2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 618

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:28:23.78 ID:6FAvd+rL.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

〇前スレ
今期アニメ総合スレ 617
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462095389/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:40:06.08 ID:pCQCUh/T.net
>>822
魚が物っ凄い叫び声上げて唸りもがいてら暴れて断末魔もすごければ
同じかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:07.92 ID:hey1AEk1.net
>>834
問題は、嫌がる人間が大勢いるっていう現実
ある理屈において問題が生じないとしても、その理屈を万人に信じさせる事が難しいのなら、
理屈の正しさより先に感情の解決をどうするべきかを考える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:08.30 ID:1uKpa7DX.net
魚だって飼ってる魚捌いて食えって言われたら萎えるわ
それに多感な小学生の時期とかありえん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:19.04 ID:m+l/zg7X.net
慣れじゃねーの魚あんまり食わない外人は魚に同情するけど豚に対してはなんとも思わねーし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:52.96 ID:1uKpa7DX.net
>>834
情入った動物は殺さんだろだれも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:03.05 ID:tvxn0MDH.net
>>826
1クールに慣れたという意見はすごくわかる。
今のアニメって情報量至上主義だよね。

まぁその反動で日常アニメみたいなものが一定数の需要があるんだけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:07.64 ID:X5cs8vN1.net
>>811
誤解招く女っているよなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:20.73 ID:1uKpa7DX.net
>>841
まだ慣れてない小学生にいきなりこれってのがまずいんじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:29.92 .net
昔、日教組の先生が、小学生たちが鶏を自分で殺して食べる遠足授業やってたよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:43:55.29 ID:HV7/eC4i.net
>>834
ひどいって言ってるほうが本当は異常なのかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:05.41 ID:Ea15cdF0.net
毎日食事するって事がどういうことか
子供の頃だからこそ理解しておく必要ある
避けて通ったらフワフワした大人になっちまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:10.51 ID:8qF6QnPY.net
俺の友人はたぶん飼ってた牛普通に食ってたけどな
ある日行ったら牛がいなくなってて
帰りに牛肉くれたよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:38.75 ID:85Glth/A.net
まあでも人間襲ったクマとかは徹底的に追い詰めて殲滅するとかあるし。亜人とかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:41.87 ID:Jq/87Xgc.net
最近はまた2クールも増えてきて嬉しいよ
正直また2クール主体にしてほしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:13.94 ID:IukdYrLQ.net
>>846
たまには、まともな教育もやってたのだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:29.97 ID:GAGqqc21.net
原作サザエさんには
わー今日は鶏鍋だー→庭で飼ってた鶏〆たの→お通夜
という4コマもあった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:38.96 ID:wyQV9/7s.net
>>845
実際肉食って育ってるし、考えるようになるのは良い事よ
大人になるにつれそういうのやらなくなるから、小学生くらいが一番タイミングとしてよいかもね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:39.71 .net
肉食を禁止すれば問題ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:42.75 ID:HvuBVxhk.net
可愛いものは殺すな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:47.87 ID:hey1AEk1.net
まあ、豚や鶏殺して得られる命の大切さなんて結局、美味い飯に感謝しようくらいにしか役に立たないんだから、
それならわざわざ命の大切さなんぞ知らずに美味い飯食ってりゃそれで十分だと思うね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:51.82 ID:gTaARnkk.net
でも面白い作品が2クールかっていうとそうでもない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:02.32 ID:pkkbApI7.net
自分でさばいて喰うことに否定はしないけど、子供にやらせることじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:23.31 .net
>>852
それで殺人快楽を覚えるサディストがたくさん育ったんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:10.09 .net
少年Aでもそうだけど殺人の前には、必ず動物殺すからね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:20.52 ID:8qF6QnPY.net
大人になりゃわかることだからな
わからねえなら菜食主義者になればいい
ガキに無理矢理やらすことはねえよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:10.97 ID:pCQCUh/T.net
最近の2クールもんは微妙なのばっかり
下手な新作より2期が期待されているものやればいいのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:24.01 ID:u/TMz9iY.net
今期ジョジョがあってマジで良かったな
ジョジョなかったらマトモに見れるアニメないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:35.93 ID:Ea15cdF0.net
>>859
飼ってた豚が肉になって戻ってきただけだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:43.32 ID:Jq/87Xgc.net
この流れなら言える
豚やら生物殺して食べる教育やるなら地球少女アルジュナ見とけばええねん!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:46.03 ID:t4RrVMXD.net
>>826
シュタゲは1話であのウザイしゃべりに耐えれるかどうかのアニメだからそれはないと思う。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:59.70 ID:H1jPdtt8.net
今期はハンドレッドのラッキースケベが俺好みである

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:12.31 ID:8qF6QnPY.net
2クールが普通なら思わないけど
そうでないと何でこんなの2クールもやるんだ
と思っちゃうしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:33.91 ID:j2QZ2vrG.net
リゼロのループは新しいから見てて飽きないな
原作者はよくこんなの思いついたと思うわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:34.40 ID:3IghKORg.net
名前忘れたけど、何かの料理アニメで
買ってきたきた生きてる馬を、わざわざ主人公に慣れさせてから
馬肉にする話があったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:35.28 ID:85Glth/A.net
ハンドレッドのラッキースケベはToLoveるの一歩寸止めって感じの過激さ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:51:24.58 ID:8qF6QnPY.net
食い物の話ならヒストリエアニメ化すべきだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:21.41 ID:Ea15cdF0.net
>>870
エンドレスエイトで思いついたんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:36.64 ID:WcG57BzO.net
>>868
ハンドレッドのは不自然すぎて狙って揉んでるようにしか見えなかったw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:37.38 ID:AFsDCR8i.net
他の情緒を育てなきゃいけない小学生の時分にこんな人間の業みたいな事教えたら
所詮この世は弱肉強食とか言っちゃう奴に育ちそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:03.64 ID:WS4Zbd8Y.net
豚殺して食べるより人間殺す戦争の方が問題だろ
豚殺すのが問題と言ってるやつは戦争に反対しろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:07.53 ID:gTaARnkk.net
シュタゲとリゼロは主人公がまともなら傑作だったろうに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:09.57 ID:X5cs8vN1.net
身内の肉食わせたのはなんだっけか?
アニメじゃなくてマンガだったか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:15.32 ID:8qF6QnPY.net
そろそろイカサマラッキースケベ主人公が出ても良い頃だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:41.47 ID:tvxn0MDH.net
それこそ1クール情報詰め込み型に慣らされちゃった(慣れちゃった)から2クールがダレたように感じてしまうんだろうね。
何でこの作品が2クールでこの作品は1クールなの?って思うこともままあるけど、そうした作品も1クールで仕上げてたら良い作品だったかもしれない。

個人的な感想としてアスタリスクは1クール目はまぁまぁって感じだったけど2クール目はすごく気に入ってる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:57.18 ID:X5cs8vN1.net
>>880
>>イカサマラッキースケベ

定義がわからん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:59.08 ID:95h6WWvH.net
正直2回、3回程度で「ループ鬱だわ」とか言ってる主人公は張り倒したくなるけど
ハルヒみたいに一万回もループさせても視聴者は飽きてしまう

その点ひぐらしはループさせる本人を主人公とは別に用意したことで
うまくバランス取れてたな

梨花ちゃま本人は100年以上ループしてもう精神が擦り減りまくってるけど
視聴者は主人公である圭一視点で見れるから物語から新鮮さが損なわれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:54:36.32 ID:8qF6QnPY.net
>>882
ラッキースケベに見せかけて実は計画通り

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:54:45.85 ID:pCQCUh/T.net
イカサマラッキースケベはビッグオーダーがやってくれそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:30.06 ID:zfnGborI.net
女側が仕掛けるラッキースケベはイカサマになるのかな
よくあるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:36.03 ID:C6B+ZFqe.net
さすがにガキの入浴シーンとか挑戦しすぎだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:51.57 ID:HV7/eC4i.net
>>879
色々ありそうだけど俺が読んだ漫画は両親の肉を餌にして育てたのを子供に食わせてたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:52.79 ID:6+4XZT36.net
クロムクロの乳揉みアタックは何になるの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:53.19 ID:OSyZ3kjL.net
>>878
いや両方とも主人公がうざい演技しているからいいんだよ
追い詰められたときに素に戻る→おびえる→突破口見つける→うざさ復活
これが魅力

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:56:56.91 .net
シュタゲの宮野は良かった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:57:56.58 ID:LmcrSyEj.net
12歳面白いな
こういうあっちいったりこっちいったりして浮気に発展するアニメ増えて欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:58:27.92 ID:Jq/87Xgc.net
>>883
リゼロやシュタゲ見てると回数の問題じゃないなと思いました
それよかせっかく築いた関係がなかったことになるのが辛いわ
その辺はひぐらしではほぼなかったけどだから良い悪いではなく単純にコンセプトの違いだろうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:58:57.01 ID:VJ8HhuXs.net
>>879
ヒストリエじゃね?
ばーーーっかじゃねえののやつ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:16.13 ID:XAZc1SM1.net
>>866
眉毛がマクロスは制約が多くてやりたいように出来ないとか言ってたらしいが
あいつの好きなようにやらせたらすごい電波になるよな・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:26.53 ID:jxeMhoa1.net
俺たちってなんなんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:40.41 ID:85Glth/A.net
カニバリズムは諸星大二郎とか楳図かずおとか手塚治虫とか色々あった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:00:09.95 ID:gTaARnkk.net
12歳は純愛だからな
欲望にまみれた大人の愛憎劇とは違う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:00:38.15 ID:zfnGborI.net
カニバリズムを題材にしたアニメって見ないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:01.35 ID:SEWAu62X.net
シュタゲの主人公がああいうのなのは理由があるしそれが段々崩れてくるのが見所の一つだと思うんだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:12.95 ID:85Glth/A.net
柴犬のリィズとか落語のみよ吉も「純愛」だぜ?w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:55.61 ID:zfnGborI.net
シュタゲの主人公はまゆりのために痛いキャラやってたんだっけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:01.46 ID:VJ8HhuXs.net
>>899
進撃、東京喰種、ワンピース

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:14.92 ID:7Ba2dYo4.net
まぁわからんではないが死んだんだろ?自分が死んだんだぞ?それが一番のビックリポイントだと思うが
それはそれとして最初に思うことが「築いた関係リセットかよ、がっかりだぜ」なんだろうか?そこ?いまそこか?気にする所

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:45.57 ID:hey1AEk1.net
確かオーバーロードは経営している人間牧場で子供の肉だか母親の肉だかを食わせてたような

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:56.04 ID:Jq/87Xgc.net
>>901
リィズは俺のお気に入りのキャラですが
原作の処刑シーンで反体制派ド畜生とか思ってましたが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:00.04 ID:zfnGborI.net
>>903
ワンピはわからんが亜人が人を食う感じじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:08.09 ID:SEWAu62X.net
なんかおいこらとかいうの出て立てらんないから>>920頼みます

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:44.02 ID:u/TMz9iY.net
アニメの感じ方も人それぞれだな
俺からしたら幼稚なゴミアニメにしか思えないのを面白い面白い言ってる奴もいるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:04:20.87 ID:JAtAJEil.net
女の子しか出ないアニメでも変にシリアスなのはksだということが解った
がっこうぐらしも3話で切ったしウィクロスも全部見ないでさっさと切っとくべきだった
まどまぎも最初と最後しか見てないしゆゆゆは全部見たけど見なけりゃ良かったと後悔してる



あーあんハピと三者三葉は最高じゃああああああああ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:04:46.97 ID:zfnGborI.net
>>908
同じ文にしたらいかんとか
何か(規制回避)とか1行目に入れたらええ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:00.27 ID:isNRRm+I.net
>>904
そう思うだけならおもしろい思考の主人公だなで済むけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:08.43 ID:gTaARnkk.net
>>901
12歳の純愛はもっと格が違う女神的な何か

を、ドス黒い邪な目で見てるんですけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:22.53 ID:Jq/87Xgc.net
>>904
最初に自分が死んでビックリしてその後で関係リセットに嘆いてましたやん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:46.86 ID:hey1AEk1.net
アニメの感じ方以前の段階で人間の多様性を理解できない人間は間違いなく幼稚だよ
でも人間なんて偉そうにしてても大概幼稚だから気にしなくてもいいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:56.12 ID:HV7/eC4i.net
>>899
見たことないけどpupaとか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:06:27.77 ID:WS4Zbd8Y.net
恋愛なんて欲望そのものじゃねえかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:06:35.92 ID:isNRRm+I.net
カニバリズムといえばアンパンマン

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:07:17.45 ID:zfnGborI.net
恋愛を欲望とするとマリーに直結するようになったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:07:40.07 ID:GAGqqc21.net
奇遇だな  あんハピと三者三葉は0話切りすべきだったと後悔している

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:08:13.06 ID:gTaARnkk.net
>>918
今日のホームラン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:09:44.85 ID:zfnGborI.net
>>916
wiki見たがそれも亜人が人を食う話みたいだな
人が人を食う話だな、亜人っていうのがフィルターになって柔らかく感じるけど
人が人を食う話はきついのかなとか思って

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:10:19.14 ID:OaINe4RU.net
カニバリズムとか難しい言葉使うのやめろよ
何だかわからないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:10:23.58 ID:85Glth/A.net
>>913
リィズにしろみよ吉にしろ肉欲まみれの中に「煌めき」を観てるのさ。
それが男に拒絶されたお陰で二人とも狂ってしまうんだがな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:12:26.79 ID:CiRs3SfK.net
カーニバルリズム

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:12:27.46 ID:m+l/zg7X.net
1、2作品その手のホラー知ってるともう怖くない出オチもんだし
カニバリズムで騒いでるのみると若いな〜と生暖かい気持ちになる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:02.58 ID:8qF6QnPY.net
カニといえばあいうらだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:30.20 ID:H1jPdtt8.net
グリザイアは一応人が人を食ってたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:46.08 ID:pCQCUh/T.net
じゃあ語源のカーニバルで
ノリダーカーニバルってすごいこと言ってるよなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:50.75 ID:B2KDYVk3.net
>>923
要するに食人行為だよ
カニバリズムはカーニバルの語源の言葉で謝肉祭って意味
謝肉祭は元々人肉を食べていい日だったとかなんとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:14:13.76 ID:HV7/eC4i.net
マヤか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:17:26.99 ID:hey1AEk1.net
カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:17:55.67 ID:RnTME65W.net
コンゴウに食われたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:23.63 ID:VJ8HhuXs.net
>>923
勉強になって良かったじゃん
あとピグマリオンコンプレックス、ネクロフィリア、ペドフィリアは
アニメの話する上でよく使うから勉強しとくように

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:49.03 ID:85Glth/A.net
Falloutのカニバルのスキルとって使うと「じゅるじゅる」肉を啜るBGMが鳴ってキモかったな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:56.35 ID:GAGqqc21.net
食人族って映画 あったなぁ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:57.25 ID:mvnFoqf3.net
アルペジオは名作だったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:21:47.20 ID:7Ba2dYo4.net
>>934
ペドは端的にロリって言われるけどな
どっちかつーとペドの方が正確だし2ちゃんスレに限って言えばペドの方が多いよな、絶対

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200