2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 618

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:28:23.78 ID:6FAvd+rL.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

〇前スレ
今期アニメ総合スレ 617
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462095389/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 11:33:46.82 ID:xaThRgzt.net
************************統一評価基準************************

SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。でもそんなアニメはジブリぐらいしか無いのでネタ

A DVD&BDを購入検討するアニメ。
B 自分が気に入ったアニメ。
C 毎週視聴したくなるアニメ。
D 見ても見なくてもいいアニメ。
E 視聴するに値しないアニメ。
F 自分が気に入らないアニメ。

所詮自分だけの価値観感性なので評価分けなんてただのオナニーです
後は適当に+やーを付けましょう。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:14:00.21 ID:wyQV9/7s.net
いちおつであります

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:20:10.67 .net
まち全裸回でジョジョに迫る

***,117位/***,115位 ★ (**1,474 pt) [*,*11予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,174位/***,184位 ★ (**1,614 pt) [*,*23予約] 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1
***,176位/***,209位 ◎ (***,608 pt) [*,*35予約] 2016/06/24 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:24:36.64 ID:74JommGi.net
死に戻りはオールユーニードイズキルが始めてみたいだな
ウィキペディアによると作者はガンパレのプレー日記をWebで見てて着想を得たらしい
まさにリゼロを見てて感じるゲーム内主人公とプレーヤー視点の融合そのもののことだな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:25:04.16 ID:pCQCUh/T.net
くまみこはマチのキャラが不安定
ポンコツはポンコツだけどコレジャナイ感がある
掛け合いがもう少し面白いといいね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:26:35.76 ID:hey1AEk1.net
>>5
1987年に出版されたリプレイが俺の知る最初の死に戻りだな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:27:33.60 ID:Wn94+khP.net
ポンコツもさすがにあそこまで行くと嘘くさい
ハーレムアニメの超鈍感主人公みたい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:27:46.50 ID:uZOn/3Bx.net
クマの声が気持ち悪いというか不快に感じる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:29:28.61 ID:ByEaLeKg.net
マチはちょっと抜けてて新しい文化に疎いだけだろう
別にキャラがブレてるわけじゃなし、あれでポンコツとか真のポンコツに失礼

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:29:46.30 ID:CgB7CB4h.net
くまみこはマチよりもくまの高性能っぷりが草

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:30:43.49 ID:74JommGi.net
>>7
そんな薄い話をしてるんじゃないんで

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:30:54.70 ID:hey1AEk1.net
あれでまだ6歳らしいからな、ナツ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:31:46.12 ID:hey1AEk1.net
>>12
ごめーんね☆

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:36:30.53 ID:xaThRgzt.net
てことはなつ0〜1歳としてこのまち9〜10歳って事?
まちちいさすぎねw
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=28567567.L

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:40:18.30 ID:YH73++DU.net
くまみこまとめ
「要求通りしもむらで買い物してきたわ! 
早くひびきちゃんの恋人を解放して!」

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:40:45.60 ID:P2yESELe.net
>>12
どんな濃い話ならAYNIKが死に戻りの始祖になるですかねぇ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:40:58.12 ID:/zHboUaV.net
>>4のようなID非表示を消す方法

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
含む
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/

・NGID
含まない
ID:

4.OKをクリック

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:44:32.61 ID:IyMmZCGg.net
ジョジョだと殺す度に過去に戻る。殺し戻り系スタンド能力がちょうど四部にあった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:46:07.36 ID:oSmUZRDD.net
   AKB48マクロス & チャラ男  q(゚д゚ )↓sage↓ q(゚д゚ )↓sage↓q(゚д゚ )↓sage↓

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:50:55.82 ID:oSmUZRDD.net
   こっちなん???

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:54:10.31 ID:74JommGi.net
押井守の「注文の多い傭兵たち」というのがおそらくPCゲームリプレイの始めての作品で
そこにはボス戦前でセーブして何度も繰り返すと言う話があった
ちなみにプレーヤー視点ではなくゲームキャラ視点で描かれている
これはまさしく死に戻りで記憶もそのままという話になっていた

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:55:36.71 ID:isNRRm+I.net
ループの系統を探るのって何か意味あるの?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:57:23.24 ID:74JommGi.net
>>23
お前の人生には何の意味もないからさっさと死ねよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:01:24.15 ID:3IGttfoa.net
俺の知識sugeeeやりたいオタクの性癖だよ
許してやれ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:01:30.13 ID:+8nbUBCG.net
リゼロ信者は凶暴だなー

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:02:52.77 ID:mAzFY00P.net
起源を語る時は最初に僕の知る限りと付け足してもらわないと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:03:01.04 ID:6i+DmLU3.net
ラグナストライクエンジェルズの巨大少女に衝撃
艦コレのキャラもこんな感じで200m級なのかな・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:04:04.27 ID:yp++R563.net
リップクリームとか服つくるの大変そうw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:04:23.43 ID:IQp/osLA.net
僕の知る限り聖杯はばくおんが起源

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:05:31.04 ID:74JommGi.net
まあ俺はスマガもオールユーニードイズキルも前スレで知ったんで

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:05:48.05 ID:hey1AEk1.net
ばくおんファンだけど早速ばくおんのパクリアニメがあってワロタw
バイクを楽器に変えただけの劣化ばくおんだから観る価値ないわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:06:56.79 ID:isNRRm+I.net
地球よりでかい巨女アニメがあった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:07:55.01 ID:pCQCUh/T.net
迷家とりゼロは陳腐過ぎて1話切り余裕
あまりに安っぽくてワゴンで投げ売りされている糞映画みたい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:09:55.67 ID:JAtAJEil.net
はいふり!のキャラの名前は全く覚える気にならんが迷家のキャラは覚える気になる
これが面白いアニメとそうでないのとの差ってやつなんだろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:10:46.29 ID:hey1AEk1.net
ワゴンで投げ売りされてる映画って大体二昔くらい前のヒット作だから、
安っぽい糞映画があればむしろ掘り出し物な気がする

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:11:42.87 ID:nkBStNC3.net
あー田中くんの手のひらにコンパス突き刺してーわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:12:24.86 ID:IQp/osLA.net
迷家のキャラ名20人前後言えるのが恥ずかしくなるからやめろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:13:04.27 ID:mAzFY00P.net
リゼロはあのクソみたいなタイトルとラノベ語りでなければ調理のしがいがありそうな素材に思えたが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:13:21.21 ID:bWrsJfE1.net
マヨイガは脚本あるはずなのに毎回即興劇見てる気分になる不思議

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:13:24.99 ID:TBPX/Ipz.net
>>35
どっちもカスアニメだろw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:13:48.05 ID:oSmUZRDD.net
はいふりはキャラが多すぎだからなー
 視聴者や萌豚をなめてんの?

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。JKキャラ方式なのか?
 勝手にキャラ萌えシロ。が透けて見える。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:14:13.18 ID:ESBunKVH.net
リゼロアマラン上がったっていうから見たらたいして上がってなかったわw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:14:33.14 ID:ymXTFXN6.net
マリーは自分がやりたい展開に合わせてキャラ動かしてるだけだから

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:15:33.34 ID:HDMbcoR3.net
今期ビッグ3のイベントや先行で忙しいわ
ラノベなんてよくみてられるな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:15:34.15 ID:mdUrE1wr.net
ループ物はリプレイ、クロスチャンネル、腐り姫、オールニードイズ〜(映画版)を押さえておけばOK。
ってアニメが1つも無い。アニメにループ物来たのって結構最近だったんだな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:15:51.29 ID:70Xf3CVw.net
リゼロ見てるが
ほんっとイライラするな

主人公のお前が言うな感はんぱねー
つかこれ最後の2〜3分だけ見ればいいんじゃね?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:16:09.55 ID:isNRRm+I.net
せっかく氷結覚えたのに死んじゃうし
処刑ちゃんが死んだらどうしよう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:16:51.52 ID:oSmUZRDD.net
ダマリ = サムゲタン & アクエリEVOL最終回の太極旗  反日だから〜wwww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:18:28.36 ID:feR7/Htm.net
はいふりはキャラがたくさん出てきても台詞で頻繁に名前呼ばれるのはしろちゃんくらいだからね。
視聴者が名前を覚えようという意識が薄れるんだよ。
迷家がしょっちゅう名前を呼ばれるから頭に入ってくるんだけど。

まぁ俺ほどの天才になればどちらのアニメのキャラクターの名前を覚えてるけどね。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:20:23.93 ID:IQp/osLA.net
名前覚えてる人数順だと
迷家、ジョジョ、UC、カバネリ、三者三葉、リゼロ、ばくおんの順か
やっぱり自分の中での面白さ順にはならないな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:20:56.61 ID:oSmUZRDD.net
●キャラが多いアニメに何時も思うこと

OPに名前表示しろ。
会話成立させる前に、キャラ名を呼べって思うわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:21:32.14 ID:xaThRgzt.net
前スレの画像見る限り
けいおんは原作が不細工でアニメで可愛くなった
ばくおんは原作が可愛くアニメで不細工になった
けいおんは内容の割りに売れたばくおんは内容の割りに売れなかったになりそうw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:22:44.36 ID:fVKeEdIq.net
ばくおんの羽音人気なさすぎじゃね
いつももじゃとツインテしか話題ならない
メット以上に空気

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:23:49.75 ID:zA69TC9Q.net
>>52
ウェィクアップガールズというOPで名前紹介してる親切なアイドルアニメがあったが
最後までキャラの名前と顔を覚えきれなかった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:24:58.50 ID:KZ2P+5OV.net
コンレボはすごいな。これFSSみたいに最初に年表を作って、その後年代毎に個別にエピソード作って
オムニバス形式で毎回完結でアニメ作ってんだな。根本的に他のアニメと話の作り方が違う
こういうアニメの作り方されてるアニメはじめて見た気がするんだけど、他にもあるんだろうか?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:26:22.17 ID:wyQV9/7s.net
>>54
羽音は主人公のふりした聞き手役だからかな
物語を回すのはたいがい他キャラだしねぇ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:27:04.26 ID:2LBIb3rJ.net
>>54
聖の執事や凛よりは明らかにうまい模範的なライダーの部類なのに
声のせいか頭のおかしい人だと思われてる節があるなかわいそうなキャラだ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:27:07.65 ID:UGvb0tQs.net
>>55
あれ何がいけなかったんだろうな
他のアイドル系アニメと大差ない内容だと思ったけど、何かいまいちハマれなかったんだよなぁ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:27:10.20 ID:Av16nede.net
けいおんの唯のようにはいかないか…orz

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:27:39.22 ID:iy4HsYIy.net
>>56
見事に空回ってるけどな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:28:20.62 ID:wyQV9/7s.net
>>58
1話冒頭で口バイクでブオンブオン言ってて池沼認定された

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:28:30.88 ID:xaThRgzt.net
もじゃとりんは性格可愛いけど見た目あんまり可愛くない
はねはKYなだけで性格も可愛くないし見た目もあんまり可愛くないw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:28:58.03 ID:isNRRm+I.net
>>59
始めから中の人を見せすぎた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:29:18.25 ID:MB+/LyIe.net
マヨイガ、カバネリ、クロムクロ、キズナイーバー、マクロスΔ
現状に大きな不満を抱えていたり、過去の失敗を強く後悔していて、なんとかしたいってのが原動力になってる
まあ物語の要素としてはよくあるパターンで、ない方が珍しいぐらいだけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:29:24.00 ID:Y6hFuc/I.net
はいふりは平坦な胸で谷間なんてある訳ない胸谷さんだけは名前覚えた

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:30:03.53 ID:mAzFY00P.net
ワキガは作画悪くてキャラに特徴なかったからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:30:06.71 ID:TBPX/Ipz.net
>>59
アイドルなのにキャラデザの時点で全く可愛くねえから。
挙句作画溶けてたし、パンチラはエラい汚いし

キモヲタのほうが気合入ってたのが笑えた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:31:37.57 ID:peUw3FOw.net
迷家はいふり、そこらへんはキャラ名覚えなくても良さそうな感じがしてる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:32:10.24 ID:KZ2P+5OV.net
>>61
そうそう。すごい大変な割に全く報われてないと思う
ゲームだと「街」ってのがこんな感じで、主要登場人物全てに固有ルートがあってソイツらが密接に
「街」でニアミスしたり関わったりしながら話が進むADVがあって似てるなあと思った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:32:21.23 ID:Wn94+khP.net
>>59
むしろ良かったとこを教えてくれ
パンチラくらい?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:33:12.30 ID:c5sdskI0.net
ワキガは最初から最後までクソだったので
アイマスやラブライブと違って右肩下がりにならずに済んだ
ラブライブなんて右肩というより急転直下の黒乳首だったしな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:33:17.97 ID:UGvb0tQs.net
>>64
中の人見せるのは他のアイドルアニメもやりまくってるだろ

>>67-68
やっぱキャラデザ、作画かね
髪色や顔もそうだけど、衣装もクッソ地味なんだよなぁ
もう少し良いデザイナー雇えよと思った

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:33:31.73 ID:IQp/osLA.net
>>56
なにか違う気もするけどブギーポップとか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:33:52.06 ID:zE5KURQx.net
前スレでリゼロのメイド姉妹が月姫パロって指摘あったけど
信者激賞のメイドと主人公○○シーンすらtrue tearsの乃絵振るシーンのパロ入ってたり

俺つええ系になるしサブカル詳しい人ほどニヤッとできてはまる作品狙ってんのかも

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:34:52.34 ID:UGvb0tQs.net
>>72
あれはもう例外中の例外やんけ…
メンバー声優含め、制作陣は激おこだろうなぁ
将来的な収益考えたら億単位の損害じゃないのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:35:12.07 ID:KZ2P+5OV.net
>>74
あ。なんか事故解決。デュラララ!みたいな群像劇って言われるのがそういうタイプなんだろうか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:36:16.08 ID:Av16nede.net
>>76
しかも未だに「引かぬ、媚びぬ、顧みぬ」だしなw

…引き際考えないとダメージもっとでかくなるだろうよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:36:26.52 ID:7Ba2dYo4.net
デュララつーかバッカーノやな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:36:54.46 ID:UGvb0tQs.net
>>75
リゼロはそういう意識したパロネタではない
原作者はパクリと盗作の常習犯で、似てる部分を指摘するとキレる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:37:18.66 ID:ESBunKVH.net
***,382位/***,460位 ★ (***,458 pt) [*,**5予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
**2,955位/**2,609位 ★ (***,255 pt) [*,**6予約] 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
*11,233位/**9,887位 ○ (***,*54 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [DVD]
*12,488位/*11,164位 ○ (***,*69 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [DVD]

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:37:37.17 ID:2zojOWzj.net
>>7
発表時、海外オタもふつうに「またループものかよ」って言ってたな
言われてた先行作がリプレイだったか恋はデジャ・ブだったかは忘れたけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:37:48.20 ID:Av16nede.net
>>80
やっぱツイに出てくるの?
それともなろう上で?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:37:50.33 ID:HDMbcoR3.net
ワキガ映画化とゲーム化されてるからPとかにファンいるとか優遇されてるて話あるけどな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:37:54.92 ID:isNRRm+I.net
>>73
実写予告はやりまくってないな
アイドルアニメなんてファンもわかってて不細工な声優をアニメキャラと同一視するのに
その過程を無視するやりかたが失敗しただけ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:39:44.13 ID:c5sdskI0.net
キャラが良ければ多少のブスでも許されるが
そのキャラがブスで中身もブスならどうしようもないやん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:40:19.88 ID:ymXTFXN6.net
>>80
むしろ作者の考えるオリジナル部分てどこなのか
主人公のウザさ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:40:42.21 ID:ESBunKVH.net
悲報 リゼロこのままではBD・DVD合わせて円盤一巻売上2500枚以下
なろう最低のログホラでも4000枚超えてます

最終予測累積ポイント Blu-ray:1360pt(残り日数52)
最終予測累積ポイント Blu-ray:734pt(残り日数52)
最終予測累積ポイント DVD:227pt(残り日数52)
最終予測累積ポイント DVD:169pt(残り日数52)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:41:00.90 ID:b//kWSio.net
残念ながら『リゼロ』はそれほどアニメ化に向いた作品ではないと思います。正確に言えば、ネット小説は現状のいわゆるTVアニメには、あまり向いていないと考えていまして。

たとえば、純粋なライトノベルであれば、1巻の売り上げが今後の刊行に影響してくるので、一冊の中に起承転結がきちんとあり、最大のウリを1巻のうちに投下します。

TVアニメシリーズの放送序盤に盛り上がる山があるからこそ、TVアニメを作る上で構成がしやすいというメリットがあるのですが、ネット小説は明確な区切りがありませんから。

リゼロ制作にもディスられてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:41:24.15 ID:xaThRgzt.net
黒乳首出して性格も最悪最低のナディアは見た目だけでそこそこ人気あったしなw
アニメなんて見た目がほぼ全てwww

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:41:43.43 ID:AjebC5TB.net
     ▲悲報  nosub 閉鎖  ▲

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:42:43.83 ID:TBPX/Ipz.net
>>90
そうじゃなくて中の人のAVのことだろ・・・

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:42:55.63 ID:UGvb0tQs.net
>>83
なろうには感想コメント欄があるんだけど、それは作者が返信したり削除したりできるんだ
リゼロ原作者はそこのパクリ指摘やマイナス感想に対して「アンタの頭イカれてんじゃないの?」的な煽り返信したうえで、それを削除してる

作者の日記にも結構性格の悪い発言が多いよ
自分の犯罪を笑ってネタにしたりだとか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:43:11.20 ID:Av16nede.net
>>88
やめて!リゼロ(作者)のライフはゼロよ!

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:44:51.37 ID:62KaJ+nY.net
しつけーな
もうここでリゼロの話するのやめろよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:45:00.42 ID:IsjLhqVj.net
ジョジョの形兆兄貴の話は
昔読んだときはイイハナシダナーってなもんだったけど
今見るとモロ介護の話で重いわ
昔のことは憶えてるとかも認知症っぽいし
最後はペットセラピーだしよ
ニコニコでもそういう見方するやつが多かったし
世知辛いわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:45:26.05 ID:urbE3YCt.net
アニメが売れたところで原作者が儲かるわけじゃないし原作が伸びるかどうかでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:45:38.81 ID:2zojOWzj.net
>>22
80年代ブームになったRPGは、プレイ記事も当時膨大にあって、
押井守がPCゲーム雑誌の自分の連載でやってたそれも、その単なるひとつです

>>17
どうも「リプレイ」っていうループものの大ヒット海外小説があるんだ…ってことをこの人知らなかった模様
一般用語のリプレイと勘違いしてる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:45:59.57 ID:2zojOWzj.net
>>70
「街」の次作の「428」がそういえばアニメ化されてたな…… < CANAAN(カナン)
ゲーム中そこは型月制作パートだったから、キャラデザも型月で

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:46:33.18 ID:xaThRgzt.net
リゼロそんなに売れないかね
面白いしキャラ良いし作画も安定してるしでくまみこみたいな失敗犯さない限り
最低5000枚以上は売れそうな感じだけどな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200