2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化30年

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:44:09.78 ID:Dc6tIBqD.net
ナイノリンを予防接種で撃っちゃったら将来日本から超人がいなくなるけど大丈夫なのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:08:26.31 ID:c1XPZDg7.net
今回でてきた二人組の超人って1期のアースちゃん回のフリーゾーンのシーンで出た時は別のテーブルに座ってるよな
後になってチーム組んだのかな
他の回でも出てる?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:28:33.48 ID:nsk+cowm.net
>>696
大丈夫もなにも過去に無差別にチョコ食わせようとしてたわけですし
野良超人はいなくなったほうがいいと考えてるんだから…
超人は数が少ない方が稼げるしな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:02:12.80 ID:TnLBdENg.net
超人を有名人と捉えるならば
ネットの発達で誰でもかれでも名前を売れるようになった現代をも
揶揄してるのかもしれない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:04:43.80 ID:mvu+kTpo.net
>>686
当時生まれてなくて知識が乏しい俺は
半人半獸は単純にタイガーマスクかと思ったわ
顔だけ虎にしちゃうとまんまになっちゃうから横に割ったみたいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:09:29.16 ID:GCcOyYTw.net
アースちゃんの相変わらずの頑固さと弱さにほっこりした

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:38:25.48 ID:C/ULG9QB.net
なんか盛り上がらないな・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:47:19.66 ID:oNJYdJ1h.net
カムペの登場に期せずしてかなり盛り上がってしまったw
なんだろう、ベムラーに倒された新マンをセブンが助けに来たとかと同質の感動だったわwww
新EDは絵も曲もかなり良いね。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:51:54.99 ID:uvhQp4h8.net
>>445
どっかのモノマネみたいな恥ずかしい喋り方やめたら?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:03:01.06 ID:khyBEkaw.net
>>697
13話ではセリフもあるよ
7話ではジロウの説明タイミングのせいで悪の怪人枠かと思ったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:09:13.44 ID:D6YPgC75.net
ジュダスは爾朗呼びでアースちゃんは人吉呼びなんだな
てかレックスの戦闘シーンでゴジラ出してないのにぬるぬる避けまくってたけど爾朗って元々あんな強かったっけ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:20:15.38 ID:q1fKCPsp.net
一期から未来の方は割と強かった気がする

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:24:44.29 ID:6j91e+mL.net
ここはきっこちゃんのエロ可愛さを愛でるスレ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:28:29.83 ID:iVpGdeWf.net
輝子ちゃん(47)は何かムラムラするものがない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:29:12.17 ID:CrKpc1ce.net
これまでのゲストキャラ中実年齢最年少の夕子ちゃんが、2016年には孫がいてもおかしくないという事実

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:29:24.07 ID:4ZW4erfl.net
ニンゲンマン、見直して気づいたんだが
いきなり出てきたマスクは途中でもぎ取ったカーブミラーだったのか
そして最初はハルクみたいだったのになぜ次からブリーフにしたんだ
新聞もブリーフ姿だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:33:17.79 ID:0C+xMl0E.net
モッコリが楽になるんだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:41:55.40 ID:uqBtxuWD.net
ベムラーが新マンに勝つってなんの事かと思ったがベムスターの誤字か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:44:38.12 ID:4ZW4erfl.net
>>709
超人警備保障?姿いいいやないか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:47:04.78 ID:2rP9raUt.net
ドクターマンハッタンでないかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:51:39.20 ID:5ZRmccVs.net
>>711
背広が毎回破れたら出費が大変じゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:52:27.60 ID:oNJYdJ1h.net
>>713
スマン、まちごてました

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:59:13.82 ID:oHtizLMr.net
2クール目1/3過ぎてもジロウ側?のまとまりのない感スゲーな
1クール目みたく最終回でだけ主人公にシャウトさせて終わることがないように頼む

ところでアースちゃんが新宿で唐突に沈んだもっともらしい理由出て来そうですか
テキトーに学生の乱闘に巻き込まれて壊れましただとアースちゃんの店頭価格がワゴン行きになっちゃう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:14:11.62 ID:/01XYY1b.net
相変わらず何度か見ることで良さがわかるアニメだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:15:47.03 ID:mvu+kTpo.net
>>718
新宿騒乱てアラネアと超人学生入り乱れての乱戦だし
アースちゃんも精神的混乱でスペック落ちてそうだし
騒乱の真っ只中に突入すればあんな感じになるのも自然なことだと思うんだけど
結構黒幕が居るんじゃないかと考えてる人多いんだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:18:23.94 ID:vDoM6RaT.net
擾乱な
じょうらん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:29:17.42 ID:mvu+kTpo.net
>>721
恥ずかしい(>_<)ヽ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:30:25.54 ID:oHtizLMr.net
そらあんだけ颯爽と乱入したのに最後1カットボコとか色々と切ねーだろアースちゃん・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:31:34.39 ID:RhVo6Nlm.net
直接描写しない方がアースちゃんの為だったんだぜ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:37:48.77 ID:iVpGdeWf.net
そもそも何でもかんでも絵に起こしてもらわないと理解できない視聴者はこのアニメ自体向いてないよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:42:28.65 ID:htMaSJVL.net
アースちゃんって人気者っぽいけど弱杉
1期からずっとやられ役が板についてるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:44:52.67 ID:8L53G5gm.net
超人病を起こす変異アワダチソウの発生原因は何なのだろうか
自然発生した突然変異なのかあるいは誰かが意図的にばらまいたものなのか
未来からの干渉か神化世界の誰かかどこかの勢力によるものなのか
今のところ「超人の大量発生」と「超人のいない未来世界」は矛盾しているわけで、これがどう解決されることになるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:47:38.77 ID:A+Yx5HCe.net
>>722
いやまあ実際にあった新宿騒乱事件がモデルになってるんだろうけどね

ちなみにその当時機動隊員だったアナゴさんが最前線に立って
ぶるぁぁぁぁぁ!と吠えながら暴徒を鎮圧していたというw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:48:14.46 ID:bXbvLSsh.net
弱いから守ってあげたくなるアースちゃん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:50:34.19 ID:q1fKCPsp.net
>>728
アナゴさんw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:54:51.09 ID:4ZW4erfl.net
>>716
ちゃんと服ぬいでパンツ一丁になってから変身する姿想像してw
せめてトランクスにしてほしかったと思う

しかしアースちゃんはどんだけ受難続くんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:04:05.96 ID:oHtizLMr.net
>>725
屁理屈飾ってもカッコつきませんよ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:21:56.04 ID:FuWruZAS.net
おいらカッコウじゃないぞ!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:26:33.43 ID:2rP9raUt.net
>>728
その時から巻き舌なの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:28:37.88 ID:xhxjeHN+.net
歴史は改編されるからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:45:12.34 ID:gnIvcm5/.net
せいそうけん はるかにこえて きたぞ ぼくらの アースちゃん
キャラソンというかテーマ曲集欲しい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:45:42.49 ID:/01XYY1b.net
答えが一つじゃないから難しく感じちゃう人がいるんだろな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:04:15.54 ID:e9URK9y7.net
昭和47年だと都市部ではボンネットバスなんて走っていなかったよな。
車掌は郊外路線だとまだいたかも。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:13:57.83 ID:oNJYdJ1h.net
ど田舎育ちだが、ボンネットは記憶ないけど車掌はいた記憶が。整理券発行機のある位置に車掌スペースがあったの覚えてる。
ワンマンになって整理券とか降車ボタンとか物珍しかった。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:23:27.61 ID:xW11WGsX.net
アースちゃんが弱く見えるのは単純に相手が悪い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:31:24.16 ID:DdWDO9yl.net
新装アースちゃんのパチ物感。デザイン悪化しとるよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:42:46.45 ID:5ktPloZa.net
アースちゃんが羽をむしっているアクションは可愛いんだけど
きっこにとっての笑美さんの使い魔のようなものだったり・・・
2期のきっこちゃん、色ボケと言われてるけど今回ちょっと怖かった
ジローはとりあえず超人依存症だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:52:00.00 ID:+G6KIj7d.net
>>742
だが本音と建て前を言う輝子を爾朗パイセンは大人と評した

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:53:01.43 ID:x9Z3siOe.net
>>727
元のあれは他の植物を駆逐して地中の栄養素を独り占めしてはびこった後で
地中の栄養素の枯渇で激減したそうだから

あれは地中から超人エネルギーみたいなのを吸い取ってるのじゃないかな
爾朗血清で作った怪獣さんが日本各地で13体ほど暴れたことが影響してるけど
誰も気づいてないとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:54:57.31 ID:x9Z3siOe.net
>>738
俺府中に住んでるけどここは郊外でニュータウン化は今ほど進んでないから
都市部とは言い難いと思うよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:59:32.45 ID:8nPgzbNY.net
府中って競馬場と刑務所以外なんかあるの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:01:16.60 ID:c5+rkuLM.net
ED的に、ジロウサイドは意見の違いとかで分裂
いつもの超人課メンバーがジロウに着く展開なんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:03:26.06 ID:x9Z3siOe.net
東芝の工場と大国魂神社と多磨霊園と競艇場

俺は霊園の近所に住んでるあの親子が住んでた様なお家も近所にあるよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:09:21.51 ID:FuWruZAS.net
>>747
EDの爾朗サイドは派閥ではなく
それぞれソロで活動してる反体制の人たちを集めただけかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:12:31.63 ID:8nPgzbNY.net
色んな物が混在してる街なんだね、ありがと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:22:18.23 ID:VHkxhRvV.net
カムペの正義の超人感よかったなあ。

ニンゲンマンの覆面、やっぱりカーブミラーだったのか。目が危なすぎるがなんでそんなものを
覆面代わりにしたんだろうw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:22:43.16 ID:khyBEkaw.net
>>749
キッカーとか今のところジロウとほとんど接点ないしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:37:30.17 ID:5b1mxQNG.net
蜂のムサシは死んだのさ→みなしごはっち→カムペってこと?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:49:28.86 ID:VHkxhRvV.net
>>752
1期ではそのキッカーが、出番が遅かった代わりに3話連続で準メインを張るという待遇だったから、
接点が薄い分あとで出番がもらえるパターンかもしれない。

話は変わるがキッカーバイクって1期の4話で登場してたんだな。まさかあれで出番終わり?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:51:21.79 ID:IrlhxHA6.net
カムペは集めた花粉をどうすんかね?

お団子にして、最終決戦で超人パワーを失ったジローの口の中に放り込むとか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:51:30.17 ID:TwzEpPNH.net
最初は可愛いと思ってたけどだんだん輝子の恋愛脳が鬱陶しくなってきた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:51:32.37 ID:9FI3O1u0.net
夕子のせいでカムペは復活し、風郎太は命を狙われる事になる
夕子許すまじ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:59:25.86 ID:VHkxhRvV.net
>>755
上の方であった、2話で一緒にいたハチを巨大化させるのに使ったって説を推すな。

カムペがタルタロス蟲人の最後の生き残りなら、あの巨大なハチはなんだったのかという
疑問の答えにもなるし。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:03:46.77 ID:Beme20xz.net
>>755
虫タイプだし、花粉を素になんとか一族の復活を目指すのかもしれない
あのシーン自体は前回のデビラが水を吸い上げたのと同じようなことだよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:19:38.88 ID:2L+jtHzu.net
ここ2話のつまらなさは、ハッキリ言って異常だ
共通しているのがどっちも最後に唐突に解決するという点かな
まず地底人の姉は人間を嫌っているとか説明されてながら、人間みて微笑むわ宇宙に出るわ何が何やら
ニンゲンマンに超人でいたい!と主張させながら、あっさり非超人に。そして何故か解決した風に手をつなぐ
まぁ良い回は本当に面白いから見続けるけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:24:26.88 ID:ver35SIR.net
星の子といい、広告代理店の人といい、1期に比べて何かおばさん臭くなってしまったな
実際、年食ってるから仕方ないんだろうけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:24:46.93 ID:/AxsXCQ6.net
>>743
ビッチという名の大人の階段登っちゃったんだなあ

>>746
イトーヨーカドー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:40:14.22 ID:FuWruZAS.net
輝子ちゃんあんなに一途なのにビッチなんてひどい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:41:57.89 ID:q1fKCPsp.net
>>762
一期最後の方よりはいいわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:42:51.56 ID:xhxjeHN+.net
人虎回あるんだろうな楽しみで仕方がない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:44:29.68 ID:ver35SIR.net
3期の予定でもあるのかっていうぐらい、全然話が進んでないように見える
まあ、何か進めるべき話があるのかってあらためて考えると、格別何があるってわけでもないんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:48:37.32 ID:y4tv+SCt.net
ヒーローもので「ハチのムサシは死んだのさ」というとウルトラマンAを思い出す
リアルタイムで見たんだよなー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:49:04.36 ID:EGzp/aoQ.net
人間マンに関しちゃ超人でいたがったのはあくまで人間マンやってればうまくいってない娘が喜んでくれるってだけだったからなぁ
劇中でもいわれてるように、若村さん自体は正義のためなんて考えてない、主義も主張もない、超人の力を金儲けとかに使おうとも思わない
最後の方で娘が父親としての自分に人間マンを救ってくれといった、娘の中では自分はそれだけの存在だったと知ったからもう超人でいる理由もなくなったってだけだと思うけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:59:06.08 ID:acKk1/zf.net
>>765
脚本かな?があるとイベントで明言したってよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:06:08.92 ID:3mSHp1iH.net
>>748 あそこは関東村かやっぱり。米軍基地跡とも符合するし。
バスの「府中ー聖蹟桜ヶ丘」(…ねーわー。当時でもなかったんじゃないか?)で下河原線あたりかとも思ったんだが、西武多摩川線は判りにくすぎるんで抽象化したってところかな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:11:39.79 ID:P2pwugf4.net
まさかカムペの蛹だったとは

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:18:10.88 ID:CIV22sHy.net
>>768
ネガ的に考えると超人で無くなってしまったから、父個人として娘と向合わなければならなくなった
ただ、ジローの「子供のために戦うのが超人だからだ」というのを聴いて
娘のため娘から逃げずに向合うこと、有る意味戦う事を選んだから
小さいながらも精神的な意味で超人となれた。と個人的に解釈した

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:25:34.35 ID:ckSVZtv7.net
>>767
ゲストの女の子が夕子だしねw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:31:19.64 ID:9yIZWbWC.net
>>771
宇宙人(宇宙刑事)、宇宙人(ヒューマー)、神(ピリカッピ)、神(デビラデビロ姉弟)と来て
どう見てもモアイだったから宇宙人回なのは確定だなとは思ったけど
まさかそこでタルタロス蟲人出すとは完全に予想外だったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:45:08.77 ID:6j91e+mL.net
きっこちゃんの新スレはよーーー!!!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:51:26.05 ID:8L53G5gm.net
>>742
笑美やジャガーや孫竹が変わらなすぎるだけで輝子はこの6年で十代の女子中学生から二十歳の大人に成長してるからな
普段着もやや大人びたものになってるし
一方爾朗も容貌は多少成長はしたものの赤いマフラーとか裾がギザギザのズボンとか服装の中二度が増したせいで言動も含めて痛さが増してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:57:30.88 ID:AevSDZeS.net
>>736
にほんの へいわを まもるため〜
わるい まじょっこ やっつけろ〜

そういや勇者王出てたんだなwチョイ役で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:11:09.98 ID:A+Yx5HCe.net
>>774
イースター島にあるアレが全て眠ってるタルタロス蟲人なら
日本で独りだけ生き残ったカムペも救われるんだけどねえ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:29:20.90 ID:/o0Ss+8L.net
>>746
ラーメン二郎はある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:31:37.37 ID:oHtizLMr.net
あの空き地再開発かかってたらカムペやばかったな

冬眠中にうっかりコンクリで頭上塞がれたセミの幼虫みたくなってたかもしれん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:32:40.02 ID:/o0Ss+8L.net
>>779
ゴメン
ラーメン爾朗だな。
このスレ的に。
ちなみに
蓮爾という二郎系のラーメン屋が三茶にあるw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:39:34.69 ID:UwePGWgE.net
1期最後の方で笑美さんが「あなたはきっこちゃんの前でかっこつけるプンスカ(意訳)」って言ってたのが
今回証明されたわけだけどその頃爾朗正義の味方っぽいことしてたっけ
エクウスに乗り回してただけのような

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:43:46.25 ID:5AW9K9er.net
今回の父と娘の話は良かったが、ニンゲンマンは超人ハルクの
パチモノでワロタ。
次回登場の超人・鐵假面劍士こと影胡摩ちゃんは
神化時代から300年以上の古代超人だが、
キャラデザインは2000年代の萌えキャラだな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:51:53.87 ID:VHkxhRvV.net
正直、顔石が出てきたときはいかにも中から何か出てきそうだしカムペもありかなとは思った。
思ったが、花畑が焼かれそうになった時にカムペが人間の争いに介入するわけがないと思いなおした。

政治家を殺しに来た蟲人の仲間のカムペが、人間を助けるために力をふるうなんて予想外にもほどがある。
森を追われる前は、本当に人間と良好な関係を築いてたんだろうな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:55:54.07 ID:wqDxpocV.net
起き抜けで寝ぼけてた説でひとつ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:11:10.72 ID:41mElWis.net
何故顔からカムペ出てきたん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:12:27.69 ID:5AW9K9er.net
>>786
あの顔岩はカムペのさなぎだった。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:15:17.90 ID:bSxirbcg.net
昨日疲れきったなか、それでも見たくて頑張って見て、最後まで見て寝落ちしたので、
カムペは夢で、最後まで持たずに落ちたのかと思いこんでいたが、
今見直したら夢じゃなかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:16:42.29 ID:xW11WGsX.net
タルタロスの人は羽化するのに何らかの想いが必要だけど仲間おらんようになったから仕方なく人里で蛹化したみたいな話なんかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:17:26.01 ID:Ejsjmzp1.net
当然といえば当然なんだけど、今までカムペが完全変態という発想なかったわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:19:35.26 ID:/AxsXCQ6.net
そもそも何でカムペは蛹状態になったんだろう?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:21:38.52 ID:AevSDZeS.net
カムペは夕子に呼びかけてくれたから蛹からかえったとか言ってたから
お礼に夕子の願いを聞いてあげたってことかな
人面岩はライディーンも火星の人面岩も時期がズレてるんだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:25:40.76 ID:41mElWis.net
>>787
そういう事じゃなくてなんで顔だったのかなって

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:42:37.86 ID:Qawvj2SK.net
>>793
共存相手の人間に親しみを感じてもらうため?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:50:27.26 ID:8L53G5gm.net
>>792
あれがあったからカムペの怒りが多少なりとも和らぎ、それが2話ラストで「こどものまま」な風郎太への復讐を諦めたことにつながってるとも見えるな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:51:23.77 ID:mOCyURyB.net
今回突撃ヒューマンがネタと言っているけれど、あの丸うちわを会場のみんながくるくる回しながらヒューヒューヒュー♪と歌う番組のどこにオマージュがあるのかよくわからなかったw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:54:27.41 ID:8L53G5gm.net
>>796
ニンゲンマンは子どもたちのヒーロー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:09:07.92 ID:AevSDZeS.net
>>796
コンレボ超人は名前・性能・デザインなど大抵複数の元ネタを持ってるので
ヒューマンは名前の元ネタではあるんだと思う
もしかすると「ヒューマンのメタリックな顔+丸うちわ=顔がミラー」てこともあるかもね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:21:53.14 ID:pw0bcOH7.net
今更だがREX-FEがあんなにダサいデザインになるとは思わなかった
オープニングからはラスボス感があったのに中華ガンダムみたいでヒドい

2期もラスト3話ぐらいで唐突に現れたキャラがラスボスなのかな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:23:34.97 ID:hHLkUl77.net
>>799
あれって平成メカゴジラモチーフじゃないのか
名前は鉄人28号FXで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:25:43.92 ID:1xUotW47.net
>>800
曰くレックスFE名前はレックスが外国語で王、Feがまんま鉄の元素記号で鉄王=アイアンキングが由来だそうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:28:20.37 ID:hJe49RB4.net
大鉄君ラスボスはなんか違う気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:28:23.01 ID:UwePGWgE.net
カムペの顔さなぎ、あれ火星にある人面岩のことじゃないの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:32:13.93 ID:LmLRyBZC.net
アイアンキングは1分間しか活動できないと聞いたが
大丈夫なのかレックスFe

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:34:15.50 ID:acKk1/zf.net
ラハブだっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:37:26.19 ID:Tly9gTcg.net
これってアメコミの『ウオッチメン』の日本版がやりたかったのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:44:09.29 ID:JXKXKVQ1.net
>>806
持ち上げすぎ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:47:55.17 ID:ZSNy9VYl.net
超人課もジロー軍団もヤサグレてたな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:59:25.17 ID:iBjb8mQL.net
アースちゃん修理されてからも平常運転で安心した
邪悪な魔女輝子ちゃんからもらった金平糖の影響は新宿擾乱ではなんかやばそうだと
思ったけど別にそんなことはなかった
爾朗一味は一蓮托生って感じでは全然ないね
ほぼテロリストな来人を擁護している爾朗は怪人一歩手前って感じ
来人は来人で謎の頭痛、鷲津から奪った悩まないチップは既に破綻の兆しが・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:07:21.44 ID:9ugiFBFb.net
ジローも宇宙人との合いの子になったわけだから、最後はマスターウルティマと対決かな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:08:52.03 ID:5BD33l7+.net
>>634
単純に、ジローの血で超人を増やせることを言ったのでは。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:08:59.05 ID:ztIsG7rm.net
アースちゃんは修理してもらった義理であそこにいるだけみたいな雰囲気だった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:11:13.97 ID:4OnwGTr3.net
>>806
どっちかと言うと、
創現推理文庫で出てた「ファイブカード」シリーズのが近いような。
SF作家たちがヒーローものTRPG始めたら、
みんなやたら凝った歴史再現しながら持ち回りでシナリオやって、

「ちょっと待て。俺達、小説書くよりもこっちの設定に時間費やしてるぞ……」
で勿体ないからシェアードワールドの競作で出版したら売れた。

ヒーローたちがいても時代の流れを変えることはなく、
時代に流されてくなかで、それぞれの時代を映す鏡としてヒーローが機能してる
感じはけっこう似てる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:21:23.08 ID:1Bi0bQwq.net
>>804 大丈夫じゃないのが冷却シーンで示されてたような。

>>813 ワイルドカードな。はっきり元ネタなのはどっかで會川氏本人が断言してた。

昭和48年のオイルショックとその背景にある民族解放運動がネタになるってのはグレートメカニクス誌で言ってたが、
神化の時代背景に合わせると、今回最後に言ってたセイタカアワダチソウがきっかけの大爆発にともなっての超人解放運動って事になるのかな。小笠原についで沖縄ももう返還してるはずだが、はて…?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:29:54.18 ID:XkrSuVX4.net
>>813
「ファイブカード」じゃなくて「ワイルドカード」ね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:39:10.44 ID:XkrSuVX4.net
>>814
超人解放運動は過激化したセクトによる山荘事件とその後の内ゲバ殺人の発覚で現実の学生運動同様神化47年にはもう沈静化してる。
15話でハルカが言ってたようにシラケ世代の時代だな。
超能キッカーこと南零一も47年には市民運動にシフトしてるし。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:51:14.28 ID:r2wg/Gkm.net
>>809
むしろ前期で四の五のやった割に平常運転に戻ってて拍子抜けした

大鉄の後継機も前期のシルエットの時は28号かと思ったらREX-FEにだったりしてもうね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:13:26.27 ID:Sz4pHMPr.net
>>809
悩まないチップってスタートレックのデータ少佐がロアから手に入れたエモーショナルチップみたいなもんかね?
感情がある故に極悪になったロアみたいになるとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:22:50.36 ID:QgCxQ/Lz.net
・登場人物が他作品のヒーローのパロディ
・歴史をなぞるストーリー
・「見張りを誰が見張るのか?」と「超人を誰が守るのか?」

っていうのがウォッチメンと似てるかなと思ったんだけど
最後はイカが出て冷戦を終結させて終わるのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:28:15.70 ID:2psQdlcY.net
>>814
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E6%80%AA%E7%8D%A3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0
超人爆発期の元ネタはおそらく変身ブーム
仮面ライダーのヒットを皮切りに雨後の筍よろしくヒーロー特撮やアニメが湧いて出て、
数年後のオイルショックに制作現場が耐え切れず沈静化した

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:30:14.66 ID:JaYGNsQY.net
ということはオイルショックに当たる時期に何かが起こって最終回になるのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:31:26.45 ID:Q0Yt4Q+J.net
>>810
赤光にはっきり怪人って言われてたね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:44:16.74 ID:YP4ZBHvg.net
そういえば今回ジャガーさんが「レックスFeの量産体制が整えばエクウスなんて敵じゃない」みたいな事言ってたけど
今のところ、ジャガーさんの最高傑作はエクウスたんなのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:46:06.89 ID:Ozxyf+u/.net
エクウスはジローあってのエクウスなんでしょ。そんなこと言ってたよね。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:51:11.41 ID:PTQCKJhD.net
単体ならエクウスなんだろうけど爾朗電池がないと動かない
というかあの暴走モード状態までジャガーさんの設計範囲内なんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:20:32.36 ID:2psQdlcY.net
そういや大鉄くん、エクウスを動かしたことがあったな
あれがアラネアやレックスの開発スタートだったんだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:38:39.01 ID:Ra5t10N+.net
>>823
はったりくさいな
だってレックスFEも大鉄の個別能力で動いてるだって説明だったし
量産しても意味なくない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:58:16.61 ID:XkrSuVX4.net
>>827
量産型は小型原子炉を搭載する計画だったが二号機の稼働実験中に微量の放射脳漏れが発生。
これが大々的に報道されたことで問題視され量産計画は頓挫、という史実の「原子力船むつ」みたいな経緯を辿ったりして。
とは言えあの世界では広島に落ちたのは原爆ではないし、そこまで原子力アレルギーが国内にあったかどうか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:08:10.62 ID:vM6o8AYq.net
カムペの元ネタってモスラも含まれてるかな?

国会議事堂も占拠してたし

もし、モスラも含まれてたら結構重要だよな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:24:21.60 ID:Ra5t10N+.net
>>829
ゴジラとの関係性?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:47:44.29 ID:I63XQkeE.net
カムペは昆虫形体が成虫みたいだったから単にそのまま大きくなった
と思ってたから蛹になるとは思わなかった
モスラねただと繭になりそうだけど、ウルは蛹って言ってたし
(中身は蛹だろうけど)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:36:07.64 ID:282EsL4g.net
みなしごハッチで、蛹の中身を壺に移し替える話はなんか気持ち悪かった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:44:14.35 ID:zM+m07so.net
モスラ対ゴジラ
ゴジラを戦闘不能状態にして勝利した怪獣はモスラ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:51:24.48 ID:8/NPJfpS.net
唯一ゴジラには負けたことが無い珍しい怪獣
GMKは実質負けてた気するけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:53:02.75 ID:JX59bVZ4.net
課長たちがしれっと意識を保ってて最終回あたりでジロー乗っ取り
カムペがゴジラパワーごとジローから引き剥がす的な

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:06:17.56 ID:Q0Yt4Q+J.net
>>827
爾朗にはレックスFE強いって言って大鉄君には爾朗は特別だって言って
両者に力押しを回避させようとしてる様に見えなくもないね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:36:41.83 ID:shBIr/Ib.net
ジローとアースちゃんは抱っこしあう仲にわけだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:37:51.40 ID:zb8eXho/.net
>>816
あれキッカー47年に出てたっけ?
あさま山荘で死んでないか心配だったんだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:58:29.84 ID:SKRFGrwG.net
とりあえず2クール目ではどっかで演説してたはず
白田が出てくる回だったと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:59:54.23 ID:Y2qrv8zq.net
>>819
ワイルドカードとウオッチメンとマーベルズの影響はインタビューで明言してたような

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:03:07.46 ID:8/NPJfpS.net
>>839
あれは46年だったはず

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:11:49.94 ID:SKRFGrwG.net
ヒロポン錠は戦意高揚とかで戦時に隊長の命令とかで飲んでたのね
麻薬的な用法は元々されてなかったし麻薬という認識もされてなかった
戦後は闇市に流れた分とか仕事の無い調薬出来る奴が色々と
まあそれでも某大手ヤクザ組織なんかがクスリ嫌いで有名な訳で
表から裏からぼんぼこ取り締まられたんだけれども

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:09:15.44 ID:Gpzo4f50.net
>>838
公園でのデモは誰がやってたのか…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:19:56.32 ID:Gpzo4f50.net
あ、あれ46年秋か
でラジオが47年か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:43:07.33 ID:bMAeHMNW.net
北陸トンネル火災まで超人のせいかよw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:45:23.96 ID:bMAeHMNW.net
この後出ててくる昭和史ネタってなんだろう?

沖縄返還はもう出たっけ?
後はパンダが来るとか、ロッキード事件とか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:49:32.61 ID:OG/IVZRR.net
パンダは今回ちらっと出なかったか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:59:13.01 ID:bMAeHMNW.net
>>847
ああ、そういえば人間マンが子供たちに見せてたな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:01:52.66 ID:1dlGr0qh.net
新聞のテレビ欄を見ると、午後からの放送欄が斜線で放送無しになっていたり、カラー放送の番組にわざわざ[カラー]の
表示がされていたり、芸が細かい。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:17:51.19 ID:GmzxJn2h.net
>>846
公害まで超人のせいにされたとなると
少なくとも水俣病は絶対やるだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:23:35.38 ID:9jW63iRD.net
オイルショックとベルリンの壁はもうやったっけ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:29:40.82 ID:yyXD/ia9.net
そういや日本の中だけで話が進んで世界情勢とかの情報はほとんど流れて来ないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:08:30.11 ID:0tfJUOm8.net
世界情勢でいえば人類初の人工衛星打ち上げはやった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:17:47.60 ID:GmzxJn2h.net
>>852
細かい事は色々あるにしても
60〜70年代で昭和史として取り上げるのに相応しい世界情勢と言ったら、あとはベトナム戦争ぐらいなんだよね
スペースシャトルならもうやってるし、一連の連合赤軍事件はこれからメインでやるであろう事が分かっている

あとは悪の超人=怪人として
西口彰と大久保清、警察庁広域重要指定事件の犯人達を採り上げるかどうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:27:41.15 ID:bMAeHMNW.net
昭和47年前後でタイムリーなのはオイルショックやあさま山荘事件か。
あとはベトナム撤退?
三億円事件はもう通り過ぎてるな。

いかん、なんかブラックジャックとこんがらがってきた。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:21:01.39 ID:tg3vC6T+.net
巨人大鵬卵焼きの時代な割には一つも出てきてない気がする
卵焼きは出てきたか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:21:53.96 ID:M9OPsmVa.net
きっこちゃんの新スレはやくください

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:32:36.99 ID:YdguUuLJ.net
大鉄のクズと忍者のクズにメガッシンの正義の鉄槌を下して欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:46:39.87 ID:VuFPwQSe.net
忍者はクズだが、大鉄くんは別にクズじゃないだろ
むしろ正論すぎるくらいだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:48:29.34 ID:gNMuAgeh.net
大人になっちゃったってもうきっこちゃんは処女じゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:01:35.74 ID:o95cPhYc.net
そう言えば、ジロウを諦めさせる為にウル先生の計略で
キッコは他の男ともフラグらしきもの立ててなかったっけ?
あれ一体どうなったんだっけか…

それにしても、キッコさん20歳
もはやジロウへの好意まったく隠す気ないのな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:05:47.12 ID:Gpzo4f50.net
長川神だろ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:17:29.29 ID:r2wg/Gkm.net
アースちゃんとの逃走があの流れってことは
ジャガーさんの時計ギってきたってことでいいの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:18:50.65 ID:eWOieYdE.net
言葉がちがっても、忍者も大鉄君もやってることは同じだからなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:23:09.86 ID:XkrSuVX4.net
48年の「超人の大量発生」って考えてみれば変異アワダチソウの根絶とともに収束して罹患者も元に戻ってしまうものだから、あとに残るのは「超人」は病気のようなもの、迷惑な存在というイメージだけなんだな。
だからこれによって世間の超人に対する目がさらに厳しくなって表に出てきにくくなるということになるわけか。
そしてそれと入れ替わるように巨大ロボットの時代がやってくることになるのだろうか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:41:26.93 ID:KKQz8xWl.net
>>861
ジン=クロードだったじゃん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:07:39.39 ID:8LdNS4JB.net
>>858
そういえばメガッシン何してるんだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:01:34.85 ID:H9WiEc9v.net
超人の大量発生は、戦隊モノのことかと思っていたけど若干年代がずれているようだし、
ショッカーなどの怪人側のことなのかね
だとすると、どこかでジュダスが暗躍してそうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:05:46.78 ID:OuxuSI29.net
>>820にもあるように単純にヒーロー物が爆発的に増えた時期ってだけよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:09:17.22 ID:uJ2hw8Ip.net
きっこちゃん、正しさがどうこうよりも男を優先してるあたり、もう魔女っ娘じゃなくて魔女ですなあ
ジローに僕より先に大人になっちゃいましたと言われる始末
一期でアースちゃんに夢を見せたきっこちゃんはもういないのだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:17:39.67 ID:N85yAn/9.net
アースちゃんの「魔女も嘘をつくのか?」って
建前の方が本音だったということでいいの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:36:06.00 ID:bMAeHMNW.net
>>856
それは昭和30年代。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:44:30.27 ID:Sf8ygY02.net
昭和でひとくくりだけど
64年もあったら概ね3〜4世代はあるからね
平成生まれもそろそろ子供居る時代だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:27:37.21 ID:3j1khEhu.net
久しぶりに一期二話見た
最後のフーロータの笑顔がせつない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:32:52.73 ID:6nA/Ci7D.net
2クール目入って空気だけど正直このアニメ2クール目入って化けてね?元々面白かったけどさらに面白くなった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:00:31.27 ID:OG/IVZRR.net
2期になってから時系列シャッフルが減って見やすくなったよね
1期での伏線を2期ではどんどん回収してくれるし面白い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:03:01.71 ID:gw7PReTt.net
>>872
巨人のV9、長嶋引退、大鵬引退が全部40年代だからその辺かと思ってたわ
よく考えれば引退したらブーム終わるわな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:17:24.95 ID:Q0Yt4Q+J.net
>>846
沖縄返還の良い雰囲気づくりのためにアメリカの怪獣兵器へのイメージ操作を云々があったね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:24:20.64 ID:XskEdvWt.net
意外と重いな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:27:33.69 ID:Q0Yt4Q+J.net
>>871
直後のきっこの独白が本音じゃね
自分は悪いことをしていますって爾朗には言えなかったわけだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:28:23.85 ID:ekzG+5kO.net
>>877
40年代も終盤だから、その頃は輪島とか貴乃花時代??
この感じだとスポーツ超人として扱うのはスリーバードメンのみみたいだね
神化36年もオリンピックのくくりだったから妥当なところか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:30:41.03 ID:Q0Yt4Q+J.net
オーデイオコメンタリーでモブの野球超人は再登場するって言ってたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:32:06.05 ID:XkrSuVX4.net
第14話(神化46年11月)で南零一(超能キッカー)が日比谷公園で沖縄返還後に建設される人工島が日本と米国の密約で作られる第二の超人研究所だという糾弾集会を開いてる。
史実の沖縄返還は昭和47年5月15日で人工島のモデルになるアクアポリスが作られた沖縄海洋博の開催が昭和50年7月。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:40:10.76 ID:ekzG+5kO.net
しかし、モブの野球超人が主役なわけないよねぇ
マスター→ウルティマ→がこの発音なのに意味があるとオーコメで言ってたから
やはりミスター?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:44:20.22 ID:2z9XGAyy.net
超人病の最初の発症例の元ネタは何だろう?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:55:16.51 ID:AZWv0o/V.net
エクウスは昭和の名馬ハイセイコーか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:48:13.11 ID:XP3o4n84.net
>>870
あの夢はそもそもアースちゃんに正しさでは割り切れない人間の愛情を
教えるためのものだから、恋愛感情と公共の利益のダブルスタンダード状態は
むしろぶれてないと言える。

>>871
かもしれないなあ。アースちゃんもどことなくとげとげしい言動だったよね今回。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:13:04.88 ID:FpG885LH.net
ジュダスってアースちゃんを復活できれば他はどうでもいいみたいな感じだったのに事務所のシーンだと全く絡みないんだな
研究所襲撃もやるか分からないし予想されてる裏切りもなさそう?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:14:31.72 ID:ekzG+5kO.net
アースちゃんにも嘘を教え夢をみていいのよ、ってのは
全てを魅了し契約を結ぶ、1期の魔女であるきっこちゃんの行動では
今はジローに会いたいなら何処へでも駆けつける恋愛脳

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:34:37.11 ID:Ozxyf+u/.net
>>877
昭和40年代もかなり後半だけど「江川・ピーマン・北の湖」というのがあった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:30:29.76 ID:XP3o4n84.net
>>888
探偵事務所の4人、いつ自分以外の3人を敵認定するのかってぐらい互いの目指すものが
食い違ってる感があってヒヤヒヤした。

今になってジュダスがなんでアースちゃんを蘇らせたのか謎になってきたわ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:34:07.72 ID:Q0Yt4Q+J.net
考えが違う人たちも一緒にいるのが大事なんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:41:27.33 ID:kv8UhzYB.net
メガッシン今どうなってんだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:45:38.53 ID:XP3o4n84.net
>>893
飛べたらニンゲンマンを悪認定して駆けつけてただろうなあ。

話は変わるがレックスFeってゾイドかトランスフォーマーに似たようなのがいた気がするんだが、
具体的に似てる奴が思い浮かばない。キングゴジュラスもダイナザウラーも似てないし。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:54:14.08 ID:oTo2OKsu.net
漕げ漕げ漕げよボート漕げよ ランランランラン川下り〜

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:55:55.60 ID:gw7PReTt.net
>>871
正確には「人間はいつも正しい事ができる訳じゃないらしいがそれは魔女も同じか?」だよな
だからあれは間違ってると知りつつ帝告やDFEの味方をしていることについてだと思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:11:28.85 ID:Ra5t10N+.net
大鉄は危うい
新宿擾乱も今回の件もわりとどころかかなり理があるんだが
体制側=正義であると思考停止している部分もあって
今後、体制側から鬼畜命令受けたらどうするのかがキーになりそう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:29:34.85 ID:YdguUuLJ.net
メガッシン登場しても声優二人も呼ぶとは思えないから、台詞無しとかになりそう
わざわざ登場させておいてひたすらニヤニヤするだけだった今週の里見みたいに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:32:19.07 ID:Vl9OB/Mk.net
そうか、2期の裏テーマは制作費の節約なんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:34:07.52 ID:Ra5t10N+.net
超人課も予算制限されて苦しそうだったな、そういえばw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:50:52.33 ID:OI6gSme7.net
>>661
東武バスのじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:02:01.72 ID:OG/IVZRR.net
声優のギャラって台詞の多さで決まるのか?
何かのドラマCDで「ほとんど台詞ないのにギャラが同じなんてギャラ泥棒でスミマセン> <」みたいな話を聞いたことがあるのだが制作会社によって違うのだろうか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:07:22.02 ID:VuFPwQSe.net
>>902
アニメは拘束時間のギャラなので、○話という収録があったら、基本その収録日に出た人は全員、時間分出る。
たまに一部だけ居残りや別録があったりする

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:07:37.37 ID:JaYGNsQY.net
テレビアニメの場合はセリフが多かろうが少なかろうが
一言でも喋ったらその回のギャラは同じく出るらしい
だからセリフのない回が多かったキャラが喋ると
「○○さんギャラ発生」ってコメントがされたりする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:08:16.22 ID:wbC7o/di.net
少なくともアニメに関しては拘束時間による
だから、一言しかしゃべらない人も、長台詞だらけの人も、アフレコにずっといれば同じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:08:36.72 ID:VuFPwQSe.net
>>902
ちなみにゲームはセリフの長さ(行数)で出る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:10:48.79 ID:vMW7WSRf.net
皆詳しいな
ありがとう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:11:02.18 ID:c8EhBiqC.net
ひらめいた。
ウルトラマンエースみたいに
女性側は月に帰ったということにすれば
メガッシンさんのギャラも1人分ですむぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:30:51.60 ID:YdguUuLJ.net
丁號に用はない
乙號を出すんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:32:49.05 ID:CKsvo1Mw.net
ライトがメガッシンのチップ流用すれば解決

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:07:18.88 ID:a4GhgdWH.net
話し切るけど 、ようやく今週分見終わった。
ニンゲンマンの話は良かったよ。泣けた。
どんどん登場人物の各スタンスが変わってきて面白いね。アースちゃんは相変わらず。
きっこの顔が2期は崩れまくってて悲しい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:14:01.42 ID:8TmTgGgl.net
そうだな!アースちゃんは相変わらずかわいいよな!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:16:27.81 ID:wCATMwf2.net
ウザいけどなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:18:13.91 ID:x4m5kevE.net
重いって言われたら怒るアースちゃん激かわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:19:19.55 ID:/XQbddDa.net
【コンレボ】アースちゃん正義の味方可愛い
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1455245810/

とか、あってもすぐ落ちるよな
可愛いけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:19:32.20 ID:Ra5t10N+.net
正直ウザクなっててガッカリしたけど
元のスタンス的にはアレで正しいのか

人知れずの人助けは続けてるのか謎だな
意匠は黒くなってるし
チームジロー所属になっとるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:25:48.84 ID:8TmTgGgl.net
ウザイというか元々あんな感じだったろうと思うんだが
金平糖嘘味覚える以前の状態にジュダスが戻したのではないか?なんか元に戻す的なこと言ってたし
一方のジュダスは変わり過ぎて一体何があったんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:32:31.94 ID:XP3o4n84.net
迷いを心の中に封じ込めてる姿を、事情を知らないジロー目線で見たらあんな感じに
映るんじゃないかといった感じだった。>今回のアースちゃん

1期のアース・ジュダス回でも行動自体は即断即決だったし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:34:25.70 ID:kamHd7Zr.net
>>918
アースちゃん「悪・即・斬」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:46:13.65 ID:Rihqf9Hi.net
今更だが建てた

【コンクリート・レボルティオ】星野輝子のエロ可愛さを愛でるスレ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1462891509/

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:54:42.48 ID:OI6gSme7.net
>>917
アースちゃん解剖したら元は人間だったとか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:56:36.16 ID:rpGbMGUL.net
あんたが大将

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:54.99 ID:ZEhtxlbg.net
爾朗に義理立てしてるだけっぽいけど来人が許されてるのけっこう不思議な感じする
過激派と袂を判ったらしいけど来人自身も過激だったよね?それともメガッシン爆弾は比喩だったのだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:00:10.58 ID:gg0wQVgF.net
アースちゃんはあれでいいのだ
人間マンの最後の行いはその他の被害を受ける人たちから見れば紛れもなく悪だったわけだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:17.13 ID:TJwGsF3m.net
次回のゲストキャラって笑美さんとなんか関係あるのかな?
ビジュアル的にはなんかありそうなんだけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:11:17.58 ID:rz+zcafr.net
けもけもしてましたね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:22:59.49 ID:NfcQBoIB.net
爾朗のストライクゾーンではなさそうだな<レトルト超人

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:32:51.86 ID:e+QRaNyA.net
金平糖食って成長しかけてたのに初期化しちゃったねアースちゃん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:00:26.57 ID:9nl56OXY.net
次回のケモ子かわいいのう
男の子だったらどうしよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:05:15.83 ID:Q6haHVvy.net
ストッパー不在時を狙ってやらかすライト…。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:05:38.63 ID:5+zy5S9L.net
>>925
南極で300年氷漬けになってた江戸時代の超人らしい
一期できっこが読んでた漫画になってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:12:22.57 ID:Ln6F6vu3.net
新生アースちゃんの一挙手一投足に唸る駆動音にもえています

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:31:14.25 ID:ViWSuRSm.net
ジュダスにビリビリにされ
レックスFEににぎにぎされ
ジローに吹っ飛ばされるのに
マスターウルティマとその一味を追い返すこともできるアースちゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:33:36.90 ID:TMSrfuiB.net
1期に比べたら2期は話が手抜きだな
内容も本筋外れて引き伸ばしみたいだし17話18話は残念すぎる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:33:50.50 ID:GmR7rrVF.net
あくまでも「正義の象徴」であって戦闘力はそこまで求められないからね
いや最古参に近いとはいえ決して弱いわけでは無いはずなんだが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:39:59.21 ID:ViWSuRSm.net
金属操る大鉄と電気出すジュダスはアースちゃんの天敵と言っていい
ジローはゴジラパワー持つ主人公だし、アースちゃんは相手が悪かっただけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:03:52.46 ID:xxVUGpUT.net
相性悪くない相手はいるんですか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:06:52.17 ID:6S3ioC6j.net
>>934
そもそも主人公が薄っぺらく感じる
エピソード重ねてるわりに、主人公に何ら共感できないよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:11:26.15 ID:JPM22eTb.net
分かりやすいやつ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:20:34.58 ID:SwQbo/+j.net
予告の「時は戦国、風雲の時代」、クロムクロの劇中アニメの「時は戦国、嵐の時代」とちょうど被ったなw
元ネタは「風のフジ丸」かな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:55:46.17 ID:QeDBpLj/.net
>>937
金平糖魔法に破れたきっこのチョウチョ魔法は破ってるし
かませ犬ポジションの怪力キャラみたいだな…

お茶の水博士や友達や家族のいないアトムだから元ネタより弱いのもやむ無しって気はするけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:13:30.96 ID:Ln6F6vu3.net
エクウス、アラネア、アルクス、レックスFEと
未来人ジャガーさんの科学力半端ないなと思ってたけど
謎のままになってるアースちゃん、鋼鉄探偵、メガッシンを造った
過去の人達の方が半端ないよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:13:38.60 ID:7DeqRAp9.net
>>925
笑美さんの今の姿は、爾郎が徘徊?してた時に紙芝居の絵を写し取ったものだよね
その前のほうがより近いけど、以前同じように写し取ってたのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:20:01.72 ID:1Cd9c0Rv.net
メガッシンもかなり怪しいが出所はハッキリしてるからなあ
人間の脳をシュミレートして人格と記憶を移植演算してるライトと
謎のアースちゃんは
わりとオーパーツレベルだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:15:58.21 ID:NGK/4Pvf.net
>>940 小説版とリンクしてるかな。今手元にないが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:20:35.29 ID:8RJS/kn7.net
>>950
神化年表 第18話更新。現テンプレの>>7を以下に変更。尚、>>3-4を結合出来るようであれば次スレを立てる方よろしくお願いします。
----------
神化46年 4月 --- @:輝子と風郎太が電車で爾朗を発見するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡
      10月 --- M:アンドロイド戦士の鷲巣がS遊星人と爾朗を攻撃するも、正義を見失った来人が鷲巣を破壊しボディーパーツを奪取
      11月 --- N:元エンジェルスターズのアキがジュダスに改造手術を依頼し、フューマーを求めて爾朗を攻撃するも敗北し去る

神化47年 1月 --- O:森の神ピリカッピにより人々が開花現象に遭うも、雨戸のスキージャンプが祭りを成功させ神の祝福が降り人々が元に戻る
       2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化す / 爾朗と来人が激突し来人が敗北
       3月 --- M:メガッシンを連れ去った爾朗が再び来人の前に現れ、各々が自身の信念を確認
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- Q:セイタカアワダチソウの影響を受けた若村が超人ニンゲンマンとなり、世間で活躍し始める
             G:超人課と超人警備の合宿に爾朗とアースちゃんが現れ、兵馬と弓彦に襲撃されるも去る
       11月 --- P:地底に棲む妖怪一族デビラとデビロを巡って爾朗・超人課・公共保安部が対立するも、デビラとデビロが宇宙へ旅立つ
       12月 --- Q:クリスマス、セイタカアワダチソウの焼却に乗り出す公共保安隊と若村が対峙するも、蛹から羽化したカムペが事態を収拾

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:08:47.19 ID:CQmUG5U5.net
次スレは↓でいいんだよな?

>>950 次スレを立てる人へ
スレ立て時に>>1の本文1行目行頭に↓を記入すると強制コテハン表示
!extend:checked:vvvvv:1000:512

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:43:16.33 ID:NQTn49P4.net
ライト作ったのって北海道の病院でクロードに殺された奴だっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:48:53.52 ID:DXUhLc9m.net
>>935>>939
今更だけど、これは俗にいう主人公の物語じゃないから
基本1話完結で行われる、神化の時代を生きる不特定多数の超人達の物語で
人吉爾朗も超人課も最初から物語を構築する舞台装置、狂言回しに過ぎない
1期の彼らの話はあくまで彼らの役割を視聴者に説明する為に費やしただけでそもそも本筋でもない
これだけ伏線を回収した18話をスタッフが「要らないかも」なんて言ってたのはその為

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:57:43.78 ID:DXUhLc9m.net
すまん、>>934>>938だった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:01:29.96 ID:DXUhLc9m.net
ごめん、スレ立て無理
>>960さんお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:28:12.07 ID:ku9TnoWI.net
女は下の名前で呼び捨てにされるとその人を好きになる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:01:37.71 ID:fQ8abRX9.net
あばよきっこ!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:02:22.16 ID:LkhuH18t.net
アースで良いの?本当に?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:13:10.18 ID:jeVb8Ehx.net
二期放送前の特番で言ってたけど、超人解放運動が起こったのって米軍と日本政府が超人で非道な実験してたからだよね?
それなら解放運動側のほうに正義があると思うんだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:42:49.26 ID:yzeOiX4s.net
レボルティオage

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:52:05.02 ID:9zv5kP86.net
>>955
自由を求め暴力に訴える正義と平和を望み暴力を振るう正義のぶつかり合いだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:07:09.05 ID:mcNGurwT.net
秩序の元に活動する政府側にすらそういうのが居るのに
個人の思惑で集まった集団が純粋な正しさを求める人間ばかりというのも無理があるしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:18:59.03 ID:AIs6xocd.net
>>949
何故、自分の解釈を確定事項のように断言するのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:22:30.91 ID:MM4mC9Lv.net
>>540
でも、東北でも弘前大学からあさま山荘事件に加わってリンチとかしたやつもいたんだよな
山本直樹の漫画「レッド」は弘前大学スタート

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:55:13.12 ID:W1PYaFXr.net
>>960はふみ逃げか、>>970次スレよろしく

ワッチョイがぬけてるので一行目に↓入れてね
!extend:on:vvvvv:1000:512

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:29:24.09 ID:oV6F/zZD.net
ハルクは自分が超人でいるために花守ろうとしたんじゃなくて娘のために娘の好きな花を守ろうとしたという解釈でいいのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:43:03.78 ID:NQTn49P4.net
娘がニンゲンマンのことが好きだからニンゲンマンでいられるように守ったのでは?
まぁ娘とうまくやっていく為だから結局自分の為だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:38:46.89 ID:T9tgJyjT.net
36年読み終えたけど主人公の元ネタ誰なんだこれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:44:59.20 ID:xxVUGpUT.net
辻マサキせんせい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:21:39.24 ID:1Cd9c0Rv.net
>>955
まあそれでテロにまで走ると微妙になるが
あの人体実験については有耶無耶になってるからなあ
あれがちゃんと裁かれない限り、反政府側にも理はある
弾圧される側の超人の「自分の身は自分で守らなきゃ」
という正義が成り立つから

キッカーの言葉が胸に刺さるぜ

懲りずにその後もヘルメット実験してるらしいし
超人課はグダったまんまだし、というか悪の張本人も責任者のまんまだからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:47:16.30 ID:LiDEfwI0.net
合同演習って言ってたけど、演習でどうやったらあの状況になるんだ
まさかヘルメットは使い捨てなのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:04:48.58 ID:OgVYmjMn.net
ハチのムサシは死んだ

いや、生きてるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:08:28.57 ID:yzEecbPF.net
>>888>>891
今のアースちゃんはジュダスにとっての信仰対象に成りえる
絶対正義の状態じゃないのでどうでも良いんだと思う

あと旧秋田体制の超人課も基本的に思想はバラバラだったよ
ある一点でだけ結びついていて
今でもそれは残り続けてよすがになっている

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:17:13.53 ID:xxVUGpUT.net
アースちゃんは正義を語るには幼すぎる!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:22:04.00 ID:uwLWGvfH.net
幼いは正義!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:41:34.27 ID:qIMFoHfU.net
>>970
ワッチョイで立てられる?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:44:19.95 ID:xxVUGpUT.net
新スレはこちら、めておてーる
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462951761/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:49:33.48 ID:qIMFoHfU.net
乙乙

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:53:14.56 ID:yzEecbPF.net
>>973
有能乙

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:56:13.26 ID:wVFUY6Gw.net
乙梅

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:56:50.09 ID:YutZpSrk.net
>>973
乙です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:12:30.66 ID:9zv5kP86.net
>>973
おつ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:28:21.77 ID:y6PORfRZ.net
スレ立て乙
今回は爾朗の悪い所が前に出た回でもあったな
セイタカアワダチソウのせいで事実困っている人が沢山いるのに1人の超人を守る為にああいった選択したり
仲間にその行為が多くの人を苦しめる公害みたいなもんって言われたし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:37:27.20 ID:yzEecbPF.net
他の奴が楽をする為に1人の理想を切り捨てようとしていた
という言い方も出来ると思う
まあおまえが我慢しろ迷惑だろで終わっちゃうとこだとは思うけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:00:51.51 ID:ORTpYLHv.net
>>975おつ
気持ちは分かるが娘も含めてるから自分達の為の「あったら嬉しい無くても困らない物」で他人の迷惑顧みないのはどう取り繕っても悪だよなあ・・・
グロスオーゲンもS遊星人がいつ目覚めて暴れるか分からないし
今回は爾朗も正義とは言い難い。というのをジュダスアースちゃん味方?サイドに言及させて示した回なんだろうか

あとアースちゃんのカマセっぷりには泣けた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:03:35.54 ID:CcpkPf8P.net
超人の事ばっかりで一般市民の事考えられなくなったり
どうして爾朗に限らず超人関係者は極端なのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:07:53.60 ID:QeDBpLj/.net
爾朗って根本で正義より愛が原動力だよね、今回見る限り

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:09:11.84 ID:yzEecbPF.net
まあジローはジローで超人=正義であって欲しい訳じゃんよ
だから超人の味方=正義の味方になる訳で
エゴイスティックな個人主義を貫いてるとも言えるんじゃないの

んで48年タロフーの嘆きのように
どうしてこんなことになっちまったんだって変貌していく正義観があり
それに携わる超人達も各々の正義を掲げて生きてるよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:19:21.79 ID:qEJLfyRY.net
Ume

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:26:13.96 ID:YFZf+RVB.net
>>981
ノーネームその他、かつてのジュダスみたいに行くところがなくなったから悪いことしてる超人と同じポジションであるかのように描かれていたのが善悪入り乱れてるなあと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:28:41.96 ID:qEJLfyRY.net
梅魔性

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:47:25.04 ID:nVIXkqL8.net
子供たちの永遠のともだちであるお化け
子供たちのヒーローである超人を守ることに正義の味方の立ち位置がある
ライトもそういう超人になりたかったと言ってたよね
今の子供たちは現実とフィクションの境目で感情が揺らぐことが、無くなってきたのかなと思う
母屋からはなれた汲取式便所の向こうの闇には塗り壁がいた、想像の中で見ているものだけど
そこに存在は無かったとは言えないような

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:54:02.94 ID:1CmXlr+A.net
録画が見てるんだが・・・
スキージャンプの回なんだこれ・・・
完全な捨て回じゃないか
メインキャラが絡む必要な話でも無いし、ミステリー的に面白いわけでも無いし
すげぇ詰まんなかったぞ…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:01:34.57 ID:5UOHNx+4.net
その次はもっとつまらんぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:10:47.38 ID:n7ITP05E.net
>>973
乙の味方!
アースちゃんスレテンプレ入っててワロタ
嘘をつくのは良くないことだぞ!

>>888
ジュダスがアースちゃん信者なのはこのスレでの扱いがそうだってだけじゃね
アニメ本編じゃさすがにそこまで熱狂的ではない気が

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:19:27.06 ID:/UVGfZwf.net
超人病で困ってる人もいるがニンゲンマンのように超人の力を手に入れて喜んでる人もいるだろうし
死んだりする病気ではないので能力との付き合い方で何とかする道もなくはない
そもそも政府や帝告が超人発生を抑制したいのは
「困ってる人がいるから」とは別の理由のほうが大きいよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:19:37.43 ID:MLl6fb5Y.net
>>966
塔地火読むと博士もただ悪人とは思いきれないんだよなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:25:59.87 ID:4Z0Yi9+A.net
アンチだけど辻先生の回だけは1期も面白かったんで今さらだが見た
まあレベルが違うな、唾棄すべきこんな作品持ち上げてるバカにはわかんないだろうが
ざっとスレみたけど伏羲女禍の名前出してる奴しかいない
ホント教養ないんだな、昭和史と特撮だけか?ゴミ糞信者ども
ボンズも作画ヘタレてんじゃねーよ糞会社、わかってねーだろwド低脳

ベースは村上春樹のかえるくん東京を救う、ピンドラとまどか見てる辻先生らしい
3.11の大震災とナマズ、ナーガラージャ、ヴァースキ、伏羲女禍、アナンタ、洪水説話でありアポロ17号の乳海攪拌
Aパートはトートロジーの危険性 公務執行妨害転び公妨のオウムであり地下鉄サリン事件「物は言いようね」
Bパートはトートロジーの肯定
演出は押井の天使のたまご、主流になってる聖書解釈と魚
1期は時間の拡張で今回は空間の拡張、どちらも永遠がテーマ
インタビューで小津の名前を辻先生がわざわざ出してるあたり察せってことだ
これだけでもグループ・タックあたりで映画1本撮れる、演出レイアウトが力不足で水島が理解してるかも怪しい
サナエさん回と同じく多層構造でありながら最終的に「この世界は素晴らしい」という古典的なテーマでしめてる

いいか理解できないのはお前の脳みそが足りないからだ
こんな話作れるってことはおそらくIQ130以上ある、年老いてもおまえらとは頭のデキが違うんだよ
おまえらは水島と會川のどうしようもない話をこねくり回してるのがお似合い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:27:50.01 ID:n7ITP05E.net
先輩もっと熱い解説お願いします

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:28:06.52 ID:/UVGfZwf.net
次スレはワッチョイ付いてるからなあ
駆け込み需要って奴か

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:31:18.20 ID:qIMFoHfU.net
上げてるのにまどかが入ってる時点で吹く

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:32:51.23 ID:MLl6fb5Y.net
>>994
あんたが前提を間違えて明後日の方向に走り切ったことは伝わったよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:33:18.03 ID:4Z0Yi9+A.net
は、たかが2ちゃんねるといえど
ここまで練られた脚本でこの程度の言及もされてないって失礼だから
共時性のあるスレに急いで書き込んだだけだわ
次スレ書き込んどいたからワッチョイの確認でもしてろボケ

クソボンズ死ね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:33:40.85 ID:4Z0Yi9+A.net
トートロジーの単語一つすら出てこない無能がおまえら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200