UkkNLv.net
腐向けでも餓鬼向けでも面白ければ見れる
おそまつや少年メイドは基本腐向けでも面白いから見れる
スマプリやレジェンズは基本餓鬼向けても面白いから見れる
見る見ないはジャンルじゃねえんだよ面白いか面白くないかだけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:55:19.99 ID:RB3WYbTh.net
>>572
アンチ支援って笑いが止まらんのだがw
アンチって単独行動じゃないのかww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:55:52.63 ID:W9A9Is1g.net
>>569
M3は最終話まで見たよ
前半はかなり苦痛だったけど後半ちょっと良くなっただろあれ
最後またクソになったけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:56:13.35 ID:BtWYsJfy.net
マリー信者の俺はどんな作品でも最後まで観る覚悟がある(ただしM3は例外

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:57:48.00 ID:lOan1Yo6.net
>>579
そういや、俺ノラガミが腐向けだと勘違いしてて、
男でも見れる腐向けってあるもんなんだなーとか思ってた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:57:54.60 ID:nCzNPVad.net
M3最後が糞って思ってるの俺以外にもいてよかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:58:02.57 ID:bUFju+JS.net
さっそく例外あるじゃんw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:58:32.15 ID:FaLsuun5.net
>>564
金田一役の松野さんは、台本のあまりの台詞量に毎回心が折れかけてたらしい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:59:17.75 ID:SKZfX3E0.net
今日は鬼斬しかねえ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:59:45.35 ID:RB3WYbTh.net
>>578
それを見て気付いた
主人公が高校生だった事を忘れてたw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:00:18.80 ID:sV8Lf64j.net
>>582
安心感があるよな、どんなに酷い事になってもそんな流れぶっちぎってハッピーエンドにするってのが確定してんだから
良い悪いは置いといて安心?はしてられる、「面白いアニメになってくれるんだろうか?」って不安感は最後5分までつきまとうけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:00:24.69 ID:+CbgaOP5.net
>>564
寄生獣
ハンターハンター

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:00:28.59 ID:hU8ImlL7.net
M3は17話で覚醒したと聞いたが最終話まで持たなかったのか・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:01:49.13 ID:/UZwjA67.net
>>581
なんかオカルティックな雰囲気かもし出すあたりから
お、おう……って感じなって見なくなったな

>>584
最後以外もくそだからw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:02:48.78 ID:RB3WYbTh.net
M3は後期OPEDが坂本真綾とナノだと知って
タイアップ先が酷すぎると大笑いしてた事しか覚えてないw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:03:06.00 ID:+CbgaOP5.net
>>578
ある日目が覚めたら?
黒の組織の取引現場を見て口封じで薬を飲まされたのだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:04:54.57 ID:73UkkNLv.net
夏目友人帳もたいていの男が見れる腐向けアニメと言えるな
設定くさ過ぎて突っ込みいれたら彼女げきおこしてたけどw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:06:21.29 ID:mFuVdxhS.net
なんで今さらM3w
裏にとられて実況してる人も少数だったぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:06:58.26 ID:nCzNPVad.net
>>591
とあるキャラのおかげで盛り上がったけど2話くらい進んだら退場しちゃったしその後の展開もひどかったからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:07:58.16 ID:ZP/j4tiD.net
元気なナオミと晶子ちゃんのエロ掘り下げ回まだか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:10:52.71 ID:p3/R/XPT.net
マリー作品でちゃんとまとめてちゃんとした作品ってあるのか…?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:11:32.61 ID:FaLsuun5.net
M3の思い出

・行方不明になってた主人公の兄な、実は主人公の機体の中に生体(?)ユニットとしていたんだよ
視聴者「うん、知ってた」主人公「なんかそんな気してた」

・ 飛田展男の怪演

・坂本真綾「レプリカ」の名曲っぷり

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:12:00.39 ID:rCwoNEF2.net
俺は女の身体を弄ぶのが大好きなクズだけど
性根が優しいから数回遊んでぽいすると決めた女には基本奢ってる
それで許される訳じゃないけど俺の中でのエクスキューズにはなる
相手から会いたい会いたいせがまれて、飯とかいつも奢られて、フェラをいつまでもしてくれて
そういうのは苦痛だ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:12:01.90 ID:gxph8RWh.net
逆に、ちゃんとまとめないでちゃんとしてない作品ってなんだ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:12:13.58 ID:QHv+g85k.net
M3は他のキャラのロボの中身には仲間の女の子が入ってるのに
主人公のロボだけ兄ちゃんが入ってて
保護者同伴みたいなかっこ悪さがあって可哀想だったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:19:08.02 ID:bvcWsSfe.net
>>594
で目が覚めたらちっちゃくなってたんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:19:40.03 ID:FaLsuun5.net
>>599
そもそも物語全体を決めるのって脚本家の仕事じゃないような
脚本家のアイデアが上に届いて、その案が採用されるってケースもあるだろうけど外側からじゃよく分からん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:21:20.25 ID:WiOtT9Hu.net
脚本て盛り上げるときに盛り上げるみないな感じでそこで滑るとあかんやつ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:22:04.93 ID:+jomnKSK.net
>>599
ウィクロスは比較的キレイにまとまって終わったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:22:48.07 ID:W9A9Is1g.net
M3がクソなのはロボアニメなのに主人公ロボが弱くてまったく活躍しないとこなんだよなあ
せっかくオリジナルでロボアニメやるんだから活躍させないとダメだろと言いたい
アルジェボルンとかキャプアスもそうだったし
同時期にやってたマジェプリの爪の垢煎じて飲んどけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:23:18.39 ID:5qE1dQ4Q.net
>>599
なぎあす

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:24:06.71 ID:nCzNPVad.net
主人公の機体は兄貴入りだから優秀で主人公だけ活躍してたんじゃなかったか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:25:39.18 ID:W9A9Is1g.net
>>610
それがそうでもないんだよ
やられてばっかりだった
兄貴成分は単に結界の中でも動けるようにしてただけっぽい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:26:07.27 ID:nQIWWlPo.net
>>605
ケースバイケースじゃない
シャーロットの麻枝始め、エロゲラノベライターを宣伝にしたアニメは脚本家の力が強くて話ほとんど作ってそうだし
マリーはいろはを旅館ものに改変したって話も聞いたし話も決めてんじゃないかな
逆に横手吉田はオリジナルでも自分で話を作るというよりも補助するイメージ(あくまで想像なので実際は知らんけど)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:26:08.70 ID:+pN3r75X.net
>>602
ゼアル

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:26:47.11 ID:rCwoNEF2.net
ネトゲ嫁のアコみたいな迫ってくるタイプは苦痛だわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:28:45.37 ID:yp79hLC3.net
>>611
白マヴェスになってからは少し活躍してた気がする
なんか制約ついてあっという間に終わったけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:28:51.94 ID:WiOtT9Hu.net
アルジェみたけどmjは途中からみてないな
宇宙からビームて四天王か倒したとこでやめたわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:29:07.68 ID:g5L8YlrE.net
「好きの反対は無関心」とかいうやつの家にはゴキブリが巣作ってそう
興味ないから見かけてもスルーで駆除しないもんね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:29:58.13 ID:RB3WYbTh.net
M3の凄いところはオオトリ気分で4月20日ぐらい過ぎてから放送開始して
ただでさえ出遅れてる中で速攻で酷評され切られまくって投げ捨てられた点w

あそこまで何もかも企画が滑ると美しさすら感じてしまう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:32:02.49 ID:FaLsuun5.net
>>612
麻枝の場合、ゲームだと企画者としても名前が入ってて
アニメだと(ABとシャーロット)原作としても名前が入ってるから
もう、その時点でただの脚本家ではなく物語全体に関わってるポジションと確定出来てる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:32:28.48 ID:lOan1Yo6.net
>>612
Pから作家性が求められているか否かだろうね。
まりー使う場合はその辺も含めての人事なんだろうし。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:32:36.04 ID:W9A9Is1g.net
好きの反対は嫌いだろと
無関心の反対は関心だと思うけど
どうして混同してしまったのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:33:49.33 ID:YI5emUdB.net
男:好きの反対は無関心(シカト)
女:好きの反対は嫌い(陰口)

つまりこのスレはまんこのものがいっぱい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:34:03.94 ID:63a4AHnp.net
M3はエミルをヒロインとして扱っていれば最後まで見てた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:34:36.66 ID:5DtIh9vn.net
好きの反対は、好きじゃない。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:34:40.04 ID:0pGCKHRG.net
>>581
便所掃除ちゃんにスポットあたってるあたりは好き

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:35:07.70 ID:73UkkNLv.net
つまりお前は嫌いなタイプの女を必死に探し出して追い回し駆除する訳だな
本物のキチガイかよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:35:50.08 ID:0pGCKHRG.net
>>587
俺の予約は文豪だけだ
火水は少なくて寂しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:35:52.26 ID:lPlVg8e/.net
好きは1
嫌いは-1
無関心はi

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:36:05.97 ID:73h5+OuL.net
今期アニメ嫁早い者勝ち
ふらいんぐうぃっちの犬飼さんもらい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:36:34.41 ID:n2MSV4JI.net
マクロスΔ、ジョジョ、カバネリがあるからなんだかんだで退屈はしないかもな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:36:38.68 ID:4Uqo2A/w.net
好きなアニメの反対は叩くアニメでしょ、ここでは

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:36:51.31 ID:/BeG40QC.net
>>629
で?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:36:54.12 ID:RB3WYbTh.net
確かに元々好きだった人や会社に興味が無くなってもアンチ化はしないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:37:40.57 ID:n2MSV4JI.net
>>626
お前見たいなゴキブリを駆除するためじゃない?w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:38:58.41 ID:RB3WYbTh.net
>>629
先頭でマニアックな方面行ってどうすんだよw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:39:35.61 ID:65tEywWn.net
昨日誰かがひぐらし見たってスレ立ててたから俺も久しぶりに見てるんだけど
作画が弱いな
ミオンに化けてるだろうシオンが脚立を揺すってるシーンとか酷いよw
原作に近いキャラデザと作良くしてもう一回作ってくれんかな
けっこう好きなんだよねw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:39:45.00 ID:nCzNPVad.net
>>633
ストーカーみたいなもんなのかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:39:46.14 ID:p3/R/XPT.net
元々はマザーテレサの愛情の反対は無関心って意味らしいな
愛情とは何か気にかけられている状態とか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:40:02.97 ID:MOWRJpa8.net
>>621
ノーベル平和賞の人の妄言だよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:40:27.40 ID:5DtIh9vn.net
嫌いなアニメを叩く行為ってのは、手間暇がかかる。
人生の限りある時間を、手間暇かけて、嫌いなアニメ叩きに使う。

つまり、嫌いなアニメに、人生を侵蝕されているってこと。

これは敗北。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:40:58.32 ID:rXU0RFcr.net
>>608
つーかまぁ男の子力の願望の象徴たる巨大ロボットとオカルトホラーってのが食い合わせ悪すぎ。
似たような方向性のベターマンだって結局ちょっと風味の変わったガオガイガー外伝の域を出なかったし。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:40:58.42 ID:73UkkNLv.net
まあ女と別れた時に粘着ストーカーになるタイプなんだろうなとは思う
マジキチw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:41:47.17 ID:09g3RTIE.net
関心は好感度の絶対値
好き嫌いは好感度に付く符号

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:41:52.78 ID:p3/R/XPT.net
ひぐらしは魅音、詩音が好きだったが当時は不人気だったなと
名前忘れたが巫女と沙都子が人気だったかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:43:42.90 ID:fC6gJJzB.net
>>566
ID表示にしてしまってすまねえな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:44:19.72 ID:CzikXJC8.net
顔真っ赤に叩いても同レベルに落ちるだけだからバカにするくらいが丁度いいよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:44:32.97 ID:n2MSV4JI.net
>>642
粘着質だね〜無関心になれよ?俺達にさw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:27:47.63 ID:e45zdrw9.net
>>625
Gスポット?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:27:57.05 ID:WiOtT9Hu.net
叩いてるやつはどうやっても更生しないから人格批判する方がええな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:28:04.43 ID:65tEywWn.net
>>644
ミオンは人気あったよ
俺はシオンが好きだわ
好きな男を殺されて凄く怒ってるところが良い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:29:41.76 ID:/BeG40QC.net
火水はロクなアニメねーな・・
ばくおんとか、金積まれてもみたくねーし
額にもよるけどさw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:29:57.12 ID:p3/R/XPT.net
落ちてたのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:30:23.58 ID:K0vHtd+7.net
直った?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:30:24.19 .net
発売中
和島あみ 迷家OP
https://www.youtube.com/watch?v=I1H_yRP2Kxs
LAMP IN TERREN 亜人
https://www.youtube.com/watch?v=VtzmaMqONXQ
petit milady パンOP
https://www.youtube.com/watch?v=-TC3sdzN6QU

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:32:51.09 ID:YI5emUdB.net
木曜しか癒しがない(´・ω・`)GWオワル

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:35:30.08 ID:2J9JGxQK.net
ジョジョの4部って全部で何話やるわけ?一番長いでしょあれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:35:45.46 ID:TzGhAICm.net
明後日まで仕事だから実質GWなどなかった(´・ω・`)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:36:04.39 ID:73h5+OuL.net
ワンパンマン更新きてた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:39:20.99 ID:73UkkNLv.net
ワンパンも海王以降失速してつまんねえのがな二期とかいらんだろあれ
モブサイコアニメ化らしいからそっちに期待
綺麗に師匠はいいやつですで終わってくれりゃいいよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:40:42.65 ID:z3f1TAIy.net
あんはぴと三者は四話で逆転したなぁ
あんはぴはいい話だったし
三者は新キャラがクソガキ二人で萎えたわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:41:42.93 ID:73UkkNLv.net
扉絵だけで漫画の更新じゃないのな
毎度おなじみの釣りにまんまと引っかかったわくそが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:42:15.17 ID:hU8ImlL7.net
亜人映画の主題歌変わったのか
アレ好きだったのに
映画見てテレビも見たけどテレビはなんか知らんが動きカクついてて萎えた
テレビ用のエンコみたいなのあんのか・・・?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:42:49.96 ID:O2hagD9V.net
鉄血は元スパイ女とビスケット殺すべきじゃなかった
代わりが「子供なのに!」連呼する金髪おばさんと美形金髪モブっておい

グレンラガン3部の侠気脳筋特攻ループのつまらなさ思い出す

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:42:54.57 ID:UoCn02IH.net
おらとっととキモヲタども自衛隊志願してこい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:43:15.04 ID:lx0zJ79y.net
はいふりは本当OPだけは一級品だな
ここだけは褒められる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:44:22.85 ID:PDcFRVqE.net
アニマックス見れる人
この後
0:00から
ANIMAX MUSIX 2016 OSAKA(2016/2/13) が2時間分
ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA(2015/11/21)が4時間分
放送されます
お見逃しなく
http://musix.animax.co.jp/special/

出演アーティスト
2016 OSAKA
everyting!、GARNiDELiA、黒崎真音、鈴木このみ、Daisy x Daisy、fripSide、
みみめめMIMI、Ray、分島花音、Minami(シークレットアーティスト)

2015 YOKOHAMA
i☆Ris、AKINO with bless4、綾野ましろ、ALTIMA、上坂すみれ、内田真礼、
大橋彩香、OxT、小野賢章、川田まみ、岸田教団&THE明星ロケッツ、Gero、茅原実里、
南條愛乃、西沢幸奏、marina、May'n、KOTOKO(シークレットアーティスト)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:45:46.63 ID:Q979LWSm.net
M3、ゲーム化もしてるんだよね…
いろいろ悲惨

そういえばアスタリスクもアニメ放送前にゲーム化決まってたな…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:45:47.41 ID:K0vHtd+7.net
ワンパンの漫画、今の話になってから全然話が進まない…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:45:58.95 ID:Npt4YVGL.net
>>656
連続で3クールって話だよ
作画大丈夫かって思うけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:46:07.96 ID:TzGhAICm.net
鉄血スタッフ「イケメンは殺しません」

カルタ様はうたわれのマロみたいな顔だからとっとと殺された訳だなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:46:25.38 ID:r7+xB6tV.net
書けるようになったか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:48:07.66 ID:PdinvJ3x.net
ワンパンは原作も村田もちんたらちんたら
集英社はイライラだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:48:25.50 ID:gdRGTYXX.net
>>670
ガエリオ「・・・・」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:49:39.70 ID:73UkkNLv.net
原作は元々スローだし好きにしろって感じだが村田がな
あんなに有象無象適当に増やして話も改変追加しまくってかなり詰みかかってるw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:49:55.05 ID:hU8ImlL7.net
>>672
あんだけ原作売れといてイライラとかどんだけ心がせまいのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:51:16.57 ID:2J9JGxQK.net
>>669
タメの時間が長かったから、もし3部終了と同時にスケジュールが動いてたらその辺は問題ないかもね
エピソード削っても問題ない作りではあるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:52:46.68 ID:y0VGRvXn.net
お前らの知らないところでアベマTVが大成功してたんだってな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:53:17.55 ID:yWxW8Wr9.net
よくあんハピと三者
エンドラ、ハンドレッド、ケルベロスって
並べられるけどケルベロスとあんハピは好きだけど、他すぐ見るの止めちゃったんだよね
だこら何だって感じだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:54:24.18 ID:73h5+OuL.net
ちょっと心配になる時がある
ワンパンマンって言ってみれば「一発ネタ」をぐだぐだ続けてるだけじゃん
それを長々と、才能ある村田がやり続ける仕事としてはもったいない気がするんだよね
村田のキャリアがワンパンマンで費やされるのは悲惨だわ
だって、いくら売れようと、ワンパンマンってくだらない中身空っぽの漫画だぜ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:56:55.12 ID:fXeLExOx.net
>>677
ステマでないのであればアベマTVが誰にも関心を持たれず大失敗したと言ってほしいなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:58:42.13 ID:hU8ImlL7.net
>>697
ワンパンマンの前にやってた漫画はホントに中身がなくて村田の無駄遣いだった
村田は俺のせいですって謝ってたけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:59:08.45 ID:fx23bXp3.net
ネットで大ナントカいうやつの話には
眉にツバしてみることにしてるわ
きわめて高確率で信用できないことは
経験上わかってるので

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:59:41.34 ID:65tEywWn.net
中身空っぽとか言い出したら何でも空っぽと言えちゃうよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:59:54.00 ID:u1eUvpYu.net
>>651
ばくおんは人選ぶからな低脳が見てるとつまらないのは確か
そう、お前みたいなゴミには向いてない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:59:58.47 ID:73UkkNLv.net
村田本人が書かせて下さいって言ってこうなったと聞いたがw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:01:48.50 ID:EYwpQhJu.net
>>683
この場合の中身空っぽの定義は「感動がない」って感じかな
あれだけの作画能力があるんだから活かしてほしいんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:03:12.18 ID:dvE67ccM.net
ばくおんの順位急に落ちてきたな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:03:24.23 ID:8/c0W2Ao.net
アニメのひぐらし作った監督やる気ねーな
サトコが虐待されてるのを自分が助ける気になった時にケーイチが怒りのあまり発病する場面が全く描けてないじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:04:01.36 ID:8/c0W2Ao.net
>>686
じゃあ最初からそう書きなよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:04:28.66 ID:ZUFoV4Wc.net
>>686
その定義を俺たちはどう感じればいいの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:05:34.09 ID:EYwpQhJu.net
感動がないアニメはゴミ

これって当たり前のことだと思うんだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:06:32.32 ID:RBoqVPX/.net
あんハピ♪伸びてきたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:07:18.24 ID:Z3Xn0lpS.net
絵は下手だけど面白い漫画をわんがかいて
絵は上手いけど面白い漫画が書けない村田がいて
俺に絵を書かせてくれればめっちゃ売れる作品になるって言って
本当に売れる作品にできてアニメ化まで達成したのが村パンマン
つまり頭空っぽの方が夢詰め込める

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:07:19.42 ID:ZUFoV4Wc.net
すごい抽象的で主観的な事を言ってるけど
客観的に言ってるんだぜみたいな雰囲気出すよね
お前はそうなんだろうねとしか言えないが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:08:19.72 ID:8/c0W2Ao.net
あんはぴは四天王やで

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:10:10.67 ID:BT90WsWi.net
ばくおんは誰得下品露骨エロやってしまったからなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:11:18.73 ID:EYwpQhJu.net
頭空っぽのアニメを好むのは頭空っぽの人だからなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:14:13.71 ID:Z3Xn0lpS.net
アニメを買う人がそもそも頭空っぽの人だからな
売れるアニメ=頭空っぽの人達に好評だったアニメと言える
大人向けの質アニメは本当になかなか売れない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:14:22.75 ID:opxVnY9F.net
ある程度経験積むとしょうもないことでこじらせてるのは疲れるようになるからね
ばくおんやあんハピは気楽に見れていい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:17:01.24 ID:wfDklDMQ.net
今期の萌え系日常系

あんハピ
三者
くまみこ
はいふり
ふらいんぐうぃっち
ばくおん

全部見てる人いる?
オレは他全部みてるけどふらいんぐうぃっちはつまらん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:18:18.33 ID:zOthZCZe.net
くまみことふらいんぐうぃっちしか見てないな
両方とも佳作だと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:18:30.64 ID:2x8GLyqw.net
そもそもエンタメ興行観るのに頭なんぞつかいとうないわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:19:21.82 ID:ue12Rcvy.net
あんハピ三者は見るだけ時間の無駄だと悟ったからリタイアした

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:20:00.01 ID:mbNaNndf.net
ワイ全部見てるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:20:36.06 ID:IDel3fuc.net
いい子が不運に見舞われるのを見ることができません
なのであんハピは見れません

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:21:05.94 ID:4JJruoW9.net
俺は3本に1本くらいは頭使いたいな
専門用語覚えるような頭の使い方は嫌だけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:21:19.28 ID:opxVnY9F.net
くまみこ以外は一応見てるかな
はいふりは次でどうするか決まりそうだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:21:45.80 ID:EYwpQhJu.net
あんはぴ4話は良かった
あまり大声では言えないがEDあたりで泣いた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:22:12.84 ID:mbNaNndf.net
あんハピのop好き

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:22:31.85 ID:zOthZCZe.net
そらアニメ作ってる方は頭使って見てもらいたいものもあるだろう
どうでもいい作品もあるだろうけど。ハンドレッドみたいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:23:04.67 ID:nSO1BTqA.net
>>706
アスタリスクとかな
専門用語だか固有名詞だが多くてヤメテってかんじだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:06.68 ID:7/ecJgsY.net
総合スレ703ゲット間に合わず…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:07.61 ID:Q8ATTPMF.net
第一段階 アニメとかキショイだろ
第二段階 ○○たそブヒイイイイイ
第三段階 萌え豚とかキモイんだよ
第四段階 アオいいよね、いい…
第五段階 涅槃寂静

このスレには第二、第三段階が多いようだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:10.17 ID:A4yWdJ/1.net
三者三様は作画目当てで見る

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:16.79 ID:ue12Rcvy.net
ビッグオーダーは真剣に見てないと楽しめない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:41.58 ID:K6p3beVn.net
急にあんハピ支持派が増えた気がするが
お花畑そんなによかったか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:44.66 ID:7/ecJgsY.net
兄はだいたい、頼りない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:24:51.89 ID:G9pbDh69.net
>>329
マジェプリは死亡フラグ建ててはへし折ってたやつが、最後の最後で回収してたな
3人中1人だけ生き残ったんだったか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:26:19.20 ID:8/c0W2Ao.net
>>700
ハイフリだけ1話切り

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:26:32.66 ID:fAPqNOW0.net
>>716見てると中毒になる。俺の場合股間が喜んだのも大きい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:28:41.41 ID:RBoqVPX/.net
>>716
ストーリー的には仕方ないわな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:29:15.77 ID:ODeZ28kV.net
あんはぴ赤髪来たとこでセンサービンビンきてたからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:29:39.29 ID:mbNaNndf.net
12歳ってアニメ1話切りしたけどあれっておもろいのか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:29:49.75 ID:fAPqNOW0.net
あんハピの響は浦安の春巻遭難みたいなネタをやってほしいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:31:56.29 ID:YCgcQgEd.net
>>704
なんカス死ね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:32:37.25 ID:fAPqNOW0.net
今期はパロディばかりなアニメってないのかな
ろくでもないけどああいうの好きなんだよなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:33:53.38 ID:opxVnY9F.net
最初はあんハピより三者の方に期待してたけど
三者は動画工房が余計なことしてる気がして今一つだな
特にOP双葉のカメラ目線がイラッとくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:35:57.57 ID:ra1TxDqj.net
コンレボはほぼ全編パロディやぞ
ああ、そういうのじゃないって?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:36:32.28 ID:RBoqVPX/.net
ルル子、少しファンがついてきたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:37:02.51 ID:nSO1BTqA.net
あんはぴも三葉も両方結構すきだなぁ
葉子様もるりちゃんも可愛いし
まあほぼ同一人物だけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:42:40.29 ID:/gzNn94v.net
>>706
ハルヒのOP

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:48:30.49 ID:7/ecJgsY.net
初回から現在まで、歴代ナオミ賞作家に全て谷崎潤一郎君の名が並んでるの想像してた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:48:39.06 ID:gBfPOvD8.net
リゼロの原作は目が滑るからアニメだけでいいや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:56:55.31 ID:7/ecJgsY.net
谷崎君本人が「ハハハ…たまには他の人を」と薦めても
一途に谷崎潤一郎君を選び続ける選考委員ナオミ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:58:07.87 ID:mSQrsORy.net
>>719
1話ははいふりだぞ?
いやAまでか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:59:28.59 ID:7/ecJgsY.net
ナオミの谷崎君選評(受賞理由)このあとすぐ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:00:06.62 ID:DeV7kC5C.net
全部みてる
あんはぴはきらい
はいふりは期待値高いからコケそう、つか日常じゃないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:00:33.37 ID:mSQrsORy.net
今日BS11で亜人やるのかよ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:01:16.39 ID:/Tz/jUPV.net
木戸ちゃん天使だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:01:26.58 ID:GPqnngP6.net
タイトルは変わったけど中身は変わってないハイフリ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:01:28.37 ID:jKiSwF/G.net
頭使う即ち失速とかいう屍が増えて嘆かわしいわ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:02:06.61 ID:vhQ5AQ4o.net
亜人は戦闘シーンやるなら見るから呼んでくれという作品
他はかなりどうでもいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:03:34.86 ID:56lozdxY.net
ハイスクールフリート
このタイトルは失敗としか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:05:19.13 ID:EDPrkchR.net
>>700
えっ俺FWが一番好きだけどな…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:05:34.38 ID:UaZ/uF8M.net
ハンドレッドとビッグオーダーは期待しないで見れば面白い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:09:10.57 ID:56lozdxY.net
エンドライドは敵四天王の楽しみ方を覚えれるかどうかで大きく違ってくる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:09:42.88 ID:jKiSwF/G.net
ビッグオーダーのうさみみが耳タッチで孕んだメカニズムは2回目観てもよく分からんかった。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:10:48.03 .net
ふぃっちは日常系だけど、くまみこはおそ松さんと同じシュールギャグ系だと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:10:51.41 ID:8XsfKH3O.net
じしん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:11:28.64 ID:RU2yLTz2.net
ふらいんぐうぃっちの真琴ちゃんにエロい事教えて赤面させたいよ〜

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:11:42.64 ID:zOthZCZe.net
じしんなんてどこの田舎だよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:13:38.58 ID:g70TTI1z.net
>>747
アレは想像妊娠で全て解決している

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:13:45.83 ID:kuqkhFEG.net
BS11の亜人って、劇場版ってこと?
これは、こないだまでやってたやつの、ダイジェストみたいなかんじ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:14:30.78 ID:IDel3fuc.net
ふっちは退屈だけど継続してるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:15:13.73 ID:PPdxGqrT.net
あんはぴはOPだけエンドレスリピート
アニメは見てない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:15:38.12 ID:56lozdxY.net
ういっちは日常系というより癒し枠だな疲れてるかどうかで反応が変わってくる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:16:48.06 ID:g70TTI1z.net
>>753
せやで
あとは多分多少画質というか動きが良くなってるぐらいだと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:07.96 ID:DeV7kC5C.net
ふうぃっちはセクハラ目線で見れれば楽しいよ
中身ははぼ無い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:16.62 ID:PPdxGqrT.net
>>756
癒やされるわあ
男の声が主張してないかんじもGOOD!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:17:37.83 ID:PSctipdN.net
やっと木曜か。カバネリとクロムクロだけでも満足や、他はコケてもいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:18:09.90 ID:GPqnngP6.net
ふらいんぐうぃっちはご当地日常系アニメなのかな
これを見て弘前に行きたいと感じるかどうかは何とも言えないが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:19:14.45 ID:lM38dn/g.net
ジョブレス、まだブクマ7000弱かあ
意外と伸びないね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:20:13.07 ID:56lozdxY.net
>>759
OPEDも癒し仕様でよろしいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:22:10.23 ID:xbD8D/ix.net
>>723
小学生時代を懐かしめる人向け

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:23:55.90 ID:xbD8D/ix.net
>>761
ちょっと行きたいと思った
一時青森県に住んでたせいもあるけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:15.40 ID:kuqkhFEG.net
>>757
そっか!ありがとう、録画する!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:38.91 ID:xbD8D/ix.net
>>759
ケイ君、田中よりもけだるげな声だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:42.61 ID:6ve4ahSv.net
>>762
スレ間違えてんぞなろう民

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:24:44.53 ID:lvYtaaE+.net
>>733
今日やっと高速で斜め読みして最新まで追いついたけど、うんwマジでそれがいいと思う
アニメ化予定範囲は相対的にまずまず纏まってるけど、その先の構成の冗長さが本気でヤバイ
それと430話連ねてまだ予定の半分行ってないという
いや、これ終わらなくね?っていう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:28:45.22 ID:6ve4ahSv.net
>>769
斜め読みだと中身ほとんどわからなくねアレ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:30:40.80 ID:sB2pxZS+.net
>>769
3章を書きたいがために作られた世界とキャラ達だろうからな
書きたい場面から逆算して作られた話が、書きたい場面が終るとグダるのはよくある

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:34:20.43 ID:6ve4ahSv.net
今後喋らせる予定の台詞集とか公開しちゃう位だから先の展開相当考えてそれに向かって書くタイプだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:38:30.68 ID:7/ecJgsY.net
ナオミ、回想というか探偵社の風景みたいなシーンだけしか出番なくて、今回無事だった
よかった〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:43:53.68 ID:7/ecJgsY.net
谷崎君も細雪無しで、妹持ちという能力だけでもいいくらいだよね
同様にナオミも能力者

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:44:43.54 ID:tcPCKAgV.net
文豪今回でむっちゃ面白くなったやん
今期トップクラスもありえる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:49:24.84 ID:yRZBj23t.net
リゼロは完結予定の章決まってるんじゃないの?
4章はカタルシスのためにわざとやったって作者が書いてなかった?
考察はいいけど作者の考えを無視しちゃいけないよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:50:29.85 ID:nxlhPfVo.net
文豪まじか消しちまった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:52:36.07 ID:56lozdxY.net
文豪のようなチーム同士の異能力バトルは視聴ハードル低めなのでいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:53:13.37 ID:SAoAzhOC.net
多分面白くなってない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:53:36.86 ID:ZHejjPKA.net
唯一楽しくっ見れる木曜日が始まる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:54:54.56 ID:wIJP3s2w.net
けっこう本好きでいろいろ読んでるし作家のエピソードとか知ってるだけに文豪には手が出ない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:54:55.86 ID:7/ecJgsY.net
恋人より兄妹好きだけど、恋人持ちの能力では悲劇は回避できなかったと考えるとよけい悲しい
作者さんがもう少し恋人にも優しくて、彼女達が救われる道があればよかったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:56:06.36 ID:SAoAzhOC.net
一番面白いのは金曜日だろ
文豪の本スレ覗いたらIP表示で武装しててわろた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:57:14.41 ID:s+aYd7aV.net
>>776
作者の考えとかじゃなくて、端から見た感想としてその「カタルシス」のために作られたキャラと設定だなあって話でしょ
全12章だか知らないけど、すでに最大の山場を迎えてしまってるから後がグダグダになってるんじゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:57:25.87 ID:7/ecJgsY.net
うちの与謝野晶子ちゃんが納得いかないって

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:59:53.56 ID:56lozdxY.net
文豪は映像だけならボンズだから苦も無く見れるところはいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:00:26.14 ID:7/ecJgsY.net
誰か追悼の意味も込めて、今回のをモデルに本でも書くんだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:00:32.55 ID:6ve4ahSv.net
>>784
面白くするためにキャラや設定を整える事に何の不満があるんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:01:18.44 ID:vhQ5AQ4o.net
IP表示やワッチョイは駄作の証拠みたいなもんだからな
些細な指摘で話がへし折られる程度の魅力しかない
ポジティブな書き込みしか認めないという信者も気持ち悪い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:03:21.23 ID:7r3CU4ZR.net
リゼロは主人公もヒロインも精神年齢異常に低くて楽しくないんだよなー
感触的には主人公は小4〜5、ヒロインは小2〜3くらい
信者の言う成長でプラス3〜4歳くらい。ほぼ病気だよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:03:41.03 ID:GPqnngP6.net
異能力じゃないけど乱歩なだけに一瞬で推理して真相を見抜く
このミステリーに喧嘩上等な展開がファンには受けるのかもしれない
おっさんが書いてるとはとても信じられない話だけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:04:31.86 ID:jKiSwF/G.net
文豪はミルキィをシリアスにしてオサレ感足したらこうなるって感じで、トイズ=異能力バトルなのは一緒。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:08.60 ID:s+aYd7aV.net
>>788
別に不満とは言ってないけど?
ただ話の作り方が下手だなってだけで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:18.23 ID:7r3CU4ZR.net
文豪は「魂と血が通ってない物語がいかに退屈か」という証明のために生まれた作品なんだなって納得した

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:05:33.06 ID:6ve4ahSv.net
>>790
精神年齢低いってのは別に否定しないけど小学生高く見積もりすぎじゃね?
あいつら殆ど動物みたいなレベルだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:04.68 ID:ZHejjPKA.net
リゼロはループを活かして対策するようなこともなくただのラッキー待ちでしかなくて微妙

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:32.12 ID:PcMSqxDd.net
>>789
リゼロなんて爆死もいいところなのに信者だか業者だかしらんけど
やたら強気なのがきちーわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:32.86 ID:56lozdxY.net
文豪のEDはホモ仕様だろうが梅津なのでそこまで気にせずに見ちまう
やっぱOPEDやらせたら上手いわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:07:42.90 ID:vhQ5AQ4o.net
遥か太古人類誕生より世界のあらゆるものほぼ全ては
おっさんが作ってきたわけだがw
おっさんが書いてるとは信じられないとはこれ如何に

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:08:00.64 ID:7/ecJgsY.net
晶子ちゃんの出番があれば、あの女性もなんとか助かったかもしれないのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:08:32.14 ID:7r3CU4ZR.net
>>795
お前のそのレスは小学生の精神年齢が論点になっちゃってるし、「別に否定しないけど」って言い分も何様目線なのか分からない
全体的にすごく頭悪そう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:09:35.33 ID:6ve4ahSv.net
>>793
短くまとめる能力は欠如してるけど設定作るのは上手いと思うぞ
初期の固まってない部分以外は話自体に矛盾とかなくまとまってるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:10:04.79 ID:03Z4161r.net
水曜は腐の日
文豪も腐向け

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:10:44.17 ID:lvYtaaE+.net
>>770
斜め読みしまくったのは主に4章
>>771
同意
アレな思考に陥っての王城での一幕、そこからの再起が最も力が入ってたし
うんwなんというか昔の少年漫画思い出した
試練好きすぎるwそういや昔の漫画ってトーナメントと並んでそういうの多かったな…
トーナメントはもう食傷だからまだマシだったけど、2回来るとは思わなかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:11:23.29 ID:s+aYd7aV.net
>>802
設定作る能力と話を作る能力はまったくの別物なんだけど?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:13:23.15 ID:2x8GLyqw.net
設定作る能力って、本来の意味的な中二病ってことか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:42.12 ID:jKiSwF/G.net
430話とか時間の無駄だな。ニート大学生とか暇人向けのダラダラつまらん長編だろうグインサーガ的な。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:50.75 ID:lvYtaaE+.net
>>790
原作読んだ上で見るとピンポイント過ぎてなんか関心してしまった
その直観は有る意味とても正しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:56.40 ID:7to0582B.net
>>797
もう後には引けないから開き直ってるんじゃね
カバネリとかマクロスとかはそんなせこい事しなくても成功しそうだし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:14:58.03 ID:6ve4ahSv.net
>>801
確かに変な感じになってるなごめん
まあ単純に小学生って誇張表現すぎないかって言いたかっただけよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:15:19.28 ID:7r3CU4ZR.net
ジョーカーゲームつまんねえなーと思ってたけど、
『スパイ』というスポーツが存在する架空の世界を舞台にしたお話だと強引に思い込んでみると、
野球漫画のラストイニングのスパイ版なんだなって勝手に納得したわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:15:43.31 ID:xbD8D/ix.net
>>779
文豪、面白かったと思うよ
今期トップラスは言い過ぎだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:16:46.36 ID:gsSyBQfW.net
ここの住民の精神年齢も相当低いよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:17:16.19 ID:xbD8D/ix.net
>>813
そりゃいい歳してアニメ見続けてるからなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:17:57.83 ID:6ve4ahSv.net
>>805
話も楽しめたんだけどそれ言っても個人の主観で終わっちゃうから仕方なくね?
俺がどれだけ絶賛したとしても下手って評価を変えることはないっしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:18:38.82 ID:wIJP3s2w.net
精神年齢高けりゃ高いで文句言うやんおまえら
君嘘とか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:18:58.28 ID:scYOPUaW.net
>>811
何を言ってるのかさっぱり分からん
現実がつまらなくて架空の世界ならつまらなくなくなるってこと?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:21:43.63 ID:ra1TxDqj.net
坂本で言うところのスタイリッシュバトル的な話かい?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:03.81 ID:7/ecJgsY.net
晶子ちゃん的にもじつは女性が生きてて、真相を知った彼女が「さよなら」バシッ
とやって終わりでもよかったかなあ

でも晶子ちゃんあれで純愛好きそうだから

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:32.09 ID:s+aYd7aV.net
>>815
うん多分話が通じてないわ
俺が言ってるのはもっと大きな枠組みでの話の作り方ね
内容のはなしはしてない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:22:59.00 ID:ZNrG1d47.net
>>814
いい歳した人はどんなTV観ればいいの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:24:14.27 ID:jKiSwF/G.net
>>817
ピンチをいかに切り抜けるかの知能ゲームのことを言ってる、と勝手に解釈したが正しいかは分からん。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:24:32.50 ID:2x8GLyqw.net
趣味の園芸

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:25:39.26 ID:7/ecJgsY.net
となりでうちの晶子ちゃんが号泣してます

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:25:40.97 ID:6ve4ahSv.net
>>820
ああ全体としての構成ってことか?
それは章単位で何するかとかちゃんと纏めてたしキチンとしてると思うけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:26:21.07 ID:scYOPUaW.net
>>821
朝まで生テレビ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:26:38.25 ID:7/ecJgsY.net
あ、ごめん
なんかsage失敗した

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:27:08.00 ID:xbD8D/ix.net
>>821
いい歳だけどアニメとニュースぐらいしか見ない俺に聞かれてもわからん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:27:23.11 ID:oEXMuIZe.net
>>796
ゲームセンターCXの
ゲームが下手くそな芸人みたいなもんかw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:28:33.49 ID:scYOPUaW.net
>>821
そうだったのか!池上彰の学べるニュース

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:29:16.54 ID:jKiSwF/G.net
リゼロ原作の話こそ専用スレ行けよ。アニメですらない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:29:35.58 ID:scYOPUaW.net
テレ朝は大人向けの番組が多いね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:30:12.02 ID:7r3CU4ZR.net
>>817
まあ勝手に納得しただけだから
一応説明すると、ラストイニングはとにかく「選手自身が最善の行動を考えて野球する」という事を徹底した漫画
丁度ジョーカー・ゲームも「スパイ自身が最善の行動を考えてスパイする」というお話で重なったってのが一番

で、俺はジョーカー・ゲームに対して「大して面白くもない話をやりつつスパイが賢い俺格好良いしてるアニメ」という印象しかなくて、
楽しみ所が分からなかったが、「スパイとして最善の行動を選択する」という競技としてみると結構熱いアニメだなと思ったってだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:02.34 ID:2x8GLyqw.net
乙女のたしなみスパイ道か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:11.73 ID:vhQ5AQ4o.net
ここのスレ民が定期的にアニメ視聴に自虐的になるのは何故だろう
楽しめる娯楽は多くて悪いことはないのに

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:31:53.15 ID:6ve4ahSv.net
>>831
まあそうなんだよな
悪かった

この流れで別スレ行って議論続行した試しはないけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:32:11.65 ID:lvYtaaE+.net
>>821
TVを窓から捨てる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:32:54.87 ID:jKiSwF/G.net
反アニメ、政治、オタ批判出すのは荒らしに決まってるじゃん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:34:02.10 ID:7r3CU4ZR.net
あとラストイニングが旧来の高校野球の体育会気質に対するアンチ的な展開多かったのに対して、
ジョーカー・ゲームの反軍人的で、その他諸々俺のイメージするスパイから外れた変なスカし方してるのが重なった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:41:59.44 ID:wIJP3s2w.net
>>835
アニメ視聴がメインのアニオジが多いからだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:43:13.10 ID:SAoAzhOC.net
>>840
アニラジみたいに言うな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:43:55.32 ID:BT90WsWi.net
文豪はマジで今回みたいにギャググッと減らしてシリアス路線続けた方がいいと思うわ
あと与謝野晶子エロくて気に入ったから早くメイン回きてくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:47:24.09 ID:s/lGdU5a.net
>>842
面白いとは思わなかったけど
今までよりずいぶんマシだと感じたのはそのせいかw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:50:16.96 ID:7/ecJgsY.net
谷崎君「ナオミがいれば、無理して話に絡むより、家でナオミとイチャイチャしてる方がいいや」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:55:44.11 ID:kuqkhFEG.net
>>835
アニメを見ない層の趣味だって、そんなに大したことしてないよ。
バラエティー番組とか野球とかを見てるわけだよ。高尚でもなんでもない。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:56:19.65 ID:qFvmtWdh.net
今日は見るもん無いなー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:57:21.77 ID:7/ecJgsY.net
現代日本ではオタクは悪そのもので、しかもとても政治的だと思う
でも悲しい事に反アニメなのもたぶんオタクが一番かな
例 この板やスレの「つまんね、つまんね」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:02:16.35 ID:7/ecJgsY.net
うちの2次元妹を嫁に…じゃなかった、付き合うの許可するとしたらもちろんオタク以外
オタクは絶対ダメ!

中でも男の妹なんかは、明日にも気分変えて〇モォと殺されかねない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:03:52.15 ID:ZUFoV4Wc.net
アベマでバカボンを見た
歌が凄かったです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:08:47.57 ID:vhQ5AQ4o.net
この板でつまんねだの不作だの出るのは
名作の数々見てきた人が多いわけだから相対評価として至極当然
 
カバネ辺りは良さげだけど1話遅れてるせいもあってまだ何とも言えないし
佳作良作はあっても名作傑作は出ない感じの期

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:11:40.84 .net
名作の数々ってどんなだ
昔のでガバガバ言われない作品なんてないと思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:15:33.25 ID:scYOPUaW.net
>>850
それぞれの期がどういう特徴だったかなんて気にしてないけど
春期、夏期、秋期、冬期でどういう特徴だったか語れんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:25:17.71 ID:yxkonwnw.net
さっきから腹痛が
なんだよコレ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:29:30.75 ID:SAoAzhOC.net
豊作不作って結局なんなの?って話だわな
個人の感覚なのか売れるアニメが出たかどうかの話なのか
今期は前期より売れ線は多くでてるがアニメの内容において個人が面白く感じるものが多いかどうかはまた別の話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:32:23.27 ID:SAoAzhOC.net
おそ松さん1期の2015秋クールは売れるアニメがそこそこ出たが
個人的に言えば非常につまらないクールに感じたもんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:32:50.78 .net
こっちの時代の心理もあるんじゃないの

揚げ足取らずに何でもとびついた80年代
すべてを否定したくてうずうずしてる現代

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:36:55.14 ID:scYOPUaW.net
名作傑作が出るかどうかは最後まで分からないのであっていい加減なことを言うなってこと
それぞれの期が終わってから期の総括を出してるのならわかる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:42:07.38 ID:w1B4p/Nt.net
アニメじゃないけどNHKのモーガンフリーマンの時空シリーズは
真面目に中二考察してるような感じだから面白いと思う
バラエティのクズ芸人とか見たくないんでNHK系列か深夜アニメばっか見てるけど
NHKはEテレもBSプレミアムも面白いのが多すぎて困るわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:49:01.98 .net
やっぱドキュメンタリーのほうが説得力あるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:03:08.34 ID:xbD8D/ix.net
>>854
自分の場合は見てる本数だな
見てるものがたくさんある時は豊作

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:05:31.04 ID:i00YzUOY.net
>>854
売れ筋がどうのこうのは知らないけど
個人的に面白かったのは今期じゃなくて前期なんだよなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:08:11.16 ID:Q8ATTPMF.net
俳優と女優使えばいいのに芸人とアイドルが出てくるのが日本のテレビの限界

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:11:02.37 ID:tcPCKAgV.net
見てるけどほとんど惰性ってのもあるからな
視聴してるのは最低条件だけど、自分の判断基準はその中でも、
・放送時に見返す回数
・本スレに見に行くかどうか
・放送が終わった後でも見返したくなるか
・BD購入
こんな感じで下にいくほど楽しめたアニメとなって、それが多ければ豊作
前々期から今期にかけては本スレ見に行ってるアニメすらなくて、1,2本放送後に見返すのがあるかないかだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:12:06.00 ID:rCs7cpNl.net
>>850
同意
途中でもその時点で視聴者を楽しませてないわけだから、
あくまでその時点での豊作だの不作だの評価はあったっていいわな
それでいうと今期は最初豊作に見えて実は不作

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:20:57.12 ID:8Zq5oObX.net
オリジナルアニメ以外の本スレいくとネタバレあるからいかないな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:23:32.50 ID:Q8ATTPMF.net
お前らって2006年くらいからアニメ見始めたようなのばかりに見えるが
90年代以前のアニメ見てたやつなんているの?エヴァとか言うなよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:25:50.37 ID:w1B4p/Nt.net
>>862
仲良くしてくれない女優に出演料50万払う位なら仲の良い芸人に1000万出すってのが
今の馴れ合いテレビ業界の現状だしプロ意識は相当下がってるな

親戚の家でなんかのバラエティを見た時にもディレクターが何故か一人でロケに行って
素人以下のコメント連発してるだけなのに大物?芸人が当たり前の突っ込みしただけで
ひな壇連中が愛想笑いをする展開を見て寒気がしたよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:40:52.84 ID:6YxvWBTE.net
>>866
幻魔大戦やAKIRAを映画館で見てたけど…
おたくはいつからアニメ見てるんだ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:41:41.40 ID:/Tz/jUPV.net
やはり鬼斬

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:51:54.83 ID:17Z3eLJ0.net
>>866
2006年てなに?ハルヒとかか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:56:45.42 ID:fwA4Ltf8.net
TVアニメは無駄に長い、見て欲しいならもっと内容を纏める事だね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:57:02.44 ID:qFvmtWdh.net
そらギアスよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:59:30.54 ID:Jy/VqasU.net
ただだらーと見てたらおもしろいものもそうでなくなるよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:02:00.07 ID:VLRiij2m.net
楽しいことでも毎日続いたら それと気付かずに退屈と変わらないね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:03:13.94 ID:fwA4Ltf8.net
物は言いようだなw
だらけるのはそのアニメがクソなことの証明、中身がないからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:13:16.94 ID:81aWKGxy.net
ほとんどが原作の販促アニメだしカットやダイジェスト化したら原作信者がキレるだけ
悪いのはだらだらしてる原作
ジョーカーゲームを見ろ超まとまってるだろ
やはり一般小説原作アニメはいいものだね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:23:18.08 ID:WqqfXy2Y.net
文豪見てる人いる?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:24:48.97 ID:KJqSgtQK.net
>>3
なんで、ねねちゃんw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:33:38.74 ID:Jy/VqasU.net
ただ自分の興味がないだけだろうにな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:34:30.69 ID:wxI5Ijau.net
>>866
ここおっさん多いから80年代アニメの話題だしても通じちゃうんだよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:45:46.79 .net
前期や昨年もここは猛烈なネガキャンにあふれてたけど
面白いなんていったことないじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:47:57.39 ID:lkcXSKqQ.net
おれなんてリアルタイムでジャングル大帝やリボンの騎士見てた世代だから
ふるいアニメといえば天才監督出崎統と異能アニメーター杉野のコンビを語らずにはいられない

ガンバべるばらジョーはどれだけアニメ業界歴史重ねてもあのクラスの作品作るのは不可能だろう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:51:11.66 ID:lkcXSKqQ.net
昔のアニメーターは人生や命かけて描いてた
ジリオンとかはディレクターが借金背負ってでも自分の作品貫き通した
今こんな連中いないだろ

ミキモトはるひこがマクロス7の仕事手伝ったときなんてあまりにも過酷なことして平然としてるから
当時のスタッフにさすがマクロスみたいな無茶苦茶なスケジュールを生き残った連中はすごいといわれたほど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:52:10.28 .net
べるばらとかジョーなんて、設定ガバガバ、キャラ安易で見るに耐えない

結局アニメが変わったんじゃなくてこっちが痴呆で馬鹿になっただけ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:53:01.39 .net
人生や命かけてガバガバじゃ、片手間ガバガバのほうがマシだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 05:59:16.82 ID:/gzNn94v.net
>>870
2006年はホスト部以外にまともなアニメなかったなー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:01:16.17 ID:j20Ry+Rn.net
カバネリ異世界生活絵すごくね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:02:25.73 ID:lkcXSKqQ.net
クラッシュギアターボがその辺だったような気がする
サンライズ最後の名作

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:03:11.72 ID:/gzNn94v.net
>>871
今は随分コンパクトになったよ
昔はドラゴンボールとか特に酷かったよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:06:07.92 ID:QL0pAcoX.net
スケジュール管理の無能を平然と自慢してる所がいかにもって感じだね
安い命だなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:15:38.84 ID:WDMwv11H.net
放送枠押さえているような穴をあけられない仕事だと納期まぎわは
やばいだろうなw遅れが伝播しやすいだろうし。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:17:29.92 ID:kP/GBb2Y.net
>>880
80年代のアニメ見てたのってアラフォー位なんだが
それにしてはここの書き込みって幼稚過ぎると思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:19:53.00 ID:7n10L+vq.net
田中くんは萌えアニメとしても優秀だぞ
1話で逃げた奴は戻って来い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:22:33.36 ID:q10kWZuz.net
ホモアニメも萌えアニメもどっちもいらないかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:28:31.44 ID:qFvmtWdh.net
あれ腐向けじゃないん?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:32:55.76 ID:1qEH5VGm.net
女キャラが増えて来たしどの子も可愛いよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:35:36.60 ID:1LapdZpw.net
田中くんは大田のあまりの田中への無償の愛が重くてホモアニメ認定されてしまってる
だがよくよく見ていると田中の他人に迷惑をかけない範囲で究極に自堕落に過ごす生き様はすごい
あそこまでひどいやつははじめてみた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:39:40.18 ID:kP/GBb2Y.net
ホモメインで萌えキャラも出てくるって
萌え豚でも腐女子でもない人にとっては地獄やん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:43:40.64 ID:R5wIylg0.net
田中の女キャラは萌えってわけでもないな
小動物みたいな感じ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:45:06.27 ID:GPqnngP6.net
萌えもホモも嫌いな人はニンジャスレイヤー=サンでも見てればいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:46:57.70 ID:lkcXSKqQ.net
原作力はねとげ嫁がいちばんいいけど
アニメはどうしようもない低予算で首が回らん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:57:03.83 ID:v0vg+3ob.net
おにぎりパンモロでワロタ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 06:59:43.92 ID:lkcXSKqQ.net
おにぎりを脱ぎたてのパンツでくるむとか
どんなごほうびだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:02:23.64 ID:v0vg+3ob.net
ちげーよw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:09:23.02 ID:SHwq6Vd8.net
>>900
次スレよろー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:19:04.51 ID:v0vg+3ob.net
ネトゲ嫁は主人公がいかんな
オープンオタ自称したりアコちゃんのおっぱい押し付けられても無反応だったり
正直むかつく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:19:51.16 ID:RNyKOU8h.net
>>789
ネガティブの発言よりよっぽどマシ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:26:28.80 ID:KGsJ8ESd.net
ネガる人歓迎してもスレ伸びるだけで視聴者が増える訳じゃないしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:27:43.65 ID:fwA4Ltf8.net
視聴者を増やすためのスレなのここ?w

ステマだね〜

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:31:19.30 ID:SHwq6Vd8.net
ワッチョイIP表示だと褒める人も書き込まなくなるけどね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:31:46.20 ID:KGsJ8ESd.net
>>909
増えるのに越したことはないが
ネガ減らしたら増えるとは言ってないぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:32:04.82 ID:PSctipdN.net
存在しない敵とシャドーボクシングするスレです
気に入らないアニメや信者は全てステマよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:32:44.10 ID:9M8Z3G20.net
ネトゲ嫁の主人公はゲーム内で精神修行してるからな
あててんのよ程度では揺るがない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:37:58.48 ID:M+2UTSiA.net
>>883
何が悲しゅうて借金背負ってまでアニメ作らないといけないんだよ
結果的に借金背負ったのは、たまたま儲ける算段が狂っただけだし
借金背負うのが当たり前とか言われたら、アニメには人がいなくなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:48:32.76 ID:YGYBaVYD.net
萌えもホモも嫌いなおっさんは次スレ立てろや

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:58:24.71 ID:lkcXSKqQ.net
ネトゲ嫁の主人公は無反応とかじゃなくて
結婚させられる恐怖と常に戦ってるだけだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:08:41.30 ID:RNyKOU8h.net
あんなにべたべたくっつかれたらホテルとか行くよな普通

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:11:01.95 ID:jKiSwF/G.net
ネトゲ嫁とかヒロインに惚れられる古典的ドラマをネトゲ舞台にしてるだけなんだな。
かぼちゃワインとかと基本的プロットは同じ。

https://www.youtube.com/watch?v=DMLIg0acSaY

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:11:30.54 ID:RNyKOU8h.net
>>914
今はほとんどが制作委員会方式になってるね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:19:42.33 ID:dVsUT3HP.net
>>892
2ちゃんに入り浸ってるそこらの世代は知的障害多いからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:21:34.56 ID:RNyKOU8h.net
>>914
なんかセガの元社長思い出した

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:25:31.44 ID:1qEH5VGm.net
ネトゲ嫁の主人公は放課後に嫁とホテルでセックスしながらゲームしてるとかの方が許せた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:35:45.74 ID:jKiSwF/G.net
セガといえばPSO2は上手いことアニメ化してたと思うわ。出てくるキャラが基本常識人が多かったというのもある。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:35:59.98 ID:WZdlzbRw.net
>>880
人口が多いのが40代だからなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:38:09.51 ID:gBfPOvD8.net
アコは重いからなS県涼宮の女とやるくらいの覚悟が要りそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:42:32.20 ID:kpBdIydI.net
ところでS県て何県なんだ?
埼玉?滋賀?島根?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:42:50.47 ID:RNyKOU8h.net
>>922
速攻薄い本にされそうなシチュですな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:43:22.48 ID:ZNrG1d47.net
>>916
女との経験少ないやつでも、あっこいつはヤバイやつやって分かるよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:47:50.72 ID:waoEVvo+.net
ネトゲ嫁ってサービス終わったら
「あ…そういうのもう良いんで…馴れ馴れしくしないでもらえますか」
てなりそう、もしくは単純に徐々〜に疎遠になっていくとか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:49:05.64 ID:kpBdIydI.net
ネトゲ嫁はしつこく別ゲーに誘ってくるタイプだと思うなぁ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:50:15.00 ID:WDMwv11H.net
学校が同じだと疎遠になりにくい。あの手のタイプはめんどくさそうだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:51:05.29 ID:jKiSwF/G.net
温度差あり過ぎカップルの話は、基本はだらだら続くラブコメでギャップを面白がるもんだから、SM体質なら面白がれるな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:51:28.21 ID:RNyKOU8h.net
ブスならともかくかわいいからいいんじゃないか
胸もでかいし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:51:38.00 ID:gBfPOvD8.net
もしもLAが終わったら次はFF14ベースかな
そしてシュバインはマシンスペックが足りなくて仲間外れ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:53:04.62 ID:7n10L+vq.net
めんどくさくてもとりあえずセックスはしておくのがまともな男子高校生だろ
あの巨乳を押し付けられていつでもヤれそうなのに手を出さないとかおかしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:54:29.03 ID:+w+x7Usv.net
リアルとアニメを混同するな
アニメでセックスばっかりしててもツマランだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:54:38.31 ID:EG2hMReM.net
角川春樹とかつての美少女たち
http://wagamamakorin.client.jp/kadokawa.html

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:56:32.56 ID:AuGZCXxL.net
次スレいってくるわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:59:22.35 ID:HgMOeyf/.net
>>935
必ずしもそうとは限らないとは思う
いろんな考え方があるってことで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:59:36.59 ID:AuGZCXxL.net
今期アニメ総合スレ 623
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462406348/

ほいほいはっぴー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:01:11.36 ID:HgMOeyf/.net
ネトゲ嫁は家事しないと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:02:45.17 ID:RNyKOU8h.net
>>941
主人公が家事覚えろって言えば一生懸命花嫁修業しそう
言わなくてもすでにやってそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:04:05.30 ID:gBfPOvD8.net
>>941
アコは弁当作ってなかったか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:07:27.31 ID:HgMOeyf/.net
じゃあネトゲ嫁はファンタジー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:07:44.14 ID:D5iLaol+.net
文豪よりスパラバのほうが面白い俺は腐ってしまったのか

上のほうでアニオタじゃないおっさんは何見てるのかと話してたが
テレビ持たずにテレビを見ないという選択肢をとってる人が大半だと思うが
なんで見ると思うんだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:10:20.88 ID:d3JuBStJ.net
バブル時代なら借金しても取り返せる見込みがあったからがんばれたのだろ。

>>935
そうとは限らないだろ。他に好きな奴や気になっている人がいれば迷う。
特に同じ校内や職場だと、安易にとっかえひっかえできない(普通は)と考えるからな。
あまりに奇妙な振る舞いしてると高校生活終わるからな、寄ってくる女は片っ端から食うとか妄想だから。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:11:04.10 ID:SHwq6Vd8.net
リアルネトゲ嫁はネグレクトで家事やらないと相場が決まってる

>>940


948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:11:22.55 ID:WDMwv11H.net
>>940

スパラバ、男同士でキスしすぎw海外の生活長いと
習慣がちがうね(白目

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:11:38.76 ID:HgMOeyf/.net
面白語録
大活躍してると言われた松岡「みなさんのおかげですよ」
えつみん「(AV出たのに)人見知り」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:12:30.11 ID:gBfPOvD8.net
今どきテレビばっかり見てるのはジジババくらいだろ
中年以下はネットに移行だろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:12:38.15 ID:kuqkhFEG.net
木曜になりました!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:17:57.06 ID:M+2UTSiA.net
>>918
何故か、カボチャと売る星を混同する人が結構いる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:21:35.16 ID:q10kWZuz.net
ネトゲの嫁はネグレクトだと思った?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:23:07.37 ID:SHwq6Vd8.net
かぼちゃワインはただの一目ぼれだけどうる星やつらはほれる理由があったと聞いた気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:25:06.38 ID:qL8hXiU2.net
やっと今期最強の木・金がきたか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:25:29.14 ID:gBfPOvD8.net
ネトゲでネグレクトになるのは経験値稼ぎとゴールド稼ぎ重視のプレイだろ
アコはルシアン重視なんでネグレクトにはならないと思うよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:27:15.67 ID:lkcXSKqQ.net
3年も付きっ切りでMMO教えて基本コンボすら習得しない女を相手に
切れないでいられる奴だけがルシアンになれる

うちのギルドでポーション飲まないなんて自殺行為だ
とかいうヒーラーのいるチームでたたかいたくないだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:29:59.88 ID:K6p3beVn.net
ついにネトゲの嫁の木曜日がきましたね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:33:26.72 ID:lkcXSKqQ.net
りぜろはエミリアとかレムとかだれそれ?なのに
亜子は愛されてるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:34:14.83 ID:uO6E0Aam.net
ネトゲ嫁は少女漫画みたいに無駄に混乱させて一件落着を繰り返すんでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:36:21.79 ID:RNyKOU8h.net
>>950
テレビは見てなくても常につけてるわ
音だけ聞いてる
主にBSだけど
深夜アニメ時間帯になればBS11に変える

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:36:22.76 ID:XXnz5EYe.net
フライングウィッチ、城を散歩してる時、ちなつがひたすら真顔で気持ち悪い
ちょっと大家さんは思春期とかを見習え

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:37:30.05 ID:mFqjlydQ.net
今期は週の前半が見れるアニメがない日で後半が豊作とはっきり分かれてるな
乾季と雨季みたい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:38:26.13 ID:8XsfKH3O.net
ネトゲ嫁は世間の重いと思われたくない女に対するカウンターパンチ
実際そう言う一途な女が好きって男も多いし、処女なら尚更だけど

アこって処女なの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:42:19.67 ID:ALeK2CZH.net
おにぎりしか見てないから溜まってるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:42:29.12 ID:s/lGdU5a.net
今日はクロムクロの日!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:45:04.35 ID:G9ZfJDnN.net
前期も木曜が一番でPSO2と僕街がよかったが
今期も似ててネトゲ嫁とカバネリが楽しみ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:47:20.36 ID:EYwpQhJu.net
亜子は主人公を好きになった理由が無いのが残念だよね
つまり誰でもいいってことだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:48:35.78 ID:fvnJ5HD7.net
>>963
同じクールの中で週の後半が豊作…
そもそも、豊作とか不作の意味解っとらんやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:49:59.35 ID:SHwq6Vd8.net
急に即死判定が厳しくなってるけどなんだこりゃ
30分〜1時間?レスがないだけで落ちる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:50:38.10 ID:d3JuBStJ.net
人が何かを好きになるのにたいした理由はいらんのですよ。
ただ、好きになった対象が自分を好きになってくれるとは限らないわけで。
そのへんのムズムズした何かを楽しむ作品かなと思う。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:51:27.13 ID:lvYtaaE+.net
>>957
聖人クラスの忍耐力が必要だな、俺には到底_

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:02:10.60 ID:lkcXSKqQ.net
亜子がルシアンのこと好きになった理由なら腐るほどあるからな
亜子のご機嫌を毎日とるレベルなら繁華街で100回くらいなんぱするのにも耐えられるレベル

974 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:05:44.72 ID:wDAFvfqj.net
あこちゃんメンヘラだったか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:08:05.68 ID:lkcXSKqQ.net
あそこまで甘やかしてくれる夫とかまずないから
あれを選んで毎日既成事実を作るのに賢明な
あこの人を見る目は厳しい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:10:09.35 ID:fHdT/DKn.net
アコみたいな寄生する気満々の女は
いつも犠牲者を探している

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:10:26.73 ID:HuncyBUl.net
好きになるのに大層な理由なんていらんだろ
ルシアンを聖人扱いして持ち上げる必要も無い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:10:35.35 ID:q10kWZuz.net
じゃあその亜子を受け入れるのを躊躇してるルシアンの目も正しいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:11:44.81 ID:kpBdIydI.net
>964
道具で貫通済じゃないかね?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:12:51.09 ID:x8QKt+3p.net
gdgdgdgdウザいから、さっさと受け入れてセックスしまくって未来に絶望しろよ

981 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:14:45.81 ID:GsBgBCW9.net
アコって弁当作れるけど家事全般できなさそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:16:22.99 ID:nNebkCa6.net
アコは母親の影響で嫁スキルMAXでほんと誰かにもらってもらわないと生きられないメンヘラ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:16:46.73 ID:mFqjlydQ.net
アコは料理はするが後片付けはしないタイプだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:17:14.16 ID:kADf3cHV.net
一途な女好きだわー

付き合う

束縛うぜええええええ

よくある話やな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:17:38.02 ID:tSuXl9fp.net
リゼロも鬼斬みたいに女性のみフルボイスにすりゃいいのに
スバルうざい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:17:38.73 ID:xNnjx1cs.net
謎のアコ人気に草

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:17:51.18 ID:nNebkCa6.net
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はネ・ト・ゲ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:17:54.59 ID:gBfPOvD8.net
西村がアコを食うのは簡単だろうけど
西村のほうから別れるのはほぼ無理
99.99%刺される

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:18:09.98 ID:SI9DLTqF.net
アコはツンデレキャラへのアンチテーゼ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:18:48.48 ID:kADf3cHV.net
まあネトゲ嫁はヒロインがあれじゃ人気出ないわな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:19:08.69 ID:lkcXSKqQ.net
あこはヤリ捨てできれば最高のヒロインなんだけどな
確実にめたぼになるから結婚とかしたくない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:20:48.30 ID:d3JuBStJ.net
告られる側からすると相手からの好意は
結婚前提か?もろSEXか?単にイチャイチャしてみたいだけなのか?
高校生くらいだと男女共に求めるものがどのくらいレベルなのか個人差大きいし
大人のナンパみたいに割り切れるはずも無いから、見極めがつかなくて躊躇するわな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:22:35.61 ID:q10kWZuz.net
>>991
ヤリ捨てなんかしたら殺されそうなキャラ性こそがアコなのにその仮定は最初から成立してない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:22:37.50 ID:2x8GLyqw.net
現実話だと、アコみたいなのは「見捨てない人探し」だからなぁ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:24:59.00 ID:d3JuBStJ.net
しかしあの二人はそのままゴールするのが一番幸せだろうなとは思うね。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:25:06.26 ID:gBfPOvD8.net
アコは割り込んできたセッテが西村と同じクラスの
ピンク髪と知ったら大丈夫なんだろうか
不安な妄想が大爆発しそうで楽しみだわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:25:55.07 ID:SJxKRPc9.net
問題はゲームがサービス終了した時だ
・リアルでルシアンがいるからネトゲ卒業 →0.5%
・他のゲームに移る →1.5%
・私たちも一緒にリアル終了しないと!→98%

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:26:37.55 ID:SI9DLTqF.net
しまむら最高!
http://i.imgur.com/zwHZ9CG.jpg

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:27:27.30 ID:Yp10jmG4.net
>>491
天候の変化……
あっ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:28:07.47 ID:SHwq6Vd8.net
んがっぐっぐ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200