2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 43隻目

1 :!extend:checked:vvvvv:1000:512@\(^o^)/(スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 03:32:17.19 ID:IWOTPOKcd.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く―――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 42隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462209723/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 00:41:13.26 ID:L+GhR4sY0.net
>>836
しろちゃんを精神的にフルボッコにした子やで

くろちゃんは必ず問題起こすし、楽しみだわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-7Olf):2016/05/05(木) 00:44:31.11 ID:NaQIpFE70.net
>>822
大鑑巨砲が本当にやりたいんだったら、航空機を登場させてこそでしょ

テクノロジーは順調に発展してるんだから
航空機の攻撃を凌駕する防御とか戦法を、トンデモ設定でもいいから盛り込むべきだった

実現出来なかった思いを描写するのに、現実にあるものを無かったことにして鬱憤を晴らす妄想よりも
現実を越える設定を視聴者に見せる方が、よりカタルシスを生んでたと思うんだがなあ
引き算の発想で作ってしまったのが敗因よね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-QR1n):2016/05/05(木) 00:45:47.98 ID:WjBOFgK0p.net
クロちゃんと4人組は持ち場同じだし、この後やりにくいだろうなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/05(木) 00:46:05.59 ID:+HkHQlSj0.net
唯一のBBA枠である古庄教官が敵か味方か気になって夜も眠れない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 00:48:25.53 ID:X8/C9Bxtd.net
>>845
校長…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1558-5iF2):2016/05/05(木) 00:49:06.69 ID:khjKUnwN0.net
>>830
レッドオクトーバー
ブラックシーホース

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 00:49:25.79 ID:W82GKuVw0.net
>>844
クロちゃんの方はシロちゃん大好きで意識しまくりかもしれんが
機関科4人娘からしたらちょっと怒られただけで日常の1ページみたいなもんな気もするし
そこまで意識するかな?

849 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee1-f78H):2016/05/05(木) 00:49:55.84 ID:PzPXYr0G0.net
売上厨って思われそうだからあんま言いたくないが
皆は円盤買うのか?公式「売れない『はいふり』はTVアニメで終了です2期も劇場版もメディアミックスもありません。2期用に作った話は小説で出します」とかなったら個人的に辛い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 00:50:01.95 ID:pkQ3SMYx0.net
水上機すらないと、戦艦の主砲も意味があるかどうか…
日本海海戦と同レベル?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dab-zOcy):2016/05/05(木) 00:50:51.27 ID:fhfOHJsv0.net
>>849
とりあえず1巻は予約した

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/05(木) 00:50:55.89 ID:HdnwTvGf0.net
久々にwiki見たら、ブルマーは整備局内の一組織であり、安全監督室を大本営として活動している。

って書かれているんだが、これマジ?

そうすると、監督室長の宗谷真霜が総大将になるし、
校長はブルマーのトップを整備局から造反させたって事になるんだが。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-mtd2):2016/05/05(木) 00:51:28.11 ID:mrtAZnMo0.net
>>849
突っ込み入れるのは楽しいから毎週楽しみにしてるけど。。。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dea-APoh):2016/05/05(木) 00:51:44.73 ID:Konso5bk0.net
だれじゃ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1641487-1462376976.png

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/05(木) 00:53:13.17 ID:1qEH5VGm0.net
今夜もメイちゃんに種付けして寝るかー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b582-10y/):2016/05/05(木) 00:53:45.86 ID:mWPB78MD0.net
なぜ広島弁なのか。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-7Olf):2016/05/05(木) 00:54:39.19 ID:NaQIpFE70.net
ちゅうかはいふりは、宇宙戦艦ヤマト2199を参考にすべきだったと思うのだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 00:54:58.83 ID:Qf3fqxgM0.net
ヤクザ映画でも見て日本語勉強したんだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-qPWW):2016/05/05(木) 00:55:17.21 ID:mMakpk380.net
>>849
リピート再生で一時停止してまで見てるけど5話見てから決めたい
まあわし一人買ったくらいじゃその予想は外れそうにないけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1558-5iF2):2016/05/05(木) 00:55:46.00 ID:khjKUnwN0.net
>>849
ハマトラという例もあるから買わなくても問題ないぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-TTaJ):2016/05/05(木) 00:55:48.30 ID:+HkHQlSj0.net
>>846
校長はちょっと熟れ過ぎというか…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 00:55:50.92 ID:L+GhR4sY0.net
>>844
普段から怒られてそうだし大丈夫でしょ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/05(木) 00:56:22.94 ID:HdnwTvGf0.net
>>849
俺は楽しんで見てるし、スカッと締めてくれたらBD買おうとは思ってるが。

ミステリー路線すら覆した四話のピョーンと、
BGMの言い訳で、相当数の客が逃げたんじゃないかって懸念はあるな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dab-zOcy):2016/05/05(木) 00:56:32.65 ID:fhfOHJsv0.net
つぐちゃんかわいいと思えば思うほど余計かわいい
これは困った困った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 00:58:42.22 ID:knmAk36qp.net
>>849
予約したお(^ω^)
毎日4DX劇場版を妄想して楽しんでいる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM01-wv7z):2016/05/05(木) 01:00:12.20 ID:rYVA2aE/M.net
僕は砲雷科のヒカリちゃんを推します
http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/02_horai/01_ogasawara/img_main01.png
http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/02_horai/01_ogasawara/img_face01.jpg
http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/02_horai/01_ogasawara/img_face02.jpg
http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/02_horai/01_ogasawara/img_face03.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:00:42.69 ID:Qf3fqxgM0.net
つぐちゃんはかよちゃんと地味にかぶる
めっちゃタイピング早かった娘がつぐちゃんだっけ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dab-zOcy):2016/05/05(木) 01:01:35.11 ID:fhfOHJsv0.net
>>867
せやで
オセロしとる子や

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:02:37.10 ID:L+GhR4sY0.net
>>866
ぐずって甘えたいよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b582-10y/):2016/05/05(木) 01:02:49.20 ID:mWPB78MD0.net
4話のぴょーんも伏線に決まってるだろ。打ち切りで未消化のまま終了する可能性があるだけで。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/05(木) 01:04:08.78 ID:HdnwTvGf0.net
>>866
なんかこの子見てると、「待ちに待った夜戦だぁ!」って言葉がでて来るのはなんでだろ?

あ、おいらは外見イメージを全力で壊しに来てるマロンちゃん推しです。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:06:05.25 ID:+0m0BYw80.net
つぐちゃんは小さいお口と幼さの残る顔立ちが可愛い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 01:06:38.27 ID:W82GKuVw0.net
砲術トリオはプロフィールが凄いw
いや、他も凄いか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 01:06:58.52 ID:2x8GLyqw0.net
俺も今のところ、まろんちゃん推しだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 01:07:33.52 ID:AdvAeLVXp.net
>>871
マロンちゃんは江戸っ子だから
トイレットペーパー使わずに手で拭いてるらしいで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-qPWW):2016/05/05(木) 01:09:43.39 ID:mMakpk380.net
学生時代もそうだったけど偏差値低かったり落ちこぼれのクラスって可愛い子集まる的な法則あったわ
晴風のみんなが可愛すぎて生きるのが辛い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:10:34.96 ID:4acxnVnr0.net
円盤は自分は予約したけど、どうやらこの反応だと様子見の浮動購買層がいるようなので
これからの展開によってはまだまだ可能性を秘めているに違いない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/05(木) 01:11:27.54 ID:HdnwTvGf0.net
>>875
それ江戸っ子ちゃう!インド人や!

砲術士三人組については、主砲発射シーケンスを早く見せてくれないかなと。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 01:11:37.65 ID:X8/C9Bxtd.net
武蔵も間宮も明石も艦長かわいいし、在校生皆かわいいのでは…?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4c-cKNg):2016/05/05(木) 01:12:26.55 ID:8CIf/qvz0.net
>>848
四人(え、なんであの人あんなに怒ってんの……つか目やばいし引くわー……宗谷さん関連の話題はNGやな)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:13:13.02 ID:4acxnVnr0.net
>>879
1話でそれなりに他の生徒たちの姿見られなかったっけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 01:13:24.61 ID:AdvAeLVXp.net
>>880
そんなリアリティいらないから…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:13:42.66 ID:Qf3fqxgM0.net
>>873
「一発必中」、「百発百中」、「前弾命中」
この三人の上に立つタマちゃんさんと一体…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 01:14:04.46 ID:XqcPcWuK0.net
>>843
電磁投射砲が実用化されれば戦艦はまた戦場で活躍できる。
ズムウォルトがまさにそういう路線なんだけど、費用が膨らみすぎてポシャり気味。
まあでも電磁投射砲の開発自体は割りと順調に進んでる。

そもそもなんで戦艦が航空機(空母)に勝てないかというと射程が違うから。
それこそ射程が10倍くらい違う。だから勝負にならない。
例えば日本刀VS拳銃の戦いを想像してみれば良い。
日本刀は間合い1mに入らないと攻撃できないけど、拳銃は10m向こうから攻撃できる。
こんなの勝負にならないよね?

ところが電磁投射砲は既存の砲よりやはり射程が10倍くらい伸びるから、普通に航空機や空母とタメはれるようになる。
もちろん航空機ほどの射程や柔軟性はないだろうけど、コストや即応性の観点では航空機に勝る。
将来は空母+無人爆撃機と戦艦+電磁投射砲のペアで打撃群を編成することになるだろうね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-3WR+):2016/05/05(木) 01:15:21.64 ID:5/Mkjk7m0.net
>>876
武蔵に乗ってる子とかブルマの皆さんが可愛くないと言いたいのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM01-wv7z):2016/05/05(木) 01:15:48.54 ID:rYVA2aE/M.net
あぁ^〜

黒木 洋美 KUROKI HIROMI

性格・特徴
ましろに憧れている。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 01:16:09.78 ID:X8/C9Bxtd.net
>>881
(^ω^)…
http://i.imgur.com/GrClmcy.jpg

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 01:16:23.38 ID:AdvAeLVXp.net
>>883
全員得意科目が物理だな
普段サインコサインで会話してるんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-lMTc):2016/05/05(木) 01:16:34.10 ID:iC2fIS080.net
>>843
それも一つの方向性だが
WWIIの水上艦は出せなくなるだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-7Olf):2016/05/05(木) 01:17:35.15 ID:iblXlKD60.net
>>884
動かない目標ならともかく約30ノットで動く的に100kmから命中できるの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1db7-WlAR):2016/05/05(木) 01:18:13.50 ID:P1c3uCRK0.net
レオちゃん、めっちゃかわいいのにまだキャラスレ建ってない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-qPWW):2016/05/05(木) 01:19:45.79 ID:mMakpk380.net
>>885
ボタンはち切れそうな巨乳ブルマー姉さんも明石のロリ艦長ももちろん好物です

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:19:59.05 ID:+0m0BYw80.net
>>891
だったら立てれば良いだろ!(コマンドーっぽく)
実際、俺は中々マッチのキャラスレが立たない事に業を煮やして自分で立てました

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 01:20:53.94 ID:W82GKuVw0.net
ヒカリちゃんとサトちゃんは良いギャル系だわ
最高

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:21:01.07 ID:4acxnVnr0.net
>>887
かわいい…かな?w
校長先生のお言葉の間は晴風の乗員しか映らなかったんだっけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/05(木) 01:22:27.01 ID:WLaEl8jU0.net
>>850
別に艦全体が見えてなきゃ公差射撃できないってわけじゃないし、
(航空機による弾着観測以前でも、水平線に顔を出したマストの先端を
目標に遠距離射撃しあっていたし)仮に水平射撃オンリーで海戦したと
しても、連射速度が許す限り、口径はでかい方がいい
戦艦の主砲の意味がないなんてことは無いでしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 01:22:51.34 ID:/A3WyN7f0.net
>>884
レールガンって使い物になるんかなあ?
80年代の時点で「ダメだこりゃ」扱いだったのに

航空機やミサイルに対して優位性もさしてなく費用対効果や運用に難あり

海軍の道楽としか思えんけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b582-10y/):2016/05/05(木) 01:23:24.37 ID:mWPB78MD0.net
対潜水艦戦での万里小路さんのインパクトは大きかったな。指揮してたミーちゃんより目立ってた。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 01:23:25.34 ID:XqcPcWuK0.net
>>890
もちろん誘導砲弾を使うでしょ。
誘導砲弾ならミサイルに対して推進剤やエンジンがいらないから、
炸薬を増やして高威力化や低コスト化ができる。
トマホークよりJDAMが安いのと同じ感じ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-mtd2):2016/05/05(木) 01:24:22.36 ID:mrtAZnMo0.net
>>897
ミサイルに比べて圧倒的にコストが安いから補助兵装としては悪くない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/05(木) 01:25:07.83 ID:BlglvBHyd.net
>>884
対艦と言う意味ならレールガンも航空機には敵わねぇよ
航空機ってかミサイルだけど

レールガンの長射程も動目標に対応するには前進観測手段と誘導手段が必要になるからね
それなら結局航空機+ミサイルのが良い

レールガン搭載戦艦と空母は比べられるもんじゃないよ
レールガン搭載戦艦で空母の仕事の一部代替出来るってだけ

それにはいふりで航空機が問題になるのは哨戒機にすぐ見付かって逃避行が出来ない事と航空機部隊が主体になって事件を解決してく事になるところだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 01:25:44.59 ID:W82GKuVw0.net
しかし>>296の画像見たら校長もいけるな
さすが真霜姉さんのお母様や

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-7Olf):2016/05/05(木) 01:26:14.26 ID:sfgl9s2X0.net
>>898
3話の居眠りしてたシーン好き

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 01:26:27.13 ID:XqcPcWuK0.net
>>897
優位性は確かにあまりない。
あるとしたらコストの部分やねやっぱり。
レールガンの砲自体は高コストだろうけど、弾一発あたりの値段はかなり抑えられるはずだよ。
それこそ誘導もしないならただの鉄の塊でいいわけだし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 01:27:04.29 ID:/A3WyN7f0.net
>>900
「弾」だけはね。それを射出する設備及びスペースと運用するエネルギーや手間ヒマ考えたら
ミサイル積んだ方が早くね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-lMTc):2016/05/05(木) 01:27:16.59 ID:iC2fIS080.net
次スレよーい!両舷微速後退!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/05(木) 01:27:26.51 ID:BlglvBHyd.net
レールガンは対地と対空において火薬砲より優位になるけど航空機に取って変わるなんてもんではないわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-7Olf):2016/05/05(木) 01:27:30.67 ID:mrtAZnMo0.net
踏んだので立ててみる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:28:19.74 ID:+0m0BYw80.net
レールガンは宇宙戦艦の武装として真価を発揮すると聞いた事がある
宇宙空間では一度発射された物体は運動エネルギーをそのまま保って目標へ真っ直ぐ飛んで行くからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/05(木) 01:29:27.64 ID:BlglvBHyd.net
>>909
レーザーガンのが良いと思うが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-7Olf):2016/05/05(木) 01:30:10.10 ID:mrtAZnMo0.net


【はいふり】ハイスクール・フリート 44隻め [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462379327/

おいこら連発でテンプレ貼り無理だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/05(木) 01:30:31.91 ID:/A3WyN7f0.net
>>909
レイズナーかなんかでは使ってたけどそれ以降は観たことないな
映画ではシュワちゃんが使ってたぐらいか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/05(木) 01:31:29.35 ID:BlglvBHyd.net
>>911
おつおつでぇい!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 01:31:35.07 ID:2x8GLyqw0.net
>>910
SF考察的には、レーザーは鏡の粉末で散らされる設定が多いな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-qPWW):2016/05/05(木) 01:31:42.73 ID:mMakpk380.net
>>911
次スレいらっしゃいました乙
まりこうじさんおやすみ よい夢を

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 01:32:16.06 ID:XqcPcWuK0.net
>>901
まあ空母は万能選手だから、それと同じクラスに戦艦が入れるわけはないよね。
レールガン搭載戦艦を運用するなら、衛星やAWCSとの連携が大前提になるだろうね。
逆にそれらと連携がとれてるなら、レールガン搭載戦艦は空母にとっても相当手強い相手になるはずだよ。
射程はともかく、目標到達までの速度はレールガンが圧倒的に上回っているんだから。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-7Olf):2016/05/05(木) 01:32:42.31 ID:iblXlKD60.net
宇宙空間での使用って米ソ冷戦が激化した80年代アメリカが考案したSDI計画で
レールガンやレーザー兵器を人工衛星に乗っけるとか言ってたな
当初は出来るわけないだろって言われたけどたった30年で実用化まであと一歩って事実
恐ろしいな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 01:32:49.05 ID:W82GKuVw0.net
>>911
長いから乙ちゃんで良いよね!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:32:51.31 ID:Qf3fqxgM0.net
>>911
乙舵いっぱーい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM01-wv7z):2016/05/05(木) 01:32:58.91 ID:rYVA2aE/M.net
>>911
なぜ目がひらがなになったのか…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:33:31.00 ID:+0m0BYw80.net
>>911

テンプレ貼りはワシに任せろ!
テンプレの本場はドイツだからな(大嘘)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cba-7Olf):2016/05/05(木) 01:35:44.31 ID:iblXlKD60.net
>>911
良いスレ建てだ

レールガンやレーザー兵器が実装しても海の王者である潜水艦がナンバーワン

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:36:14.61 ID:4acxnVnr0.net
>>911
乙したち記念日♪

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/05(木) 01:36:20.52 ID:X8/C9Bxtd.net
>>911
新スレ頂きました航海長

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 01:37:25.86 ID:XqcPcWuK0.net
>>905
いがいとそうでもない。
例えば最近の客船は電動モータで動いてるのがほとんどだけど、
それはどうしてかというと、結局電気を介する方がコストや保守性の観点で優れてるのね。
B787も同じノリでかなり電動化が進んでいる。

で、この電動化、あるいはもっと厳密にはシリーズ・ハイブリッド方式と電磁投射砲は相性が良い。
シリーズ・ハイブリッドなら、推進機関のエネルギーを全て砲に割り当てることもできるからね。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b582-10y/):2016/05/05(木) 01:40:17.01 ID:mWPB78MD0.net
夜が明けて野間さんと万里小路さんが居眠りしてるシーンはよかった。一晩中ずっと索敵頑張ってくれてたんだなというのが上手く表現できてた。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf0-Xi9L):2016/05/05(木) 01:40:22.54 ID:W82GKuVw0.net
レールガンはただでさえ予算強制削減だなんだと
金の面で悪い話の多い米海軍(連邦政府の行政機関全部だけど)がそれなりの規模で研究してるし
カタパルトの話もあるとは言えそれなりに見込んではいるんだろうね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/05(木) 01:41:38.20 ID:pkQ3SMYx0.net
潜水艦は居住性の低さからアウトレンジ以外士気は低くそう。
アンブッシュは強いが、見つかると爆雷一発で轟沈しかねない脆さはどうなるか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/05(木) 01:45:00.11 ID:BlglvBHyd.net
>>916
航空機の支援を自身で展開出来るのが空母の強みだろ
陸上機の支援ありきの戦艦とは立つ土俵から全く違うよ

それに結局レールガンは砲口初速で弾道弾以外の超音速ミサイルを超えるけど終末誘導時での速力は圧倒的に超音速SSMのが上だよ
それに最新のミサイルは終末誘導時に回避行動をとったりECM能力すら持ってる

レールガンがミサイル+航空機に勝る部分は対地攻撃における単純な砲弾使用時のコストと投射量
それと近接防空能力

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:48:47.38 ID:+0m0BYw80.net
>>928
個人的には、密閉空間に閉じ込められて海の中へ潜るという時点で怖くて無理
どんなに給料良くてもやりたくない…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-aEF9):2016/05/05(木) 01:48:48.77 ID:1Y0skPlw0.net
>>911

ジンバブエのお金ですけどいいですか〜

http://i.imgur.com/RGEgPIC.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/05(木) 01:49:46.31 ID:5LhJqLMo0.net
なんでジンバブエのお金なんか持ってたんや!!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-lMTc):2016/05/05(木) 01:51:24.14 ID:iC2fIS080.net
>>911 いいスレだな、これからよろしく頼む

確かに米海軍が火砲とミサイルをレールガンと自由電子レーザーに置き換えると
10年位前に聞いたけどなかなか来ないな

しかしはいふりみたいなアニメで出すにはデザイナーの負担が大きそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/05(木) 01:51:55.62 ID:Qf3fqxgM0.net
>>932
この世界ではまだジンバブエドルが流通しているのかもしれない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b01-L7mN):2016/05/05(木) 01:52:02.23 ID:2x8GLyqw0.net
意外と知られてない小ネタ。
ジンバブエ、あの辺の国の中ではめっちゃ裕福。当時も今でも。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/05(木) 01:52:06.22 ID:+0m0BYw80.net
>>931
ココちゃんのアホっぽい(褒め言葉)表情めっちゃ好き

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/05(木) 01:56:03.20 ID:do6ki/b5K.net
>>933
最近レールガンって言葉自体が
馬鹿にも知られたからニュースにはよくなる
純粋に米軍のそれの記事なのに記者が
あの当て字使ったりとか……

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b13b-7Olf):2016/05/05(木) 02:01:16.71 ID:XqcPcWuK0.net
>>929
>陸上機の支援ありきの戦艦とは立つ土俵から全く違うよ

だからそう言ってるじゃん、空母と戦艦は同じクラスじゃないって。
そもそも現代兵器は単体で運用することなんてないから、純粋に単体で比較しても意味は無いかと。
例えば、空母は潜水艦には勝てないけど、じゃあ潜水艦は空母より優れた兵器かと言われれば単純にそうは言い切れない。

>速力は圧倒的に超音速SSMのが上だよ
>それに最新のミサイルは終末誘導時に回避行動をとったりECM能力すら持ってる

仮にそうだとしても、今のAGSが考えてるのみたく弾に推進剤を乗せて砲弾をほぼミサイル化するってこともできるからなぁ。
もちろん着弾時に最終的に持ってる力学的エネルギーは、初速がある分レールガンの方が大きくなる。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/05(木) 02:03:33.19 ID:C8HSLPFFK.net
レールガンってかリニアキャノンにあの漢字当ててたのなら
とある以前の作品にいくつか有ったけどな既に

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-5iF2):2016/05/05(木) 02:03:53.36 ID:3AGE5C+e0.net
原潜は隊列組んだりしませんよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8e-wv7z):2016/05/05(木) 02:05:14.68 ID:m+sV7GBM0.net
'00年代前半に天下のジャンプでBLACK CATがやってるんだよなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/05(木) 02:05:35.38 ID:WLaEl8jU0.net
地上、海上からの対抗手段が地味に航空機の脅威を
克服しつつあることを知らない奴がいるな
現状でも空母ってのは基本弱い者イジメの兵器で、
十全な防空能力を備えた艦隊に攻撃かけるのはリスク
高過ぎってことで、回避するのが普通なんだが

まあ、その十全な防空能力なんてもんを備えているのは、
片手で余る程度の国のフルスペックな艦隊だけなんで、
未だ航空兵力の衰退は表ざたになってないけどな

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200