2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 40隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sd2f-4vcU):2016/05/01(日) 19:59:03.09 ID:u1K6FLSwd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く―――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 39隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462079899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-Kyyp):2016/05/01(日) 21:59:32.12 ID:Y0IdPyr/0.net
ウイルスがどうこうは関係ない
意識に関係なく操られてるってのが問題
実は晴風に裏切り者がいてこれからクーデーター起きると思ってた俺の予想返して?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/01(日) 22:00:06.09 ID:OoqEwBpu0.net
>>251
いいアイデアだ。予告やってもらいたいね。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 22:01:25.36 ID:TLDtI6lg0.net
>>195
アライブのインタビュー?
読み返してみたが「最初は世界の半分くらい沈んでたけど
それはやりすぎだろうと現在の形になった」とあるな
ただこれだけだと各国の詳しい状況はわからんね

ガルパンでドイツ贔屓されたのは戦車大国だからだけど
この作品なら普通にアメリカイギリスが出そうなもんだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:02:00.13 ID:rARZHLf8M.net
お前らプラメモもバカにしてただろ
わかってんだぞ!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKb7-1pX0):2016/05/01(日) 22:02:08.72 ID:1SQvBUxjK.net
>>253
京アニが一時期実質オリジナルみたいのしか
出来なくなってたのは、サムゲみたいな事を断って
干されてたってのが有力だからな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-OoOA):2016/05/01(日) 22:02:24.13 ID:v8AyW4280.net
しかし、何で通販の箱に入ってたんだ?あのネズミ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-Hsg9):2016/05/01(日) 22:02:29.11 ID:2KUbuyZD0.net
ネズミ感染した技師「解除キーなんか糞くらえだー」ガーっとプログラム書き換え。砲手も「命令待ってられるかぶっ放せー」とむちゃくちゃに発砲。ただし命中精度は低い。そんなところか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:02:34.85 ID:GFkta8LT0.net
タマちゃんは反逆っていうより異常な事態の連続の所為で気が狂ったのかもって言われてたから
報告されなかったとか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:02:53.49 ID:s118YtOb0.net
ミケちゃんの豪運爆運幸運天からの寵愛が轟々と荒れ狂い世界を揺るがすアニメだけど
もかちゃん絡みで初めて絶望を味わいそうで見たい様なドキドキする様な……

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-NBaE):2016/05/01(日) 22:02:55.94 ID:ALuUOGnf0.net
>>206
あと地球全体海面上昇となると、地質警察が出てくるからね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 22:03:09.16 ID:0K8fFaakd.net
世界各国のブルーマーメイドの設定は既にあるらしいからもしかしたら今後出る可能性もあるんじゃね
イギリス人候補生のエピソードはカットされたらしいが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3769-nlgT):2016/05/01(日) 22:03:35.38 ID:U1Mra+5L0.net
>>260
ビビパンもプラメモもシャーロットもはいふりも大好きだったぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-JnPK):2016/05/01(日) 22:04:11.80 ID:QJnoFOpJ0.net
>>62
 兵棋演習でしょ。ダイス使うのはどこの国も同じだからね。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-hBSK):2016/05/01(日) 22:04:45.16 ID:DC3qGcRj0.net
みけちゃんがいる限り爆沈はなさそうだな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKb7-1pX0):2016/05/01(日) 22:04:57.26 ID:1SQvBUxjK.net
>>267
エゲレスは(スタッフ的に)忌々しい空母作った国だからな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/01(日) 22:05:13.84 ID:OoqEwBpu0.net
今回の補給で晴風はどうなってしまったんだ。
主砲を換装したってことはシュペーくらいの主砲になったのかな。
魚雷も当然補給済みかな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 22:05:23.00 ID:TLDtI6lg0.net
フルメタル・パニックは中国が南北分裂してる世界だったが
やっぱりいちゃもんつけられたんだろうか

>>256
最近だとオルフェンズの予告は遊んでたな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 22:05:56.01 ID:6tN/dtj+a.net
お前らが押すカップリングって何よ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-89Kw):2016/05/01(日) 22:06:10.25 ID:rXSaPalJa.net
>>259
メガミマガジンのインタビューによると
シュペーを出したかったからドイツになったらしい
アメリカやイギリスはプロットにはあったが
ミーナひとりに絞ったほうがいいとの判断

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKb7-1pX0):2016/05/01(日) 22:07:08.86 ID:1SQvBUxjK.net
>>274
クロマロに決まってんでぇぃ!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 22:07:12.75 ID:zqUav76I0.net
>>275
イギリスでて来ないんだったら、紅茶ばっかり飲んでる金剛艦長出さんとな。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:07:23.52 ID:GFkta8LT0.net
>>274
ワイと芽依ちゃんかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3729-OoOA):2016/05/01(日) 22:07:37.66 ID:cph4QGZZ0.net
LOSTした艦に何かあったとしても、この状況で晴風が救出に行くとは思えない。
あとは大人(ブルマ)に任せてっていう話になると思うから。
晴風が武装して再び戦闘するとしたら、ブルマあるいは海保海自等のガバメント組織がおかしくなっちゃうパターンだな。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/01(日) 22:07:39.82 ID:BTt6fY+N0.net
フルメタは原作1巻でハイジャックされて北朝鮮に向かうんだけど
アニメだと架空の国に変わってた
GONZO繋がりだとストパンは朝鮮半島がまるまる存在してないね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-hBSK):2016/05/01(日) 22:08:05.66 ID:0AddgWyN0.net
>>278
ごめんそのメイちゃん俺の産み出した分身

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKb7-1pX0):2016/05/01(日) 22:08:27.43 ID:1SQvBUxjK.net
>>275
その判断から迸る無能感……

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:08:31.72 ID:s118YtOb0.net
>>274
ミケちゃんとみなみさんとかかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:08:52.41 ID:GFkta8LT0.net
>>281
そうか…
まぁええや
妊娠させる事には変わりないし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-ZeCz):2016/05/01(日) 22:08:59.77 ID:5DWRw7jrd.net
>>274
クロシロが一番だと思うわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/05/01(日) 22:09:32.12 ID:oZcWy79np.net
にんっ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 22:09:33.66 ID:0K8fFaakd.net
>>271
英国発祥だったのか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/05/01(日) 22:10:03.81 ID:jbjbL11r0.net
>>272
連射力と射程と精度は上がったけど威力自体はほぼ変わらないなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/05/01(日) 22:10:05.20 ID:TLDtI6lg0.net
>>271
日本だって(他艦種の転用じゃない)世界初の空母作ったじゃんw

>>275
モデルグラフィックスとコミックアライブは買ったがメガミはチェックしてなかった
原案の人がドイツ艦好きってことなのかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKb7-1pX0):2016/05/01(日) 22:10:14.79 ID:1SQvBUxjK.net
産み出した=コスプレした

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-hBSK):2016/05/01(日) 22:10:41.63 ID:KKtuM+LW0.net
晴風の補給、戦争する気マンマンじゃない?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/01(日) 22:11:04.86 ID:OoqEwBpu0.net
>>288
おおサンクス。くわしいね。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-ZeCz):2016/05/01(日) 22:11:12.01 ID:5DWRw7jrd.net
>>283
みなみけ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab05-JnPK):2016/05/01(日) 22:11:12.83 ID:FFbVnkX80.net
>>268
もうはいふりもそれらと同じシリアスなはずなのにお粗末すぎて萌えだけに
特化していた方が良かった思われる作品になるの4話でほぼ確定的だろ
ジャンルは違うはずなのに同じタイプの作品

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/01(日) 22:12:32.85 ID:S151oK0i0.net
>>274
今一番アツいのはタマメイだろうな・・・時点でミーシロ。
ミケシロ的な展開はそのうち出てきそう。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 22:12:42.86 ID:1PufFBE6p.net
>>291
気づいてしまったか
自衛だよ、自衛

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-hBSK):2016/05/01(日) 22:13:25.82 ID:rEAVPQan0.net
>>260
プラメモは好きだったけど
大前提の耐用年数だけはやっぱり納得いかなかったからなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-OoOA):2016/05/01(日) 22:13:27.24 ID:Gh069cvE0.net
身を守るためにはしょうがないね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-JnPK):2016/05/01(日) 22:14:38.28 ID:QJnoFOpJ0.net
>>210
 海外では朝鮮海軍が連戦連勝してたって話がまかり通っちゃってるんだよな〜。「海戦の歴史大図鑑」とか「戦闘技術の歴史」とか。日本軍の被害()の物凄い事w
 韓国の言ってる歴史がファンタジーだって分かってるはずなのに、なんでそこだけ信じるんだろう。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-hBSK):2016/05/01(日) 22:14:59.26 ID:0AddgWyN0.net
漫画だとモモちゃんとヒメちゃんのコンビがドストライクでした

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-hBSK):2016/05/01(日) 22:15:15.78 ID:DC3qGcRj0.net
>>274
みけ五十六

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/01(日) 22:15:16.92 ID:QQCOQ16j0.net
>>229
妊娠させたい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:15:31.48 ID:rARZHLf8M.net
OP曲好きだわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1347-OoOA):2016/05/01(日) 22:15:35.97 ID:Rl4XOLuq0.net
>>297
あれは、耐用年数があるのは機械の劣化とかにしとけばどうでもいいが、
なんで経過年数過ぎたら暴走するようなものが市場に出回ってるのかがわからないw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/01(日) 22:15:42.32 ID:S151oK0i0.net
>>232
なるほど。
後々、エラいさんにバレて突っ込まれる展開とかにならないか心配だな・・・

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3b-OoOA):2016/05/01(日) 22:15:54.68 ID:Xmck8+f10.net
>>260
むしろどうやったらあれをバカにせずにすむんだよw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 22:16:03.27 ID:LCOQDG2Dp.net
>>246
メイ!膣内(なか)で出すぞ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:16:06.59 ID:GFkta8LT0.net
キャストのクロ歴史とかないのん?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:16:33.43 ID:rARZHLf8M.net
>>308
やめろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:16:54.28 ID:GFkta8LT0.net
あるのん?

311 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe1-2PB3):2016/05/01(日) 22:17:32.20 ID:0zcvX+sj0.net
>>274
クロミケ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/05/01(日) 22:18:00.53 ID:8cwzjrED0.net
よりによってシュペー出す時点でアホでしょ
ヴェルサイユ条約どうなってんのって話

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 22:18:04.19 ID:b8uVRKS40.net
ここまでクロシロなし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 22:18:40.11 ID:9jsr2K/vd.net
>>203
圧倒的寡兵で掻き回す様な戦いしてたからね
李舜臣が優秀だったのは無謀な突撃もせずかといって士気の低い兵士を逃亡させず纏めて慚減作戦に徹底したからだしな

それに反抗作戦で討ち死にしたのも朝鮮兵と明兵の異様な練度の低さ、島津隊の異常な強兵さがあってのもの
あれ朝鮮兵と明兵がもう少しマトモで島津が異様な強兵でなかったら順当に日本軍擂り潰されてたよ





確かに話題がそれたね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 22:18:41.81 ID:hWTMzM6T0.net
>>291
主砲も換装して、補給も済ませて、ミケちゃんの心配顔での「武蔵・・・」カットインも入れて
これ完全に武蔵探索に参加する流れだ
って思わせておいて平然と横須賀に帰還するのが晴風。ソースは2話の引きからの3話

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/05/01(日) 22:18:56.63 ID:jbjbL11r0.net
武蔵というか戦艦主砲の射程って水平線をまたいで余りありすぎるけど、弾着確認はどうしてるのかしら
超精度のGPS的な何か使えるのかしら

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/05/01(日) 22:19:03.81 ID:QvvTdFxu0.net
じゃあティルピッツでも出すか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-hBSK):2016/05/01(日) 22:20:43.20 ID:DC3qGcRj0.net
>>315
一緒にいたほうが安全そうだけどそうなるだろうな

救助要請すら伝えなかったらネタだわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 22:20:52.95 ID:gqarJ/3R0.net
>>304
耐用年数を過ぎたギフティアの暴走態ワンダラーの
獣じみた動きが、謎のネズミに操られたタマちゃん
と同様だったのは興味深かった。
こっちは海に落とせば謎のネズミが溺れてダウンし、
操られていた人も元に戻るので安心だが。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 22:21:04.15 ID:1PufFBE6p.net
>>316
そんな遠くまで届くの?
戦いにすらならないじゃねーか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 22:21:20.63 ID:9jsr2K/vd.net
>>316
きっと飛行船でしょ?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 22:21:45.34 ID:oLSpm9440.net
http://i.imgur.com/UKg3ObY.jpg
こうやってみると頭の悪いザクがボートに乗ってるみたいだなw。
http://i.imgur.com/y9o1ron.jpg
バカの一つ覚えみたいに魚雷ポンポン撃ってるんじゃねーよ!

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 22:22:34.60 ID:oLSpm9440.net
>>274
あかほま

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:22:59.12 ID:s118YtOb0.net
てか三年式12.7cm砲にせよ長10cm砲にせよ
どう考えても完全自動砲化されてるから、限界に近い発射速度叩き出せるだろうから
よく考えたら換装しなくてもそこそこの手数は期待出来たのか?
まぁ、スキッパー対策で同じ限界まで出せるならより発射レート高い方を選んだか
より高初速の方が良い場面が出てくるんだろうけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:23:02.48 ID:GFkta8LT0.net
>>322
ザクでワロタ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-11Ad):2016/05/01(日) 22:23:17.38 ID:wVHBHKhw0.net
芽依ちゃんかわええ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-ohpd):2016/05/01(日) 22:23:51.41 ID:WO0H9Ewi0.net
毎回戦闘してよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/01(日) 22:24:03.58 ID:S151oK0i0.net
>>316
それ、GPSが無かった時代はどうしてたんだろう。
そもそも弾着確認なんかしてなかった?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/05/01(日) 22:24:18.82 ID:8cwzjrED0.net
まだイルマリネンかヴァイナモイネンにすればよかったな
違法建築みたいなマストが映像ばえするし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 22:24:34.28 ID:gqarJ/3R0.net
>>320
大和型戦艦の主砲の射程距離は42Kmだからな。
有効射程はもっと短くなるとはいえ、
発見されたら接近は難しいだろうな。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 22:24:54.18 ID:DC3qGcRj0.net
>>328観測機を飛ばしてたんだと

WOWSっていうゲームだとそうだった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:24:54.39 ID:s118YtOb0.net
>>316
何の為に高い艦橋に測距儀備え取ると思ってるんですか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/05/01(日) 22:24:55.10 ID:INZXS/P40.net
追われる身で仮泊中にボイラーの火を完全に落とすって神経が理解出来ない。
てか、沖合仮泊なら発電機回すのにボイラーいるんじゃないのか?

>>316
大和クラスまで艦砲の大口径化が進むと互いに最大射程で撃ち合う事なんて考えてないから。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/01(日) 22:24:55.42 ID:S151oK0i0.net
>>327
タマちゃんとのキャットファイトがあったじゃないか()

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/05/01(日) 22:25:07.46 ID:QvvTdFxu0.net
>>328
そりゃ飛行船もしくは水上機なんかで弾着観測よ
今は弾着観測なんてやらんだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-hBSK):2016/05/01(日) 22:25:26.58 ID:rEAVPQan0.net
>>304
まぁ、ワンダラー設定は回収屋が舞台だから必要っていう理由なんだろうけど
粗にさえ目をつぶればわりと良いアニメだったよ……

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/05/01(日) 22:26:07.91 ID:S151oK0i0.net
>>331
なるほど、サンクス。
この世界だと飛行機ないから、それでどうやってるか話題になってるのね。
ようやく理解できたw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-OoOA):2016/05/01(日) 22:27:02.02 ID:jbjbL11r0.net
>>320
例として50mの高さから見える水平線は25kmで、主砲は42kmだったかな、うろ覚え
武蔵の見張り台は50mも無いので…

>>321
あー…航空機無いから制空権って概念も無く飛ばし放題かな
高度次第じゃデカい的になりそうだからかなり高く飛ばせるように進化したのか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 22:27:18.36 ID:1PufFBE6p.net
>>330
ロスト組が艦隊組んできたら無理ゲーって言われてたのがよくわかった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fc-2PB3):2016/05/01(日) 22:27:20.24 ID:b5i3qeQ50.net
いつものサトちゃん推しの人では無いがサトちゃんの出番を心待ちにしてるぞな
キャラ1でアクリルキーホルダー買ってきた。最初列が凄かった
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org324692.jpg

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/05/01(日) 22:27:43.42 ID:INZXS/P40.net
>>324
史実と同じスペックなら振り回し易い長10cm砲の方が小型艦艇に対しては対抗しやすいと思う
ただ経空脅威が無い以上、対艦用途オンリーで弾丸威力の劣る長10cm砲にそれほどのメリットがあるとは思えない。
だいたい発射速度だって、そんなに沢山撃てる程の実弾を積んでるとも思えないし。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:27:44.48 ID:s118YtOb0.net
>>333
動かすだけならそれこそ30人も必要無さそうだし
超自動化の為に発電機は確実に増設してる気がする
ガワ以外の中身は魔改造されてるとしか思えない
蒸気タービンなのに人数少なすぎだし制御も凄い事になってるでしょう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 22:28:21.89 ID:b8uVRKS40.net
昔の戦艦の艦橋が高いのは可能な限り視界を確保する為

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 22:28:23.39 ID:0K8fFaakd.net
>>340
五十六もセットでお得ね
行きたかったなー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/05/01(日) 22:28:27.50 ID:oLSpm9440.net
>>340
右上ののんのんは狙ってるんですか?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 22:28:38.44 ID:1SQvBUxjK.net
>>337
というか戦艦が活躍出来る様に飛行機無くしたら
戦艦が活躍出来なくなったっていう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/05/01(日) 22:28:42.97 ID:QvvTdFxu0.net
でもいくら世界最強の大和や武蔵があったとて帝国陸軍が超大和型やら現代の技術で作った戦艦があれば勝てないしなあ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-hBSK):2016/05/01(日) 22:29:14.55 ID:DC3qGcRj0.net
>>340
五十六かわええ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:30:37.99 ID:rARZHLf8M.net
ヒカリちゃんの出番はよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/05/01(日) 22:30:50.82 ID:INZXS/P40.net
>>342
それでも沖合仮泊で缶の火を完全に落とす理由にはならない様な。
現に追っ手が来ても咄嗟に動けなかったし、そもそも艦長達の亀頭時間なのに
なんですぐに出発出来る準備をして置かないのかと小一時間・・・・
だいたい潜水艦にも襲撃されたばかりだと言うに。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f91-JnPK):2016/05/01(日) 22:30:52.99 ID:QJnoFOpJ0.net
>>272
 3年式12.7cm砲→98式10cm砲(通称「長10cm」)
 初速:910m/s→1,000m/s
 弾量:23kg→13kg
 発射速度:10発/分→19発/分
 最大射程:18.400m→19.500m
 砲塔旋回速度:4度/秒→12度/秒
 俯仰速度:6度/秒→16度/秒
 装薬;薬嚢式→薬莢式

>>324
 装填の描写だと弾頭だけだったから、薬嚢式のままだろうし、長10cmは薬莢式になってるから1挙動で装填できるようになって、発射速度は向上していると思われ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-uqHn):2016/05/01(日) 22:31:00.49 ID:GFkta8LT0.net
五十六とsexしたら鼠の免疫つくってマジ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKc7-1pX0):2016/05/01(日) 22:31:39.30 ID:1SQvBUxjK.net
>>347
陸上戦艦か

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff0-FAYY):2016/05/01(日) 22:31:43.81 ID:s118YtOb0.net
>>338
飛行船による対艦砲撃の着弾観測は試みられただろうけど
現実と同じく遠からずやっぱり機動する相手に着弾観測は無理だったよって結論になってるでしょ

って言いたいけどレーダーや電子兵装発達してるから
現代になって着弾観測飛行船(仮称)蘇ってるかもなぁ……

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b52-+SFa):2016/05/01(日) 22:31:52.22 ID:V2W70bpQ0.net
なんで毎回シリアスな引きなのに次の話のはじめほのぼのしてんの?

多分次の話は武器強化した晴風が補給艦と共に武蔵捜索とみせかけて横須賀でのビーチバレー回だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-hBSK):2016/05/01(日) 22:32:13.64 ID:DC3qGcRj0.net
五十六実は猫をかぶっていて中身おっさんってマジ

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200