2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!29台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8b85-qW3D):2016/05/01(日) 23:39:45.13 ID:wkfxbXyX0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!28台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461947071/-100
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-ohpd):2016/05/02(月) 22:15:34.04 ID:aszwBGKf0.net
ばくおんラジオ更新されてないようだけど今週更新なしなの?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 22:15:57.65 ID:wXUU5lcEa.net
>>402
愛国者かな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/02(月) 22:18:03.09 ID:aUcWLwrna.net
>>402
いいんじゃない?
俺もカワサキとホンダだし。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 22:18:24.06 ID:CWDbKr9d0.net
>>403
24時半に更新やで

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/02(月) 22:19:18.31 ID:mdRZIcn60.net
カワサキだけない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:20:16.84 ID:Zk/y1pfd0.net
ホンダだけない(教習車や社バイではある)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:21:41.15 ID:WHcS7quP0.net
>>402
SUZUKI以外を乗る奴はビッチ、バイ太

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-hBSK):2016/05/02(月) 22:23:28.73 ID:cbyu9DTW0.net
せんしゃ!はカットかと思ったらやるのな
バイクにソーププレイってホントイカれてる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-JnPK):2016/05/02(月) 22:23:31.79 ID:3p7ZF7h70.net
ホンダしか乗ったことない(´・ω・`)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/05/02(月) 22:26:16.14 ID:ydardSfF0.net
>>407
俺もカワサキだけない。
 ホンダ:CD50、CB250RSZ、リトルカブ
 スズキ:RG80E、(GSX400)
 ヤマハ:(FZ400R)、SEROW225、TT-250R、SEROW225W、トリッカー
  ()は免許センターでの検定車

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f42-11Ad):2016/05/02(月) 22:26:18.43 ID:tmL3qu3m0.net
>>411
DIO・・・CRF・・・CB・・・STEED・・俺もだ・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/02(月) 22:26:25.85 ID:Nbc4p7zQ0.net
羽音おっぱいデカ過ぎだろ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 22:28:52.44 ID:gTaARnkk0.net
ホンダはじいちゃんに貰ったカブ90だけ乗った事がある
自分でホンダのバイクを買う気にはならないかな
でも4輪だと現役ホンダユーザー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c4-OoOA):2016/05/02(月) 22:29:20.73 ID:j7GjokZl0.net
>>397
NSR50は全てリミッター付きで60km/hメーターだったはず
60km/h規制は1983年頃だからホンダはMBX50の時代だね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:31:22.40 ID:WHcS7quP0.net
言われてみれば
俺もSUZUKI以外にカブにも乗ったわ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/02(月) 22:31:44.55 ID:MWp5K3Yi0.net
>>374
蜂を飲み込んで重体になった人いたよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f42-11Ad):2016/05/02(月) 22:31:50.88 ID:tmL3qu3m0.net
CRFじゃなくてCRMだった、すまぬ
あとSTEED乗り続けて15年って長すぎ・・・
長い間他のバイク乗ってねぇ・・・

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:33:30.07 ID:Zk/y1pfd0.net
みんなの車歴なんぞどーでもいいわ。
SUZUKIに乗れ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OoOA):2016/05/02(月) 22:34:52.71 ID:aO2Iqtx70.net
スズキ?

   /                i丶   \
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/02(月) 22:35:27.05 ID:8qF6QnPY0.net
まあ好きなのに乗れば良いけど
カッコいいのはカワサキってことは忘れるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:35:36.37 ID:S4FkZGkF0.net
俺もカワサキだけ乗ったことない…
なお最初は…スズキハスラー50

http://i.imgur.com/hl9Fihy.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:37:15.98 ID:Zk/y1pfd0.net
>>423
俺も!当然黄色だよね??え?違うの?TS50だよね。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-PAFE):2016/05/02(月) 22:37:40.47 ID:7Ba2dYo40.net
カワサキがカッコイイってのはなんとなく分かる
そしてカワサキ乗ってる人が「俺カッコイイ」と思ってることもなんとなく分かる
そういう訳だからそう思われたくない俺はバイク買うときカワサキだけは避けるだろう、多分

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-1dd+):2016/05/02(月) 22:38:10.05 ID:wQZ/i5GC0.net
>>420
うちの母72歳が、レッツ4乗ってるよ、原付1種スクーターだけど。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-E5Lo):2016/05/02(月) 22:39:03.14 ID:/3chGw4+0.net
CB50→Z250FT→ディバージョン400→ディバージョン900→FJR1300(この間シグナスSV)

うん、スズキだけないな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/02(月) 22:39:10.87 ID:8qF6QnPY0.net
>>425
カッコいいなら俺カッコいいと思ってもいいだろ?
不細工なの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:39:55.77 ID:S4FkZGkF0.net
>>424
丸目の規制前なので白青やでー
内堀通り引っ張りまくって
80kがせいぜいだった。
友人のDT50が羨ましかったな(笑)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/02(月) 22:41:10.63 ID:MWp5K3Yi0.net
250ccで新車だとカワサキになってしまう
丸目じゃない二眼はあんま好きじゃ無い
GSRは?とか言うなよ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-89Kw):2016/05/02(月) 22:41:31.07 ID:MNjGuHB60.net
やらおん信者が集まるスレはここかな?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/05/02(月) 22:42:35.17 ID:ydardSfF0.net
>>416
>MBX50の時代
お・・・・?おーおーおー、そう言えばそっちだっけ?
俺がバイクに乗り始めた頃がMBX50で、5年生(大学じゃないよ)の頃から乗り始めた2年生がNSR50を買ってたのかな?
まあ昭和の頃の話だから色々ごっちゃになってる?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f42-11Ad):2016/05/02(月) 22:43:08.05 ID:tmL3qu3m0.net
>>425
バイク乗りなんて皆俺カッコイイって思ってるに決まってるだろ
むしろそう思えないならバイクなんぞ乗るな
しまむらルックでカブか原スクにでも乗っとれ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2be9-OoOA):2016/05/02(月) 22:43:51.88 ID:ujqXe3Gh0.net
今教習所通ってるけど
免許取ったらGSR乗るつもり。
予算の関係で250になるけど

ただ、教習所の予約が全然取れないから、免許取るのはかなり遅くなりそうだけ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:45:10.18 ID:Zk/y1pfd0.net
>>429
懐中電灯みたいなライトの奴ね。同じだわ。
DTよりオフは強かったよ。俺は田んぼに落としたけどW

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM07-x9NC):2016/05/02(月) 22:45:52.84 ID:Zj9uBeUMM.net
バイク乗りには2種類いて
SUZUKI乗りかそれ以外かだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/05/02(月) 22:47:19.64 ID:ydardSfF0.net
>>434
なんか関西や中部から、四国の山の中の自動車学校に合宿で免許を取りに来てる連中がいるぞ。
しかもなぜか中国人。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 22:48:06.56 ID:g8AM3aUt0.net
カワサキには漢だけ乗ればいい
心にチンコが生えてる女も可

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/02(月) 22:49:16.34 ID:bhaKGoU90.net
カワサキのそれは冗談に聞こえないからもうちょっとおちゃめに言ってくれ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/02(月) 22:49:22.31 ID:TpdyM8Tsa.net
カワサキのバイクを触ると血だらけになるらしい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:50:19.42 ID:Zk/y1pfd0.net
>>440
古いのはなる!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 22:51:07.19 ID:gTaARnkk0.net
確か中国の免許って金で買うもので交通法規なんて誰も知らないから
信号が青でも中国の道路を歩くのは自殺行為だってピストン西沢が言ってたなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/02(月) 22:52:03.12 ID:bhaKGoU90.net
田ん没車ってレストアできる?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 22:52:26.74 ID:bda0bl0G0.net
>>437
山の中ならなおさら、ちょっとした旅行感覚で合宿にいくことはよくある

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/02(月) 22:53:32.86 ID:n1suksnjd.net
>>438
カワサキのバイクを推しマツ?の痛車にして走ってそうな女か

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/02(月) 22:55:06.35 ID:8Tl8MEKS0.net
執事の早川さんは、バイクと側車が一体化したサイドカーはどう見ているんだろう
オミクロンとか
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/z/g/1/zg1300/6/6367.jpg
クラウザー ドマーニ
http://blog-imgs-56.fc2.com/r/e/d/redshadow1964/201208122221555f8.jpg

何か、宇宙刑事ギャバンのサイドカーみたいだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 22:55:22.62 ID:Zk/y1pfd0.net
>>443
田ん没は別に沈んだりしないし、
引き上げて洗車でokです。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:55:27.74 ID:S4FkZGkF0.net
>>443
エンジンに吸い込んでなけりゃ楽勝
吸い込んでたら大変だけど直ぐならなんとか

時間たってたらエンジン載せ替えればたぶん。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-c4xf):2016/05/02(月) 22:56:00.44 ID:uymaLBCB0.net
ヘルメット買ってきたわー
教習恐いなー(´・ω・`)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 22:57:32.96 ID:S4FkZGkF0.net
>>435
多摩川河川敷で遊んでて、60cmくらいの段差降りるときにチャンバー割って、ばくおんで都内走った思い出(笑)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-PAFE):2016/05/02(月) 22:58:12.26 ID:7Ba2dYo40.net
個人レベルでの可能不可能は置いといて「洗えばイケル!」って事にはならんのかね?エンジン
エンジンなんて買った事無いけどそれはそれで「業者さんに洗ってもらう」みたいなないの?聞いた事無いけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/02(月) 22:59:41.15 ID:974xN0lsC.net
並列2気筒 と単気筒ってあるよね。
どっちがいい奴?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-ZWIR):2016/05/02(月) 23:01:30.03 ID:ySAJEd7e0.net
>>416
その頃の初代RZ50はメーターの目盛りは100kmまであって数字は90kmまでだったな
二代目RZ50は目盛りも数字も60kmまでだったけど、メーターの可動域は「察しろよw」って感じで90kmあたりまであったな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 23:02:14.34 ID:Zk/y1pfd0.net
>>452
Vツインです・・・

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 23:03:07.62 ID:bda0bl0G0.net
せめて2000年代以降販売していたバイクでよろしく

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 23:03:58.58 ID:S4FkZGkF0.net
>>451
http://airplants0.exblog.jp/12354265/
たいへんよー

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 23:05:16.70 ID:gTaARnkk0.net
>>452
チンコが多い方が好きか一つをじっくりとがいいかの差だ
ちなみに多い方が高速でピストンするが少ない方が激しいらしいぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/02(月) 23:05:47.54 ID:974xN0lsC.net
よく回る2気筒、トルクの単気筒って認識でいいかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 23:06:12.54 ID:q1t38hbTd.net
>>452
ライダー側としては
故障少ない→単気筒
高パワー→多気筒

作る側としては
簡単→単気筒
めんどくせ→多気筒

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/02(月) 23:06:27.12 ID:mdRZIcn60.net
>>457
数に比例してチンコが小さくなることも書かないと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 23:07:20.48 ID:S4FkZGkF0.net
>>452
20年前は250ccで4気筒エンジン、二万回転まわるバイクがあったんやで。
16000rpmでクラッチミートするとF1サウンドみたいに聞こえて楽しかったな。

ただし発熱すごくてフレームちんちんで夏は地獄

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-PAFE):2016/05/02(月) 23:08:12.45 ID:7Ba2dYo40.net
>>456
なんやかんやと色々あって「どうしてもってんだったらエンジン載せ変えたほうが手っ取り早い」ってことなんだろうか?可能だけどもって話ではあるようだけど
まぁ命を預ける乗り物の話だし不安があるならそっちの方が絶対良いに決まってるんだが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/02(月) 23:09:11.71 ID:TpdyM8Tsa.net
2気筒にも同爆や不等間隔なら単気筒と似たような特性になるぜ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/02(月) 23:10:16.18 ID:bhaKGoU90.net
vツイン最強説

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/02(月) 23:12:39.48 ID:GYVvFddU0.net
>>442
こういうことか。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51510241.html

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/02(月) 23:14:01.19 ID:61m5Yw2e0.net
>>458
気筒増えるほど、高コストで整備が面倒で金がかかる
ただ同じ排気量なら、基本的に高回転まで回ってなめらかでパワーが出せる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 23:14:05.13 ID:S4FkZGkF0.net
>>462
バイクはエンジン載せ替えは割と容易だけど、
バイクの魂はどこにあるのかっていう永遠の命題があるので、何とも言えない。

個人的にはフレームに宿ると思ってるので
エンジン載せ替えに忌避感はないな。

とはいえ完全にバラして組み直せばまず直る訳で、直す人、載せ替える人、バイクを変える人
様々でありんす

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 23:14:18.85 ID:4HeyrK3i0.net
>>458
単気筒は燃費が良くて車体がスリムになるのが長所
よく回るとかパワーとかトルクとかは全部2気筒に負けてる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/02(月) 23:15:29.49 ID:61m5Yw2e0.net
>>461
FZR250乗ってたけど、そんなに夏地獄だったっけ……
夏に地獄なのはむしろ空冷の大型車じゃないのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-ES4l):2016/05/02(月) 23:15:55.81 ID:8u3u5r7O0.net
3回めだの多いのか。
卒検なんてそんな難しいのか。
四輪に比べると、バイクってもっと緩いイメージ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 23:18:22.78 ID:gTaARnkk0.net
つーか20年くらい前は日本のバイクなんてほとんどマルチエンジンで
2鬼頭、単鬼頭が当たり前の世の中が来るなんて夢にも思わなかった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/02(月) 23:19:06.54 ID:mdRZIcn60.net
>>470
えー、四輪の方が緩そうなんだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 23:19:07.38 ID:S4FkZGkF0.net
>>469
CBR250R(87)は熱かった…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/02(月) 23:19:51.52 ID:974xN0lsC.net
よし、やっぱりこれで間違いなさそうだ。
目標があると免許とる意欲がわいてきていいな。
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 23:20:20.82 ID:Zk/y1pfd0.net
成熟したんだよ。遅いバイクに意味なんてないって思ってたけど、
いま単コロとかVツインとかゆるく走らせると楽しいよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/02(月) 23:21:01.11 ID:S4FkZGkF0.net
一発ならともかく、教習所の卒検なんか落ちるほうが少ないだろ…

緊張して確認ミスは論外だが。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/02(月) 23:21:01.84 ID:+4keqOrEa.net
二輪:技が厳しい
四輪:法が厳しい

なイメージ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/02(月) 23:22:00.65 ID:61m5Yw2e0.net
>>473
自分乗ってたのも3HXだからほぼ同世代だな…
乗り方にもよるのかな
水冷250だからそれ程暑くはならなそうだけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 23:23:15.01 ID:q1t38hbTd.net
またNinjaか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/02(月) 23:24:46.89 ID:61m5Yw2e0.net
今250の4気筒の生き残り探すとなると、やっぱりホーネット辺りになるのかな
これでも十分割高な相場になってるけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 23:28:54.08 ID:Zk/y1pfd0.net
>>480
ホネ
バリ
えーとバンデットじゃなくてバリのSUZUKIバージョン?

でも小僧にパクられるよ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 23:29:28.63 ID:CWDbKr9d0.net
2輪の卒検は坂道発進でエンストして立ちゴケたなぁ懐かしい(6年前

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/02(月) 23:33:25.73 ID:61m5Yw2e0.net
>>481
そういや、バリオスってスズキにOEMしてたなw

DQNのガキっていつの時代も一昔前のバイクが好きだよな
何でなんだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-c4xf):2016/05/02(月) 23:37:46.85 ID:uymaLBCB0.net
>>246
恩紗パパの人は番組の罰ゲームで東京大阪間を原付(カブ)でギター背負って旅をさせられてたよ(´・ω・`)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 23:39:04.96 ID:gTaARnkk0.net
最近のバイクはイケメン過ぎて先っちょ濡れ濡れ
NinjaとかR250とか擬人化したら刀剣乱舞ね
え?擬人化するなら美少女だって?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/02(月) 23:39:09.96 ID:GYVvFddU0.net
>>470
バイクの教習には「卒検」は無い。
卒検のように見えるのは「見極め」と呼ばれるもの。

車の試験は厳密な減点方式だけど、
バイクは大きなヘマ(一本橋落ちる、パイロン倒すなど)をしなければ合格する。
試験のように見えるけど、実はそれまでの教習で「よし、こいつは卒業させてもいい」
と思った人だけが最後の見極めを受けてる(ダメなら補修を言い渡されてるはず)。

だから、落ちてるのは緊張してやらなくてもいい失敗をしてるだけ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/02(月) 23:41:58.22 ID:8Tl8MEKS0.net
>>484
エヴァのアスカの中の人と一緒にやっていたラジオでは
「マゾ声優」の二つ名を持ってたなぁ>恩紗パパの声優

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/02(月) 23:42:29.74 ID:Nbc4p7zQ0.net
>>486
いや、卒検あるからw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 23:47:22.05 ID:piOFIpIV0.net
>>486
見極めは一段階→二段階への関門と二段階→卒検への関門でしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 23:47:48.40 ID:j5MinWqua.net
>>486
ぷっ、ベテランライダーみたいな書き込みしてたのに、免許持ってないことがバレちゃったねw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/02(月) 23:49:48.54 ID:GYVvFddU0.net
>>489
いやいや、一段階から二段階も見極めあるけど、
二段階から「卒検」の間には無いでしょ?
「卒検」=見極めだよ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFaf-ohpd):2016/05/02(月) 23:50:49.19 ID:pMdxRqogF.net
>>491
お前はいったい何を言ってるんだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 23:51:23.37 ID:j5MinWqua.net
>>491
ぷぷーーーーっ
恥の上塗りはやめろってwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-hBSK):2016/05/02(月) 23:51:26.68 ID:cbyu9DTW0.net
あと9分で5話やでー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 23:52:33.95 ID:CWDbKr9d0.net
>>491
いや、あるよ
2段階の最後が見極め。それ終わったら日を改めて卒検だよ
30年前の教習事情とかは知らんけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/02(月) 23:53:03.31 ID:Nbc4p7zQ0.net
>>491
あるよ
何言ってんだよw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-hBSK):2016/05/02(月) 23:53:48.74 ID:Qvj5g2th0.net
レーサーレプリカって言うんだっけ
ああいうバイクで走ってる人はカーブだとバイク寝かせたり
長い直線だと思っきり体伏せて猛スピード出したりするの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/02(月) 23:55:03.62 ID:GYVvFddU0.net
>>495-496
いや、なかったぞ?
教習内容は時間によって決まってるから、それとは別に見極めなんか無いだろ?
ちゃんと内容確認したのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/02(月) 23:55:09.43 ID:uTx8cSo60.net
>>491
コイツ最高にアホ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hBSK):2016/05/02(月) 23:57:04.19 ID:gTaARnkk0.net
>>497
別にネイキッドだろうがアメリカンだろうが速く走ろうと思えば同じ体勢になるし
レーサーに乗ってるヤツが常に全速なわけでもない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/02(月) 23:57:09.97 ID:m9qRq1gi0.net
>>498
俺もあったぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bea-OoOA):2016/05/02(月) 23:57:37.09 ID:JdxSMRaB0.net
>>498
聖お嬢様と同じところで買ってきたんじゃ(ry

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200