2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り17回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2749-PAFE [153.152.144.79 [上級国民]]):2016/05/03(火) 15:23:26.93 ID:Ff8+qU/q0.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り16回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462153664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 21:59:48.69 ID:L3jaYSdq0.net
一つ分かったのは狂犬病だよ
犬に噛まれて発病する

最後、殺されているところで、カランガランと金属音がしてたけど
何の音だろう?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 22:01:42.47 ID:oI3zOudS0.net
>>119
だよな。
何で戻ったのか、理由も、敵の存在(そもそも敵が居たのかすら1回目の夜じゃわからない)も皆目検討付かないんだから、
問題の夜に寝ないでいるぐらいしかできないよな。
俺はもしかしたら1回死ぬか、3回寝ると撒き戻るのかなとかあさっての展開を考えてたw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.28.96.254]):2016/05/03(火) 22:05:25.27 ID:GV8gRbgY0.net
スバルが1週目と同じ行動してたのは、
 ・今回は死んだ記憶が無いので、死ぬ以外にもループ条件があるのか疑問に思っている
 ・行動変えると起きる事も変わるだろうから、検証し辛くなるかもしれない
 ・エミリアともう一度デートの約束したい
この辺りだったと思う。あと、スバルは現時点で屋敷の人間にかなり好感を抱いていて、内部犯は疑ってない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-QBJH [2dE1h2s]):2016/05/03(火) 22:07:05.90 ID:OnyweBA3K.net
そもそもの話、知識の引継は出来るけど肉体的な成長はリセットなんだよね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 22:08:42.23 ID:YWJZGFMQa.net
戦闘技術なんかは一応継承できるな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa2-OoOA [119.31.140.220]):2016/05/03(火) 22:10:39.47 ID:xUajXqDG0.net
そもそもの大前提としてなんでスバルがなぜやり直せるのか
異世界に来たのか
これが全く微塵も分からないから面白くてもなんかなーって言う感じなんだが
この辺どうなるの

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d5-B44R [221.118.71.227]):2016/05/03(火) 22:11:35.75 ID:gS33LoSu0.net
>>128
考察対象

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 22:11:49.57 ID:YWJZGFMQa.net
そもそもエルザ含めてこれから屋敷越えた後の敵は本当の意味での化け物揃いだから
多少肉体が強くなったところでどうしようも無い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bb7-Rwrb [218.223.107.91 [上級国民]]):2016/05/03(火) 22:13:04.71 ID:msGNIoZV0.net
>>122
スバルの最期グシャーってなる所、あれ頭潰されてんだぜ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 22:14:04.63 ID:XZL51YIC0.net
>>128
そういうやたらデカイ謎は作品の終盤も終盤にならないと明かされない謎になるのがよくあるパターンだろ。
そういうの楽しみにして読めないタイプ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-dTz+ [182.250.248.6 [上級国民]]):2016/05/03(火) 22:16:19.89 ID:z/OharI8a.net
>>125
しかしなんか違いを持たせないとなんで死んだか結局わからんのじゃないんかね
今回は食事を抜いてみようとか風呂に入らないでおこうとか
全く同じことやって結果死んでも原因はわからんままだろうに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 22:17:02.60 ID:L3jaYSdq0.net
プロット的にはいいけどグロはやめて
ファンが減るよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-/zJF [125.54.46.219]):2016/05/03(火) 22:18:46.37 ID:GxAReixg0.net
>>128
>>128
ワンピースって結局なんなの?
ぐらい無粋な質問じゃね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd [182.250.248.198]):2016/05/03(火) 22:20:20.80 ID:1fNHWLTka.net
>>133
だから何が起きたかわからんからそれを確かめようとしてるんだろうが
同じながれなぞれば同じことが起きるはず、前回は寝てしまっててわからなかったから今回は起きてるぞってのが今回の話じゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1347-OoOA [124.102.246.54]):2016/05/03(火) 22:20:56.85 ID:n0nbJgGa0.net
>>133
それなら「ああやっぱり死んだから戻ったんだな」という事が分かるでしょ
スバルが知りたいのは死因じゃなくて戻った条件なんだから

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-sLNr [118.158.83.205 [上級国民]]):2016/05/03(火) 22:21:21.84 ID:WlVQZENg0.net
>>134
テーマが死に戻りである以上主人公が今後も痛めつけられるのは確定みたいなところあるし
どこまでアニメで表現するかはわからないけどエルザの時とか今回みたいな感じでいくんだろうね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 22:24:13.19 ID:oI3zOudS0.net
>>123
狂犬病について調べたけど、
噛まれてから発病するまで2週間以上かかるみたいけど・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 22:25:18.88 ID:XZL51YIC0.net
まぁ異世界の狂犬病は数日で発症するかもしれんからな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2785-OoOA [153.186.45.184]):2016/05/03(火) 22:26:25.66 ID:4jshFpls0.net
この作品の難しいところとして、視聴者とスバルが同じ情報を持っているとは限らないって事なんだよね。
5話の時点でスバルはループ条件が死であるという確信を持っていない。
なぜか戻ってしまったと言うのが4話→5話のループなんだよね。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:29:29.82 ID:IHP6JC5e0.net
>>141
原作では本当はもっと心理描写が多いからそこらへんが共有しやすいんだけどね
アニメでは尺の都合でそれが難しい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:29:47.71 ID:vsITtZIM0.net
そも異世界に狂犬病があるかわからんしな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:31:08.43 ID:vK/gezXh0.net
>>36
エルザの戦闘力はともかく状況的にはもっと絶望的

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5737-JnPK [133.203.118.222]):2016/05/03(火) 22:31:56.57 ID:JMWEh5th0.net
5話でスバル自身が何で死んだんだろって言ってなかったか?
だから死因の把握と対策を考えてると思った
原作では違うのかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:32:02.65 ID:g8yZK72y0.net
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術を読んだんだけど、やっぱ引きこもりってあんな感じだよな
何というか引きこもり要素を入れてる作品は比較的最初の足場作りを丁寧にやってる印象がある
普段人と話さないから言葉が出てこなくて〜的な心理描写など
まぁそうじゃないと引きこもりにする理由がなくなるものね

こういうところをさらっと流してしまってるから主人公の行動に視てるこっちが置いてけぼりを食らってしまう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 22:33:00.83 ID:oI3zOudS0.net
>>141
アニメ初見だと、まさにスバルと同じ感覚だけど。
え?なんで?状態。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 22:33:50.17 ID:YWJZGFMQa.net
原作心理描写に割きすぎてこんなん入れたら確実にテンポ死ぬぞ
今ですら文句言ってる奴いんのに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-dTz+ [182.250.248.6 [上級国民]]):2016/05/03(火) 22:33:57.58 ID:z/OharI8a.net
>>136
起きないんだったら起きないに越したことはないんじゃなかろうか?とも思うが
その上で「どうせ起きるんだったら原因を特定したい」訳で
死に戻りかそうじゃないかは起きてれば分かる死に戻りであった場合「なぜ死ぬのかを知りたい」ってんで
別に「完全トレースして絶対戻る」ってのが優先順位の1番上にある訳でもないだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:35:08.46 ID:vK/gezXh0.net
今書籍版を4巻まで読んでいる途中だけど
確かに初期の禁書に似ているかなとは思う
ただしファンタジーな世界で死に戻りして主人公が天地無用の一般人だけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:35:35.14 ID:g8yZK72y0.net
心理描写を入れられないなら引きこもり設定をなくしてもいい
ようするに引きこもりとしての行動からかけ離れすぎててフワフワしてるからね
原作じゃそうなっててもアニメでそこ削ってしまえばよかったな
特に引きこもり設定必要ないし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 22:35:56.81 ID:L3jaYSdq0.net
あれだけ傷の描写が多いのは狂犬病をモチーフにしているから

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:36:05.87 ID:IHP6JC5e0.net
>>146
それこそが偏見だと気づいてないんだな
引きこもりだから〜こんなことするわけない
〜なんだからこれはこうでないとおかしい
引きこもり=まともに話せないやつっていう記号になっちゃってる
前スレからこの手の考えのやつがどれだけ多いか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 22:36:56.93 ID:L3jaYSdq0.net
書籍版には電子書籍版もあるの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9a-OoOA [122.22.136.78]):2016/05/03(火) 22:37:11.78 ID:p8EGVLSR0.net
狂犬病じゃないにしてもそれに連なるなんかやろ
潜伏期間半日の都合のいい病原体がいてもおかしくないわけだし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:37:39.57 ID:vK/gezXh0.net
>>145
そうだよ
だから2回目のスタートでは1回目のループをなぞった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:38:08.45 ID:g8yZK72y0.net
>>153
いやそういうこといってるんじゃなくて引きこもりという設定をどこで活かしたの?ってことなのよ
わざわざ引きこもりにする理由を聞いてるわけ
どう考えても行動は引きこもりのそれとは違うし、根本的に学生で引きこもりになるってのはコミュニケーション障害以外に考え付かないからね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:39:48.95 ID:vK/gezXh0.net
>>155
あの子犬に噛まれたのが原因かはわからないけどこちらの世界ではないんだから潜伏期間が半日程度で発症する伝染病があってもおかしくないよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-/zJF [125.54.46.219]):2016/05/03(火) 22:39:58.35 ID:GxAReixg0.net
>>151
4章で引きこもり設定がめちゃくちゃ重要になるんだが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8707-x9NC [49.251.74.220]):2016/05/03(火) 22:40:03.96 ID:jToZW4aY0.net
引きこもり関連は割と掘り下げられるけどアニメ範囲では多分やらない
メタ的に見るなら空気が読めない設定への説得力付け

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 22:40:22.71 ID:oI3zOudS0.net
まぁ、本当の引きこもりだったのかよって思うぐらい
異世界に来た途端、急に社交的になったり、努力家になったり、
活発に体動かすようになったり・・・てのは、この手の作品でよくあるから気にしてもしょうがない。
ノーゲームノーライフとか、このすばもそうだった。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-5NId [221.191.3.108]):2016/05/03(火) 22:40:30.22 ID:fYvEJw/Z0.net
>>131
やっぱ潰されてるのか
いきなり後ろに引っ張られて腕千切れてたしその辺だと思った

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 22:40:31.19 ID:YWJZGFMQa.net
只の一般人が王選とそれ取り巻く組織のゴタゴタに巻き込まれるわけだからな
更に怪しまれてるダブルパンチ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:41:04.12 ID:IHP6JC5e0.net
>>157
スバルはかなりのコミュ障だよ
自分の価値観でしか話せてない会話をしてないんだよ
時々いるだろ?自分の話しかしなくて孤立するやつそれがスバル

引きこもり設定についてはいまはまだくすぶってる状態
この後で生かされるよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-hBSK [153.164.6.196]):2016/05/03(火) 22:41:39.65 ID:tFyq5SXQ0.net
引きこもり警察はいつになったら捜査の手を止めてくれるのかしら

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:41:44.40 ID:g8yZK72y0.net
アニメでやらないのなら削ってよかったってなるな
単純に最初の描写をなくせばそれについて語らなくても物語は進められるからね
初見がいかに違和感無くみれるかの配慮が足りてなかったかもね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:43:27.08 ID:vsITtZIM0.net
まぁつまり
引きこもりになるほど駄目なやつで
同時に、現時点では自尊心ボロボロ気味で承認欲求がくすぶってる
と思っておけばいいよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:44:17.34 ID:IHP6JC5e0.net
>>166
二期やるとしたら物語に直接関わってくる超重要設定だから仕方ない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:44:56.97 ID:vK/gezXh0.net
スバル君は引きこもりであってニートではないんだがそこを一緒にする奴多いよねw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:45:28.38 ID:vsITtZIM0.net
>>166
一応引きこもり設定は3章の布石にはなってると思う
引きこもり設定じゃなくても良いけど、そうするとただの駄目な奴で終わるし
ま、駄目な奴なんですがね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:45:48.40 ID:g8yZK72y0.net
>>168
よくある手法だけど後のほうに回想をまわして過去話をするなどアニメでは手はたくさんあるんだよね
ま、単純にスタッフがそこまで頭回らなかっただけの話か
まぁそれ以前にスタッフの想定以上に主人公に違和感覚える人が多かったのかもね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-/zJF [125.54.46.219]):2016/05/03(火) 22:46:07.80 ID:GxAReixg0.net
アニメでやらないのなら削ってよかったって
意味不明だな
今後物語に大きく関わる設定なのに

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 22:46:12.82 ID:XZL51YIC0.net
だいたい、ニートだっていろんなニートが要るのにこれと一つにサンプルを絞りたがるのはなんでだぜ。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:46:30.88 ID:vsITtZIM0.net
感想返しの回答だけど
ニートになると流石に親が動いて働からせるらしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:46:57.14 ID:IHP6JC5e0.net
それだけみんなシンプルに考えたいんだよ
脳死で判定できるし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:47:03.66 ID:g8yZK72y0.net
>>169
いやニートじゃないの?
学生だけど働ける年齢で学校もいってなくて働いてないならニートだよ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:47:51.29 ID:vK/gezXh0.net
(ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147])は午前中から同じ話題しかしていないからよほど引きこもりにコンプレックスがあるんだろうよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 22:48:39.31 ID:XZL51YIC0.net
>>172
まったくな。そんなんじゃ作品を連載してる当時の原作から否定してることにならぁw
後になったら出てくるのかなぁぐらいの気構えで待てないのかねぇ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:49:10.39 ID:IHP6JC5e0.net
>>171
まぁそうなるのかもしれないな
ただこの話ではそれやると後付けも甚だしい感じになってしまうのよ
なんで先に言っとかったの?って

他の作品でもニートが別世界にきて暴れまわるなんての多いんだから多少はね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:50:01.05 ID:vsITtZIM0.net
>>176
学校に席は置いてるし
正確には不登校児じゃない?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:50:06.65 ID:g8yZK72y0.net
アニメと原作は別だしな
原作通りにやらないと気がすまないってやつは頭がおかしい
だってアニメは初見のためにあるものですでに購読してるやつのためには作られていないのだから

あくまで新参に作品を買ってもらうためのもの
そこを間違えちゃいけない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2785-OoOA [153.186.45.184]):2016/05/03(火) 22:50:19.50 ID:4jshFpls0.net
>>157
スバルは不登校少年だけど引きこもりではないし、不登校歴も数か月でそれほど長くない。
既に出ていると思うが、多弁型コミュ障で学校生活に居場所を持てなくて不登校になったタイプ。
1話でコンビニに出かけていたように外に出られないわけではない。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-OoOA [42.126.16.223]):2016/05/03(火) 22:50:32.90 ID:7EC2YBgS0.net
死んで文句言うのって最悪の屑だよね
死んでもやり直せない全員に土下座して謝れよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:51:11.58 ID:g8yZK72y0.net
>>180
ニートの定義は働く気がないものだからな
学生は学校に行くことが働くかわりになるから普通にニートってことで間違いないよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:51:19.12 ID:vK/gezXh0.net
>>154
あるみたいだよ
俺は紙の本派だから書籍版を買っているけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 22:51:33.06 ID:vsITtZIM0.net
ただ1話をもう少し詰めて最初に現代スバルを見せればよかったとは思うな
親とはあのハイテンションで話しながら学校で無口な姿を見せればどういう奴かわかるし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5737-JnPK [133.203.118.222]):2016/05/03(火) 22:52:06.31 ID:JMWEh5th0.net
2期やって欲しいんだけどな
このすばのときは2期を待望する声がどんどんデカくなっていったけど
リゼロはいまいち盛り上がってない気がする
主人公の性格が拒否されてるのかもしれん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 22:52:33.39 ID:IHP6JC5e0.net
心理描写が少ないのもな
アニメでは最初っからハイテンションだけど
内心ビクビク早く帰りたいって感じだったのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 22:54:54.94 ID:YWJZGFMQa.net
主人公なのに戦闘能力が備わるのが遅過ぎるからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:55:34.62 ID:g8yZK72y0.net
まぁそういうことだ
結局キャラについて語られなさすぎるので置いてけぼり
物語重視で進んでるがキャラ目線なのだからまずキャラを理解できないと入り込めるわけがない

アニメと小説の違いね
キャラ視点で動くアニメにとってキャラがわからないってのは致命的になる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-OoOA [58.80.86.145]):2016/05/03(火) 22:56:42.89 ID:Q3ztc/v80.net
ED好きやわ これ見るためにみてる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 22:56:48.24 ID:XZL51YIC0.net
そもそもこの時点で必要なのはスバルが大変そうだナーぐらい伝われば十分だからなぁ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 22:57:43.65 ID:g8yZK72y0.net
>>192
だからそれは原作しってるやつだけ
初見置いてけぼりだったらアニメ化する意味がないってことなんだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b85-ZWIR [110.133.240.200]):2016/05/03(火) 22:58:08.01 ID:hKB512j40.net
>>119
そしたら前回の死因くらいは分かるかも知れないもんな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-5NId [221.191.3.108]):2016/05/03(火) 22:58:13.85 ID:fYvEJw/Z0.net
そう言えば異世界物の主人公は引きこもりとかコミュ障って設定がよくあるけど
何でなんだろうな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-G+Qg [126.205.199.6]):2016/05/03(火) 22:59:09.15 ID:KE1twDGHp.net
じゃあ他の作品にも同じことが言えるけどな
このすばのカズマだってニートだったけど
対人スキル高い上にやりたい放題だぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 22:59:27.33 ID:oI3zOudS0.net
>>182
あぁ、まー確かに。視聴者はスバルが主人公だから許せてるけど、
学校であんなキャラ居たら、「お前、ちょっと黙れよ」ってなるわなw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.249.245.2]):2016/05/03(火) 22:59:35.78 ID:NGkSTjVxa.net
>>139
異世界狂犬病怖すぎ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 22:59:56.50 ID:vK/gezXh0.net
>>188
それWEB版と書籍版では展開が少し違っていないか?
アニメは書籍版準拠らしいし書籍版も最初からハイテンション

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 23:00:00.32 ID:XZL51YIC0.net
>>195
現世で失敗してたヤツが高校(大学)デビューのノリで心機一転やり直したいって流れにしたいからでしょう。
リア充だったらまず戻りたいが先に立ってろくに冒険活劇に並んだろうから。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-OoOA [118.241.210.67]):2016/05/03(火) 23:00:20.99 ID:owMzUCxc0.net
原作に手付けたけど一瞬読むのやめるか悩むぐらいには不愉快かな
自業自得もあるにしろ救われないにも程がある
あと個人的には文章の方が精神削られる

最新刊辺りまでいくとまた変わるのかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OoOA [180.29.44.109]):2016/05/03(火) 23:00:29.81 ID:vsITtZIM0.net
カズマの場合は不登校になった
スバルは不登校になってしまった
差はデカイっす

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 23:01:20.78 ID:L3jaYSdq0.net
>>185
ありがとうございます
紙は嫌いなんで
場所取るし、汚れるし、虫付くし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d5-B44R [221.118.71.227]):2016/05/03(火) 23:01:34.77 ID:gS33LoSu0.net
>>161
ノゲノラのあれは片方だけじゃ生きてけないけど、二人一緒なら神ですみたいな感じだし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 23:02:41.26 ID:YWJZGFMQa.net
>>201
どんどんどんどん堕ちてから覚醒

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 23:03:15.63 ID:XZL51YIC0.net
ノゲノラはもうキャラからしてフィクション盛り盛りだな。
つか、なんで現実に存在しないと駄目、理解できなきゃ、共感できなきゃ見たいな論調になってんだろ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-5NId [221.191.3.108]):2016/05/03(火) 23:03:16.00 ID:fYvEJw/Z0.net
>>200
つまり異世界デビューってのが書きやすいって事か
ありがと

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8707-x9NC [49.251.74.220]):2016/05/03(火) 23:03:19.49 ID:jToZW4aY0.net
まあ流石に他の作品の引きこもり設定がどうこういうのは不毛だけどリゼロの場合は別にアニメ範囲でも全く無意味な設定って訳でもないしわざわざ順序いじる必要もない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab64-OoOA [114.151.51.240]):2016/05/03(火) 23:04:06.84 ID:XZL51YIC0.net
>>207
リア充が帰りたいだけなら、世界の謎の解明は他人に任せた方が早いとかなって、冒険も無く地味な探求活動だけになる可能性があるからな!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 23:04:18.15 ID:g8yZK72y0.net
このすばはキャラ同士の掛け合いだけで話が進むからね
キャラについて掘り下げるのがメインの話になってるからキャラについての理解が早い
後はこれ以上ないぐらいわかりやすい性癖などを用意してボーっとみててもどんなキャラか一瞬で理解できるようにはなっていた

結局キャラについて理解できるかどうかがアニメにおいて最重要なところ
ひぐらしなんかは上手く出来ていて、惨劇までひたすら日常を繰り返すことにより各キャラがどんなキャラかを把握させる
そこから起きる事件だからぐっと入り込めるって話

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-sLNr [118.158.83.205 [上級国民]]):2016/05/03(火) 23:04:22.28 ID:WlVQZENg0.net
>>203
どうせ電子版でってならなろうの方で読んでもいいのでは?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-G+Qg [121.85.138.238]):2016/05/03(火) 23:04:28.44 ID:IHP6JC5e0.net
>>201
5巻くらいか?
まぁきついのは確か

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-Dg0g [175.179.146.42]):2016/05/03(火) 23:05:16.25 ID:oI3zOudS0.net
>>203
普通にAmazonでKindle板でいいんじゃね?
書籍版より100円弱安い。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b47-JnPK [118.105.59.234]):2016/05/03(火) 23:05:56.37 ID:DQDSUNii0.net
アニメから入ってかなりの分量あるweb版に手を出して読み進めてる人もいる一方、一部では自分の見方が絶対みたいな声のデカイ人もいる
まぁ業界的には数字こそが絶対基準だから、書籍の売上やなろうランキングの変化見て成功失敗の判断は下される
自分の近所で判断する限り、今のところはかなり順調に売れていってるみたいだけど、アニメ終了までにどこまで伸ばせるかねぇ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-G+Qg [126.205.199.6]):2016/05/03(火) 23:06:46.82 ID:KE1twDGHp.net
>>210
もう理解できないしキャラに入り込めないっていうなら別に見なくてもいいんじゃね?
どっちみちこの作品は合わない人はとことん合わない作品だし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-sLNr [118.158.83.205 [上級国民]]):2016/05/03(火) 23:07:36.74 ID:WlVQZENg0.net
>>210
自分が理解する気がないのを棚に上げてキャラ批判してるようにしか見えないのだけれど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 23:07:38.34 ID:L3jaYSdq0.net
web版はこのスレでやたら長いとかボロクソ言われているので怖い

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-qW3D [223.133.219.147]):2016/05/03(火) 23:09:05.37 ID:g8yZK72y0.net
>>215
一応視るけど?
別に駄目だからって視るのをやめる理由は特にない
そして別にひとつの意見だから気になるやつはみたらいいし、こいつ何いってるかわからねってなるならスルー安定

2chにおいてスルーは基本装備じゃないと

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR [182.251.251.17]):2016/05/03(火) 23:09:13.91 ID:YWJZGFMQa.net
>>201
最新刊の一つ前くらいが今回のアニメ最高の山場だと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ee-OkdZ [180.28.237.141]):2016/05/03(火) 23:09:39.87 ID:vK/gezXh0.net
主人公の性格はともかく展開のきつさは昔のラノベ(当時はラノベというカテゴリーはなかったけど)のほうがきつかったかな
例えば同じ異世界召喚系では黄金拍車シリーズはかなりのものだったw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-G+Qg [126.205.199.6]):2016/05/03(火) 23:09:45.30 ID:KE1twDGHp.net
>>217
ボロクソに言われてるけどweb版の方が好きな人多い気がする
つまりそういうこと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-d7NU [124.213.41.155]):2016/05/03(火) 23:10:10.80 ID:L3jaYSdq0.net
ちなみに叔母路の電子書籍は無いらしい
残念無念

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200