2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 618

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:27:03.92 ID:AOq5/kU/.net
くまみこでしまむらだけ実名じゃないのは
色々突っ込み過ぎた発言してるせいなのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:27:05.10 ID:ESBunKVH.net
ネトゲ嫁はもう無理だな
主婦だの養ってくれだのわざと財布忘れたふりしてジュース奢らせるだの
挙げ句の果てにアイスまで
屑ビッチだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:27:16.97 ID:zfnGborI.net
仮に近眼として眼鏡もあるしな…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:27:52.38 ID:0Jh49xrh.net
>>510
オチがいいかどうかは知らんがリゼロはケツから書いてるらしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:28:33.12 ID:pCQCUh/T.net
今秋はユーフォとハイキューで既に豊作の予感

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:28:39.54 ID:0Jh49xrh.net
>>527
オタクは眼鏡かけてるだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:29:51.78 ID:feR7/Htm.net
え?
ユーフォって劇場版じゃなくて2期やるの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:31:36.14 ID:2LBIb3rJ.net
今期アニメ急速落下の最大風速ランキング
1.はいふりネズミで伝染ガバガバだな事件
2.くまみこセクハラとヤンキーの2段落ち
3.カバネリまた内輪もめか無名ちゃん傲慢すぎ引いた事件
4.リゼロのエミリアたん呼びキモい事件
5.マクロスルンピカ寿命30年終わったな事件

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:32:04.77 ID:Vy42pBJa.net
>>537
やる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:32:28.94 ID:eW95VmOq.net
>>537
http://tv.anime-eupho.com/

10月から。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:33:36.15 ID:FXcoFrym.net
聲の形、公開9月なのかよ
普通にTVで1クールやって欲しかったなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:34:02.25 ID:VJ8HhuXs.net
三者三葉 4話 感想

今回はそこそこ安定感があったかな
ストーカーの忠犬っぷりが結構好きになってきたし
大食いの娘の家庭的な面もポイント高かったし
全体的にキャラが立ってきて上手く回りだした、そんな感じがする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:34:35.73 ID:feR7/Htm.net
ほんとだ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:34:41.48 ID:zfnGborI.net
>>538
5番そんなあったっけ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:34:46.87 ID:V9nMgGbI.net
>>538
ルンピカ寿命30年はプラス要素だろ
ロリなのに中年とか最高じゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:35:40.21 ID:FpW403GC.net
ユーフォみたいなつまんないねたしかないとかやばいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:36:22.14 ID:S5ffpHho.net
寿命30年とか育児考えると
フレイア子持ちでもおかしくないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:36:39.43 ID:pUHzrld/.net
アニオタって無意味がアニメが好きというより
アニメに意味があることを憎んですらいるよね
ちょっとした解釈や隠喩に触れても怒り出す
アニメはアニメの中で完結してて現実とは一切関わりがないのが理想っていうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:37:15.98 ID:CgB7CB4h.net
ルンピカ30年設定はルンピカ一族宣戦布告の布石なんだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:37:27.07 ID:IQp/osLA.net
>>538
2番はわかるし134もスレで何回か見たけど5は初

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:38:21.36 ID:8qF6QnPY.net
どう見てもおっさんな二人が
もう23ですよ俺なんか30だぞと言ってる姿は
ちょっと衝撃的だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:06.85 ID:CgB7CB4h.net
>>548
その割にはここが現実と違う!ってガバガバ警察がすぐ発狂するじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:11.37 ID:Dypvw56e.net
どう見ても倍以上の見た目年齢だったな、違和感がヤヴァイw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:23.51 ID:wyQV9/7s.net
>>547
孫の顔とか絶対見れないな
12歳で結婚適齢期でもおかしくない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:25.84 ID:VJ8HhuXs.net
ユーフォの神回一覧

第2話「よろしくユーフォニアム」
第3話「はじめてアンサンブル」
第4話「うたうよソルフェージュ」
第5話「ただいまフェスティバル」
第9話「おねがいオーディション」
第12話「わたしのユーフォニアム」
第13話「さよならコンクール」
第14話「かけだすモナカ」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:39.27 ID:WnD4+9Ah.net
>>547
ハヤテと恋仲になったところでフレイアの子供出てきたら神アニメ認定する

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:39:51.03 ID:eW95VmOq.net
ブヒれれば、それでもう十分です

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:40:29.89 ID:8qF6QnPY.net
>>552
現実が嫌いなくせに
現実と違うと嫌うのはよくわからん心理だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:41:32.58 ID:8qF6QnPY.net
12で適齢期なら
親子丼いけるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:41:57.46 ID:uZOn/3Bx.net
頭についてるものを触ると子供ができるってオーダーで知ったよ
マクロスも同じなんだろうw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:42:30.11 ID:eLsBklYu.net
>>531
まあネタ扱いされてるわけだしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:42:59.83 ID:zfnGborI.net
30で死ぬなら単純計算で14だかのフレイアは28歳くらいってことに…
いや、あまり考えないようにしよう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:43:01.23 ID:Vy42pBJa.net
>>555
14ってOVA?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:43:57.82 ID:zfnGborI.net
>>560
触るとエッチと言ってるから恥部を露出させてる可能性

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:43:58.26 ID:eW95VmOq.net
あのさ、
ユーフォが好きで、ラブライブが嫌い、という人、いる?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:44:31.43 ID:CgB7CB4h.net
>>560
だからクラりんは耳を触ろうとすると怒るのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:46:11.82 ID:VJ8HhuXs.net
>>563
BD7巻に収録されて未放送話

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:46:51.48 ID:eW95VmOq.net
最近、ふと気づいたんだけどさ、
ユーフォとライブライブって、やってること同じだよね。
ユーフォは吹奏楽部だから、チャラいアイドル活動とは違って高尚だ!と
ずっと思っていたんだけど、ふと、その固定観念とっぱらってみると
女の子がたくさん集まって、ウフフキャハハしながら、大舞台に向かって
アレコレ人間模様〜っていう、同じことしてるんじゃね?って思えたの。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:47:02.68 ID:vHMf2dXH.net
三者三葉 4 D
安定してんな
原作もう覚えてねーわこんな回あったっけ
またメイドさん出してくんねーかなあ
良質なロリキャラがいれば盛り上がるんだろうなあこの作品
未確認のマシロちゃんみてーな良質なロリィイイ!!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:48:15.83 ID:IQp/osLA.net
ユーフォは好きなほう
ラブライブは特に興味ない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:48:26.95 ID:BurjXuQT.net
>>554
1話から既に14にもなってフラフラしてねーで結婚しろとも言われてるし漫画で12が適齢期だって出てるし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:48:56.11 ID:eW95VmOq.net
てことはさ、
ユーフォにハマりまくって円盤まで揃えちゃった俺は、
ずっとラブライブやアイドルマスターを食わず嫌いしてきたけど
もしかすると、大ハマりする可能性があるんじゃないか?って思えてきて
うすら寒くなってきたの。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:48:58.85 ID:Av16nede.net
ユーフォは好きな方
ラブラはあんまり興味が無い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:49:10.89 ID:VJ8HhuXs.net
>>565
まぁどっちも好きだな
あの騒動でミューズのほうは正視できなくなっちゃったけど

>>568
ラブライブにはパート内での順位争いとか衝突はないじゃん
恋愛要素もないし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:49:37.28 ID:wyQV9/7s.net
>>571
ああ、まじで12歳なんだ
いきおくれなのね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:50:26.34 ID:vHMf2dXH.net
ユーフォみてーな高品質の傑作と
クソライブみてーな産廃を同列にしないで頂きたい
キャラクターの深みや魅力が段違いだろ
会話の掛け合いや展開の魅せ方もランクが違う
あまり舐めた発言をしてくれるなよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:51:05.01 ID:8qF6QnPY.net
AVに落ちても夢を諦めなかった美談だろ
なんか海外にそんな女優だか歌手だかいなかったっけ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:51:08.86 ID:KZ2P+5OV.net
>>547
恐ろしい事実に気がついた。ウィンダミア人(30年)をヒューマン(80年)と比較すると
ウィンダミア人(14)=ヒューマン(38)だよ!人間で38とか言ったら完全に行き遅れ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:51:39.06 ID:BurjXuQT.net
>>575
多分早けりゃ10歳ぐらいで子生んで20歳ぐらいの時には子供も適齢期でヘルマンておっさんは33まで生きてるから曾孫までは見れる可能性あるぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:51:43.14 ID:ESBunKVH.net
ユーフォは薄ら寒かったな
タリタリの半分も面白くなかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:52:37.42 ID:VJ8HhuXs.net
お前ら寿命30年って聞いて
発想がすぐ妊娠適齢期にいっちゃうのが流石すぎるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:52:44.47 ID:IQp/osLA.net
>>578
もう第三者に頼らないと妊娠きつい年齢だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:52:54.92 ID:elnsrr5Q.net
まあ美少女集団のアニメにハマってるならそら可能性はあるだろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:53:13.86 ID:V9nMgGbI.net
>>579
最高の種族だなウィンダミア人
武装蜂起支援するわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:53:46.63 ID:FpW403GC.net
ラブライブの連中は馬鹿じゃないし将来がかかってるからいちいち内部で足の引っ張り合いしないけど
ユーフォの連中は所詮お遊びだから内ゲバしかしない

遊んでる感じはユーフォのほうがでかい
だいたいユーフォの連中なんてラブライブみたいに観客いないステージでマジに演奏するとかやらないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:54:28.64 ID:8qF6QnPY.net
ラブライブに将来なんかかかってたか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:54:29.72 ID:hey1AEk1.net
恋はデジャヴもターンも置いてなかったマジファックです

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:54:36.08 ID:74JommGi.net
リゼロは今のところ能登が良かっただけだね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:54:45.55 ID:YoazuQpx.net
つまりアンコウはこれから雌の本能でハヤテにアタックするんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:54:53.47 ID:VJ8HhuXs.net
>>586
かかってないなw
3年が卒業したら解散だし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:55:13.72 ID:FpW403GC.net
ユーフォは内ゲバしかやらないならそれはそれでいいけど
優勝とか勘弁してほしかったわ
まじめに練習してる名門校の連中に対して失礼だし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:56:12.42 ID:Dypvw56e.net
ユーフォはどうでもいいが、一般論としてボーカルしか出来ないのに、音楽業界目指す時点で
アイドルはめちゃくちゃ音楽舐めてるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:06.01 ID:hey1AEk1.net
あと心が叫びたがってるんだのプッシュの仕方が半端じゃなくて若干きもかった
原作人気なのか、フジテレビの力なのか、それとも単純に出来が良かったのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:11.81 ID:FpW403GC.net
将来どこの母校いわれて存在しないとかトラウマものだろ
おまえらそんな目にあったことないからわからないだろうが

あの年齢の女子の世界の狭さからいって真剣になるのはわかるよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:19.21 ID:bfVtuGTh.net
>>578
閉経がなく死ぬまで子供作り続けるかもよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:32.70 ID:wyQV9/7s.net
>>578
まさか閉経もうすぐとかないよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:40.91 ID:8qF6QnPY.net
吹奏楽とアイドル比べるのは難しいだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:58:28.40 ID:hey1AEk1.net
吹奏楽アイドルグループっていそうだな。地味すぎて売れ無さそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:58:31.20 ID:OKilkaE9.net
ユーフォとラブライブの対立煽りでオッタマゲ♪

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:58:47.02 ID:FpW403GC.net
アイドルって音楽活動というより
世間にじぶんのかわいいをアピールするための総合芸能だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:58:50.38 ID:bfVtuGTh.net
>>577
国内で声優限定でもエバの人とか、結構AV声優いる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:59:14.73 ID:IQp/osLA.net
>>594
少子化で小学校と高校なくなってますが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:59:17.53 ID:YH73++DU.net
ユーフォはまだマシだぞ、ハルチカの吹奏楽描写に比べたらw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:59:45.66 ID:YoazuQpx.net
ラブラは隔離板があるんだからそっちにいけよ
来期始まっても隔離板だけでやれよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:59:59.38 ID:eLsBklYu.net
>>568
そうだよ?だからどうしたっていうんだ
どっちも可愛いだろ、問題無い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:00:01.45 ID:hey1AEk1.net
でも平たい胸族はアイドルになって音楽活動しようとしてたよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:00:26.61 ID:8qF6QnPY.net
吹奏楽なんか誰が喜んで見るんだよ
このスレでも張り切ってたのは元吹奏楽部だけだったろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:02:01.60 ID:hey1AEk1.net
吹奏楽に罪はないんだけど、なんかアニメ・吹奏楽ってワードを聞くと、
落書きコンテしか書けない口先だけでクソアニメしか作れない分際でネット弁慶繰り返した挙句に逃亡したカスを思い出して観る気失せる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:03:11.77 ID:Av16nede.net
>>608
ユーフォひどいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:03:30.56 ID:pCQCUh/T.net
>>592
アイドル目指す時点で音楽どころか諸々なめてるだろw
正気の沙汰じゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:04:15.51 ID:CgB7CB4h.net
>>607
傍から見て朝から晩まで拘束されてるブラック文化部の内情みたいで面白かったわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:05:03.61 ID:aCHzjSYy.net
吹奏楽って顧問の先生がエッチをすれば音がよくなるといって女の子を喰いまくってるイメージ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:05:03.55 .net
アイドルは売春で性風俗
「性を売る」ことに重点
音楽や芸術とは関係ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:06:05.88 ID:AOq5/kU/.net
>>607
本スレが思い出話会場になってたと風の噂で聞いた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:06:24.83 ID:bfVtuGTh.net
>>596
閉経ないかもよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:06:32.59 ID:8qF6QnPY.net
>>611
たしかにこのスレにいた元吹奏楽部連中も妙に体育会系というか
自分らがすごいことやってる風だったな
ラッパ吹き過ぎると酸欠で気持ちよくなるんかね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:06:34.59 ID:CgB7CB4h.net
>>592
音楽業界目指す足掛かりとしてまず俳優になった福山雅治みたいなもんじゃね?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:06:55.15 ID:hey1AEk1.net
でも女の子ってアイドルに憧れるよね、不思議と
プリパラ・アイカツと子供向けアイドルアニメが人気だし。まあ一部の大人にも人気なんだけど
やっぱりチヤホヤされたい・キラキラしたい願望なんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:07:35.29 ID:bfVtuGTh.net
>>612
嫌なイメージだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:08:23.90 ID:0hQgRuax.net
レールガン1期は美少女ヒーロー物としては最高クラスの傑作と思う。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:08:47.43 ID:zOJNH1mq.net
まだアニメ化されてないけどアニメ化したらおもしろそうな部活とかないのかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:08:54.19 ID:Av16nede.net
>>620
つ スレイヤーズ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:09:09.45 ID:hey1AEk1.net
どちらかといえばホモのイメージだな
美術部と吹奏楽部の顧問が男だとホモ臭いなって思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:09:59.13 ID:mAzFY00P.net
男はヒーロー女はアイドル
子供の頃はみんなそうだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:10:07.26 ID:hey1AEk1.net
>>621
運動部系は結局全部同じような構造のお話になっちゃうからつまらんね
文化部系だと日常モノとかに寄っちゃうし。どの部活でやるかより、それに何プラスするかな気がするわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:10:47.56 ID:vHMf2dXH.net
エンドライド 5 E
回想で唐突に登場した奴がフルボッコにされて唐突に死んで嗤ったわ
こういうクソアニメとかマジで時間の無駄だからな
哀しくなるわ喰らってると

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:11:07.54 ID:hey1AEk1.net
>>624
いや全然。子供の頃は「俺の所にもドラえもん来ねえかな、クソ怠い」ってずっと思ってた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:11:13.34 ID:8qF6QnPY.net
運動系はだいたいジャンプでやっちゃってるかな
マイナー競技は十週で消える印象

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:11:22.72 ID:Av16nede.net
>>624
山本正之「アニメの大王」の歌詞が正にそれを歌ってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:12:16.90 ID:FpW403GC.net
アイドルって唄って踊って性を売るという白拍子からの伝統なんだよな
日本人らしい職業

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:13:20.94 ID:hey1AEk1.net
ホモ水泳、スポーツ戦車みたいな発想の転換が必要なんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:13:41.95 ID:OKilkaE9.net
音大出身の意識高い系女教師が絶対権力を振るうのが水槽楽部だな。
まあブラック企業に通じるものがある。

633 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:15:25.16 ID:kTY1WVnq.net
>>630
どこの国でもやってるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:16:39.32 ID:pCQCUh/T.net
ばくおんはバイク部だが部活設定が必要だったかどうかも怪しい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:16:53.68 ID:elnsrr5Q.net
子どもの時はドラえもんがぶっちぎりだったな
見に行く映画も他のチョイスとか無かったし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:20:16.06 ID:bfVtuGTh.net
>>631
ホモ水泳は単なる水泳だけだし
何も加えてない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:21:09.73 ID:VJ8HhuXs.net
仮面ライダーもウルトラマンも再放送とかビデオで一通りみてたけど
ヒーローになりたいと思ったことはないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:21:50.05 ID:Gx7p5GUj.net
アニメサイトでハンドレッドとかいうのが結構人気だったから見てみたら近年の糞しょーもない糞テンプレアニメじゃねーか
精神年齢中学生までしかこんなもん楽しめねーだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:22:07.08 ID:ESBunKVH.net
自虐的な主人公が少ないのは金持ちで育ったぼんぼん作家が多いからか?

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160502/k10010507021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013
教育費の支出が多い家庭やしつけを熱心にしていると答えた家庭ほど、子どもの自己肯定感が高い傾向にあることが、独立行政法人国立青少年教育振興機構の調査で分かりました。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:22:35.12 ID:mdUrE1wr.net
ラブライブは宗教

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:22:58.19 ID:U7ZJeAmt.net
ハンドレッドはハズレ
ビッグオーダーが当たり

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:23:48.47 ID:0mZX77wu.net
>>621
ちゃんと作れば大概の奴は面白いと思うよ。ちゃんと作れば

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:25:07.15 ID:pCQCUh/T.net
来期はスキューバダイビングものやるらしいから蘊蓄に期待してるわ
いつかはやってみたいという潜在需要多いだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:25:07.29 ID:h5M+ps1i.net
パクライブのアンチがサンシャイン見ても楽しめるかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:26:14.45 ID:hey1AEk1.net
>>636
でもホモホモしいだろあれ。実際腐女子の皆さんがたくさん買ってくれたじゃないか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:27:08.24 ID:aCHzjSYy.net
>>638
アニメの1話ほとんど見ててほとんど切ってるけど
一つ一つのアニメについて糞アニメってわざわざ書かないぞ
切ったアニメの数が多すぎて見せる意味がないよね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:27:20.97 ID:h5M+ps1i.net
>>607
吹奏楽やって5年目だけど響けユーフォ共感できる部分がない…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:27:55.87 ID:hey1AEk1.net
確かにスキューバダイビングは一度やってみたけど、
ああいうのってその時の感覚や気持ちが大事で、それをアニメで表現するのって難しいと思う
薀蓄垂れ流すだけのアニメだと間違いなく相当数脱落する

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:27:59.69 ID:wyQV9/7s.net
>>643
タイトルわかる?
俺スキューバやるから興味ある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:28:12.93 ID:bfVtuGTh.net
>>645
絵柄がホモホモしいだけで
実際は無添加だよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:28:38.59 ID:VJ8HhuXs.net
あまんちゅだろ
ARIAみたいな感じだし薀蓄とか期待できないと思うけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:29:28.65 ID:OKilkaE9.net
のび太の恐竜とか内容も覚えてるしレコード持ってたが映画館行った記憶が無い。
ガンダムとかイデオンは映画館の記憶微かにはあるんだが。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:30:27.44 ID:hey1AEk1.net
>>650
でも男の裸エプロンのサービスシーンはあるわけだ。無駄に顔を近づけあってみたりもするわけだ
お前みたいな奴がそういう無責任な無添加表示をするせいでホモアレルギー患者がアナルフィラキシーショックを起こして死ぬわけだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:30:30.80 ID:h5M+ps1i.net
吹奏楽部は文化部の中でも一番糞
達成感を感じるのはごく一部人間関係が終わってる内部分裂がよくある

こんな部はいらない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:30:41.77 ID:wyQV9/7s.net
>>648
ばくおんみたいにあるあるネタでいくとか
けいおんみたいにダラーっと日常+ダイビングなのか
それともスポ根みたいになるのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:32:19.23 ID:0hQgRuax.net
>>639
作品の主役と作家自身の人生ってそんなに関係ないとおもう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:32:31.39 ID:wyQV9/7s.net
>>651
さんきゅー検索したらすぐヒットしたわ
PV見たけどなんか微妙な感じだったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:33:09.94 ID:mAzFY00P.net
ダイビングと潜水士は何が違うんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:34:04.60 ID:wyQV9/7s.net
>>658
潜水士は資格
ダイビングはダイビング

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:34:26.16 ID:uy+FSKnZ.net
あまんちゅより浪漫倶楽部のアニメ化はよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:36:20.92 ID:mAzFY00P.net
それよりクレセントノイズの続きはよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:38:11.25 ID:OKilkaE9.net
ダイビング お魚イルカと戯れるから基本的綺麗な海でやる。
潜水士 お仕事なので東京湾のヘドロの中で作業

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:39:04.55 ID:bfVtuGTh.net
>>653
一回死んで生まれ変わった方がまともになるかも

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:39:53.85 ID:wyQV9/7s.net
はたらく魔王様の2期はよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:41:41.49 ID:pCQCUh/T.net
シャフトは傷物語大爆死して追い詰められて
気が狂ってささみさんやってくれないかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:42:02.42 ID:bfVtuGTh.net
>>652
恐竜はタイムストリップ先が砂地でない時点で
「のびたジャイアン達死ぬはずでは?」と思って作品に集中できなかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:46:32.51 ID:x2HYaYRR.net
>>112
今日医者に見てもらった
尿道に綿棒入れられたんだが
あまりに痛くて
い…痛いって叫んでしまった
しかも小便する度に激痛が走るんだが
これどうしろってんだよまじで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:47:08.27 ID:CgB7CB4h.net
>>666
宇宙空間だろうが深海だろうがテキオー灯でどうにでもなる世界観で
砂地じゃないのに死なないから作品に集中できないとかガバ警かよw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:49:02.71 ID:elnsrr5Q.net
>>666
それは映画の前にドラえもん自体を見れないだろやり直し

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:49:40.51 ID:hey1AEk1.net
>>668
それドラえもんの映画全否定してね?
ドラえもんの映画ってのび太達や仲良くなった相手が絶体絶命に危機に立たされて、
それでも必死に立ち向かうって話なんだし。何でもどうにでもなる世界観だと思ってたら楽しめないじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:51:47.05 ID:bfVtuGTh.net
>>668
テキオー灯使ってないし

>>670
原作では「砂地だから助かった」と言ってたぞ
何でわざわざ変えた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:53:41.48 ID:Ea15cdF0.net
ドラえもん映画と言えば緑化運動が凄かったな
野生の動物が絶滅しちゃうとか煽ってさ
今じゃ鹿とか害獣じゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:54:13.46 ID:VJ8HhuXs.net
>>666
その1シーンだけでずっと集中できないとか集中力なさすぎだろw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:55:39.37 ID:hey1AEk1.net
アニマルプラネットって人間が地球環境滅茶苦茶にして星を滅ぼして、おまけに獣人の星に攻め込んで奪い取ろうとする話だったよね、確か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:55:42.93 ID:OKilkaE9.net
子供の批判精神の芽生えと、荒らしまがいのガバ連呼厨を一緒にしなくていい。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:55:54.09 ID:aCHzjSYy.net
ペンペン言うやばい人がでてきたw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:57:07.96 ID:hey1AEk1.net
>>673
日常系のキャラクターが殺人を犯して、その後普通に日常系やってたするじゃん。もう和めないだろ、だって人殺してるし
フィクションへの信頼が壊れたら集中できなくて当たり前。何がきっかで壊れるかはそいつ次第

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:59:55.74 ID:zRN7APcL.net
>>621
考古学部
 インディージョーンズ他でやばい物掘り起こす定番じゃん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:00:27.73 ID:DtK3q7e5.net
>>665
公開週はスターウォーズ、妖怪ウォッチに次ぐ興収上げてたからなー
1作目がギリギリ、2-3作目で爆死したベルセルクでさえまだ続いてるしw
全然問題ないじゃないかなw
ベルセルクでも1000年に1人とか言う奴のセーラー服と機関銃よりはマシみたいだけどw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:01:25.29 ID:VJ8HhuXs.net
>>677
キャラの性格の整合性とかに関してはそりゃそうだけど
それと>>666が言ってることは全然違うからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:02:15.43 ID:Ea15cdF0.net
>>678
マスターキートン
まぁ高校だとフィールドワークに限界があるから難しいわな

>>679
そもそもパチの宣伝だしな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:02:28.87 ID:hey1AEk1.net
だってベルセルク、3DCGに違和感あるんだもん
頑張ってるのは分かるけど正直映画館で耐えられるレベルじゃなかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:03:24.06 ID:hey1AEk1.net
>>680
信頼できなくなったフィクションは成り立たない。この一文において同じだよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:04:10.49 ID:bfVtuGTh.net
>>680
原作では砂地に落ちて
「下が砂地だから助かった」と言っている
ドラえもんの原作を読んでいるからこそ違和感感じる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:04:29.66 ID:HvuBVxhk.net
落第のヒロインがもう全く思い出せないわ
なんだったのあの糞

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:06:01.95 ID:vRj0EtaH.net
>>685
記憶力少ないと大変だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:06:22.28 ID:Av16nede.net
家畜ブーミリオン としか思い…出せない!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:06:47.62 ID:VJ8HhuXs.net
>>684
原作もアニメもそのシーンはあまり覚えてないから憶測でしかいえないけど
説明的な台詞だし、あまり必要な情報ではないからじゃね?

その後に砂地じゃない所に着地してケガするようなシーンがあるなら
伏線にもなるだろうけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:07:00.57 ID:elnsrr5Q.net
作品の魅力が矛盾に勝ってるから見る
それだけの事だからな
大した魅力もない作品がアホな事やってたらそりゃ切るだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:08:06.49 ID:mAzFY00P.net
ビリーバビリティーの重要性

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:08:34.62 ID:CrNtqKRu.net
リゼロは戦いまでは面白かったが先週と今週はいまいちだった
くまみこはニコ実況370コメとかで意外と人気あって驚いた
三者三様は珍しくあまり面白くなかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:01.27 ID:hey1AEk1.net
ベルセルクって来期テレビアニメでやるんでしょ?あの映画だし嫌な予感しかしないんだよなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:08.83 ID:Jq/87Xgc.net
>>686
テンプレヒロインという皮肉に対して皮肉で返すとは・・・やはり天才

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:13.24 ID:0wzDtXdF.net
突っ込みどころ込みで愛される作品も多いしな
キン肉マンとか北斗の拳とか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:23.72 ID:cxUfyBTx.net
シャフトは月詠ぱにぽに時代に戻ってほしい。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:51.26 ID:wt+mBaAD.net
リゼロは展開重視層が多いのか、萌え成分補給できてよかったが
ヒロインとしての魅力出す場面が少なかったし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:10:31.48 ID:CiRs3SfK.net
ベルセルクなんて未完で尻すぼみの作品をまた1話からやられても・・・って感じだけどな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:10:58.86 ID:AOq5/kU/.net
マクロスは溜め回か
しかし赤髪ヒロインは今までいいとこ一個もなしだな
好きになれる気がしないわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:12:04.75 ID:bfVtuGTh.net
>>688
タイムマシンで普通の着地なら、下が砂地でなくても怪我しないが
定員オーバーで勢い良く墜落したからね
砂地でなければ死んでたかもしれないし
「こりゃ、タイムマシンも駄目かもな」と読者にわかる描写

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:12:13.86 ID:hey1AEk1.net
>>695
silver linkって昔のシャフトが劣化したようなのじゃないの、あそこでいいじゃん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:12:54.87 ID:RnTME65W.net
ロリ巨人レスリングの方はアニメ化せんの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:13:06.30 ID:hey1AEk1.net
>>697
未完じゃねえわ、まだ続いてるっつーの!!俺は三浦を信じてるからな!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:13:11.84 ID:OKilkaE9.net
ベルセルクとガラスの仮面は原作者がやる気失せてるところがな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:13:58.86 ID:vHMf2dXH.net
うし
昨日のマックの余りの余り喰らってくるわ
結局3食分になったな5000円で
1食1500円くらいか
こう見ると割とコスパ良いかもしんねーなマック
マヨネーズとかケチャップ自分でブチ込んでアレンジ出来っしな
中々どうして悪くない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:15:07.34 ID:hey1AEk1.net
やる気失せてない。ただ三浦にはちょっと時間が必要なだけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:15:13.12 ID:PaPeA55J.net
昔バスタードとかいう途中で終わった漫画あったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:15:34.82 ID:vHMf2dXH.net
あー次は何喰らおうかなあ
寿司、ピザ、ステーキ、ファミレス、KFC
夢みてーな時代だよホント
何でも喰らえる
選取り見取りだわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:16:02.03 ID:HDMbcoR3.net
やっとやる気だして妖精の島ついたのにアニメにひっぱる無能

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:16:13.34 ID:cxUfyBTx.net
>>700
シルリンや今のシャフトって、なんか妙にカッコつけようとしてて苦手だ。
根っからバカやれる奴のほうが好きだ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:16:18.78 ID:bfVtuGTh.net
>>706
ガクセイバーはどう終わったの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:16:34.16 ID:YoazuQpx.net
現代通信電子遊戯部とかあったら入っていたのに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:18:50.16 ID:PaPeA55J.net
>>710
何それ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:20:05.94 ID:BurjXuQT.net
>>706
2年くらいまえに新刊でたぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:21:33.44 ID:6wstKGfC.net
>>621
ナナマルサンバツをアニメ化して欲しいんだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:22:31.97 ID:YoazuQpx.net
永遠に終わりそうもないタイトル
ハンターハンター
ファイブスター
バスタード
ベルセルク
砂坊主

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:23:06.45 ID:6+4XZT36.net
>>714
ちはやの流れに乗って絶対アニメ化してくれると思ってたのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:25:55.96 ID:B0J1Pv/B.net
>>709
庶民サンプルっていう馬鹿アニメつい最近やったばかりじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:27:39.98 ID:95h6WWvH.net
ループもので流行った作品っていったら真っ先にひぐらしが出てくるもんだけど
このスレの住人はその頃まだママのおっぱいでも吸ってたのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:27:58.12 ID:AOq5/kU/.net
東京喰種ってもうBOX出んのかよ
早すぎだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:28:44.61 ID:hey1AEk1.net
>>717
演出過多だったり作画カロリー無視だったり原作崩壊だったり、そういう弾け方を指してバカなんだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:29:14.06 ID:VJ8HhuXs.net
東京喰種はReになってからクソ面白いのに勿体無いな

WITとかufoにアニメ作って欲しかったわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:29:43.60 ID:wyQV9/7s.net
>>718
ループものの話題はもう飽きた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:30:44.86 ID:YoazuQpx.net
ループモノだから話題もループするのさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:31:46.00 ID:gTaARnkk.net
>>718
加齢自慢はいらないよ
オレはナウいアニメしか見ない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:31:46.23 ID:cxUfyBTx.net
なぜか円ひろしの夢想花思い出した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:32:09.06 ID:Av16nede.net
真田さん×スパイダーマッ 「こんな事もあろうかと(話題を)すり替えておいたのさっ!」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:32:28.64 ID:0hQgRuax.net
>>718
ある日たまたま見てみたら、女の子が笑いながら自分の頭に包丁刺しまくってた。
見間違いかもしれないが、確認する気にもなれずそれっきりだよ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:34:00.97 ID:FpW403GC.net
おなじラノベなら
すかすかをアニメ化してほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:34:44.81 ID:QZI1QQT5.net
>>727
それスクイズ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:35:32.52 ID:FpW403GC.net
ループでちょっといいなと思ったのは
クロスチャンネルくらいしかおもいつかない
あれは繰り返す意味があったししかけもすごかった

まあ田中ロミオは心底嫌いだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:36:44.06 ID:Jq/87Xgc.net
しかしループもので失ってしまったその時的なのあまりないね
ループによってなかったことになってしまった哀しさとかリゼロの他だとシュタゲくらいだな
俺が知ってるループ系アニメでは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:36:50.39 ID:elnsrr5Q.net
>>699
気になって調べてみたんだが
新旧映画のそのシーンどちらを見ても砂地に埋もれてるよ
何なの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:37:30.21 ID:0hQgRuax.net
>>729
スクイズってナイスボート?
それなら見たけど違うと思う。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:39:01.44 ID:hey1AEk1.net
というかシュタゲってループモノ?よく知らんがタイムトラベルモノじゃねあれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:39:20.81 ID:0hQgRuax.net
まぁ違うアニメをひぐらしと思い込んでる可能性は在るが・・・
あまりにショッキングで怖くて確認できなかったよ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:39:40.78 ID:cxUfyBTx.net
アニメじゃないが、スタートレックでたまにあるループ回は結構好き。単発だし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:41:32.75 ID:Gx7p5GUj.net
ビッグオーダーってまんま未来日記のパクリかよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:41:56.61 ID:pWNqRGpD.net
ふらいんぐうぃっち、ばくおんの評価上がった
くまみこ、はいふりは評価下がった
カバネリは不安だなー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:42:53.15 ID:t4RrVMXD.net
>>734
そのタイムトラベルに内包されてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:43:39.21 ID:dDgTOuZ2.net
今期アフィはくまみこで荒らして
来期はベルセルクで荒らすのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:44:38.84 ID:rA5qPuWH.net
【ゲーム】 日本の右翼ゲーム「進撃の巨人」と「シュタインズ・ゲート、ゼロ」、韓国で発売「秒読み」[05/02] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462187191/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:45:17.00 ID:gnPnEtCL.net
右翼ゲームってなんやねん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:45:45.47 ID:gTaARnkk.net
タイムトラベルというかタイムパラドックスものでしょ
タイムトラベルっていうと別の時代に行っちゃう系じゃない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:46:40.14 ID:YoazuQpx.net
特亜にとってはガルパンも日帝軍国主義アニメだそうで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:47:28.86 ID:elnsrr5Q.net
ありもしない矛盾を指摘する奴がいるんだな
怖いわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:47:30.92 ID:OKilkaE9.net
俺的には田中くん、クロムクロ、ビッグオーダーが評価上がった組だな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:47:42.71 ID:SEWAu62X.net
シュタゲまたなんかでんの?
なんかもうこれ以上汚さないでほしいわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:47:43.24 ID:Ea15cdF0.net
タイムリープ作品も数が増えてきたし
そろそろジャンルとして確立してもいいかもな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:48:06.52 ID:hey1AEk1.net
さすがにタイムパラドッグスモノってジャンルはないと思うw
タイムトラベル(リープでもなんでもいいが)の結果生じる矛盾の事を指す言葉であって、
強引にジャンル分けするとしてもタイムトラベルに含まれるw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:48:10.51 ID:0hQgRuax.net
もう左翼や特亜のいう右翼がなんなのか、まるでわからないよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:48:44.29 ID:wyQV9/7s.net
右翼ゲームくっそわらった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:49:02.00 ID:JAtAJEil.net
シュタゲ〇  原作完結しててアニメでも最後まできっちりやりきった
うたわれ1期〇 駆け足だったが最後までやりきった
僕街△ 原作完結してるらしいがアニメは尺が明らかに足りてなくて違和感バリバリの中途半端なオチ

オーバーロード、このすば、うたわれ2期× 俺たちの戦いはこれからだENDはまじで白ける
リゼロ 原作完結してないっぽいし、どうせ中途半端な所で終わるんだろうなと思うとイマイチ熱中できない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:49:13.20 ID:B0J1Pv/B.net
シュタゲよりEver17をアニメ化してほしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:49:33.31 ID:vHMf2dXH.net
お腹ぽんぽんやで、、

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:50:16.05 ID:t4RrVMXD.net
>>737
作者が一緒なだけで内容は異なる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:50:56.94 ID:aCHzjSYy.net
>>750
わからないのは思想が偏ってるからw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:50:57.18 ID:YoazuQpx.net
原作途中アニメを無理にまとめたら
鋼錬1期・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:51:54.57 ID:pkkbApI7.net
タイムリープのアニメ化まだー?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:52:48.38 ID:hey1AEk1.net
ドラマCD化はしてた気がするな、ラノベのタイムリープは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:53:30.22 ID:6+4XZT36.net
もうバタフライエフェクトアニメ化しちゃえば

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:17.76 ID:uy+FSKnZ.net
>>759
実写映画化してるんだぜ……ひどいデキだったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:29.08 ID:+8nbUBCG.net
名作が汚れるからやめろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:39.25 ID:OKilkaE9.net
俺達END確定してるテラフォ、最新話でOP変わった?
聖飢魔IIの新曲プロモアニメになってるのがグリムガルぽいな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:49.62 ID:peUw3FOw.net
リゼロはそこそこ楽しんでるけど、観るのがどうも後回しになるし繰り返し観ることもないんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:52.20 ID:vHMf2dXH.net
あー幸せだ
喰って射精して寝てアニメ見てゲームしてまた寝て
パラダイスだよ
夢みたい
これが王者の生活だわ
マジでこの生活続けてたら神様になれそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:54:54.04 ID:hey1AEk1.net
>>753
あれはさすがにアニメ化の時期逸しすぎだと思う
萌えのセンスに時代性のズレを感じるわ。その結果がパンチラインだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:56:40.20 ID:gTaARnkk.net
>>749
時間を遡行するという意味ではタイムトラベルに含まれるだろうが物語のジャンルとしてはのび太の恐竜とシュタインズゲートは別ものだと思うぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:57:44.48 ID:hey1AEk1.net
>>761
マジかよ。知らなかったわ
ブギーポップ
やっぱりなんでもないわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:57:53.37 ID:m+l/zg7X.net
タイムパラドックスや事象改変の修正力云々のループから抜け出す系はオワコン

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:58:16.17 ID:B0J1Pv/B.net
>>766
いやパンチラインはinfinity最盛期に出てても受け入れられなかったと思う
トリックは面白いんだけどなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:59:13.35 ID:Av16nede.net
>>768
はがないのことは忘れてやってください…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:59:23.56 ID:mWuLXSTy.net
http://www.e-nls.com/pict1-14070
これおススメ
ヌルヌルしないで済むぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7794dce556b683144cebda07ff2afdff)


773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:59:36.44 ID:OKilkaE9.net
パンチラ、シャーロット、メソッド、三葉虫は脚本シナリオのセンスが古い。十年前ならいけたが今はきつい。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:59:53.78 ID:hey1AEk1.net
>>767
ならタイムリープでいいんじゃない?旅行でも跳躍でも別に困らないし
ループモノってのに違和感あるだけだし、その違和感もそれほど解消する必要ないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:02:02.69 ID:gYXsJXpS.net
今季の養豚アニメみんな可愛いんだけど笑えないのが惜しい
きんモザのイギリスで拾った石とか
ごちうさの課題ハリセンみたいな落語チックなネタ好きだったわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:06:00.51 ID:gTaARnkk.net
>>774
タイムリープは時間遡行の種類の事で
タイムパラドックスってジャンルとしてはたとえばシュタインズゲートとかバック・トゥ・ザ・フューチャー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:06:00.64 ID:pCQCUh/T.net
時間軸系もそれ以外の話がよく出来てたりキャラに魅力があったりしないと
あーはいはい、この作品ではそういうルールーなのね。で?
 
ってなる
過去を改変しちゃいけないとか過去未来の自分に会ってはいけないとか
そこら辺のルールで独自性とか要らん
 
要は分岐変えて何かするだけだろ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:06:33.56 ID:wyQV9/7s.net
>>775
養豚アニメって三者三葉とかパンでpeaceとか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:06:54.00 ID:0hQgRuax.net
タイムリープも一つのテンプレなのかな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:07:00.14 ID:sSxAR2zV.net
リゼロみたいにop途中でタイトルでるのなんかある?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:07:15.14 ID:G3S9Q1qU.net
>>775
ばくおんは養豚アニメに入らないのか?

というか、くまみこ三者三葉は十分笑えると思うけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:08:15.53 ID:wt+mBaAD.net
ごちうさで笑える話数とかあったのかよ何話だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:09:41.12 ID:Av16nede.net
ごちうさは心ぴょんぴょんしてればそれでいいんだよ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:09:45.36 ID:gTaARnkk.net
>>778
その2つは養豚アニメだが良く食う女の子が出てくるアニメの事ではない(キリッ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:10:27.24 ID:HV7/eC4i.net
>>780
みんな大好きグリムガル
タイトル出るのってそんな珍しいのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:11:04.92 ID:3IghKORg.net
>>780
このすば

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:11:18.24 ID:95h6WWvH.net
ひぐらしは本当に衝撃だったなぁ
あの頃はまだループ物が認知されてなかったから
最初は意味不明なグロアニメだと思ってたな

まだ見てない奴は今からでも見た方がいいぞ
これとハルヒがなかったら深夜アニメの歴史は多少なりとも変わってたから
それぐらいの作品

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:12:47.62 ID:hey1AEk1.net
>>787
理由はないけど気に食わないからNGにするね!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:08.64 ID:gTaARnkk.net
ひぐらしは元々ループじゃなく同じ事件を別のキャラの視点で見ていくって話じゃなかったか?
続編から変わったけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:12.36 ID:tWAs1u6G.net
俺がはじめてループもの触れたのはエロゲのクロスチャンネルだったわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:14:27.40 ID:0d3TQgV5.net
>>780
リゼロのタイトル表示は最後じゃなかったっけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:15:20.71 ID:70Xf3CVw.net
>>780
ジョーカーゲーム

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:16:24.05 ID:C+688TUa.net
僕のヒーローアカデミア四話で号泣だわ
二話との対比はずるいやろー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:16:42.94 ID:aCHzjSYy.net
養豚アニメを見て思うことは
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/d/9d84a11f.jpg
人間は他の生物を殺して生きる生物なので殺人や戦争はなくならないってこと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:17:02.27 ID:X5cs8vN1.net
12歳、二股ではしゃぐガキうぜーわw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:17:39.24 ID:X5cs8vN1.net
>>793
ヒロアカ4話は悪くないがやはり3話だろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:18:23.52 ID:bg7GxRF/.net
ひぐらしは前半死ぬほど苦痛だからなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:19:09.88 ID:hey1AEk1.net
ヒロアカの主人公、あれもう顔芸だよね。お前毎話泣いてんなっていう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:20:35.40 ID:sSxAR2zV.net
>>786
そうそうそういうの
ジョーカーゲームは最後か

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:20:42.08 ID:YVWgdXU+.net
ヒロアカは4話だっけ?吐いてた人いたな・・。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:21:04.26 ID:gTaARnkk.net
>>794
ネタで言ってるのは分かるけどそれはひねくれ過ぎてるだろ
銀の匙見ると人間って素晴らしいって思うぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:21:19.39 ID:73BYDT1L.net
三者三葉の最新回がちょっとアレだったようだけど
アニメ絵もかわいいし、キャラもブヒれるからけっこうすき
ゆゆ式とかどうみりゃいいかわからなかったし
貧乏お嬢様がお腹すいてちんこしゃぶるのとかみたいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:10.92 ID:B0J1Pv/B.net
みでしは面白かったけど三葉はそろそろきつくなってきた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:13.88 ID:3IghKORg.net
>>794
出荷よー(AA略

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:22:51.40 ID:Dypvw56e.net
とんかつとかステーキって名前をつけると良いと銀匙で見たなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:25.87 ID:elnsrr5Q.net
豚という言葉を相手を蔑む用語として使ってるからな
人間って凄い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:58.50 ID:VJ8HhuXs.net
僕のヒーローアカデミア 4話 感想

スポーツテストってことで数値が出るので分かりやすい話だった
今後は指だけ強化して10発の弾がある、みたいな感じで戦うんだろうなってのが想像できる

あと作画やレイアウトがイマイチだったのが気になったな
ジャンプアニメって作画微妙なアニメ多いし
せっかくボンズがやってんだからもっと上のクオリティを期待する

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:24:59.68 ID:85Glth/A.net
あげ太郎とか女に喰われそうなうまそうな名前だな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:25:01.96 ID:1uKpa7DX.net
>>794
これ何度みてもひでぇよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:26:10.02 ID:wyQV9/7s.net
>>809
いい教育じゃん
食べ物粗末にしなくなるだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:27:05.89 ID:U7ZJeAmt.net
花日ちゃん色々と酷いな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:27:26.36 ID:WcG57BzO.net
豚って結構知能高かったり綺麗好きらしいのね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:35.51 ID:85Glth/A.net
豚とか犬とかの罵倒語は日本語も英語も意味が一緒ってのがある意味凄い。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:52.19 ID:R7+ZDy2Y.net
>>794
何じゃこりゃ
フィクションの銀匙(高校生)でもキツかったのに
リアル消防に何しとんねん
トラウマになった子絶対いるわこれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:28:54.28 ID:anUeCEl8.net
>>807
○話 感想…


ウゼェ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:29:51.34 ID:cxUfyBTx.net
>>812
しかも、医学的にいろいろお肉が人間に近いという。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:29:58.03 ID:gTaARnkk.net
豚アニメだと思って12歳を見ると
豚である自分が醜くてツライ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:30:25.56 ID:tvxn0MDH.net
ひぐらしの前半が死ぬほど退屈とか言ってる奴ってもう、ネタバレサイトだけみてればいいんじゃね?としか言えないわなぁ。
あの前半があればこその衝撃なのに。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:31:22.53 ID:bfVtuGTh.net
>>812
「イルカ食うのは野蛮」とか「イルカは知能が高くて人間とお友達になれる」とか言う女の子に対して
「豚とは友達になれないのか?」と反論する格闘漫画があったなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:31:36.21 ID:sSxAR2zV.net
ひぐらしは漫画でよくね出来いいし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:32:41.40 ID:C+688TUa.net
あんはぴ四話、普通にいい話で号泣だわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:33:04.28 ID:bfVtuGTh.net
>>814
でも、マグロの解体ショーは普通にスーパーの出し物でやっているよね
なんで豚は駄目なんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:33:10.00 ID:rA5qPuWH.net
映画テラフォーマーズ 案の定初週7位の大爆死www味噌汁でも作ってろハゲwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462187507/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:34:11.16 ID:hOxqo7rp.net
>>232
よう俺

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:20.55 ID:R7+ZDy2Y.net
>>822
そのマグロはガキが育ててないだろ
アホか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:47.62 ID:85Glth/A.net
>>818
1クールアニメが主体になったリーマン・ショック以降、極端に1クール目の仕込みに耐えれなくなった視聴者増えたからな。
シュタゲ今アニメやったなら3話切りされるんじゃね?

だからって仕込みにもなってないうたわれ2期の1クール目は風呂BL尺稼ぎで糞だったが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:36:58.46 ID:1aftMesL.net
テラホなんて見に行くならズートピアかクレしん見たほうがいいよ
格が違うわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:03.81 ID:Ea15cdF0.net
>>822
魚類殺すのと
哺乳類殺すのじゃ感覚が全然違う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:17.59 ID:pCQCUh/T.net
ちはやも映画やってたんだな
カルタはイメージ微妙だからどうなんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:37:51.22 ID:hey1AEk1.net
>>822
よく言われる話だと、人間は人間に近しい動物になるほど殺す事に抵抗感を覚えるんだとか
虫よりも魚に、魚よりも豚に。哺乳類になると大体の人が殺せない
多分マグロを育てても食べられる人は普通に食べられるんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:38:26.04 ID:8qF6QnPY.net
マグロとキリンさんは鳴かないからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:38:39.22 ID:1uKpa7DX.net
そもそも家畜をペット扱いさせてから殺すのがあかんだろ
家で飼ってた犬殺されて肉食え言われてもトラウマになるだけだわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:00.21 ID:cxUfyBTx.net
でもぞうさんのほうがも〜っとすきです

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:13.66 ID:WS4Zbd8Y.net
生物は食ったり食われたりが当たり前なんだから
何が問題なのかすらわからない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:27.15 ID:hey1AEk1.net
>>832
一理ある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:46.16 ID:+8nbUBCG.net
>>822
サイコパス発見

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:39:51.58 ID:wyQV9/7s.net
ハンバーガーは世界一売れてるからいいじゃない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:40:06.08 ID:pCQCUh/T.net
>>822
魚が物っ凄い叫び声上げて唸りもがいてら暴れて断末魔もすごければ
同じかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:07.92 ID:hey1AEk1.net
>>834
問題は、嫌がる人間が大勢いるっていう現実
ある理屈において問題が生じないとしても、その理屈を万人に信じさせる事が難しいのなら、
理屈の正しさより先に感情の解決をどうするべきかを考える

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:08.30 ID:1uKpa7DX.net
魚だって飼ってる魚捌いて食えって言われたら萎えるわ
それに多感な小学生の時期とかありえん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:19.04 ID:m+l/zg7X.net
慣れじゃねーの魚あんまり食わない外人は魚に同情するけど豚に対してはなんとも思わねーし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:41:52.96 ID:1uKpa7DX.net
>>834
情入った動物は殺さんだろだれも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:03.05 ID:tvxn0MDH.net
>>826
1クールに慣れたという意見はすごくわかる。
今のアニメって情報量至上主義だよね。

まぁその反動で日常アニメみたいなものが一定数の需要があるんだけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:07.64 ID:X5cs8vN1.net
>>811
誤解招く女っているよなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:20.73 ID:1uKpa7DX.net
>>841
まだ慣れてない小学生にいきなりこれってのがまずいんじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:42:29.92 .net
昔、日教組の先生が、小学生たちが鶏を自分で殺して食べる遠足授業やってたよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:43:55.29 ID:HV7/eC4i.net
>>834
ひどいって言ってるほうが本当は異常なのかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:05.41 ID:Ea15cdF0.net
毎日食事するって事がどういうことか
子供の頃だからこそ理解しておく必要ある
避けて通ったらフワフワした大人になっちまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:10.51 ID:8qF6QnPY.net
俺の友人はたぶん飼ってた牛普通に食ってたけどな
ある日行ったら牛がいなくなってて
帰りに牛肉くれたよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:38.75 ID:85Glth/A.net
まあでも人間襲ったクマとかは徹底的に追い詰めて殲滅するとかあるし。亜人とかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:44:41.87 ID:Jq/87Xgc.net
最近はまた2クールも増えてきて嬉しいよ
正直また2クール主体にしてほしい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:13.94 ID:IukdYrLQ.net
>>846
たまには、まともな教育もやってたのだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:29.97 ID:GAGqqc21.net
原作サザエさんには
わー今日は鶏鍋だー→庭で飼ってた鶏〆たの→お通夜
という4コマもあった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:38.96 ID:wyQV9/7s.net
>>845
実際肉食って育ってるし、考えるようになるのは良い事よ
大人になるにつれそういうのやらなくなるから、小学生くらいが一番タイミングとしてよいかもね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:39.71 .net
肉食を禁止すれば問題ない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:42.75 ID:HvuBVxhk.net
可愛いものは殺すな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:47.87 ID:hey1AEk1.net
まあ、豚や鶏殺して得られる命の大切さなんて結局、美味い飯に感謝しようくらいにしか役に立たないんだから、
それならわざわざ命の大切さなんぞ知らずに美味い飯食ってりゃそれで十分だと思うね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:51.82 ID:gTaARnkk.net
でも面白い作品が2クールかっていうとそうでもない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:02.32 ID:pkkbApI7.net
自分でさばいて喰うことに否定はしないけど、子供にやらせることじゃない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:23.31 .net
>>852
それで殺人快楽を覚えるサディストがたくさん育ったんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:10.09 .net
少年Aでもそうだけど殺人の前には、必ず動物殺すからね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:47:20.52 ID:8qF6QnPY.net
大人になりゃわかることだからな
わからねえなら菜食主義者になればいい
ガキに無理矢理やらすことはねえよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:10.97 ID:pCQCUh/T.net
最近の2クールもんは微妙なのばっかり
下手な新作より2期が期待されているものやればいいのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:24.01 ID:u/TMz9iY.net
今期ジョジョがあってマジで良かったな
ジョジョなかったらマトモに見れるアニメないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:35.93 ID:Ea15cdF0.net
>>859
飼ってた豚が肉になって戻ってきただけだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:43.32 ID:Jq/87Xgc.net
この流れなら言える
豚やら生物殺して食べる教育やるなら地球少女アルジュナ見とけばええねん!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:46.03 ID:t4RrVMXD.net
>>826
シュタゲは1話であのウザイしゃべりに耐えれるかどうかのアニメだからそれはないと思う。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:48:59.70 ID:H1jPdtt8.net
今期はハンドレッドのラッキースケベが俺好みである

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:12.31 ID:8qF6QnPY.net
2クールが普通なら思わないけど
そうでないと何でこんなの2クールもやるんだ
と思っちゃうしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:49:33.91 ID:j2QZ2vrG.net
リゼロのループは新しいから見てて飽きないな
原作者はよくこんなの思いついたと思うわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:34.40 ID:3IghKORg.net
名前忘れたけど、何かの料理アニメで
買ってきたきた生きてる馬を、わざわざ主人公に慣れさせてから
馬肉にする話があったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:50:35.28 ID:85Glth/A.net
ハンドレッドのラッキースケベはToLoveるの一歩寸止めって感じの過激さ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:51:24.58 ID:8qF6QnPY.net
食い物の話ならヒストリエアニメ化すべきだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:21.41 ID:Ea15cdF0.net
>>870
エンドレスエイトで思いついたんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:36.64 ID:WcG57BzO.net
>>868
ハンドレッドのは不自然すぎて狙って揉んでるようにしか見えなかったw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:52:37.38 ID:AFsDCR8i.net
他の情緒を育てなきゃいけない小学生の時分にこんな人間の業みたいな事教えたら
所詮この世は弱肉強食とか言っちゃう奴に育ちそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:03.64 ID:WS4Zbd8Y.net
豚殺して食べるより人間殺す戦争の方が問題だろ
豚殺すのが問題と言ってるやつは戦争に反対しろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:07.53 ID:gTaARnkk.net
シュタゲとリゼロは主人公がまともなら傑作だったろうに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:09.57 ID:X5cs8vN1.net
身内の肉食わせたのはなんだっけか?
アニメじゃなくてマンガだったか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:15.32 ID:8qF6QnPY.net
そろそろイカサマラッキースケベ主人公が出ても良い頃だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:41.47 ID:tvxn0MDH.net
それこそ1クール情報詰め込み型に慣らされちゃった(慣れちゃった)から2クールがダレたように感じてしまうんだろうね。
何でこの作品が2クールでこの作品は1クールなの?って思うこともままあるけど、そうした作品も1クールで仕上げてたら良い作品だったかもしれない。

個人的な感想としてアスタリスクは1クール目はまぁまぁって感じだったけど2クール目はすごく気に入ってる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:57.18 ID:X5cs8vN1.net
>>880
>>イカサマラッキースケベ

定義がわからん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:53:59.08 ID:95h6WWvH.net
正直2回、3回程度で「ループ鬱だわ」とか言ってる主人公は張り倒したくなるけど
ハルヒみたいに一万回もループさせても視聴者は飽きてしまう

その点ひぐらしはループさせる本人を主人公とは別に用意したことで
うまくバランス取れてたな

梨花ちゃま本人は100年以上ループしてもう精神が擦り減りまくってるけど
視聴者は主人公である圭一視点で見れるから物語から新鮮さが損なわれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:54:36.32 ID:8qF6QnPY.net
>>882
ラッキースケベに見せかけて実は計画通り

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:54:45.85 ID:pCQCUh/T.net
イカサマラッキースケベはビッグオーダーがやってくれそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:30.06 ID:zfnGborI.net
女側が仕掛けるラッキースケベはイカサマになるのかな
よくあるが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:36.03 ID:C6B+ZFqe.net
さすがにガキの入浴シーンとか挑戦しすぎだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:51.57 ID:HV7/eC4i.net
>>879
色々ありそうだけど俺が読んだ漫画は両親の肉を餌にして育てたのを子供に食わせてたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:52.79 ID:6+4XZT36.net
クロムクロの乳揉みアタックは何になるの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:55:53.19 ID:OSyZ3kjL.net
>>878
いや両方とも主人公がうざい演技しているからいいんだよ
追い詰められたときに素に戻る→おびえる→突破口見つける→うざさ復活
これが魅力

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:56:56.91 .net
シュタゲの宮野は良かった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:57:56.58 ID:LmcrSyEj.net
12歳面白いな
こういうあっちいったりこっちいったりして浮気に発展するアニメ増えて欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:58:27.92 ID:Jq/87Xgc.net
>>883
リゼロやシュタゲ見てると回数の問題じゃないなと思いました
それよかせっかく築いた関係がなかったことになるのが辛いわ
その辺はひぐらしではほぼなかったけどだから良い悪いではなく単純にコンセプトの違いだろうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:58:57.01 ID:VJ8HhuXs.net
>>879
ヒストリエじゃね?
ばーーーっかじゃねえののやつ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:16.13 ID:XAZc1SM1.net
>>866
眉毛がマクロスは制約が多くてやりたいように出来ないとか言ってたらしいが
あいつの好きなようにやらせたらすごい電波になるよな・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:26.53 ID:jxeMhoa1.net
俺たちってなんなんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:59:40.41 ID:85Glth/A.net
カニバリズムは諸星大二郎とか楳図かずおとか手塚治虫とか色々あった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:00:09.95 ID:gTaARnkk.net
12歳は純愛だからな
欲望にまみれた大人の愛憎劇とは違う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:00:38.15 ID:zfnGborI.net
カニバリズムを題材にしたアニメって見ないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:01.35 ID:SEWAu62X.net
シュタゲの主人公がああいうのなのは理由があるしそれが段々崩れてくるのが見所の一つだと思うんだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:12.95 ID:85Glth/A.net
柴犬のリィズとか落語のみよ吉も「純愛」だぜ?w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:01:55.61 ID:zfnGborI.net
シュタゲの主人公はまゆりのために痛いキャラやってたんだっけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:01.46 ID:VJ8HhuXs.net
>>899
進撃、東京喰種、ワンピース

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:14.92 ID:7Ba2dYo4.net
まぁわからんではないが死んだんだろ?自分が死んだんだぞ?それが一番のビックリポイントだと思うが
それはそれとして最初に思うことが「築いた関係リセットかよ、がっかりだぜ」なんだろうか?そこ?いまそこか?気にする所

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:45.57 ID:hey1AEk1.net
確かオーバーロードは経営している人間牧場で子供の肉だか母親の肉だかを食わせてたような

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:02:56.04 ID:Jq/87Xgc.net
>>901
リィズは俺のお気に入りのキャラですが
原作の処刑シーンで反体制派ド畜生とか思ってましたが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:00.04 ID:zfnGborI.net
>>903
ワンピはわからんが亜人が人を食う感じじゃね?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:08.09 ID:SEWAu62X.net
なんかおいこらとかいうの出て立てらんないから>>920頼みます

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:03:44.02 ID:u/TMz9iY.net
アニメの感じ方も人それぞれだな
俺からしたら幼稚なゴミアニメにしか思えないのを面白い面白い言ってる奴もいるし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:04:20.87 ID:JAtAJEil.net
女の子しか出ないアニメでも変にシリアスなのはksだということが解った
がっこうぐらしも3話で切ったしウィクロスも全部見ないでさっさと切っとくべきだった
まどまぎも最初と最後しか見てないしゆゆゆは全部見たけど見なけりゃ良かったと後悔してる



あーあんハピと三者三葉は最高じゃああああああああ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:04:46.97 ID:zfnGborI.net
>>908
同じ文にしたらいかんとか
何か(規制回避)とか1行目に入れたらええ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:00.27 ID:isNRRm+I.net
>>904
そう思うだけならおもしろい思考の主人公だなで済むけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:08.43 ID:gTaARnkk.net
>>901
12歳の純愛はもっと格が違う女神的な何か

を、ドス黒い邪な目で見てるんですけどね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:22.53 ID:Jq/87Xgc.net
>>904
最初に自分が死んでビックリしてその後で関係リセットに嘆いてましたやん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:46.86 ID:hey1AEk1.net
アニメの感じ方以前の段階で人間の多様性を理解できない人間は間違いなく幼稚だよ
でも人間なんて偉そうにしてても大概幼稚だから気にしなくてもいいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:05:56.12 ID:HV7/eC4i.net
>>899
見たことないけどpupaとか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:06:27.77 ID:WS4Zbd8Y.net
恋愛なんて欲望そのものじゃねえかw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:06:35.92 ID:isNRRm+I.net
カニバリズムといえばアンパンマン

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:07:17.45 ID:zfnGborI.net
恋愛を欲望とするとマリーに直結するようになったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:07:40.07 ID:GAGqqc21.net
奇遇だな  あんハピと三者三葉は0話切りすべきだったと後悔している

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:08:13.06 ID:gTaARnkk.net
>>918
今日のホームラン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:09:44.85 ID:zfnGborI.net
>>916
wiki見たがそれも亜人が人を食う話みたいだな
人が人を食う話だな、亜人っていうのがフィルターになって柔らかく感じるけど
人が人を食う話はきついのかなとか思って

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:10:19.14 ID:OaINe4RU.net
カニバリズムとか難しい言葉使うのやめろよ
何だかわからないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:10:23.58 ID:85Glth/A.net
>>913
リィズにしろみよ吉にしろ肉欲まみれの中に「煌めき」を観てるのさ。
それが男に拒絶されたお陰で二人とも狂ってしまうんだがな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:12:26.79 ID:CiRs3SfK.net
カーニバルリズム

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:12:27.46 ID:m+l/zg7X.net
1、2作品その手のホラー知ってるともう怖くない出オチもんだし
カニバリズムで騒いでるのみると若いな〜と生暖かい気持ちになる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:02.58 ID:8qF6QnPY.net
カニといえばあいうらだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:30.20 ID:H1jPdtt8.net
グリザイアは一応人が人を食ってたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:46.08 ID:pCQCUh/T.net
じゃあ語源のカーニバルで
ノリダーカーニバルってすごいこと言ってるよなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:13:50.75 ID:B2KDYVk3.net
>>923
要するに食人行為だよ
カニバリズムはカーニバルの語源の言葉で謝肉祭って意味
謝肉祭は元々人肉を食べていい日だったとかなんとか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:14:13.76 ID:HV7/eC4i.net
マヤか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:17:26.99 ID:hey1AEk1.net
カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:17:55.67 ID:RnTME65W.net
コンゴウに食われたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:23.63 ID:VJ8HhuXs.net
>>923
勉強になって良かったじゃん
あとピグマリオンコンプレックス、ネクロフィリア、ペドフィリアは
アニメの話する上でよく使うから勉強しとくように

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:49.03 ID:85Glth/A.net
Falloutのカニバルのスキルとって使うと「じゅるじゅる」肉を啜るBGMが鳴ってキモかったな。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:56.35 ID:GAGqqc21.net
食人族って映画 あったなぁ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:19:57.25 ID:mvnFoqf3.net
アルペジオは名作だったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:21:47.20 ID:7Ba2dYo4.net
>>934
ペドは端的にロリって言われるけどな
どっちかつーとペドの方が正確だし2ちゃんスレに限って言えばペドの方が多いよな、絶対

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:22:06.90 ID:Bpk849NP.net
Nosubが死んだぞおい
ひまわりだけじゃヤベーよ
これからどうするんだ地方民は

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:23:03.26 ID:U7ZJeAmt.net
アニメ+があるやろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:23:35.50 ID:pCQCUh/T.net
キャラスレ行くと
マチちゃんの髪の毛ゆでたい
とか言ってるから
もうロリとかペド超越した何かだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:24:05.77 ID:SEWAu62X.net
dアニメでまかなえる
賄えないやつは見ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:24:41.65 ID:gTaARnkk.net
オタ界隈ではロリがJC、ペドがJSってくらいの印象

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:24:45.19 ID:SEWAu62X.net
安価指定したひと立てる気配ねーな
もっかい挑戦してくるわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:24:55.36 ID:OaINe4RU.net
>>934
使われてるの見たことないけど・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:25:00.87 ID:cxUfyBTx.net
アマゾンプライムの品揃えがもっと完璧になりゃいいのになー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:25:33.88 ID:tmMIXjX4.net
>>944
適当に 。 か 、 つければおいこらは回避できるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:25:42.27 ID:OaINe4RU.net
ペドフィリアってペドのことだったのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:26:11.57 ID:+pHp9nto.net
>>939
BSで見ろよ情弱

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:27:26.67 ID:OvP3HfXc.net
dアニメストアは今期で言うとジョジョカバネリばくおんが配信されていないという絶妙な使えなさ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:27:56.73 ID:SEWAu62X.net

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462195559/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:28:29.42 ID:tmMIXjX4.net
>>951
おつ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:28:46.19 ID:SEWAu62X.net
dアニメはHD配信結構増えてきたけどデフォにしてほしいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:29:48.30 ID:Bpk849NP.net
BS見れない環境のやつもいるんだよ
Dアニメとニコで見れないアニメはもう知らん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:30:14.32 ID:zfnGborI.net
>>951
おつ
家にネットしか無いから厳しいのは厳しいな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:33:09.20 ID:OvP3HfXc.net
クロムクロとマヨイガもねーわ
そう考えると使えん
後から配信追加されることもあるけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:34:27.80 ID:TR5fSw4t.net
Nosubがなんで閉鎖したかはしらんけど、ひまわりとかDailymotionとかも早く閉鎖すればいいのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:34:57.91 ID:j2QZ2vrG.net
迷家はかなり面白くなってきたな
3話のラストで視聴者の心を掴みきった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:35:06.95 ID:6+4XZT36.net
ばくおんはあの作風なのにニコニコで無料期間配信ないのが不思議

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:35:23.50 ID:tmMIXjX4.net
ニコニコとかで配信するのって製作側が金払ってるんだろうか、それともニコ側が買い取ってるんだろうか
製作側が金払ってるなら実はひまわりみたいにただで勝手にやってくれるのはありがたい存在ということになる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:35:40.31 ID:SEWAu62X.net
さすがにBDの映像ばらまくのはひどいよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:36:39.61 ID:OaINe4RU.net
>>951
オツです

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:36:40.66 ID:VJ8HhuXs.net
Dailymotionは海外サイトだから潰れることはないでしょ
ひまわりは時間の問題

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:37:35.21 ID:cxUfyBTx.net
ひまわりは米国法人だし、どうだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:38:26.25 ID:Bpk849NP.net
BDの映像なんか興味ねーよ重くて見てられんし
公式が最速で配信すればいいだけなのに
地方民切り捨てたら売上確実に落ちるから覚悟しとけよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:39:23.60 ID:YVWgdXU+.net
>>957
何か鯖の会社(米国?)が潰れたからとか、嵐のコメが多いからとかみたいだが、本当のところは?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:40:07.68 ID:VJ8HhuXs.net
>>964
そうなの?
UPしてるやつの逮捕とかはありそうだけどそれも外人経由なのかね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:40:19.93 ID:YVAtDrex.net
>>960
アホなの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:40:33.80 ID:73BYDT1L.net
はいふり1話みたよ
ガルパンと艦これみたいなかんじで
ラブライブのかよちんみたいな炊飯器こわれてショックな子とか
いろいろいてかわいいよね
黒髪のしろちゃんがなんかISのホウキっぽい、
声とかしょぼキャラといい

あとみんないいニオイしそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:40:49.16 ID:cxUfyBTx.net
>>967
ていうかFC2やで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:41:44.73 ID:SEWAu62X.net
ニコニコのはニコニコが金だしてるんじゃなかったっけ
あと有料の売り上げが入ってくる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:42:10.09 ID:CiRs3SfK.net
>>964
Nosubは日本だったのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:42:37.18 ID:9V4B3wod.net
だな

ふらいんぐうぃっち
マヨイガ
カバネリ
坂本

これだけ見とけば今期間違いない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:42:45.83 ID:73BYDT1L.net
リアルで足コキしてもらったことあるけど
あれは興奮するしけっこうきもちいいな
手より視覚的にいける

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:43:07.04 ID:GAGqqc21.net
このスレの誰かがエンコしてパス付き圧縮して一定期間過ぎたら消すようにすればギリでいけるか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:43:27.98 ID:YVWgdXU+.net
>>972
中華系

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:43:51.37 ID:cxUfyBTx.net
>>972
わからん。404は中国語?だったが謎。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:43:56.50 ID:++8pA8mp.net
かっぺが強気でわらえる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:44:09.15 ID:tmMIXjX4.net
>>971
生放送やるのは製作側が金出すと聞いたことがある、通常配信はどうなんだろ
ニコが買い取るという人がいるけどソースがないからなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:44:52.55 ID:ecHSFmuV.net
社蓄さんいますか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:44:52.92 ID:VJ8HhuXs.net
寄生系サイトの一番の害悪は
低画質かつコメつきでアニメ観ることになってることだな
そんなスタイルでアニメを100パーセント楽しめるわけがない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:45:37.23 ID:CiRs3SfK.net
>>980
おまえは何だ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:15.70 ID:td6Y46Uo.net
>>973
残念
坂本無いわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:36.08 ID:Dypvw56e.net
わざわざNGよけまでして餌付けする馬鹿は誰よ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:38.88 ID:ecHSFmuV.net
ひまわりとか違法動画サイトみてるやつってなんでスカパーとかBSで網羅できる時代なのにそれをしないのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:39.29 ID:73BYDT1L.net
低画質でアニメみていいのはキルミーみたいな作画がわりとどうでもいいやつだけだよ

地デジはなんだかんだでそこそこキレイだから(MXはよくないけど
あとBS11視聴できるようになってべんり
ここって地デジよりも高画質なんだろ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:46:59.93 ID:u/TMz9iY.net
ゴミみたいなアニメ勧めてるガイジいるけど釣りか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:06.16 ID:OvP3HfXc.net
ニコニコの有料放送は1話200円か
1クール全話で2400円か2600円とは微妙に払う気にならない値段だ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:08.55 ID:fZVhKT4d.net
>>980
いねぇよカス氏ね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:20.42 ID:73BYDT1L.net
>>985
BSでアニオタ向け無料なのってBS11だけ?
BSiは有料?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:38.90 ID:nm9hWpGj.net
>>986
おまえ質問か?まだいたのこいつ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:46.60 ID:0oR/O5GL.net
>>794
これ字幕が彩菜とかになってるのコラだったのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:48:14.44 ID:7/qI/QOU.net
社蓄さん寝てるの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:48:28.23 ID:YVWgdXU+.net
>>985
天候が悪化した時に見れなくなるからじゃない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:05.65 ID:VeKRMFNH.net
なあ










俺たちってなんなんだ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:10.42 ID:hey1AEk1.net
>>994
今って光回線じゃないの普通

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:14.16 ID:sSxAR2zV.net
厨房は金落とさないよ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:33.29 ID:VJ8HhuXs.net
>>988
その価格で

・一度購入すればいつでも観ることが出来る
・全話購入者にはなんらかの特典がつく

これぐらいやれば伸びそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:39.18 ID:BUP1+2D1.net
>>995
NGかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:49:51.31 ID:zfnGborI.net
>>988
しかも一週間しか見れないってのはきついな
つかDアニみたく定額で見れるようにならんかなと
プレミアム込みで1000円とか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200