2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part52

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:08:20.01 ID:Cs/iNHl/0.net
>>697
統合軍自体は地球発祥、ただし星間大戦後はゼントラーディを組み込んで新統合軍として改変
以降はプロトカルチャーの後に続く勢力として銀河に広がってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b87-OoOA):2016/05/04(水) 14:09:13.13 ID:12PbmnzX0.net
>>725
これでボーグ(カイフン、ブレラ)が二人に割り込んできたら…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:09:26.03 ID:0yNnV6M90.net
>>727
じゃあ何でウィンダミアは入らなかったのかって事になるよね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 14:11:06.85 ID:tsxX09BB0.net
ミラージュは恋愛に関しての設定が出てるからミラージュは恋に落ちること確定だろう
それが片思いで終わるだけかもしれない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-11Ad):2016/05/04(水) 14:12:19.27 ID:NosIMQss0.net
ラストはウィンダミアのイケメン軍団に初代マクロスの主題歌を歌って欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 14:12:35.53 ID:tsxX09BB0.net
何気にハヤテとフレイアはもうデート2回もしてる
2話で観光デート5話で飛行機デート

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:13:04.97 ID:Cs/iNHl/0.net
>>729
ウインダミアは組み込まれちゃった側
ウインダミアにとってのファーストコンタクトは
新統合政府の移民船団だったんだな

何も知らないうぶの娘が強制的にコマされちゃったようなもんです

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-11Ad):2016/05/04(水) 14:13:55.32 ID:y8TFLQFH0.net
ミラージュは失恋からの成長でぜひ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:14:06.88 ID:0yNnV6M90.net
あれだ 統合軍を外敵とみなしてやりあった…過剰な反応をして次元兵器使ったから…
だから・・・ミラージュ等が「やりすぎだよ やってられるか!」って離反

だから今回「宣戦布告してリベンジ」を図りたいんじゃないだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-OoOA):2016/05/04(水) 14:14:41.14 ID:UvQglBcC0.net
今回キャラの私服かわいかったな
江端さんが監修してるんだっけ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb05-OoOA):2016/05/04(水) 14:14:55.03 ID:9LBuKm3I0.net
バジュラ相手にすら使うのが躊躇された反応弾を、平然と弾圧のために使う新統合軍の特殊部隊がいるらしい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:15:14.27 ID:0yNnV6M90.net
>>733
でもさーおかしくない?にしては「不平等条約」とか言いがかりつけてない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba5-JnPK):2016/05/04(水) 14:17:13.18 ID:eObYiX630.net
ブリージンガル球状星団は移民船団くるまでは各星同士の交流はおそらくなかったのだろうとは
5話アバンの様相でなんとなく見て取れる。かたや中世文化レベル、かたや原始時代
これでは何百光年もの距離を超えて手を組むなんて出来やしない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 14:17:43.80 ID:tsxX09BB0.net
ラジオ内のミニドラマでプラモ作ろう的な内容でフレイアが作るの苦手だからマキナが教えてあげるって流れになって
マキフレがイチャイチャしてたら男子の俺を頼れよとかボソボソ言ってた
本編でもハヤテの方からばっかフレイアに構いに行くしハヤテがフレイアに無自覚に惚れてるようにしか見えない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:17:45.66 ID:0yNnV6M90.net
中世文化でどうやって飛行機とばすん?
光の速さで文明開化したとしかいいようがねーだろw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:17:55.60 ID:Cs/iNHl/0.net
>>738
新大陸でヒャッハーした白人共の所業とか良くある事ですよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-OoOA):2016/05/04(水) 14:18:42.03 ID:mPfRYJHX0.net
>>738
条約の中身が判らんと判断しようがないだろw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:19:04.43 ID:0yNnV6M90.net
>>743
いやもう条約がある時点でイヤなんだと思うよ
早い話「お前ら 消えろ!」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-OoOA):2016/05/04(水) 14:21:20.61 ID:mPfRYJHX0.net
>>744
それが嫌なやつらに無理矢理条約結ばせたんならやっぱ統合軍が悪いなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba5-JnPK):2016/05/04(水) 14:28:46.20 ID:eObYiX630.net
>>741
独立戦争起こすまでに三十年超かかっているから、不平等条約から不満怨恨を募らせつつ
臥薪嘗胆で新統合軍から技術を盗んでいったのかもなぁ

つか中世レベルとは言ったけど現実世界の技術レベルまでは有していたのかな
白騎士代々が乗っている戦闘機はVFみたいに変形しそうには見えない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba5-JnPK):2016/05/04(水) 14:29:33.53 ID:eObYiX630.net
あ、資料映像のことね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7e-hBSK):2016/05/04(水) 14:30:32.82 ID:Mg3ygJvF0.net
黒船じゃー!って大騒ぎした日本が半世紀ちょいで飛行機で初飛行とかやったんだし
マクロスワールド的にはそんくらいの産業革命はアリなんでない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 14:32:49.97 ID:O1KwQLni0.net
>>705
そのうちオープニング冒頭で、シリアスな声で説明されたりして

生体フォールド波・・・・
発見当初、その存在を知るごく一部の限られた人々は、それをチバソングと呼んだ!
云々〜

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:36:25.20 ID:Cs/iNHl/0.net
>>746
翼が2対ある鳥が飛んでたし
王様の寝所は鳥の翼のような意匠だし
ファーストコンタクト前は
大型の鳥を騎馬のように使ってたのかも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 14:38:12.84 ID:O1KwQLni0.net
>>746
シンとサラと鳥の人がリ・マージョンした行き先が、
何百年か何千年前のウインダミア星だったとか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-hBSK):2016/05/04(水) 14:38:19.68 ID:hKUoGDX80.net
本当今回のマクロス作画凄いなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f7-t3hz):2016/05/04(水) 14:38:27.07 ID:cdhlHqWZ0.net
>>744
星団内には共存している他種族住民も居るのに星団星域全体から消えろとか
ウィンダミアは尊大だよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:42:30.44 ID:Cs/iNHl/0.net
>>753
移民船団のトップが酷かったとか
他の星よりも文明度が高く頭が回る分、不満が多かったとか
遺跡の存在とか利用価値が高すぎたのも拙かったのかも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 14:43:11.60 ID:UkHbd/DQp.net
同じ星ですらこじれるんだから惑星間なんてもっとだなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb05-OoOA):2016/05/04(水) 14:43:52.66 ID:9LBuKm3I0.net
>>738
きっと、林檎輸出に高い関税をかけたに違いない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:44:43.70 ID:0yNnV6M90.net
ウィンダミアってスピリチュアル系なんかな
知恵の実って科学の事でしょ・・・・?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 14:53:45.09 ID:qXvou//x0.net
>>753
その自負がどこから湧いてくるものなのか少し不思議
ブリージンガル球状星団はマクロス船団到着前に既に恒星間航行を実現して
交易で互いに結びつくくらい発展していた歴史があるようにもみえなかったけどねえ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 14:54:56.43 ID:0yNnV6M90.net
単にマクロス船団がもたらしたものが嫌いなんだと思う
ほら頭固い人っているじゃん?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3789-/UJ5):2016/05/04(水) 14:55:28.32 ID:CQRMcGFT0.net
>>738
黒船来航の「不平等条約」だって、幕府首脳がかなり頑張ってアメリカ側に譲歩させたんだけどね
何故か日本史では「無能な幕府が突然の黒船来航に驚き、腰抜け外交で不平等条約結んだ」みたいな教え方するけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 14:57:46.49 ID:Cs/iNHl/0.net
ウインダミアにプロトカルチャーの遺跡が多く残されていたからかも
ただ彼らの科学技術や理論では判らないことが多すぎて中世期程度しか発展してなかったとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 14:59:44.85 ID:zhbQ2HIla.net
>>760
貧農史観みたいなもんでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 15:00:31.67 ID:RQJohj4B0.net
>>762
そういや、最近は士農工商ってなくなったらしいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ee-hBSK):2016/05/04(水) 15:00:41.73 ID:9meiX+Qk0.net
地球にはプロトカルチャーの遺跡ろくなのないもんな
都市宇宙船と鳥の人だけか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-+mrM):2016/05/04(水) 15:01:12.59 ID:R/eU8KUPd.net
>>748
バイストンウェルてゆう中世の世界に
頭のいい人がやって来て、数年で近代的なロボット作って、サクッと人類を圧倒するアニメもあるし、へーきへーきw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-11Ad):2016/05/04(水) 15:03:28.63 ID:y8TFLQFH0.net
ちょうど戦争イベントやってる星系にたちよって、脱力系文化かませてKY的な役割になるのが理想

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-OoOA):2016/05/04(水) 15:09:08.53 ID:SAi/ZQhy0.net
バルキリーって
飛行機としてはどう進化してんのかわかりにくいな
YF-19から25は武装やらEXギアやら付属品が増えたのはわかるけど
単純な飛行速度はエクスカリバーじゃメサイアに勝てんの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f67-OoOA):2016/05/04(水) 15:10:50.09 ID:zInmPWNo0.net
フォールド断層に囲まれた惑星
寿命三十年の人類
謎の遺跡

怪しすぎる!
あの星には何かある!

ゼントラーディはプロトカルチャーが自分達の代わりに戦う兵士として作られた
同じようにウィンダミア人もプロトカルチャーに何か隠された目的があって作られたとしか思えない。
特にあの男子か女子かよくわからない歌い手さん。

予想としては あの子が遺跡で歌うと時間と空間を飛び越えて外宇宙まで戦火を逃れるために避難していたプロトカルチャーが帰ってくる。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-x9NC):2016/05/04(水) 15:11:18.37 ID:nh3O32ToM.net
>>528
チャック妹は冷静に両手でwマーク作ってた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 15:11:27.89 ID:0yNnV6M90.net
なあそれ ランカ以上にやばいんじゃねーのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb1c-Ouut):2016/05/04(水) 15:15:38.93 ID:Z1X99wDc0.net
4話のどんな思いで歌うかっての美雲の答えって聞けたっけ
ウィンダミアが宣戦布告してうやむやになっちゃったのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 15:15:51.55 ID:qXvou//x0.net
>>761
プロトカルチャーの遺跡の存在が彼らのプライドを培ったのはそうだろうね

船団到着以後の科学の発展を受けて遺跡の真の価値を知り
自分たちは何者かについての理解を深めて行き
それが地球文明に対する不満や反感と結びつくことで
自らをプロトカルチャーの正統な後継と位置づける新たな信仰を作り上げた
そんな感じかも知れないな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 15:16:52.83 ID:0yNnV6M90.net
「解放した」といってるのが凄くアンチなんだよなあ

あのじーさん一体どうしたんだよ なんでそんなに嫌いなんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 15:17:01.80 ID:yZw+q4kap.net
そんなに不平等条約ならフレイヤはなぜその事を何とも思っていないのか?
フレイヤらウインダミアの庶民の間にこれから戦争を仕掛けるぞっていう雰囲気すら感じられないんだよなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8f-VGu3):2016/05/04(水) 15:18:04.82 ID:1XdWB5ZU0.net
全銀河がショタホモを奪い合う展開か・・・激アツじゃないですかヤダー
しかも美雲さんがその急先鋒とな!?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 15:18:13.28 ID:yZw+q4kap.net
>>771
美雲と歌ってバール鎮圧したじゃん
あれで結果は出ている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 15:20:54.27 ID:RQJohj4B0.net
>>771
フレイア「山を歌で動かしてみせるよ!」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 15:22:21.14 ID:0yNnV6M90.net
>>774
ただちょっと違うんじゃないかな…だって殿下の指揮下だしあの少年の歌声でヴァール発症させれば勝ちみたいなもんじゃない・・・?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-OkdZ):2016/05/04(水) 15:22:25.69 ID:69DUJPWt0.net
バサラってこの作品の年代だと何してるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 15:23:03.91 ID:RQJohj4B0.net
>>779
宇宙を放浪しながら歌ってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 15:23:04.07 ID:Cs/iNHl/0.net
>>764
地球はプロトカルチャー由来の科学技術無しで
宇宙に進出しうる科学技術や理論とか工業生産能力を持ってたから
艦一隻だけで多くを学べ多大な犠牲を払いながらも星間大戦を乗り越え
更なる発展をして銀河に進出したからね

プロトカルチャーの遺跡が多く有りながら発展出来無かったウインダミアは
プロトカルチャー由来の種族的観点で地球人に潜在意識的な嫉妬とか有るかもね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-OoOA):2016/05/04(水) 15:27:55.18 ID:XG4wPK0S0.net
河森の作品リストを見ると、それなりにかかわったので
マクロスシリーズ以外は、エスカフローネ以外、俺が好きなのはなかったわ。。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-OoOA):2016/05/04(水) 15:29:38.77 ID:mPfRYJHX0.net
>>774
当時働いてないニートには関係なかったからじゃねw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 15:30:55.57 ID:yZw+q4kap.net
あとあれだウインダミアの王が言っていた
地球人を滅ぼす風が必ず
あのセリフってゼロで幼い頃のサラノームから血液採取したメガネのおっさんいたじゃん
あの人も同じようなセリフ言っていたんだよな
あのおっさんそういえば眼鏡割れて死んじゃったなぁ(´・_・`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 15:31:39.82 ID:0yNnV6M90.net
>>784
異文化認めないって老人の典型例だよなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-ZrAm):2016/05/04(水) 15:32:01.81 ID:AvCECdEK0.net
>>782
エスカフローネの機体は心底かっこいいよな
キャラの顔はぶさいくだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f67-OoOA):2016/05/04(水) 15:32:08.82 ID:zInmPWNo0.net
不平等条約

ウィンダミア星では寿命が30年
一日の長さが地球と違う
だから、ウィンダミア人は、一日六時間しか働かずに家に帰って家族と過ごす。
休日も五日働いたら二日休む。その二日はお店も開いてない。国民みんな休む
なのに、新統合軍ときたら、九時から五時まで働いて、その後、残業代もでないのに働け。
土日も働けとかマジあり得ない。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-zLEG):2016/05/04(水) 15:33:01.80 ID:ha1I//760.net
まあ日本人はアメリカ人に徹底的に洗脳された側だからねぇ
奴隷になってる事に気づかないことの恐ろしさよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 15:35:11.05 ID:qXvou//x0.net
戦前の政府よりアメリカ人の方が日本人を幸せにしてくれたからしょうがない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 15:35:26.85 ID:fwGj7QBt0.net
>>774
農家の次男も「星から出て地球人と歌うなんてとんでもない!」とかいう風でもなかったし
ボーグは「裏切り者の臭い風」とか言うけど、お前ら以外はそこまで深刻に考えてないんじゃねえの?
という印象ではあるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 15:38:53.66 ID:0yNnV6M90.net
多分戦争で身内失ったんだろ 今の風の騎士団
戦争の原因って何だったんだよ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-+mrM):2016/05/04(水) 15:42:06.33 ID:R/eU8KUPd.net
www

http://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/04/19/macrossd03macrossd0300000001.jpg

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 15:43:42.45 ID:Cs/iNHl/0.net
>>767
YF-19では最高速度では並べたとしても加速度では絶対に勝てない

VFの発達史的な観点でYF-19と21のコンペの段階で
人類が耐えられる(マイクローン化ゼントラン含む)耐G能力を超えた加速が可能なんですよね
だから正式化したVF-19や22でも、スーパーパックとかは武装強化と推進剤増加ぐらいで
推進系統の追加は、ほぼ無いんです

YF-24からISC(慣性蓄積コンバーター)の搭載で確実に死亡する領域の加速が可能になったんで
VF-25では追加ブースター付きのスーパーパック、VF-27では4発化と
確実に死ぬ領域での加速が可能になったので装備が大幅に増やせた訳で

VF-31は高額化を招くVF-25の追加装備テンコ盛りの反省で運用コストの低減を考慮してると思われますね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-OoOA):2016/05/04(水) 15:47:47.04 ID:XG4wPK0S0.net
>>786
結局のところ、本人一人の力というより、周りのスタッフの力によるところが大きいんだろう
でないと、こんなに出来の差が激しい作品リストになる気がしない。まぁ、ほとんどがダメなほうに
振りきれているんだがww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-OoOA):2016/05/04(水) 15:50:44.66 ID:2yi7kHIb0.net
>>790
最初のうち、フレイアと騎士団の野郎共が同じ種族だと気がつかなかった
散々既出だがあまりにも温度差がありすぎだよな
東北の田舎娘とお殿様の差見たいなものなのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-11Ad):2016/05/04(水) 15:51:01.57 ID:y8TFLQFH0.net
河森ブランドで行くならアルジュナまた見てみたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc7-ZWIR):2016/05/04(水) 15:55:28.99 ID:cr45BhFt0.net
世界観とか血筋は、これからもずっと引き継いで行く気なのかマクロスシリーズは

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 15:59:00.66 ID:Cs/iNHl/0.net
>>797
シリーズ物としては長期だけど作品数は極めて少ないからね
世界自体が延々と広がる世界観だから引き継がないのはあり得ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be7-OoOA):2016/05/04(水) 15:59:24.46 ID:OIwJpP8j0.net
リンゴの輸出もしてたし来月には戦争になるぞなんて民衆は思ってないような

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 16:03:29.56 ID:fwGj7QBt0.net
>>795
停戦だか休戦だかして一応落ち着いて貿易もするぐらいになってんのに
あの騒動起こして「球状星団を正しく導く」とか言ってるし
艦長たちはグラミア王の事を「7年前の亡霊」って言い方してるし
目的が星団の支配か何かわからんが、王国にも何かしら問題がありそう

まあウィンダミアに入植した連中もラクテンスか、そっち寄りだったのかなと思うが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-OoOA):2016/05/04(水) 16:07:05.29 ID:SAi/ZQhy0.net
ヴァンダミアって
輸出する農産物がある北朝鮮 って認識でいいんじゃね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 16:08:04.18 ID:0yNnV6M90.net
ウィンダミアでヴァール発生してその原因がストレスで移民との喧嘩が原因だっただったら笑うわw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 16:11:36.67 ID:4VcXXvhZd.net
>>797
それらを引き継がない超時空シリーズはマクロス以外死んだので…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 16:14:37.44 ID:epCDu9OUa.net
マクロスF見ようと思うんだけどなんか事前知識とか必要?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Nkba):2016/05/04(水) 16:15:01.36 ID:62WZ19D2K.net
これの次のマクロスの主人公はまさかの柿崎姓

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 16:15:04.03 ID:0yNnV6M90.net
>>804
ノーム
これだけは覚えておけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ac-OoOA):2016/05/04(水) 16:15:59.61 ID:loD+Tl3v0.net
メッサーやミラージュの忠告を軽視しているだけでなく
戦争という命の取り合いを簡単に考えて理解していないハヤテにはイラッとするんだが
ハヤテのスタンドプレーで多くの友軍機が散って後悔することになりそうな気がする
その後、忠告していたメッサーかミラージュにグーパンでフルボッコされそう

美雲さんは戦闘民族サイヤ人なのwww
何か命の取り合いも面白くて刺激的ならばOK!みたいな感じがするんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-11Ad):2016/05/04(水) 16:16:48.23 ID:y8TFLQFH0.net
ピンポイントグーパン

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-OoOA):2016/05/04(水) 16:16:56.42 ID:k6IFzffM0.net
ミラージュがマックスとミリアの話持ち出したのはフレイアを励ますためだって分かるだろうに
なんでハヤテはあそこまで噛み付いたんだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 16:19:28.27 ID:Cs/iNHl/0.net
>>809
ハヤテの生い立ちに関係するのかもね
何も無いかもだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-11Ad):2016/05/04(水) 16:19:49.62 ID:y8TFLQFH0.net
過去コンテンツ坂登ってみたくなる仕様せな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b27-hBSK):2016/05/04(水) 16:19:51.44 ID:sQVkaKi70.net
>>804
時間があるならゼロぐらい
だけど、全く知らなくても大丈夫

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 16:20:10.39 ID:4VcXXvhZd.net
自分のコンプレックスでも刺激されたんじゃないのか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-hBSK):2016/05/04(水) 16:20:24.39 ID:ExL3I4/o0.net
>>804
Fなんてくだらねえぜ!
7の歌を聴けえ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-OoOA):2016/05/04(水) 16:21:07.81 ID:k6IFzffM0.net
>>804
他の人も言ってるけどゼロ見てからの方が楽しめる
欲を言えばFは初代オマージュだから愛おぼも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 16:21:30.56 ID:+8EAcxHI0.net
脚本家もねーよwwと思いつつとりあえず喧嘩させるためだけに
あんな噛みつき方をさせたとしか思えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f51-89Kw):2016/05/04(水) 16:21:35.58 ID:HHNDuXlq0.net
フレイヤの笑い声の真似

うひゃぐへははは♪

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 16:22:24.43 ID:4VcXXvhZd.net
Fをまるっと楽しむつもりならそれこそ全シリーズみた方いいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be7-OoOA):2016/05/04(水) 16:23:29.05 ID:OIwJpP8j0.net
>>809
励ましたいんだろうけどあの時点であの話はやや着地点が未定というか
まさかフレイアにハヤテの嫁になれって???とは思ったw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 16:24:02.13 ID:fwGj7QBt0.net
>>804
1話のアバンで、どうして宇宙旅行してるのかって説明は入るし
どうしても知らなきゃ困る事は特にないな
戦争をやったゼントラーディとも今はまあまあ仲良くやってるってぐらいか

ただ10話に関しては、ゼロを見てると見てないで全然違う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-OoOA):2016/05/04(水) 16:24:42.84 ID:QuzuMckl0.net
>>804
ゼロを見ておくといい。
あとは初代とか。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 16:25:13.61 ID:RQJohj4B0.net
>>814
バサラがそんなこと言うわけないだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/05/04(水) 16:27:07.86 ID:GKV++CW6p.net
フレイアの笑顔だけどルンは暗いっていう
演出入れたいから適当に雑な喧嘩させたんじゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 16:28:45.68 ID:epCDu9OUa.net
ゼロってのはこれ30分×5?
それなら見てみようかな
初代とかまで手を回そうと思うと時間的に厳しいものがある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 16:29:52.11 ID:tsxX09BB0.net
王道喧嘩ップルした後めんどくせー言われてその後フレイアだけ連れてミラージュポツーンはかわいそうだったなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-OoOA):2016/05/04(水) 16:30:11.73 ID:9X3KkLD20.net
>>809
これ以上ハードル上げるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-OoOA):2016/05/04(水) 16:30:44.49 ID:k6IFzffM0.net
>>824
ゼロはボリューム少ないからすぐ見終わるよ
初代も愛おぼなら2時間だけども

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b96-hBSK):2016/05/04(水) 16:31:39.65 ID:N7WHBAjQ0.net
しかしフレイアがいくら本音を隠してもルンの色でバレバレってパターンが最後まで続いたらつまらんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 16:31:40.04 ID:fwGj7QBt0.net
>>824
何となくだが、Δにも関わってきそうな雰囲気はあるし
余裕があるならゼロ見ておいたらいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 16:32:48.05 ID:Cs/iNHl/0.net
>>825
まだ、かわいそうなんて程の関係じゃないから
笑顔で出迎えようとしてたし

何時ヤキモキするようになるかが待ち遠しいですね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-OoOA):2016/05/04(水) 16:33:47.95 ID:QuzuMckl0.net
>>824
可能ならDVDじゃなくてブルーレイ版がお勧め。
DVDだと見えないものがブルーレイだと見えるものがある(絵が追加されているから)。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbab-OoOA):2016/05/04(水) 16:33:50.29 ID:NGVWjfrL0.net
>>816
わかる
あのキレ方は違和感しか感じなかったわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ac-OoOA):2016/05/04(水) 16:33:50.65 ID:loD+Tl3v0.net
ルンピカ星人はガンダムシードのテロメアが短いクルーゼみたいだな
マスターがアレで33歳ってウソでしょw

眼鏡宰相も元騎士団?
何か終盤でタカ派の白騎士様とハト派の眼鏡宰相が
敵対することになり、ドッグファイトで散りそうな気がするんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff6-OoOA):2016/05/04(水) 16:34:21.73 ID:puqUfsZu0.net
>>804
眼鏡割れの意味だけ知ればいい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 16:34:46.17 ID:yZw+q4kap.net
>>809
マクロスのキーワードに誤解ってあるんだけどさ
ミラージュは肉親っていう具体的な例を出してだから仲直りして友好を取り戻す事も必ずできるって言いたかったんだろうけど
ハヤテからしたらその言い返した言葉どうり「フレイヤにその役目負わせんのかよ(ルンが真っ青で無理してんの分からないのか?空気読めよ!)」
って感じだったんじゃね?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 16:35:22.35 ID:RQJohj4B0.net
>>828
たとえばアレをナニされてこんなのだめだよやめてよとか言っておきながらルンは喜びの色を表していて
口ではいやがっててもルンは正直だなみたいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/04(水) 16:36:01.16 ID:epCDu9OUa.net
>>831
OVAって近所のTSUTAYAにあるだろうか
マクロスくらいなら置いてるかね
まあゼロも見てみることにするよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7c-OoOA):2016/05/04(水) 16:36:09.69 ID:1aZ7pJtd0.net
>>834
本当に割れちまうとは思いませんでした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 16:36:33.68 ID:4VcXXvhZd.net
>>836
逆に喜んでる風だけど真っ黒かも知れんな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b27-hBSK):2016/05/04(水) 16:36:51.03 ID:sQVkaKi70.net
>>831
ゼロBD版あるの知らなかった…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 16:36:54.30 ID:RQJohj4B0.net
>>837
俺の近所のGEOだと、マクロスはIIも含めて全部あったから余裕じゃあないの
オーガスとかサザンクロスはぜんぜん見かけないけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-OoOA):2016/05/04(水) 16:38:26.86 ID:QuzuMckl0.net
>>840
その追加された絵もFに繋がってるのよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef90-OoOA):2016/05/04(水) 16:38:39.74 ID:2yi7kHIb0.net
>>838
白騎士「テメー眼鏡割って、ただの地味なキャラにしてやろうか?」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/04(水) 16:38:53.71 ID:Plp5BFwv0.net
宰相殿こんなに眼鏡があるってことは全割れするような破滅的な出来事が無ければ
生き残れそう、眼鏡は残機!!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 16:39:52.28 ID:qXvou//x0.net
ハヤテは元々イライラ来てた&家族の話ってところが切れたポイントだろうなおそらく

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 16:40:55.88 ID:zC8WWdT9d.net
とりあえずワルキューレアルバム発表はよ
OPEDとイケボと恋ハレと戦場とコズミックで延々ヘビロテしたい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3705-89Kw):2016/05/04(水) 16:41:37.92 ID:AL4hHtM+0.net
>>809
メタ的に言えばマクロスの歴史を背負ってるヒロインと
バルキリー等マクロスの三本柱を無縁だった新主人公との衝突、とか?

あそこのポイントはミラージュの不器用さとフレイアの表情と心境の落差かな
逆に今後ミラージュとフレイアは仲良くなっても本人同士が衝突することはなさそうに感じた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-hBSK):2016/05/04(水) 16:42:34.99 ID:wMbNjnZI0.net
なんで小清水は歌わないで、別の人が歌ってるの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-HTNu):2016/05/04(水) 16:43:12.94 ID:BCa7vx78K.net
次回戦闘ありそうで楽しみ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff6-OoOA):2016/05/04(水) 16:43:52.28 ID:puqUfsZu0.net
愛情の対義語は憎しみじゃねーぞ 無関心だ
コレわからんきゃオコチャマだね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be7-OoOA):2016/05/04(水) 16:44:13.25 ID:OIwJpP8j0.net
あの眼鏡タワーただの眼鏡屋にしか見えんわw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 16:44:20.19 ID:fwGj7QBt0.net
>>844
次元断層を越えられる機体でウィンダミアに単機突入
しかる後、敵中枢(メガネコーナー)を粉砕するというイチジョーヒカルドクトリン

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b27-hBSK):2016/05/04(水) 16:45:48.38 ID:sQVkaKi70.net
>>842
近所にないか探してきてみるわ

そういや今回も過去作の劇中劇ネタやるのかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-HTNu):2016/05/04(水) 16:46:03.48 ID:BCa7vx78K.net
Fの普段遠藤綾、歌May'nよりは今回そこまで声にギャップがなくて割りとすんなり聴ける

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 16:46:17.58 ID:JCDKDdf3a.net
>>848
むしろなんで他のキャラは声と歌で分けてないの?とは思う
コスト削減?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b96-hBSK):2016/05/04(水) 16:48:02.05 ID:N7WHBAjQ0.net
そのうちフレイアとハインツの顔に白班が出てきそうな予感

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 16:48:15.51 ID:8ked/48e0.net
なんかワルキューレって変身ヒロインみたいね
日常朝にやってそう
やっぱマクロスってぶっ飛んでるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf6-OoOA):2016/05/04(水) 16:48:47.24 ID:c3/23gGb0.net
モヒカンはハヤテ認めたら死にそう…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 16:49:28.28 ID:8ked/48e0.net
てか侵略してから40年しかたってないって凄い歴史短いね
てっきり2,300年たってるのかと思ってた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7e-hBSK):2016/05/04(水) 16:49:42.18 ID:Mg3ygJvF0.net
ワルキューレメンバー5人
ボーグの姉も5人
関係無いだろうけど、もしあったら愉快な展開を想像してしまう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-hBSK):2016/05/04(水) 16:49:59.91 ID:wMbNjnZI0.net
>>855
小清水の歌が下手だから変えられたのか?
小清水だけだよ、変えられたの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 16:50:06.44 ID:qXvou//x0.net
メッサーくん死んだらロイドの眼鏡割ります

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 16:51:51.14 ID:8ked/48e0.net
>>861
一人だけ変えるくらいなら、最初から歌うまい奴選べばいいのになw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-11Ad):2016/05/04(水) 16:52:35.26 ID:fwGj7QBt0.net
>>861
バサラ&ミレーヌとかシェリルと同じだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf6-OoOA):2016/05/04(水) 16:53:47.65 ID:c3/23gGb0.net
歌と通常が別…つまりはヒロインって事だよ!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 16:54:01.71 ID:4VcXXvhZd.net
>>861
逆だよ
歌が決まったから似た声の声優探した

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-HTNu):2016/05/04(水) 16:54:22.14 ID:BCa7vx78K.net
全員別にしたらさすがに違和感ありすぎるからやめて
歌姫な設定なわけだし歌を声優とは別にうまい人に歌わせるのはOKさ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 16:54:30.39 ID:JCDKDdf3a.net
>>863
そしたらランカみたく演技ド下手くそになるけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-OoOA):2016/05/04(水) 16:54:51.19 ID:9X3KkLD20.net
>>865
勝利フラグか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fad-t3hz):2016/05/04(水) 16:55:47.63 ID:9rjmszzk0.net
>>859
その期間だとバラヤーになってしまう。ルン持ちマイルズ登場マダー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 16:57:00.80 ID:8ked/48e0.net
てか、現地住民って元々科学力凄いの?
たった数十年で独立されるマクロス船団ざっこ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 16:57:33.72 ID:tsxX09BB0.net
小清水普通に上手いよ歌

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-xIZN):2016/05/04(水) 17:00:15.73 ID:RQJohj4B0.net
>>868
ランカに演技がちょっとアレな新人声優アレしたのって演技がへたくそだったリン・ミンメイのオマージュじゃないの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 17:00:59.57 ID:yW9OhvCnd.net
>>851
収納というか展示の仕方がおかしいよねw
いっつも眺めてるんだろうなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef26-OoOA):2016/05/04(水) 17:01:03.46 ID:OgyXNZjz0.net
今回の敵 今のところ完全な悪じゃないからそのうち真の敵が出てくるのかね 

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-RgP6):2016/05/04(水) 17:01:15.73 ID:u2L3qU4BK.net
眼鏡の眼鏡コレクションってデザイン監修入ってるってまじなん?
あと後々出るであろうドラマCDで「歌は…眼鏡!」って言ってほしい
絶対

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:01:33.67 ID:FbOcXlyla.net
その作品、キャラに必要な人材を採用したってことが分からない残念な奴がまだいるんだね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fad-t3hz):2016/05/04(水) 17:01:41.77 ID:9rjmszzk0.net
昔の写真の単座戦闘機は自前っぽいし、地球の1960年代くらいはあったんじゃね
町並み見る限りは中世後期レベルだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 17:01:46.73 ID:8ked/48e0.net
>>875
歌でなんやかんや和解してエンドやろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 17:01:49.53 ID:0yNnV6M90.net
>>871
どっちかってーと…次元断層という牢獄じゃないの?
エターナルフラットっという「このままじゃ時間の流が止まる」みてーなのに危機感を抱いて〜もあるかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-6gn7):2016/05/04(水) 17:02:36.68 ID:NxMRtSUSa.net
確かにヒロインでは無いのに歌姫だから何か重要な役なのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fad-t3hz):2016/05/04(水) 17:02:49.41 ID:9rjmszzk0.net
>>875
市民被害の描写が薄いだけで、かなりの虐殺かましてるけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 17:03:52.58 ID:yW9OhvCnd.net
>>876
え、じゃあプレバンかZoffかJINSでコラボあるかな?
あと歌はメガネって何がなんだか過ぎてぜひ言ってもらいたいw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 17:04:48.63 ID:O1KwQLni0.net
>>804
初代7・プラス愛おぼゼロ
もしくはゼロを初代の前に見るのも有りだろうか・・・?

初代7・プラス、って順で見ると
地球人類よく復活したなー!って思えるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-OoOA):2016/05/04(水) 17:04:52.57 ID:XG4wPK0S0.net
いまからマクロスシリーズみるなら
F,ゼロ、プラス、劇場、IIくらいかねぇ
こうしてみると、7以外は、俺だいたい好きなんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 17:07:20.17 ID:J4vL93RId.net
多分美雲は何か特別なキャラなんだろ
ワルキューレ5人といってもメインはフレイア美雲の2人だろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-HTNu):2016/05/04(水) 17:07:37.08 ID:BCa7vx78K.net
昨日プラスちょこっと見たけどしゅばらしかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b96-hBSK):2016/05/04(水) 17:08:43.59 ID:N7WHBAjQ0.net
フレイアの短命設定はどうせ解決するだろーと思ってたけど
よく考えたらウィンダミア人が元々短命な種族なら、それは別に解決しなきゃいけないことでもなんでもないんだよな
フレイアは普通に30年ほどの天寿を全うして終わるのかもなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 17:10:16.80 ID:Cs/iNHl/0.net
>>878
キャノピー周辺の意匠が統合軍機に酷似してるし
統合政府(移民船団)側が供与した航空機なんかと思いますね

色々と与えすぎ無いように可変しないタイプとか
旧世紀のF-104を参考に開発して限定的な性能しか持たせなかったとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 17:11:59.47 ID:qtq9ljYyd.net
>>103
これな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-JnPK):2016/05/04(水) 17:14:32.24 ID:xpTRETm70.net
ウィンダミア人の短命設定を解決ってもう何のための短命設定か分からんぞそれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 17:14:49.07 ID:qXvou//x0.net
>>888
今はそこ通り越して
歌うと寿命が縮まるんじゃないのという話に

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa9-OoOA):2016/05/04(水) 17:16:35.43 ID:e3XDxLpM0.net
>>888
片方が天寿を全うしてからもう片方を選ぶという展開か
海王記はチンコも立たんような爺さんになってから下げ渡しだったが
こっちはまだおっさんの内に引継ぎできそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab67-F6st):2016/05/04(水) 17:17:32.70 ID:0E8ixrGN0.net
>>889
それSV-51の後継機・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:18:27.76 ID:JCDKDdf3a.net
>>891
そらもう寿命察して娘結婚させようとしたり宇宙で歌ったりとかするけど結局寿命伸びましたってギャグ回のための伏線よ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-AEHM):2016/05/04(水) 17:18:47.79 ID:k6IFzffM0.net
これまで出てきた異星人ってゼントラーディは勿論
ぱっと出てくるのはあとはゾラくらいだっけ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fad-t3hz):2016/05/04(水) 17:18:58.28 ID:9rjmszzk0.net
>>892
マスターヘルマンがルン輝かせて謳っているフレイアの映像を
心配げに見てた。でもルンピカで寿命縮まるなら庶民レベルでも
寿命縮める認識は無いと変ではあるんだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa9-OoOA):2016/05/04(水) 17:19:17.77 ID:e3XDxLpM0.net
>>892
ウィンダミアにカラオケマシンをもたらした統合政府
ネイティブアメリカンに天然痘毛布配ったイギリス並の鬼畜だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 17:19:17.91 ID:zC8WWdT9d.net
歌うと寿命が縮むってことは、それで止める止めないでまた揉めるんだろうか
フレイア本人は歌って死ぬなら本望!みたいな感じで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 17:19:35.85 ID:+8EAcxHI0.net
短命設定とかきっと美雲さんがなんとかしてくれる
というか美雲さんなら物語上で起きる問題全部なんとかできそうな万能感ある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 17:20:02.29 ID:tsxX09BB0.net
だからこそハヤテとフレイアが結ばれて悲恋という悲しいけど美しい終わりにするんじゃないか
Fも映画で悲恋だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 17:22:12.03 ID:O1KwQLni0.net
>>885
2は観なくてよろしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-JnPK):2016/05/04(水) 17:22:58.88 ID:xpTRETm70.net
IIはもう黒歴史じゃないから見とけってFの年表が言ってた

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/04(水) 17:23:15.85 ID:Plp5BFwv0.net
ヴィンダミア人も平均寿命30年で納得しているならそれを哀れだと見下して
無理やり長寿化しようとするなんて酷く傲慢だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 17:23:47.71 ID:+8EAcxHI0.net
Fの映画は普通にシェリルは目覚めるしアルトは帰還するやろ
悲恋とは少し違う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-3MRt):2016/05/04(水) 17:24:53.60 ID:qXvou//x0.net
>>900
次スレの準備はいいんかね!?


解決してもしなくてもいや解決するならばこそ
途中経過にはやきもきさせられることになるだろうね
ハヤテが自分が背中を押したことに思い悩むならそれもドラマだね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-OoOA):2016/05/04(水) 17:24:58.05 ID:XTazqPVT0.net
映画の中ではっきり明示されない、後の出版物(それもメジャーとはいえない)で補足されても…という気はする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374e-7Sae):2016/05/04(水) 17:25:14.35 ID:KdBe84p40.net
>>807
日本のような安住の地に住んでるわけじゃなくて、移民船団という
死と隣り合わせの世界に生きてる人たちだからなぁ…
ある程度は無頓着にならないと生きていけないんじゃないかな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1311-hBSK):2016/05/04(水) 17:25:44.40 ID:m2Yf7gwq0.net
ところでこの板も保守が必要なようだけど次スレできたら20くらいまで書き込む必要あると思ってれば良い?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3705-89Kw):2016/05/04(水) 17:25:50.57 ID:AL4hHtM+0.net
>>900
ぶっちゃけ美雲さんが一番バサラ感あるかもしれない
次スレいけます?

歌って死ぬなら本望は前作でやっちゃって歌は死なない!って究極の結論出しちゃってるからなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:25:55.20 ID:FbOcXlyla.net
作中もしくはその後で死なれると、曲聴きづらくなるからやらんだろう
その後の商売としても展開もやりづらいし
ワルキューレは誰も死なないと思うがな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:26:47.40 ID:JCDKDdf3a.net
>>905
アルト帰還するの?
完全に死んだものと思ってたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 17:27:11.20 ID:0yNnV6M90.net
>>912
いやしないねあれ
あれ ランカの理想でしかないから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 17:27:39.25 ID:Cs/iNHl/0.net
>>894
機体形状的にSV-51より古いでしょう(開発に関わった人員は同じかもだが)
特に空気取入れ口のショックコーンとか主翼面積の狭さとかが
F-104を匂わせる要素ですね

あとF-104は絶対に勝てないレベルの大物喰いの実績(異機種間訓練で)があるから
ネタ的にも割と美味しいんだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/04(水) 17:28:29.30 ID:Plp5BFwv0.net
雑誌でアルトらしき人物のインタビューがあるから生存確定よ
それより一条輝はいずこ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 17:28:29.43 ID:qtq9ljYyd.net
>>346
この先判るんじゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-JnPK):2016/05/04(水) 17:29:57.66 ID:xpTRETm70.net
>>914
マクロスで機体形状的にって話はおかしない?
じゃあドラケンどうなるのって

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 17:29:58.84 ID:+8EAcxHI0.net
>>906
おいこらされた…
誰かスレ立て代わりに頼む

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-ohpd):2016/05/04(水) 17:30:00.00 ID:dY2gWg/Q0.net
ヴァルキリーが踊ってる中で普通に歌ってるから
大丈夫なように作られてるんだろうなと思ったら
シートベルトすらしてなかった件

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/04(水) 17:30:33.91 ID:tsxX09BB0.net
病弱とかでもなく短命という本当に死を覚悟する設定を入れてきてるあたりやっぱりフレイア関連は悲しい展開くるんだろうな
20過ぎれば一気に老けるし死も近い
それでも愛してくれるなら素晴らしい純愛物語になるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-6gn7):2016/05/04(水) 17:30:47.06 ID:NxMRtSUSa.net
>>909
ご自由に
勢いがあるこのスレで即死判定に引っかかるとは思えないけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374e-7Sae):2016/05/04(水) 17:31:34.27 ID:KdBe84p40.net
>>809
あれはミラージュがあまりにもしゃちこばった口調で言うもんだから、
イラッときたんだろう。 いわゆる上から目線に感じたのが理由かな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 17:32:08.64 ID:O1KwQLni0.net
ハャテが何故にいろんな惑星を点々と渡り歩いて居たか?
実は父さんに関係あったりしてな

行方不明の父さんの、手掛かりを辿っていたのか
それとも、死んだ父さんが見たという、何か不思議なものを探しているか

Fが昆虫との意志疎通という、kwmr版ナウシカだったあたりから
今回はラピュタかもしれないな・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:32:22.36 ID:FbOcXlyla.net
その後の考察で、アルトは爆風で飛ばされただけで割りと近くにいたんだけど
死亡したみたいな雰囲気になっちゃったんで、帰るに帰れなくなってるというのがあってワロタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7cd-OoOA):2016/05/04(水) 17:32:27.71 ID:XG4wPK0S0.net
IIは歴史年表の問題さえのぞけば、むしろ正統派のマクロスの系譜だろ

>>915
メガロードI、、、この話をやるなら今の河森にはさせないで欲しい
絶対みてしまう自信ある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:33:50.65 ID:t3oovANz0.net
>>909
深夜帯に建てたでもないスレにそんな事する必要は無い。
そんな事する位なら現スレをとっとと埋めた方が早い。
どうせ>>1乙しか書き込まないんだから…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+P5S):2016/05/04(水) 17:34:10.73 ID:Gugle7zfd.net
次スレ立ててくる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-F6st):2016/05/04(水) 17:35:16.91 ID:y06Xzh5m0.net
統合政府@パラレルワールド「他惑星に文化侵略しない俺らマジ聖人」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:36:31.88 ID:t3oovANz0.net
>>927

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+P5S):2016/05/04(水) 17:36:43.25 ID:Gugle7zfd.net


マクロスΔ(デルタ) Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462350892/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-3a5d):2016/05/04(水) 17:37:18.57 ID:BVAV0GrgH.net
特殊な任務を果たすためにアルトは映画で死んだことにされたんじゃね?

劇中劇って設定を考えれば、アルトの場合は柿崎やミシェルと違って歴史の教科書に
名前を書かれるから、公式の後付けで死んだってことになっていれば有事の際には政治ぬきで動けるし。

まあ、妄想の域は出ないけれどね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 17:38:17.34 ID:O1KwQLni0.net
>>925
正統派に見える見てくれだけだよ
あの話とか世界観に掘り下げて語れるような深みが
全くないというか・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa9-OoOA):2016/05/04(水) 17:39:40.26 ID:e3XDxLpM0.net
てかサーカス見るだけでも価値が有る>II

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 17:41:10.91 ID:JCDKDdf3a.net
>>924
酷い後付けご都合展開だなw
安易に殺してお涙ちょうだいよりご都合ハッピーエンドの方が個人的にすきだからそれで良いや

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:41:26.73 ID:t3oovANz0.net
IIは全くの別作品として考えないと疲れる…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30c-OoOA):2016/05/04(水) 17:43:28.91 ID:WZz7q7CR0.net
>>931
ただのエースパイロットが歴史の教科書には載らんだろ
一条輝はミンメイアタックの発案者だから載るかもしれないが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 17:46:03.75 ID:Cs/iNHl/0.net
>>936
一応、芸能関係で名が知られてる


シェリルやランカのファンに殺されないように死んでる事にしたりして

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/04(水) 17:46:10.39 ID:Hx3f6KyTr.net
>>930
乙するんよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab67-F6st):2016/05/04(水) 17:46:43.18 ID:0E8ixrGN0.net
>>914
SV-262はSV-51の二世代ぐらい経た機体みたいだから、
グラミア六世が乗ってた機体はSv-262の一世代前じゃないのかな

劇場版のアルト死んでないって眉毛が断言してるけど・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30c-OoOA):2016/05/04(水) 17:47:24.43 ID:WZz7q7CR0.net
>>937
歴史の教科書だぞ? その程度で載るわけ無い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 17:49:05.03 ID:0yNnV6M90.net
>>939
死んでないっていうけどさあ・・・バジュラが人が生きれる環境にワープしたとかわからんし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:49:16.07 ID:t3oovANz0.net
さぁ残レス数の間で皆で好き勝手にドヤれよ…
そして埋めようw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3705-89Kw):2016/05/04(水) 17:50:07.30 ID:AL4hHtM+0.net
>>930
乙を広げよ!

今回はデストロイド出ないのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gl7T):2016/05/04(水) 17:50:12.73 ID:UJ4PaeRTd.net
シェリルは命よりも歌を選んだ姿がよかったしあのエンディングもシェリルの選んだ結果だからいいと思ったがノーリスクで復活は冷めるからやめてほしいわ
フレイアに関しても寿命設定がお涙頂戴の装置にだけ使われないことを祈る

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-OoOA):2016/05/04(水) 17:50:42.47 ID:T6N9xmvH0.net
>>941
アイくんの情報も一瞬で伝達されるから人間の脆弱さも既知なんではないだろうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1311-hBSK):2016/05/04(水) 17:50:55.76 ID:m2Yf7gwq0.net
>>921
このスレより勢いあったとこが落ちたからさ
ちょっと心配しただけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fad-t3hz):2016/05/04(水) 17:51:09.68 ID:9rjmszzk0.net
人型バジュラとアルトの真空で活動可能、長距離ジャンプ可能なハーフ来る。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 17:51:33.44 ID:+8EAcxHI0.net
>>930
聴かせてあげる女神の乙を!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 17:52:26.38 ID:jMG9YXfmd.net
>>914
F-104に撃墜されたF-15のことかー
マクロスの世界でもアクティブステルスで目視なら小型の方が有利かな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:52:40.81 ID:t3oovANz0.net
何かイベントあったらこいつhttp://2ch-dc.net/v6/src/1462349560575.jpg
のVF31版作って欲しいな…
ファイター状態で

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-OoOA):2016/05/04(水) 17:53:07.58 ID:XTazqPVT0.net
>>930
乙がピカッと光れば〜

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 17:54:31.01 ID:Cs/iNHl/0.net
>>939
ウインダミア的には一世代前だろうけど
形状的には可変戦闘機には見えないんだよね
SV-51って開発者達は散り散りで冷や飯食らってたそうだから
冷や飯の中では現地人向け可変しない戦闘機とかも有ったんじぇないかなと思った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-OoOA):2016/05/04(水) 17:55:06.41 ID:qx0is1pQ0.net
>>949
レシプロのA-1でMIG17を撃墜した例もあるなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/04(水) 17:55:28.76 ID:Hx3f6KyTr.net
>>1000ならカナメッサーエンド

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/04(水) 17:55:50.97 ID:Plp5BFwv0.net
国王自らパイロットをしないといけないほど人的資源は豊富でなく
しかもたった七年で寝たきりとは難儀な話だ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:56:08.79 ID:t3oovANz0.net
メッサーって目つきが悪すぎるわな…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 17:56:29.36 ID:0yNnV6M90.net
ひょっとして なぶり殺しする作戦で「次元兵器」使ったんじゃ・・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 17:57:00.03 ID:0yNnV6M90.net
>>956
あれ目細いだけじゃ・・・・?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 17:57:28.78 ID:t3oovANz0.net
ウィンダミアって貴族社会かえ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-OoOA):2016/05/04(水) 17:57:44.56 ID:XTazqPVT0.net
戦闘機は、装甲が薄いから旧式機の武器でも当たればいける
戦車とかだと、性能差ってマジ絶望的だけどね

そういえば、VFの防御力ってどうなんだ。毎度、簡単に吹っ飛んでるが紙防御?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-OoOA):2016/05/04(水) 17:59:04.59 ID:qx0is1pQ0.net
>>960
エネルギー転換装甲とピンポイントバリアってのがある。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-zLyy):2016/05/04(水) 17:59:12.43 ID:+8EAcxHI0.net
メッサーめっさ目つき悪いやん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-JnPK):2016/05/04(水) 17:59:54.70 ID:xpTRETm70.net
>>960
一応戦車砲の直撃にすら耐えることになってる

が、VFの装甲設定はガンダムの出力設定並に意味不明なことになってるからなあ
作品内で登場する兵器の中ではやっぱ紙装甲で合ってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-p4CL):2016/05/04(水) 18:00:00.12 ID:nIhShcBtd.net
IIの話題は荒れる原因だからやめよう
昔、7のスレが壊滅的に荒れ出したのもIIの話題が出始めたあたりだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 18:01:08.17 ID:UkHbd/DQp.net
ほんとに昔だな...

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 18:01:27.53 ID:t3oovANz0.net
だからIIは別作品として見ろと…
マクロスとして考えたら疲れる…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bac-11Ad):2016/05/04(水) 18:01:56.57 ID:4Uqo2A/w0.net
まさかの美雲おばちゃんエンドあるかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/04(水) 18:02:55.09 ID:Plp5BFwv0.net
現実の戦闘機みたいに装甲より火力、機動力重視してるから
装甲はそれに追いついていない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b9e-ZWIR):2016/05/04(水) 18:04:22.05 ID:fmAyqup30.net
>>944
歌って倒れて昏睡するまで頑張ったんだからノーリスクじゃないでしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-OoOA):2016/05/04(水) 18:04:23.49 ID:qx0is1pQ0.net
ゼロでエネルギー転換装甲とかいいだしたのは
陸橋にぶつかったり横転したりしてもほとんど壊れないという
矛盾を潰すためだろうな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 18:04:49.60 ID:NGqM2Lapd.net
>>960
一応エネルギー転換装甲のおかげで多分ビルに全速で突っ込んでもビルの方が壊れるだけで無傷くらいの装甲はある
ただマクロスは基本的に敵の方が強いシリーズだからね
後は171だって同じVFに通じない武器なんてまず持ってないだろうし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b96-hBSK):2016/05/04(水) 18:04:57.46 ID:BofdjEEi0.net
>>906
5話見てそれやるなと思った
フレイアは何がなんでも歌おうとするだろうし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 18:05:35.06 ID:Cs/iNHl/0.net
>>968
火力も上がるから同時代だと変わらんと
ただ旧機種相手なら優位性は確保出来る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7e-hBSK):2016/05/04(水) 18:06:45.68 ID:Mg3ygJvF0.net
マスターヘルマンって戦死じゃなくて戦場で寿命で死にそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3731-OoOA):2016/05/04(水) 18:08:40.42 ID:mPfRYJHX0.net
>>941
真空に放り出されたシェリルオズマをアイくんさん一匹程度で守れるんだから女王なら余裕余裕

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 18:10:39.50 ID:0yNnV6M90.net
いやでも女王様がそんな粋な真似できるとは思えない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b46-JnPK):2016/05/04(水) 18:10:53.59 ID:flA0Lb9Z0.net
隊長がキースみてあの戦い方は!って言ってたのはヘルマンじゃなくて国王のほうなんかね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-51vG):2016/05/04(水) 18:11:06.61 ID:l0iFpTWM0.net
>>941
とりあえず帰ってきてる数年後描写もあるし過去キャラ話はもういいよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 18:11:34.93 ID:0yNnV6M90.net
>>978
マクロス30の事かい?あなたさぁそれifだってきづきなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 18:11:43.90 ID:FbOcXlyla.net
Uのための伏線をΔではる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-OoOA):2016/05/04(水) 18:11:57.83 ID:T6N9xmvH0.net
>>974
2068年ではオズマ(35)より年下なマスターヘルマン

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 18:13:25.89 ID:Cs/iNHl/0.net
>>979
VF-25本のソードダンサーですね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-51vG):2016/05/04(水) 18:14:45.33 ID:l0iFpTWM0.net
>>979
いや、そっちじゃなくVF本
あれ読むととりあえずFの三人元気じゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-hBSK):2016/05/04(水) 18:14:46.12 ID:l3Geer1q0.net
>>979
VF-25本のマスターファイル、クロスオーバーライブでのアルト帰還の示唆、ついでに30でしょ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 18:15:17.07 ID:0yNnV6M90.net
>>982-984

マジ?kwsk

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf07-JnPK):2016/05/04(水) 18:15:36.40 ID:xpTRETm70.net
30ってTVか劇場か最後まで曖昧なままじゃなかったっけ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-JnPK):2016/05/04(水) 18:15:37.18 ID:8ked/48e0.net
え?短命設定ってストーリーに絡んでくんの?
ただ単に太く短く楽しく歌って踊って頑張るよ!ってだけだと思ってた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-OoOA):2016/05/04(水) 18:18:27.10 ID:0yNnV6M90.net
また映像になってはいませんが「VARIABLE FIGHTER MASTER FILE VF-25 MESSIAH 新たなる救世主」というムックにおいてばヴァジュラ戦役゙終結後の2064年、
一時期、活動の拠点を゙マクロス・オリンピア船団゙に置いていだシェリル・ノーム゙の側にはフロンティア船団の出身で゙
ヴァジュラ戦役゙初期にS.M.Sに入隊したパイロットがSSも兼ねた護衛として行動を共にしているという話もあります。

んっ!良かった…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/04(水) 18:18:57.85 ID:NGqM2Lapd.net
映像には永遠にならんけどな、マスターファイル

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-p4CL):2016/05/04(水) 18:19:44.16 ID:O1KwQLni0.net
>>974
戦死ってわけでもなく、コクピットで寿命むかえそうな感じかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-VGu3):2016/05/04(水) 18:20:27.38 ID:SahRKsD+0.net
歌舞いたんだから死んでるだろ!いい加減にしろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-tkwT):2016/05/04(水) 18:21:10.01 ID:EQp35pFvK.net
カナメリーダーはランカより年下だけどもしかしてアラド隊長ってアルト君とかより年上なのか
おっさんじゃんやはりカナメさんにはメッサー君だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-2PB3):2016/05/04(水) 18:21:47.32 ID:Cs/iNHl/0.net
>>989
そのシリーズは現実の軍事評論家が書いてて
資料的価値が高い読み応えのある本なんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 18:22:01.92 ID:FbOcXlyla.net
なんかいつも必死だよなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 18:22:55.41 ID:t3oovANz0.net
まぁ、最後なんだし肩の力…
もっと入れろやオラw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3705-89Kw):2016/05/04(水) 18:23:00.98 ID:AL4hHtM+0.net
死なれてると後味悪いし元気にやってますよでいいじゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-ZrAm):2016/05/04(水) 18:23:06.04 ID:AvCECdEK0.net
ifだの劇中劇だので公式が二次創作するってすごいな
設定遵守めんどいけどもう一山稼ぎたいという欲望に忠実だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-VGu3):2016/05/04(水) 18:23:26.37 ID:SahRKsD+0.net
マクロス語ってる時点で軍事評論家として信用ZERO

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-hBSK):2016/05/04(水) 18:23:29.77 ID:hKUoGDX80.net

>>997
アンチへgo

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b0-Yzxv):2016/05/04(水) 18:23:39.79 ID:t3oovANz0.net
おわり。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200