2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 618

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:28:23.78 ID:6FAvd+rL.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

〇前スレ
今期アニメ総合スレ 617
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462095389/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:07:15.14 ID:G3S9Q1qU.net
>>775
ばくおんは養豚アニメに入らないのか?

というか、くまみこ三者三葉は十分笑えると思うけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:08:15.53 ID:wt+mBaAD.net
ごちうさで笑える話数とかあったのかよ何話だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:09:41.12 ID:Av16nede.net
ごちうさは心ぴょんぴょんしてればそれでいいんだよ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:09:45.36 ID:gTaARnkk.net
>>778
その2つは養豚アニメだが良く食う女の子が出てくるアニメの事ではない(キリッ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:10:27.24 ID:HV7/eC4i.net
>>780
みんな大好きグリムガル
タイトル出るのってそんな珍しいのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:11:04.92 ID:3IghKORg.net
>>780
このすば

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:11:18.24 ID:95h6WWvH.net
ひぐらしは本当に衝撃だったなぁ
あの頃はまだループ物が認知されてなかったから
最初は意味不明なグロアニメだと思ってたな

まだ見てない奴は今からでも見た方がいいぞ
これとハルヒがなかったら深夜アニメの歴史は多少なりとも変わってたから
それぐらいの作品

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:12:47.62 ID:hey1AEk1.net
>>787
理由はないけど気に食わないからNGにするね!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:08.64 ID:gTaARnkk.net
ひぐらしは元々ループじゃなく同じ事件を別のキャラの視点で見ていくって話じゃなかったか?
続編から変わったけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:12.36 ID:tWAs1u6G.net
俺がはじめてループもの触れたのはエロゲのクロスチャンネルだったわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:27.40 ID:0d3TQgV5.net
>>780
リゼロのタイトル表示は最後じゃなかったっけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:15:20.71 ID:70Xf3CVw.net
>>780
ジョーカーゲーム

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:16:24.05 ID:C+688TUa.net
僕のヒーローアカデミア四話で号泣だわ
二話との対比はずるいやろー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:16:42.94 ID:aCHzjSYy.net
養豚アニメを見て思うことは
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/d/9d84a11f.jpg
人間は他の生物を殺して生きる生物なので殺人や戦争はなくならないってこと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:17:02.27 ID:X5cs8vN1.net
12歳、二股ではしゃぐガキうぜーわw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:17:39.24 ID:X5cs8vN1.net
>>793
ヒロアカ4話は悪くないがやはり3話だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:18:23.52 ID:bg7GxRF/.net
ひぐらしは前半死ぬほど苦痛だからなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:19:09.88 ID:hey1AEk1.net
ヒロアカの主人公、あれもう顔芸だよね。お前毎話泣いてんなっていう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:20:35.40 ID:sSxAR2zV.net
>>786
そうそうそういうの
ジョーカーゲームは最後か

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:20:42.08 ID:YVWgdXU+.net
ヒロアカは4話だっけ?吐いてた人いたな・・。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:21:04.26 ID:gTaARnkk.net
>>794
ネタで言ってるのは分かるけどそれはひねくれ過ぎてるだろ
銀の匙見ると人間って素晴らしいって思うぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:21:19.39 ID:73BYDT1L.net
三者三葉の最新回がちょっとアレだったようだけど
アニメ絵もかわいいし、キャラもブヒれるからけっこうすき
ゆゆ式とかどうみりゃいいかわからなかったし
貧乏お嬢様がお腹すいてちんこしゃぶるのとかみたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:10.92 ID:B0J1Pv/B.net
みでしは面白かったけど三葉はそろそろきつくなってきた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:13.88 ID:3IghKORg.net
>>794
出荷よー(AA略

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:51.40 ID:Dypvw56e.net
とんかつとかステーキって名前をつけると良いと銀匙で見たなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:25.87 ID:elnsrr5Q.net
豚という言葉を相手を蔑む用語として使ってるからな
人間って凄い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:58.50 ID:VJ8HhuXs.net
僕のヒーローアカデミア 4話 感想

スポーツテストってことで数値が出るので分かりやすい話だった
今後は指だけ強化して10発の弾がある、みたいな感じで戦うんだろうなってのが想像できる

あと作画やレイアウトがイマイチだったのが気になったな
ジャンプアニメって作画微妙なアニメ多いし
せっかくボンズがやってんだからもっと上のクオリティを期待する

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:59.68 ID:85Glth/A.net
あげ太郎とか女に喰われそうなうまそうな名前だな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:25:01.96 ID:1uKpa7DX.net
>>794
これ何度みてもひでぇよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:26:10.02 ID:wyQV9/7s.net
>>809
いい教育じゃん
食べ物粗末にしなくなるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:27:05.89 ID:U7ZJeAmt.net
花日ちゃん色々と酷いな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:27:26.36 ID:WcG57BzO.net
豚って結構知能高かったり綺麗好きらしいのね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:35.51 ID:85Glth/A.net
豚とか犬とかの罵倒語は日本語も英語も意味が一緒ってのがある意味凄い。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:52.19 ID:R7+ZDy2Y.net
>>794
何じゃこりゃ
フィクションの銀匙(高校生)でもキツかったのに
リアル消防に何しとんねん
トラウマになった子絶対いるわこれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:54.28 ID:anUeCEl8.net
>>807
○話 感想…


ウゼェ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:29:51.34 ID:cxUfyBTx.net
>>812
しかも、医学的にいろいろお肉が人間に近いという。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:29:58.03 ID:gTaARnkk.net
豚アニメだと思って12歳を見ると
豚である自分が醜くてツライ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:30:25.56 ID:tvxn0MDH.net
ひぐらしの前半が死ぬほど退屈とか言ってる奴ってもう、ネタバレサイトだけみてればいいんじゃね?としか言えないわなぁ。
あの前半があればこその衝撃なのに。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:31:22.53 ID:bfVtuGTh.net
>>812
「イルカ食うのは野蛮」とか「イルカは知能が高くて人間とお友達になれる」とか言う女の子に対して
「豚とは友達になれないのか?」と反論する格闘漫画があったなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:31:36.21 ID:sSxAR2zV.net
ひぐらしは漫画でよくね出来いいし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:32:41.40 ID:C+688TUa.net
あんはぴ四話、普通にいい話で号泣だわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:33:04.28 ID:bfVtuGTh.net
>>814
でも、マグロの解体ショーは普通にスーパーの出し物でやっているよね
なんで豚は駄目なんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:33:10.00 ID:rA5qPuWH.net
映画テラフォーマーズ 案の定初週7位の大爆死www味噌汁でも作ってろハゲwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462187507/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:34:11.16 ID:hOxqo7rp.net
>>232
よう俺

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:20.55 ID:R7+ZDy2Y.net
>>822
そのマグロはガキが育ててないだろ
アホか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:47.62 ID:85Glth/A.net
>>818
1クールアニメが主体になったリーマン・ショック以降、極端に1クール目の仕込みに耐えれなくなった視聴者増えたからな。
シュタゲ今アニメやったなら3話切りされるんじゃね?

だからって仕込みにもなってないうたわれ2期の1クール目は風呂BL尺稼ぎで糞だったが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:58.46 ID:1aftMesL.net
テラホなんて見に行くならズートピアかクレしん見たほうがいいよ
格が違うわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:03.81 ID:Ea15cdF0.net
>>822
魚類殺すのと
哺乳類殺すのじゃ感覚が全然違う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:17.59 ID:pCQCUh/T.net
ちはやも映画やってたんだな
カルタはイメージ微妙だからどうなんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:51.22 ID:hey1AEk1.net
>>822
よく言われる話だと、人間は人間に近しい動物になるほど殺す事に抵抗感を覚えるんだとか
虫よりも魚に、魚よりも豚に。哺乳類になると大体の人が殺せない
多分マグロを育てても食べられる人は普通に食べられるんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:38:26.04 ID:8qF6QnPY.net
マグロとキリンさんは鳴かないからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:38:39.22 ID:1uKpa7DX.net
そもそも家畜をペット扱いさせてから殺すのがあかんだろ
家で飼ってた犬殺されて肉食え言われてもトラウマになるだけだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:00.21 ID:cxUfyBTx.net
でもぞうさんのほうがも〜っとすきです

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:13.66 ID:WS4Zbd8Y.net
生物は食ったり食われたりが当たり前なんだから
何が問題なのかすらわからない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:27.15 ID:hey1AEk1.net
>>832
一理ある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:46.16 ID:+8nbUBCG.net
>>822
サイコパス発見

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:51.58 ID:wyQV9/7s.net
ハンバーガーは世界一売れてるからいいじゃない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:40:06.08 ID:pCQCUh/T.net
>>822
魚が物っ凄い叫び声上げて唸りもがいてら暴れて断末魔もすごければ
同じかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:07.92 ID:hey1AEk1.net
>>834
問題は、嫌がる人間が大勢いるっていう現実
ある理屈において問題が生じないとしても、その理屈を万人に信じさせる事が難しいのなら、
理屈の正しさより先に感情の解決をどうするべきかを考える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:08.30 ID:1uKpa7DX.net
魚だって飼ってる魚捌いて食えって言われたら萎えるわ
それに多感な小学生の時期とかありえん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:19.04 ID:m+l/zg7X.net
慣れじゃねーの魚あんまり食わない外人は魚に同情するけど豚に対してはなんとも思わねーし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:52.96 ID:1uKpa7DX.net
>>834
情入った動物は殺さんだろだれも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:03.05 ID:tvxn0MDH.net
>>826
1クールに慣れたという意見はすごくわかる。
今のアニメって情報量至上主義だよね。

まぁその反動で日常アニメみたいなものが一定数の需要があるんだけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:07.64 ID:X5cs8vN1.net
>>811
誤解招く女っているよなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:20.73 ID:1uKpa7DX.net
>>841
まだ慣れてない小学生にいきなりこれってのがまずいんじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:29.92 .net
昔、日教組の先生が、小学生たちが鶏を自分で殺して食べる遠足授業やってたよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:43:55.29 ID:HV7/eC4i.net
>>834
ひどいって言ってるほうが本当は異常なのかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:05.41 ID:Ea15cdF0.net
毎日食事するって事がどういうことか
子供の頃だからこそ理解しておく必要ある
避けて通ったらフワフワした大人になっちまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:10.51 ID:8qF6QnPY.net
俺の友人はたぶん飼ってた牛普通に食ってたけどな
ある日行ったら牛がいなくなってて
帰りに牛肉くれたよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:38.75 ID:85Glth/A.net
まあでも人間襲ったクマとかは徹底的に追い詰めて殲滅するとかあるし。亜人とかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:41.87 ID:Jq/87Xgc.net
最近はまた2クールも増えてきて嬉しいよ
正直また2クール主体にしてほしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:13.94 ID:IukdYrLQ.net
>>846
たまには、まともな教育もやってたのだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:29.97 ID:GAGqqc21.net
原作サザエさんには
わー今日は鶏鍋だー→庭で飼ってた鶏〆たの→お通夜
という4コマもあった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:38.96 ID:wyQV9/7s.net
>>845
実際肉食って育ってるし、考えるようになるのは良い事よ
大人になるにつれそういうのやらなくなるから、小学生くらいが一番タイミングとしてよいかもね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:39.71 .net
肉食を禁止すれば問題ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:42.75 ID:HvuBVxhk.net
可愛いものは殺すな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:47.87 ID:hey1AEk1.net
まあ、豚や鶏殺して得られる命の大切さなんて結局、美味い飯に感謝しようくらいにしか役に立たないんだから、
それならわざわざ命の大切さなんぞ知らずに美味い飯食ってりゃそれで十分だと思うね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:51.82 ID:gTaARnkk.net
でも面白い作品が2クールかっていうとそうでもない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:02.32 ID:pkkbApI7.net
自分でさばいて喰うことに否定はしないけど、子供にやらせることじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:23.31 .net
>>852
それで殺人快楽を覚えるサディストがたくさん育ったんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:10.09 .net
少年Aでもそうだけど殺人の前には、必ず動物殺すからね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:20.52 ID:8qF6QnPY.net
大人になりゃわかることだからな
わからねえなら菜食主義者になればいい
ガキに無理矢理やらすことはねえよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:10.97 ID:pCQCUh/T.net
最近の2クールもんは微妙なのばっかり
下手な新作より2期が期待されているものやればいいのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:24.01 ID:u/TMz9iY.net
今期ジョジョがあってマジで良かったな
ジョジョなかったらマトモに見れるアニメないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:35.93 ID:Ea15cdF0.net
>>859
飼ってた豚が肉になって戻ってきただけだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:43.32 ID:Jq/87Xgc.net
この流れなら言える
豚やら生物殺して食べる教育やるなら地球少女アルジュナ見とけばええねん!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:46.03 ID:t4RrVMXD.net
>>826
シュタゲは1話であのウザイしゃべりに耐えれるかどうかのアニメだからそれはないと思う。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:59.70 ID:H1jPdtt8.net
今期はハンドレッドのラッキースケベが俺好みである

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:12.31 ID:8qF6QnPY.net
2クールが普通なら思わないけど
そうでないと何でこんなの2クールもやるんだ
と思っちゃうしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:33.91 ID:j2QZ2vrG.net
リゼロのループは新しいから見てて飽きないな
原作者はよくこんなの思いついたと思うわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:34.40 ID:3IghKORg.net
名前忘れたけど、何かの料理アニメで
買ってきたきた生きてる馬を、わざわざ主人公に慣れさせてから
馬肉にする話があったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:35.28 ID:85Glth/A.net
ハンドレッドのラッキースケベはToLoveるの一歩寸止めって感じの過激さ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:51:24.58 ID:8qF6QnPY.net
食い物の話ならヒストリエアニメ化すべきだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:21.41 ID:Ea15cdF0.net
>>870
エンドレスエイトで思いついたんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:36.64 ID:WcG57BzO.net
>>868
ハンドレッドのは不自然すぎて狙って揉んでるようにしか見えなかったw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:37.38 ID:AFsDCR8i.net
他の情緒を育てなきゃいけない小学生の時分にこんな人間の業みたいな事教えたら
所詮この世は弱肉強食とか言っちゃう奴に育ちそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:03.64 ID:WS4Zbd8Y.net
豚殺して食べるより人間殺す戦争の方が問題だろ
豚殺すのが問題と言ってるやつは戦争に反対しろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:07.53 ID:gTaARnkk.net
シュタゲとリゼロは主人公がまともなら傑作だったろうに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:09.57 ID:X5cs8vN1.net
身内の肉食わせたのはなんだっけか?
アニメじゃなくてマンガだったか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:15.32 ID:8qF6QnPY.net
そろそろイカサマラッキースケベ主人公が出ても良い頃だな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200