2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 39隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1347-ncVo):2016/05/01(日) 14:18:19.42 ID:Rl4XOLuq0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 38隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462063927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 17:05:54.23 ID:gqarJ/3R0.net
>>411
やっぱり真霜姉さんが超優秀なんだろうな。
上層部が混乱する中、母親の真雪校長と連携して
晴風を保護するぐらいだし。
真相を探る様にと校長に言われていたから真霜姉さんは
また登場するだろうな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-OoOA):2016/05/01(日) 17:05:59.61 ID:0uMHu10EH.net
勢いが桁違いやな
さすが覇権

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-hBSK):2016/05/01(日) 17:06:09.25 ID:JoSuEiML0.net
>>414
奥にミケちゃんぽい人居るけど
胸部が全く似てないな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 17:06:54.24 ID:0K8fFaakd.net
>>414
いいなぁ、行きたかったわ
グッズ買えた?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 17:06:56.75 ID:RYxTK2OG0.net
>>392
え?アビスって「裂け目」って意味だと認識してるけど
アビスって映画あったよね〜海底に出来た裂け目に落ちて宇宙人と会う映画

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:07:04.40 ID:srAbZU6+0.net
>>421
覇権だからな!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-77We):2016/05/01(日) 17:07:18.26 ID:MuejiBri0.net
4話見てわかったが、職種の近い者同士で百合カップルを大量に作るつもりだな。
そうなると抜本的に作品の評価を変えなくては・・・。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc5-bMvc):2016/05/01(日) 17:08:43.86 ID:2wn68IlU0.net
これは洗脳画策する陰謀国家vs学校&私設軍に発展するだろうな
ミケがブルマーの提督ポジについて新たな胸谷ママン幕府の成立と

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 17:09:00.37 ID:zqUav76I0.net
>>386
そのホワイトドルフィンとやらが国交省なのか海軍省まで踏み込んでくれるとな。

ちなみに上の方にあったが、「抵抗するなら撃沈して構わない」
これは完全にポジディブリストの考え方で、
自衛隊以外の他国軍でこの命令だと、抵抗の意思がないことを確認できなければ撃沈しろ、になる。
要するに抵抗有無は攻撃側判断になるので、完全に積み。

伊201はやり過ごすのが正解だった。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 17:09:10.24 ID:fsNu9CNVa.net
>>226
遅レスだがめぐちゃんは漫画で出番なかったっけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-ZWIR):2016/05/01(日) 17:09:24.23 ID:gL8E01hQ0.net
>>416
ガバメモの謎バトル回彷彿の4話だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-xIZN):2016/05/01(日) 17:09:36.34 ID:ORuYAmX00.net
アビスは深淵だわな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Hn0e):2016/05/01(日) 17:10:19.62 ID:HZiQkMIsK.net
>タマ
あれだけ赤目ヒャッハーな事しても、ヒャッハーしたことを記憶している件

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-hBSK):2016/05/01(日) 17:10:25.50 ID:JoSuEiML0.net
>>424
小さかったからあんまり覚えてないが
水が人の顔になったりしてたような
ネズミは深海からの使者なのか、科学が生んだミュータントなのかわからんけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/05/01(日) 17:10:28.66 ID:8cwzjrED0.net
>>406
100回位言われてるけどアクタスのホームページから紹介が消えてバナーだけが残ってるタクティカルロアだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 17:11:37.08 ID:1PufFBE6p.net
アビスといえばロマサガ3

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 17:13:08.09 ID:gqarJ/3R0.net
>>428
第三話冒頭で真雪校長が国土交通省に連絡を、と言っていたから
ブルーマーメイドの監督官庁は国土交通省なんだろうけど、
ホワイトドルフィンはどうかな。水上艦隊と潜水艦隊が
別組織なのは運用上支障が出そうで、尚且つ監督官庁まで
別組織というのはな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f388-uqHn):2016/05/01(日) 17:13:27.84 ID:Wq4N201k0.net
アビスってあれだろ深海宇宙人ものでしょ
そういう流れで隠喩としてアビスなんて使ってたらそれこそお粗末さんだぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc5-bMvc):2016/05/01(日) 17:13:52.85 ID:2wn68IlU0.net
てかさ、これ人物の愛称がモロに猫じゃん
ミケ、シロ、タマ、リン・・・
そりゃネズミ風情に負けるわけないはずだわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 17:13:57.60 ID:RYxTK2OG0.net
>>433
海底の裂け目ってことは、物語の根幹であるメタンハイドレート採掘ってのがガッツリ絡んでくるんかな
(株)アビスは日本沈没したことにプンプン丸な秘密結社か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/05/01(日) 17:15:12.43 ID:QvvTdFxu0.net
>>438
なるほどだからネズミか…
ギャグかよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/01(日) 17:15:16.43 ID:fsNu9CNVa.net
あれ、主要登場人物で唯一猫っぽい渾名を持たないココちゃんって

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/01(日) 17:15:53.91 ID:+12xWI9H0.net
混沌はケイオスchaosでっせ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bff-OoOA):2016/05/01(日) 17:16:44.08 ID:5dEVYIbe0.net
>>441
マッチだってネコというより近藤真彦…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-E97W):2016/05/01(日) 17:17:27.63 ID:wG3xiEGLK.net
>>441
別に猫に付けたって不自然な名前じゃ無い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 17:19:41.93 ID:b8uVRKS40.net
ココは猫の命名ランキングで8位である

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37eb-OmmN):2016/05/01(日) 17:20:07.82 ID:zqUav76I0.net
>>436
水上から追い出された帝国海軍ってシチュだと、ブルマーとの対立軸描きやすいかなって少し思ったり。

しかし世界観から、余程の事がなければ帝国海軍は存続してるだろうが、作中で全く言及されないのがな。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/05/01(日) 17:20:36.23 ID:8cwzjrED0.net
主人公がネコ軍団で敵がネズミ軍団とかカラスホルンさん不可避

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-JnPK):2016/05/01(日) 17:20:44.66 ID:Rs63Ilnh0.net
アビスってあれだろ 面倒が嫌いなイケボの人が海老になる場所だろ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-hBSK):2016/05/01(日) 17:21:20.24 ID:Zj7YMF5u0.net
海に投げ飛ばしちゃうミーちゃんも結構ヤバい気がするんだが
怒りっぽい性格も含めて実はミーちゃん感染してるんじゃないの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-JnPK):2016/05/01(日) 17:21:44.12 ID:Rs63Ilnh0.net
でも主人公猫でネズミ相手に大苦戦する百年戦争って小説があったな 井上ひさしの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 17:22:46.54 ID:hWTMzM6T0.net
>>386
男は潜水艦しか選択肢なしか
男に出てこられても邪魔だからいいけど、ちょっとモヤモヤする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a762-JnPK):2016/05/01(日) 17:24:16.03 ID:mLjdhoI80.net
ttps://twitter.com/sakura__n/status/726668645741432832
直教艦武蔵って甲板も真っ赤なのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-Huko):2016/05/01(日) 17:24:40.90 ID:IcSdxotE0.net
>>451
航空機が無いんだったら海中〜深海の制海権? を取れる潜水艦がヒーローよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-JnPK):2016/05/01(日) 17:24:54.32 ID:Rs63Ilnh0.net
ttps://youtu.be/vIuXHp1ZsXI?t=123
アビス

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 17:26:39.03 ID:0K8fFaakd.net
>>452
ラスボス感半端ないな
サイズからして絶望的すぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-5NId):2016/05/01(日) 17:26:50.99 ID:m7sUOfvPd.net
今の所は女の子が可愛いだけのアニメ
でも4話の時点でこれならもう無理かもしれんね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 17:27:42.97 ID:gqarJ/3R0.net
・感染源はネズミ(ハムスターではない)。
・感染する(憑依?)と性格が凶暴になって
 周囲への攻撃性が高まる。
・操られている間は身体能力が驚異的に高まる。
・でも所詮はネズミなので弱点である海(塩水)に
 落とされると、フルパワーで艦上に退避した後、
 気絶して機能停止。

厄介な敵だけど、とりあえず海に落とせば操られている人は
正気に戻りそうだな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-OoOA):2016/05/01(日) 17:27:52.52 ID:0aipZ1FW0.net
>>442
そういや種死の3バカガンダムにどっちもおったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 17:28:58.15 ID:rudwSNx9a.net
>>445
はいふりキャラいっぱいいたな

http://iup.2ch-library.com/i/i1639629-1462091234.png

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b02-JnPK):2016/05/01(日) 17:29:20.91 ID:e2NWCCwq0.net
もう名前覚えられなくてもいい愛でるだけで満足なこの作品

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db31-jXJT):2016/05/01(日) 17:29:27.55 ID:ooDCGvHf0.net
もうマジメに議論すんなよ
自分でアホらしくならんか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 17:29:49.00 ID:VKv1mVSKd.net
>>392
「深淵」なんだよなぁ

>>428
某漫画で特殊部隊が強盗団を制圧したとき、戦意を失った強盗団が取ったあらゆる行動(ビビって後退り、命乞いに駆け寄る等)に対してほぼ言い掛かりレベルで「抵抗確認、排除!」って射殺してたが伊201もそのタイプか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baf-hBSK):2016/05/01(日) 17:30:17.17 ID:eYvIf64u0.net
ネズミは日本国が秘密裏に研究してる生物兵器で、何らかのミスで流出しブルマに紛れ込んだ
事を有耶無耶にするため国側はブルマの反乱という形に持ってこうとする
ブルマの無実を世間に証明できたらトゥルーエンド

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f388-uqHn):2016/05/01(日) 17:30:44.07 ID:Wq4N201k0.net
>>451
いやまあ結局男を出さないための方便だと思うよ。潜水艦の設定は

はいふりの一番の問題は「〜をやりたいから変な設定をこじつける」ってとこだと思うわ
男あまり出したくないから潜水艦オンリーね、ってよくよく考えたら酷い話だけどさw
それで無理のある話に流れになってキャラも含めて魅力半減してると言うね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b92-JnPK):2016/05/01(日) 17:32:26.56 ID:b8uVRKS40.net
WW2の以前から近代海戦は水雷戦術で充分闘えるって説も根強かったんだし
この世界はそっちの方向に寄った夢の世界なんだろう 五十六が猫だしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-2986):2016/05/01(日) 17:33:20.71 ID:uku78L3c0.net
潜水艦も女の子だしとくんじゃあかんかったのか
潜水艦は野郎の強制収容所かよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134c-ZWIR):2016/05/01(日) 17:34:31.68 ID:kt9J6Y/u0.net
>>438
シロは犬の名前ってイメージのが強いと思う
クロもだけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-NBaE):2016/05/01(日) 17:36:21.85 ID:ALuUOGnf0.net
>>457
感染、つまりウイルスなら、ネズミ自体をどうこうしても後の祭りなわけで
つまりウイルスではない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc5-bMvc):2016/05/01(日) 17:36:23.49 ID:2wn68IlU0.net
武蔵は水上バイクで近づいて時限式爆薬ポイポイの悪寒

タマの帰還シーンは「吐き出された」様にも見える
この世界の海はそれ自体が生き物くさいな
ゲッ、ネズ公イラネー、ペッが正解なら笑えない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/05/01(日) 17:37:27.36 ID:8cwzjrED0.net
>>464
そういう裏事情が丸見えガバガバになってるのがダサいよな

ヒットしてから「実はあれはですね〜」ってインタビューに応じるならかっこいいと思うけど
放送始まったばかりなのにひけらかしちゃってるからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:38:40.67 ID:srAbZU6+0.net
>>467
野原家かよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b38-hBSK):2016/05/01(日) 17:39:22.84 ID:1szeTjev0.net
航空隊がないのはそれはそれでつまらないな
まあ、あったら今回の出来事なんてすぐ解決しちゃうけどw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa7-hBSK):2016/05/01(日) 17:39:25.10 ID:gwE0QU/g0.net
艦長ってどうして船降りたの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 17:39:36.19 ID:+dvHWd4l0.net
>>434
作品の設定で言えばストラトスフォーの方が近い
よくわからん理由で旧型機材使って一線に立つ少女たちの本当の敵は
謎の人間操る存在でした

設定が全く生かせなくて、右往左往している展開はタクティカルロア
でかい停滞型台風によって海上輸送がメインになった世界で、民間護衛
組織の少女たちが活躍する姿を描く…つもりだったのに、なぜか話数の
大半は意味のないサービス回として消費され、大事な物語の伏線は隠さ
れたまま、明かされることなく了

ストラトスフォーは四話までのはいふりより序盤の掴みは上手かったし、
タクティカルロアがああなったのには、予期せぬクール数半減っていう
不可避な理由があったわけだが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-ZWIR):2016/05/01(日) 17:40:18.31 ID:qVajvAil0.net
謀略渦巻く内紛バトルかと思ってたのに違うのか
ビビオペ路線ならちょっとあかんかも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 17:40:52.04 ID:nj0pIPrR0.net
>>353
やっぱ武蔵のカラーパターン、まんま霧型だなぁ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 17:41:57.56 ID:0K8fFaakd.net
>>473
スキッパーの運転が一番上手かったとかじゃね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b38-hBSK):2016/05/01(日) 17:43:17.09 ID:1szeTjev0.net
>>473
不明
脚本の犠牲

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:43:18.24 ID:srAbZU6+0.net
>>473
ミケちゃんの艦長としての危機管理の甘さ
ミケちゃんは現場主義者
副長はわりと有名人
アニメとしてその方がいい

このスレの上の方で出てるけどな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 17:43:27.19 ID:rARZHLf8M.net
今期百合アニメひとつくらい欲しいな…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-OoOA):2016/05/01(日) 17:43:27.29 ID:oAZBE0ptx.net
考察するだけ無駄。海に落とされた子が波で戻ってくるという部分見て
ご都合主義なギャグアニメだとわかった。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:44:30.33 ID:srAbZU6+0.net
>>481
まあな
このアニメは贔屓のキャラが出たら喜ぶだけのアニメって事だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 17:45:02.15 ID:RYxTK2OG0.net
>>473
副長に任せたら、絶対福引外すじゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3d-11Ad):2016/05/01(日) 17:45:03.43 ID:ute3R+z20.net
>>457
全員が感染している艦艇に乗り込んで次々海に叩き落す
落とされた生徒が全員海から跳ね返って船上に落ちてきて無力化&正気に戻る
ここまで描いたら 俺的にはこの作品を神認定しても良い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 17:45:45.11 ID:DC3qGcRj0.net
なんか僕街でゴミ袋の色に文句言ってたやつ思い出すなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b38-hBSK):2016/05/01(日) 17:45:50.30 ID:1szeTjev0.net
柔軟な艦長と堅物の副艦長は相性抜群なんだよ
早く百合百合しろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 17:46:50.97 ID:gqarJ/3R0.net
>>468
まあ、謎のネズミがタマちゃんを操っていた様だから、
ウィルス感染じゃ無いんだろうな。
乱暴な言葉使いのワイルドタマちゃんは、
通常時のタマちゃんより好みだが。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-6MMV):2016/05/01(日) 17:46:55.32 ID:2qDu4ns9d.net
>>226
めぐちゃんは教室でトイレットペーパーの話の際
じゅんちゃんは長10cm砲積むシーンで、台詞は無いが一応動きありで登場した
もうサトちゃんだけだよ

>>232
ついにCVクレジットすらされない他艦の艦長にも遅れをとって最後の一人だ
もはや悟りが開けそうだぜ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-8HeX):2016/05/01(日) 17:47:00.99 ID:i6QXi1ma0.net
もう猫の活躍と水着回だけ期待してりゃいいなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1347-OoOA):2016/05/01(日) 17:47:15.17 ID:Rl4XOLuq0.net
>>473
危険を顧みず

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-4vcU):2016/05/01(日) 17:48:21.63 ID:HmVRz85Bx.net
@責任者的な立場として艦長または副艦長が同行することとして艦長がついて行った
Aスキッパーの操作がうまかった
Bじゃんけんで勝った
C皆には休んで貰いたかったので自ら行った
Dスタッフが福引をあてさせたかった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-OoOA):2016/05/01(日) 17:48:49.09 ID:0aipZ1FW0.net
>>484
ある意味負けたら謎脱衣するアニメよりよっぽど衝撃的な光景かもしれんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b8c-JnPK):2016/05/01(日) 17:49:01.00 ID:/gFAN4C60.net
このアニメはビッグオーダー系のギャグアニメと見た

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6p9G):2016/05/01(日) 17:49:10.96 ID:y91Y+OFBa.net
艦長と副艦長が存在感なさ過ぎてダメだわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 17:49:47.18 ID:DC3qGcRj0.net
艦長存在感あるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:50:14.98 ID:srAbZU6+0.net
>>492
攻撃受けて服がボロボロってのは、まぁ程度とか脱げ方がアレだとしても説明はついてるが
海から跳ね返った理由は無いからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-yJEE):2016/05/01(日) 17:51:20.66 ID:v/vi6Jb40.net
あのネズミは超能力持ちで海から戻ってくるときに力使い果たしたんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d769-OoOA):2016/05/01(日) 17:51:38.24 ID:sFxGQVvw0.net
アビスの箱ってダンボールじゃないよね?外海じゃ浸水しそうなもんだし、耐水ダンボールなんて通販じゃ使わないだろうし
てことは通販の名を借りたと考えるべきなのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-ZWIR):2016/05/01(日) 17:51:58.45 ID:qVajvAil0.net
海から戻るのは明らかになんらかの力が働いてたから今後説明あるだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 17:52:27.18 ID:gqarJ/3R0.net
>>484
まあ、ラスボスであろう武蔵艦長のもかちゃんは
謎のネズミに操られて汚い言葉吐きまくり。
で、親友のミケ艦長に海に投げ込まれて正気に
戻ってハッピーエンド、だろうな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 17:53:33.54 ID:srAbZU6+0.net
>>498
あの世界だから海に落っこちても大丈夫な箱が普通に使われてんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 17:53:44.43 ID:0K8fFaakd.net
赤目モカちゃんはきっとエロい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6p9G):2016/05/01(日) 17:53:54.12 ID:y91Y+OFBa.net
清めの塩

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b38-hBSK):2016/05/01(日) 17:54:08.82 ID:1szeTjev0.net
艦長と副艦長がいちゃつく
ネズミに操られた正妻が発狂、罵詈雑言
ドロドロな関係、展開
これなら許すわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 17:54:26.85 ID:VKv1mVSKd.net
>>469
武蔵、というか大和型は砲弾が「降ってくる」遠距離からの砲撃には強いけど、舷側装甲、特に機関部周辺には垂直面が多いから近距離から直射で打ち込まれたら意外と脆い(それでも生半可な砲弾なら弾くが)
晴風(陽炎)なら確実な魚雷命中も見込める3~5km圏内まで接近できたら、魚雷と機関部貫通でワンチャン武蔵を無力化できる(なお近付けるかは…)
ってか武蔵の機関部装甲を抜くための長10cmへの換装だと思う(初速が速い=貫通力が高い)
かの有名なアハトアハトも対空砲だし(対空砲ゆえの高初速なので大概の戦車をぶち抜けた)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-hBSK):2016/05/01(日) 17:55:54.62 ID:IDBAIhCQ0.net
>>504
主人公のビンタで嫁が海に落ちる
ぴょーんって甲板に戻ってくる
病気は治ってる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 17:56:09.58 ID:nj0pIPrR0.net
>>452
一話の武蔵だと艦橋と副砲にだけ赤帯張ってたし、
そのプラモのカラーパターンは洗脳後のカラーパターンって事じゃない?
http://img.cupo.cc/uploads/topic/wide_image/3628/thumb_c85d80f8-3d1e-4b0b-9305-ae2284fc4dac.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/01(日) 17:57:11.21 ID:+12xWI9H0.net
海から船にぼよよんバックした物理的理屈の説明はまず無いと思うw
そこまで突っ込まれると思って無いんじゃないかなw
でもそういうどこまでギャグでやってんのか判別しにくい点は話としてまずいし荒れる元かなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/05/01(日) 17:57:13.19 ID:QvvTdFxu0.net
>>505
大和型って装甲厚400oくらい無かったっけ
アハトアハトでも150oくらいしか貫通出来なかったはずだし長10pで貫通できるだろうか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a762-JnPK):2016/05/01(日) 17:58:25.72 ID:mLjdhoI80.net
>>507
霧の艦隊みたいに自在に艦隊色が変わるわけじゃないんだろうから
甲板は3Dプリンタで出力した新規パーツを乗っけてるだけなのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b38-hBSK):2016/05/01(日) 17:58:57.81 ID:1szeTjev0.net
>>506
ネズミとスーパージャンプのせいで全てがこれで説明できちゃうからね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-+mrM):2016/05/01(日) 18:00:03.19 ID:srAbZU6+0.net
なるほど
死んでも海に投げ込めば復活するから危機感ないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-1dZe):2016/05/01(日) 18:00:11.40 ID:uqZK754A0.net
>>507
アルペジオのバイナルパターンじゃないからそれは無いんじゃ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 18:00:55.98 ID:nj0pIPrR0.net
>>510
あー、なるほどー
よく見ると近代化された艦橋のレーダー部分も赤くなってるから赤い部分=新規造形パーツって事か

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 18:01:32.29 ID:DC3qGcRj0.net
ワシっ子の反応的にスーパージャンプが必ず起こるわけではなさそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3769-A2Nc):2016/05/01(日) 18:02:45.49 ID:U1Mra+5L0.net
現代物にネズミ憑依という突然のファンタジー要素をぶちこまれて視聴者困惑中

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 18:02:53.88 ID:+dvHWd4l0.net
長10サンチ砲が活躍するとしたら、武蔵の副砲潰しだろう
あれは軽巡の皮被った重巡から転用したものだから、装甲は弾片
防御にとどまっていて、大和型の弱点ともいわれてるし、小型軽快艦に
対する近接防御の要でもあるし
…ただ、あれぶっ壊すと人死には出るだろうな
晴風の主砲すら完全自動化できないんだから、中の人は確実にいるはず

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-OnTQ):2016/05/01(日) 18:04:06.84 ID:CsUEMewo0.net
そもそも砲塔ってたまたま積んでるもんなんだろうか?丸ごと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-zhTZ):2016/05/01(日) 18:04:25.59 ID:VgtICL0Tx.net
>>499
突っ込み待ちのずっこけ種あかし別にして、今まで説明とかあったっけ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-OoOA):2016/05/01(日) 18:05:39.98 ID:Ugsldus80.net
QBを彷彿とさせるアレやな

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200