2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 40隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sd2f-4vcU):2016/05/01(日) 19:59:03.09 ID:u1K6FLSwd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く―――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 39隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462079899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:03:23.99 ID:s118YtOb0.net
蒸気タービンはロシア人と世紀を跨いでイオー・ジマ完成させたアメリカ人連れて来よう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-hBSK):2016/05/01(日) 23:03:59.70 ID:zz8cHcSx0.net
>>436
空気力学未発達ってことは高速鉄道に類するものも無いってことなのかなぁ
大陸系の国は移動大変そう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c744-ZWIR):2016/05/01(日) 23:04:02.22 ID:BksnzNLO0.net
航空機ないのは良いとして
空中に浮かんでる謎の浮遊物体は何やろか
http://i.imgur.com/qlgNc0u.jpg

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 23:04:02.76 ID:9jsr2K/vd.net
>>457
出せる訳ないじゃないですかー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 23:04:05.73 ID:GFkta8LT0.net
おやすミーちゃん大好きだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 23:04:07.41 ID:1SQvBUxjK.net
ってか1年分って一人分で使ってだよな
30人で使うとなると10日ちょい、
しかもその一人分が女性相当じゃないとすると
もっともたないじゃん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 23:04:08.23 ID:zqUav76I0.net
>>457
逆、飛行機がないから、海の至るところに補給休憩地点が必要なんじゃないのかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 23:05:07.98 ID:b8uVRKS40.net
>>453
それは個人が自由に使った場合の話で
超緊縮モードにすれば1メートルでいけんじゃね
いざとなりゃというかこういう時なら普通に配給制だ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-l4eT):2016/05/01(日) 23:05:09.04 ID:LSMngdus0.net
ターボファンエンジンがあるのに
なんで晴風は蒸気タービン推進なんだ?!
ガスタービンだってあるだろうし
まったくメリットがない
しかも缶の描写もないし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/05/01(日) 23:05:53.03 ID:INZXS/P40.net
でも、あの水上スキッパーのエンジンはタービンエンジンだったけど、あれのタービンブレードの形状なんて
思いっきり空気力学や航空力学の産物の筈なんだけど・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/05/01(日) 23:06:10.82 ID:8bBfvhzZ0.net
>>450
むしろ、炊事のトップって微妙な位置なのに出まくってるのは中の人がもちょだからだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/05/01(日) 23:06:17.75 ID:jbjbL11r0.net
>>461
日本はアレちょっと現実に即した新幹線なんて走ってるか怪しいけど
TGVとかぜんぜんフォルムも性能も違うことになってたりしてなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:06:39.54 ID:s118YtOb0.net
>>461
スキッパーとか現役ブルーマーメイド見るにそういうのは普通にある気がする
とりあえず固定翼機と回転翼機だけが意地でも存在しない世界なんだと納得した

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3b-OoOA):2016/05/01(日) 23:06:47.07 ID:Xmck8+f10.net
>>431
まあいうてただの鉄の塊やからやからな
原材料費はともかく、複合材、電子機器、ソフトウェアの塊である現代艦ほどのコストはかからんでしょそら

474 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe1-2PB3):2016/05/01(日) 23:06:59.45 ID:0zcvX+sj0.net
>>451
テンポが凄そうだな 某勇者アニメ見たいに後1話あれば的にならなければ良いが
いっそ武蔵メインでネズミの謎は残して終了でも個人的に文句は無いかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 23:07:28.50 ID:gqarJ/3R0.net
>>462
通信中継用の気球なんじゃね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 23:07:34.60 ID:1SQvBUxjK.net
ロケット技術まで発達して宇宙開発も進めてるけど
それに人を乗せようって発想に至ってないだけだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 372e-c4xf):2016/05/01(日) 23:08:10.23 ID:2BT974Lt0.net
>>429
フジミの艦NEXT

写真で見るとちょっと粗いような気がするけど、特シリーズの陽炎型でもパッケージの写真では結構粗く見えるし(実際は精細ディテール)あんなもんかねえ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-OoOA):2016/05/01(日) 23:08:20.06 ID:TgJCGX990.net
モカちゃんと合流してからが本編でしょ
それまでは経験値を稼いでるだけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:09:33.56 ID:s118YtOb0.net
>>468
伝統墨守で航洋直接教育艦は1940年代まで現役バリバリだった艦艇に限るって考えが染み付いてるんじゃね?
でなきゃ拘る必要ねーもん、理屈ではなく理念とかの問題だろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-hBSK):2016/05/01(日) 23:09:53.23 ID:zz8cHcSx0.net
>>471
騒音撒き散らすだけのすごいのが走ってそうだなw

>>472
今更だけど、もしかして設定は結構ガバガバなのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 23:10:18.48 ID:RYxTK2OG0.net
大和って確かに世界最大の戦艦で、知ってる人にとっては当たり前かもしれないけど、一般知名度がここまで上がったのは宇宙戦艦ヤマトの恩恵だよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3b-OoOA):2016/05/01(日) 23:10:24.15 ID:Xmck8+f10.net
>>468
ターボファンは船舶用ガスタービンとは何の関係もないよ
まあLM2500とかは航空機用ターボファンからの派生らしいけど。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 23:11:30.81 ID:/WNTqUtZa.net
おやすみなみさん明日も塩ココアご馳走してね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/05/01(日) 23:11:37.04 ID:CSvNigyg0.net
やっぱりあの水上バイクがオーパーツ気味てるんだよなあ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:40.01 ID:Gh069cvE0.net
やっぱ航空機があるとチートすぎて主人公艦が二話で捕捉→投降or轟沈されるから難しいのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:43.60 ID:INZXS/P40.net
>>481
世代による。
昭和30年代生まれまでなら、日本人ならミリオタじゃなくても(特に男子なら)誰もで知ってる戦艦だよ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-OoOA):2016/05/01(日) 23:12:23.86 ID:TgJCGX990.net
飛行機が出てこないのは何か説明がないとなぁ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135a-hBSK):2016/05/01(日) 23:13:08.20 ID:TS670MXg0.net
>>484
街の風景を見るに艦だけが古臭いだけで他は未来的に見えるが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:13:10.06 ID:s118YtOb0.net
>>480
正直何がなんでも固定翼機と回転翼機は存在しないんだ!!
って話ならまぁ、納得は出来ん事はない、日本列島は取り合えず地盤沈下したのだと一緒だし
ガバガバかどうかはその枠内で何処まで上手く話を処理出来るか次第だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 23:13:35.52 ID:oLSpm9440.net
>>437
キャラはCDのドラマでは一杯喋ってるよ。艦長のガサツっぷりに苦闘してるのが可愛いからオススメだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-3a5d):2016/05/01(日) 23:13:48.94 ID:UQIXawyr0.net
飛行機がない設定だから世界大戦が起きなかったとか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 23:13:59.30 ID:TLDtI6lg0.net
「なんだかよくわからんが真空ならいいんだろ」と
真空に引いたチューブの中を超高速で走るリニアモーターカーが整備されているという可能性を考えたい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/01(日) 23:15:00.59 ID:Gh069cvE0.net
>>491
太平洋戦争は無かった(他の地区でも戦争は無いとは言っていない)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 23:15:07.97 ID:Qy4V4PXc0.net
>>483
おやすみなみさんいいな
あの塩ココアは普段からあのしょっぱいのを飲んでいるのか
それとも普段はちゃんと甘くしてるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:15:10.12 ID:s118YtOb0.net
>>484
むしろ主人公達の乗ってる航洋直接教育艦の方が過去向きにおかしい
ただし中身はある意味未来的だが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 23:15:11.74 ID:9jsr2K/vd.net
つーかスキッパーはターボファンエンジンなのか?ガスタービンなのかどっちなんだ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7d-qMoU):2016/05/01(日) 23:15:36.68 ID:koCYeTWo0.net
>>429
そもそも今のフジミはウォーターライン陣営じゃないし。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-hBSK):2016/05/01(日) 23:15:58.65 ID:3XHvycDz0.net
未熟だから艦長のガバガバぺーパー買い出しもしょうがないって言ってるけど

初航海なのに戦闘中は完璧な連携行動が取れてたってこと忘れちゃいけねーぜ

これは全員が作戦行動をするのに充分な知識と技術を既に身につけていると考えるべき

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 23:16:14.59 ID:gqarJ/3R0.net
正直いって日本の国土の損傷が激しいので、
高速鉄道なんて存在のしようがないんだろう。
運輸の主力は船舶と飛行船なんだろうな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b82-1sPV):2016/05/01(日) 23:16:25.20 ID:fMQEiXCR0.net
4話翌日で40だからスレの進みはガルパンよりずっと速いな


△放送前  1〜2(2スレ)      アニメ新作情報板.     2012年5月17日〜
★第1話   3〜6(4スレ).       戦車道、始めます!      10月9日〜
★第2話   7〜10(4スレ)     戦車、乗ります!          10月16日〜
★第3話   11〜19(9スレ).    試合、やります!          10月23日〜
★第4話   20〜39(20スレ)   隊長、がんばります!     10月30日〜
★第5話   40〜67(28スレ)   強豪・シャーマン軍団です!  11月6日〜
★第5.5話  68〜96(29スレ)   紹介します!(特別番組)   11月13日〜
★第6話   97〜135(39スレ).   一回戦、白熱してます!     11月20日〜
★第7話   136〜171(36スレ)  次はアンツィオです!      11月27日〜
★第8話   172〜209(38スレ)  プラウダ戦です!          12月4日〜
★第9話   210〜253(44スレ)  絶体絶命です!.          12月11日〜
★第10話   254〜291(38スレ)  クラスメイトです!        12月18日〜
★第10.5話  292〜324(33スレ)  紹介します2!(特別番組)  12月25日〜
△休戦11週 325〜474(150スレ). 休み.            2013年1月1日〜
★第11話   475〜509(35スレ)  激戦です!            3月18日22:00〜
★最終話   510〜557(48スレ)  あとには退けない戦いです!  3月25日22:00〜

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 23:16:27.69 ID:zqUav76I0.net
>>395
あれ修理って横須賀まで帰ったんだっけ?
四国沖で修理改造して、そのままどうするか?って感じだったが。。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bac-11Ad):2016/05/01(日) 23:16:33.75 ID:i3lJrzAd0.net
メタンハイドレート採掘で未知のモグラのパントラの箱を開けてのゾンビ化かな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-OoOA):2016/05/01(日) 23:16:41.85 ID:6cjqdQLX0.net
>>487
重力が強くなっていて飛ばせないか
気圧が低くて高高度で飛んでられないだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/05/01(日) 23:16:50.24 ID:jbjbL11r0.net
>>485
それ以上に、航空機があると船を主役にした話作りが難しいんじゃないかな…
男たちの大和だって、艦隊戦?なにそれおいしいの?で、下士官のドラマと対空機銃がメインだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 23:17:55.51 ID:RYxTK2OG0.net
>>493
日本が参戦した主な理由は資源確保だから、メタンハイドレート採掘のめどが立ってたのなら、世界大戦は静観してたかもな

506 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe1-2PB3):2016/05/01(日) 23:18:22.49 ID:0zcvX+sj0.net
航空機開発失敗でも各国研究続けてるだろうしアメリカが裏で莫大な資金で開発成功させていても驚かない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/05/01(日) 23:18:25.45 ID:CSvNigyg0.net
あの水上バイクは物語終盤で飛ぶと思う。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 23:18:26.53 ID:DC3qGcRj0.net
鞠小路さんは真空管ほしがってたけどアンプに使うのかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-JnPK):2016/05/01(日) 23:18:56.94 ID:WkjEzmy10.net
>>46
GoWか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b58-JnPK):2016/05/01(日) 23:19:00.59 ID:Zp5Ni7RE0.net
ネズミ洗脳や海面ジャンプが目立ちすぎてドイツ人の広島弁がまったくなっていないことにツッコんでいるやつが皆無だなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/05/01(日) 23:19:42.50 ID:SffvBVra0.net
メインキャラの声優陣で経験が長いのは画伯・アスミス・かな恵辺りか
前者2名は単独でそこそこ喋る、後者1名は双子の演じ分けという理由で実力派が呼ばれたのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:20:20.28 ID:s118YtOb0.net
>>498
メタ的にはこの手の活動で艦長自ら飛び出すの様式美
作中的には隠密潜入任務みたいなノリ(少なくとも当人達的には)なので
指揮官先頭、率先垂範は当然だと思った辺りだろうね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 23:20:33.91 ID:zqUav76I0.net
>>510
いやあれ広島弁って明確なソースないっしょ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 23:21:14.86 ID:b8uVRKS40.net
>>510
広島焼き警察は広島で広島焼きに舌鼓を打っているんだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 23:21:16.57 ID:U5Sdn7bGa.net
てか何でドイツ人あんなしゃべり方にしたんだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3b-OoOA):2016/05/01(日) 23:21:19.24 ID:Xmck8+f10.net
>>496
船舶でターボファンは基本的にないです(できなくはないけど効率悪すぎ)


ガスタービン→これが全ての基本
ターボシャフト→ガスタービンの力を軸回転として取り出すよ(ヘリコプター用)
ターボプロップ→ガスタービンの力でプロペラ回すよ
ターボファン→ガスタービンの力でファンを回すよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 23:21:25.22 ID:1SQvBUxjK.net
>>507
最悪、晴風自体が飛ぶのも覚悟しとかないと、名前的に

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 23:21:33.45 ID:gqarJ/3R0.net
>>511
見張り員のマッチは戦闘では索敵と敵情報告で
切れ目なく喋る必要があるんで、キャリアが長い
小林画伯は適任だったな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-JnPK):2016/05/01(日) 23:22:01.67 ID:WkjEzmy10.net
マクロスでは博多弁
何故か西日本の方便がよくきかれる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-3a5d):2016/05/01(日) 23:22:07.17 ID:UQIXawyr0.net
>>511
戦闘時の画伯キャラかなり喋ってて俺得
てか目視で距離出すとかどんだけ有能なんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 23:22:13.34 ID:oLSpm9440.net
>>515
ノンナやカチューシャみたいにエセかもしれないぜ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8701-11Ad):2016/05/01(日) 23:22:52.55 ID:52TyR7oh0.net
>>500
いや、それって3話までがショボかっただけだろ
一週間で48スレって一体どういう状況なんだよ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/05/01(日) 23:23:21.82 ID:8bBfvhzZ0.net
つーかどこをどう聞いたら広島弁に聞こえるんだ
〜じゃ、なんて西日本全域であるぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 23:23:26.50 ID:RYxTK2OG0.net
>>510
でもまぁ、広島育ちのドイツ人って設定もないし、今のところつっこむ理由がないね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 23:23:35.76 ID:9jsr2K/vd.net
>>516
いやスキッパー発進のシーン見てみ?
結構火吹いてるで


あと底にペラも無さそうだしウォータージェットにしてもどこから吸排出してるか謎
ターボファンエンジン説も捨てがたい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-mNGq):2016/05/01(日) 23:23:37.24 ID:3wK5mE4E0.net
ぶっちゃけ迷家より面白い
水島努監督にこの作品やってもらえばよかったんじゃない?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 23:23:41.53 ID:U5Sdn7bGa.net
>>521
お、そうだな
ぶっちゃけあの二人とかエセに見えないわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/01(日) 23:24:02.99 ID:Gh069cvE0.net
一人称わしってなんだよ
>>504
もし潜水艦なら航空機からどうやって逃げ切るか頭脳と度胸と運をかけた緊迫した
話が作れるけどそれって一人芝居さんが言ってたアレじゃん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b58-JnPK):2016/05/01(日) 23:24:14.28 ID:Zp5Ni7RE0.net
>>523
その語尾すら言えてないわけだが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 23:24:14.99 ID:lx7fda6hd.net
飛行機は無いけどロケットはあるらしいな
だからミサイルもあるはずだけど未だに砲ってよく分からんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc2-JnPK):2016/05/01(日) 23:24:36.06 ID:WkjEzmy10.net
マヨイガはキャラが小物すぎて萎える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/01(日) 23:24:50.27 ID:gwzf9h+ma.net
今更だけど1話みたけどくっそおもしれぇえwww

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 23:24:56.14 ID:nUtYQNj1a.net
>>410
×デート
○ストーキング

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/05/01(日) 23:25:15.97 ID:SffvBVra0.net
某戦姫アニメの防人さんに慣れた後だと、ミーちゃんの古風な喋り方は全く気にならないな
感覚が麻痺してるとも言える

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 23:25:22.18 ID:1SQvBUxjK.net
>>521
なん、じゃー!?の件で少なくとも
日本語ネガティブなのは確定だからなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 23:25:47.46 ID:TLDtI6lg0.net
>>528
まんが日本昔ばなしで日本語を勉強したのかもしれん>一人称わし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 23:25:59.21 ID:9jsr2K/vd.net
>>530
それはブルマが軍隊じゃないからだろ
しかも教育隊だしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:26:22.05 ID:s118YtOb0.net
>>530
そんな現実さえ否定されても超困るちん……火砲なんて有り触れてるだろ……

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-ZWIR):2016/05/01(日) 23:26:35.47 ID:oJxrT6xu0.net
どうでもいいことだけど、福引きのおっちゃん
鶴岡さんだったな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f6-hBSK):2016/05/01(日) 23:26:57.40 ID:B1Un3oC10.net
>>333
ボイラーって完全に落とすと再起動に半日かかるんじゃなかったっけ? なんで落としたしw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/05/01(日) 23:27:49.63 ID:8bBfvhzZ0.net
>>529
俺にそんなレスされても困る何が言いたいんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-l4eT):2016/05/01(日) 23:27:52.18 ID:LSMngdus0.net
スキッパーほとんど水面浮いてたというか飛んでたからね
水中翼なのかなぁ
水との抵抗が無いならターボファンで直接推進力得るのもありだと思う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-3a5d):2016/05/01(日) 23:28:09.94 ID:UQIXawyr0.net
>>534
魚雷がいらっしゃいましたは何回聞いても草生えだわw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 23:28:29.58 ID:Qy4V4PXc0.net
今回出てきた明石・間宮の艦長もかわいかったってことは他の艦の艦長たちも期待できるな
この事件が解決したあと、予定されていた演習は行われるのだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-mNGq):2016/05/01(日) 23:28:34.18 ID:3wK5mE4E0.net
今回メイちゃんの株が爆上げだったな
撃て撃て魂があるんだよww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 23:28:41.42 ID:TLDtI6lg0.net
>>504
「男たちの対空銃座」、セットにも力が入ってましたね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-OoOA):2016/05/01(日) 23:29:09.46 ID:6cjqdQLX0.net
>>533
今回のはストーキングじゃなくて偶然エンカウントしたんだと思うよ
本当にそんな犯罪行為に手を染めていたなら
シロちゃんがミケちゃんの帽子を被ってる所じゃなくて匂いを嗅いでいたり抱きしめてる姿を見せる筈だし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1347-OoOA):2016/05/01(日) 23:29:22.12 ID:Rl4XOLuq0.net
>>540
さすがに無理させすぎたんじゃないの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f6-hBSK):2016/05/01(日) 23:29:46.36 ID:B1Un3oC10.net
>>354
コンピューターがあるっぽいからレーダーで弾道解析すれば、撃ってからでも避けられそうw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-OoOA):2016/05/01(日) 23:29:52.48 ID:5SXcu6kp0.net
ブルマー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/05/01(日) 23:30:17.90 ID:SffvBVra0.net
>>545
メイちゃんが今回のシマちゃんみたいな謎の症状にかかっても、みんな気付かないままいつの間にか治ってそうw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 23:30:21.26 ID:s118YtOb0.net
>>545
将棋への拘りとか常にパチンコ忍ばせて何時でも撃てる様にしてるとか
闘争本能と射撃への欲求が渦巻いてるんだろうね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 23:30:43.55 ID:9jsr2K/vd.net
でもレシプロエンジンなら速いけどジェット系エンジンとしてみたら異様に遅いよな100knotは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 23:31:33.52 ID:Qy4V4PXc0.net
>>547
それじゃ帽子を欲しがった意味合いが全く違ってきて
目撃したクロちゃんが嫉妬で闇落ち待ったなし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 23:31:43.98 ID:b8uVRKS40.net
>>545
「お、おう…撃つか?撃つのか?」ってのが最高だったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/01(日) 23:33:14.37 ID:QQCOQ16j0.net
メイちゃんに初弾メイ中1発妊娠させたい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/05/01(日) 23:33:33.63 ID:SffvBVra0.net
4話の買い出し組の私服が可愛かったから全員分見てみたいけど、キャラデザ担当や作画スタッフが死ぬから無理かw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-OoOA):2016/05/01(日) 23:34:15.52 ID:jy5Xt2Mc0.net
>>542
2話で腹の下見えるで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-mNGq):2016/05/01(日) 23:35:26.77 ID:3wK5mE4E0.net
メイちゃんいい人過ぎて泣けてくる
私も付き合うからさとかぼくも言われたい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-3a5d):2016/05/01(日) 23:35:47.02 ID:UQIXawyr0.net
>>556
そのゴム飛び銃しまえよ

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200