2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 619

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:25:59.34 ID:SEWAu62X.net
(規制回避)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg


〇前スレ
今期アニメ総合スレ 618
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462156103/

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:17:11.08 ID:9NTmxQaf.net
>>369
リゼロと俺ガイルは特定の場面がやたら評価高いって点でも似てるかもな

リゼロは3章52の場面(小説6巻相当)がかなり評価高くて
俺ガイルは小説9巻の「本物が欲しい」の場面とかがかなり評価高い。

特定の場面が良いから、多少の粗があっても好きだって奴が多くて
アニメで序盤だけ見てるやつと評価が乖離して荒れるとかありそう。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:17:14.79 ID:E5DnTKVh.net
日常や学校暮らしの事例があるから
再生数=売上には直結しないんだよなぁ。
ごちうさやおそ松はあってたが。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:17:47.34 ID:dXEqGbcW.net
俺ガイルは信者もアンチも
おかしくなったの二期からじゃね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:18:04.66 ID:tj0SGVs5.net
中学生ぐらいのうちしか感動できないアニメは、中学のうちに見ておかないと。
ナルトとかワンピースとかさ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:18:14.08 ID:cDWBikpC.net
再生数でいったら坂本がすごい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:18:15.87 ID:iRTZ/uNe.net
>>391
そんな事言ってるか?
俺がよく聞くのは主人公ウザいと伏線が多いと物語が長いの3つかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:18:20.85 ID:uozpxjzk.net
何かスライムだとかゴブリンだとか亜人種だとかを
平然とさも共通認識のごとく作品に出すのは頭おかしくねぇか?
仮に自分が作家なら絶対やらんぞ
全てを自分で創作しろとは言わんけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:18:22.75 ID:al9ha1IO.net
リゼロなんかは主人公にケチ付けられてるが、まさにそこが中高生に受けるところ
逆にオッサンの逆鱗に触れる作品なんだわ

ただ数でいえば圧倒的にオッサンに軍配が上がるから、おっさんの声が大きくなってしまう
って現象が起きてるだけなんだな
オバロやこのすばが叩かれないのはオッサンの嗜好にマッチしたから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:01.08 ID:9NTmxQaf.net
>>394
ああ、文化祭の回もかなり良いな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:15.76 ID:0Vism++L.net
>>385
逆なんじゃね、金のないガキがなろうを読んでるように思うが・・・
おっさんが文章ガタガタのなろう作品を読めるのか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:16.84 ID:dXEqGbcW.net
>>401
なろうとかラノベでは共通認識みたいだな
ゴブリンとかエルフだけで通じるっぽい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:33.28 ID:UxDIrHbN.net
>>346
・サクラノ詩の夏目圭は自殺する
・カオスチャイルドの主人公とヒロインは老人。本物の乃々は6年前に死亡
・車輪の『あんた』は主人公の後ろを歩いている姉
・ever17のブリックヴィンケルはプレイヤー自身。武編は2017年で少年編は2034年。ループではない
・村正の光は主人公の義妹ではなく実娘
・パルフェの里佳子は火事で右腕損傷
・シンフォニックレインのアルの手紙はトルタの自演。雨は主人公の幻覚。アルは事故で昏睡状態。妖精はアルの分身
・ファタモルガーナの館の主人公はぺニスがない

('ω')

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:34.30 ID:FaQL5pzJ.net
>>400
本スレだとそんな会話で溢れてたよ
キモすぎて直視できなかった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:59.06 ID:MTdksrQR.net
>>385
新人賞の最大の問題は受賞作しかかけずに消えていく奴が多すぎること
中高生が求めてるものだとしても一冊しか書けないような奴は論外

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:20:17.54 ID:L5zgOL1j.net
ゴブリンやエルフも一言で言い表してるが種類や見た目なんていろいろありそうだよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:20:33.61 ID:tj0SGVs5.net
新聞読める程度の大人だったらラノベの文章は苦痛だろうな・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:20:34.30 ID:al9ha1IO.net
>>404
金のない底辺の餓鬼がスマホゲーばかりで漫画すらも読まなくなってる時代に小説なんて読むわけないだろw
金持ってる餓鬼の方が教養があるからまだ小説読むわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:20:51.95 ID:E5DnTKVh.net
最初にゴブリンとかスライムとかオークとかエルフを考えたやつは
版権料とってもいいレベル。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:21:07.33 ID:skZ0hEth.net
ばくおん相変わらず馬鹿ばっかで面白かったけど
あの絵柄でエロ推しされてもなあ・・・というのが素直な感想

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:21:15.33 ID:+dsstrGX.net
リゼロはガキにはループチックなだけで受けるしある程度物語客観的に見れるやつにも受けそうだし寧ろハンパな年代のやつらに一番受けが悪そうなイメージだが

>>403
アニメ2期やるときはもう評価安定してたし1期の頃の話してたつもりだった
あの時の対立構造とやたら似てる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:21:55.70 ID:fihV1IYg.net
でもドラクエだってダンジョン&ドラゴンズのパクリでしょ
エルフだってまんま出てくるでしょ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:21:56.27 ID:9WYmTCNh.net
>>387
こんな時間に起きてるやつらなんてケルベロス観るために決まってるじゃん
もちろん俺もだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:21:57.37 ID:iRTZ/uNe.net
>>407
見に行ったがなんかネタバレで荒れてた
ちょっと該当レス教えてくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:22:33.39 ID:zMO0Cy3+.net
アニメ化されたログホラ以外のweb小説を読んだ
このすば=一番面白い、読みやすい、キャラに魅力がある
オバロ=序盤は引き込まれる、途中からサイコパスしか好まないような展開
ダンまち=厨二病が考えたかの様な主人公sugeee設定盛り沢山、けど世界観は好き
劣等生=専門用語沢山途中でギブアップ

最後に問題作となっているリゼロ、読みづらい文章くどい文章、ただストーリーはまぁまぁ惹き込まれる、レムが可愛い(途中から)5話の時点ではそこまで…って感じ、主人公がマシになるのは3章で闇落ちしてから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:22:57.47 ID:RN/+fv+A.net
>>397
このラノ取ってからのイメージ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:23:29.14 ID:FdlmY1ku.net
なんでリゼロスレが過疎ったのか分かったわ
>>402コレが自演してたからなんだなw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:23:47.75 ID:6t7jvRit.net
スライムったっていろんな種類が居るからなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:23:58.33 ID:al9ha1IO.net
いまやおっさん向けの復刻版のコロコロコミックが馬鹿売れしてんだぞw
漫画も小説も若年層は全く買わずにおっさんだけが買い続けてるんだよw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:24:08.37 ID:L5zgOL1j.net
>>413
思うに放送前に製作がこんなに話題になると思ってなかったんじゃね、と

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:24:08.84 ID:iRTZ/uNe.net
>>411
今はリア充ですら昼休みにラノベを読んでるぞ
根暗っぽい奴が固まってアニメの話をしてる
単純に漫画が飽きられているのかと

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:24:32.87 ID:dXEqGbcW.net
>>410
文章力は気にならんけど
いちいちパロというかパクリ入れてるのは気になるな
真面目に書くのがかっこ悪いみたいな子供っぽさ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:25:03.67 ID:9NTmxQaf.net
俺はオバロ以外読んだけどだいたい>>418の通りで異存ないわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:25:07.97 ID:KY7imtBs.net
ケルベロス待ってる奴が自分の他に二人もいる!嬉しい!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:25:29.65 ID:Ff8+qU/q.net
>>392
俺が完走きついと感じるのはそれこそリゼロみたいな作品かなぁ・・・
だってなにやってかわかんないんだもん、アレってなにやってんだ?実際問題
「元の世界に戻ろうとしてる」のか?「ヒロインと仲良くなろうとしてる」のか?「死に戻りの秘密を探ろう」としてんのか?
どうやら別にそこら辺はそんなには重要じゃない扱いを受けてるような気がするんだが・・・気のせいだろうか?
あの話の一番の最終的な落とし所、終着点ってなんなんだろう?そんでもって「絶対にそこは分投げる」って事がわかってるので
見る意欲が持続できんのよね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:25:44.72 ID:0Vism++L.net
>>428
よく読めたな、尊敬するわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:26:14.32 ID:skZ0hEth.net
またこのすば信者のキチガイがリゼロたたいてるのか
どっちもほとんど同じ異世界物だから同属嫌悪もいい加減にしとけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:26:31.44 ID:al9ha1IO.net
>>424
じゃあ制服きた餓鬼らが集まってラノベ読んでる教室での画像出してくれな
そんなのはマイノリティであって、スマホもってるやつがわざわざラノベ読むわけないんだよw
いつの時代だよ教室で小説読むとかw
完全に時代感が昭和じゃねーかw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:26:37.39 ID:Irqhf1AJ.net
>>428
帰れそうに無いから、とりあえずヒロイン助けるってかんじじゃね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:26:56.66 ID:dMRzHDeZ.net
>>417
IP表示になる少し前のスレだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:27:03.27 ID:fihV1IYg.net
オバロの作者は自分がマイナー人種だって自覚あって好きだわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:27:17.12 ID:lUGVdCT+.net
>>423
原作者は弱ペダにライバル心 燃やしてるぜ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:27:17.40 ID:/VUI5Axp.net
今季はダメアニメが良い意味で豊作

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:27:20.38 ID:iRTZ/uNe.net
>>421
ホウ砂と洗濯のりで作るアレだろ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:27:24.91 ID:0Vism++L.net
>>410
ひとつの動作や場面をこれでもかというほど描写したりするじゃん?
アレが無理だわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:28:42.48 ID:L5zgOL1j.net
おっさん言うてる人はソース付けてくれんか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:28:53.33 ID:Yz2YbZ4d.net
ダメアニメってビッグオーダーとケルベロス?他にもあるなら教えて

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:28.17 ID:v/ZmrZdr.net
ばくおんみて思ったが、バイク乗りの感性って昔から変わらないんだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:45.27 ID:KY7imtBs.net
>>440
ケルベロス・エンドライド・ビッグオーダーで決まり!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:46.78 ID:al9ha1IO.net
中高生あたりが学校で昼休みにラノベ読むなんて発想するやつは中高生時代に携帯電話すらなかった時代しか知らない奴じゃね?w

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:47.05 ID:vR6kQ9Z5.net
ラノベを叩く奴に限って読むものは漫画だけなんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:47.62 ID:iRTZ/uNe.net
>>431
叩かれるかもしれんが脱ゆとり世代……
最近隣の人が"君の膵臓を食べたい"って本を読んでた
調べたらなろう系らしい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:29:53.87 ID:/VUI5Axp.net
チャンピオンアニメは数こそ多くはないが見れるのが比較的多い
実は私はも数字的には厳しかったが内容的には評価できるものだった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:30:01.22 ID:L5zgOL1j.net
>>435
いや、アニメ製作が話題になると思ってなかったからテコ入れ回多くしたんじゃね、みたいな
まあ原作知らないからわからんけども

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:30:22.96 ID:FdlmY1ku.net
>>418
まあ、アニメしか見てないが大体同意見

ただ、その3章ってアニメの何話だよ?本当に来るのと言いたくなるねw
コンビニ出たら異世界のカラクリも全く分からず様式美のように死に芸やってるし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:30:47.03 ID:E5DnTKVh.net
>>440
ケルベロス・エンドライドが2強と見た

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:31:05.46 ID:dXEqGbcW.net
>>441
昔から乗ってる人とリターンと
いい歳になってから免許とった人しかいないから
変わりようが無いんだよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:31:08.03 ID:iRTZ/uNe.net
>>433
溢れてた筈の会話がIP出た途端に消えるってホラーかよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:31:43.56 ID:9NTmxQaf.net
>>430
このすばは、小説としての体裁とかがかなり整ってる方で
ギャグとかもかなりレベルが高い。でもストーリーは割と無難でそんなに盛り上がる場面もない。

リゼロは小説としての体裁は全然整ってなくて
日常シーンやギャグも残念。でも盛り上がる場面で凄く盛り上がる。


同じ異世界モノで似ているように見えても
評価高いポイントと評価低いポイントが全く真逆で、これじゃあ両者相容れないのも当然だろうと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:32:14.62 ID:/VUI5Axp.net
>>440
エンドライドだね1話の頃はケルベロスと並んで扱われてた
そして放送開始が遅かったビッグオーダーが後から着いて来た

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:32:30.00 ID:6t7jvRit.net
見るのが辛い テラフォ あんハピ
見ると腹が立つ マヨイガ キズナ
見てないのは知らない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:33:27.23 ID:skZ0hEth.net
このすばは高尚なんすねーすごいっすねー
どっちもおなじくそらのべの一般主人公異世界ハーレムなのにねー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:33:59.19 ID:uozpxjzk.net
折角の連休だからお前らが寵愛する
ケルベロスとハンドレッド見てみるわ
食わず嫌いはよくないよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:34:07.46 ID:L5zgOL1j.net
ビッグオーダーは違う方向に突き抜けたからクソアニメとかには入らなくなったな…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:34:18.90 ID:fihV1IYg.net
リゼロは俺ガイルをパクろうとしたんだろうなーとは思う
でも作者に根本的な経験や知識が足りないから、あんな恐ろしく適当なものになったんだろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:34:20.08 ID:/VUI5Axp.net
>>454
見ると腹が立つ部分は同意
キズナはやっと話が少し見えてきたのでマヨイガ単独になりつつあるが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:34:40.49 ID:WMyamiv3.net
>>420
リゼロが過疎ってるのはネタバレ回避するためじゃね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:34:51.25 ID:al9ha1IO.net
>>455
おっさんにはあの昔のノリが受けてるってことさ
確かにおっさんには受けそうだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:35:05.66 ID:9NTmxQaf.net
>>455
俺はこのすばそんなに推してないしリゼロの方が遥かに好きなんだけどなぁ……

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:35:41.98 ID:L5zgOL1j.net
キズナは女キャラが可愛い、まだそれだけで視聴できるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:35:54.26 ID:skZ0hEth.net
今人気の転生スライムがアニメ化したら今度はそれを叩くんだろうな
異世界物をこのすばで始めて知ったクソニワカ信者は本当に底なしで頭悪いな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:06.59 ID:UxDIrHbN.net
なろうだと蜘蛛ですが、なにか?は最高に面白かった
神化までだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:14.47 ID:Yz2YbZ4d.net
>>442
>>453
エンドライドはちょっと違う気がするから俺の分まで楽しんでくれ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:22.23 ID:Ff8+qU/q.net
オッサンというならそうなのかもしれないな
「主人公が異世界に行ってそこで何がしかの問題に直面する」って物語があったとして
「なんで異世界に行っちゃったのか?」「どうしたら戻れるのか?」「なぜ主人公でなくてはならなかったのか?」って普通気にならないか?
なるだろ普通、でも最近の若い人は「いやそこは割りとどうでも良い」らしい、「嘘だろ!え!気にならない?気にならないって何だよ?」とおっさんは思ってしまう
つか、マジで意味が分からない、気になるだろ、どう考えたって

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:43.83 ID:xmQTFPS7.net
>>452
俺はどっちも好きだよ
祝福は気楽に読めてギャグのテンポも良くずっと楽しい感じ
リゼロは展開が重くて伏線回収と心理描写で盛り上がる感じ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:48.24 ID:9WYmTCNh.net
今期四天王の呼び声高いケルベロスエンドライドハンドレッドビッグオーダー全部観てるが一線級ではなくてもどれもネタ込みでそれぞれ面白いのが意外だったわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:48.34 ID:dXEqGbcW.net
IP出してる別スレいったことあるが
特定合戦だったぞ
どこそこに住んでる奴が言うのは〜とか
そんな話ばっかり

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:36:49.64 ID:8RYiKnUN.net
このすば好きだけど文章はお世辞にも小説言えるレベルじゃないよね
アニメ化はしやすいだろうけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:37:05.31 ID:fihV1IYg.net
リゼロの主人公が過去の自分と向き合うくだりは無職転生のパクリだったし、なんか自分が面白いと思ったものすげえ乱雑にパクッてくなーって毎度思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:37:29.30 ID:RfeyThWY.net
文豪と逆裁だろJK。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:37:32.97 ID:al9ha1IO.net
だいたい、ここの連中はおっさんばかりなのに、なろうに詳しいし、なろうで読んでたり、なろう作品が話題の先端になってる時点で物語ってるだろ
なろう=おっさんのおっさんによるおっさんのための広場
だって

おっさんが興味なかったらこんなに話題にならんよw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:37:48.05 ID:KY7imtBs.net
>>466
何言ってんだ!お前を置いてくわけないだろ!?


ケルベロスはじまた
またね…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:37:51.36 ID:6t7jvRit.net
IP有りスレは伸びないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:38:17.76 ID:L5zgOL1j.net
>>473
逆裁はマヨイちゃんが可愛いから!
5話から面白くなってきたから!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:38:38.58 ID:xmQTFPS7.net
>>458
はまちは読んだ事ないんだが似てるの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:39:09.14 ID:BccnaptV.net
ばくおんの絵柄は特に良くもないけどあれで作品には合ってるだろ
文句言ってる奴ってはいふりとかああいう絵柄が好きなのか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:40:12.47 ID:dXEqGbcW.net
>>479
はいふりのキャラデザじゃたぶん
バイクに乗ったらえらいことになる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:40:13.86 ID:xmQTFPS7.net
>>464
そこに厨二病の夢が詰まってるけど俺は遠慮したいかな……
投げたら負けな気がして根気で全部読んだぞ読了感は最悪の一言
http://imgur.com/PEgwgRv.png

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:40:24.97 ID:02S9WDji.net
今日は輪をかけて心底どうでも良いことで争ってるな・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:40:36.80 ID:L5zgOL1j.net
>>479
エロ(裸体)に合わないって話じゃね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:41:28.03 ID:al9ha1IO.net
>>482
なろう=おっさん

ってことが公に広がったくらいだ
まあみんな知ってたとは思うが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:41:59.66 ID:xmQTFPS7.net
>>472
両方読んでるが全くそんなことは思わなかったな
むしろどこが似てるんだ……

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:07.42 ID:0Vism++L.net
>>467
自分が楽しめるポイントに関わらない事柄はどうでもいいんだろうな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:29.67 ID:86zD4F2g.net
パクりを言い出したらジャンプの作品の多くはドラゴンボールのパクりだしゲーム業界なんてパクり作品しかねーじゃん。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:32.95 ID:DqyiCchE.net
>>478
とっちも文章が臭くてまともに読めなかったから似てるな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:38.47 ID:BccnaptV.net
だってばくおんってギャグだし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:49.62 ID:UHbpmOFi.net
文豪は話はクソだけど演出と作画は頑張ってる
でも作画的には上位互換のカバネリあって
能力バトル的にはジョジョがいて空気になってる作品だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:51.65 ID:FJGusIxz.net
>>477
ブサ可愛いカエル顔が個性の真宵ちゃんを普通の美少女にしやがって・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:42:52.26 ID:wdCx1smx.net
>>452
普通に両方好きだが?
つか両作者が割りと親しいのを知らんのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:43:10.21 ID:fihV1IYg.net
>>478
粗筋は似てない。ただ俺ガイルの根本は、主人公が典型的な回避性パーソナリティ障害で、
そういう自分と向き合いながら周囲との接し方を学んでいくお話
あまりラノベでやらないようなクラス内ヒエラルキーや対人関係をメインに持ってきてて、
なおかつ主人公が捻くれたオタク的な発言してなんか若い人に受けた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:43:18.02 ID:L5zgOL1j.net
>>484
だからお前は何かしらソース出せって…
千文字、万文字使うよりそっちが良いだろう

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200