2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!28台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 877d-JnPK):2016/04/30(土) 01:24:31.30 ID:hVJRxnE10.net
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!27台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461838455/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 23:45:07.85 ID:5tbZ1z/50.net
>>928
超乙ステキ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:45:20.62 ID:wcFEb+m+0.net
>>928
よし、もうコケてもいいぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/01(日) 23:45:25.04 ID:QrZRcV+V0.net
>>930
いいね。色は当然ライムだよな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 23:46:24.75 ID:fFo4dxnWC.net
>>934
カワサキだけにブルーインパルス色も気になる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-OoOA):2016/05/01(日) 23:46:33.20 ID:Rbc2xhRg0.net
>>931
俺この世で許せないことが2つある
ひとつは人を殺すこともうひとつは中型カタナに並ばれることだー!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:47:26.48 ID:NoSYTWgS0.net
>>928
おつおつ〜

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 23:48:33.28 ID:ucCBrNqY0.net
>>928
よくやった1満タン奢ってやるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:54:43.41 ID:wcFEb+m+0.net
>>931
KATANAと聞くとどうしてもこれを思い出す
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/sports/zeppanmiddle/img/21/main.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 23:55:55.79 ID:RYxTK2OG0.net
>>939
エンジンに隙間があって後ろが見えると、なんかガッカリする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-hBSK):2016/05/01(日) 23:58:54.87 ID:moEWwlsX0.net
>>940
分かる分かる
貧弱そうに見えるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/02(月) 00:00:00.88 ID:KhNfvKo3a.net
>>940
あぁ最近だとGIXXER SFなんかな
真横から見た時のがっかり感w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:03:20.94 ID:o8U17b2x0.net
エンジンの横から向こう側が見えるバイクって
RG50ガンマ以外に買ったことないかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 00:04:03.25 ID:6n+BG4rpd.net
よのなかのバイクがみんなスズキだったらいいとおもいます

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:04:05.86 ID:Zk/y1pfd0.net
GIXXERいいじゃん。250出たらバカ売れじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-LHcV):2016/05/02(月) 00:15:51.17 ID:f40nHf/p0.net
>>939
250E KATANAの事も少しは思い出してあげてください

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 00:17:11.03 ID:piOFIpIV0.net
>>928
乙乙

>>935
ABSはあった方がパニックブレーキでコケなずに助かる場合もあって安心

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:18:45.04 ID:Zk/y1pfd0.net
>>946
125E KATANAもお願いします。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:21:05.92 ID:o8U17b2x0.net
だがABSがあるとできない回避方法もある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/02(月) 00:22:31.55 ID:974xN0lsC.net
>>949
まったく心配ない
そんな高度なことは出来ない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:24:13.19 ID:o8U17b2x0.net
>>950
なんでGW中のこんな時間に社畜がw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:31:46.90 ID:ViwfQ7Em0.net
>>950
夜勤?深夜警備?防災要員?宿直?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 00:32:03.61 ID:apy/ZuFI0.net
車では路面がドライで荒れてないならABSが無い方が制動距離は短くて済んだが
バイクではABS付きを試してないから分からん

>>950 シャチーク初めて見たw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 00:37:28.99 ID:CWDbKr9d0.net
http://i.imgur.com/ILUoYvj.jpg

社畜ってどういう条件で出るんだよwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:37:47.82 ID:ViwfQ7Em0.net
>>953
上級者から初心者まで、テクを駆使しないで全力でブレーキレバーを握ると
車両の最大限の制動性能を引き出せるABSは優秀なのかもしれないが
そんなに優秀な機能ならレーサーにもれなく装備されていないとおかしいよね・・・
全力急制動が必要な時にブレーキターンで回避する俺にはABSはいらない。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:37:50.92 ID:o8U17b2x0.net
200ps近いバイクの電子制御スロットルとトラクションコントロールは
少々雑に扱っても乗りやすくて楽だなぁと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:39:17.87 ID:ViwfQ7Em0.net
>>954
IPアドレス が企業ドメインで2ちゃんに書き込みしたら表示されるんだろ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 00:41:28.01 ID:6n+BG4rpd.net
多くの会社はプロキシとかで2chに繋げられなくなってるからな
珍しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:42:59.91 ID:Zk/y1pfd0.net
シャチークさんはきっとこのGWでシステムリプレースで大変なんだよ。
回りの奴らが電池切れしたからちょっと一服なんだよ。ね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Er6+):2016/05/02(月) 00:43:50.82 ID:XU/U5LWG0.net
GWキャノンボール頑張れ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/02(月) 00:44:10.68 ID:uTx8cSo60.net
企業関係者が書き込んでるスレはここですか?
ABS押してる様子を見るとディーラー関係ですかね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 00:44:15.26 ID:g8AM3aUt0.net
>>930
おめ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 00:46:09.19 ID:piOFIpIV0.net
>>953
バイクは四輪と違って握りコケがあるからね
(急な事態にアセってフロントブレーキをロックさせて転倒)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:46:14.72 ID:o8U17b2x0.net
初心者やパニック起こしやすい人や反応が遅くなってる人にはABSつきの方が安全かもね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-OoOA):2016/05/02(月) 00:46:43.73 ID:oIkxob520.net
くまみこwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-OoOA):2016/05/02(月) 00:47:56.24 ID:oIkxob520.net
カーズwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 00:49:53.43 ID:hnnLAhie0.net
幸運にも、ロックしたりコケたことはないな
事故ったことないわけじゃないが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 00:51:09.91 ID:g8AM3aUt0.net
>>940-941
スキマがあってすまんな

YA-1
http://global.yamaha-motor.com/jp/profile/history/products/img/pic_MC_1955_modal.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 00:51:44.52 ID:4HeyrK3i0.net
プロライダーのウェット路面でのABSありなし比較動画でとんでもない制動距離の差がついてるの見てからABSを見直した
今の電子技術って凄い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 00:53:56.75 ID:hnnLAhie0.net
>>968
ここまでくるとオサレバイクだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:54:09.75 ID:o8U17b2x0.net
一番制動力の高いロック寸前での断続操作なんて人間には不可能だしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/02(月) 00:56:33.11 ID:F6H6NJHB0.net
ABSは制動距離を縮める技術じゃなくて制動中もコントロール出来るようにタイヤをロックさせない技術
そんな事はみんな知ってるんだけど、ドライじゃ制動距離伸びてもウェットじゃ逆に縮むんだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 00:57:05.40 ID:apy/ZuFI0.net
ウェットでなら恩恵もあるんだろうけど俺は雨の日は乗らないから要らないかな

>>971
ドライなら多少ロックさせ気味のほうが停まるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/02(月) 00:57:14.13 ID:heuYQ1ZCd.net
>>719
千葉県にあるニーズセンターと言われてる。
かつては2ちゃんにスレがあった。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-NJna):2016/05/02(月) 00:59:02.49 ID:0WMMLztd0.net
>>954
一瞬?となったが足跡でABSの働きを表していたのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/02(月) 00:59:26.42 ID:TY/SFM43a.net
ドライでABS作動してる時点でかなりやばい運転のような気がするんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 01:00:03.46 ID:g8AM3aUt0.net
>>970
YA-1はレースでも勝ちまくってる
デザインと性能を両立させるヤマハ恐るべし
ヤマハが四輪に参入していれば日本の自動車業界も少しは変わったはずら

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 01:00:32.18 ID:piOFIpIV0.net
>>955
サーキットにほマンホールも溝の板もないし路面の摩擦係数も道路より上だからね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:02:30.36 ID:o8U17b2x0.net
ABSが生きたままで俺が乗ってるのはなんちゃって4WDの軽自動車くらいだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 01:04:00.62 ID:apy/ZuFI0.net
>>976
安全なところで何度か試しておかないとどの程度の制動力なのか掴めないでしょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/02(月) 01:05:48.66 ID:F6H6NJHB0.net
あれって高速ポンピングブレーキなんだよな
動作させると振動が伝わってくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 01:06:49.14 ID:Zk/y1pfd0.net
バイクのABSって実際どうなんだろ
フルバンク状態での全力ブレーキでも転ばないなら魅力的。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 01:08:44.95 ID:hnnLAhie0.net
ABSはついてるに越したことないけど、欲しいバイクに都合よくついてないからどうしても・・ねぇ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-OoOA):2016/05/02(月) 01:08:54.87 ID:DtK3q7e50.net
>>977
トヨタ2000GTとかヤマハの車だろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:10:58.21 ID:o8U17b2x0.net
ABSは意図しないところで動作することがあるから気持ち悪い
そこらもうまいこと制御できてるものもあるのかもしれないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd1-JnPK):2016/05/02(月) 01:11:22.68 ID:L6zeb8lu0.net
今日は朝出発で初の泊まり掛けツーだ・・・荷造りは終わったけど眠れんw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 01:17:56.75 ID:4HeyrK3i0.net
>>982
最新のR1はバンク角度感知した上で最適なブレーキとトラクションをかけてくれるらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 01:18:26.47 ID:CWDbKr9d0.net
>>975
ついでに制動距離同じじゃねえかってギャグ付き

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:20:51.83 ID:o8U17b2x0.net
>>987
2008年式のR1から乗換えを考えてた時に何度も見に行ってたら試乗させてくれたよ
でもスロットルをラフに開けてもトラクションコントロールでケツが滑らない位しかわからなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/02(月) 01:21:51.14 ID:AvvECz01a.net
>>980
いやそんな話じゃ・・・いいやめんどくせえ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/05/02(月) 01:23:04.10 ID:IcWx0NJM0.net
>>982
ABSだけじゃふくらむ
https://youtu.be/YTTGSnlykJ8?t=5

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 01:31:19.48 ID:4HeyrK3i0.net
>>991
これ傾けながらフルブレーキしてんのかね
すごいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-ZWIR):2016/05/02(月) 01:50:18.37 ID:JifkIaoEM.net
凛のバイクなんかこうしてやる!
https://youtu.be/Q1UYkrxFls4

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 01:50:58.65 ID:bda0bl0G0.net
>>977
現行YBRの先祖なんだな、これ
昔も実用性とデザインの両立で頑張ってたのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-OoOA):2016/05/02(月) 02:27:03.13 ID:lTcWI3g10.net
わいのオフ車エンブレ強めぐらいですぐリヤ滑るぐらいでちょっと不安だからABSほしいわー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-YQ1V):2016/05/02(月) 02:34:18.98 ID:ucfnmGWO0.net
てかABSない2輪とか公道走行禁止にしてほしいんだがw
まず2輪の車間が狭すぎるバカが多すぎるってのがあるが
4輪の急ブレーキにABSもない2輪じゃ対応できないだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/02(月) 02:40:04.20 ID:OzfC6qalx.net
車間取ってると無理矢理割り込もうとする四輪どうにかしてくれ
茨城ナンバーに多い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 02:41:56.55 ID:bda0bl0G0.net
>>996
>>997
四輪は一切信用していない。
割り込まれてもブレーキ踏まれてもいいように左側走行を心がけてる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/02(月) 02:47:50.19 ID:uTx8cSo60.net
>>996
急ブレーキはリアをメインにやるからABS関係ないだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/02(月) 02:48:10.30 ID:5lzQKlfy0.net
>>996
あと300馬力も出ない4輪も走行禁止にして欲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200