2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!31台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/03(火) 20:35:33.54 ID:xmOvypKU0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!30台目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462210539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 01:29:06.04 ID:pIComfHyd.net
sakuraは原点回帰なフォルムで
ヤマハの想定外におっさん受けしそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf8a-OoOA):2016/05/04(水) 01:35:37.92 ID:EB49FLfl0.net
>>388
>>390
車もバンパー他樹脂に塗装で同じ色味だけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-xx5G):2016/05/04(水) 01:37:51.01 ID:SzaoRfu30.net
どんなバイクかと調べたらV-TWINのカフェレーサーじゃん
SRボルトあるから作らないんじゃない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/04(水) 01:39:43.96 ID:C35e8zDf0.net
>>388
なーにいってんだこいつ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79e-OoOA):2016/05/04(水) 01:40:52.35 ID:t20iPrhz0.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453249690/90
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa6-OoOA):2016/05/04(水) 01:46:43.91 ID:wxDFX23O0.net
>>388
塗装する前にサフ吹いたら
金属も樹脂も同じだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-JnPK):2016/05/04(水) 01:48:38.74 ID:FYvOzwgG0.net
ばくおんスレっていうか只のバイクスレになってんですけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 01:50:34.39 ID:rXU0RFcrM.net
ばくおんスレは誰でもウェルカム
但しアフィログは除く

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 01:50:36.85 ID:IXOJZanN0.net
簡単に言うと樹脂と金属じゃ膨張率が違うから硬化剤を使い分けないと塗料が割れて剥がれちゃうよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:03:43.63 ID:dkHnmeUF0.net
>>340
これはもう完全に先のことは考えてない構成ぽいね
それはそれで良いか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:06:12.82 ID:ZuLsp3FJ0.net
あずにゃん出すためには急がないと

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1392-hBSK):2016/05/04(水) 02:06:39.85 ID:VSK+9O3z0.net
>>399
バイク乗らないけどヤングチャンピオン烈を読んでるからというだけで見てる俺はバイクの話題になる流れ好きよ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:08:37.44 ID:ZuLsp3FJ0.net
バイクの話題以外に何語れと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:09:49.87 ID:rXU0RFcrM.net
>>404
烈なんてばくおんと鬱ごはんと山賢くらいしか楽しみに出来るもんが無いだろ。
立ち読みもアレだから毎号買ってるけどさ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-OoOA):2016/05/04(水) 02:10:03.82 ID:7UXbUGAO0.net
ばくおん始まってから初めてアニメ板来て思ったんだが、なんで他のアニメのファンはそんなにばくおんを目の敵にしてるんだ?
原作読んでるバイク海苔しか見ないだろうし、内輪で盛り上がれればいいよなぐらいにしか思ってないのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:11:57.44 ID:rXU0RFcrM.net
>>407
だいたいはアフィログ方面じゃね?
後まぁ他スレ見てるとバイクの話しかしてないのに勢い上位とかバイク業界総ぐるみのステマがムカつくとか。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 02:12:30.53 ID:zMIQ+twU0.net
>>402
まぁ版権元がメディアミックスの戦略が下手な秋田書店だからなー

銀河鉄道999の映画版で、ドクロ艦首の緑アルカディア号が生まれたのも
当時の秋田書店が青アルカディアの版権を主張したからだったしw
(999の版権は少年画報社)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/04(水) 02:16:03.42 ID:C35e8zDf0.net
>>406
限定クリアファイルのために買ってますわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:16:18.86 ID:dkHnmeUF0.net
>>406
いやおれはtrashも毎回楽しみにしてるんだが?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 02:17:34.47 ID:TS9SIFEGd.net
ぜんぜんばくおんの話がされてねー…
オレはスレッド間違えたのか?
バイクの話しかなくてよくわからない…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:19:10.84 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>408
業界ぐるみでこの程度はあまりに悲しいな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-G+Qg):2016/05/04(水) 02:19:30.15 ID:8j9dsmZV0.net
アニメばくおんの話じゃなくてばくおんに出てくるバイクの話ならバイク板にでもばくおんスレ立ててやればいいのにね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/04(水) 02:20:57.52 ID:350YJGIb0.net
けいおんも放送日以外はほぼ楽器談義だったし、こういう作品ではこれが普通

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-hBSK):2016/05/04(水) 02:22:30.36 ID:k5iknnme0.net
というか考察だの展開予想だので盛り上がるようなアニメでなし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:23:30.42 ID:ZuLsp3FJ0.net
アニメの考察とかすればいいん?
風力発電がおかしいとか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-9CvQ):2016/05/04(水) 02:23:43.07 ID:8glPnuhX0.net
>>399
早く免許買ってこいよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-8pD8):2016/05/04(水) 02:25:31.00 ID:x7fTt5WFa.net
別にバイクの話するのは全然構わないけどあまりにも関係ない自分語りみたいなの多過ぎるのもね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 02:27:21.11 ID:SH/2DFmv0.net
それがバイク海苔w

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 02:28:03.54 ID:sNebgoNZ0.net
そんなにアニメの話がしたけりゃネタの一つも振ればいいのに、なんで
単発で苦言を言う奴しかいないのか
バイク話は尽きないから続いてるだけで、アニメの話もそこそこしとるで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-OoOA):2016/05/04(水) 02:28:29.31 ID:7UXbUGAO0.net
>>408
知らねえよ!としか言いようが無いなwww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 02:28:58.35 ID:SH/2DFmv0.net
>>407
バイク乗らねーケド、普通に雰囲気が好きだから見てる層も意外と多いんだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-OoOA):2016/05/04(水) 02:30:48.98 ID:tu2Qi2iQ0.net
>>411
救いがなさすぎるw
神アプリよりひどい怨み屋本舗よりひどいw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 02:31:31.07 ID:zMIQ+twU0.net
>>412
>>414
だったらアナタたちが、皆が喰い付くようなアニメ版の内容に関する話題をレスして
スレの流れを変えたらどうなのよ?

その自信が無いなら、しばらくこのスレを見ないのも一つの手だと思うけどな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:32:08.79 ID:rXU0RFcrM.net
>>411
いやそのtrashが山賢原作でんがな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:32:12.02 ID:dkHnmeUF0.net
>>424
まあばくおんの次はあれアニメ化してもらいたいよなー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:32:54.30 ID:dkHnmeUF0.net
>>426
そうなの?見てなかった、すいませんです

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 02:34:06.91 ID:8j9dsmZV0.net
>>425
バカじゃねえの?
アニメ本編と関係ないバイク雑談とか完全にスレ違いでしょ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:34:51.89 ID:rXU0RFcrM.net
>>427
レイポと虐殺抜いたら何が残るんだあの漫画……

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/04(水) 02:35:37.15 ID:aKXZK6We0.net
エピソードをちょくちょく飛ばしながら少々の改変も入れて
原作をなぞってるだけのギャグアニメだから
そんなに話題は続かないな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 02:35:48.03 ID:zMIQ+twU0.net
>>429
>バカ

ブーメランw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/04(水) 02:36:51.53 ID:350YJGIb0.net
別にアニメの話禁止なんて流れになってるわけじゃないんだからどんどんアニメの話してくれてもいいのよ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 02:37:10.85 ID:sNebgoNZ0.net
>>429
延々鯖の養殖の話をしてるならスレ違いだけど、バイクアニメだしなぁ
バカだの何だの言ってるより、アニメの話を振って流れを変えようとするほうが
建設的だと思うぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:37:34.93 ID:rXU0RFcrM.net
>>433
その通り
ばくおんスレは誰でもウェルカム
但しアフィログは除く

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-8pD8):2016/05/04(水) 02:38:00.83 ID:x7fTt5WFa.net
傲慢な団塊世代みたい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:39:01.23 ID:ZuLsp3FJ0.net
むしろ、風力発電おかしいとアニメの話した方が誰も反応しないし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 02:39:53.05 ID:SH/2DFmv0.net
まあ、確かにアニメから入った人達が馴染みにくい雰囲気はあるかもね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 02:40:09.49 ID:sNebgoNZ0.net
>>437
なにがおかしいかまで言えよコミュ障

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/04(水) 02:40:09.68 ID:SSufN9UP0.net
バイク降りたおっさんの昔の武勇伝や、アニメに登場もせず、
中古でも殆どみない、化石みたいな規制前バイク自慢はうんざりするけど
(こいつらがやらかしたおかげで、今色々規制されてるわけだし)

作中のアイキャッチで、原作には出てこなかった現行のバイク
(今回ならZ125PRO)が出てたりしてるし
実際の北海道ツーリングではどうなのか、とかの話も面白いし
今乗ってる俺が聞いてもわかる、楽しめる話なら割と許容できる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd67-hBSK):2016/05/04(水) 02:41:43.64 ID:TS9SIFEGd.net
なんかアニメの話をしてはならないすさんだバイク野郎のスレッドになってる…
いや、アニメの話をしづらいというか。
はやくアニメばくおん終わらないかな。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-OoOA):2016/05/04(水) 02:41:54.76 ID:9C8L+Uhi0.net
>>406
最近、妹アンドロイドが面白く感じたりするんだよな
疲れてるのかな俺……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/04(水) 02:42:50.04 ID:rXU0RFcrM.net
>>442
俺ならポニテデカ女選びます

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 02:44:26.41 ID:zMIQ+twU0.net
>>441
オマエは月曜の深夜にココにおいでなさいな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:44:45.59 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>439
網走監獄、風力発電、宗谷岬の順にならんでるのに
網走監獄、宗谷岬、風力発電になってる

来た道を大幅にもどって風力発電みて、また宗谷岬通って帰ることになる

漫画と違う発電所にした結果道順が繋がらなくなってる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 02:46:43.40 ID:SH/2DFmv0.net
来夢先輩がナイスバディな件
ってか、ハイレグ水着が時代を感じさせて俺好み

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:47:54.06 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>446
スクール水着じゃないの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 02:48:02.04 ID:sNebgoNZ0.net
>>445
「何か知らんけど北海道は風車あるんやな、オランダみたいなもんやろ」
って感じで作っちゃったんじゃないのか
俺も西日本だから、北海道は遠すぎて行ったことないから分からんわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 02:48:33.66 ID:SH/2DFmv0.net
>>447
スク水にあんなハイレグは無かったろw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 02:48:35.92 ID:Oif8JFFs0.net
>>429
そんなあなたにお勧めのスレアニメの話題専用だってさ

【避難所】ばくおん!! マターリスレ【雑談禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460889288/

ほとんど動いてないから話題を提供してあげればいい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:48:58.17 ID:dkHnmeUF0.net
>>445
なるほどね
そういうのは知ってる人じゃないと気がつかないな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 02:50:36.98 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>448
原作もアニメも両方実在する
西側と東側に

なぜそこら辺をきっちりやらないのかと
てか漫画であってるものをアニメでわざわざ複雑に間違う必要ねーやん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 02:51:06.41 ID:8j9dsmZV0.net
>>450
なんだこりゃ
ルール違反の糞スレじゃねえか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-OoOA):2016/05/04(水) 02:57:34.34 ID:9C8L+Uhi0.net
>>443
別人を装ってからの「松田くんのえっち〜」に萌えた
まあ、間違ってもアニメ化はしないか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 02:57:59.77 ID:sNebgoNZ0.net
>>452
見栄え、尺、テンポを考えて、カットの入れ替えくらいするやろ
実際の北海道を知らなきゃ、そこで致命的な間違いがあるとすら思わん
地域振興的な地方物のアニメなら聖地巡礼とか考えてコースまで綿密に
詰めるだろうけど、気が抜けたんやろ
興ざめかもしれんが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-ZWIR):2016/05/04(水) 03:00:42.34 ID:6hiIRGoLM.net
規制なんか歓迎ないね
俺は空冷単気筒エンジンが好きなんだ
凛ちゃんと円光するより好きなんだ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 03:12:04.30 ID:zMIQ+twU0.net
>>445
シャナ劇場版を、埼玉の大宮の地理に詳しいヤツが見て
クライマックスの戦闘場所を移動していくコースが不自然だと言っていたのを思い出した
最初の場所(駅前のそごうの屋上)から結構離れた所まで進んで
また近い場所に戻っているらしい。
>>455の言うように、第5話も実際の地理よりも見栄え重視のロケーションで
構成したのかも知れない

まぁ、西村監督って実在のロケーションにこだわる演出をしてこなかった人だろうし・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/04(水) 03:13:58.92 ID:aKXZK6We0.net
アニメの話で疑問が出る

原作の話をする

終了

これで済む場合が異常に多い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 03:16:11.16 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>457
風車の数を倍にふやせばつじつまあうのに
絵を描く手間を惜しんでこの様だよ
多分

原作で合ってるのに
はしょりすぎにも程がある

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 03:17:21.56 ID:ZuLsp3FJ0.net
宗谷岬行って、これ以上行けるとこないといいながら、更に北上するなー!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 03:18:49.87 ID:ZuLsp3FJ0.net
あと凜のおしりかわいい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/04(水) 03:19:23.51 ID:Oif8JFFs0.net
>>458
一方、

アニメで思ったバイクに関する疑問

話が大拡散

アニメを見てバイクに興味を持った乗ってみたい、免許を取りたい

話が大拡散

一見スレ違いに見えて無関係じゃなかったりするのよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/04(水) 03:21:27.88 ID:aKXZK6We0.net
>>462
免許区分や取得可能年齢や交通法規やバイクの性能やメーカーのキャラ等も絡んでくるしなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 03:23:34.40 ID:ZuLsp3FJ0.net
校長の先輩

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/04(水) 03:24:55.09 ID:zMIQ+twU0.net
実際の風景との差異が気になるようになったくらい、今のアニメ視聴者の目が変わったってことを
どれだけのアニメ作家たちが認識してるんだろうか

西村監督はうる星から一連の高橋留美子作品を手掛けているから
“美少女モノ”ってだけで当時からのノリでやってるだけかも知れん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/04(水) 03:29:48.26 ID:WzzveehPC.net
身長162センチ短足。
問題なく足つき出来るのかが心配だ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/04(水) 03:35:58.77 ID:sNebgoNZ0.net
160cmない女性でも普通に大型取りに行ってるし問題ないで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-JnPK):2016/05/04(水) 03:37:21.33 ID:XpscQQjp0.net
かつてガストン・ライエという小さな巨人と呼ばれたレーサーが居てだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/04(水) 03:38:53.14 ID:ZuLsp3FJ0.net
>>466
教習車はあしつきよくしてあるから平気
市販車は別な

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/04(水) 03:41:55.85 ID:EZlNSBju0.net
>>468
出たガストンライエ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-ES4l):2016/05/04(水) 03:52:55.80 ID:ohqo4fJg0.net
バイクは趣味の乗り物が故にたまに乗ることが多くなり、
それでエンジン掛からないとか多くなるんだろうな。

特に昔のでそういうバイクが多い
バイク離れの一因な気もする

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/04(水) 03:54:20.14 ID:350YJGIb0.net
これ3人とも身長160以下だけど、現実では結構足付き厳しいよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/04(水) 03:58:44.86 ID:aKXZK6We0.net
153cm位の女の子がGPZ600Rに乗ってたよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-JnPK):2016/05/04(水) 03:59:46.41 ID:FYvOzwgG0.net
その話はいずれやるはず

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1329-ZWIR):2016/05/04(水) 04:02:06.72 ID:xReLkwQG0.net
スズキ乗りの聖杯ってあれ実在するんだってな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bef-11Ad):2016/05/04(水) 04:02:37.60 ID:dpjaJTYv0.net
>>470
反応はええよw

ガストンライエが活躍したパリダカは、信号や一時停止で足を着く必要が
ないから云々かんぬん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-1dd+):2016/05/04(水) 04:03:44.87 ID:rs8NsJRc0.net
>>466
バイク板のチビライダースレを覗いてみたら?私が大型二輪免許買いにいったときの教官は160cmそこそこの人だったし、教習生で150cm台の人も、何人か居たよ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/04(水) 04:05:20.37 ID:aKXZK6We0.net
しかもみんなに無理って言われてたのに試験場で限定解除して大型取ってた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/04(水) 04:08:00.65 ID:350YJGIb0.net
相当傾けない限り支えるための力はほとんど必要ないから片足の爪先がつけば大丈夫は大丈夫だけど、ちっちゃい子が乗ってるの見るとこっちがヒヤヒヤするw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-xx5G):2016/05/04(水) 04:08:14.74 ID:SzaoRfu30.net
万人向けの吊るしで乗らないで自分に合わせたら大抵何でも乗れると思う
車でも自転車でも乗ったらボジション合わせるじゃん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/04(水) 04:08:56.36 ID:WzzveehPC.net
>>477
よし、いける。
シート高785mmだけどいける。
身長164センチの奴の画像見てすごく心配だった。

これ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/corocoma/20141027/20141027231920.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbf-6p9G):2016/05/04(水) 04:13:52.92 ID:aCtgSFah0.net
ここのおっさんどものバイク談議きめえな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/04(水) 04:15:53.99 ID:dEf1zhdNa.net
>>475
何が面白いって、部品扱いだからディーラー行ったらスーツにメガネな営業じゃなく、
ツナギでガチムチのイイ男なサービスに番号伝えるのが正しい買い方ってとこ
(偏見まみれ)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/04(水) 04:18:32.41 ID:SH/2DFmv0.net
>>483
ウホッ!
そういや阿部って自動車修理工だったな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-x9NC):2016/05/04(水) 04:19:23.52 ID:ediE6NwMM.net
セイコーマートのセリフカット雑じゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ca-uqHn):2016/05/04(水) 05:06:01.39 ID:YRaFU/VT0.net
これだけ、アニメおたくとバイカーが親和性があったとは。
バイク好きな人は凝り性が多いからこれは企画の段階でうまかったのかな?
それにバイカーって一部の人以外は余り女性と接するのは苦手そうだし・・
(めちゃ、偏見)アンナ、かわいい子たちとツーリングしたいもんね。
ということはいまいちの女の子はバイクに乗ればモテる?
なんかバイカーの人は真面目だからちゃんと責任とってくれそうな・・・
(これも妄想)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be1-ZWIR):2016/05/04(水) 05:09:48.24 ID:JnPNGFjl0.net
そもそもライダーのアニオタ率は高いですし(俺調べ)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af5d-OoOA):2016/05/04(水) 05:32:17.01 ID:vPd0+maU0.net
来夢先輩みんなの荷物持ってきてんのか
すぐウィリーするし、おっちょこちょいだし、三つ編みだけど
一生ついてくわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/04(水) 05:38:32.01 ID:GW1MUaf90.net
基本バイクもぼっち趣味だからヲタとの親和性は高い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-JnPK):2016/05/04(水) 06:07:37.59 ID:8RMxt2Cd0.net
見終わった
我が鳥取ではいつの間にか見かけなくなったセイコーマートが懐かしかった
あれ北海道のお店だったのね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-ohpd):2016/05/04(水) 06:22:13.66 ID:ip3NgmEuM.net
中国地方のローカルコンビニはポプラの印象

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-Z60H):2016/05/04(水) 06:35:48.39 ID:6rHB3Ic40.net
>>490
鳥取じゃあ深夜アニメなんかやってないだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb61-OoOA):2016/05/04(水) 06:39:07.82 ID:eQWELWnw0.net
鳥取県は油断するとサンドワームに食われてしまうからな
アニメ観るのも命懸けよ

総レス数 1003
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200