2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 616

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:12:57.24 ID:wZj5DTN3.net
文豪二話で切ったけど、あれって文豪の意味あるん?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:13:13.42 ID:Yj/PTlmQ.net
>>357
声優がやるラジオとか好きそうだね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:13:48.41 ID:CsUEMewo.net
>>365
文豪から文豪抜くなよ、可愛そうだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:14:33.04 ID:v7sHHcV9.net
>>365
ない
文豪要素ほぼない
自殺したがりとかそれだけじゃないの?
1話をみたかぎり
あと上条さんのパクリやめーや

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:19:36.69 ID:bdcgs2pg.net
文豪EDホモホモしすぎて無理OPのがホモしてないしかっこいいわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:21:35.26 ID:PyhzQNe5.net
はいふりってお世辞にも面白いとは言えないんだけど
なんであんなにスレ伸びてんの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:21:46.58 ID:jEuWqdFt.net
少年メイド
話の広がりがなくてつまらん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:21:57.23 ID:BXGoJ/by.net
>日本の失業率はものすごく低い一方で、社会保障は劣悪です。

経団連に裁きの鉄槌を下すべき
日本人は飼い馴らされている
日本は豊かだ大国なんだと印象付けられ、
底辺で満足させようとする経営者経団連によって常態化されている

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:22:29.42 ID:saT6/+rN.net
EDならあの花かな
当時も人気になってた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:22:33.53 ID:T4mfMcmW.net
>>370
業者の人達じゃね?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:24:02.45 ID:hMEfft5i.net
>>370
主に叩かれてる方面でスレ伸びてるだけやん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:27:04.24 ID:nAToae8J.net
>>370
期待が大きかった分、落胆も大きい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:28:50.11 ID:IAqAtjNQ.net
売り上げが微妙でスレだけやたら伸びる作品は一定の傾向がある
大体売り上げ5000位の絶妙な可能性のあった凡作はスレがめちゃくちゃ伸びる

みなみけ2期とか近年ではグリムガルが記憶に新しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:29:37.10 ID:ee/5V6J6.net
ホモホモ言うが
スパラバ見た後だと他の全てはホモ成分なんて皆無に見えるぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:34:58.44 ID:Yj/PTlmQ.net
田中くんはいつもホモるげ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:35:04.39 ID:BdQbg3Gn.net
裏切られても恨まない。
他にいいのがあるから、そっちに目を向けるさ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:35:25.00 ID:TdRd3NA9.net
>>378
ホモ臭いよりもガチホモのほうが見やすいのがわかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:36:42.01 ID:wZj5DTN3.net
>>367-368
ありがとう、やっぱ切って正解やわ
始まる前は結構期待してたのに蓋開けたらよくある能力アニメでがっかり
バトル以外の会話もおもんなかったし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:37:37.89 ID:saT6/+rN.net
>>377
5000て十分ヒット作品やん
つか、黒歴史と言われるみなみけ2期は5000も売れたのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:39:43.08 ID:VEh1mxaG.net
はいふりはドル声優ファンサービス作品だろ?
前に公式覗いたらヒロイン32人の紹介ページがあって覚えるのを諦めた記憶があるw

ところで今期一番ホモホモしてるのはジョジョOPだと思ったのはおれだけか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:41:33.01 ID:1t4DerZS.net
去年のED大賞は圧倒的ときめきぽぽろん だわ
ごちうさのおそろしさを見せ付けられた気分
あんなろりあふれるEDとかふつうのひとではコンテきれない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:43:08.89 ID:b49x7y5A.net
ふらいんぐうぃっち初めて見た
おっぱい控えめでいいな
これくらいで十分

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:46:40.77 ID:AkVsixp0.net
文豪の原作者はニコニコで版権キャラ使って紙芝居動画作ってた時に散々持ち上げられて勘違いしちゃった系だから
もともと商業でやってく能力なかったんじゃね、と文豪見てると思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:55:04.10 ID:a0UM5ui7.net
>>295
カバネリのOPは映像と曲が良いね
ボーカルがいまいちなのが残念

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:59:33.70 ID:E29nvi0L.net
ふらいんぐうぃっちは面白さも控えめで奥ゆかしいよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:00:05.41 ID:tCHW1OiC.net
はいふり、カバネリ、マクロス、マヨイガ

やっぱオリジナルが頑張ってると豊作に感じるわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:02:23.07 ID:jzA+QkmW.net
>>385
そんなレスするお前の評価は「キモイ」の一言だけどな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:03:19.54 ID:bdcgs2pg.net
カバネリOP作風の割りにお耽美な歌声でなあ
岸田教団&THE明星ロケッツあたり合いそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:06:24.14 ID:1t4DerZS.net
おれの鈴木このみがここのところ駄作ばかりな件について
のげらやあぶそのときのこのみたんにもどって

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:08:56.04 ID:b49x7y5A.net
ブブキもリゼロもサビの途中で落ち込むのが意味わからん
ノーゲームノーパンツは良かったのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:16:21.00 ID:BkFpuAtc.net
未確認で進行形EDのそうですカレーは大好物です的なEDや、境界の彼方みたいなグッとくるEDをもっと見たい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:16:58.49 ID:tIwUz0xa.net
>>392
ichigoも何歌っても同じになるから勘弁やで…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:18:06.12 ID:eQn56YE3.net
ED曲でテンション上げるUP系の曲はアカン

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:18:15.21 ID:kWvU3GwN.net
2011年ED王者
ドッグデイズED
2012年ED王者
ハイスクールDDED
2013年ED王者
変猫ED
2014年ED王者
天メソED
2015年ED王者
えとたまED
2016年ED王者
だがしED

全体的にOPよりEDのほうがレベル高いな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:20:41.99 ID:1t4DerZS.net
へんねこ以外糞だな
俺修羅とかハナヤマタみたいなEDだとそれだけで演出効果あるんだけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:21:22.84 ID:FTvsRwt3.net
今期買いたい曲かあ…

今のところ、ふらいんぐうぃっちEDとかかな
あと、ネトゲ嫁EDのイントロとかすきだなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:22:04.19 ID:1t4DerZS.net
上松作曲のOPはだいたい神だがコンテに恵まれてるのは
直接指示したあれくらいしかないのがな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:26:32.29 ID:tIwUz0xa.net
上松範康の最高傑作はヤミと帽子と本の旅人イメージサントラ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:28:55.16 ID:QzHmDVRG.net
今期だと坂本のOP曲がカッコいいけど映像込みだと微妙
個人的に今期作品は豊作なんだけどOPED曲は中毒になるほど突出したのがなくてちょっと寂しい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:30:30.58 ID:FTvsRwt3.net
>>403
同じく

前期とかと比べると物足りない感じがする…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:32:19.32 ID:Gje0Uvo3.net
EDならリゼロのは買うかな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:32:43.74 ID:3tnt8OBO.net
ふらっちは妹がいいキャラしてんな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:33:06.24 ID:tIwUz0xa.net
今期はカバネリEDとリゼロEDくらいかな
他は季節移ったら忘れそう
それとアスタリスクが今期も地味にOPED両方そこそこ良くてワロタ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:34:26.07 ID:FTvsRwt3.net
>>407
カバネリのEDは金かかってそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:37:55.53 ID:qzc6s2p4.net
ほんとカバネリやるなら、うしとら同時にやるなよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:38:42.18 ID:TdRd3NA9.net
もはやEDアニメ絵がギャグの迷家
わざとなんだろうなぁ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:42:43.78 ID:eiTV3GA5.net
ED曲は99%のアニメが平凡な曲ばっかりでわざわざ聴く価値を感じない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:45:08.23 ID:J56k9NZP.net
はいふりは良くも悪くも先の展開が分からないから、スレが伸びるんだろ
迷家も同じ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:47:42.19 ID:A8c5/WRR.net
逆裁や田中、坂本のEDもしっとりしてて割といい
ジョーカーゲームEDも好きだわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:49:32.36 ID:RDClCPLp.net
今期のOPならエンドライドだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:49:39.45 ID:TdRd3NA9.net
ワーストは逆転裁判OPでいいよ
ジャニ曲は我慢してもいいがあのアニメ演出が耐えられん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:51:27.38 ID:RmeRp8KN.net
はいふりは特定の類のレスを流しにかかってるだろ、アレ。
金かかってんな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:54:01.89 ID:mzswYbhk.net
視聴者の大半を騙くらかしてリゼロは面白いと錯覚させてる
リゼロED曲の高性能っぷりは異常

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:54:42.49 ID:eiTV3GA5.net
>>417
引きとEDの組み合わせだけは優れてるんだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:55:24.77 ID:TdRd3NA9.net
>>417
種以来の引き特化アニメ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:57:16.78 ID:+Kh9yZ/U.net
リゼロは主人公の髪型が気に食わない!(キリッ

なんかもうここまで来ると私怨かなにかなのかw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:58:08.62 ID:ez25A2jW.net
ワーストはくまみこOPか逆際OPか迷うな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:59:51.07 ID:2I6byYBP.net
はいふりもOPいいじゃん
OPは

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:00:06.39 ID:kWvU3GwN.net
キズナイーバーED 三者三葉ED はいふりED ふらいんぐうぃっちED アスタED リゼロED
買うならこの辺だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:04:04.66 ID:A8c5/WRR.net
逆裁OPは時間帯と狙ってる層が分かるからワーストには入れにくいな俺は

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:05:26.65 ID:LaLzO6jN.net
面白いほど全く話題になってないな、テラフォーマーズリベンジ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:05:37.83 ID:T4mfMcmW.net
ワーストはビッグオーダーじゃないの

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:05:52.13 ID:Nd0m7x4w.net
なろう発はマーマレード大先生のログホラ一期以来全作品引きとEDは良いよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:05:54.73 ID:TdRd3NA9.net
くまみこOPはフレッシュプリキュア再来を感じさせる歌唱力がなぁ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:08:23.87 ID:TdRd3NA9.net
>>425
真に酷いものは語れないものだな
作画崩壊待ったなし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:08:32.82 ID:kWvU3GwN.net
フレッシュプリキュアボーカル消したらすごくいい曲で驚いた記憶あるな
以来ボーカルなしでも評価できる曲は拾うことにしている

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:09:19.10 ID:bk4Va5TO.net
>>426
ビッグオーダーは完全にギャクアニメになったからワーストはないな
つかその話題は最糞スレでやれや

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:10:19.24 ID:XMeqNHd/.net
ハイフリはネズミが敵かよ
何なのふざけてるのw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:10:41.31 ID:i3lJrzAd.net
リゼロの引きは死んどきゃいいんだから楽だよな
次の週には生き返ってるわけだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:11:04.25 ID:A8c5/WRR.net
ビッグオーダーはOPEDの話じゃなく内容なのか
OPED覚えてないけども

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:11:51.44 ID:A8c5/WRR.net
多少の謎と死を入れとけば良い引きみたいなのはあるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:12:01.40 ID:Nd0m7x4w.net
キズナイーバーOPはどっかの洋楽で聞いた有名曲のパクリなんだけど。
 曲名思い出せない?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:12:26.79 ID:AXeOZDm3.net
>>433
次の週じゃなくてその日に生き返ってたぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:12:42.48 ID:z6iK/xmr.net
耳触ってボテ腹とか味方が敵連れてくるとか笑ったわ

殺し方チェスの駒の通りだとするとかなりエグいな…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:15:26.42 ID:A8c5/WRR.net
まあなんだかんだ今期も10曲は買いそうだな
ジョジョOPも最初微妙かと思ってたが何回か聞いたら良く思えてきて購入したわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:17:17.16 ID:ISQVKE/z.net
アニソンのワーストって曲単体で悪いじゃなくて後で聞いてどのアニメかまったく思い出せないやつなんじゃないかと昨日の三昧聞いてて思った

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:17:39.29 ID:XvGNU/wh.net
うぃっちで犬飼さんが完全に犬になった所でくそわろた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:18:56.09 ID:AXeOZDm3.net
ふらっちは今回初っ端花より団子でタンゴ踊りだしたときにはどうしようかと思ったが、全体的にはそこそこだったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:20:41.08 ID:saT6/+rN.net
うぃっちの犬飼さんが可愛かったのはワロタ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:20:49.90 ID:iC4x1o3+.net
くまみこOP ビッグオーダーEDが最強

リゼロEDの奴らならブブキEDが最強

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:20:50.74 ID:i3lJrzAd.net
>>437
だから次の週には生き返ってるだろ、死んだまま1回休みにはなってないし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:21:41.43 ID:mzswYbhk.net
クロムクロのEDってサビの部分なんか既視感あるけど何だったか思い出せない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:22:04.49 ID:NH3NsVdx.net
ビグオダは棒声優まともになってて驚いたわ
1話の棒はなんだったんだ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:22:57.22 ID:BkFpuAtc.net
>>399
そういやハナヤマタの曲も良かったな
学生服の上に和服ってのが最高
昔にそんなスタイルの人を見た気がする
というかリアルでも学生服の上に和服をデフォにすべきw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:23:32.74 ID:3tnt8OBO.net
田中くんのEDが何気に好き

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:24:01.04 ID:saT6/+rN.net
>>445
死んだまま1回休みの主人公とか斬新すぐる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:26:30.10 ID:kWvU3GwN.net
>>446
モー娘だな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:27:07.22 ID:RNZPZ5Gb.net
えとたまのOPは曲も映像もいいのにボーカルが糞で台無しにしてるのが勿体無い
今期でいうとくまみこOP
ボーカルさえまともならあそこまで糞糞言われなかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:27:56.34 ID:z6iK/xmr.net
リゼロのあれは怪我を治療してたら死んだこと気付かなかったんだよな

起きて手の怪我がないってのですぐに死んだとわからせるのはうまいと思った

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:29:07.15 ID:fBePP2TU.net
おーい!磯野!ハイフリ叩こうぜ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:30:41.79 .net
http://i.imgur.com/vO4uTPA.png
ネトゲ嫁のアコって本当は危険人物なのに
アニメではまともになってるから治療の理由がわからないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:34:06.02 ID:3tnt8OBO.net
キズナの幼年シーンはあれ子役使ってんの?
普通に声優でいいのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:34:34.05 ID:RNZPZ5Gb.net
もこっちやん
もこっちも美少女過ぎてこんなん若いだけでいくらでも男寄ってくるだろとは思ったが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:39:08.09 ID:57B3HjCq.net
アコとか巨乳美少女という時点で多少の欠点なんてだからどうしたのって話だからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:39:25.71 ID:eiTV3GA5.net
>>440
ジョジョOPは歌詞に「ジョジョに」という言葉と「クレイジー」という言葉が入ってるからわからなくなることはないな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:39:49.90 ID:H3V7H5Kt.net
アスタリスク、1期と較べると戦闘シーン良くなったなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:40:59.58 ID:kWvU3GwN.net
>>452
神曲迷い猫オーバーランOPとカンピオーネEDもボーカルカットバージョン聴くまで全く音楽として評価できなかったくらいやばかったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:41:24.83 ID:XMeqNHd/.net
まさかロボの合体シーンが見れるとは思わなかったわ
ロボアニメだっけw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:42:11.25 ID:BkFpuAtc.net
ジョジョは1期OPが神すぎた
全期1期OPにしてほしいくらい作品にドハマリしてる曲だわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:42:55.80 ID:oGkQC7LD.net
合体って言っても女型が装備渡しただけだよね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:44:50.07 ID:BXGoJ/by.net
リゼロ叩いてるおまえら本当に右に倣え、な言動しかできねえよなw
誰かが叩かれたらそれに便乗して叩いて
勝ち組になったつもりか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:46:18.27 ID:SAg2X+MI.net
>>451
ハロプロヲタだけどモー娘に似てるとはおもわなかっ
夕暮れは雨上がりは少し似てたけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:47:27.16 ID:BXGoJ/by.net
嫌われキャラだったはずなのに、その人気は本物になったようだ。

広瀬すずが3月19日にリリースした初のフォトブック「17才のすずぼん。」が大ヒットを記録している。
http://dailynewsonline.jp/article/1123732/


アンチ書込みだらけだった広瀬すず
実際に蓋を開けてみればこれw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:49:27.89 ID:saT6/+rN.net
アスタのロリコンビがサクッと敗退したのはワロタw
尺の都合で原作カットされたのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:49:56.65 ID:H3V7H5Kt.net
>>464
やたら大げさだけど、まぁそうだよなw
女型はあの後、壁にでも刺さっていたのだろうか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:54:26.29 ID:i3lJrzAd.net
女型が渡した武装を本体だと考えれば、合体で合ってるんじゃね
全裸になったあと、もぬけの殻だからなのか知らんけど出番なかったし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:55:21.66 ID:TImwuvgX.net
叩いてるつーかうざいつまらんってことしか言ってないんだよなぁ
前期のこのすばグリムガルはまだ信者の言い分は理解できなくはないがリゼロはもっと具体的に語ってほしいわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:55:39.75 ID:tCHW1OiC.net
>>463
二部が最強だろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:56:18.62 ID:Yj/PTlmQ.net
>>471
過去スレでもう十分すぎるほど語られてるんだよなぁ…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:56:20.73 ID:BdQbg3Gn.net
ばくおんって、ギャグだけど、全体的に心温まる良い話が多いな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:57:37.54 ID:j/GPN/bR.net
はいふりの登場人物がマヨイガくらい好きじゃない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:57:49.89 ID:TImwuvgX.net
>>473
そう?アンチを叩いてるだけで良さを語ってる信者少ない気がするんだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:57:51.66 ID:ISQVKE/z.net
アスタリスクの内容について話し合ってるの初めて見たかも

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:58:34.99 ID:2I6byYBP.net
>>474
時々ぐっと来るセリフあるね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:59:08.47 ID:k3vD33b1.net
リゼロはラノベ業界の元長柾木でしょ
話の展開は面白いのに日常分とキャラ設定が不快しかないっていうアレ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:59:42.49 ID:AXeOZDm3.net
>>476
引きが良い
女キャラが可愛い
ウザいのは分かってやってる

大体こんな感じじゃないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:00:46.62 ID:2I6byYBP.net
>>479
話がまったっくそそられないから
不快だのなんだのって話になるんだと思うよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:00:48.54 ID:AXeOZDm3.net
ちなみに個人的には引きも女キャラもいいと思えないし、
ウザいの分かってやっててもだからどうしたって感じだけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:00:56.13 .net
ばくおんは、登場人物が皆心暖かい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:02:54.84 ID:kWvU3GwN.net
バイ太回は普通に泣けるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:02:58.30 ID:BkFpuAtc.net
このスレ初の鬼斬感想レスするか
鬼斬のギリギリアニメやれてます感すき

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:04:14.18 ID:juAijeWC.net
女キャラが可愛いとか初めて見た主張だわw
つか主人公ばかりうざい言われてるけど他のキャラも充分うざいだろ
双子のメイドとかなにあれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:04:28.60 ID:ez25A2jW.net
ジョガケは、ホモホモォにした理由がさっぱり分からない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:05:04.83 ID:TImwuvgX.net
ああ作画はわりと頑張ってるなのは思うけど今季は上位互換いるしね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:06:33.82 ID:H3V7H5Kt.net
エンドラ、ルーシオが不憫すぎるな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:06:37.54 ID:zwy7tGiV.net
リゼロは作画・演出・音楽と三点揃ってるな!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:09:27.33 ID:2I6byYBP.net
まあ「ウザい」にも個人差はあるってことだね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:09:36.42 ID:ige76SCc.net
ロボアニメはあまり好きじゃないのにガンダムUCはかじりつきで見てしまった。
ガンダムUCは傑作だな。
カバネリもうちょっとがんばれ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:10:00.90 ID:hG+6ZxU7.net
リゼロは話の展開自体も別に魅力を感じないな
強キャラが助けに来てくれるまでひたすらリトライ繰り返しただけだし
せっかく繰り返ししてるのに敵への対策を立てるでもなくただ突っ込んでいくだけだったのは…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:10:49.96 ID:IAqAtjNQ.net
田中君は作者がレズなのを隠すためにホモ漫画にしたのに
読者に受けなくてレズにしたって感じがするんだけど

反論ある?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:10:56.81 ID:621Fp8kp.net
バイ太のネーミングセンスは色々とやばい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:12:20.40 ID:ZDQKWXkQ.net
はいふり糞詰まらんな……期待してたから残念です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:13:35.21 ID:2I6byYBP.net
ガルパンではそうでもなかったのに
はいふりだと女がうるさく感じるのはなぜだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:14:04.84 ID:MoyDGYVu.net
土曜日全然ダメだ
はいふりキズナアスタつまらない
まともなのがうぃっちだけとか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:14:45.62 ID:tIwUz0xa.net
>>436
プログレッシブトランスによく有る感じの曲だと思うけど
といってももうメインストリームでは無くて懐かしい曲調だなwおいって感じ
アニメにトランスが使われるのは珍しいから目立つけど、トランスシーンからすると凄く没個性な曲だよ
クラブミュージックは曲調で選ぶ事が出来るくらい微妙に違う似たような曲が氾濫してるから
オリジナルを探るのは多分無意味だと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:14:49.48 ID:TImwuvgX.net
ハイフリ1話の時点でビビパンレベルって言ってたのにまだ期待してたのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:15:26.60 ID:XMeqNHd/.net
ガルパンみたいに部活物にしときゃよかったというだけだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:16:03.54 ID:57B3HjCq.net
>>489
死にそうなくらいボコられてたんなら貴族の名前使ってでも止めてやれよっていう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:16:59.25 ID:QrWKg6C3.net
>>500
ビビパンは一人一人のキャラを立たせようという努力は見られた
出番少ないキャラは巨乳にしとくとか、そんな重要でもないキャラは声を大坪にして目立たせるとか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:18:14.52 ID:3BCVCQQJ.net
>>497
ワイワイキャッキャしてる場合じゃねえだろってのがあるからじゃね
問答無用で魚雷攻撃されてる以上、沈められたら死ぬわけだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:19:12.61 ID:tIwUz0xa.net
部活ってトーナメント展開になるから嫌いだわ…
はいふりがツマラナイのは同意するが、ガルパンもツマラン
ぶっ放してる力は本来人が死ぬレベルの威力なのに、色々理由つけて人が死なないようにしてる
試合とかちょうど飽ききってしまった東方シリーズ思い出すからその点もマイナス

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:19:50.33 ID:/aH8wsGv.net
ビビパンは「はっ・・・・!これは宇宙創成の光!?」とか絶対に笑わせに来ちゃいけないところで果敢に笑いを取りに行く姿勢がすばらしかった
主人公が重度のマヨラーなのも衝撃的だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:19:52.06 ID:uOTOWzV3.net
今からでも遅くないからはいふりはハイスクール・フーリガンに改名しよう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:20:09.30 ID:k3vD33b1.net
艦隊モノはどんだけ真面目に作っても沈黙の艦隊がチラつくから評価厳しい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:20:45.62 ID:RNZPZ5Gb.net
ばくおんは教習下がりでお払い箱になったばい太がにこいちで整備ピンク塗装されて
いけぬまのバイクになって今後も喋ってくれる
という展開にして欲しかったメインキャラの一人が消えたような残念さ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:21:08.16 ID:tIwUz0xa.net
JCだかJKの裸をエロく描きたいというのだけは伝わってきた > ビビパン

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:21:08.21 ID:XMeqNHd/.net
あっさり敵を倒してからの競技部活物に変更や

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:21:45.26 ID:2I6byYBP.net
はいふりは何というか一つの事柄に
いちいち四人も五人も喋るからうるさいのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:22:04.55 ID:3BCVCQQJ.net
>>508
沈黙の艦隊も今見ると結構ギャグだけどな
潜水艦を水中直立させたり潜水艦で水上飛行したり

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:22:49.45 ID:BXGoJ/by.net
ふらいんぐうぃっち
少年メイド

両方とも2話で切ったわ
一話からつまらなかったが、本当につまらんw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:23:18.56 ID:kWvU3GwN.net
ビビパンそんなに悪いか?
商業的には成功している部類に見えるが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:23:42.07 ID:IAqAtjNQ.net
勝ち抜き戦とかやると、がルパンとモロ被りだからそれを回避したかったんだろう
あと勝つために、敵が馬鹿になるか、味方に超人揃いになっちゃう問題もある

海戦は高度な計算による敵の回避舵度の読みや戦速から割り出される着弾予測地点の割り出しとか
砲の回転速度とかさまざまメンドクサイ設定を詰めなきゃならない

WOWSってゲームあるから一度やってみるといい、艦船ってメンドクサイから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:24:03.93 ID:RFR5QSaI.net
おは評

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:25:44.09 ID:tIwUz0xa.net
NG

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:26:34.47 ID:H3V7H5Kt.net
>>502
世の中の理不尽さを感じたよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:29:35.77 ID:ige76SCc.net
このスレなんだか切った自慢スレになってるな。w
自慢することかよって思うんだけど。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:29:37.03 ID:/aH8wsGv.net
>>489
ラノベならルーシオは同い年の美女でレイプまがいの暴行を受け主人公の腕の中で3分くらいベラベラと喋って
たっぷり感情移入させてから死ぬのにな。あんなにぞんざいに殺すとかびびる
ブサイクな同年代の異種族の男が殴られ特に意味もなく死んだ。それだけ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:30:09.16 ID:OjBiV9IK.net
>>515
尻監督だっけか、スト魔女がヒットしたから
すんげー期待されてたよ、1万超え確実だーとか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:32:14.16 ID:ee/5V6J6.net
>>520
アンチスレだから仕方ないね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:33:53.82 ID:7+L+I8Cw.net
>>420
多分それ既読組で改変認めない厨の狂信者
髪についての言及をカットされているのが余程気に入らなかったようで

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:36:33.29 ID:IAqAtjNQ.net
はいふりはDTB2期みたいに平行世界の話だから本筋とは無関係ですよって逃げの姿勢が評価できないねぇ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:37:07.25 ID:roYp+pgF.net
ハイフリは謎で物語引っ張ってるのに解明された時の謎がショボそうで荒れるかもな
ブヒ度が高いガルパンくらいのやっとけばいいのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:40:11.66 ID:H3V7H5Kt.net
>>526
それすげー難易度高いと思うぞw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:41:00.77 ID:AXeOZDm3.net
>>522
舞Himeの後釜と期待され爆死した宇宙かけよりはマシかもしれない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:41:08.70 ID:jEuWqdFt.net
はいふりはネズミに操られて攻撃したってのがわかったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:41:24.43 ID:Y6UA46p0.net
>>526
全部糞だからどうにもならん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:42:12.02 ID:AXeOZDm3.net
>>526
荒れるかもというか、今回で解明されたから荒れたんじゃないか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:42:39.60 ID:IAqAtjNQ.net
>>529
戦争の黒幕はネズミって ランド系が黒幕って事かな?ってちょっと思ったw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:44:10.21 ID:XMeqNHd/.net
二足歩行の黒いネズミだなラスボス
権利と金の暴力で無双するぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:45:08.34 ID:2I6byYBP.net
先週まで原因不明なのが叩かれてたのに
明かしても叩かれるのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:45:47.00 ID:kWvU3GwN.net
カバネリもはいふりもクロムクロも敵は宇宙人って結末に持っていくのは見えてる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:46:05.27 ID:AXeOZDm3.net
>>534
何か筋の通った陰謀的なものを期待してたんじゃないか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:46:24.16 ID:uOTOWzV3.net
はいふりに面白さを期待するのがまず間違ってる気がするよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:46:47.49 ID:QrWKg6C3.net
戦艦・美少女・ネズミ
この組み合わせで作品を作ろうとする人間が今までいただろうか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:46:56.94 ID:/aH8wsGv.net
>>535
クロムクロは1話から既に敵は宇宙人だって言ってた気もするw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:47:25.62 ID:ez25A2jW.net
>>516
いちいち、NG避けすんな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:49:36.95 .net
はいふりは、ネズミ原因で筋道通ったのでこれからだろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:50:27.94 .net
あだ名がみな猫だった
そこで気がつくべきだった
美少女と小動物というのは切っても切り離せない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:50:34.10 ID:zyxDtbkv.net
悪の組織とか軍や政府の急進派とかが原因であって欲しかった気はする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:51:35.07 ID:IAqAtjNQ.net
人工知能の暴走でもよかったかもな、はいふり

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:51:40.00 ID:Gje0Uvo3.net
今のところリゼロの良い所はだいたいアニメスタッフの功績
原作の良い所が出てくるのはこれからだけど、それがうまく行くかはフタを開けてみないと分からない

繰り返される話のなかでキャラクターが敵になったり味方になったりいろんな面を見せるのが面白いんだが
心理描写バリバリの小説とアニメの違いがどう出るかわからん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:52:09.90 ID:Y6UA46p0.net
リゼロのいいところって3話の能登戦しかないんだけど・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:53:06.31 ID:AXeOZDm3.net
>>546
なんか画面が真っ白になって気づいたら終わってた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:54:18.28 ID:3BCVCQQJ.net
>>544
まあAIに電子機器を乗っ取られてーってのは陳腐だけど納得感はあるよな
なんならネズミが運んできた凶暴化ウイルスに感染ってのでもよかったんだけど、ネズミの超能力で操られるってのはなぁ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:54:48.38 ID:MuejiBri.net
はいふりはネコ派正義みたいな展開になりそうなんで
視聴を継続することにしましたw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:54:53.13 ID:nlMo4n8C.net
>>534
ようするにひぐらしだよ
糞オブ糞

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:55:33.10 ID:oA/05zHe.net
ハイフリの艦長って発音

浣腸に聞こえる
外国映画の吹替と発音違うのな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:56:08.81 ID:kWvU3GwN.net
はいふりはタイムリープしてマジもんの第二次世界大戦に巻き込まれるパターンがよかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:56:33.00 ID:nAToae8J.net
ただの美少女動物園なのに変にシリアスやろうとするからチグハグになる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:56:49.61 ID:A8c5/WRR.net
軍隊と日常会話だと発音違う言葉あるみたいだし、それじゃね
詳しく知らんけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:57:21.97 ID:TdRd3NA9.net
>>551
いくら正確にはこちらが正しいと言われても浣腸は浣腸にしか聞こえないな
あかん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:57:26.85 ID:rkes/hPn.net
>>552
ジパング美少女版は普通に観たいかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:57:36.41 ID:IAqAtjNQ.net
>>548
まぁAIが暴走した〜って言うのはIT化されてない人間の計算で戦い勝つってシナリオが作れるから
まるく収める事も簡単なんだよな、陳腐だけど納得できる単純明快展開

改変前の会議でもそう言う話あったと思うんだけどなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:57:37.52 ID:AXeOZDm3.net
>>548
ウィルスか超能力かって分かってたっけ
あの凶暴化してた以外の人は何もないからウィルスはないってこと?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:58:49.26 ID:2I6byYBP.net
>>558
ネズミが舐めてたから
空気感染ではない可能性は残るんじゃね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:59:08.69 ID:jQbvlRjB.net
今期もこれってアニメはないな
ステラ女学院くらいの骨太ストーリーものが見たいわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:59:41.76 ID:Y6UA46p0.net
ウイルスじゃなくてネズミだろあれ
はい不利のキャラが全部猫からとった名前の時点で

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:00:45.78 ID:rkes/hPn.net
>>558
海に落ちたら元に戻ったりしてたからウィルスっぽくはないな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:01:07.23 ID:zL8MrPAz.net
ミリオタしか見ないわけじゃないんだからああいうのはフォロー必要だよねえ
こだわりの一見さんお断りポイント

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:01:11.34 .net
はいふりは、猫だけでなくネズミもかわいいんだよ
つまり萌の王道である美少女とペットを極め、
中途半端に親父臭い陰謀プロットを退けている

時代をきり開いた、新しい作品だと思う
見ないと人生損する

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:01:28.06 ID:Y6UA46p0.net
>>564
^^;

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:02:03.10 ID:IAqAtjNQ.net
海からどうやって戻ってきたかって部分より
ネズミが原因って部分に納得いかない人らって多いんだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:03:39.98 ID:3tnt8OBO.net
ケルベロスの入浴シーンなんなのやる気あんの
なんなの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:04:32.44 ID:Y6UA46p0.net
>>566
いやもうただの糞アニメだとわかった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:04:46.19 ID:A8c5/WRR.net
猫とネズミだとトムとジェリー思いつくな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:05:30.17 ID:zyxDtbkv.net
要はヴァールシンドロームなんだから、海軍版ワルキューレが歌って踊れば無問題

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:05:54.01 ID:A8c5/WRR.net
はいふり見てないがペストでも流行ったのかネズミといえば

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:06:37.60 ID:RFR5QSaI.net
ハイフリ 4 E
原因ネズミかよ
つーかまだ陸に着かないのかよ
いつまで海の上漂い続けてんだこれ
そろそろ展開進めろよマジで
いい加減我慢できなくなってきたわこれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:07:55.98 ID:4319CRHr.net
>>572
ちゃんと進んだだろ!
ダメな方向に

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:08:46.90 ID:jQbvlRjB.net
ハイフリに期待しすぎた馬鹿の書込みが邪魔くさいな
いまさら田中をステマしてるようなでんでんも邪魔くさいが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:08:58.83 ID:RNZPZ5Gb.net
>>538
今日は何の日?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:09:34.46 ID:zL8MrPAz.net
ネズミがダメとか、オチがどうとか言う話じゃないわ。単につまらん。行動がほとんど意味不明。特殊学級艦晴風だわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:09:46.80 ID:eg+SpuNb.net
期待はしてなかったけどホラー映画で流れるようなメロディを使ってたりミステリー的な展開を匂わせてたのは何だったんだろ?っていうガッカリ感はあるな
これ以上は何も無いというか儲なりに矛盾を解消しようとあれこれ理由を探したり、
何とか整合性を保てないかと考察してたのが考えるだけ無駄だだと公式に宣言された気分
まぁ本来有るべき姿に戻っただけなんだろうけど、なら最初からその路線を突き進めばよかったのに迷子にも程があんよー
つかここまで脈絡の無い脚本よく通ったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:09:48.14 ID:pl1lf2Fi.net
艦長に突っ込むのはヤマト2199見たらそれどころじゃないぞ
おもぉ↑かじぃ↓
とか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:11:25.59 ID:xdGPyiHa.net
http://imgur.com/nlKpob7.gif
クロムクロOPのこの子の振り返り、見た瞬間すごい既視感あったんだが何だか思い出せん
OPで他のキャラも振り返っているがこの子にだけ反応した
最近のアニメのはずなんだが誰か心当たりないか?
すげーもやもやする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:11:35.07 ID:RFR5QSaI.net
はあーあ・・・
戦争もので期待してたのになあ
ガチのホントの戦争を魅せてくれるのかと思ってたのにさ
泣けるわ
何がしたいんだこのハイカス

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:12:00.97 ID:HoKJfNN7.net
プロダクションアイムズ

ディオメディアと双璧のクソアニメ量産会社

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:12:52.15 ID:oA/05zHe.net
トイレットペーパーがそんなに必要なのか?軍隊だろ
ってのはさておき、艦長がネズミに感染して浣腸したら、居合わせた官庁も感染して浣腸してたら、海が干潮して
船はただの博物館になってしまって艦長から館長に変わって、やけくそ館長は浣腸してハイになってけつをフリフリ

発音使い分けろよこのやろう浣腸浣腸連呼しやがってけしからん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:12:54.80 ID:kWvU3GwN.net
>>579
2話の無名ちゃんやな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:13:20.52 ID:jEuWqdFt.net
>>579
エヴァのアスカかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:15:43.10 ID:rkes/hPn.net
はいふりは1話の冒頭にネズミが研究所やらから逃げ出すシーンとかを突っ込んどくだけでもよかったかもな
ネズミが問題なんじゃなく脈絡がないのが問題なわけで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:16:28.68 ID:iKDMmJUI.net
艦長と浣腸の発音の違いなんて知らんがな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:17:13.38 ID:FaP8NI8V.net
シャーロットで慣れたから、はいふりの種明かしでもサイタマに軽く叩かれた程度のショックしかなかったぜ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:17:19.98 ID:WcUVRPBh.net
>>582
トイレットペーパーが必需品ってのは海自のあるあるネタ
艦長の発音もあれが海自のスタンダード

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:17:34.24 ID:gyqGlKKQ.net
カバネリ4ヤバかったな
大河内群集書けたのてギアス以来じゃね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:18:05.81 ID:jQbvlRjB.net
アスタリスクの車内の古くささ
青い髪がスカウターしてるしサイヤ人かよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:18:44.46 ID:Y6UA46p0.net
>>574
あんなアニメに期待してたとか本気で思ってるお前の頭の悪さがやばいw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:19:09.23 ID:4319CRHr.net
>>587
即死じゃねーかw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:21:48.90 ID:CT9thP3g.net
ビックオーダーって2話まで見たけど
ギャグだったんだな
跳弾のあたりで何かおかしいと思った

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:32:57.29 ID:ez25A2jW.net
アスタリスクって誰のためにやってるの?
最早惰性じゃないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:38:12.05 ID:/FMYSUrw.net
弱すぎ! 強敵に見せかけてあっさり瞬殺されたアニメ・漫画のキャラクター7選
http://dailynewsonline.jp/article/1123785/

●メカフリーザ(DRAGON BALL)

ナメック星編では最強のボスとして悟空たちの前に立ちはだかったフリーザ。
超サイヤ人になった悟空に敗れましたが何とか生き延びたようで、サイボーグとして再び登場しました。
このときは父親のコルド大王とともに悟空のいない地球へと襲来。以前よりもかなりパワーアップしたという描写もあり、
大ピンチの展開でしたが未来から来たトランクスによってコルド大王ともどもあっさり倒されてしまいました。
まさかフリーザがかませ犬扱いされるとは思いませんでしたね。

●レオパルドン(キン肉マン)

「キン肉星王位争奪編」で、キン肉マンビッグボディのチームメンバーとして登場した戦車型の超人です。
460万パワーと非常に強力な超人強度を誇りました。しかし、キン肉マンスーパー・フェニックス率いるチームとの戦いで次鋒として出場した際、
リングインしてわずか4コマで倒されてしまいました。
テレビ番組の検証企画に登場した作者のコメントでは、なんと0.9秒で倒されたとのことです。瞬殺されたキャラクターとして非常に有名です。

●ヒューイ(北斗の拳)

「南斗の将」を守る南斗五車星の一人です。
「風のヒューイ」という異名を持ち、五車風仁拳という流派の拳法を操ります。
作中ではラオウ率いる拳王軍の侵攻部隊を次々に倒し、陽動作戦を成功させます。
そしてその勢いのままにラオウにも挑み掛かりますが……なんとパンチ一撃で全身を破壊されて終了。
北斗の拳には数々の瞬殺されたキャラクターが登場しますが、その中でも一番のやられっぷりでした。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:38:40.66 ID:CsUEMewo.net
「二人とも起きたか?」
「ホント男ってバカね」
「やりあってやりあってやっと分かり合える男同士ってのはそんなもんなんだ」

ダサさがくせになってエンドラ見てるのに始まって20秒、ダサさでお腹一杯になれるエンドラのコスパが今期最強

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:38:50.92 ID:/FMYSUrw.net
●ワクチンマン(ワンパンマン)

自然破壊をする人類を抹殺するために地球の意思が生み出した存在。そ
のため、非常に強力な力を持ち、作中では最強レベルを意味する「竜クラス」の敵です。
しかし強すぎる主人公・サイタマの前ではその力も意味を成さず、ワンパンで木っ端みじんにされてしまいました。
どんな強敵相手でもあっさりとワンパンでやっつけてしまう本作ですが、その中でも、特にあっさりと倒された敵キャラクターだといえます。

●ダイアー(ジョジョの奇妙な冒険)

怪物となったディオを倒すために結成されたチームの一人。
主人公ジョナサンの師匠であるウィル・A・ツェペリの弟弟子のような存在で、強力な能力を持っています。
しかしディオと対峙(たいじ)した際に、突然「稲妻十字空烈刃(サンダークロススプリットアタック)」という
無敵の攻守一体技で襲い掛かり、あっさりと返り討ちにあって退場。
あまりのあっけなさに読者は騒然となりました。

●劉海王(バキ)

中国大擂台賽編で登場したキャラクター。黒竜江省の名門・白林寺の総帥で、刃牙のライバルである烈海王などを育て上げた伝説的な人物。
闘神と呼ばれるその力は100歳を超えても健在で、年齢を感じさせない筋骨隆々の体つきをしています。
しかし大擂台賽一回戦で地上最強の生物である範馬勇次郎と戦い、一瞬で顔の皮膚をはがされ、キックで失神させられてしまいます。
こちらもあまりにもあっけない幕切れでした。

●ベラミー(ONE PIECE)

空島編で初めて登場したキャラクター。
その際はルフィたちをばかにし、暴力を振るうなどやりたい放題しましたが、ルフィたちが無視したために何事もありませんでした。
しかし、次に登場した際に麦わら海賊団と協力関係にあった海賊を襲ってしまったことでルフィの怒りを買い、パンチ一発でノックアウト。
前回のうっぷんを晴らすような、スカッとするシーンでした。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:41:04.83 ID:ooDCGvHf.net
芸スポ板でやれよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:41:23.97 ID:jQbvlRjB.net
アスタリスクは人間に条理的な感情がないからつまらん
試合の結果に喜怒哀楽が見られないし、スポコンとしても全くのゴミだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:41:36.72 ID:3tnt8OBO.net
角川は売れるアテのないクソ歌手を自社アニメに押し付けるのやめろよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:43:43.02 ID:RFR5QSaI.net
ふらいんぐうぃっち 4 B
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
キャラの機微なリアクションとかが今回かわいかったわ
主人公のなんか淡泊で感情が薄い感じのリアクションが
なんか冴えカノの加藤ちゃんちょっと思い出したわ
ただ原作の犬養ちゃんみたいになんかもうちょい犬養ちゃんの素顔シーンに気合い入れてほしかったわ
基本みんな同じ顔してっからなこれ
だからこそ作画とかなんか気合い入れてほしかったわ
まあいいけどな

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira107624.jpg

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:44:43.20 .net
トイレットペーパー欠如と、ネズミウイルスの蔓延には関係がある
つまりウンコ紙は、たまたま無くなったのではない
何者かによって盗まれた
手で尻を拭く衛生状態が、ウイルスの蔓延に必要だったから

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:48:02.76 ID:jQbvlRjB.net
ゆるゆり さん☆ハイ! 第6巻(ねんどろいど 吉川ちなつ付限定版) [Blu-ray]
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_613pcxg50507/
http://books.rakuten.co.jp/rb/13428947/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0160Y0OWS

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:48:08.64 ID:3l+Ub4y7.net
総合的に判断したら今期評判いいアニメってリゼロ以外だと他はうぃっちぐらいか?
くまみこ最初は盛り上がってたけど失速したし
あっはいふりはノーコメントで

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:49:19.64 ID:A8r0Re7z.net
動画工房と俺は相性がいい
うまるちゃん、三者三様、未確認と保存率が高い
この会社ってとにかくキャラデザがいいと思う
あと無名声優使うのが上手いな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:49:52.62 ID:oA/05zHe.net
ハイフリのトイレットペーパー不足
あれって、海水で洗えば良いんじゃないの?
本当に無くなって長期戦になったらどうしてんの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:51:17.43 ID:9bs6qYgF.net
カバネリ
http://imgur.com/Z9CoJ2j.jpg

はいふり
http://imgur.com/R3qIHFs.jpg

クロムクロ
http://imgur.com/TwrZpWb.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:51:51.93 ID:jQbvlRjB.net
ハンドレッドがリゼロより面白くなった件

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:52:18.04 ID:tIwUz0xa.net
>>587
サイタマが、じゃないのなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:52:53.00 ID:Cw4e9hzS.net
文豪は滑ってるよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:53:02.40 ID:jQbvlRjB.net
>>607
日本沈没マンセーの左翼アニメかな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:53:55.10 ID:mzswYbhk.net
文豪はリゼロの主人公並みの不快感が作品全体に広がってる
リゼロ未満のゴミ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:54:29.75 ID:k3vD33b1.net
アスタリスクやっとおもしれーと思えるようになったけどフローラのせいで台無しだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:54:38.39 ID:wUTCWMzQ.net
>>606
塩水であそこを洗うのか 鬼畜だな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:54:58.40 ID:64i7qvSU.net
>>480
三つ目はだからなに? って気にしかならんのよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:56:51.48 ID:saT6/+rN.net
はいふりは密入してまでゲットしたトイレットペーパーを見つかったら捨てて逃亡したのはワラタ
死活問題じゃなかったのかよと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:58:18.34 ID:0crMxw0n.net
はいふり、トイレットペーパーより水の心配をしたほうが・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:58:24.89 ID:nqOvugwM.net
はいふりなんだこれ
ぶっちぎりで酷いな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:59:42.99 ID:0crMxw0n.net
>>616
トイレットペーパーより、艦長見捨てて逃げようとしたw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:00:58.76 ID:TnFsndo4.net
冬みたいに自爆してる作品ばかりで最後に勝つのはリゼロになりそうだな
どんどん尻上がりに盛り上がる作品なんてリゼロしかないよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:01:03.93 ID:MuguOTrY.net
リゼロも引きが上手いけどビッグオーダーの引きが2話、3話と凄すぎる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:01:05.33 ID:oA/05zHe.net
>>614
入水しながら用を足すのも良いんじゃないの?
漁師なんてそのままして海水で洗ってたぞ…

昔のフランスは拭かなかったよね。その為に香水があるとかないとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:01:17.23 ID:pl1lf2Fi.net
>>604
ケルベロスは批判でないぞ
伝伝な気もするけど……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:01:43.92 .net
はいふりで感動的だったのは
なんす艦長が逃げる最中、小さな子供を抱き起こしてて逮捕されたこと
自分の命より、子供への思いやりが優先する
あの場所では、小さいもの、弱いものへの優しさが、すべてを支配している

こんなにも愛おしいアニメは無かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:01:54.86 ID:ea5PeEYD.net
はいふりは戦艦ごっこアニメと見れば何も問題ない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:02:50.21 ID:nqOvugwM.net
はいふりは全てが茶番に見えてくる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:03:00.73 ID:c71rhdO5.net
でもヒロインたちが手でうんこ拭いてるかと思うと問題あるだろ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:03:04.56 ID:edI5lR2u.net
ケルベロスはソシャゲアニメは予算が豊富という幻想を打ち砕くために放送してると思う事にした

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:03:58.64 ID:0crMxw0n.net
>>625
戦艦ではなく、駆逐艦みたいだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:05:02.01 ID:/FMYSUrw.net
はいふりはガルパンみたいに「ごっこ」と思わせることができなかったから叩かれてるんじゃないの
まあ制作側も「ごっこ」じゃないのを見せようとしてるとは思うけど、その割に緊張感も作らないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:05:37.38 ID:XMeqNHd/.net
風で乾かしてパリパリになったウンコを手で剥がせばいいじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:07:38.88 ID:0crMxw0n.net
風呂敷を広げ過ぎると茶番になるんだな
どこかで制限もうけないとさ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:07:41.15 ID:IAqAtjNQ.net
はいふりで猫押ししたいらしいけど
普通に殺鼠剤おけばいいんじゃないかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:08:17.89 ID:H3V7H5Kt.net
>>623
あのボンボン主人公がいつか覚醒してくれることを期待してみてる
我儘、世間知らずのボンボンのまま最終回を迎えるのもオツかもしれないが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:08:22.39 ID:jQbvlRjB.net
いつまでハイフリの話ししてんだろうなこいつら
嵌りすぎだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:09:04.23 ID:saT6/+rN.net
トイレットペーパーと命なら、迷わず命を選ぶと思うの
つか、何で艦長自らお買い物してんだw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:09:50.05 ID:H3V7H5Kt.net
>>635
どういう形であれ話題になるのは良いことだ
反応ないのが一番寂しい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:09:55.35 ID:oA/05zHe.net
>>630
あれは方向性が固まってたからね
ハイフリは何がしたいのか解らない
ガルパンの連中から言わせればトイレットペーパーがなんだ!って話だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:10:21.70 ID:0crMxw0n.net
はいふり、猫登場させるのはいいけど
3匹も合流させる必要がねえとおもうw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:11:19.04 ID:mpmnpeLX.net
はいふりのOP映像と曲は神なんだけどな・・・
もったないアニメだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:11:39.34 ID:RNZPZ5Gb.net
総合なんだから良い意味でも悪い意味でも人気があるアニメの話が多いのは当然な訳で諦めろ
自分の好きなアニメの話だけしたいなら本スレ行け

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:12:16.11 ID:pBWu1jHr.net
>>638
ガルパンおじさんからしたらトイレットペーパーなんてどうでもいいんだが
お前がトイレットペーパーに異常固執してるだけだろ
あと海上自衛隊じゃ実際にボード吹くのも鼻かむのもトイレットペーパー使うからマジで生命線よ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:14:06.04 ID:ez25A2jW.net
はいふりは人気つーか・・なんか・・・

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:14:31.00 ID:H3V7H5Kt.net
ハンドレッドなんか1スレに1回でも話題になれば良いくらいだし
ましてレスが繋がることなんて滅多にないしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:15:34.89 ID:edI5lR2u.net
はいふりの流れはアニメの話なのかミリオタの集いになってるのか分からんな
ロボットアニメとは似てるようで似てない流れやな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:15:54.01 ID:RFR5QSaI.net
アスタリスク 17 C
AパートはB+
BパートはE な
マジでホントこれ主人公とメインヒロイン組みがクソつまんねーわ
コイツラマジでいらねーだろ
もうずっとコイツラのせいでクソつまんねーからな
キリンちゃんサイドとかホント魅せ場があるわこれ
銃の魅せ場とか剣の魅せ場とか今回近距離遠距離両方魅せてくれたしな
あとロボットとか非情なタイプの敵が成長したりするのっていいよね
今回の台詞で「試合が始まる前なら無駄なあがきと思っていたが、今は畏敬の念を覚える〜」
みてーな台詞あったけどさ
こういうのめっちゃ燃えるわ
なんかハンターハンターの蟻篇のピトーvsナックル思い出したわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:16:24.90 ID:oGkQC7LD.net
ハンドレッド面白いよ
個人的には今期3本指に入ってる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:17:02.65 ID:0crMxw0n.net
はいふり、備品チェックするんだけど、あれ?と思うのが
魚雷爆雷残弾より砲撃残弾気にしないの?とか
トイレットペーパーないなら、水の心配もするんじゃね?
とついつい思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:19:04.64 ID:edI5lR2u.net
ハンドレッドはテンプレハーレムラノベで地上波は関東ローカルのみって強気過ぎてw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:19:35.65 ID:TnFsndo4.net
ニトロはパクリエイターって印象をもたらす効果しかなかったからアニメ化すべきじゃなかったなハンドレッド

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:19:38.61 ID:z4Z8Szd1.net
今期は万越えはなさそうかな
ガバネリは行けるかもだけど
萌え豚的にはどれもパッとしない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:21:43.29 ID:jQbvlRjB.net
ハンドレッドは過小評価されてる
リゼロより面白い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:21:48.68 ID:k3vD33b1.net
>>651
くまみこが化けそうだったんだけど失速しちゃったからな(´・ω・`)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:22:10.85 ID:edI5lR2u.net
売上げならマクロスが誤算やろ
アクエリオンロゴスのやり方を引き継いでそうだったからやばいと思ってたが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:22:39.56 ID:L/BjcHMB.net
ラッキースケベハーレム嫌いか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:25:03.98 ID:zwy7tGiV.net
>>650
ニトロ関係なくね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:27:14.89 ID:edI5lR2u.net
>>656
ニトロが関わってる作品よ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:27:15.61 ID:IjQx70aS.net
円盤1000枚も売れなさそうな新規アニメ作るくらいならそこそこ売れた二期をやればいいのに
ゆゆ式とかゆゆ式とか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:27:28.16 ID:0crMxw0n.net
はいふり、明石、間宮の補給艦が出てくると
あの人たちも新入生なのか?と謎になってくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:28:17.69 ID:zwy7tGiV.net
>>657
どういう風に?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:29:38.27 ID:IAqAtjNQ.net
2期が失敗する理由って1期のだめな部分をなぜか出してきちゃうんだけど
なんで同じ失敗を何十回繰り返しても反省しないの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:30:26.24 ID:H3V7H5Kt.net
>>660
キャラ原案

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:30:29.03 ID:oA/05zHe.net
なるほど海ではトイレットペーパーが生命線なのかw
艦長が下船するのも普通なのかな
米国海兵特殊部隊もトイレットペーパーが生命線なのか
沈黙のトイレットペーパー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:31:01.87 ID:saT6/+rN.net
>>659
補給艦の人は正規軍じゃね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:31:35.63 ID:/FMYSUrw.net
ハンドレッドって『GA文庫10周年記念プロジェクト』第5弾としてアニメ化されたんだな
他の4つは知らないが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:31:37.77 ID:0crMxw0n.net
おでかけ艦長w
またおでかけですか?ってココちゃんに言われそうだなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:31:42.07 ID:TnFsndo4.net
箕崎准なんてエロゲライター誰も知らんからニトロの名前使って宣伝してたかんなGA

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:31:43.39 ID:2I6byYBP.net
生命線って切れてるじゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:32:04.15 ID:edI5lR2u.net
>>660
原作本の絵をニトロ所属の絵師さんが描いてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:33:17.75 .net
はいふりのOPは素晴らしい
スフィア超えた
https://www.youtube.com/watch?v=1zXcYnPECbc

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:33:33.72 ID:0crMxw0n.net
>>664
制服からみたら学校の人で、上級生なのかもしれんが
となると、どういう編成の仕方をしてるんだろうと新たな疑問がでてくる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:33:34.20 ID:mpmnpeLX.net
はいふり5話から化けると思うけどね
たぶんこっからが本番

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:33:50.34 ID:jQbvlRjB.net
アンチの声は、全体数からするとマイノリティである事が多い。
ただアンチは行動するから目立つだけ。

怖いのは叩き続ける事で、「嘘から出た真」になる事くらいかな。
だいたいが踊らされているだけなんだけどな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:33:59.41 ID:zwy7tGiV.net
本当にただ印象だけの話か。どうでもいいわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:34:50.78 ID:/FMYSUrw.net
というかニトロの所属クリエーターはみんなカッコつきでニトロクレジット出すもんでしょ
エロゲメーカーはそういうの多い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:36:07.37 ID:3tnt8OBO.net
はいふりギャグアニメだったか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:36:11.97 ID:zrHDRaJU.net
>>652
ハンドレッド2話くらいで切ったけどテンプレ抜け出して面白くなってんの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:36:19.44 ID:L/BjcHMB.net
ラノベとエロゲは似たようなもんだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:37:20.46 ID:ISQVKE/z.net
>>665
にゃる子ってGAだったんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:37:46.71 ID:RNZPZ5Gb.net
くまみこの失速は原作の悪い部分改変しなかった事と構成ミスだろうな
4話暴行ksと5話暴行ksと仲良くなった話をどうにかして1話にまとめるべきだった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:38:14.28 ID:edI5lR2u.net
>>675
ハンドレッドの公式サイトのスタッフの欄でニトロって書いてるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:38:14.89 ID:qPQeUSBI.net
>>663
女はおしっこの時も紙使うから生命線ではあるんじゃないかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:38:28.82 ID:uvM1Epww.net
ふらいんぐういっち、一話以来〜〜今回はイヌカイの太腿がエロくて良かったなー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:38:29.47 .net
そういやアスタリスクは肝心の戦闘決着部分が省略されてたが
あとで回想的にやるんだろうか
ちょっともやもやした

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:40:47.13 ID:zwy7tGiV.net
田中くんのキャラ全員女にすればよくある百合日常系な気がする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:41:04.63 ID:kWvU3GwN.net
ラノベ勢で一番安定しているのがハンドレッドなのは確か
今のところノーミスで優秀

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:41:49.03 ID:0crMxw0n.net
>>676
ギャグと言えば、買い出しに行こうとしたときに会計の子がお金ありませんって
それなら最初から会計の子いらなくね?と思ったりw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:42:15.51 ID:zwy7tGiV.net
ネトゲ嫁以外どうでもいい。毎日ネトゲ嫁放送しよう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:42:19.57 ID:oGkQC7LD.net
ハンドレッド面白いけどキャラデザがめっちゃ安っぽいのが欠点
戦闘アクションは良いんだけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:42:36.64 ID:edI5lR2u.net
>>686
(作画がはいふりに吸い取られてるせいなのか危うい気が)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:42:41.33 ID:XMeqNHd/.net
男女関係なく、だらけてるだけの介護キャラとかウザいだけだしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:43:52.49 ID:zwy7tGiV.net
くまみこも介護系だな。それも田中くんより重度な。田中はやればできる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:44:59.00 ID:3tnt8OBO.net
田中はメインの男二人が本当にいらない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:45:48.64 ID:0crMxw0n.net
ハンドレッド、本スレ5スレ目
フォロワー数6,981と1万行かず
あまり人気がない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:45:50.32 ID:uvM1Epww.net
エンドライドも安っぽいナー。ホモ要素も中途半端だし、メインヒロイン不在だし。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:47:05.81 ID:1t4DerZS.net
らのべは原作でいうとねとげ嫁がいちばん安定してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:47:24.50 ID:zwy7tGiV.net
あの長身男の甲斐甲斐しさが時々キモいし、田中は基本的にウザいな
諸々のさじ加減(ホモ臭さ、ウザさ)が許せる限度をよく超える。後少し抑えてくれれば気持ち良く観れる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:47:51.67 ID:jQbvlRjB.net
ハンドレッドは最弱とか落第とかあの辺の汎用ラノベよりは普通に面白い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:48:31.66 ID:0crMxw0n.net
ネトゲ、ばくおんに並んだ
ばくおん、とうとう捕まったね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:49:18.12 ID:PYEpRmXL.net
>>276
小学生が書いたシナリオかよww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:49:30.73 ID:/FMYSUrw.net
ハンドレッドは面白いと言われてもなあ
どう面白いかは誰も語らないのな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:49:31.27 ID:edI5lR2u.net
エンドライドを見てる人はケルベロスとビッグオーダーもかなり高い確率で見てそうなのがねw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:49:54.34 ID:B6EMQjF3.net
ばくおんは最初からマイペースだから順位とか関係ない所にいる
周りが勝手に上がったり下がったりしてるだけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:50:16.78 ID:kWvU3GwN.net
>>698
同じようなテンプレでも面白いのとつまらないのはっきり分かれるのが面白い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:51:22.76 ID:k3vD33b1.net
ばくおんは作品としてではなくバイクの不人気具合が伺えて寂しいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:51:31.81 .net
マクロス史上初めて200位落ち

***,201位/***,195位 ★ (**2,214 pt) [*,**5予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:52:14.66 ID:i5RP90Se.net
>>698

残念だけどハンドレッドはテンプレッドだよ

アスタリスクよりつまらないし落第には絶対勝てない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:53:21.78 ID:XZdzX3qB.net
田中くんはいつもけだるげ 4話 感想

白石さん可愛すぎる
このアニメの女の子は髪のフワフワサラサラ感がたまらない
線や彩色が柔らかくて良い匂いがしてくるような気がする

白石さんが田中を少し意識しだすのはベタなサービスだ
普通に考えたらデカい方とお似合いな感じだけど
田中くんもただの美少年キャラじゃなくてムッツリなとこが残念で可愛げがある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:53:40.97 ID:saT6/+rN.net
兵器×女の子のブームが来てるのかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:53:45.01 ID:jQbvlRjB.net
>>701
キャラクターとか関係性の匙加減の調整が上手くいってる
落第はヒロインが喧しいからウザかったし、最弱は構成がめちゃくちゃで見れるレベルに達してなかった
ハンドレッドは退屈せずに最後まで見ていられる安定感がある

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:54:01.07 ID:ISQVKE/z.net
テンプレ嫌いもしくは飽きたって人は見る必要まったくないよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:55:20.51 ID:XZdzX3qB.net
>>693
それよく言われてるけど、そんなにかなぁ
結構あの二人好きだけどな
あんま腐ってる感じしないし
どっちも美形で人畜無害な感じで男からみても可愛いわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:56:28.57 ID:jQbvlRjB.net
>>712
田中くん自体がたいして面白くない
三話のヤンキーみたいなキャラも滑ってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:56:29.01 ID:RNZPZ5Gb.net
テンプレは作りが雑で安っぽいからテンプレ()扱いになるだけで
テンプレの作りが良くなれば熱い王道になる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:57:37.59 ID:jQbvlRjB.net
坂本は三話で一気に落ちたな
二話までは面白かったけど、三話で急激に落ちたわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:58:33.86 ID:XZdzX3qB.net
テンプレってのは面白いからテンプレになってるわけで
そこに少しでもいいからオリジナリティが乗ってれば完全無欠な気がする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:59:18.96 ID:i5RP90Se.net
>>710
キャラクターとか関係性の匙加減の調整が上手くいってる

要約=ブヒれるキャラいたぁ!終わりw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:59:19.82 ID:2I6byYBP.net
テンプレテンプレっていうけど
俺達がテンプレしか受け付けないからそうなってるんじゃ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:00:26.18 ID:57B3HjCq.net
何がつまらないかすら自分の言葉で語れないガイジの常套句でしょ、テンプレガー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:00:35.32 ID:0crMxw0n.net
テンプレでも、誰が演じてるかで変わったりするからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:00:35.73 ID:XZdzX3qB.net
坂本はババアが気持ち悪かったけど
ブサ男君の髪が口に入ってたり
乾燥機の中に坂本が隠れてたりはくだらなくて笑ったけどな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:00:48.37 ID:jQbvlRjB.net
>>717
いや、ハンドレッドにブヒれるキャラはいないぞ
どっちかというとPSO2みたいな感じの巧さっていうか、最後まで安定感があるって感じだわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:01:40.60 ID:zwy7tGiV.net
テンプレは誰に都合がいいのか。俺には腕のない作者がそこそこの物を作るためのツールに見える
腕のある職人なら様々なバリエーションの良い物を作れるが、素人がそれの真似事をするためのツールでは似たようなものしか作れない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:01:49.72 ID:RNZPZ5Gb.net
テンプレを組む事でどんな無能でもそれなりに可愛いもの面白いものが作れる
安直なテンプレとアツイ王道は根っこが同じでも完全に別物

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:01:54.89 ID:XMeqNHd/.net
ラノベでテンプレじゃない物を見たことがないけどな
落第もテンプレアニメだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:03:00.95 ID:zwy7tGiV.net
人類は衰退しましたはどの界隈のテンプレなのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:03:35.90 ID:IAqAtjNQ.net
猿の惑星

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:03:38.05 ID:0crMxw0n.net
>>725
しかし石上静香のおかげで落第は人気になった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:04:12.12 ID:kWvU3GwN.net
今期ノーミス安定の優良プレイヤー
三者三葉 ふらうぃ ばくおん クロムクロ ハンドレッド 

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:04:25.75 ID:ige76SCc.net
坂本。
不細工なおばはんとかやめてくれよ。
可愛い女の子出せよ。
わりと面白いのに。
全く萌え要素がないのが腹立つ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:04:33.18 ID:qPQeUSBI.net
テンプレじゃないラノベもそれなりあるよ
そういうのがアニメ化する事はほとんどないだけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:04:46.85 ID:oA/05zHe.net
坂本は普通に面白いけどね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:04:56.12 ID:i5RP90Se.net
いつもの草食系ハーレム主人公の日常アニメ

誰も得しないハーレムクソラノベでしょw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:05:33.40 ID:0WotPNKo.net
>>698
お前の見解がおかしい
たぶん頭悪い人なんだろうけど、ハンドレッドなんて汎用もいいとこだろ
落第がテンプレアニメのラノベのなかでは出来が良かったってのが普通の感想

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:05:37.45 ID:jQbvlRjB.net
落第が売れなかったのはあのメインヒロインだろ
きゃんきゃん吠えてる駄犬みたいながなり声がヒステリックすぎてウザイだけだったわw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:05:51.06 ID:0crMxw0n.net
ふらいんぐうぃっちは1話からミスってると思うぞ
変な植物がうまく描けてない
叫び声も変

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:06:00.58 ID:2I6byYBP.net
つまり面白ければ王道
つまらなければテンプレってことですか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:06:15.23 ID:H3V7H5Kt.net
>>677
いや、これでもかというほどテンプレ。
ラッキースケベがToらぶる並に強引になってきてるけど。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:07:46.11 ID:OjBiV9IK.net
>>736
あんなのいちいち気にせんけどなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:07:54.80 ID:i5RP90Se.net
>>735
アニメ終了後に100万部伸ばした落第騎士、あれはただの超能力剣術アニメ

テンプレッド?まあ最弱無敗と5分だろうね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:08:49.62 ID:RNZPZ5Gb.net
要は無能が人気のある王道の基礎要素を猿真似してみた結果
完成品が雑過ぎてテンプレ()の寄せ集めになる訳よ
王道がこれだとすると
http://blog-imgs-32.fc2.com/s/y/l/sylvanianfamiliesjp/no2_20090913225523.jpg
テンプレはこうなる訳
http://shinnosuke.blog.eonet.jp/default/images/2009/09/05/haruhi01.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:09:13.34 ID:0crMxw0n.net
ふらいんぐうぃっちってジブリっぽくみえて、少女漫画でしかないんだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:09:21.87 ID:B6EMQjF3.net
>>736
えー普通に良かったけどなあ
気になる人には気になるのかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:09:40.65 ID:1t4DerZS.net
田中くんするんなら4p田中君のアニメをしてほしいわ
ドリームスでもいいけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:09:47.05 ID:jQbvlRjB.net
落第評価してるやつってどこに惹かれたんだろうな
まさかあの耳に触るような騒がしいヒロインとか言うなよ?
普通はあんな甲高い声で張り上げられたらイラッとするわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:09:53.95 ID:0WotPNKo.net
ID:jQbvlRjB

こいつは自分の見解が世間とずれてるってことに気づいてないんだろうな
馬鹿なんだろうけど、ハンドレッドも歳弱もひとしき同じテンプレラノベだよ
落第だけは制作会社が頑張って、そこそこのバトルアニメに仕上げてたってのが世間の評価だよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:03.23 ID:v4WmBeG1.net
ISなんてテンプレだけど人気出たおかげで
1つのジャンルに成りつつあるしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:27.40 ID:saT6/+rN.net
テンプレというから蔑称になる
流行といえばおk

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:35.79 ID:B6EMQjF3.net
IS1期に限るって注釈いれないとな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:43.79 ID:zwy7tGiV.net
>>737
テンプレというのはつまり型である。型をどう実践に活かすのか、それが問われる事である
型通りの演武をする空手家は大体かませ犬にしかならない。路上で柔道家とかに殺される
型を己のものとし、自在に変化させる事ができてこそ真の格闘家と言える。ようは勝った者だけが勝者

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:44.23 ID:0crMxw0n.net
>>745
売れたことだけを評価しているだけだがw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:10:56.36 ID:1t4DerZS.net
ふらいんぐうぃっちは女を犯したいと思えないのが最大の欠点
よつばとなんてえなとかほんとレイプしたくなるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:11:21.82 ID:tu4teSJx.net
>>748
それ全然意味違うんだが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:11:32.88 ID:i5RP90Se.net
ヒロインとか言うなよ?ヒロインとか言うなよ?ヒロインとか言うなよ?ww

死ね豚w

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:11:36.66 ID:jQbvlRjB.net
ID:0WotPNKo

こいつ落第信者かよw
あれだけステマして3kしか売れなくて恥かいたの忘れたのかよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:11:55.28 ID:II+84IXo.net
結局土曜は
キズナ はいふり アスタ 30秒アニメ うぃっち

これだけになった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:12:31.83 ID:XMeqNHd/.net
なにが世間の評価だよ
ただの白黒アニメのくせに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:12:43.59 ID:j/GPN/bR.net
坂本は韓ドラのエンドロールの演出にイ・カイヨウがいたのが笑った

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:12:50.13 ID:3sG3VEJ1.net
世間の評価w

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:12:52.89 ID:Gje0Uvo3.net
ハンドレッドはあのコスチュームのデザインでワンミスしちゃってる気がする
いままでのテンプレ枠から見てもデザインが古い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:12:54.41 ID:0WotPNKo.net
>>747
ISにして落第にしても、完全なテンプレにならないように、取捨選択して、
演出に力いれて見れるものにしてるんだよ
最弱とかハンドレッドとかアスタリスクとかが駄目なのは、駄目なテンプレ原作を
そのまま、なぞってるだけだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:13:13.90 ID:0crMxw0n.net
>>755
少しは慰めてやったのに、黙らん子だな
落第の話すんなよ、うざいんだからボケエ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:13:27.28 ID:oA/05zHe.net
ふらういの変な植物を見たことないから…叫び声も聞いたことないから…
あれはあれで気持ち悪良かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:13:57.91 ID:jQbvlRjB.net
○落第騎士の英雄譚<キャバルリィ> 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,318(*,***) 2,756(*,***) 15.12.25
02巻 2,296(*,528) *,***(*,***) 16.01.27 ※合計 2,824枚
03巻 2,229(*,***) *,***(*,***) 16.02.24
04巻 2,109(*,***) *,***(*,***) 16.03.23

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:14:37.28 ID:0WotPNKo.net
>>755
落第が3000枚なら、最弱とハンドレッドは何枚だよw
信者はでもなんでもないし、

ハンドレッドがテンプレじゃないとか言ってる知的障碍者に驚いてるだけだい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:15:03.95 .net
はいふり、マクロスを叩き落しジョジョを狙う

***,204位/***,254位 ★ (***,853 pt) [*,*19予約] 16/06/22 16/04 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,215位/***,201位 ★ (**2,214 pt) [*,**5予約] 16/07/22 16/04 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]

***,410位/***,390位 ◎ (***,590 pt) [*,*35予約] 16/06/24 16/04 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:15:11.36 ID:57B3HjCq.net
面白さなんて全く求めちゃいないふらっちが
土曜で一番楽しめるとか酷い曜日だわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:15:27.85 ID:0crMxw0n.net
>>765
アニメ2でやってろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:16:49.80 ID:T4mfMcmW.net
マクロスはイベチケ発表すればブーストするんじゃないの

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:16:57.68 ID:edI5lR2u.net
ハンドレッドのGA文庫の話になると大抵荒れる
GA文庫があまりにも似たようなのを連続してアニメ化し過ぎるせいもあるんだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:16:59.63 ID:jQbvlRjB.net
>>765
ハンドレッドが汎用じゃないなんて書いてないが、読解力つけろよ

こんなやつしかいないから文章力の低いラノベしか読めないやつが増えてんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:17:12.27 ID:qPQeUSBI.net
土曜のアニメならトノサマン面白かっただろ
逆転裁判?知らないアニメですね…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:17:56.85 ID:0crMxw0n.net
はいふり、明石の艦長のほうがかわいい
明石の艦長でアニメつくればよかったのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:19:12.21 ID:0WotPNKo.net
>>764
最弱は1000枚くらいしか売れてないし、ハンドレッドはそれ以下だろうよ
落第がそこそこ売れたのは原作の取捨選択とバトルの演出に工夫があったから
原作はどれも同じテンプレアニメだけどな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:20:21.81 ID:jQbvlRjB.net
>>774
たった1000枚くらいの誤差で落第信者顔真っ赤で必死過ぎるだろw
1000枚も2000枚もゴミなことにはたいして変わらねーよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:20:32.81 ID:4wwjOojy.net
ウィザーズブレインみたいな息の長い中堅ラノベを拾ってほしいな
瞬間的人気がないから無理だろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:20:53.52 ID:0WotPNKo.net
>>771
何言ってるんだ?知的障碍者
お前はハンドレッドは他の汎用アニメとは違う、みたいに言ってるだろ
そんな風に思ってるのはお前だけだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:21:19.01 ID:Sk885eaJ.net
>>706
売りカスって自覚あるからID消してるんだよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:21:27.95 ID:XMeqNHd/.net
ほっとけよ2000枚でドヤ顔とか滑稽すぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:21:56.87 ID:XZdzX3qB.net
売上の話自体はデータとしての参考にありだと思うけど
それをネタに煽ってくるキチガイはそろそろスルーしようぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:22:04.28 ID:0WotPNKo.net
>>775
あ〜だから、お前が押してるハンドレッドもゴミってことでいいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:22:56.79 ID:i5RP90Se.net
落第のヒロインは一人だけ、しかもそいつは大会決勝で再戦を誓うライバル
他のテンプレハーレムとは根本から作りが違うんだよねw

前者は超能力剣術アニメ、後者はテンプレハーレムクソラノベ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:22:59.31 ID:jQbvlRjB.net
>>777
>お前はハンドレッドは他の汎用アニメとは違う、みたいに言ってるだろ

それをハンドレッドが汎用アニメじゃないという意味に受け取るのはお前くらいだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:23:37.62 ID:0crMxw0n.net
恒例のゴミ同志の言い争いか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:23:45.06 ID:qPQeUSBI.net
奇異太郎少年の妖怪絵日記がアニメ化か
ワンパンマンヒットしたし
これからWEB漫画のアニメ化増えそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:24:18.97 ID:2I6byYBP.net
ラノベ同士仲良くしたら
ついでになろうも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:24:39.52 ID:jQbvlRjB.net
ハンドレッドがどう持ち上げられようが気にしないが、落第だとキレる落第信者w

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:25:01.45 ID:0WotPNKo.net
そもそも売上で煽ってきたのは俺じゃないからな
もともと荒れた原因は一人のアホが

「ハンドレッドが他の汎用テンプレアニメとは違う!」

などと訳の分からないことを言い出したからだからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:25:34.71 ID:H3V7H5Kt.net
>>772
逆転裁判はゲームの販促アニメにしてももう少し頑張って欲しかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:25:44.09 ID:PYEpRmXL.net
テンプレじゃない展開ってどんな展開だよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:25:55.76 ID:edI5lR2u.net
いつも思うんだがラノベアニメ専門のスレって他にもあるのになぜここで話そうとするのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:26:13.13 ID:0crMxw0n.net
>>787-788
クズども、いい加減にしろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:26:33.85 ID:Vs2vpDVs.net
GAの3連チャンを語るなら落第と最弱は原作に一定の伸びをもたらしたがハンドレッドは原作が伸びた形跡なし
これが事実だよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:27:12.07 ID:0WotPNKo.net
>>783
はいはい
そもそもハンドレッドは他の汎用ラノベアニメとなんの違いもないから
同じ汎用アニメでも違うみたいに思ってるのは、お前の頭が悪いからってことは理解しとけよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:27:26.44 ID:k3vD33b1.net
>>789
×ゲームの販促
○パチンコの販促

CR逆転裁判 | 株式会社平和
http://www.heiwanet.co.jp/latest/cr_gyakutensaiban/

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:27:41.95 ID:jQbvlRjB.net
ID:0WotPNKo

>698 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/05/01(日) 15:47:51.67 ID:jQbvlRjB
>ハンドレッドは最弱とか落第とかあの辺の汎用ラノベよりは普通に面白い

こいつはこれを曲解して

>「ハンドレッドが他の汎用テンプレアニメとは違う!」

断定してるからどうにもならん
しかも落第擁護してるし、完全に落第の当て馬にされたのが気にくわないだけの落第信者ってわかんだね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:27:56.86 ID:tIwUz0xa.net
>>790
能力学園をいきなり中退する

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:28:04.64 ID:2I6byYBP.net
落第はラジオだけ聞いてたわ
出演者が必死に持ち上げる様から
クソアニメだって確信した

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:28:08.71 ID:0crMxw0n.net
>>793
だって夏場に作った原作twitterのフォロワー数が悲惨だしな
アニメ用と2つ作る必要はなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:28:33.81 ID:UxNAE+sT.net
>>646
社畜さん実家帰るんじゃなかったの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:28:51.85 ID:64i7qvSU.net
>>790
誰も予想できなくて、なおかつ面白い展開

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:28:56.81 ID:B6EMQjF3.net
>>795
今やなんでもパチ化するなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:29:01.38 ID:/aH8wsGv.net
ハンドレッドは見ていて落ち着く。理想の巨乳像を映像化したような生徒会長
そしてやはり理想の男の娘を具現化したような幼なじみ。ISで見慣れているので安心な世界観
尖ったアニメが見たければ迷家やはいふり!でも見てればいいのさ!!!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:29:15.50 ID:ISQVKE/z.net
ハンドレッドが最弱以下ってことはないだろ
でも話題になってないし以下になっちゃうんだろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:29:33.86 ID:RFR5QSaI.net
>>800
もうちょいしたら帰るよ
序盤はがっっつり家で疲れをこそぎ落としたいからね
実家行くと疲れんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:29:53.60 ID:0WotPNKo.net
>>796
だから、普通に面白いと思ってるのはお前だけであって、
それを一般見解みたいに言うなって言ってるんだよ
お前の知的水準がいちじるしく低いから、ハンドレッドが面白いとか感じてるんだよ
客観的に見れば、ただの糞アニメだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:30:14.89 ID:oAZBE0pt.net
アニメ制作会社ってブラックだっていうのに、なぜアニメ制作会社がいっぱいあるの?
20年前は片手で数えられるくらいしかなかったような気がするが。
しかも、三者三葉やジョジョのような古い作品も今更アニメかよ!って言われてるね。
どうして?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:30:35.13 ID:0crMxw0n.net
>>805
死ねばいいのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:30:51.52 ID:kWvU3GwN.net
キャラデザ最弱でハンドレッドすれば最強だったのにな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:32:09.85 ID:jQbvlRjB.net
>>806
だからお前が絡んできたんじゃん
別にお前に言ってないよ?
普通に面白いと思ってるのは俺だけでって書込み見ればわかるじゃん
そこで完結すれば済む話しであって、勝手に落第がどうたらいって絡んできたのはお前なんだがな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:32:14.42 ID:i3lJrzAd.net
ハンドレッドは出すキャラ出すキャラ可愛くないヒロインとかなかなかのテンプレ崩し

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:32:17.32 ID:i5RP90Se.net
>>804
以下じゃないよ、5分
後は豚がキャラでシコれるかシコれないかでしかない、巨乳派はテンプレッド、貧乳派は最弱

まあ、全員にいい顔して手すら出さないギャルゲ以下のクソラノベだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:32:45.70 ID:saT6/+rN.net
>>805
2chも疲れない?
住人にガン無視されながらスレ違いの独り言を言ってるだけだし
前々から気になってた(*^^*)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:32:53.13 ID:SAg2X+MI.net
>>807
福祉ってブラックだっていうのに、なぜアニメ福祉会社がいっぱいあるの?
20年前は片手で数えられるくらいしかなかったような気がするが。
しかも、ババアやジジイのような古い身体も今更拭くのかよ!って言われてるね。
どうして?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:33:34.93 ID:qPQeUSBI.net
>>807
うしおととらとかジョジョとか金を出す年齢層の若い頃に読んでた作品
三者三葉に関しては同作者の未確認で進行形がそれなり売れたからだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:33:47.55 ID:TnFsndo4.net
最弱はキャラ可愛かったもんなーハンドレは何もない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:34:12.78 ID:XMeqNHd/.net
ハンドレッドで安心したのは敵に人型が出てきたことだな
敵がダサいと思ってたからなw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:34:56.32 ID:0WotPNKo.net
>>809
キャラデザ最弱で、無駄なバトルを切り落として、ハーレム描写をさらに強調する
そういう工夫があれば、ハンドレッドもテンプレラノベアニメを脱せたかもしれないな
でも現状では、ただのテンプレアニメ
ISはそこを上手くやったし、落第はバトルのほうを強調しまあまあ上手くやった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:05.10 ID:jQbvlRjB.net
>>816
最弱はキャラが可愛いんじゃなくて、キャラデザが良かっただけだな
内容はしょぼい、キャラのパーソナリティも薄い
本当にキャラデザだけのアニメだった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:25.84 ID:tIwUz0xa.net
ハンドレッドはもっとホモ展開を引っ張って欲しかった
あと、会長の髪型とデレ方がエロゲ過ぎて浮いてるww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:41.68 ID:uvM1Epww.net
はいふり、艦コレより内容がヤバイなー
自艦のキャラは誰も死なないWORLD何だなー

最高の糞ギャグアニメだwwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:43.36 ID:57B3HjCq.net
ハンドレッドの糞ダサスーツ見た後だと35小隊の糞ダサスーツが格好よく見える

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:52.83 ID:ISQVKE/z.net
それキャラデザ最弱にする意味まったくないんじゃないの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:35:52.87 ID:0crMxw0n.net
俺が、落第や最弱は見れなかったがハンドレッドは見れる
この意味わかるよな?w

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:36:17.00 ID:TskZ78St.net
しょっぱいラノベのキャラデザを辞めるとこからだな
もっと濃いキャラデザ呼んで来ればテンプレだのラノベやめろだのは言われなくなるぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:36:30.76 ID:L/BjcHMB.net
どうせ内容は大差無いんだからキャラで選ぶだけよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:36:50.63 ID:0WotPNKo.net
>>810
そう思ってるのは、お前だけって分かってるなら何も言うまい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:37:00.89 ID:YDBo5My1.net
これから面白いことやります!と言ってハードルあげる自殺行為をするお笑い芸人はいないからな
 
今期はほぼ視聴枠選定終わった時期だけど
気に入らない作品は事前に過剰に持ち上げれば
期待外れラッシュで即死させることが出来る

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:37:03.77 ID:PYEpRmXL.net
>>797
中退して何するんだよww
捨て駒にされて復讐するとかならまあ話はつながりそうだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:37:34.64 ID:UxNAE+sT.net
>>805
まあワーク始まるまで疲れとってくれ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:38:03.64 ID:jQbvlRjB.net
>>827
もう遅いよ落第信者w
あれだけ攻撃的になって必死になってるんだから周りはお前のような落第信者がクソに見えてるだけだしw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:38:20.70 ID:ISQVKE/z.net
>>829
悪の組織作って能力学院のやつらと戦うとかどうだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:38:22.86 ID:RFR5QSaI.net
>>830
おう
がっっつり駄文垂れ流したりしてGW謳歌するわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:38:44.13 ID:k3vD33b1.net
落第はワーストワン!ワーストワン!のところまでは面白かった
その後の道場の話は壮大な時間泥棒だった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:39:04.56 ID:0crMxw0n.net
>>830
仕事してないだろ
騙されんなよw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:39:06.25 ID:2I6byYBP.net
異能がないせいで高校に行けなかった中卒が
能力者を狩りまくるヤンキーラノベ
売れますかね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:39:27.70 ID:sJGPUQRv.net
ハンドレッドをみた後に聖戦ケルベロスをみると凄く楽しい
ハンドはテンプレ物でケルベロスはテンプレかなって思ったら外してくるからギャップを楽しめるわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:39:35.23 ID:zALje7Qv.net
ふらいんぐうぃっち良いな〜、1日1回ニコ動で見てるけど全然見飽きない
こういうアニメは久しぶりかも。皆は今季そういう作品ある?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:40:02.59 ID:ISQVKE/z.net
道場の話はひどかったな盛り上がるはずの〆のバトルは稀に見るひどさだったし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:40:05.60 ID:0WotPNKo.net
>>831
本当の知的障碍者みたいだな、お前

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:40:48.11 ID:0crMxw0n.net
一つの作品で1日1回見るなんて、ありえねえw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:40:49.37 ID:/aH8wsGv.net
それにしても今期アニメを見るにつけ、一時はラノベ王とまで言われラノベの主役といえば松岡君、
どのアニメを見てもどこかにいる花澤、が全く消えた。ほんとアニメ業界の栄枯盛衰は物凄いな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:42:04.30 ID:jQbvlRjB.net
>>842
年ごとにギャラが上がるからな
よほど換えが聞かない声以外なら切るのが得策だろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:42:19.33 ID:YDBo5My1.net
今期のオーダーとうぃっちは稀少枠だね
見方が分かってないとどっちもクソアニメだけど
あんまりお目にかかれないユニークな作品

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:42:37.55 ID:UxNAE+sT.net
>>835
社畜さんは仕事してるぞ
睡眠時間2時間でも仕事いくしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:43:25.65 ID:jQbvlRjB.net
>>844
うぃっち1クールは長いわw
あれこそOVAか映画1本でいいものよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:44:08.75 ID:0crMxw0n.net
>>845
会社名も知らねえくせに、適当なレスに騙されているだけだろ
バカだなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:44:10.70 ID:edI5lR2u.net
>>842
松岡君はケルベロスで主演してますよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:44:48.20 ID:aMIgzY/x.net
>>824
独り言乙
ズレたレスしかできないお前の相手なんて誰もする気無いから、いい加減消えていいよ・・・ハイ「ポチリ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:45:26.66 ID:oAZBE0pt.net
>>815
ニコニコ視聴者は金出さないもんなあ・・・

>>814
そうか、仕方ないのか。
コンビニのバイトですらブラックな日本になってしまったから。
糞アニメ擁護する奴にアニメーターが多いと予想。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:45:38.58 ID:eQn56YE3.net
声優って1クールに2本も出れたら十分な気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:47:02.22 ID:0crMxw0n.net
>>851
仕事ない時期も出てくるから、仕事があるなら取っとくほうがいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:47:28.57 ID:xdGPyiHa.net
>>838
今期はこれといってないなあ
ふらいんぐうぃっちも観てるけど日常系が好きじゃないから繰り返し観る程じゃない
一応期待してたはいふりもクロムクロも日常寄りになって白けぎみ
カバネリがシリアス維持してくれてるけど、あんまり進展を期待できないゾンビモノなのが玉にきず

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:47:51.34 ID:qPQeUSBI.net
>>842
どっちも今年出る作品が10本以上確定してる売れっ子だぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:49:39.09 ID:ige76SCc.net
>>851
アニメの本数少なすぎるからな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:50:21.40 ID:3sG3VEJ1.net
社蓄に話しかけてるの社蓄だぞw
おかしくなっている

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:51:23.09 ID:XZdzX3qB.net
>>838
多分今後何度みても楽しめるのは田中くんかなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:51:39.40 ID:3sG3VEJ1.net
松岡君なんて言ってるのクソアフィだけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:52:00.81 ID:ISQVKE/z.net
>>838
今期どころか今まで一度もであったことがない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:53:10.51 ID:3sG3VEJ1.net
落第信者クソだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:53:10.95 ID:jQbvlRjB.net
>>854
1本のギャラが諸々諸経費引かれて3万円として
3万×10話×10本=300万円か
ゲームとかもあるかも知れんが、ここから事務所に30%くらいは持って行かれて、さらに所得税やら社保で持って行かれる
声優は収録以外の別のところで稼がないと食えんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:53:37.73 ID:Ko6Z+5qN.net
>>857
田中は2話から楽しく見てるけど、お前のここでのゴリ押しウザイ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:54:51.02 ID:PYEpRmXL.net
>>836
全く共感できず、シックリこなくて、つまんなさそうだけど
能力の説明は不要だし、格上や因縁には事欠かなそうではあるかもな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:54:55.63 ID:bINJh2CX.net
>>855
声優が多すぎるんだよ
今アニメの数は凄い多いのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:55:05.00 ID:RDClCPLp.net
>>838
定期的に見返したくなるシーンならあるけど
毎日1回観る程の重症になった事は無いな・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:56:31.57 ID:jQbvlRjB.net
>>836
まず異能がないのにどうやって狩るんだって話しになるが
ご都合主義連発しそうだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:57:11.13 ID:oAZBE0pt.net
>>836
ヤンキー設定は売れない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:58:07.15 ID:IAqAtjNQ.net
ご都合主義ってよく煽り文句で使われるけど

可愛い女が自分に惚れる
かっこいい男が自分に惚れる

ってご都合主義じゃなかったらなに?運命?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:58:52.66 ID:jQbvlRjB.net
>>868
納得させるだけの理由がなかったらご都合主義だろ
だからそういうのはご都合主義だとバカにされる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 16:59:23.29 ID:0crMxw0n.net
>>868
運命以外になにがある?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:00:50.90 ID:Bq77bRZC.net
>>868
豚御用達の主義の事だよ、キモオタの都合のいいように動く装置のことだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:00:56.27 ID:qPQeUSBI.net
>>836
ヤンキーの異世界もののラノベはあるよ
漫画ならヤンキークエストがあるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:01:06.02 ID:XZdzX3qB.net
はいふり 4話 感想

こんなに女の子が出てるのに何故かいまいち面白くない
キャラが薄い、展開が弱い、情勢が掴みにくい・・・色んな理由があると思う
ただどの要素も致命的に悪いってわけじゃないから
このつまらなさを言葉で表すのが難しい
話にツッコミ所が多すぎて逆に笑えないのがキツいのかもな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:02:17.10 ID:3sG3VEJ1.net
おまえごときの感想などどうでもいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:02:28.83 ID:jQbvlRjB.net
>>873
豚向けなのに面白くないのは一発でわかる
答え→百合になってないから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:02:41.08 ID:SAg2X+MI.net
>>873
AKB48が面白いって言ってる?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:03:06.42 ID:3sG3VEJ1.net
やめろよ
ヤンキー漫画大好きおじさん来るぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:03:40.36 ID:TnFsndo4.net
くまみこはいふりカバネリが自爆してエミリアたんの評価が急上昇なう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:03:49.03 ID:0crMxw0n.net
メイちゃんの撃て撃て魂のセリフは笑った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:04:27.61 ID:CO4oCAfL.net
>>868
それはまさにご都合主義の典型例じゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:04:38.25 ID:jQbvlRjB.net
美少女動物園ものなのにキャラ毎に好きの不等号が作れないような作品はだいたい駄作

ごちうさ
きんもざ

このように優れた作品はかならずカップリングされる
豚は百合に反応してるだけなんだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:05:04.06 ID:YDBo5My1.net
イマージョンが低い作品、設定が甘い作品はご都合主義言われるだけで
世にご都合主義でない作品など1つもない
 
ご都合主義と言われてしまうのは粗悪品・欠陥品ということ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:05:10.96 ID:roYp+pgF.net
>>531
まさかあのネズミがまんま謎の回答ってことないだろーw
まさかね…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:05:21.16 ID:mcj+AaQF.net
ヤンキー漫画の嘘臭さは
美少女にモテまくるキモイ展開同様でクソつまんねーからイラネ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:05:53.74 ID:jEuWqdFt.net
確かにはいふりは中途半端なんだよな
美少女動物園にしては話が殺伐として不穏すぎる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:06:12.31 ID:XZdzX3qB.net
>>868
今まで説明されてなかった要素が突然出てきて解決しちゃうのがご都合主義の一つの例だな
リゼロのラインハルトとか


可愛い女が自分に惚れるってのも
男キャラに人並みの人間的魅力や納得できる相応のイベント(命を救うとか)があればご都合主義じゃないと思う

例えばギルクラのいのりが集に惚れるのはご都合主義だった
いのりは色んな意味で超越した女性キャラだったのに
大した会話も交わしてない集とかいうただのクソガキにいつのまにか惚れてた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:06:23.93 ID:1t4DerZS.net
落第騎士はいろいろ言いたいことは山ほどあるが
最新刊のメインヒロインと戦って死ぬほどセックスしたのですべて許せる気分になった
そのくらい名勝負だったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:06:34.75 ID:0crMxw0n.net
>>883
回答は、どの艦でも猫を飼おうだろ

889 :@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:08:47.68 .net
406 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 708d-FmnC)2016/04/26(火) 18:57:51.28 ID:wSM9ZbDK0
ヤンキーのガチ暴力でトラウマ刺激されてしばらく過呼吸になった
マジで許さない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:09:03.43 ID:XZdzX3qB.net
>>875
あぁそれは確かにあるかもな
鋭いね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:09:51.90 ID:lwSyXNKu.net
>>868
主人公に都合のいい幸運はご都合主義だけど
主人公に都合の悪い不幸が重なるのはご都合主義にならないからね
ただ他人が理由もなく幸せになるのが気に入らないだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:09:59.20 ID:jQbvlRjB.net
三者もあんはぴも駄作なのは百合展開が弱いから
むしろ、視聴者はバカップルのような百合を求めてるわけで、普通の日常生活を求めてるんじゃないんだよ
そこが分かってないから全然相手にされない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:10:25.33 ID:oA/05zHe.net
>>875
おまえ…本物の豚だな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:11:37.61 ID:IAqAtjNQ.net
>>891
落第はご都合主義じゃないって事か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:12:36.23 ID:2I6byYBP.net
起こって欲しい奇跡なら
いくら起きても構わないってのが普通じゃない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:15:06.21 ID:2I6byYBP.net
ネズミで感染よりも
海に落ちたら正気に戻るの方が気になったけど
みんなそこはあんまり気にしないのね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:15:29.80 ID:/aH8wsGv.net
>>868
そのひとつの答えが魔法科高校の劣等生だ
人生経験や社会経験を長く積んだ作者が「今のラノベやアニメはご都合主義すぎる!」とムカついて書いたと言われる意欲作
ご都合主義と呼ばれる、敵の気まぐれな行動や運だけで主人公が窮地を切り抜けるのをよしとしなかった作者の出した結論は・・・
「主人公はさすおに」「主人公最強」「強すぎるから番狂わせが起こりようがない」「その上慢心せず備えを完璧にするので無双モード発動」
これが答えだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:15:30.17 ID:2KUbAesZ.net
テンプレとか言って批判している人は
キズナイーバーみたいなテンプレでない作品でも
わけわからんとか言って結局批判するんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:15:59.55 ID:oAZBE0pt.net
>895
起きないから奇跡って言うんです。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:16:14.02 ID:Bq77bRZC.net
作為的な不幸もご都合主義だよ、整合性の無いものの事全般を言う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:16:48.77 ID:jQbvlRjB.net
ご都合主義といっても問題は許せるかどうかだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:17:11.87 ID:saT6/+rN.net
>>898
あれはキャラがキモい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:17:52.14 ID:XMeqNHd/.net
キズナイーバーを持ち上げる奴初めて見たw

904 :@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:17:56.70 .net
海に人が落ちたり漂流物を拾ったりしてるけど、戦艦って甲板から海まで何メートルくらいなの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:18:19.99 ID:y91Y+OFB.net
面白い→王道
つまらない→テンプレ、ご都合
実力がないのが悪い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:18:42.54 ID:3tnt8OBO.net
キズナは幼なじみが可愛い
絶対報われないだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:19:15.47 ID:saT6/+rN.net
>>899
???「起きる可能性が少しでもあるからだから奇跡って言うんだ」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:19:40.42 ID:B6EMQjF3.net
キズナはリゼロとは逆で主人公が草食すぎてイラつく

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:19:47.30 ID:0crMxw0n.net
>>896
ネズミと人のリンクが途切れたのかも

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:20:04.96 ID:XZdzX3qB.net
>>892
百合っていってもガチレズ要素が欲しいわけじゃないんだよな
執着心っていうのかな
他キャラに対する情念みたいなもんがストーリーを面白くするんだよね

はいふりの艦長とかガキのくせに成熟しすぎてる感じする
誰にも依存せずに生きてる感じが人間味を感じないのかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:20:06.27 ID:ISQVKE/z.net
>>896
海から飛び出してきたのが気になって他がどうでもよくなった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:20:15.34 ID:1t4DerZS.net
猫は基本待ち伏せ戦術しかしないからほんきでねずみとりたいなら
イタチ雇うべき

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:20:20.15 ID:vqF/TOR8.net
>>883
あのネズミが諸悪の根源ってわけじゃなく
ネズミが媒介するウィルスが何か生物兵器的な何かで、教官もその陰謀に巻き込まれてて〜
って展開だろうけど
ここまで来るともう一介の生徒たちの出る幕なんか一つもないし、そっち方面の話は割とどうでもいい
すると武蔵と戦って友達助けるぐらいしかねーよな、というわけであらすじについてはおおよそ見えた
後は「そこまでをどう描くか」なんだけど、ここまでの見せ方からして、ドラマティックな演出も盛り上がりも期待できないので、まあ終戦だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:21:22.27 ID:1t4DerZS.net
りゼロの主人公も草食過ぎて反吐が出る
あれがえみりあの股開こうとするような男ならまだいいんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:21:44.90 ID:/aH8wsGv.net
>>896
ぼくわそこよりも「海に落ちた人間を一瞬で甲板に戻すことができるくらいのもはやスタンド能力としか言えないなにか」
のが気になります。ポケットに入れたねずみがあの能力を引き起こしたのならあのネズミのポテンシャルはとんでもない
ジョジョ4部杜王町編で出て来たスタンドネズミにも匹敵する

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:22:23.06 ID:UxNAE+sT.net
>>899
栞かよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:22:41.39 ID:IAqAtjNQ.net
駆逐艦で武蔵の砲撃を掻い潜って船に横付けするに決まってる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:22:51.57 ID:0crMxw0n.net
武蔵艦長のもかちゃんが感染して、本音がもろに吐き出されたりするかもしれんだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:22:52.73 ID:RDClCPLp.net
>>908
たしかに草のように感情の無いヒロインを食いにいってるな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:23:11.99 ID:XMeqNHd/.net
ウイルスだと海に落ちても正気にはならんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:23:16.39 ID:jQbvlRjB.net
>>910
円盤買う豚に受けるのはあくまで二人の特別の仲の良さを見せ付けるような描写だよ
ストパンのサーニャとエイラみたいなね
ハイフリはそこんところが全然ないから物足りないわけなんだよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:23:40.74 ID:G4qqdlj0.net
>>795
尚更もうちっと頑張れなかったのか
パチマネーも最早過去の話か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:23:53.51 ID:ISQVKE/z.net
>>898
あれは終わって見るまで是非について語る気はないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:25:10.97 ID:vqF/TOR8.net
>>918
だろうね。何の前振りもないところから突然、とってつけたような「本音」ぶちまけるよどうせ
そしてぽへーっとした音楽で失笑を買うのだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:25:36.35 ID:MuejiBri.net
はいふりは多分職種の近い者同士で大量に百合カップル作って
神作品になるから、期待して見てろ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:26:43.06 ID:0crMxw0n.net
明石艦長が魅力的なのに公式にアップされないのは、なんでなんよ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:26:47.58 ID:B6EMQjF3.net
>>925
糞アニメの予感しかしない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:27:08.61 ID:/aH8wsGv.net
>>898
キズナイーバーについていつも感じることは「OPがあまりにもオサレで自意識ライジング」
これです。これなんです。アニメ本編のことはどーだっていいんです。OPがキツい
くまみこOP冒頭のラップパートも最初はめちゃくちゃきつかったんだけど今では聞きなれて
「逆にアリだな!!!」って思えるようになったので、こっちもそのうち「アリだな!」ってなるんでしょうか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:27:54.85 ID:G4qqdlj0.net
>>851
1話当たり2万として1クール12話で24万。
3か月48万はきついと思う。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:28:16.21 .net
みんなでケルベロス支援
http://i.imgur.com/9ktFn4x.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:30:03.95 ID:G4qqdlj0.net
>>896
感染というか精神支配に近いものだと思った。
ネズミから話せば問題なし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:30:06.65 ID:oA/05zHe.net
>>904
ゴムゴムの実

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:30:39.85 ID:zwy7tGiV.net
>>929
アニメ専門声優なんているのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:31:09.63 ID:G4qqdlj0.net
>>930
現時点では主人公がダメ人間過ぎてコラボしたらマイナスになりそうw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:31:49.83 ID:Sk885eaJ.net
何でかほとんどの発言がNGだな> ID:0crMxw0n
GWだからってはしゃぎすぎ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:32:44.49 ID:G4qqdlj0.net
>>933
知らないけど、結果としてアニメしか仕事ない声優さんならいそうだけど。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:36:50.48 ID:TnFsndo4.net
歌からAVまでなんでもあるしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:37:34.99 ID:B6EMQjF3.net
ラジオなんてのもあるし色々やってるイメージ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:37:41.39 ID:IAqAtjNQ.net
舞台だけじゃ食えない役者の副業が声優だろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:38:02.65 ID:vqF/TOR8.net
ウイルスというか毒電波というか。まあなんでもいいしどうでもいい
はいふりがつまらん原因は設定が変だからとか真相がありがちだからとかじゃないし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:38:27.91 ID:/aH8wsGv.net
つまり舞台だけで食ってける平野綾を再評価する流れだな!!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:38:52.50 ID:edI5lR2u.net
>>936
それは駆け出しの新人だから元から兼業しないと厳しくて当然だと思うが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:40:35.83 ID:ooDCGvHf.net
おまいら「それが声優!」見ろよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:41:58.88 ID:/aH8wsGv.net
>>943
見たよ!保留な高橋李依がプリキュア主役で他の2人が消えたのに声優界の弱肉強食っぷりを感じてるよ!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:42:12.45 ID:IAqAtjNQ.net
アキカンみたいなアニメを見ると
知名度も低くまったく未知数の声優が出演してたけど
演技に惹かれるものがある場合ってあるよな

近年では一気にスターダムにのし上がった奴が出てたアニメがそれが声優だったけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:45:24.58 ID:TnFsndo4.net
暇な声優集めて店やればいいのにと思ってぐぐったらもう声優カフェとかあんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:47:23.36 ID:YDBo5My1.net
カバネリの間のCMにギルクラの宣伝入れるのって
多くの人はガッカリ記憶が甦るから逆効果だよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:49:31.09 ID:XMeqNHd/.net
事務所の力以外ないよ
力のある事務所に入れるかどうかで決まる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:50:47.27 ID:B6EMQjF3.net
>>948
それじゃオーディションの意味ないじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:51:45.41 ID:zwy7tGiV.net
松岡くらい形振り構わずやれれば生き残れるだろ。あいつ色々凄いぞ、マジで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:52:15.12 ID:/aH8wsGv.net
>>948
それってつまり、木戸ちゃんは事務所の力で主役を勝ち取ってたってことなの!?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:53:53.62 ID:7+IVDHgV.net
どんなに頑張っても乳首が黒けりゃ全て台無しじゃも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:54:05.99 ID:ooDCGvHf.net
大手事務所だったらAV出てないとか思ってんじゃねえの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:54:48.20 ID:edI5lR2u.net
>>948
事務所大きすぎると事務所内競争が厳しいからこれも大変
強豪チームのレギュラー争いのようなもん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:54:49.38 ID:CsUEMewo.net
ハイ、ヒロアカ面白い
こればっかりはしょうがない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:54:56.92 ID:eQn56YE3.net
shirobakoを見る限り、声優の起用は
事務所と制作側との間で権謀術数がうごめいている

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:56:29.84 ID:XMeqNHd/.net
真面目にオーディションすると時間がかかってめんどくさいらしいよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:56:35.37 ID:RDClCPLp.net
ヒロアカ面白くなってきたけど
泣き顔多用すんのやめて

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:57:35.43 ID:/aH8wsGv.net
そういえばちょっと疑問だったんだが、新田恵美を代表とするラブライブ!の声優たちって一部を除いて
メジャーな深夜アニメに出てなかったよね。三森とかはたまーに名前を見たけどさ。専任契約でもしてたの?
ラブライブに声優として出演した場合、他のアニメの出演は控えます、みたいな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:59:01.82 ID:kUCT0mI+.net
クソライブはほとんどがクソ声優か声優ですらない奴だっただろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:59:53.63 ID:zwy7tGiV.net
>>956
あれは単純に「金出してる人間には逆らえない」ってだけ
出版社だとか音楽関係だとか辺りは制作委員会に必ず入ってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:00:18.76 ID:B6EMQjF3.net
>>959
オーディションで受からないだけじゃないのかな
アイマス声優なんてほとんどがかなり長い期間アイマスだけだったし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:00:29.49 ID:qPQeUSBI.net
ヒロアカは主人公がサイコだなw
あのやり方だといずれ身を滅ぼしそうw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:01:18.37 ID:deU85SsK.net
>>958
あれ最初のほうだけと、ここで聞いた
でも1クールアニメだし最後まであれでいきそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:01:28.92 ID:TdRd3NA9.net
ヒロアカの主人公は何でこんなにうざいのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:01:41.29 ID:0crMxw0n.net
専任も何も毎年ライブやってたんだから練習で他の仕事入れれないだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:01:45.23 ID:uHC7pGex.net
>>842
若い方が声ヲタに対する商品価値も高いからな
安く使えてアイドル的な売り方もできる低年齢声優のほうが色々と便利
平野綾はこれを見据えてたのかもしれんな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:01:56.02 ID:/E9G1dVo.net
両手両足で20回発動できるよ(白目

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:02:37.84 ID:TdRd3NA9.net
>>959
まぁラブライブの看板抜きで声優をやれるだけの実力がある人も少ないしなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:03:35.24 ID:oGkQC7LD.net
ヒロアカ面白いけどあんま書くとまた異常なアンチに粘着されそうなんでやめとく

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:03:40.63 ID:B6EMQjF3.net
>>966
他の仕事あったら兼任は余裕でできると思うぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:03:49.57 ID:0crMxw0n.net
>>900、踏み逃げしやがった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:04:39.98 ID:RDClCPLp.net
>>964
そうか最初だけなのか・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:04:41.67 ID:TdRd3NA9.net
どこかの音響監督が億を稼ぐ声優が男女ともに一人いると言ってたなぁ
女は水樹奈々だろうけど男は誰だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:05:15.02 ID:wnRbKJSi.net
ヒロアカは丁寧で面白いけど1クールだし締め方が心配

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:05:50.00 ID:/aH8wsGv.net
>>974
男だと櫻井とか神谷とかはアイツらほんとコンスタントに当たり引いてるしけっこう言ってると思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:06:19.90 .net
カバネリとヒロアカが2大傑作

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:06:29.77 ID:ISQVKE/z.net
>>974
林原と山寺が浮かんだけどそういうのじゃないのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:08:17.89 ID:edI5lR2u.net
>>974
山寺かも
おはスタのギャラ効果だろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:08:17.88 ID:CsUEMewo.net
声優学校作ってそっちの収入がでかいんじゃなかったっけ?億声優
声優だけで億はいかんだろ、なんぼなんでも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:08:22.87 ID:57B3HjCq.net
億稼ぐとなると実写番組のレギュラーか歌でもやらないと無理だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:08:24.54 ID:oGkQC7LD.net
>>975
序盤の山場になる話はあるから、今のペースで1クールならまずそこで〆るんだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:09:33.37 ID:kUCT0mI+.net
ヒロアカのアンチってなんなの
原作の時点で既に異常な層がついてたのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:09:46.89 ID:MuejiBri.net
テレビのナレーションが、ギャラの桁が違う。
山寺さんも稼いでるけど実はマダオw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:10:08.72 ID:deU85SsK.net
次スレたってんのこれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:10:10.40 ID:z6iK/xmr.net
それよりテラフォがどこまでやるか気になる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:10:55.17 ID:I8aFNqH9.net
ヒロアカ面白い言ってる奴ははワールドトリガー上げまくってた奴?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:12:18.16 ID:DglCuDWA.net
もうなんか、取り敢えずアンチ行為する
って層が存在してる可能性

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:14:08.41 ID:hrpkBKwP.net
最近テレビとかでネットのアンチについて色々分析してるけどアンチはただ暇なだけだからな
まあ暇っていうか楽しみが他にないから楽しんでる奴が憎いんだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:14:13.82 ID:xdGPyiHa.net
連休だしね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:15:31.39 ID:CsUEMewo.net
「ヒロアカ放送終ったな・・・さて、2ちゃんでアンチするか・・・ひまだし」

って勢い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:16:40.17 ID:/aH8wsGv.net
立木ってゲンドウだけで成上がってしまったんだろうか?
なんか他にもっと俺的には声が好きな人がいるんだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:16:47.60 ID:XZdzX3qB.net
黒IDって大体アニメじゃなくてこのスレの住人を叩いてるけど
ROM専で流れを監視してる警備員みたいなもん?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:17:27.21 ID:y91Y+OFB.net
釣り針デカ過ぎだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:18:08.41 ID:RDClCPLp.net
過剰なアンチ活動する奴らはエンドライドのOPが延々と脳内再生される呪いにかかればいいのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:18:51.14 ID:XMeqNHd/.net
ナレーションだけで生きていけるくらい仕事あるだろ
よく聞くし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:20:58.76 ID:Rxrm1qpB.net
>>900
次スレヨロ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:21:07.20 ID:TdRd3NA9.net
>>996
むしろナレーションのほうが稼げるとプリキュアのイースの人が言ってたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:22:43.27 ID:21tVnOal.net
ワッチョイワッチョイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:22:55.26 ID:xfVflSOV.net
ソレ ワッチョイワッチョイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200