2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化30年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:42:41.37 ID:WUUILMnv.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化29年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461102735/

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:36:27.70 ID:asqpTKnw.net
テレスドンの回大好きだったなぁ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:01:36.34 ID:Cwl11Mns.net
>>358
あのスレ落ちたの?ちゃんと完走したの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:02:34.90 ID:3o1zWDnP.net
きっこちゃんスレ落ちたてたんか
テンプレあれば建ててやるけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:27:53.32 ID:6LQoyoQp.net
>>363
カールビンソンのジッソー君の元ネタがそこからと気付いて愕然

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:38:44.33 ID:SuJ0g2Iw.net
コンレボに今ナウなヤングにバカウケのレッドマンを出したらどうなるかな?w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:58:24.71 ID:MYamXOpd.net
そういや松澤アナが中の人のアナウンサーちゃん。
最初は街頭インタビュアーだったのが後のほうではニュースアナになっていて作中ではちゃんと昇進してるのな。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:10:53.16 ID:JHDQb/6w.net
>>362
実相寺氏は乱歩の「D坂の殺人」とかもやってる
内容知らないと単に推理物としか思わないだろうけど、SM業界とも懇意

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:04.60 ID:MYamXOpd.net
「「実相寺昭雄」って人」かあ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:09.62 ID:PXZc6G7e.net
カウボーイ風の超人って1期の頃からいたのかw

ともかく、やたら気になる再登場を果たしたままおあずけになっていたジュダスの変化が
ようやく語られるのか。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:05:28.85 ID:bJVn39ak.net
コンレボ二次創作で盛り上がりたいんだけど、
最後の種明かしまで身動きがとれなくて困る(´・ω・`)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:01.09 ID:MhcBORgK.net
>>371
それが普通かと
当方アニメに長いブランクがあったので
有名クリエーター達に神的扱いをされているのを知って驚いたもん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:43:11.44 ID:c5uneb4t.net
>>373
2次創作なんだから本編どうでもよくねえか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:49:36.33 ID:NeTdwtQV.net
輝子ちゃんスレ立てるならテンプレ二期仕様にした方がいいんかね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:11:33.41 ID:iv/19GgT.net
>>374
アニメというか特撮の人じゃね
でも中年のスターだから30以下の人はあんまり知らないと思う

やっぱり世代ごとに違うヒーローが居るものだしな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:45:47.86 ID:XRYz52xC.net
>>368
赤光さん微妙に成分入ってるような

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:00:30.46 ID:hOiRC6S1.net
>>373
まあこんだけみっちり作ってあると、身動きしにくいのはわかる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:06:01.46 ID:bJVn39ak.net
>>375
ここまでコンレボを見続けた陣は
そんなルーズなことを自分に対して許すことができないのだ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:12:24.53 ID:OHVXL7HA.net
ジャガーさんもいることだし別の世界線ってことでひとつ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:12:39.86 ID:5PGwVnUY.net
>>373
分かる
せっかくなら元ネタ考えて物語としても背景としても整合性のある二次創作したいよな
絵が描けるわけじゃないから無理だけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:15:32.11 ID:c5uneb4t.net
まぁ本編に混じっても違和感無いようなものを…
って目指したい気持ちはわかるけど
ifと開き直ったり
他作品とのコラボイラストとかで楽しむのも良くね
絵は描けないけど爾郎と並んでカップラーメン買ってるクオンとか見たい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:16.41 ID:iv/19GgT.net
TPジャガー、IQジャガー、超人課ジャガー、36年ジャガー、同人ジャガーが入り乱れる
スーパージャガー大戦とかよさそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:55.23 ID:AJf5fbCJ.net
二次創作(三次創作か)は輝子小説読んだら大体どうでもよくなるからおすすめ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:38:29.62 ID:3o1zWDnP.net
ぶっちゃけ二次創作ならこれから先の展開と違ってもパラレルワールドとして言い訳が出来る
ジャガーさんが介入したせいで本来あるべき未来が不確定的になってるから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:52:02.65 ID:4KF3OzKy.net
きっこ小説そんなに酷いの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:24:10.48 ID:AJf5fbCJ.net
>>387
爾朗×輝子の二次創作小説って感じ。あとストレートなロリキャラが出る
酷いわけではないが、これが公式で出てるんだから、ファン側もあんまり元ネタや昭和史にこだわらず好きに書いてもいいんじゃね?
と思える内容

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:25:22.06 ID:PpdfoLUu.net
あらすじ読んだ段階で何かヤバいなってなって買ってないが
どんなもんなんだ実際

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:05.34 ID:PpdfoLUu.net
すれ違いになったか
>>388
なるほど、サブタイトルからして違和感あるからどうしたんだと思ったら
そもそも昭和元ネタ路線から外れてるのね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:17.35 ID:5PGwVnUY.net
>>388
小説がアレだったのはその通りだけど
だからって何でもいいやって自分は思えないかな
元ネタや昭和史がコンレボに惹かれた理由の大きい部分だからなんだけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:50:47.24 ID:AJf5fbCJ.net
>>391
そうか頑張れ
何か不整合があっても輝子小説もあることだから大丈夫だぞ
それから絵が描けないなら小説書けばいいぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:03:39.53 ID:8oIRUn5R.net
OPのダンスほんとすき

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:07:44.70 ID:5PGwVnUY.net
>>392
小説か盲点だった
ありがとう頑張ってみるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:26:21.33 ID:mtwpNd6P.net
ノベル書いてる人の評判を聞く限りでは
仮面ライダーのノベルの評価は原作補完が上手くいってるという事で割と高い反面、
プリキュア等は良くてまあまあか普通なイマイチといったところで
向き不向きはあるんだとは思うけどね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:32:32.72 ID:NLgobbUl.net
このままいくと芝探偵事務所に次々と超人たちが集まるとか萌えるなww
・芝来人
・爾郎
・白田晃
・メガッシン
・アースちゃん
・アラクネ・ローズ・クラウディア

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:49:06.67 ID:ug+b4Kst.net
公安が突入待ったなしですわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:29:30.22 ID:8EhNqL9e.net
今コンレボのCMやってたな

やっぱ超人消えてしまうんか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:58:27.33 ID:mzl8vo0x.net
超人が消えるってジャガーさん的には目的を果たせずにバットエンドになるのかな?
そして4週目へ……

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:43:18.65 ID:Q6xhxbEm.net
神化36年では一応超人が消えた未来エンドだけどちょくちょく未来が変わってるらしいからねぇ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:51:21.57 ID:RVetNDY7.net
にしても超人を助けるって何となくの目的は同じなのに爾朗とジャガーさんついでにクロードはどうしてこうも別の方向に行ってしまうのか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:53:51.43 ID:8EhNqL9e.net
超人ってのは正義の象徴って感じもするし

風朗太は敵も味方も正義がハッキリしなくなってしまったって泣いていたけど

時代柄しょうがないとはいえ
人の心から正義が失われた世界ってのもぞっとしないから
救いがあると良いんだがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:27:07.16 ID:ldS+wAzX.net
超人だけにニーチェのツァラトゥストラはかく語りきみたいにブン投げて終わる可能性

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 03:46:22.74 ID:mUD0XCg2.net
爾郎、笑美、孫竹回考えたらそんなに遊んでられないよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:43:53.60 ID:mOZVHpYT.net
小説読んだんだけど最後の選択は結局やらなかった
ってことでいいんだなよな
人一杯死ぬし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:25:15.70 ID:cqysuIh2.net
>>401
ジローは自分の中の怪獣を否定するため
ジャガーさんは自分の出自の地位向上
クロードは復讐

出発点が全然違うんだよなあ

ただジローとジャガーさんは純粋な
超人への憧れが混在してて似てる

クロードは完全に手段だと思うけど
断定できるほど掘りさげられてないかな

復活したクロードが改心して正義の超人に
なんて展開やるのに丁度良い元ネタとかあるかしら

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 05:34:40.86 ID:p0gNMRXG.net
>>406
それこそ怪人として製造されながら正義の超人になった仮面のバイク乗りがいるじゃない
放送開始年終わっちゃったけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:12:36.95 ID:DmPrK97n.net
これ最速放送日曜夜でいいんだよな?
何故かanitubeに18話の動画が上がってるんだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:47:30.19 ID:7LXLqoi9.net
海外のが早い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:51:41.70 ID:DmPrK97n.net
なるほどそうだったのか
過去の回見直そうとしたらあったから少しパニクってしまったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 08:15:31.38 ID:z6MPe3k3.net
Twitterで作者も良い子は真似するなよ検索するなよ絶対検索するなよって言ってるじゃないか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 09:11:07.45 ID:8EhNqL9e.net
>>406
クロードは復讐というより
自分の身は自分で守るということだと思うが

超人課は守るどころか知っていて見殺しにしたんだし

ジャガーも憧れかな?って気はするが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 09:23:19.60 ID:djRlciLa.net
クロードは、ジローの後釜として弄られたが、そのジローに成れなかった存在だからなぁ。
自分はジローの代わりじゃない!の感情と、ジローへの劣等感がありそう。

>>396
ぼ、優秀な医者がいないのが遺憾なんだが。アースちゃんがいるというのに。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:56:39.81 ID:eSSci4oh.net
きっこちゃんの新スレはよーーー!!!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:01:55.79 ID:aXco6L6n.net
テンプレ好きにしていいから輝子スレ立ててほしい
画像を投稿するやり方いまいち分からん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:02:23.13 ID:vjKemw7b.net
超人課の面々の行動原理は結局のところ愛で包括されそうな気がする
みんなジローが大好きだったり
古巣とか腐れ縁的な意味で超人課そのものに愛着があったり情があったり
それは思い出だったり過去や郷愁に過ぎないものでも
変貌したって嫌いきれない部分もあってさ

>>413
ジュダス、ステイ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:31:11.58 ID:aKYYOU/r.net
羽を取るアースちゃんがカワイイ
http://i.imgur.com/Uw34CAh.png

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:12:57.21 ID:EDH0mhij.net
ずっと気になってるんだけど、白田さんて戸籍上は多分死人なんだけど家とかどうしてんのかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:27:48.41 ID:14XiD+/O.net
昭和40年代の下町なら賃貸なんて大家と個人契約、書面の取り交わしすら微妙、ソースはうちの実家(いちおう都内)。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:41:45.86 ID:ubHl9HM7.net
もしかしてジュダスってロリコン?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:44:20.88 ID:UYMO8tGD.net
年齢的には上だからセーフ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:03:10.65 ID:vjKemw7b.net
あの当時学生運動してた奴は
寄宿舎っつーかカネ払ってる自宅はあってもほとんど帰らず
のめりこんでた連中は徐々に屯所みたいなとこで雑魚寝したり
遠征っつって各地巡業して闘争するような形式になってって
自宅らしいしっかりした自宅や帰る実家を失ってって
ホームレスになったり日雇いになったりしてったみたいだよ
今あんまりそういうのが居ない理由もそこら辺に原因がある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:29:35.55 ID:j5pK6pDy.net
ちゃんとおっぱいを描くってのは素晴らしい試みだからしっかり評価したいと思う
露骨なエロを求めるってことじゃなくて健全なエロを求めた結果みたいな感じだったしあとおっぱい美しかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:55:55.72 ID:fpO22Fdh.net
虚淵の脚本回で虚淵に世界感滅茶苦茶にされて大爆死の未来がみえる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:58:26.78 ID:oiX3X8qj.net
学生運動やってた大多数は4年になると髪を切ってリクルートスーツに着替え企業に就職して企業戦士となり、何年か後には飲み屋で「あの時は俺たちも若かったなあ」と思い出話に花を咲かせていた。
雇用する企業側も「今時デモに参加して催涙ガスの匂いを嗅いだこともないような根性のない奴に我が社は勤まらん」という感じだった。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:32:25.35 ID:UYMO8tGD.net
学生運動って10年近くやってたイメージあったけどそうでもないんだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:42:58.63 ID:vjKemw7b.net
中学生の部活と同じノリだからOBでも10年付き合うような奴はまず居ない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:42:59.33 ID:6ul9I9HI.net
>>422
あの時代は良くも悪くも世界中がヒッピームーブメントの中にあったからな
伝統・制度などの既成の価値観に縛られた人間生活を否定することを信条とし、文明以前の自然で野生生活への回帰を提唱する・・・
聞こえは良いけどやってる事は自堕落で無気力なホームレス行為だねえw
酒やドラッグに溺れる事すら良しとするあたりは一種の退廃主義とでも言うべきか

元はベトナム戦争の反対運動から始まり、ビートルズの曲と共に世界中に広まった
思想を持って行動する者をヒッピー、何の思想も持たずに只流されてるだけの者をフーテンと呼んだ
(フーテンといったら寅さんが有名だけど、新宿を中心に広まった連中という事でコンレボにも出てきそうな気がする)
んで最終的には「自由ほど不自由なものはない」という結論に達し、その多くは文明社会へと帰っていったと
この頃はたとえ身元不明な浮浪者であっても幾らでも雇ってくれる会社があったから簡単に社会復帰出来たし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:47:27.32 ID:Rb4mNzQM.net
いろいろあっても、結果的には若者が大事にされてた時代だと思うねえ
最終的に歯車になる意思があるなら、ていう前提つきだけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:54:49.27 ID:oiX3X8qj.net
>>426
戦後の学生運動の最初のピークは60年安保闘争で次が60年代後半から70年安保闘争にかけての全共闘運動。
神化世界では安保ではなく反DFE闘争や超人解放運動になってる。
派閥の乱立や集合離散で内情は複雑怪奇だったけど(たとえば全共闘と共産党は対立してたりとか)
んでこの期間に学生運動に参加していた学生の大多数は数年で離れて就職し、日本の高度経済成長期の原動力になってる。
70年安保の終わりとともに学生運動は急激に冷え込み一部の先鋭化した派閥はテロや内ゲバで支持を失って行き、最終的には日本赤軍のあさま山荘事件と山岳ベース事件でとどめを刺される形になった。
この辺はコンレボでも超人解放運動とその結末で描かれてる。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:57:26.98 ID:lsq8eE79.net
歯車にって言っても今の老人連中みてると結構こすっからいけどな
良き歯車になったのは今でも当時でも多数派では無くて少数派だろうな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:03:29.10 ID:lsq8eE79.net
大塚英二がこの辺りの文化の変化として中卒集団就職するような人たちの御楽だった
漫画が学生運動やってる大学生に受け入れられるようになったって指摘してたな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:14:25.58 ID:oiX3X8qj.net
そういや「我々はあしたのジョーである」の言葉を残したよど号ハイジャック事件は神化世界ではどうなってどういう言葉を残したんだろう。
北朝鮮がらみなので作中で扱うのが難しい事件ではあるが。
超人解放運動に敗れた元学生超人達がアラブ諸国や北朝鮮に流れ、そこでイスラエル軍や韓国軍の超人たちと影の闘争を繰り広げていたなんて外伝が作れそうではある。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:21:43.03 ID:31P4Onw1.net
俺たちはクロードだ!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:06:07.38 ID:buQ6vsso.net
>>425
まさに一億総白痴の時代だったんだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:18:30.27 ID:oiX3X8qj.net
という後知恵で嗤ったつもりになってる阿呆にはなりたくないもんだ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:34:50.08 ID:lsq8eE79.net
>>433
精鋭があっちに行ったから残った二流どころが浅間山荘とかやったって説もあるんでどうだろ
宇宙人に優秀な超人が引き抜かれて残った弱いのがリンチとかになるのかな

冷戦中の解釈については虚淵の20話でベトナム戦争やるからちょっと見られそうだが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:36:38.46 ID:buQ6vsso.net
>>436
そういう態度だから度量が小さいと嗤われるんだよw
あやまちをあやまちと認めることは人として最低限のことだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:42:41.77 ID:lsq8eE79.net
このスレで学生運動の当事者が書き込みしてる可能性はかなり低いけどな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:49:40.70 ID:PEKtzBmB.net
幻想となるのはバブル期入るまでだろうか…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 19:59:12.44 ID:lsq8eE79.net
国内だとその辺かな
世界規模だとアフガニスタンであいつがジハードの兵を挙げた頃からコンレボみたいな感じにはしにくいね
あの戦争まだ終わってないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:00:17.62 ID:oiX3X8qj.net
>>438
当事者だと思い込んで見当違いのこと言うから阿呆だと言われるんだよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:00:58.83 ID:5ePmmoOC.net
どちらかというと高度経済成長が終わったぐらいじゃね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:03:24.34 ID:oiX3X8qj.net
>>441
超人が「幻想」になるのはよかれあしかれ安定した社会になった日本でだけかもしれないしな。
現実でも米ソで一時真面目に超能力の軍事利用を研究してたし、あっちでは神化時代以後も超大国間のパワーゲームで密かに超人が動いているのかもしれない。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:07:00.00 ID:buQ6vsso.net
>>442
君が当事者だなんて一言も言ってないよw句点君
君の話す「恥」のエピソードは中々面白いね、もっと続けていいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:18:14.94 ID:31P4Onw1.net
内ゲバならヨソでやれぇ!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:58:36.67 ID:oiX3X8qj.net
>>437
パリ和平協定が1973年1月で米軍のベトナム撤退完了が3月末だから二期の舞台になってる時期にはまだ米軍はベトナムにいる。
前にも書いたけどタイトルが宇宙版ベトナム戦争を描いたSF「終わりなき戦い」から取ってるので、超人というよりはメカ(パワードスーツ?)の話になりそうな。
アニメージュのインタビュー記事でもベトナム戦争と玩具の話と言ってたし。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:35:37.99 ID:z6MPe3k3.net
スレ伸びてるからコラムでも来たのかと思ったら
また学生運動関連の長文から脱線しての言い争いかよ
脱線してまで言い争いするならよそでやれ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:50:56.35 ID:zqQQDarX.net
んな軌道修正が終わってから蒸し返さんでも。ワッチョイ消えてるけど前スレの終わりに何があったんだ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:09:35.59 ID:6ul9I9HI.net
>>449
何も無いよ
スレ立てられる奴がことごとく踏まなかった、それだけ
ようやく立ったと思ったら立てた奴がワッチョイの事何も知らなかったと

内ゲバならヨソでやれにはワロタw
事実、こんなしょーもない理由で「総括」とかいう殺戮が行われたんだよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:16:14.80 ID:XXcqgRYN.net
神化50年までやれば「いちご白書をもう一度」が流れるかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:43:31.16 ID:oiX3X8qj.net
會川 昇 「超人幻想 神化三六年」
?@nishi_ogi
MX2のブースカ、TVKの初代マンのあとは #コンレボ 18話。
47年は特撮ヒーローが活性化するとともに、テレビ時代劇も様々に活況を呈す一方、ある映画によって刑事ものが根本から覆された時代でもあり…
あ、これは昭和の話ですが。てなことはあまり気にせずお楽しみください!

「太陽に吠えろ」(1972年7月放映開始)かな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:47:55.90 ID:zqQQDarX.net
>>450
サンクス。俺もGWでいなかったしその関係かな。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:59:18.12 ID:iCRMkMfI.net
>>452
1972年の映画で刑事モノの根本を覆したといえばダーティハリー?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:00:27.21 ID:2zlg2cCh.net
あっ、コンレボの時間だよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:18:53.49 ID:oiX3X8qj.net
>>454
あーそっちかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:25:12.49 ID:+OATYe3J.net
おお、今回テンション上がったわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:25:29.66 ID:k62JA9rS.net
これは…ジュダスがキレそうだな…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:25:33.06 ID:F6eMqLJJ.net
今回會川脚本ですごかったwwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:26:02.24 ID:/pQjABgs.net
ここでカムペ持ってくるとは予想出来なかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:26:03.82 ID:Fj3uU1FJ.net
今日のニンゲンマンはS47年10月の「突撃!ヒューマン」が元ネタだな。
外見はハルクっぽいが、前衛芸術的な顔は成田亨へのオマージュかな。
ジャックフラッシュはヒューマンの適役のキングフラッシャー。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:26:50.60 ID:JnqexnKV.net
ニンゲンマン…(;ω;)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:27:02.99 ID:3vdFnn2m.net
>>460
俺も全く予想できなかったw
しかし今回の話はある種のキモだな
子供のため戦うのが超人か…

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200