2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 35隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sxe7-4vcU):2016/04/30(土) 14:18:46.87 ID:ilQpxAzGx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 34隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461865096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 17:17:14.25 ID:nWPv9wj7a.net
クロちゃんは機関に無理させるなとブリッジ(というかミケちゃん)に怒ってるけど
多少無理しないと皆死んでしまうんだから仕方ないこととして割り切ってほしい
しかしシロちゃんにだけは「無理しないでね」と声かけるシロキチっぷりが狂気

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-7Sae):2016/04/30(土) 17:19:12.57 ID:i5GVTzrKa.net
無理させて壊れても皆死んでしまうから難しい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 17:25:18.02 ID:TWEiUp0ea.net
>>20
>・クロちゃんが相手してくれない
これだな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 17:25:21.39 ID:nWPv9wj7a.net
やるしかねーんでぃ!

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 17:28:41.64 ID:QT7k+caHa.net
機関故障ってどんな部分だと洋上で修理できるもんなの?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c4-OoOA):2016/04/30(土) 17:32:31.45 ID:himI1oZg0.net
機関科と艦橋の対立はお約束みたいなものだ
ラピュタでも海賊船の船長ドーラが機関のハラ・モトロ技師にエンジンに無理をさせるシーンがあるし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-OoOA):2016/04/30(土) 17:36:42.55 ID:WAymlGrc0.net
>>34
メーカー企業における、工場と営業部みたいなもんか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-OoOA):2016/04/30(土) 17:48:29.03 ID:lFtYntcIM.net
ニコ生で2話までみた感じだとなんとも言い難いなー。
一話後半からの謎(というか疑問)を二話も引っ張ったまま何も変わってないって感じだし。
三話である程度纏めて次の段階に進んでくれないと、つまらないとも面白いとも言えないわ。

後、ブリッジのキャラの軽さと展開のギャップがなぁ…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 17:48:38.42 ID:B+GPveAQp.net
【艦橋要員】                 【機関科】
岬 明乃(ミケ):はいふりソックス          柳原 麻侖(マロン):はいふりソックス
宗谷 ましろ(シロ):はいふりソックス          黒木 洋美(クロ):はいふりソックス
立石 志摩(タマ):はいふりソックス      若狭 麗緒(レオ):はいふりソックス
西崎 芽依(メイ):はいふりソックス        伊勢 桜良(サクラ):はいふりソックス
納沙 幸子(ココ):はいふりソックス       駿河 留奈(ルナ):はいふりソックス
知床 鈴(リン):折り曲げ白ソックス         広田 空(ソラ):はいふりソックス
【砲雷科】                   和住 姫萌(ヒメ):折り曲げ白ソックス
小笠原 光(ヒカリ):はいふりソックス       青木 百々(モモ):はいふりソックス(短)
武田 美千留(みっちん):はいふりソックス    【主計科】
日置 順子(じゅん):はいふりソックス       等松 美海(ミミ):ムチムチ黒ニーソ
松永 理都子(りっちゃん):はいふりソックス(短)   伊良子 美甘(ミカン):はいふりソックス
姫路 果代子(かよ):はいふりソックス      杵崎 ほまれ(ほっちゃん):はいふりソックス
万里小路 楓(まりこうじさん):はいふりソックス  杵崎 あかね(あっちゃん):はいふりソックス
【航海科】                  鏑木 美波(みなみさん):灰パンスト
勝田 聡子(サト):はいふりソックス       【その他】
山下 秀子(しゅう):はいふりソックス       知名 もえか(もか):ベージュパンスト(はいふりソックス)
内田 まゆみ(まゆ):はいふりソックス(短)      五十六:地毛
八木 鶫(つぐ):はいふりソックス          古庄 薫:黒スト
宇田 慧(めぐ):はいふりソックス         宗谷 真雪:?
野間 マチコ(マッチ):はいふりソックス(短)       大賀:?
                        ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・
                        インゲノール・フリーデブルク(ミー):黒灰の縞ニーソ!

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-QUZC):2016/04/30(土) 17:52:53.68 ID:6RR+rlQP0.net
いまだにブルーマーメイドという組織が何なのか分からないんですが…
武装してるけど軍隊なの? 警察なの? 何処に所属してるの? 公的な組織じゃなくて民間なの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 17:54:57.78 ID:Sg3n1gIXd.net
ブルーマーメイドについては6〜7話でわかるってよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/04/30(土) 17:55:19.48 ID:qWhgjcVq0.net
>>38
宗谷真雪校長の発言を総合すると、
ブルーマーメイドは民間組織で
監督官庁は国土交通省の様だな。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-QUZC):2016/04/30(土) 17:56:47.58 ID:6RR+rlQP0.net
>>39
1話でちゃんと説明すべきだと思うんですがそれは…言ってもしょうがないけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-qUCM):2016/04/30(土) 18:06:10.69 ID:cXP2wUNkd.net
黒い水社なんですね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/04/30(土) 18:10:07.13 ID:id1LM71tp.net
あと6時間
とりあえず脱いだ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 18:15:55.88 ID:7/bC0jged.net
戦闘中における艦長のテキパキした指示が気持ちよすぎる。判断が正しいかどうかはおいといて。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-hBSK):2016/04/30(土) 18:16:08.38 ID:0XXkM6QI0.net
>>31
クロちゃんです!ワワワワワ〜ッ!

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-89Kw):2016/04/30(土) 18:31:20.45 ID:SyjJRsMl0.net
艦長の判断が早すぎて副長の出る幕がない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134c-ZWIR):2016/04/30(土) 18:36:46.44 ID:DB91pOvL0.net
>>29
クロちゃんは艦長がシロちゃんに無理させてると思ってそう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-s/nS):2016/04/30(土) 18:38:57.90 ID:9GXKr1Gca.net
副長はあれでいいんだよ
遅刻の釈明とか、ヒマそうにしてるココちゃんへの指示とか、あんな調子で
艦長からの質問にも答えてるし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbfa-ZWIR):2016/04/30(土) 18:46:41.98 ID:0nO4qEFK0.net
はいふりソックスってなんぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-77We):2016/04/30(土) 18:48:18.15 ID:1iLQxbE60.net
ブルマ・メイドって聞いてきたのに!

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db31-jXJT):2016/04/30(土) 18:53:12.47 ID:AUTtawK80.net
副長は復唱せえへんのかいな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-PrYI):2016/04/30(土) 18:54:33.04 ID:H0CfImrU0.net
4話でどこか寄った先で買い物するようだけど
寄った先の通信設備で学校に連絡は入れるよな。これで連絡しなかったら笑う

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7e-OoOA):2016/04/30(土) 18:57:04.61 ID:KXtVQiMF0.net
なんで艦長の発音に違和感がありまくりなんだが
関東では浣腸言うんか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/04/30(土) 19:00:21.80 ID:Ohau7VfO0.net
もうそれ秋田

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 19:00:43.99 ID:YQxnY+aIp.net
>>53
んにゃ、初耳。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c0-kwsb):2016/04/30(土) 19:00:57.30 ID:q4NyrBM50.net
アルペジオにイ201が

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-hBSK):2016/04/30(土) 19:03:24.45 ID:yC+kbTu30.net
魚雷もうないって言われてそうだったァー言ってるメイちゃんかわいい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe5-RA4N):2016/04/30(土) 19:03:31.43 ID:MT/x3S1n0.net
>>53
海上自衛隊の発音らしいで
店長じゃなくて駅長と同じ発音やね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H07-ZWIR):2016/04/30(土) 19:03:46.25 ID:sLYxe/tDH.net
>>40
「民間」って言ってるのは、文民の意味で使ってるような気もするけど誤用だしなー

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 19:06:37.91 ID:Sg3n1gIXd.net
>>56
おっ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb92-Dg0g):2016/04/30(土) 19:15:30.53 ID:Oov+fTod0.net
漫画面白い?
ただのコミカライズじゃなくてアニメの前章で正史扱いだっけ
コミック販売のみで雑誌連載はなし?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 19:21:03.30 ID:G2Jt2MxZd.net
>>61
キャラが好きならまあなんとか読めるレベル

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 19:21:21.44 ID:secN8ospd.net
月刊アライブで連載してる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-hBSK):2016/04/30(土) 19:24:03.51 ID:MozwxNnY0.net
陸で言えば、民間に転用された戦車に乗ってパトロール
訓練中の女子高生が実弾発砲も辞さないって状態なんだよなぁ
何から治安を守ればそうなるのか…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/04/30(土) 19:26:28.48 ID:dTfbqmPM0.net
恐竜とか…?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 19:27:51.96 ID:13ooCP2Va.net
ファンタジーのモンスターとか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/04/30(土) 19:28:44.21 ID:xrvKD3+C0.net
>>33 >>33 グラーフ・シュペー同型艦アドミラル・シェーアだと洋上でディーゼル機関のオーバーホールやってた覚えがある。テオドール・クランケ「ポケット戦艦」。
(「海の鷲」と並んで20世紀装備の海賊艦…水上通商破壊艦ってのは敵国商船を捕まえては食料/嗜好品・貴重品といった身ぐるみかっぱいでフネは本国へ回航するのが基本任務…の痛快戦記だ。卵事前準備注意)

>>64 航空機がない状態で海上治安維持するとなると、国際情勢にもよるが相当な重装備になるのはあり得ると思う(↑みたいのがゲリラ的に出没する場合があるので)。女子高生というのはともかく。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 19:30:48.82 ID:RzVFhJcKa.net
>>61
雑誌連載もしてた筈。出来はコマ割りが気になる以外は中々

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-89Kw):2016/04/30(土) 19:31:25.79 ID:8xU2mOI6a.net
>>64
海洋国家になってるんだから海賊とかじゃね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d769-OoOA):2016/04/30(土) 19:33:10.45 ID:mBJy89v60.net
砂の薔薇の対テロ組織C・A・T(カウンター・アタック・テロリズム)が民間傭兵組織だったな
あれは確か最終的にはペンタゴンが管轄してたような

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-OoOA):2016/04/30(土) 19:33:23.11 ID:zV/w4nXO0.net
民主主義て言葉すら存在するかどうかアヤシイ世界だな

ロクな警察機構が無くて、実力行使での抑止による治安維持
ブルマメはアメリカ西部劇に出てくる保安官みたいなもんか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-77We):2016/04/30(土) 19:33:28.59 ID:1iLQxbE60.net
>>67 それぐらいやってくれたらよかったのになあ。
女の子が「今日も大漁だじぇ」って通商破壊するやつw
道徳観が合わない? いいんだよ、それでこそ戦争やってる感が出るんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 19:33:36.19 ID:Sg3n1gIXd.net
>>61
個人的にはとても楽しめた
正史かは明言されてないけど矛盾してるとこがあるわけでもないよ
アライブで連載中(小説版もあるよ)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-11Ad):2016/04/30(土) 19:33:58.45 ID:bnN2lXz00.net
ポケット戦艦3隻で英海軍の半数を誘引して引っ掻き回したんだから大戦果だ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-OoOA):2016/04/30(土) 19:42:37.21 ID:gKGXjEtJ0.net
>>71
資源大国なので、国家体制を変える必要はないんだよな。
はいふりの日本って政党内閣とか民主制度は発達してる帝政とかでね?
まあif物語だと人狼シリーズしかわからないけど。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-/UJ5):2016/04/30(土) 19:43:01.01 ID:gVYUFWBbd.net
どうやら、海外サッカー板のアーセナルスレではこのアニメが春の覇権作品に認定されたようでめでたいな!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c9-OoOA):2016/04/30(土) 19:49:28.44 ID:RhecSXfP0.net
沈没船アーセナル

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-/UJ5):2016/04/30(土) 19:52:44.61 ID:gVYUFWBbd.net
>>77
ヴェンゲルのCL力を甘く見るなよ!?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 19:55:45.16 ID:YSnA461Y0.net
>>76
あー最糞ははいふりに決定してしまったのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-JnPK):2016/04/30(土) 19:56:25.13 ID:x0rD1mJk0.net
軽巡・・・力?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbd-OoOA):2016/04/30(土) 19:58:55.24 ID:152mK2c00.net
>>61
日常系面白いと感じるなら面白い
マロンちゃんの一人称がアニメはマロン?で漫画ではあたしになってるのが気になる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 19:59:43.38 ID:RzVFhJcKa.net
>>81
クロちゃんに甘えたい時だけ一人称が「マロン」になるとかそんなんじゃね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 20:00:49.68 ID:OrMGAlLca.net
>>47
モモちゃんが艦長忙しそうっスね…とか言ってたしブリッジ以外にも伝わってるはずなんだがな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-qUCM):2016/04/30(土) 20:03:28.73 ID:cXP2wUNkd.net
海賊は基本戦闘はしない
相手より速い船用意して逃がさない
自分より強い船は脚の早さで逃げる
海賊は40ノット以上だせる船用意してますよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 20:06:03.11 ID:Sg3n1gIXd.net
中型スキッパーは100ノット近くでるらしいな
海賊が乗り回してヒャッハーしてそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-11Ad):2016/04/30(土) 20:06:09.24 ID:FIPOpqEu0.net
大正デモクラシーとか普通選挙くらいは実現したんでねえの
あの調子なら女子にも選挙権無いってことはないだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/04/30(土) 20:06:16.43 ID:XkdQRbESd.net
ターボブロップ積んだスキッパーから逃れられる海賊なんて居るのか……?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-OmmN):2016/04/30(土) 20:13:25.85 ID:j9hQsppva.net
>>86
ただ、帝国のままだと、二等国民でしかない女性に花形職業が生まれる土壌もないのがな。

女性の社会進出は、総動員法による職業制限と徴兵による人不足で、たまたまなし得たにすぎないからね。

ってなるとブルマメは外圧で作らされた。ってことになり、
国や帝国海軍つか男には腫れ物にしかならんな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-OoOA):2016/04/30(土) 20:16:39.78 ID:gKGXjEtJ0.net
>>88
ヨーロッパでは対戦を経験するにつれ、民主化が進んできた。資源を持ち得る日本だったとしても
欧米の外圧や啓蒙思想により女性の職業婦人化が進んできたのかもしれない。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-OoOA):2016/04/30(土) 20:16:50.22 ID:ZRFQA3Jw0.net
100ノットとか波でひっくり返って即死だな
大型の双胴船とかならともかく

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:17:51.84 ID:YSnA461Y0.net
>>90
飛行機乗ってた方がマシというねw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-qUCM):2016/04/30(土) 20:17:51.88 ID:cXP2wUNkd.net
政治体制語られても製作側も困るのでは?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:18:41.18 ID:YSnA461Y0.net
>>92
何も考えてないからね
普通は考えなければならないんだけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/04/30(土) 20:19:48.23 ID:Tr6/DgXy0.net
>>89
基本的に世界の趨勢だし、100年前そのままとかないない
つーか100年前なら普選すら無いが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-OmmN):2016/04/30(土) 20:21:20.63 ID:j9hQsppva.net
政治体制はいらんだろ。。

それ言ったら、大戦で戦勝してヨーロッパに植民地を確保した大日本帝国が舞台説のある、
ごちうさはどうなってしまうのかと。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f388-uqHn):2016/04/30(土) 20:23:47.62 ID:2qJAyARM0.net
>>90
現実的に出せない訳じゃないけど
100ノット(180km)じゃコントロールできないのと前方の波に当たっただけで岩にぶつかったような衝撃受けるんで
とてもじゃないが実戦で使えるもんじゃないわな
完全にフィクションの領域なんで実在の艦船使ってる作品としちゃ浮いちゃってるわな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/04/30(土) 20:26:17.70 ID:Tr6/DgXy0.net
でも現代の小型水上バイクでも100km/h以上軽く出るんでしょ
ブレーキない上に意識失ったら溺死確実なのによく乗れるな怖すぎるわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6MMV):2016/04/30(土) 20:28:08.80 ID:u3e7Udjw0.net
>>93
if現代で現実と違う部分は理由付けが必要だろうが
その理由が元で別の部分が現実と同じにならないかもなんてのは「同じです」で十分だろ
なぜそのifになったのかの歴史が重要な作品じゃないんだから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/04/30(土) 20:30:16.39 ID:KlTMtVdC0.net
いっそ飛行艇メインで船のない世界にすればよかったのに。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-JnPK):2016/04/30(土) 20:32:28.15 ID:leKnosP+0.net
3話で伊201が最後に真後ろから魚雷4門一斉射してきたけど、
面舵切った晴風の土手っ腹に4本直撃コースで来てたのっておかしくない?
あれで合ってるの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:34:16.45 ID:YSnA461Y0.net
>>100
そういうのもスタッフは何も考えちゃいないよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/04/30(土) 20:36:10.95 ID:Tr6/DgXy0.net
>>100
実は回天説

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:37:43.12 ID:YSnA461Y0.net
>>98
だから設定に矛盾点が出てくるってのに気付いてないところが重症

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-OoOA):2016/04/30(土) 20:38:04.17 ID:ZRFQA3Jw0.net
>>100
ジグザグ航行してたのなら潜水艦側の計算次第で不可能じゃないだろうね
まあ可能なら角度を変えて2回に分けて撃ちたいところだけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-11Ad):2016/04/30(土) 20:38:29.74 ID:Tr6/DgXy0.net
さすがに婦人参政権とかそういうのはどうでもいいかなって

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 20:38:52.00 ID:21iSrlDEd.net
>>100
「真後ろ」ってのが左右どっちよりの「真後ろ」にもよるな
それに魚雷は進行中に拡散してくから、最初に探知した魚雷を回避のために面舵取ったら、探知できてなかった残りは面舵側に拡散してたって可能性もあるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 20:39:23.23 ID:Sg3n1gIXd.net
>>90
安全対策が徹底されており落水はありえないらしい
http://i.imgur.com/HOedLiy.jpg
http://i.imgur.com/cEeuT5Q.jpg

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-tphE):2016/04/30(土) 20:40:52.87 ID:O9CFrfZDd.net
ID:YSnA461Y0

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/04/30(土) 20:42:21.75 ID:id1LM71tp.net
>>108
ID変えないからNG楽でええやん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-p4CL):2016/04/30(土) 20:42:31.52 ID:3rJhrPQQr.net
安全対策が徹底されており死人がでるのはありえない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:42:40.52 ID:YSnA461Y0.net
>>107
でどういう構造?と質問すると全く答えられないというね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-OoOA):2016/04/30(土) 20:42:45.41 ID:ZRFQA3Jw0.net
>>107
ソナーでも付いてて深海から急速浮上するマッコウすらよけられる仕様ってことかね
現代の技術準拠だと45ノット程度でも全く回避できないけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/04/30(土) 20:43:13.88 ID:J2vwhZRd0.net
安全対策(何かは言えない)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-4vcU):2016/04/30(土) 20:44:13.53 ID:WJC/qqv5d.net
特殊なカーボンみたいなもんでしょ(適当)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 20:47:03.23 ID:RzVFhJcKa.net
スキッパー自体は別に話の中心でもないし何ノットでようが別に

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-NBaE):2016/04/30(土) 20:47:16.06 ID:dJP2WRei0.net
特殊なバリアで覆われてるとか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/04/30(土) 20:47:50.38 ID:KlTMtVdC0.net
フロニャルド力

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:49:07.39 ID:YSnA461Y0.net
>>116
それ艦船にもつけろよw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-OmmN):2016/04/30(土) 20:49:44.56 ID:j9hQsppva.net
そもそもジェットスキーは身体が離れると、キーが抜けてエンジンが急停止する仕組みなんだけどね。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/04/30(土) 20:50:00.35 ID:7D74ETevd.net
航空機が無い分高速艇が進化してるんだろうね

この世界じゃ1号ミサイル艇の様な水中翼高速ミサイル艇&ミサイル艇母艦が第一線級戦力?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-pT+i):2016/04/30(土) 20:51:00.64 ID:GAHMdc+50.net
はいふり3話の伊号潜にソナーでコンタクト取ろうとしたシーンと掃海具のケーブル
スクリューに絡ませたシーンってさ、かわぐちかいじ作品で似たようなの見た
ような。

『ジパング』⇒みらいがソナーで日本海軍の潜水艦に警告
『沈黙の艦隊』⇒やまとがアルファ級にケーブル絡ませた

モチーフのひとつなのかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ohpd):2016/04/30(土) 20:51:24.71 ID:id1LM71tp.net
ここであーだこーだ議論してるのがまた今夜には根本ごとひっくり返されると思っと楽しみなんじゃー

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/04/30(土) 20:52:19.57 ID:KlTMtVdC0.net
>>122
お、おう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-2986):2016/04/30(土) 20:53:13.74 ID:17lu6vKN0.net
ぽんこつ旧式艦よりスキッパーの方が手強そう

そのうち敵のスキッパーが群がってきて魚雷ぶっぱとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-OoOA):2016/04/30(土) 20:53:50.11 ID:ZRFQA3Jw0.net
>>122
いいからお前さんは服を着るんだ
一人芝居を見て凍死しても知らんぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/04/30(土) 20:54:18.32 ID:Sg3n1gIXd.net
スキッパーのプラモも出して欲しいのです

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f58-JnPK):2016/04/30(土) 20:54:26.71 ID:YSnA461Y0.net
>>124
スキッパー海賊を退治する話の方が面白そうだったな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-OoOA):2016/04/30(土) 20:54:29.48 ID:dTfbqmPM0.net
飽和攻撃でもするんだろうかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-JnPK):2016/04/30(土) 20:54:56.10 ID:gRM+XtMZ0.net
>>122
疑問点をあれこれ解釈してもらえてるのにまた疑問点が増えるんだろうな
ブルマの詳細が明かされるという6〜7話で殊更ぶっ飛んだ設定が付け加えられていい加減さじ投げられる予感がする

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200