2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!28台目

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 16:01:30.12 ID:9DAXdRhr0.net
教習第一段階まで、スムーズにクリアできたで
大昔にGAGでクラッチ操作に慣れてた経験が生きた
免許とったら何に乗ろうかなぁ
250ccくらいでスポーツタイプっていうと、YZFかNinjaかCBRになるんかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f32-hcPM):2016/05/01(日) 16:01:46.27 ID:cxT4MiRX0.net
>>600 ノンノンそれは嘘だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 16:02:03.47 ID:ydEymj0Ed.net
>>600
廃車予定だから…
でもセローをニコイチなんてコスト高すぎる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 16:03:50.64 ID:pou8TM2v0.net
>>598
Ninja ZX-6Rはブライト経由の逆輸入車が無くなるだけで
新排ガス規制をクリアした日本仕様が出る!と信じたい・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 16:07:26.09 ID:fFo4dxnWC.net
>>599
事故が無いんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/05/01(日) 16:07:29.48 ID:TOQlwtOa0.net
>>582
>「でも実際、こんな狭い道を走ることってあるんですか?」

悪かったな。かつては日常だったよ!!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 16:07:51.34 ID:ACrqaEAG0.net
>>601
KTMのRC250とかもあるで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 16:08:19.47 ID:wcFEb+m+0.net
600ccは体の小さい大型乗りの人にはなくなると困るだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-JnPK):2016/05/01(日) 16:09:10.63 ID:8zflShFG0.net
>>574
250は音がクソダサいぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 16:10:45.48 ID:fFo4dxnWC.net
じゃあ400にするか
その前に免許とらなきゃな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 16:11:18.55 ID:3H1e9+EB0.net
>>609
音にこだわる珍走団は消えろやうるせえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 16:12:22.21 ID:pou8TM2v0.net
ばくおんのアイキャッチでヤマハ回はYZF-R25が出たけど
カワサキ回は何が出るんだろう?
順当に行けばNinja250なんだろうけど
そこは男カワサキ
ZX-14RとかNinja1000とか出して「カワサキのHP見てもそんなモデルは載って無いんだけどアレ何?」と
バイク初心者を混乱に落として欲しいw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bff-OoOA):2016/05/01(日) 16:12:59.49 ID:5dEVYIbe0.net
>>605
なるほど!
一本取られたわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 16:13:38.58 ID:wcFEb+m+0.net
>>611
欧米車ってそのままでも排ガスが臭くてうるさいよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 16:14:29.23 ID:rARZHLf8M.net
バイク買わなくてもレンタルでいいんじゃね?
いろんなの乗れるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b55-OoOA):2016/05/01(日) 16:15:30.75 ID:LkjsoAFT0.net
子供乗せるな
フルへ被れ
って既出か 文句言ってやろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 16:18:30.07 ID:9DAXdRhr0.net
>>607
何かこういう毒虫っているよな!って感じだな
おk、これはないわ

400ccでもいいんだけど、車庫に車(軽)と一緒に停めるとなると、あまり
デカイのは無理なんだよなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 16:19:56.81 ID:2I6byYBP0.net
>>615
クソ高いよあれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 16:24:00.87 ID:RYxTK2OG0.net
>>615
でも、お高いんでしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-JnPK):2016/05/01(日) 16:24:48.67 ID:NgDoty4s0.net
俺のレスで一時こち亀スレになってたな
すまない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 16:26:29.21 ID:wcFEb+m+0.net
アニメネタが盛り上がらない件

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-OoOA):2016/05/01(日) 16:28:10.22 ID:+Sc6WcLP0.net
キャラは凜しかネタがないしな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 16:28:40.11 ID:rARZHLf8M.net
>>618>>619
マジかよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6341-hBSK):2016/05/01(日) 16:32:28.00 ID:NiKs7JsJ0.net
道の駅どうしでばくおん!ステッカー配ってた。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 16:35:41.42 ID:RYxTK2OG0.net
>>623
車種や店にも因るだろうけど、
半年以内で新車購入価格越える

短いスパンでしか利用価値がない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-p4CL):2016/05/01(日) 16:38:24.78 ID:YxGFP5pqr.net
>>623
何が高いって事故したときの免責額に驚愕
プラス営業保証が実費で別途請求される
立ちゴケでも免責満額請求が来ると言う鬼っぷり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Er6+):2016/05/01(日) 16:39:45.68 ID:3ZwEcC1f0.net
俺もゲマの来夢先輩撮影会行って2ショ撮ったけど肩が触れるまでグイグイ近寄ってきて下さって若干キョドってしまいました

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/01(日) 16:43:58.77 ID:jOFRu+6p0.net
>>617
おま
あの可愛さがわからんとか
KTMはばくおんともコラボしてたはず

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 16:45:14.30 ID:ACrqaEAG0.net
>>624
そういや本編に出てきてたもんな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-ohpd):2016/05/01(日) 16:46:54.12 ID:CXpkvWzQ0.net
>>624
人いっぱいだったから速攻で帰っちゃったよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 16:48:20.92 ID:9DAXdRhr0.net
>>628
俺的に、125cc以下なら「個性も魅力!」って言えるんだけど、いざ自分が
中免取って乗るのがコレっていうのは、ないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-x9NC):2016/05/01(日) 16:50:08.77 ID:qvPRmxcE0.net
金があれば悩まずに自分の欲しいのスパッと買えるのに悲しいなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-ohpd):2016/05/01(日) 16:55:01.97 ID:FxMDZ/ZH0.net
ローンでいいじゃない
と言いたい所だけど、金銭的理由で妥協しても結局そのバイクに愛着わいて好きになるから身の丈でもおkなんだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 16:57:37.01 ID:oqH8Ea2+0.net
世の中にはいろんな理由でSUZUKIのバイクを買えない不幸な人がいるからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 16:58:35.38 ID:IshJyES30.net
俺はもう秋刀魚と添い遂げるつもりなのでいいけど、浮気もする予定です

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/05/01(日) 16:59:30.23 ID:TOQlwtOa0.net
>>632
全くだ。WR205Rを買って、ヘッドライトを強化して、シートをあんこ抜きして(短足爆
シートのあんこ抜きと言えば、シートJOYさんまだやってのかな?
TT-250Rを頼んだ時、帰って来たのを見たとき
  「シートの張替だけであんこ抜きされてねー!!」
と思てしまったほど違和感ない仕上がりだった。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-c4xf):2016/05/01(日) 17:00:07.83 ID:A+gBB8eY0.net
免許取るために教習所に通えばいいと思うよ!
4輪免許があれば2週間あれば取れるだろう(´・ω・`)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 17:00:09.10 ID:rARZHLf8M.net
>>625>>626
いろいろとありがとう
それなら新車の方がいいな、
買い換えの時に下取りにも出せる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 17:00:55.76 ID:NqQKvutQM.net
帰省中にR3レンタルするかどうか迷ってる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8f-ZWIR):2016/05/01(日) 17:04:10.51 ID:GmjJTGU70.net
黒来夢は何話で出てくるの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 17:05:00.78 ID:ACrqaEAG0.net
>>633
「貯金してあの高いバイクを買う予定だけど、取り敢えず免許は取ったし
 練習用に安いバイクでも乗っとくか。この中古の20万以下のバイクでいいや」

→1年後
「こいつと別れるなんて考えられないんだよなあ」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bd-QUZC):2016/05/01(日) 17:05:29.89 ID:ckvzdEYi0.net
バイクのこと全然知らないのにこのスレ見るの楽しい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/01(日) 17:08:51.09 ID:jOFRu+6p0.net
鈴菌中免バイクの中でグラディウス乗りとGSX乗り
どっちが重症ですか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-hBSK):2016/05/01(日) 17:12:59.24 ID:RSXUa9kq0.net
そりゃインパルス乗りだべ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f336-11Ad):2016/05/01(日) 17:23:01.79 ID:Gh4zeGJ60.net
鈴菌の中でも実はアドレス系乗りも相当・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 17:23:15.05 ID:p2tRtqBk0.net
スズキ400重症者
グース350
Xインパルス
RF400R
SV400S

今は一目置かれちゃう
GT380
RG400ガンマ
GS400E(昔の方)
GSX400S KATANA

これから発症
バンデット400LTD
イナズマ
グラディウス

こんな感じ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 17:26:50.29 ID:wcFEb+m+0.net
GSX-R400R SP

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-r8kU):2016/05/01(日) 17:31:46.58 ID:p5TpaDBx0.net
なぜオーコメがないのだ。そんな円盤は買わない!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 17:35:22.94 ID:wkfxbXyX0.net
>>642
おまえはバイクに乗る素質がある!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/01(日) 17:36:26.00 ID:jOFRu+6p0.net
グラディウスかっくいいんだよなぁ
異形ヘッドライトを縦2灯に変えたら完璧すぎる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 17:39:38.33 ID:RYxTK2OG0.net
中古買った事ないけど、値段と安心を天秤に掛けると微妙だなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f32-hcPM):2016/05/01(日) 17:44:02.34 ID:cxT4MiRX0.net
>>651
中古は目利きのある人と一緒がええで
つまり来夢先輩を連れて

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 17:44:36.90 ID:wcFEb+m+0.net
中古しかないけど世紀末のパワフルな中型バイクも楽しい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-hBSK):2016/05/01(日) 17:45:34.84 ID:ymltYb7L0.net
バイクって一見気持ち良さそうだけど
腰痛持ちには地獄の乗り物だよね
ツーリングとか一時間越えると苦痛しかない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-ZWIR):2016/05/01(日) 17:46:16.83 ID:LE8QhxBS0.net
>>650
乗ってる身としてはサザエさんヘアーのメーターと両サイドに付いてる餃子の方が気になるよ
ライトは卑猥な形してるけどやわらかな曲線主体の車体に合わせるならアレでいい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/01(日) 17:52:02.93 ID:IFZTdLDp0.net
>>646
重症のほうに、人気車だったGSX-Rを超不人気車に転落させた
スズキ低迷の戦犯の一台、2型GSX-R(GK71F前期・オバQ)もぜひ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 17:54:43.02 ID:wkfxbXyX0.net
>>654
俺も腰痛(ヘルニア)だけど、車の方がつらいな
バイクは取り回しが苦痛で、生まれたての子馬みたいになってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/05/01(日) 17:56:12.16 ID:jOFRu+6p0.net
>>655
餃子はリザーブタンクをカッコ良いのに交換して解決として
サザエさんヘアーは諦めて!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-ES4l):2016/05/01(日) 17:56:21.73 ID:KS68gxIm0.net
ツーリングバイク堕ちて死亡か・・・
やっぱり体守るものがないって怖いな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 17:57:59.61 ID:B6EMQjF30.net
>>657
>生まれたての子馬
想像したらわろた
いや悪意はないんだけどがんばって

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-c4xf):2016/05/01(日) 18:00:26.63 ID:A+gBB8eY0.net
単車を買うかどうかは後で考えて免許買って来ようや?(´・ω・`)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 18:02:22.30 ID:ACrqaEAG0.net
「落ちる」はどんな乗り物でも絶望的やで・・・
こないだのバス事故おぼえとるやろ・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 18:02:24.48 ID:PAFrH1nk0.net
バイク買ってから乗るために免許取るて人も結構いる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 18:03:43.73 ID:wcFEb+m+0.net
>>657
バイクに跨ろうとした瞬間に腰をいためてツーリング終了したオッサンを見たことがある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-11Ad):2016/05/01(日) 18:06:37.17 ID:+OuVbcdp0.net
4輪乗りの立場からだと原付と自転車は排ガス規制強化と免許制度設立で滅ぼしてほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 18:09:36.85 ID:ucCBrNqY0.net
二輪乗りの立場からすると正規の場所以外で路駐してる四輪を片っ端から爆破しても許される法律作って欲しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-11Ad):2016/05/01(日) 18:12:50.04 ID:+OuVbcdp0.net
>>666
それは4輪乗りの立場からも山道で山菜取りか何かで
カーブに路駐してる車見るとクマに襲われて死ねばいいのにと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-ZWIR):2016/05/01(日) 18:13:09.97 ID:doaeuJU4a.net
>>666
路駐車両とか合法的に追い抜きしまくれるボーナスアイテムやんけ!(ただし二車線以上の場合)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 18:13:10.71 ID:wcFEb+m+0.net
原付枠の存在自体がかなり前から謎なんだけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-OnTQ):2016/05/01(日) 18:13:42.55 ID:CsUEMewo0.net
車乗りからするとスッゲー混んでる駐車場で一台のスペースにちょこんと停めてあるバイクは合法的に駐輪場に移動できるようにして欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 18:14:53.14 ID:mPqZVobN0.net
>>646
アドレスV125Sは感染していないのか良かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-11Ad):2016/05/01(日) 18:16:47.54 ID:8qtSJVF00.net
>>670
冗談抜きで殺されるぞ
バイク乗りは自分の愛車に許可無く指一本でも触られるとキレる
停めることは合法なんだから気分でそんなこと言われても知ったこちゃない
自分も車乗ってる時に同じ場面に遭遇したこと何度もあるけど気にならない
バイクと車で差別するのはよくない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 18:16:51.77 ID:B6EMQjF30.net
>>667
??「みんなけんかしちゃダメだよぉ〜」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 18:17:07.38 ID:ucCBrNqY0.net
>>667
都内の幹線道路の方が鬱陶しいんだぜ
延々路駐してて、3車線道路なのに2車線しか使えねえの
ただでさえ交通量多いのに、路駐のせいで左折車両もスムーズに動けないから渋滞悪化すんの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 18:17:26.68 ID:mPqZVobN0.net
>>671
>>646は400限定か
今日はどうかしてるな…orz

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/01(日) 18:17:42.27 ID:qi9YAFAYa.net
>>670
こういう人が結構いるから駐車スペースに停めづらいよね

>>668
R4 秋葉原〜三ノ輪区間はボーナスステージ
ドア空いたら死ぬけどw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-hBSK):2016/05/01(日) 18:18:18.13 ID:RSXUa9kq0.net
>>670
この前、コンビニの駐車スペース2台分使って
駐輪してたハーレーがいたわ
ほんまヤリすぎやで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/05/01(日) 18:19:44.43 ID:dM5VORLa0.net
>>670
1人しか乗ってないなら同じじゃん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/01(日) 18:20:27.43 ID:A3FlKcYva.net
ソロライダーが二人道の駅にやってきて、それぞれ車一台分のスペース使って停めるのはやめてくれ
そこは他人同士でもちょっとお互い気を遣ってさ、一つのスペースに収まるじゃない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 18:21:55.69 ID:wcFEb+m+0.net
>>676
昭和通りは中小企業や商店が多いからなー
それでも長く停めとくと駐禁取られるけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 18:22:02.04 ID:ETUTL4jj0.net
>>657
もっと軽いバイクに乗りなよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 18:22:04.41 ID:B6EMQjF30.net
>>679
友達同士ならわかるけど他人となるとそういう気遣いは難しいな
ていうか無理

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 18:22:56.10 ID:ucCBrNqY0.net
>>677
バイク用の駐輪場がない場合車両用のとこに止めるのは否定しない俺でも、2台分使うのはやりすぎだと思うわ

まあそれ以前にちゃんと見てないドライバー多すぎて車用のとこに止めるなんて怖くてできないけど
おっ、空いてるやんけとか言って突っ込んで来そうで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-ohpd):2016/05/01(日) 18:23:39.64 ID:CXpkvWzQ0.net
>>679
ホモだと思われるから無理

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-ZWIR):2016/05/01(日) 18:25:21.93 ID:F7n1EmcYa.net
>>679
ライダーはシャイだから…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 18:27:38.47 ID:ETUTL4jj0.net
ちょうど乗ってる人がいた場合は「隣停めていいですか?」って聞くけど
いない場合に勝手に横に停めて後でトラブルになると嫌だなぁ、ってのはある。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-ZWIR):2016/05/01(日) 18:29:35.41 ID:1S0ZfGuJa.net
>>684
逆にガラガラなのに同じスペースに停められたらホモかとおもうわな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 18:30:03.06 ID:RYxTK2OG0.net
クルマ用のスペースに止めることはまずないわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 18:31:52.38 ID:rARZHLf8M.net
バイクに乗ってる美女はアニメ内だけですか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f360-OoOA):2016/05/01(日) 18:33:08.23 ID:mpIRLuR10.net
(´・ω・`)今期ジョジョにもバイクでるな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 18:33:19.52 ID:B6EMQjF30.net
美女の場合、大半が彼氏持ちです

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 18:33:56.70 ID:RYxTK2OG0.net
>>691
くっそ絶対彼氏の影響だよなバイクは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-JnPK):2016/05/01(日) 18:34:46.50 ID:FfSoOwdl0.net
バイク向けの駐車スペースってバイク乗りじゃないヤツが適当に作ってる感じがする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-hBSK):2016/05/01(日) 18:36:38.99 ID:RSXUa9kq0.net
>>693
一応、モデュールが決まってるんやで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 18:37:54.62 ID:ACrqaEAG0.net
前も書いたけど

道路上のバイク「四輪邪魔すぎィ! 一人のくせに幅とって前塞ぐなや!」
駐車場のクルマ「なんで二輪は車体の二倍のサイズ専有してるんですかね・・・」

乗ってるものによって気分は違うけど
両方仕方ないので仕方ない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-sOVL):2016/05/01(日) 18:44:24.53 ID:p8lpxT3ha.net
>>665
心の貧しいヨツワ糊は市中引き回しの上、
河原で打ち首。
遺体はカラスの餌に。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-hBSK):2016/05/01(日) 18:45:11.13 ID:MwC51rzW0.net
道の駅満車の時に、二輪が四輪のスペースを一台で使ってたら詰めろksと思う事多々

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 18:48:02.97 ID:5SmeGWzad.net
>>288
ラビットは?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 18:49:05.55 ID:B6EMQjF30.net
>>697
君はバイクの運転には向かないね
事故って大けがするタイプ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-hBSK):2016/05/01(日) 18:51:52.87 ID:MwC51rzW0.net
>>699
クソリプご苦労様ね。
生憎無事故ですわ残念でした老害さん。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-sOVL):2016/05/01(日) 18:52:24.58 ID:p8lpxT3ha.net
車も一人しか乗ってない場合は、
人が乗ってない分のスペースは
俺が荷物満載のダンプで全部潰して
平らにしてさしあげるので
その分詰めて貰えますかね?
あ、うっかり全部潰したときはゴメンねw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-ohpd):2016/05/01(日) 18:53:52.49 ID:CrzJSsfe0.net
クソひろ駐車場で満車なら建物の陰とか敷地の端っこに止めるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 18:54:03.77 ID:ucCBrNqY0.net
>>692
バイクなんて彼氏に仕込まれないと女の子は乗らないですよねぇ〜

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 18:54:44.51 ID:p2tRtqBk0.net
俺は4輪も好きだから、なんか残念な感じ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 18:54:45.84 ID:ACrqaEAG0.net
>>702
俺もそのくらいの優しさで生きてる
優しさ大事

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 18:56:06.09 ID:nbE+cKwp0.net
>>703
んでマナー違反を指摘すると「彼氏がやってる、私は悪くない」と

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-hBSK):2016/05/01(日) 18:56:21.94 ID:MwC51rzW0.net
>>695
立場違えば意識変わるからそうゆうものよね。

すっごいムキになる人いるみたいだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 18:58:06.16 ID:9DAXdRhr0.net
もう車輪の付いた乗り物に乗ってる奴は全員殺そう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 18:58:31.33 ID:ACrqaEAG0.net
ヘリの時代だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 18:58:52.28 ID:wcFEb+m+0.net
車椅子の人大変だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375c-OoOA):2016/05/01(日) 18:59:08.09 ID:wDYR2kc90.net
>>708
それだと馬ぐらいしか乗れないな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-ohpd):2016/05/01(日) 18:59:58.17 ID:CrzJSsfe0.net
馬の時代に戻れば、みんな幸せになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bea-OoOA):2016/05/01(日) 19:00:03.60 ID:1gVM1CpC0.net
馬って軽車両扱いだよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 19:01:24.80 ID:nbE+cKwp0.net
道路の清掃がね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 19:02:49.82 ID:wcFEb+m+0.net
倒れた馬の引き起こし試験が必要

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 19:03:03.31 ID:RYxTK2OG0.net
>>711
馬車はアウトですか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bff-OoOA):2016/05/01(日) 19:03:58.57 ID:5dEVYIbe0.net
>>708
一輪車は許してやってください

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1350-11Ad):2016/05/01(日) 19:04:51.55 ID:+OuVbcdp0.net
>>715
自力で起きれなくなった馬を安楽死させる試験を・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-OoOA):2016/05/01(日) 19:05:23.87 ID:Bk1PIJ3m0.net
ニコイチモータースのモデルが有るってほんと?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 19:05:48.34 ID:RYxTK2OG0.net
すごいどうでもいいけど、車輪なんて自然界にないのによく発明したもんだ
さすが三大発明

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 19:05:57.67 ID:ACrqaEAG0.net
教習所の馬は遅くなるように太らせてある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-hBSK):2016/05/01(日) 19:06:34.74 ID:MwC51rzW0.net
倒れた馬に暴れられて死亡事故多発やね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 19:07:04.94 ID:nbE+cKwp0.net
そういや乗馬って免許いるの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 19:07:46.37 ID:wcFEb+m+0.net
馬が暴走して牛丼屋に突っ込む事故

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-sOVL):2016/05/01(日) 19:08:59.66 ID:p8lpxT3ha.net
馬のウインカーボタンはドコですか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 19:12:48.65 ID:wcFEb+m+0.net
スーパーカブのを移植しよう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 19:14:22.29 ID:HHX8VaCfM.net
>>642
YOUも乗っチャイナよ〜

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-OoOA):2016/05/01(日) 19:15:00.91 ID:Gq1Dx6Fb0.net
>>63
けいおんもすっかり風化したから、声たかだかにアニメ化出来ると思うとすっとするな
しかもバイク太というよりは、明らかに売女だろと言わんばかりの酷さが笑える

まさにパンクロックですわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 19:16:26.13 ID:HHX8VaCfM.net
もっと愛を!あいを!(辻仁成
http://i.imgur.com/Mf6mD3Q.jpg
http://i.imgur.com/Vj0Wkgc.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/01(日) 19:17:14.32 ID:wZ9xrIqKa.net
>>723
奴は軽車両扱い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/01(日) 19:19:19.10 ID:znWf4e/m0.net
馬用のアライヘルメット
http://www.j-g-i.com/images/material/item_XL/H842002-m.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 19:19:57.02 ID:p2tRtqBk0.net
>>728
バイクで青春→バイ春 ですもの。これ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 19:19:58.89 ID:wcFEb+m+0.net
軽車両を除くという標識を勘違いして軽自動車で一方通行を逆走するBBA

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 19:20:28.43 ID:ETUTL4jj0.net
>>703
猿山先生乙

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 19:20:49.17 ID:rARZHLf8M.net
>>732
ワルですわ〜

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 19:21:32.54 ID:ACrqaEAG0.net
一方通行逆走とか 高速道路逆走とか
なんでそんなことが起きるのかまったく分からんわ
どういう頭の構造してんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa7-hBSK):2016/05/01(日) 19:22:27.57 ID:gwE0QU/g0.net
青森まで数時間短縮して先回りするルートとか誰か見つけたの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 19:23:08.86 ID:CosGUmNJ0.net
>>729
これは凜ちゃんが正義だな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bea-OoOA):2016/05/01(日) 19:24:21.35 ID:1gVM1CpC0.net
>>736
右折して反対車線の右折レーンに入っていった奴なら見たことある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ohpd):2016/05/01(日) 19:26:19.08 ID:GUTLiZ9Ed.net
>>736
クソ田舎でしか運転してないとそう思うよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 19:28:48.94 ID:p2tRtqBk0.net
>>736
分らないよねぇ。そこまでやるなら追い越し車線全開位までやりゃいいのに。
何故かそこは普通に左車線いくんだよな。逆走で左車線・・・そこは追い越し車線だってのw
右いけば路側帯なのに・・・

コンビニ特攻はまあこんな感じだろなで想像できるんだけど。
アクセル・ブレーキ間違える→ドラポジ悪くてのけぞる→足で踏ん張る→アクセル全開で特攻

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 19:28:55.29 ID:ACrqaEAG0.net
>>740
地方とか住んだことないけど
お前のおかげでどうしてそういうことが起きるか分かった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 19:30:26.51 ID:AI79ASYMp.net
>>642
折角だ。連休中に教習所見学してこい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 19:32:09.18 ID:nbE+cKwp0.net
>>730
ああ、チャリ扱いか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-OnTQ):2016/05/01(日) 19:37:37.67 ID:CsUEMewo0.net
よし!じゃーSUZUKI買おう!

とはならない気がする・・・いいのか?SUZUKI

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-RA4N):2016/05/01(日) 19:39:49.83 ID:ClmbYAl60.net
北海道ツーリングに行った次いでに乗馬でもしたら良いよ。
バイクのルーツが身に染みて解かるから。

ま、馬とバイク、操縦方法はほぼ同じ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/05/01(日) 19:41:46.82 ID:PlRHOrjK0.net
>>719
昔なんて電動工具でメーター回してニコイチどころか
ジュッコイチなんてざらにあったよ。行政指導だけで罰則がないからねえ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 19:42:06.23 ID:HHX8VaCfM.net
>>741
ブレーキ踏む>加速>慌ててブレーキ踏む(踏み換えてない)>突っ込む

どうでもいいけど、ホムセンの貸し軽トラで返すときにぼーっとしてどっちがアクセルかわからんくなったことがあるお(笑)

まぁ数秒間しか余裕ないし、一度加速するとブレーキ踏んでも簡単には止まらんし、
早く対物センサーブレーキを実用化するべき。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 19:42:16.48 ID:CosGUmNJ0.net
>>746
ガソリンの代わりにニンジンを頭にぶら下げる点だけちょっと違うけどな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 19:46:08.95 ID:HHX8VaCfM.net
>>745 コンゴトモヨロシク…(仲魔)

http://i.imgur.com/hl9Fihy.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-RA4N):2016/05/01(日) 19:47:54.66 ID:ClmbYAl60.net
>>749
馬って意外と賢いからなぁ。
馬って馬鹿にされていると感じると、乗り手の言うこと絶対聞かないよ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 19:49:23.07 ID:B6EMQjF30.net
>>748
自動運転の車は実用化されつつあるからもう少し待て

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 19:52:12.30 ID:lS56LYDYd.net
スズキ神のホーリーグレイルってやっぱり湯飲みなの?
アニメだとわからなかったけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 19:53:30.86 ID:RYxTK2OG0.net
>>752
完全に運転を丸投げできるほど自動化されないと、あんま欲しいとは思わないな
すごい技術だとは思うけど、アシスト止まりはなぁ、運転する喜びとかそういうのはいいです

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-YbyU):2016/05/01(日) 19:56:29.57 ID:qG9pmlFjK.net
そういや、りっきー声の神様
本編初の顔出し男キャラやね、アタマが2323の

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136b-pT+i):2016/05/01(日) 19:57:07.53 ID:ajTW3cbQ0.net
>>753
次の話でたぶん分かるから正座して待ってろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-6zEx):2016/05/01(日) 19:58:35.61 ID:Gn5d7E/E0.net
シンプソンのヘルメット被ってセーラー服着ただけの来夢先輩増えすぎ
しかもそのほとんどがおっぱい小さい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 19:58:49.91 ID:HHX8VaCfM.net
>>753 はい。
しかしGW九州行きたかったがなぜかいまエンジン載せ替えてゐるのです
http://i.imgur.com/bhT5mPo.jpg
http://i.imgur.com/ftcBMRe.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 19:59:36.34 ID:lS56LYDYd.net
>>756
なるほど、省略されてないなら楽しみにしとく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 20:01:45.26 ID:RYxTK2OG0.net
>>758
こないだテレビでやってたけど、眠気覚ましにはコーヒーより駄菓子のラムネがいいらしい
尿意もなくなるし丁度いい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-YbyU):2016/05/01(日) 20:04:18.04 ID:qG9pmlFjK.net
>>757
今年夏の幕張にはわんさか湧くんやろか
凜ちゃんのツナギコスだと暑いし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/01(日) 20:05:33.96 ID:QrZRcV+V0.net
>>729
こんなマジ展開もあるのかw
モジャ涙ぐんじゃってるし、これ以降もうdisネタは無くなるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 20:06:16.92 ID:ACrqaEAG0.net
>>762
これ以上ないくらいひどいオチが待ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 20:07:07.22 ID:HHX8VaCfM.net
深夜田舎の高速でものすごい睡魔に襲われたがPA過ぎたばかり。バス停もなく瞬断をし始めた時に一番効果的だったのが

叫び歌う

ことだったので、叫べる歌は練習しておいたほうがいい。ちなみにその時思い出せたのは、西城秀樹『走れ正直者』だけだった(笑)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 20:07:13.67 ID:p2tRtqBk0.net
>>757
350キロフルスケールの12Rとセットじゃないと認めないっ!
神父さん被って来夢先輩大量発生とか安易だろー。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 20:10:53.71 ID:lS56LYDYd.net
ガンダムにあやかってGMが量産されたようなもんか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 20:11:02.51 ID:ACrqaEAG0.net
>>764
そんなもんしか思い出せない時点で相当眠いのが分かるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-hBSK):2016/05/01(日) 20:11:30.20 ID:N2zGWT1eM.net
アニメでやったら糞虫ペダルのつぎくらいに盛り上がるエピソードだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 20:14:11.86 ID:ucCBrNqY0.net
糞虫ペダルは単行本化のとき日和ったからなあ
炎上をネタにするあたりは流石だと思ったけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 20:16:26.49 ID:NoSYTWgS0.net
あの回は雑誌を切り取って残しておいて正解だった。絵も話もペラくなってる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 20:20:00.79 ID:ETUTL4jj0.net
>>764
普通は自作の曲を熱唱しないか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 20:20:58.88 ID:mPqZVobN0.net
>>728
>>63はアフィブログからのコピペだよ>>63

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 20:24:06.61 ID:NdO8VwE0d.net
カタナカタナカタナー♪
カタナーに乗ってーるとー♪

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1a-WDdm):2016/05/01(日) 20:28:51.43 ID:9e6IWB430.net
アタマアタマアタマー♪
アタマーがーおかしくなるー↓♪

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/01(日) 20:34:09.54 ID:mDQUQgLj0.net
カタナに乗ると本当に頭がおかしくなるのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/01(日) 20:34:48.10 ID:lS56LYDYd.net
そう言えば主人公たちはどこ住まいかな?
バイク乗りには良い環境っぽい場所なんだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 20:47:07.10 ID:ACrqaEAG0.net
都内の田舎の方って雰囲気

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-8MYf):2016/05/01(日) 20:48:10.22 ID:VUJA3v7JK.net
アニメの舞台は浜松、船橋、川口、飯塚辺りと推測
付近にオートレース場もあるので…?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 20:53:11.38 ID:CosGUmNJ0.net
漫画だと舞台設定がめちゃくちゃだけど、アニメだと聖地とか流行ってるしちゃんと設定してるのかなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 20:54:24.77 ID:PAFrH1nk0.net
みんな鈴菌とか言うけどカタナなどはまだミーハー車種
真の感染者はTempterとかSW-1とかGR650とか好んで買ってしまうんだ
アカベコとか

781 :@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:55:30.83 .net
今日もニュースでバイクの死亡事故を報道してたし、やっぱバイクは危ない
それにしても、この手の事故のライダーはほとんど50歳前後ばっかし
もうそんな世代しかバイクに乗らない時代なのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 20:56:49.19 ID:p2tRtqBk0.net
きっと車の死亡事故もどこかで起きていると思うが。
やっぱバイクは危ない危ない。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 20:57:09.99 ID:NoSYTWgS0.net
車と同じで危ない運転しなければ安全な乗り物だと思うんだけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 20:57:30.83 ID:ucCBrNqY0.net
>>781
バイク乗りの平均年齢が50台後半のご時世だぞ
20台の購入が増えつつあるから、買ってるのは60台のおじいちゃんか若者かだ
そりゃ死ぬのは年寄り中心だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 20:59:31.57 ID:wcFEb+m+0.net
若い時のように走ろうとしてるか車にのってるのとカン違いして油断してる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 21:00:22.21 ID:oqH8Ea2+0.net
>>729
ベッドに押し倒したあとなし崩し的にガチレズエッチを…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-OoOA):2016/05/01(日) 21:03:50.47 ID:Bk1PIJ3m0.net
>>762
この話いろいろと酷いんだよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:11:21.47 ID:CosGUmNJ0.net
>>762
>これ以降もうdisネタは無くなるのか?
まさかあのモジャが改心か…!?
たぶんアニメでやるけど面白いから是非原作も見て欲しいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 21:17:23.62 ID:ETUTL4jj0.net
>>786
ぜひ、同人誌で続き描いてw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 21:22:12.27 ID:RYxTK2OG0.net
代車貸してくれる店見つけたけど、当然買った店ではない上、メーカーも違うなぁ
やってくれんのかなー
かろうじてHPあってGWのこと何も書いてないけど、ホントにやってんのかなぁ〜

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 21:23:25.44 ID:NoSYTWgS0.net
>>788
エピソード順々にこなすんじゃなくて、面白いものアニメ向きの物をセレクションしてくれても良いよね。
もちろん駆け足で構わないから、最新話まで全部やってくれて構わないけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 21:31:01.37 ID:ACrqaEAG0.net
二輪は事故る確率が四輪の倍、致死率が3倍だからな
ただ、逆を言えば四輪も二輪の半分の確率で事故り、3分の1の確率で死ぬ
重いタバコ吸うか軽いタバコ吸うかの違いみたいなもんだ

車乗りながら「バイクは危ない、乗らない方がいい」ってやたらと言う奴が多いのは、
メビウス吸いながら「ピースとか吸ってる奴絶対死ぬよな」って言うようなもんで・・・
・・・比較することで自分は大丈夫と思いたいんだろ多分
何も吸わない奴が言えば説得力あるんだけどな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 21:35:00.06 ID:xjDP+fRX0.net
バイクなんて好きだから乗るだけだな
損とか得とかの理屈じゃない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:36:37.70 ID:CosGUmNJ0.net
>>791
ちさめ入部後のエピソードに好きなのが多くて辛い…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 21:36:47.63 ID:NoSYTWgS0.net
車の運転は楽しいけど、やっぱりバイクに勝るものはないというか
バイクでしか感じられない楽しさは確かにある。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 21:39:08.33 ID:NoSYTWgS0.net
>>794
千雨ってキャラはアニメ化を意識して作られてる部分があると思うし
それに合わせるようにエピソードも「いわゆる良い話」がいくつもあって
折角だから出して欲しいと思ってたので、チラッと顔見せ程度で終わらないように今はひたすら祈っております。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-Huko):2016/05/01(日) 21:41:14.53 ID:AbnMZac70.net
4話の神様アーサー王だの円卓の騎士だの杯だの完全に切嗣意識してんだろwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbf-11Ad):2016/05/01(日) 21:42:39.64 ID:9Krhe8gp0.net
てなこと言ってるうちに、自転車勢はろんぐらに続いて南鎌倉もアニメ化を決めたのでした

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-89Kw):2016/05/01(日) 21:42:46.52 ID:pdQR3zrt0.net
>>791
やめろよ
駆け足でやっても何もいいことにはならん。2期がなくても丁寧に
作ってくれた方がよっぽどいい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 21:44:25.75 ID:ACrqaEAG0.net
最新話まで駆け足だと早送りになるぞw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d8-OoOA):2016/05/01(日) 21:45:48.27 ID:7/S05+JL0.net
バイクで事故って大きなオッパイがズタボロになるの見てウハウハって感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 21:45:57.48 ID:1CVpKZe0r.net
千雨たんかわいいよなあ
似たようなキャラがゴロゴロしてるけど、そこらのと違ってちゃんと生きてるキャラだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/01(日) 21:46:07.34 ID:xjDP+fRX0.net
自転車勢はギャンブルレーサーをアニメ化してくれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 21:46:22.88 ID:fdaXqqBs0.net
もうすでに充分駆け足でエピソードぶつ切りでしょ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 21:48:01.15 ID:5tbZ1z/50.net
ほんとだよ
1話あたり原作2話ペースでやってほしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 21:49:40.24 ID:1CVpKZe0r.net
まあ、アニメは羽根の青春ストーリーでいいでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:51:10.16 ID:CosGUmNJ0.net
羽音ちゃんはつい本音を出しちゃうけど、決して悪い子じゃないんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-OoOA):2016/05/01(日) 21:51:36.52 ID:eU5roNBD0.net
>>797
羽音が目覚めたとこに突き立てられてる棒切れ、選定の剣に見立ててひっこ抜くのかと思ったわw
キリストの墓だなんてここくるまで知らんかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 21:56:48.89 ID:wcFEb+m+0.net
>>807
素が黒いだけだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 21:58:44.73 ID:9DAXdRhr0.net
4話はさすがにブツ切り感が凄かったけど、北海道を長々やるより
先の色々なエピをやる方が観ててダレないだろうから文句はない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 21:59:09.73 ID:1CVpKZe0r.net
ジーザスが東洋経済を買う話やるかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 21:59:57.59 ID:ACrqaEAG0.net
>>811
あれを東洋経済買ったことにしてあげるとは
なかなか信心深いな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 22:02:47.56 ID:1CVpKZe0r.net
あの話、最終回向けだったり

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 22:03:09.04 ID:wcFEb+m+0.net
>>810
のんのんびよりみたいに飛ばしたエピソードを2期でリピート!なんつって

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 22:06:51.79 ID:9DAXdRhr0.net
>>814
ばくおん内で不可逆な要素って、千雨の登場と聖の運転技術くらいだしなぁ
やろうと思えば、多少の改変でエピソードの並びとかどうとでもなりそう
どうせなら、面白い話を拾い食いしてほしいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Er6+):2016/05/01(日) 22:07:34.19 ID:3ZwEcC1f0.net
道で事故してるの見るのは四輪の方が圧倒的に多いけど単に比率の差なのか?
比率を同じにしたら今まで一ヶ月に一回くらいの事故現場が四回以上に増えるのか…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-LHcV):2016/05/01(日) 22:07:59.02 ID:Ak4+fKOD0.net
ピンクのシビ子ちゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 22:08:56.10 ID:5tbZ1z/50.net
>>811
最終話に持ってくるかな?と予想してる
お毛毛が!お毛毛が!は無理かなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hBSK):2016/05/01(日) 22:09:59.66 ID:sv5jv/T30.net
4話見てるんだが
何でりんは青森ついた時ゲッソリしてたの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:10:32.30 ID:rARZHLf8M.net
アニメの話きたか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:10:58.87 ID:NoSYTWgS0.net
>>818
とらドラで水泳授業の際、「あ、毛」くらいの発言は出てるので
ばくおんにも頑張って頂きたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:11:00.59 ID:CosGUmNJ0.net
>>815
ほんとな
漫画がオムニバス形式なんだから取捨選択して潔くやればいいのにな
色気出してつまみ食いしてもいい事ない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 22:11:45.59 ID:ACrqaEAG0.net
>>819
ずっと走りっぱなしだったから
遠いからね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 22:12:10.44 ID:RYxTK2OG0.net
>>816
比率でしょうなぁ
道路によるけど、普通、圧倒的にクルマ率高いもんだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hBSK):2016/05/01(日) 22:12:49.22 ID:sv5jv/T30.net
>>823
なんかモジャが謝ってなかったっけ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-JnPK):2016/05/01(日) 22:12:54.60 ID:jlxOLtUs0.net
>>816
日本で走ってる二輪の台数なんて四輪の6分の1程度なんだから
比率考えても四輪の事故件数のが多くなる罠

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:13:04.85 ID:NoSYTWgS0.net
>>819
夜通し700キロは苦行以外の何物でもないので

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 22:13:22.28 ID:5tbZ1z/50.net
>>819
セリフ省かれてたが、モジャとリンは大洗から青森まで650kmくらいを20時間ぶっ通しで走ってる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hBSK):2016/05/01(日) 22:13:56.04 ID:sv5jv/T30.net
あー、セローに合わせてゆっくり来たからって事ね
サンクス

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Er6+):2016/05/01(日) 22:16:13.07 ID:3ZwEcC1f0.net
>>824>>826
おげー週1でグロ現場に遭遇するとかキッツいな…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 22:17:25.67 ID:3H1e9+EB0.net
>>829
おまえ最高に頭悪そう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-NJna):2016/05/01(日) 22:17:44.55 ID:0PtqzKLn0.net
>>636
おいらは河名さんでやってもらったが加工したかどうかなんて見ただけじゃわからんね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 22:17:52.86 ID:pou8TM2v0.net
>>829
違う違う
カタナ400でも東京青森を一晩で走るなんてやったら常人はぶっ倒れる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 22:18:29.94 ID:B6EMQjF30.net
>>828
苦行すぎるなそれは・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 22:19:16.04 ID:5tbZ1z/50.net
>>829
ちょっと違う
http://i.imgur.com/AoORtqN.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/01(日) 22:20:10.75 ID:znWf4e/m0.net
>>828
下道でもそんなに時間かかんねーよw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:20:30.74 ID:CosGUmNJ0.net
>>829
そうかもな

乗り気のモジャと違って流れで付き合わされる形になった凛ちゃんに、意外としんどくてすまんかった、って意味かと俺は思ったよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 22:20:34.61 ID:RYxTK2OG0.net
>>828
身体もそうだけど、バイク大丈夫なのか
オーバーヒートとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/05/01(日) 22:21:00.26 ID:B6EMQjF30.net
>>835
20時間はぜひセリフに入れてほしかったなぁ
アニメだともっと軽い感じになってるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-JnPK):2016/05/01(日) 22:21:13.34 ID:jlxOLtUs0.net
東 北 自 動 車 道
  TOHOKU EXPWY
全長       680km
     終  点
お つ か れ さ ま

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:21:51.38 ID:NoSYTWgS0.net
初バイク買って1ヶ月経たずで高速片道400キロ、日帰り往復したけどあの時は辛かった。そして若かった。
あんなこと、もうやらん。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:21:53.92 ID:CosGUmNJ0.net
>>839
ブルブルが欲しかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:23:14.66 ID:NoSYTWgS0.net
高速で800キロなら8時間くらいやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-89Kw):2016/05/01(日) 22:24:15.08 ID:pdQR3zrt0.net
>>822
原作はちゃんと季節ごとにバイク乗りあるあるネタやってるのに
エピソード飛んだら訳分かんなくなるだろ。アホか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 22:24:45.78 ID:p2tRtqBk0.net
メガツーでもなきゃ一日300キロ位でお腹一杯だろ。
修行僧か何かなのかって感じだ。

青森いくなら仙台で一泊。牛タン食べて国分で遊ぶ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 22:27:29.39 ID:rARZHLf8M.net
東北自動車道はつらい
自動車でもしんどかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:27:43.80 ID:NoSYTWgS0.net
250で運転に慣れてなかったから力が入って手が内出血起こしとった。
手のしびれと耳鳴りは夜布団に入ってからも残っとったな。
これからバイク乗る子は馬鹿な長距離はやっちゃあかんで。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:27:45.30 ID:Hb47sKNqd.net
>>737
そんなものはない
高速を除く

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 22:28:09.10 ID:wcFEb+m+0.net
上野から能登半島の先まで高速代ケチって12時間かけて走ったのは疲れたなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hBSK):2016/05/01(日) 22:29:07.91 ID:sv5jv/T30.net
俺的にはモジャとの違いが気になったから聞いたんだが 
>>835見るにモジャもりんと同じ位ゲッソリしてんのな

851 :@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:29:49.48 .net
せっかく青森まで行ったら下北半島一周しなきゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bef-11Ad):2016/05/01(日) 22:29:59.39 ID:ZGf4Vh4p0.net
>>836
下道は信号停止とか交差点での確認とかあるから、通常走行が60km/h+アルファだとしても
平均時速は30km/h強がせいぜい
よって700km弱の走行時間として約20時間は正しいよ

犯罪暴走車のように信号ブッチ、一時停止でも減速さえしないなら別だけどな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-hBSK):2016/05/01(日) 22:30:15.50 ID:/MzxLQ1RD.net
Amazonは今夜5話だよね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 22:30:58.23 ID:9DAXdRhr0.net
>>844
季節ネタの順序を入れ替える必要がそもそもないだろ
展開早めて、その手のはアバンで消化するなりやりようはある
1クールしかないんだから、じっくり原作どおりにやっても勿体無いだけだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:31:12.23 ID:NoSYTWgS0.net
フェリーに乗り遅れたら深夜便待つのが正解ってことだ。
ばくおんは船内エピソードが足りん! 北海道の次の長距離ツーリングまでアニメは頑張れるのだろうか。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:33:09.94 ID:CosGUmNJ0.net
>>844
ちょっと考えたがよくわからない…
季節ごとにやってるネタを飛ばし飛ばしアニメ化したらわけわからなくなるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:33:48.89 ID:Hb47sKNqd.net
>>850
基礎体力の差?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-JnPK):2016/05/01(日) 22:34:49.27 ID:jlxOLtUs0.net
群馬県館林付近  
仙台まで      盛岡まで
 280km      460km

宮城県仙台付近
盛岡まで      青森まで
 270km      370km

岩手県水沢IC付近
   青森まで
    240km

北上していってこんな看板あるのが東北自動車道

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:35:02.28 ID:CosGUmNJ0.net
>>857
乗り気(やる気)の差じゃないかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:35:27.87 ID:Hb47sKNqd.net
アニメでは、凜が
トイレを先にするかコーヒー先にするか葛藤してるようにしか見えないね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:37:55.67 ID:Hb47sKNqd.net
>>859
それもでかそう
まーあの距離を国道4号ではしるなら一番楽なのはPCXだったろうな
いなかったけど、ちさめ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-JnPK):2016/05/01(日) 22:39:58.35 ID:pGg2pY+50.net
単コロで長距離走ると手足がシビレちゃう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 22:40:14.32 ID:pou8TM2v0.net
>>860
確かに
演出が間違ってるよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/01(日) 22:43:28.08 ID:IkeL6ZREa.net
街なかを流すなら400以上の単コロだな
低速をハイギアでパタパタさせるのが楽しい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-89Kw):2016/05/01(日) 22:43:37.01 ID:pdQR3zrt0.net
>>856
ただでさえ詰め込みすぎなのに僕の大好きなエピソード()
だけ入れて詰め込んでたら季節感破綻して訳わかんなくなるだろ。糞アニメの典型じゃねーか
折角ここまでちゃんと免許取得で夏休み北海道行くって流れでやってんのに馬鹿?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 22:43:58.93 ID:9DAXdRhr0.net
>>860
ほんと、普通に見るとそういう解釈になるな
ちょっと早口にしてでも一言突っ込めたはずなのにな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-JnPK):2016/05/01(日) 22:45:55.05 ID:pGg2pY+50.net
単コロで減速シフトアップするの好き

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 22:46:18.02 ID:p2tRtqBk0.net
250のVツインも等爆じゃなければ結構たのしいよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 22:46:28.67 ID:pou8TM2v0.net
>>853
明日じゃなくて?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:47:19.03 ID:CosGUmNJ0.net
>>865
なんだそんなことか
そうだね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-3W8J):2016/05/01(日) 22:47:39.18 ID:PmCXv9unK.net
>>865
お前ルール言われても

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 22:50:42.92 ID:2I6byYBP0.net
>>855
それ書く為にはフェリー乗らないといけないからなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:52:45.01 ID:NoSYTWgS0.net
けいおんみたく文化祭とか時系列に沿って、学校行事や夏休み旅行を入れるのはいいけど
来夢先輩を卒業させなかった辺りから、卒業式=別れを無きのエピソードで使うつもりもないだろうから
最後の締めをどうするんだろうなてのはある。きっちり考えてあるんだろうか。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 22:52:59.53 ID:Hm1JSEBda.net
四輪の片道三時間一泊の往復ですらキツかった俺には長距離ツーリングは夢のまた夢
いや行った先でテンション上げすぎて徹夜したのが主な原因だろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:54:17.91 ID:Hb47sKNqd.net
現役バイク乗りとしては、北海道ツー話をもうちょっと丁寧にやってほしいとは思う

でももじゃの、心のどこかではこう言うのを望んでたみたいな台詞はものすごい共感する

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 22:54:30.59 ID:2I6byYBP0.net
>>873
全員四輪に乗り換え
バイクを売るならバイク王で終わり
まで妄想した

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bea-OoOA):2016/05/01(日) 22:54:31.71 ID:1gVM1CpC0.net
初見の人も流石にそろそろ原作読んでるだろうとは思うが、お前ら重要なネタバレに遠慮がなくなってきてるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb37-89Kw):2016/05/01(日) 22:54:46.88 ID:pdQR3zrt0.net
>>871
基地外はレスしなくていいよ
相手すんの面倒だし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 22:55:12.72 ID:5tbZ1z/50.net
>>875
いいセリフだよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 22:55:18.14 ID:NoSYTWgS0.net
自分は食事やトイレ休憩するなら、その分勧め派だったので
いちいち休みが多いマスツーが最初は精神的につらかったけど、最近のんびりの方が良くなってきた。年だな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/01(日) 22:55:29.35 ID:1m9CdewQa.net
車でも一日700キロなんて走りたくないわw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:55:39.72 ID:CosGUmNJ0.net
>>875
すごいわかる
旅は非日常に飛び出す冒険なんだから、トラブルがあった方がずっと楽しい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 22:57:33.66 ID:CosGUmNJ0.net
>>876
クソみたいな締めだな
好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/05/01(日) 22:58:16.70 ID:9DAXdRhr0.net
北海道ツーリングを〆るモジャの台詞すき
っていうか、アレさえちゃんとやっとけば後はどうでもいいやw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-OoOA):2016/05/01(日) 22:58:17.86 ID:box3bWXf0.net
>>882
昔、そんなキャッチコピーの旅行会社あったな
アクシデントはいらない ハプニングは欲しい
みたいな感じの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 22:58:50.74 ID:+RUi7oePM.net
>>874
テント持ち歩いて寝たい時に寝ればいいんやで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcf-hBSK):2016/05/01(日) 22:58:59.66 ID:/MzxLQ1RD.net
>>869
明日だったわ 寝よ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 22:59:36.06 ID:+RUi7oePM.net
>>875
北海道って次の回が本番だろ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/01(日) 22:59:53.34 ID:1m9CdewQa.net
バイク乗りの最後なんて峠で事故るかサーキットで事故るかガンダムにやられるかしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:00:21.31 ID:wcFEb+m+0.net
峠道を走りに行ったら雨に降られて神社で雨宿りしたり
どこにも休めるところがなくてバス停で寝たりとかもうやりたくはないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:00:57.37 ID:NoSYTWgS0.net
人生を80年とすると夏は80回しか来ない。 そして、同じ夏は二度と来ない。

の、キャッチコピーと地平線まで真っすぐ伸びる画像はモジャによく似合う。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 23:01:01.49 ID:Hb47sKNqd.net
>>874
朝東京をでて、ここで一泊なうだぜー
http://i.imgur.com/Vp1LwR7.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-JnPK):2016/05/01(日) 23:01:24.05 ID:MIzsKSDO0.net
>>884
同意
名シーンだからね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-3W8J):2016/05/01(日) 23:01:42.29 ID:PmCXv9unK.net
>>878
なに逃げてんだ

お前の中のクソアニメ定義はいちいち発表しなくていいんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:02:24.46 ID:NoSYTWgS0.net
>>893
羽音のセリフも楽しみなのが多い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 23:03:19.65 ID:5tbZ1z/50.net
猿山先生のご乱行もきっちりやってほしいんだけど…まぁ、無理なんだろうなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 23:03:34.42 ID:2I6byYBP0.net
なんだかんだで凛が好き

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 23:04:22.79 ID:NdO8VwE0d.net
キリンさんは…泣かない…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 23:04:54.79 ID:CosGUmNJ0.net
ネタバレしたくなる流れだな〜
わかってる奴しか楽しめない雰囲気やめようぜ〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 23:05:06.67 ID:Hm1JSEBda.net
歳食って四輪に乗り換え、どっこい子供が生まれたら豆バイクで競技に出しちゃう教育?ママに
もちろん傍らには全然歳変わらない来夢先輩
・・・という夢でした、そんな未来もあるかもね
彼女達のバイクライフはこれからだ!

という展開を妄想した

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:05:15.14 ID:NoSYTWgS0.net
>>896
演じる声優さんがかわいそうなので、猿山先生のキャラは強権発動でまともな性格に矯正してもらって欲しい。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 23:09:57.48 ID:2I6byYBP0.net
モジャみたいに女子高生にカッコいいセリフ言ってみてえなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/01(日) 23:10:50.54 ID:znWf4e/m0.net
>>891
人生80年なら夏は81回じゃね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/01(日) 23:11:00.53 ID:w0MW1sel0.net
凜ちゃんが居るから見続けられる、結構メーカーディスったり黒いネタも飛び出すけど
分からないなりにやり取りが面白いw
バイクに興味ない人にとってはそんなアニメだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:12.86 ID:NoSYTWgS0.net
女子高生に生まれ変わったら制服姿で峠を走り回りたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 23:11:21.12 ID:Hm1JSEBda.net
おう900踏んじった、無理っぽいから>>920頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:51.27 ID:NoSYTWgS0.net
>>903
あ、0歳スタートね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:12:12.98 ID:wcFEb+m+0.net
カッコだけのセリフなら黙ってた方が()

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 23:12:17.06 ID:ucCBrNqY0.net
東京発で福島の磐梯山に日帰りツーリングしたときは1日で640kmくらい走ったけど死ぬかと思った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 23:14:35.91 ID:Hb47sKNqd.net
>>909
観光有料道路三本制覇?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:14:42.37 ID:wcFEb+m+0.net
>>909
吾妻小富士に登って山頂を一周して疲れ果てるのもオススメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 23:15:31.21 ID:fFo4dxnWC.net
>>755
ニコイチの親父

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 23:20:29.35 ID:ETUTL4jj0.net
Googleマップで見ると、
東京ー青森は、高速道路使うと8時間半、使わないと15時間かかる。
もちろん、そんなに連続して乗れないので休憩時間を入れると、
高速使った場合で11時間ぐらい、使わない場合で20時間ぐらいか・・・

しぬなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 23:21:33.19 ID:ucCBrNqY0.net
>>910
東京スタート、二本松インターまで行って磐梯方面へ、県道70、2、64で湖周りをぐるっと回って磐梯山ゴールドライン使って南下、クッソでかいカツ丼食べて、猪苗代湖に沿って南下白河中央スマートから高速入って帰ってきた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-OoOA):2016/05/01(日) 23:21:55.16 ID:Rbc2xhRg0.net
>>794
分かるわー凛パパの初めてのタンデムシートはやって欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 23:22:13.16 ID:fFo4dxnWC.net
>>913
一日かからねーのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 23:25:57.22 ID:p2tRtqBk0.net
東京−青森を一日でいけそうなのは
ばくおん!!キャラでは来夢先輩の12Rのみ。

他は無理ってか無茶。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/01(日) 23:25:59.63 ID:cAxuaRxi0.net
>>913
車だとラジオなりカーステで音楽聞いたり運転中でも飲食可能だけど
バイクだとBTのヘッドセットが安価に出回る前は音楽も聞けない
飲食もほぼ無理でストローで飲料水は吸えるくらい・・・
個人的に長距離だと給油兼トイレ休憩で走りきる方が楽かな〜
ライダーズハイでアカペラで歌っているからキモイだろうが・・・
大型のツアラーなら安全運転で6時間くらいで風圧疲労も少ないから
黙々と走るのはが、精神的に辛いだけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 23:28:43.34 ID:wkfxbXyX0.net
>>900
スレたてよろしく

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 23:28:43.90 ID:Hb47sKNqd.net
>>913
実はPCXのほうが楽だしCBでもやっことある
セローは本気できつい、できらいかも
かたなはしらん、乗ったことないから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 23:29:55.74 ID:wkfxbXyX0.net
あ、無理なのか
ごめんごめん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/01(日) 23:35:41.26 ID:QrZRcV+V0.net
ハーレーのエレグラだけど高速なら10時間くらいは余裕
快適すぎて眠気が怖いけど。オートクルーズ付いててアクセル操作不要で一定速保つから本気でウトウトする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 23:36:12.03 ID:wkfxbXyX0.net
俺立ててこようか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 23:36:42.93 ID:5tbZ1z/50.net
>>923
お願いします!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/05/01(日) 23:37:10.41 ID:ACrqaEAG0.net
>>923
おね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OmmN):2016/05/01(日) 23:37:16.85 ID:wkfxbXyX0.net
じゃ、いってきます

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bae-c4xf):2016/05/01(日) 23:39:29.57 ID:A+gBB8eY0.net
原付よりスピード出してるチャリカスが原付乗りより軽装で草生える(´・ω・`)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-qW3D):2016/05/01(日) 23:41:33.17 ID:wkfxbXyX0.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462113585/l50
仲良く走ってね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 23:42:16.48 ID:NdO8VwE0d.net
>>928

出来る男だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 23:43:14.02 ID:fFo4dxnWC.net
よし、これにしよう
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-OoOA):2016/05/01(日) 23:43:22.40 ID:l223amLK0.net
>>928
よくやってくれた
ご褒美に俺とツーリングする許可をやろう(KATANA400)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-ZWIR):2016/05/01(日) 23:45:07.85 ID:5tbZ1z/50.net
>>928
超乙ステキ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:45:20.62 ID:wcFEb+m+0.net
>>928
よし、もうコケてもいいぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc1-ohpd):2016/05/01(日) 23:45:25.04 ID:QrZRcV+V0.net
>>930
いいね。色は当然ライムだよな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 23:46:24.75 ID:fFo4dxnWC.net
>>934
カワサキだけにブルーインパルス色も気になる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63f6-OoOA):2016/05/01(日) 23:46:33.20 ID:Rbc2xhRg0.net
>>931
俺この世で許せないことが2つある
ひとつは人を殺すこともうひとつは中型カタナに並ばれることだー!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b8d-OoOA):2016/05/01(日) 23:47:26.48 ID:NoSYTWgS0.net
>>928
おつおつ〜

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 23:48:33.28 ID:ucCBrNqY0.net
>>928
よくやった1満タン奢ってやるよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 23:54:43.41 ID:wcFEb+m+0.net
>>931
KATANAと聞くとどうしてもこれを思い出す
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/sports/zeppanmiddle/img/21/main.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/01(日) 23:55:55.79 ID:RYxTK2OG0.net
>>939
エンジンに隙間があって後ろが見えると、なんかガッカリする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-hBSK):2016/05/01(日) 23:58:54.87 ID:moEWwlsX0.net
>>940
分かる分かる
貧弱そうに見えるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/02(月) 00:00:00.88 ID:KhNfvKo3a.net
>>940
あぁ最近だとGIXXER SFなんかな
真横から見た時のがっかり感w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:03:20.94 ID:o8U17b2x0.net
エンジンの横から向こう側が見えるバイクって
RG50ガンマ以外に買ったことないかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 00:04:03.25 ID:6n+BG4rpd.net
よのなかのバイクがみんなスズキだったらいいとおもいます

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:04:05.86 ID:Zk/y1pfd0.net
GIXXERいいじゃん。250出たらバカ売れじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-LHcV):2016/05/02(月) 00:15:51.17 ID:f40nHf/p0.net
>>939
250E KATANAの事も少しは思い出してあげてください

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 00:17:11.03 ID:piOFIpIV0.net
>>928
乙乙

>>935
ABSはあった方がパニックブレーキでコケなずに助かる場合もあって安心

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:18:45.04 ID:Zk/y1pfd0.net
>>946
125E KATANAもお願いします。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:21:05.92 ID:o8U17b2x0.net
だがABSがあるとできない回避方法もある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/02(月) 00:22:31.55 ID:974xN0lsC.net
>>949
まったく心配ない
そんな高度なことは出来ない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:24:13.19 ID:o8U17b2x0.net
>>950
なんでGW中のこんな時間に社畜がw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:31:46.90 ID:ViwfQ7Em0.net
>>950
夜勤?深夜警備?防災要員?宿直?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 00:32:03.61 ID:apy/ZuFI0.net
車では路面がドライで荒れてないならABSが無い方が制動距離は短くて済んだが
バイクではABS付きを試してないから分からん

>>950 シャチーク初めて見たw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 00:37:28.99 ID:CWDbKr9d0.net
http://i.imgur.com/ILUoYvj.jpg

社畜ってどういう条件で出るんだよwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:37:47.82 ID:ViwfQ7Em0.net
>>953
上級者から初心者まで、テクを駆使しないで全力でブレーキレバーを握ると
車両の最大限の制動性能を引き出せるABSは優秀なのかもしれないが
そんなに優秀な機能ならレーサーにもれなく装備されていないとおかしいよね・・・
全力急制動が必要な時にブレーキターンで回避する俺にはABSはいらない。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:37:50.92 ID:o8U17b2x0.net
200ps近いバイクの電子制御スロットルとトラクションコントロールは
少々雑に扱っても乗りやすくて楽だなぁと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-OoOA):2016/05/02(月) 00:39:17.87 ID:ViwfQ7Em0.net
>>954
IPアドレス が企業ドメインで2ちゃんに書き込みしたら表示されるんだろ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-x9NC):2016/05/02(月) 00:41:28.01 ID:6n+BG4rpd.net
多くの会社はプロキシとかで2chに繋げられなくなってるからな
珍しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 00:42:59.91 ID:Zk/y1pfd0.net
シャチークさんはきっとこのGWでシステムリプレースで大変なんだよ。
回りの奴らが電池切れしたからちょっと一服なんだよ。ね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-Er6+):2016/05/02(月) 00:43:50.82 ID:XU/U5LWG0.net
GWキャノンボール頑張れ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/02(月) 00:44:10.68 ID:uTx8cSo60.net
企業関係者が書き込んでるスレはここですか?
ABS押してる様子を見るとディーラー関係ですかね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 00:44:15.26 ID:g8AM3aUt0.net
>>930
おめ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 00:46:09.19 ID:piOFIpIV0.net
>>953
バイクは四輪と違って握りコケがあるからね
(急な事態にアセってフロントブレーキをロックさせて転倒)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:46:14.72 ID:o8U17b2x0.net
初心者やパニック起こしやすい人や反応が遅くなってる人にはABSつきの方が安全かもね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-OoOA):2016/05/02(月) 00:46:43.73 ID:oIkxob520.net
くまみこwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab80-OoOA):2016/05/02(月) 00:47:56.24 ID:oIkxob520.net
カーズwww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 00:49:53.43 ID:hnnLAhie0.net
幸運にも、ロックしたりコケたことはないな
事故ったことないわけじゃないが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 00:51:09.91 ID:g8AM3aUt0.net
>>940-941
スキマがあってすまんな

YA-1
http://global.yamaha-motor.com/jp/profile/history/products/img/pic_MC_1955_modal.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 00:51:44.52 ID:4HeyrK3i0.net
プロライダーのウェット路面でのABSありなし比較動画でとんでもない制動距離の差がついてるの見てからABSを見直した
今の電子技術って凄い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 00:53:56.75 ID:hnnLAhie0.net
>>968
ここまでくるとオサレバイクだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 00:54:09.75 ID:o8U17b2x0.net
一番制動力の高いロック寸前での断続操作なんて人間には不可能だしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/02(月) 00:56:33.11 ID:F6H6NJHB0.net
ABSは制動距離を縮める技術じゃなくて制動中もコントロール出来るようにタイヤをロックさせない技術
そんな事はみんな知ってるんだけど、ドライじゃ制動距離伸びてもウェットじゃ逆に縮むんだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 00:57:05.40 ID:apy/ZuFI0.net
ウェットでなら恩恵もあるんだろうけど俺は雨の日は乗らないから要らないかな

>>971
ドライなら多少ロックさせ気味のほうが停まるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/02(月) 00:57:14.13 ID:heuYQ1ZCd.net
>>719
千葉県にあるニーズセンターと言われてる。
かつては2ちゃんにスレがあった。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-NJna):2016/05/02(月) 00:59:02.49 ID:0WMMLztd0.net
>>954
一瞬?となったが足跡でABSの働きを表していたのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/02(月) 00:59:26.42 ID:TY/SFM43a.net
ドライでABS作動してる時点でかなりやばい運転のような気がするんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/02(月) 01:00:03.46 ID:g8AM3aUt0.net
>>970
YA-1はレースでも勝ちまくってる
デザインと性能を両立させるヤマハ恐るべし
ヤマハが四輪に参入していれば日本の自動車業界も少しは変わったはずら

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/02(月) 01:00:32.18 ID:piOFIpIV0.net
>>955
サーキットにほマンホールも溝の板もないし路面の摩擦係数も道路より上だからね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:02:30.36 ID:o8U17b2x0.net
ABSが生きたままで俺が乗ってるのはなんちゃって4WDの軽自動車くらいだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 01:04:00.62 ID:apy/ZuFI0.net
>>976
安全なところで何度か試しておかないとどの程度の制動力なのか掴めないでしょ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0d-P9nQ):2016/05/02(月) 01:05:48.66 ID:F6H6NJHB0.net
あれって高速ポンピングブレーキなんだよな
動作させると振動が伝わってくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/02(月) 01:06:49.14 ID:Zk/y1pfd0.net
バイクのABSって実際どうなんだろ
フルバンク状態での全力ブレーキでも転ばないなら魅力的。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/05/02(月) 01:08:44.95 ID:hnnLAhie0.net
ABSはついてるに越したことないけど、欲しいバイクに都合よくついてないからどうしても・・ねぇ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-OoOA):2016/05/02(月) 01:08:54.87 ID:DtK3q7e50.net
>>977
トヨタ2000GTとかヤマハの車だろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:10:58.21 ID:o8U17b2x0.net
ABSは意図しないところで動作することがあるから気持ち悪い
そこらもうまいこと制御できてるものもあるのかもしれないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbd1-JnPK):2016/05/02(月) 01:11:22.68 ID:L6zeb8lu0.net
今日は朝出発で初の泊まり掛けツーだ・・・荷造りは終わったけど眠れんw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 01:17:56.75 ID:4HeyrK3i0.net
>>982
最新のR1はバンク角度感知した上で最適なブレーキとトラクションをかけてくれるらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/02(月) 01:18:26.47 ID:CWDbKr9d0.net
>>975
ついでに制動距離同じじゃねえかってギャグ付き

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/02(月) 01:20:51.83 ID:o8U17b2x0.net
>>987
2008年式のR1から乗換えを考えてた時に何度も見に行ってたら試乗させてくれたよ
でもスロットルをラフに開けてもトラクションコントロールでケツが滑らない位しかわからなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-OoOA):2016/05/02(月) 01:21:51.14 ID:AvvECz01a.net
>>980
いやそんな話じゃ・・・いいやめんどくせえ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/05/02(月) 01:23:04.10 ID:IcWx0NJM0.net
>>982
ABSだけじゃふくらむ
https://youtu.be/YTTGSnlykJ8?t=5

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/02(月) 01:31:19.48 ID:4HeyrK3i0.net
>>991
これ傾けながらフルブレーキしてんのかね
すごいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-ZWIR):2016/05/02(月) 01:50:18.37 ID:JifkIaoEM.net
凛のバイクなんかこうしてやる!
https://youtu.be/Q1UYkrxFls4

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 01:50:58.65 ID:bda0bl0G0.net
>>977
現行YBRの先祖なんだな、これ
昔も実用性とデザインの両立で頑張ってたのか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-OoOA):2016/05/02(月) 02:27:03.13 ID:lTcWI3g10.net
わいのオフ車エンブレ強めぐらいですぐリヤ滑るぐらいでちょっと不安だからABSほしいわー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-YQ1V):2016/05/02(月) 02:34:18.98 ID:ucfnmGWO0.net
てかABSない2輪とか公道走行禁止にしてほしいんだがw
まず2輪の車間が狭すぎるバカが多すぎるってのがあるが
4輪の急ブレーキにABSもない2輪じゃ対応できないだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/02(月) 02:40:04.20 ID:OzfC6qalx.net
車間取ってると無理矢理割り込もうとする四輪どうにかしてくれ
茨城ナンバーに多い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-11Ad):2016/05/02(月) 02:41:56.55 ID:bda0bl0G0.net
>>996
>>997
四輪は一切信用していない。
割り込まれてもブレーキ踏まれてもいいように左側走行を心がけてる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/02(月) 02:47:50.19 ID:uTx8cSo60.net
>>996
急ブレーキはリアをメインにやるからABS関係ないだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/02(月) 02:48:10.30 ID:5lzQKlfy0.net
>>996
あと300馬力も出ない4輪も走行禁止にして欲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200