2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 24駅目

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b32-N75v):2016/05/04(水) 00:31:24.82 ID:b2rffQyK0.net
WIT_STUDIO ?@WIT_STUDIO 35分35分前
床の味
https://pbs.twimg.com/media/ChiZ1c5U0AAMy7B.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/04(水) 00:32:59.17 ID:rsNvKBO+0.net
>>923
いくら払えばこういうプレイをしていただけるのでしょうか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be7-B1s+):2016/05/04(水) 00:37:33.35 ID:mBojFGhN0.net
鈴のついた下駄でよろしければ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbe-/ioR):2016/05/04(水) 00:39:07.40 ID:ECMhyvha0.net
生駒義兄さん無名ちゃんの腋を僕にくださいペロペロ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/05/04(水) 00:40:14.10 ID:+Ps+f4kTa.net
>>923
ありがとうございます!ありがとうございます!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 00:41:47.02 ID:5g3tFxUMa.net
WITがコレなんだから、無名ちゃんスレがあんな事になるのも仕方ないわな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe5-OoOA):2016/05/04(水) 00:53:48.42 ID:nigL4/4/0.net
>>916
見捨てただけならそれもありだったかもだけど、自決袋で完全に殺してるからなー。
妹はあの後火葬してるんじゃないの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-11Ad):2016/05/04(水) 01:13:14.58 ID:T6BxA/HU0.net
>>928
IP出したらWITからのアクセスが・・・とかww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/05/04(水) 01:24:36.13 ID:Md1/c8DXM.net
トリモチランチャーで動けなくすればいい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-eTsR):2016/05/04(水) 01:32:22.25 ID:UbaPUueF0.net
週刊「甲鉄城」 創刊号 ディアゴスティーnyだと願い下げだが
甲鉄城のプラモか模型は欲しいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-hBSK):2016/05/04(水) 01:41:09.13 ID:V84/3PfO0.net
でも週刊「甲鉄城」だったら資料だったり制作秘話だったりも付いて来るじゃん ?

毎号付いて来るパーツに関する設定資料
それこそ>>855http://imgur.com/7iTlbms.jpg みたいなのが付いて来るなら連結ポッドですら欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/04(水) 01:48:42.19 ID:MbArebqe0.net
>>933
甲鉄城のサイズ感だと、先頭車両以外もたぶん2階建てだよな
実は断面が田の字みたいになってて、1階と2階、右区画と左区画という感じに分割されてるのかも
もしそうなら車内のシーンが妙に狭く見えるのも納得できる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b0d-hBSK):2016/05/04(水) 01:54:12.47 ID:JikmhGzf0.net
菖蒲様の首が届いたとこで廃刊になる週刊甲鉄城

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 139d-OoOA):2016/05/04(水) 02:31:12.62 ID:42OXggcE0.net
>>869
ちなみに男もちゃんと八節守って正しい姿勢作らないと、弦に耳いかれてのたうち回るぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 139d-OoOA):2016/05/04(水) 02:35:35.59 ID:42OXggcE0.net
ディアゴスティーニに限らず雑誌は廃刊にはならんよ?
あくまで休刊で、別の奴にその雑誌コードが使い回される

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-hBSK):2016/05/04(水) 02:43:31.02 ID:NoPd1FdK0.net
>>936
次回菖蒲様が例の弓で戦闘デビューするけど
久々に弓道警察の方たちがいらっしゃるかもしれん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/04(水) 02:46:51.84 ID:rsNvKBO+0.net
あいつらはクロスボウの打ち方なんぞ知らんじゃろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f37-ZWIR):2016/05/04(水) 04:17:21.60 ID:/ZMFnFa40.net
これ現代武器だったら至近距離からショットガンでカバネの胸部目掛けてぶっ放すのが有効打なのかな
あとは対物ライフルや軽機関銃で上半身ごと吹き飛ばすぐらいか

カバネって甲鉄城の装甲引っぺがすぐらい剛腕みたいだから戦車や装甲車だと周囲をカバネの群れに襲われると厳しいかな

941 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-OoOA):2016/05/04(水) 04:27:00.36 ID:FVDmIxkO0.net
>>855
長銃は火縄銃と三八式歩兵銃を蒸気圧で撃ち込む空気銃にしたようなものだ。

三八式歩兵銃は、旧日本軍が使用したボルトアクション式軍用ライフル。
あと、九九式小銃もあるが、弾の互換性は無い。

生駒
「弾切れだ!」

菖蒲
「私も弾が無いわ!」

ギンコ
「私のを使え!」

生駒
「ギンコさんが持っているのは全部九九式の弾だ!
三八式には使えないぞ!」

菖蒲
「もう話しにならないわ!逃げろ!」

ギンコ
「私の九九式だけで守るのか?おい!?」

この互換性の違いは今のプリンターのインクカートリッジの違いと一緒です。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/04(水) 04:27:54.03 ID:kqiS2ksn0.net
しょんなー(ノД`)・゜・。

943 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4d-OoOA):2016/05/04(水) 04:30:09.76 ID:FVDmIxkO0.net
式波・アスカ・ラングレー
「喩え話がよくわからないわよ。」

葛城ミサト
「最新鋭の携帯電話のバッテリーとプリンターのインクカートリッジの違いの話をするのに、
三八式歩兵銃の弾の違いの話を持ち込むことはないわよ。」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-x9NC):2016/05/04(水) 05:49:55.31 ID:xG+kC8Aha.net
>>941
弾2回分で銃本体が買えるのですね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-/ioR):2016/05/04(水) 06:00:44.45 ID:B3c2vYol0.net
>>950は突破された。ここはもうだめだ。
次スレを立てる。待つんだ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-/ioR):2016/05/04(水) 06:04:17.11 ID:B3c2vYol0.net
次スレへ行き、若様の指示を仰いでください。
後は…頼みました……

甲鉄城のカバネリ 25駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462309320/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM87-/RY/):2016/05/04(水) 06:10:03.64 ID:FjlUlIfBM.net


948 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-JnPK):2016/05/04(水) 06:16:17.86 ID:IA5cAnV50.net
あやめ殿! いつまでこうしていられるのか! 早く次スレに向かわんと、間に合わんぞ!
しかし、お父様は>>950を待てと
そのおしゃべり、まだ続くの?

>>945-946はスレ立てが上手だね。だからたくさん乙るんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-SvZp):2016/05/04(水) 06:16:59.03 ID:Pcrk3Vgga.net
>>855
菖蒲様の蒸気弓カッコいいな
滑車とテコの原理を応用したコンパウンドボウも高威力だけど、さらに蒸気で強化となると半端なさそう

950 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-JnPK):2016/05/04(水) 06:23:37.92 ID:IA5cAnV50.net
あやめ様って1話でちゃんと弓道してる描写あるし
あの蒸気弓に一撃で倒す威力あって命中率が高ければかなり使える戦士だね

次スレはこちら>>946です

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-Zxj9):2016/05/04(水) 06:26:19.58 ID:Mh7X2oTCa.net
コナンカフェ、タワレコ渋谷を沈めにきた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-ZWIR):2016/05/04(水) 07:08:00.33 ID:d9Hv9DTx0.net
タワレコ早朝組がカバネ(大雨)に遭遇

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-3a5d):2016/05/04(水) 07:12:58.15 ID:BVAV0GrgH.net
>>950
弓に爆弾くくりつけてから射出すればいいんじゃね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-vzQb):2016/05/04(水) 07:24:42.36 ID:lt7m3G1Ix.net
菖蒲様は撃ってみたらかなりの確率で狙ってもない生駒の頭に命中するようなポンコツじゃなさそうで何よりです

955 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ a730-JnPK):2016/05/04(水) 07:25:31.13 ID:IA5cAnV50.net
>>953
重くなって命中させるの難しそうだね でもあやめ様ならいけるか
あとあの世界、火薬技術がそれほど無いみたいだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-8pD8):2016/05/04(水) 07:32:57.23 ID:ppYcRVDLd.net
>>951
ん、これって爆破予告か?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-eTsR):2016/05/04(水) 07:47:54.19 ID:UbaPUueF0.net
次に菖蒲が弓持って動く的狙ったときに評価が決まりそうだなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 07:48:20.73 ID:dd2R3eFea.net
>>946
乙ネリ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-Zxj9):2016/05/04(水) 08:28:02.18 ID:Mh7X2oTCa.net
カバネに階段はキツい トークショー希望者はまだ100人いないよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab10-8BlN):2016/05/04(水) 08:45:59.13 ID:MrXl5Mc50.net
カバネなんて大砲でふっ飛ばせばいいのにと思うんだが
火薬が希少な世界観だから無理なんかね
大口径の蒸気筒とか大量に配備されてても良さそうだが
OPで吉備土が撃ってるのなんかそれっぽいし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd8-OoOA):2016/05/04(水) 08:47:46.70 ID:dCVMvFFF0.net
今季一番面白いと思ってるけど
ギルティクラウンとかヴァルヴレイヴと同じ脚本だと知って
すごい不安になってきた
でも過去作より断然出だしはいいと思う
後半糞みたいにならない事を祈る

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-fDn9):2016/05/04(水) 08:50:26.97 ID:npYA3a+J0.net
カバネ・裏

毒が裏返ると強くなれる。刃牙だな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-OoOA):2016/05/04(水) 08:53:29.09 ID:d9Hv9DTx0.net
拙者3日間牢から出られないのでな
トークショーレポを楽しみにしているで御座るよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fab-hBSK):2016/05/04(水) 08:57:55.57 ID:CY6gfmbs0.net
>>929
周りカバネだらけだと思うし火葬はしてないでしょ
それよりカバネの心臓を貫いた時に出るはずの光が出なかったのが気になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-OoOA):2016/05/04(水) 09:00:10.41 ID:xJMptSxX0.net
>>964
完全にカバネ化していなかったから自決袋が有効だったのではなかろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fab-hBSK):2016/05/04(水) 09:05:54.90 ID:CY6gfmbs0.net
>>965
心臓光ってるからもうカバネ化はしてるはず
やはりまだ妹はどこかで生きているんじゃないのかね
それが無名なのかどこかで敵として現れるのかは分からないけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab10-8BlN):2016/05/04(水) 09:11:30.58 ID:MrXl5Mc50.net
>>966
自決袋に鋼鉄の皮膜を貫く力はないだろうから光ってるけど
まだ皮膜には覆われてない状態なんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2794-pT+i):2016/05/04(水) 09:12:14.80 ID:hAwbUoIS0.net
妹がカバネに襲われる件の回想って

1.妹がカバネに襲われる→妹がカバネ化し始める→生駒が自決袋で駆除
2.妹がカバネに襲われる→妹がカバネ化→妹カバネが襲って来る
3.妹が女カバネに襲われ噛まれる→生駒も同じ女カバネに襲われ噛まれる

の3パターン有ったと思うんだけど。どれが真実なんだろうかね?
直に生駒が語った1が有力だと思うけど1だと無名妹説は可能性低そう
生駒が妹と無名を重ねて代わりに守ろうとする感じだと思う

2・3だと記憶の改変?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-OkdZ):2016/05/04(水) 09:12:57.02 ID:69DUJPWt0.net
無名=妹派は、
主人公の妹の出番が回想のアレだけで終わりってあっけなさがいまいちなんじゃないかな。
もっと主人公と一緒に行動する描写があってから死ぬってならまだしも、
回想でちょっとでてアレだもの。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/04(水) 09:13:23.12 ID:fMzExzjaa.net
パラレルワールド説

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-OoOA):2016/05/04(水) 09:15:19.87 ID:KxXVxP5T0.net
もしくは何度も過去に戻って妹を助けようとしてる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75d-11Ad):2016/05/04(水) 09:20:05.08 ID:T6BxA/HU0.net
願望やトレンドになってる要素をこじつけてるだけじゃないか
貧相だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9e-NBaE):2016/05/04(水) 09:21:48.51 ID:EMimDDgM0.net
無名が妹だとすると、胸の大きさが違い過ぎないか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 09:25:36.16 ID:reQAim5Op.net
トークショーの列凄いな・・・
どんぐらい前から並んでるんだ
今からだと整理券渡せない可能性が高いと言われた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2794-pT+i):2016/05/04(水) 09:26:15.67 ID:hAwbUoIS0.net
>>973
胸は急に大きくなる
それを支えに今日も甲鉄城を走らせる女がいる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7e-hBSK):2016/05/04(水) 09:26:40.69 ID:vfrmqlQN0.net
遂にこの作品でもループ説が提唱され始めたか

ループ説が提唱される作品は名作、はっきりわかんだね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd8-OoOA):2016/05/04(水) 09:27:26.95 ID:dCVMvFFF0.net
無名は妹だとするとなんで主人公は妹の顔覚えてないの?
逆に妹の方も兄の顔覚えてないの?
カバネリって吸血鬼がモチーフなら体の成長止まってそうだから
無名は妹じゃないんじゃないかなー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9e-NBaE):2016/05/04(水) 09:28:21.71 ID:EMimDDgM0.net
>>975
それは人間の場合
12歳のままなら胸だけ大きくはならんでしょ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 09:28:25.09 ID:J9Ze/sEqa.net
トークショー人多すぎワロタ
見れない可能性あるって言われたわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b701-OoOA):2016/05/04(水) 09:30:18.92 ID:yUva9pg40.net
来栖17歳は妥当だな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2794-pT+i):2016/05/04(水) 09:31:42.45 ID:hAwbUoIS0.net
無名妹にすると設定が増えすぎて消化しきれないと思うし
生駒の思想・行動の原点である「妹を救えなかった罪悪感」ってのが軽くなっちゃうと思うんだけどな
死んだと思った人間が実は生きてましたーってのは死が軽くなるからあんまりやって欲しくない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd8-OoOA):2016/05/04(水) 09:35:21.21 ID:dCVMvFFF0.net
多分大切な妹がいたけど死んだ
都合よく死んだ妹が成長したぐらいの無名が出てきたことによって
実は生きてたとか人間の本能的に可哀想な過去を否定したくなるんじゃないかな

ストーリー的な狙いとしては無名を主人公が妹に重ねて
守っていくって所があって共通点を無名に持たせてるんだと思うけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2794-pT+i):2016/05/04(水) 09:36:31.76 ID:hAwbUoIS0.net
>>978
生駒の現年齢が16か17で妹の件が5年前だから
当時妹は多分12歳では無いと思われ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 09:38:13.01 ID:reQAim5Op.net
見れないんならわざわざこんなに早く出てくる必要なかったな・・・
8時ぐらいから来なければ駄目だったんかな?
なんでここまで人が集まってくるん?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-JnPK):2016/05/04(水) 09:40:02.97 ID:FTNhYwxP0.net
>>961
脚本はアキラメロン
キャラデザ美樹本氏で動くって言うだけで価値がある作品

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd8-OoOA):2016/05/04(水) 09:42:08.34 ID:dCVMvFFF0.net
>>985
でも脚本も面白いよ今のところ
ゾンビものテイストってのが外しにくいのかもしれんが
なんか大河内って人ギルクラとかヴヴヴとかでも吸血鬼っぽい設定入れてたから
こういう元々B及ホラーテイストの舞台設定の方が向いてるんじゃないかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb9e-NBaE):2016/05/04(水) 09:42:22.41 ID:EMimDDgM0.net
>>983
それだとカバネリは身体が死体なのに成長するってことに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-OoOA):2016/05/04(水) 09:45:48.36 ID:d9Hv9DTx0.net
>>979
先頭は、6、7時組、デッドラインが9時ぐらいじゃない?(適当

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2794-pT+i):2016/05/04(水) 09:49:31.82 ID:hAwbUoIS0.net
>>987
カバネリやカバネが成長するかはどうか分からんね
死体といえるのかどうかも分からんし

あとおれは無名=妹派では無いっすよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-f8vY):2016/05/04(水) 09:53:20.57 ID:xunRtcaWK.net
おなめください菖蒲様〜(*´д`*)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 10:03:00.05 ID:reQAim5Op.net
>>988
6、7時って近くに住んでない限り始発に乗る必要があるじゃねえか・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 10:03:11.47 ID:J9Ze/sEqa.net
>>988
ちょうど9時過ぎにきたんだよなぁ……
無理だと思うわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-5LBt):2016/05/04(水) 10:05:33.87 ID:eP1W8VLo0.net
>>986
ギルクラは元々吉野が構成だし(大河内はあくまで脚本参加)、ヴヴヴは脚本自体「表と裏」が虚実入れ替わる話だから漫然と見てついていけずに
駄作評価という傾向が批判の内容から見て取れる。なんにせよ大河内脚本の特徴は「人の心根の弱い部分」を突いてくる描き方だからストーリーとして
「人としての弱い部分」が重要になるゾンビカタストロフィ系だと相性がいいんじゃないかな。ロボット物として英雄性が求められたヴヴヴでは肩透かしを
くらったと感じた人が多かったようだけど。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-U6lD):2016/05/04(水) 10:06:52.83 ID:KXCzd45Ea.net
>>984
ホントだよ
早めに来なきゃ入れないようなイベントなんて…



まあ、俺は行ってないけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 10:15:35.07 ID:reQAim5Op.net
配券終了・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/05/04(水) 10:17:33.73 ID:J9Ze/sEqa.net
せっかく朝からきたのに残念過ぎるわ……
言ってた通り9時までがデッドラインだったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 10:18:18.47 ID:reQAim5Op.net
あとは立ち見に賭けるしかないか・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/05/04(水) 10:18:56.02 ID:eYfbWMBAa.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c0-hBSK):2016/05/04(水) 10:19:23.66 ID:PQu9p7gU0.net
次スレへ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/05/04(水) 10:19:45.31 ID:eYfbWMBAa.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200