2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 618

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:28:23.78 ID:6FAvd+rL.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

〇前スレ
今期アニメ総合スレ 617
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462095389/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:11:05.76 ID:mAzFY00P.net
マクロスなんで同じ歌を流すんだよ
おかしいだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:11:41.95 ID:Dypvw56e.net
>>211
ベタだけどロウヒーローとカオスヒーローの対比とか大好きだわw

>>215
それは全くもって否定しないけど、こういう展開が描きたいっていうところから逆算して
性格設定詰めたんだなってわかる作品だとちょっと、ん?って思う
>>216
ああなるほど、それはわかるな
性格ドクズの主人公が終盤にヒロインに貴方のことが好きになる人なんて常識的に
考えて頭のおかしい人しかあり得ないじゃないですかって言われて裏切られるラノベを
最近読んだけど、はいそうですねっていう謎の納得感が有ったし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:12:02.68 ID:9cuaVJF6.net
マクロスは積み上げてるなって感じだな今回
ちゃんと作ろうとしてるんだろなと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:12:28.89 ID:YZYUsOWe.net
>>248
コテつけて

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:13:08.38 ID:wyQV9/7s.net
>>251
わかりやすいしそれでいいですよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:13:38.98 ID:Av16nede.net
GWの移動中に今期の未視聴アニメイッキ見する予定なんで読まずに
流した

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:13:50.55 ID:VJ8HhuXs.net
>>255
コテ禁止だぞここ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:13:57.50 ID:xaThRgzt.net
どりるろり見た目はいいけど声は合ってないと思った
あの特徴的な声の役としては百合星人ナオコサンが良かったな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:14:48.28 ID:zhdoVDFR.net
異世界に行ってエルフや何やらとウフフキャハハするアニメの主人公って
ほとんど似たようなキャラデザや性格で、あんまり幅が無いけども
監獄の練馬の知将とか、坂本の2話のマックバイトの彼とか
ああいうのが異世界行くやつ、作ってくれないかな。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:14:49.34 ID:9cuaVJF6.net
エンドレスエイトは挑戦心は買いたいな
同じ話をいろいろな角度や演出で作ろうとしたとことか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:15:24.96 ID:74JommGi.net
恋はデジャブはまんまビューティフルドリーマーだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:15:44.92 ID:AjebC5TB.net
三者三様も視聴者の記憶に残りにくいアニメだ。あんハピよりは一寸マシだがね。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:16:51.77 ID:B2KDYVk3.net
エンドレスエイトが「これまさか名前の通り8回同じ話やるのか?」って気付いたときは正気とは思えなかった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:17:06.40 ID:hey1AEk1.net
>262
もう十分管巻いたしお前は用済みだ。さっさと死ね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:17:32.48 ID:XQO0Ghb/.net
>>250
そんなキミにおすすめなのはビッグオーダー

>>251
ループ物の成功例はシュタインズ・ゲートな
まどかはただの小道具にしただけの失敗例

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:17:36.72 ID:73BYDT1L.net
エロゲのHシーンってなぜか女の子がやってる最中実況するけど
あれはあれでいいよな

きょう本屋いって萌え系4コママンガのコミックのエリアみてたんだけど
三者三葉って長いことやってるのもあるけど、絵がかなりかわってきて
最近のはほんとかわいいよね
絵がうまくなって今風なのがいいのと、流行をちゃんと
自分のものにとりいれらるのはいいなとおもう
アニメみてるぶんにはどの子もかわいい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:18:32.79 ID:nqLmNpEM.net
エンドレスエイトは京アニの傲慢さが出た
>>261みたいな工夫してるんですよ、クオリティ高いんですよ、信者ならついてきてくださいよ
みたいな

でも流石に皆馬鹿じゃなかった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:20:11.98 ID:hicf4veS.net
しかし記憶残ってループしてるのに、ハルヒのエンドレス以上にループしてる理由が謎で
しかもループ期間、まったりした日常しかない、の方がホラーだよね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:21:51.42 ID:74JommGi.net
恋はデジャブは粗筋読んだらまんまビューティフルドリーマーじゃなかったわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:22:19.96 ID:73BYDT1L.net
んでこのスレってちゃんと新規でアニメみはじめた層っているの?
たとえば2012,2013年あたりからアニメみはじめたとか

おっさんたちはだいたい2007〜2009年あたりからみはじめてるんでしょう?
自分も含めて
まあ2004年だかのマリみて2期は早朝から気合いいれてみてたけど
当時はテレ東はうつってもU系が映らなかったので

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:23:38.73 ID:wyQV9/7s.net
ビューティフルドリーマーは上下左右わかんなくなるような視覚トリックのカットが印象的だったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:24:13.65 ID:hicf4veS.net
>>271←これコピペね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:24:38.63 ID:Av16nede.net
>>271
モノクロの鉄腕アトムの再放送を学校から帰ってきたらちょうど
やってたのを見てた記憶はある …小2くらいか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:24:44.04 ID:74JommGi.net
まあアニメなんてほとんどがテンプレを違う作画違う声優でやってるエンドレスエイトみたいなもんだけどな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:27:08.55 ID:xaThRgzt.net
主人公じゃないけど
三国志好きの知将みたいのがせかいせいふくだーひゃーはははははって叫びながら
異世界でどんどんのし上がって軍を指揮して種族女王と子作りまでするぞ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=612

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:27:30.37 ID:cTx2PC9O.net
シュタゲはオタクの会話が見ててつらかったから
何度も話が急展開して作画も良いリゼロの方が好きだな
面白くなると言われて全くそんな気配がなかったからあっちは4話か5話くらいで切って記憶にないけど

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:30:01.31 ID:Flgh+zQq.net
日テレちはやふるセレクション。
多分やるだろうと思っていたけど。やっぱりやるね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:31:49.93 ID:pCQCUh/T.net
シュタゲ1期は丸々苦行だからね
まどマギがいかに構成上手かったかが分かる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:34:29.11 ID:YIYbOO8I.net
http://img.cupo.cc/uploads/wp/2016/03/2016-03-25-18-20-39-56936800.jpg

誰だよこれ・・・

ガッツはこんな指名手配の中国人みたいな顔じゃねえよ!!!やり直してくれ!!!

もっとギリシャの美男子形の顔だろ・・・目と骨格をちゃんと似せろよ・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:36:52.42 .net
中国輸出向けじゃないの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:38:14.92 ID:7Ba2dYo4.net
>>280
じゃー問題です、これは一体なんでしょう?

って言われたら「ガッツ」としか答えようがないのでガッツなんじゃなかろうか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:39:02.10 ID:XQO0Ghb/.net
>>279
構成もなにも本題ではなくてただの小道具扱いにすぎないからサラッと流しただけにすぎない
あれを推す時点でお里が知れる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:39:45.33 ID:cWsNizw1.net
このガッツは原作の中期の絵によく似てるし合格やで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:39:53.04 ID:9cuaVJF6.net
最近「全世界の苦しみを俺が救ってみせる」系の主人公が苦手になってきたなと
せいぜい周囲の人や愛する人を守るくらいがいいやと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:40:11.09 ID:elnsrr5Q.net
ベルセルク
一枚の絵でギャンギャン言いやがって

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:40:43.17 ID:Ig5qMFN/.net
>>285
そんな主人公最近だとまどかくらいしか思い浮かばんが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:40:52.21 ID:9cuaVJF6.net
最近のガッツってこういう顔だよな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:41:10.87 ID:wyQV9/7s.net
>>280
そうだな
確かにガッツにしか見えないからこんなもんじゃないか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:41:39.26 ID:Av16nede.net
一見でガッツとわかるんでいいよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:41:42.23 ID:YIYbOO8I.net
>>282
酷すぎる偽者ガッツだわ、手首も折れそうだし
これアニメの1シーンじゃなくて宣伝用に手間かけて仕上げた絵だから救えない・・・
http://berserk-anime.com/core_sys/images/main/top/top_bg.jpg

原作のガッツ知ってたらこんな別人顔でOK出さないわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:41:48.86 ID:xaThRgzt.net
ガッツにしか見えんし原作でも既に白髪まみれの初老のおっさんやでwww

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:42:40.54 ID:BurjXuQT.net
逆にどの辺がガッツに似てないと思ったのか指摘して欲しいw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:42:43.75 ID:VJ8HhuXs.net
REゼロから始まる異世界生活 5話 感想

なんかスバルが調子に乗ってて寒くてウザいから
泣いたり苦しみぬいて死ぬシーンにカタルシス感じるアニメになってるね

犬に噛まれて手をケガした時点でまたループするのバレバレだし
双子の正体とか、もうちょい上手くバレないように伏線貼れないものか
双子の性格の違いも、言うほど無いように感じる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:43:03.88 ID:XQO0Ghb/.net
>>287
あれこそ究極の「全世界の苦しみを俺が救ってみせる」系だろうがw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:43:05.25 ID:9cuaVJF6.net
>>287
まあUC見ながらちょっとな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:43:22.78 ID:vHMf2dXH.net
リゼロ 5 E
あっさり死んだな
つーかこれこういうのがずっと続くのかまさか
クソめんどくせーなこの作品
全然進まねーじゃねーか
5話まで行ってやったことが
エルフと盗賊と勇者とドワーフと一緒になって殺人鬼撃退して
エルフのとこにやっかいになっただけとか
中身極薄だな
しかもキャラにあんま魅力ねーしな
キャラに魅力があればそういう過程も喰らってて愉しめるんだけどさ
魅力ねーから退屈越えて苦痛になってきたわ
マジでこれ来週謎とけよ
なんかエンドレスエイト思い出してきたわ
あの毎週毎週わけわかんねー展開してたクソ展開作品
勘弁してくれよホント

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:45:10.82 ID:VJ8HhuXs.net
リゼロの作画が良いのって3話までの戦闘シーンに限るよ
5話とかだいぶ力尽きてきた感じ
レイアウトもただキャラを横に並べただけのエロゲの会話パートみたいなつまらん構図ばかり

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:45:46.86 ID:eLsBklYu.net
>>285
今季そんなやついたっけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:46:00.74 ID:P9CKk+RO.net
バナージは結果的にそうなっただけで、本人にそんなつもりは無かった感じだったが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:47:23.77 ID:XQO0Ghb/.net
>>299
ビッグオーダーがそれっぽそう
今のところ妹命だけで行動してるし
まあどうなるかわからんが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:47:37.89 ID:YIYbOO8I.net
>>293
目も体型も全然違うというかバランス悪すぎ、似てる似てないの前にヘタクソすぎる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:49:18.59 ID:C4Jea5UI.net
空から降ってきた(降っちゃいそうだった)女の子を助けて、大冒険
という大王道だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:49:33.22 ID:S5ffpHho.net
リゼロは1回リープするまでが長いな
今回の話とか必要だったのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:49:37.47 ID:uy+FSKnZ.net
偽ガッツ「てめえの顔も見飽きたぜ 奥義ファイナリティ・ブラスト」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:49:58.39 .net
それよりこのスレの>>1の能書きは不要じゃないか
リゼロの主人公より痛々しくてウザイ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:50:33.20 ID:9cuaVJF6.net
>>304
キャラの掘り下げじゃね
まああのキャラがこれからメインになるかは知らんが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:50:58.21 ID:xaThRgzt.net
おまえがそう思うのは自由だが皆これはガッツにしか見えないガッツとして問題ないと言ってるんだから
諦めたらwwwww

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:51:18.13 ID:vHMf2dXH.net
>>304
いや、ねーな
それ故にキャラ魅力とか会話のセンスが必要なのにな
ソレすらねーからホント無駄な内容になってるわこれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:51:22.86 ID:m+l/zg7X.net
USP系統が制作だとテンションだだ下がりするな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:51:27.38 ID:YoazuQpx.net
>>304
今回は原因究明で必要でしょ
2クールもあるしゆっくりやろうぜ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:51:34.07 ID:B2KDYVk3.net
>>266
もちろん見てるよ

味方が敵連れてきて主人公殺させるってのは斬新だったわwww
ああいう展開はあんまみたことないな

それに似た展開ならレオの火球利用して神樹破壊を目論んだ東郷さんがあるが


…はいふりの日本沈めた理由はもうちょっとなんとかならなかったのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:52:45.54 ID:uZOn/3Bx.net
必要だったのかとか釣りでしょ
バカじゃなかったらそんな発言できんぞw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:53:17.89 ID:vHMf2dXH.net
>>311
マジかよ
この駄作2クールもやんのかよ
嗤わせろよ
なんでこういうのに限って2クールなんだよ
もっと良質な作品を2クールかけてほしいわ
クロムクロとかカバネリとかさ
そういうちゃんとした作品をがっっっつり展開してほしいのに
なんでコピペみてーな量産ものにチカラ入れてんだよ
大丈夫かこの業界

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:53:50.90 ID:VJ8HhuXs.net
ガッツっぽくないって言ってる奴は最近のベルセルク読んでないんじゃね?
シールケ加入辺りからのガッツは
ベルセルクの鎧に蝕まれてるのとキャスカの件で心身共にボロボロでこんな感じだぞ
ほぼおじいちゃん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:55:20.24 ID:mvnFoqf3.net
カバネリは2クールやったら駄作になるだろ
1クールに凝縮されてる作品のほうが一話あたりの密度が上がって面白いで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:55:50.87 ID:zn6gHryG.net
犯人特定してあぼーん、呪いについて少し分かっただけであぼーんとかだからな
そこから更に2回くらいループして漸く魔獣退治が始まり結局最後は強キャラに助けてもらうという落ちw
スバルのウザさもこっからが本番だぜ!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:56:10.25 ID:XQO0Ghb/.net
>>312
フロート都市の世界をやりたかっただけだからねあれ
そんなのばっかりだよはいふりは
設定の理由がものすごくいいかげんで説得力が皆無

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:56:21.97 ID:uZOn/3Bx.net
2クールのほうがいいだろ
俺たちの戦いはこれからだになる可能性が高い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:56:35.41 ID:mAzFY00P.net
属性とか言い出してから一気にクソ化したよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:56:37.87 ID:YoazuQpx.net
カバネリ2クールとかスタッフ死ぬぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:56:45.79 ID:eW95VmOq.net
今日かなり暑かったけど、エアコン(冷房)入れてる?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:58:26.97 ID:h/1Ht3ht.net
>>321
3話で適当になってたからスタッフは大丈夫だよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:59:08.94 ID:m+l/zg7X.net
ゾンビの時点で俺たたか全滅エンドまでは決まりじゃも

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:59:20.88 ID:FXcoFrym.net
カバネリは何クールやろうがおれたたENDしかないだろ
ゾンビものはそんなもんだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:01:10.46 ID:Dypvw56e.net
ヨーローッパ、ユーラシアもあぼーんしてそうなのに解決とかまず無理だろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:01:49.08 ID:Dypvw56e.net
>>324
一瞬コメルシスレかと思って焦ったじゃないかw早く成仏しろww

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:01:51.99 ID:nqLmNpEM.net
りぜろ見てないから分からんけど
時を戻せる主人公は痛くない死に方を追及しないのか
やばくなったらなるべく痛くない死に方で再チャレンジみたいなシステムを作ると
作品的には終わるけど、主人公視点的には大分気が楽になりそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:02:12.57 ID:YoazuQpx.net
最近よくある様子見分割2クールの可能性が微レ存

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:02:20.08 ID:wyQV9/7s.net
カバネvsカバネリvs人間 の構図にはならんのかな
1クールじゃ無理そうだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:03:13.45 ID:h/1Ht3ht.net
>>328
全部突然死

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:03:39.48 ID:aG5djU58.net
カバネキングを倒したら日本中のカバネが人間に戻ってハッピーエンドなので

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:03:43.64 ID:B3E3CffS.net
それどころか1話流れたから全部放送するかすらわからんじゃないか?
カバネリ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:04:33.85 ID:wyQV9/7s.net
>>327
内容ほとんど覚えてないのにじゃもだけでわかるコメルシってすげえ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:04:34.92 ID:YoazuQpx.net
リゼロの世界に銃があれば自分で頭撃ってやり直せるな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:04:36.03 ID:h/1Ht3ht.net
カバネは無名ちゃんが歌を歌えば静まるかも

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:05:34.40 ID:P9CKk+RO.net
自分を短剣とかでぶっすり突けばいいじゃん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:06:14.14 ID:IQp/osLA.net
神様にお願いして願いを叶えてもらおう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:06:32.39 ID:pCQCUh/T.net
カバネの世界もまだ未知だからね
列車の目的地までで1期使っちゃうのかもね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:06:33.01 ID:YoazuQpx.net
カバネリは首都に行ってカバネリからカバネワクチン作っておしまい
とかどうよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:07:08.78 ID:VJ8HhuXs.net
無名の声優って上手いのか下手なのか微妙だな

違和感ないから上手いのかもしれんが
演技してる感じがするから下手なのかもしれん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:07:18.16 ID:mAzFY00P.net
刃物は躊躇うと痛み苦しむから無理だべさ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:08:38.45 ID:HYLx14sU.net
今回のエピソードだと一度自殺してたな
でもリセットしなきゃいけない状況で死に方を選んでる余裕は中々無いわな
例えあっても作者的にそんな楽な選択させないだろうし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:09:03.00 ID:VJ8HhuXs.net
最近フルフェイスのヘルメットかぶったバイク乗り見かけると
ばくおん思い出して笑ってしまうわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:09:07.09 ID:P9CKk+RO.net
何回もやってりゃ上手くなるんじゃね?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:09:22.60 ID:QAk0t4/7.net
クロムクロ最高ってことでいいですか?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:09:35.52 ID:9cuaVJF6.net
カバネリは新天地見つけて終わりでもまあ
二期作るなら作れるだろう終わりかたにも出来そうだしで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:10:11.14 ID:h/1Ht3ht.net
ワクチンも有り得そう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:10:59.16 ID:Dypvw56e.net
カバネは単なる外圧掛ける為の装置になるんじゃないのか?
外圧に晒されてる階層構造が完成された社会の中で、それぞれの立場の人間が葛藤したり
対立したりををファンタジー設定に仮託して描く感じになりそうと踏んでるんだけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:11:21.84 ID:B3E3CffS.net
つか逆?に「凄く都合が悪いことが起きたのに死ななかった」って場合はどうなるんだろうな?
死ぬからこそ最終的に円満な結果が得られるんであって
主人公死ななかったら問題解決しないまま世界が進んでいくんだよな、多分

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:11:42.04 ID:YIYbOO8I.net
>>315
アニメ「ベルセルク」公式ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=WXWDTb73AeE

ファルネーゼとかも目がロンパってて酷いぞ・・・これ擁護はありえん

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200