2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!31台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/03(火) 20:35:33.54 ID:xmOvypKU0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!30台目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462210539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/04(水) 18:22:26.14 ID:RyDQGB0Aa.net
長江もあるけど代理店ないんだっけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 18:37:16.00 ID:SH/2DFmv0.net
>>865
ナベPが乗ってた奴かな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b66-OoOA):2016/05/04(水) 18:37:54.14 ID:qws93syB0.net
>>815
真に凛タンを愛しているのは、貴様と俺だけのようだな

http://abashiri-bussan.com/tokusan/17.html

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 18:41:47.49 ID:kgeDeVOR0.net
自分の好きな子とバイクの銘柄って一致してんのかね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be7-hBSK):2016/05/04(水) 18:42:23.69 ID:VHI16XWZ0.net
凜はなぜあの親父を見て育ってバイクに乗るようになったんだろうか
影響される要素ないだろ
母親はなにも言わないのか?てか存命?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b85-3Jvt):2016/05/04(水) 18:42:42.05 ID:/uPpkmtZ0.net
>>868
×凛
○凜

残念だったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ab-ZWIR):2016/05/04(水) 18:44:11.53 ID:XWO1vTH10.net
母ちゃんは出てきたことがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b66-OoOA):2016/05/04(水) 18:45:26.98 ID:qws93syB0.net
>>871

それは変換できない場合が多いからから見逃してやれって、作者自身が……(ry

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-JnPK):2016/05/04(水) 18:45:46.49 ID:jPxrR3co0.net
>>871
名前間違えちゃ駄目だよなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0e-OoOA):2016/05/04(水) 18:45:51.01 ID:26FIKWSj0.net
>>870
小さい頃からパパっ子でカタナの後ろ乗り回してたんじゃないの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 18:47:15.47 ID:kgeDeVOR0.net
つーか母親乗せろよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 18:47:36.85 ID:IXOJZanN0.net
なんか凜ちゃん見てると400刀欲しくなるな…いやせめて750かw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-JnPK):2016/05/04(水) 18:47:57.75 ID:jPxrR3co0.net
>>876
母親は乗り物です

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/04(水) 18:49:20.11 ID:2UBg56vp0.net
凜ママは包丁握った手が出ただけだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 18:49:22.44 ID:kgeDeVOR0.net
>>877
合わせてあげるのも愛だと・・思います

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-JnPK):2016/05/04(水) 18:51:13.34 ID:jPxrR3co0.net
そういや刀ってヨシムラのGSX-R用足回りキットを組んだ1100しか乗ったことないや
俺のじゃないけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0e-OoOA):2016/05/04(水) 18:51:55.87 ID:26FIKWSj0.net
凜を見るに凜ママ美人なんだろうな
うらやましい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 18:53:56.48 ID:SH/2DFmv0.net
ママって日本人なんだよな?
凜ちゃんは染めてるだけだろうけど、それにして体の方が日本人離れしてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 18:54:39.33 ID:fkh+T2Wu0.net
>>812
ひたすら真っ直ぐな道を信号もないまま走り続けられる(対面式信号でもまず変わらない)。
飽きてくるまえに感動するぜ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b87-OoOA):2016/05/04(水) 18:55:59.96 ID:TXpZuRNj0.net
女の子は父親に似ると美人になるって言うから親父がイケメンなんじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 18:56:47.12 ID:Oif8JFFs0.net
>>877
マジレスすると最低16年物以上の旧車だからねえ
コケたら部品が無いとか起きそうな悪寒

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-OoOA):2016/05/04(水) 18:57:26.70 ID:WmCp9j2G0.net
凛パパはお調子者だが凛は頑なで非社交的なんで、そのへんは母親似なんじゃないかと思ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-JnPK):2016/05/04(水) 19:03:20.76 ID:jPxrR3co0.net
>>886
俺の持ってるFZR400が30年物だということを思い出した
派手にコケたらヤバいなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 19:05:00.96 ID:kgeDeVOR0.net
>>886
旧車は大変だなぁ・・って思ったけどウチのも11年前に製造終了だったわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD9f-hBSK):2016/05/04(水) 19:06:03.97 ID:kRXvQveRD.net
凜パパの背中にママが包丁で刻んだ十字傷がある以外エピソードないからな
年齢も人種も未だ不明

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b8c-p4CL):2016/05/04(水) 19:06:18.05 ID:pkckC1H50.net
凛←人名に使用できない漢字
凜←人名に使用できる漢字


そう言うことだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-sOVL):2016/05/04(水) 19:06:57.46 ID:6gVPc4zxa.net
うちのバイクはみんな2000年以前のモノばかり。
周囲からは2000年を超えられない男と呼ばれている。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 19:08:49.81 ID:IXOJZanN0.net
>>886
最終型からもうそんな経つか…でも16年位じゃまだまだ現役ですな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0e-OoOA):2016/05/04(水) 19:09:25.60 ID:26FIKWSj0.net
>>891
マジで?凛の方が候補先にあるから逆ならわかるんだけど
使用できないのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 19:18:31.13 ID:Oif8JFFs0.net
>>888
うちのTDR250も28年物だからもうすぐお仲間
カウル割れたのはプラリペアで直してる
クラッチレバーやサイドスタンド、キックバー、ウィンカー、チョークレバー、CDIは予備を用意したが
シリンダーは焼き付いたらスリーブ打ち直しかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbf-11Ad):2016/05/04(水) 19:21:18.58 ID:+CNlLoce0.net
>>884
ひとしきり感動したあとにえんえん同じ風景が続いてうんざりするね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/04(水) 19:22:35.87 ID:BxCyekyu0.net
みんな古くせーバイク乗ってんなw
とか思ったら自分のも20年落ちだった・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 19:25:13.06 ID:kgeDeVOR0.net
なるべく共有部品で作って欲しいもんだが、そうもいかんわな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/04(水) 19:25:19.79 ID:n/Bf4hCQ0.net
>>896
えっ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 19:28:21.50 ID:pIComfHyd.net
俺のバイクは5年落ち
現行車を買うライダーの鑑やで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbf-11Ad):2016/05/04(水) 19:28:32.87 ID:+CNlLoce0.net
>>899
当然だろ? 人間という生き物は同じ刺激が持続するとしだいに飽きてくるように
できるてるんだから、それが苦痛だろうが絶景だろうが同じことだよ
絶景を日々我が物にしてる現地の人々に、はじめて目の当たりにしたときと
同じ感動があるっていったらウソにしかならないよ
それと同じ

そんなことも理解できないの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/04(水) 19:32:03.24 ID:n/Bf4hCQ0.net
>>901
想像か車の記憶だけで喋ってることだけは分かった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-Cq2/):2016/05/04(水) 19:32:30.54 ID:yfVhTt/a0.net
羽音とモジャ、よく偏差値63の高校に合格したなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/04(水) 19:35:20.61 ID:kgeDeVOR0.net
人気車に乗ってると、メンテ動画とか手引きサイトとか、たくさんあるからいいよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:37:30.23 ID:fkh+T2Wu0.net
>>895
ナカーマ。27歳だけど。
もうそろそろ中古エンジンもゴミしかでなくなってきた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-ohpd):2016/05/04(水) 19:38:19.57 ID:n85oWipK0.net
>>902
彼はバイクの事分かんないけど構って欲しいんだろう
仲良くしてあげて

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:40:55.05 ID:fkh+T2Wu0.net
>>896
ひとしきり感動したあと、しばらくしたら飽きるかな?と思ってたが、
俺は飽きんかったわ。北海道は。
夏湿度低くて快適だったし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 19:43:34.21 ID:ic3/YzuSa.net
バイク乗るならオープンカーの方がいいって言うかまってちゃんが来てるの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-YbyU):2016/05/04(水) 19:46:21.44 ID:oySOBJ/UK.net
それにしても、凜パパみたいな
ちゃらんぽらんな役にミキシンとは…。
春日部市在住の某父ちゃんみたいに
藤原啓治のオハコだろうに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/04(水) 19:46:22.97 ID:LECICv+N0.net
>>903
凛は入れないの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbf-11Ad):2016/05/04(水) 19:46:27.31 ID:+CNlLoce0.net
絶景だろうが
スピードによる快感だろうが
ブレーキをかけずにずっと進める環境だろうが
うんざりするほど続けば飽きるのは必然なのでどうしようもない
それは人間が人間であるがゆえに避けられないことで
特定の乗り物であれば除外されるなどというほど簡単なものではない
とくに飽きやすいのは単調な刺激だから、とまらずにずっと定速巡行なんか
してればみるみる飽きてどうでもよくなってくるわな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:46:39.16 ID:fkh+T2Wu0.net
車は車の良さがあるが、旅はバイクのほうがいいな
駐輪に困ることもあるが。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:47:12.31 ID:fkh+T2Wu0.net
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その147 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1462190270/

漫画原作とバイクの話が多いよこっちは。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 19:47:32.30 ID:XIb0gHNqM.net
オープンカーなんて日焼けで死ねるだろwww
車内も砂だらけ悲惨なことになりそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-OoOA):2016/05/04(水) 19:48:07.96 ID:FF/+VNr90.net
来年北海道ツーリング行ってみたいと思ってるんだけど
休みは1週間いるよね?仕事終わって舞鶴からフェリーで行こうと思ってるけど
夜着いてススキの遊んで宗谷岬〜紋別〜網走〜富良野〜札幌〜小樽
って感じ考えてるけど上の方で他行っといた方がいいとこある?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:48:52.04 ID:fkh+T2Wu0.net
>>911
まぁ、バイクに乗ったことないのはわかったわ。まっすぐ走るから単調と言ってる時点でバイクに向いてないよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-OoOA):2016/05/04(水) 19:49:43.03 ID:jExuvFY80.net
ボディ洗車はもちろん肌荒れもあるが、特にフロントをやってたときの羽音が
どこか突出したビス類に肌が引っかかったりしそうで見ててちょっと不安になった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 19:50:45.90 ID:fkh+T2Wu0.net
>>915
全日で一週間?フェリーで往復3日なくなるし、青森自走でも2日消えるよ。
走りっぱなしなら一周はできる。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 19:51:46.21 ID:pIComfHyd.net
北海道行きたいけど、往復のフェリーでそれぞれ一泊するのが痛いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3783-OoOA):2016/05/04(水) 19:51:49.35 ID:MYOKElWR0.net
オープンカーってバイクと比較にならないほど痔になりそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-ohpd):2016/05/04(水) 19:53:39.73 ID:n85oWipK0.net
オープンカーは夏の直射日光でマジ死ねる
乗ってる奴が帽子してるのはハゲ隠しでは無い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-6zEx):2016/05/04(水) 19:54:19.05 ID:M2yo3uWy0.net
秋葉ゲマ行ってきた
来夢先輩はおっぱいが足りな過ぎた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-YbyU):2016/05/04(水) 19:56:51.52 ID:oySOBJ/UK.net
来夢先輩コス、フルフェイスやから
これからの季節は地獄やね。
夏のコミケ、倒れるで。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/04(水) 19:57:37.90 ID:BxCyekyu0.net
シンプソンうはうはだなー。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 19:59:35.39 ID:ic3/YzuSa.net
俺ジムニー幌車とマツダロードスター乗ってたけど単車とは別物だよあれ
オープンカーのが良い悪いって言う尺度がまずあり得ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-OmmN):2016/05/04(水) 20:02:00.80 ID:ROFgyUJT0.net
羽ちゃん、バイク未経験だったし交通ルールとかもわかんなそうな感じなのに
教習所卒業スムーズすぎないかえ。。。
やればできる子か(´・ω・`)
自分はダメダメすぎてへこむわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-OoOA):2016/05/04(水) 20:04:10.67 ID:ebLK4+2Y0.net
わいも一度も引っかからずに卒業できたし
そんなに珍しくもないだろ
教官にお前無免許で乗ってただろって言われたが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/04(水) 20:05:26.68 ID:/7QT29rLa.net
>>925
オープンカーは車の中では遊びの方向の車ってだけで、バイクとは別物だしねえ。
第一走りに振ったのとか、単にオープンで快適に走るやつとかでも別れるし、車格によっても
テイストはかなり違う。
比べるモノではないよね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3783-OoOA):2016/05/04(水) 20:05:41.80 ID:MYOKElWR0.net
ジムニーはリヤだけチェーン巻いてあえてFRで雪道走るの楽しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-gjDG):2016/05/04(水) 20:07:30.12 ID:+zLyHe3Td.net
>>926
教習所にしろ試験場にしろ、この手の試験に落ちるって、適性無いんじゃないかと思うが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5e-OoOA):2016/05/04(水) 20:08:05.09 ID:+t/5FdKM0.net
まさかのマットプレイ回w
原作もこんななの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/04(水) 20:08:56.26 ID:BxCyekyu0.net
バイクに近いオープンだと、
ケータハムとかスピダーとかX−BOWとかになるんかね。
あいつらもちょっと違う気がするなあ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:09:19.98 ID:Oif8JFFs0.net
>>901
次スレ立ててね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/04(水) 20:09:39.94 ID:RyDQGB0Aa.net
>>926
つーか普段通りやれば落ちる要素ってパイロン引っ掛けて試験中止くらいしかないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ba-OoOA):2016/05/04(水) 20:10:01.54 ID:H1lzPvmp0.net
道の駅行ったら交通安全のポスターがばくおんだったわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2782-OoOA):2016/05/04(水) 20:10:20.44 ID:hS8exQh30.net
>>926
教習場によって教え方の違いがあるから気にする必要ないと思う。
スムーズに免許とって過信して調子こいて事故るよりまし。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-22y4):2016/05/04(水) 20:11:08.61 ID:dzq/AFBAK.net
>>925
バイクで3週間ジムニー幌車の時はひと月半北海道の旅をした事がある
どちらも全くの別物で違う楽しみ方が出来たな
あれは比べられるような物じゃないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/04(水) 20:12:00.79 ID:K/alRWRJa.net
誰が言ったか
「バイクに乗っていない人は損をしてるわけではない。 ただ、バイクに乗っている人は得をしてる。」
いい言葉だなと思う流れ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:13:51.76 ID:Oif8JFFs0.net
>>901が立てないなら>>940次スレよろしく

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/04(水) 20:14:20.29 ID:/7QT29rLa.net
>>931
そのまんまですよ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/04(水) 20:14:47.57 ID:LECICv+N0.net
もじゃは皆城総士に匹敵するくらいのポエマーだしな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 20:15:12.83 ID:ic3/YzuSa.net
>>928
オープンコクピットなだけで4輪は4輪だからねハンドル回して曲がるんで
あと4輪ならオープンコクピットの解放感を快適にっていうイメージはあり得ない
オープンカーってのは痩せ我慢で粋を気取る乗り物
日本じゃ開けて快適に走れる環境は殆ど無いし
うるさいしホコリっぽいし排ガスでむせるし
青空爽やか木漏れ日キラキラなんてファンタジーですわ
開けた一瞬だけはなんか気分良いっていう贅沢な玩具だなあれも

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/04(水) 20:15:26.27 ID:LECICv+N0.net
スレたてやってみるか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:15:31.03 ID:Oif8JFFs0.net
>>941
次スレいけそう?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/04(水) 20:16:25.63 ID:C35e8zDf0.net
>>915
丸10日キャンプツーリング行ったけど一周も回れなかったわ
7日だと観光地全スルーで弾丸ツーリングする勢いじゃないと無理

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8301-YQ1V):2016/05/04(水) 20:18:09.98 ID:lOan1Yo60.net
オープンカーは、実は初冬・初春が一番快適だったりする。
超強力熱風暖房で、おこた気分で走れるから。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-3MRt):2016/05/04(水) 20:19:44.47 ID:CzqGW0Nh0.net
>>915
頑張って北海道に行ってみてください。
自分の計画が失敗だったと身を持って知ることになります。

まず、夜は走れないと思った方が良いですよ。
野生動物が多いし、それらの多くは夜行性です。
鹿と衝突してバイクが全壊しても、ライダーが生きていたら「よかったね」で警察は引き上げます。

サラリーマンの一人は、行きたい所を1個所に絞って、毎年北海道に来ていると言っていた。
参考にもならないと思うけど。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 20:21:08.67 ID:XIb0gHNqM.net
>>915
舞鶴からだとフェリーで往復3日消費でしょ?
小樽→ススキ→宗谷岬で丸1日
宗谷岬→紋別→(サロマ湖)で丸1日
(サロマ湖)→富良野で丸1日
富良野→小樽で丸1日

7日だとこうだぞ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/04(水) 20:21:49.20 ID:/7QT29rLa.net
>>942
快適っていうとおかしいかったね。
走り重視に対するゆったりオープンとでも言うか、のんびり楽しむ方だね。
のんびりったって風やホコリや排ガスは逃れられないんだが…

まあ俺自身はオープンカーには乗ったけどロードスターの幌ついたまま数日借りただけだし
あとはサンルーフ程度だけどね。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/04(水) 20:24:10.70 ID:LECICv+N0.net
>>944
スレ立ったのはいいけどテンプレ貼ろうとしたら
いきなりおいこら言われて貼れなかった
すまない

ばくおん!!32台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462360744/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:27:27.16 ID:Oif8JFFs0.net
>>950
乙乙!
じゃあテンプレ貼ってみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 20:28:51.30 ID:fkh+T2Wu0.net
>>926
いかに慣れて、無意識レベルで走れるかだから、集中してがんばれー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7e5-JnPK):2016/05/04(水) 20:29:39.11 ID:mg9+MFhN0.net
テンプレは●を○にしたり。をつけたりつけなかったりすれば通る

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 20:30:04.45 ID:fkh+T2Wu0.net
>>931 はい

http://i.imgur.com/XFBn9Ne.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 20:30:20.52 ID:ic3/YzuSa.net
>>949
上で4輪なら4人でお茶しながらオープン楽しめるとか言ってるんでそれに対して無いわと思って
ジャグワーのV12コンヴァーチブルも乗ったことあるけど
ああいうのは快適つうより開けて見せつける感じ
貴族の乗り物だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-ZWIR):2016/05/04(水) 20:30:30.89 ID:w7lL1HS00.net
ツーリングでもタンクバッグ使わないのって
胸がつっかえるから?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-OoOA):2016/05/04(水) 20:31:13.02 ID:5DtIh9vn0.net
もじゃ、良いことを言ってたなぁ。
俺もそれを聞いて思うところがあった。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/04(水) 20:31:54.85 ID:F4ofJVXL0.net
>>954
キチガイ漫画だなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:32:08.35 ID:Oif8JFFs0.net
>>950
>>953の方法もあるけど、テンプレの最後に文章をつけるとうまくいくみたい

例:おいこら回避そのいち

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f44-89Kw):2016/05/04(水) 20:32:49.31 ID:r5Mc7o0v0.net
マグネットは信用できない

奴ら突然離れるからなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 20:34:33.13 ID:fkh+T2Wu0.net
>>956
てかタンクバッグはハンドル操作に支障が出やすい。俺は男だけど、むねが邪魔になるくらいならもともとタンクに乗って邪魔だとおもう。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 20:34:50.27 ID:Oif8JFFs0.net
>>950
テンプレ貼り終わったよ
スレ立てありがとう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-gjDG):2016/05/04(水) 20:35:28.72 ID:+zLyHe3Td.net
>>942
J54ジープに3年ほど乗ってたけど、幌は一度もはずさなかったな。ただ、幌ドアは殆ど外してた。楽しかったよ。痩せ我慢の乗り物というのは正解だね。そこでしかバイクとの共通点は無さげ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/04(水) 20:37:07.15 ID:BxCyekyu0.net
昔マグネットのタンクバックでクレカの情報とばしたjことある。
磁器ストライプの部分がダメになった。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-VZuJ):2016/05/04(水) 20:37:49.14 ID:6NYP1b0o0.net
何でオープンカーdisの流れになったかしらんけど
それなら舟乗ってるだけのクソメガネも必要無しってことだね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 20:40:43.05 ID:ic3/YzuSa.net
>>963
三菱のは幌はずすの大変なんでしょ
ジムニーは15分で外せるからね
付けるのは30分かかるかな、引っ張ってフロントウインドウホックにはめるのが大変
これだけでもオープンカーが見栄っぱりの乗り物とわかる
開けるに関しちゃさすがにロードスターは天国だったわ

総レス数 1003
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200