2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!28台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 877d-JnPK):2016/04/30(土) 01:24:31.30 ID:hVJRxnE10.net
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!27台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461838455/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-11Ad):2016/04/30(土) 23:50:40.66 ID:nJKJcbmk0.net
>>373
汎用エンジンの排ガス規制が完全に二輪と同じになれば、
チョイノリの復活も有り得るかもしれんよ
チョイノリは鈴菌の苗床になってたろうに、排ガス規制で潰された訳だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/04/30(土) 23:50:57.71 ID:3XYwkrlWM.net
車に飽きた人がバイクに乗るんだろ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/04/30(土) 23:51:09.78 ID:s1MzPRPfa.net
エコカー減税とやらで、リッター10キロ程度しか走らない大排気量車が優遇される一方
穴埋めに二輪が増税されるってクソ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-YQ1V):2016/04/30(土) 23:51:37.62 ID:ATQ1OqaF0.net
モンゴロイドだからだろw
白人ならリアル凜ちゃんだよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/04/30(土) 23:51:43.21 ID:xxPQiMHI0.net
それゆーなら、前の車とフロントが被ってる方が

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 23:53:13.56 ID:69U0pgUh0.net
>>382
チョイノリはエンジンだけでもまともなのに代えないと駄目だけどな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-NJna):2016/04/30(土) 23:54:10.78 ID:jyxte5bj0.net
>>377
今乗ってるレクサスハイブリッド(2500cc)は街中走行で13km/L高速走行で17km/L位だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 23:55:30.60 ID:69U0pgUh0.net
そういえばVWって排ガス不正が発覚するずっと以前から
燃費の悪さでどこがエコカーになるんだよって言われてたな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/04/30(土) 23:56:12.11 ID:wM8rGjsX0.net
>>388
俺の十年以上落ちてるバイクの方が燃費良いな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-11Ad):2016/04/30(土) 23:56:48.43 ID:nJKJcbmk0.net
>>384
バイクは150cc以上は一律規制なのに、乗用車は細かく分けてるのが卑怯なんだよな
乗用車も軽自動車も中型車も同じ規制値なら、軽自動車以外はエコカーにならないのに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/04/30(土) 23:57:37.19 ID:xxPQiMHI0.net
PCXこそ減税すべきやろ
リッター60超える人いるぞ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/04/30(土) 23:59:34.62 ID:JCfPTz8+0.net
>>392
だな
一人乗りで自動車通勤しているアホに重税を課して
PCXに乗り換えさせれば道も空くのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-ZWIR):2016/05/01(日) 00:01:03.74 ID:jXzwTHkL0.net
>>388
レクサスのハイブリッドで2500ccってSAIと兄弟車かな?
個人的にはLSのハイブリッドが浮かぶのだが…
バイクもニッカド電池とマブチモーター付けてハイブリッドだって言い張ればイイのに…
ホンダなら出来るだろ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ZWIR):2016/05/01(日) 00:01:24.66 ID:ZCS2brUld.net
PCFXか懐かしいな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 00:01:35.34 ID:mPqZVobN0.net
>>366
これ、もしかして空冷の1100と違う?

http://mc-sss.com/wp-content/uploads/2013/10/SN3S07840001.jpg

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 00:02:20.21 ID:2I6byYBP0.net
雨さえ防げればバイクの天下になるのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-JnPK):2016/05/01(日) 00:03:08.86 ID:pGg2pY+50.net
雨をよけて走れば問題ない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 00:03:53.56 ID:1mgfmSZo0.net
>>398
ゴールデンウイークのツーリングのテーマみたいだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 00:05:12.25 ID:p2tRtqBk0.net
>>366はフロント16インチに純正Fフェンダーだから750くさいけど。

>>396は400でOK?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/01(日) 00:05:18.83 ID:FxMDZ/ZH0.net
排ガス規制とかよりもとにかく駐輪場なんだよな〜…
駐車場はいくらでもあるけど、バイクは街中でほんとどこにも止める所が無くて立ち往生する

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 00:07:34.06 ID:1mgfmSZo0.net
>>401
上野、秋葉原、新宿、渋谷、池袋
俺がいくところで困ることがないので全く共感できないのだがどこで困るの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 00:08:33.79 ID:DYEdxYRYd.net
>>366 が400カタナにしか見えない
カタナソムリエ助けて

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 00:08:49.04 ID:wcFEb+m+0.net
コンビニやファミレスに停めてどっか行っちゃう人よくいるよね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/01(日) 00:09:04.08 ID:mDQUQgLj0.net
そういえばバイク乗りの人たちって猛吹雪のときとか雪道はどうやってバイク通勤してるんだろうなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 00:09:06.57 ID:mPqZVobN0.net
>>400
396のは下のページの写真でラジエターホースあるし間違いなく400だろうね

http://mc-sss.com/?p=10283

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/05/01(日) 00:10:34.75 ID:DYEdxYRYd.net
>>396 が400かカタナソムリエすげーな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 00:10:36.44 ID:2I6byYBP0.net
カタナって本当に見分けつかないんだな
恐ろしいバイクだ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-JnPK):2016/05/01(日) 00:11:55.03 ID:pGg2pY+50.net
KATANAの見分けがつかなカっタナー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 00:12:42.61 ID:3H1e9+EB0.net
>>401
都内は東京都がバイク駐車場作りを率先してて始末はたくさんある
しかも最初の30分無料とかも多いからちょっとした用事ならタダで止めれる

新宿(2時間無料あり1時間100円) 
http://imgur.com/6Javkvh.jpg 
原宿 (30分無料あり)
http://imgur.com/D3KXPUh.jpg 
渋谷(30分無料あり2時間100円) 
http://imgur.com/GyzDpk5.jpg 
六本木・青山 
http://imgur.com/XQWDUjO.jpg 
東京・銀座・有楽町 (1日500円有り)
http://imgur.com/ab7eqfT.jpg 
秋葉原 (30分無料あり、24時間500円あり)
http://imgur.com/RAc57P2.jpg 
池袋 (8時間300円の激安あり)
http://imgur.com/jQHlmb5.jpg 

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3319-NJna):2016/05/01(日) 00:14:47.73 ID:0PtqzKLn0.net
>>394
これです
ttp://www.lexus.com/models/ES-hybrid
ちなみに燃費のカタログ値と高速走行時の実測値がほぼ同じと言う正直さ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/05/01(日) 00:15:40.47 ID:2I6byYBP0.net
やっぱカワサキがいいよ
排気量でデザイン違うし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 00:16:33.31 ID:1mgfmSZo0.net
>>410
うん、そうだね
。。。?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 00:19:05.99 ID:PAFrH1nk0.net
>>396
それは400
サイドカバーの所のエアクリーナーの出っ張りが無い
ウインカーが小さい
カムシャフトカバーが違う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ohpd):2016/05/01(日) 00:20:57.19 ID:gk4kTrjva.net
>>388
ハイブリッドでそんなもんなのか… てか2500ccも必要なんかい?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-11Ad):2016/05/01(日) 00:21:00.23 ID:aL0KS4g40.net
>>405
昔、セローに乗ってた頃は、雪道も普通にセローで走ってたがなあ
秋にタイヤ交換して一皮むけたブロックタイヤなら雪道も平気
ただし、毎年タイヤ交換しないと無理だが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 00:21:53.38 ID:mPqZVobN0.net
>>414
そうそう396のは400の例で出したつもり、言葉足らずでごめん

>>366のは1100じゃないかと思ったのだがどうかな?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57eb-OoOA):2016/05/01(日) 00:26:36.48 ID:I+acqzkF0.net
不可解な水着回だった…
ばくおんっていうよりばくにゅう!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 00:26:43.24 ID:3H1e9+EB0.net
おすすめバイク駐車場一覧

新宿 2時間無料
http://imgur.com/JPUWnZ1.png

池袋(右○無料※数少ない、左○8時間300円) 
http://imgur.com/aemOunI.png

渋谷 宮下公園(30分無料2時間100円)
http://imgur.com/J3SZAOO.png

原宿 30分無料2時間100円
http://imgur.com/dAzFoyn.png

秋葉原 (上○24時間500円、下○30分無料※その後1時間200円)
http://imgur.com/zE4lC3z.png

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 00:28:52.89 ID:3H1e9+EB0.net
東京 
上○ 新丸ビル1日500円

銀座
下○ 万世橋1時間100円
http://imgur.com/TeVOEy3.png

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-OoOA):2016/05/01(日) 00:29:05.33 ID:+MjSMk4Wa.net
>>415
見栄や権威を示すのに排気量、ブランドはゼッタイ必要なんです

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/05/01(日) 00:33:10.63 ID:PAFrH1nk0.net
>>417
クランクケースの張り出し方とタンクとヘッドの隙間から見ると1100ぽいんだけど
微妙な角度でわかりにくい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 00:35:42.00 ID:mPqZVobN0.net
>>400
自分の1100じゃないかというのも感覚で確たる根拠がないからごめん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:31.59 ID:Xp4sJgBv0.net
>>258
原作知らんが歌が「宇宙猿人ゴリなのだ」ということはわかる俺オサーン

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/05/01(日) 00:36:38.48 ID:p2tRtqBk0.net
>>417
フロントが16なんだけど足回りかなり変えてあるんだよね。
ホイールもキャリパーも違う。エンジンの幅は1100っぽいけど。
750フェンダー使ってる感じなのでここは敢えて750で。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf3f-OoOA):2016/05/01(日) 00:37:55.25 ID:CtfapcKL0.net
ハイブリッドってエンジンと大きなバッテリー積んでるわけで、そりゃ重量増しますわな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 00:40:02.96 ID:ucCBrNqY0.net
>>388
なんだ、燃費運転すれば俺のSSのほうが燃費いいのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57eb-OoOA):2016/05/01(日) 00:41:00.92 ID:I+acqzkF0.net
燃費はアテにならん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-OoOA):2016/05/01(日) 00:45:37.99 ID:znWf4e/m0.net
>>417
フロントフォークがANDF、リアサスのエンドアイ形状、ヨシムラTMR-MJNキャブから見て1100

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 00:46:56.11 ID:pou8TM2v0.net
>>428
うむ
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/d/4daf9f17.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/9/e/9e04e2fc.jpg

しかしバイク趣味ということに関しては
80年代90年代に青春を送った世代が勝ち組みだよなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f45-OoOA):2016/05/01(日) 00:47:40.79 ID:npj7U/bU0.net
なんかガンダムに出てたキャラに似た名前のドゥなんちゃらってバイクが
オイル漏れして将棋倒しになったり、いきなり故障してたりしたけど
壊れやすいメーカーなの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 00:50:34.20 ID:mPqZVobN0.net
>>429
なるほど、ありがとう
でもパッと見分からんなあ…orz

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 00:58:13.91 ID:ucCBrNqY0.net
>>430
これ本当カタログ上の燃費測定条件見ないとなんとも言えないよな

80〜90年代・・・俺が生まれ落ちた時か

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/01(日) 01:01:45.20 ID:dPk3bCHj0.net
>>366
これ見て1100か750か400か区別つかない人がこんなにいるんだな
いや俺もつかないけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/05/01(日) 01:02:10.91 ID:rARZHLf8M.net
バイク板かな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3741-F6st):2016/05/01(日) 01:09:55.75 ID:08a236Am0.net
バイクに詳しい友達に見てもらったら
バイクのポスターとかかなり昔のや(笑)って言うから
調べたら
監督さんがかなり60歳やった!
今のバイクには詳しくないんかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf3f-OoOA):2016/05/01(日) 01:12:36.56 ID:CtfapcKL0.net
60歳のバイク乗りなんて珍しくも無いからな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5d-18rw):2016/05/01(日) 01:20:36.79 ID:u4uZ9Qew0.net
1巻ジャケ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91h4lu8TOdL.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/01(日) 01:21:25.67 ID:YckNqeDO0.net
ベテラン声優の柴田秀勝(ハガレンのキング・ブラッドレイ役など)も
1000ccのバイク乗ってるしなぁ
昔、バラエティ番組で披露していた。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-JnPK):2016/05/01(日) 01:21:51.29 ID:MIzsKSDO0.net
今時ルーズソックスってのも珍しいなしかし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-mPGL):2016/05/01(日) 01:24:24.23 ID:CbqiLrYo0.net
>>431
壊れやすいというのを踏まえた上でのネタだが、あの辺は
早川のドゥカティ語りとか、原作から色々とカットされすぎで
アニメでは分かりにくくなってるのは否めない。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 01:26:27.08 ID:wcFEb+m+0.net
しかし二輪免許を細分化しすぎたお陰で面倒なものになってしまった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 01:27:53.41 ID:qxgfbFI5C.net
一番大きいのとればいいのか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 01:29:05.05 ID:wcFEb+m+0.net
どれでも乗りたいならそうだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/01(日) 01:31:56.38 ID:YckNqeDO0.net
>>443
大型免許の教習は中型免許持ってないと受講できないけどね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-OoOA):2016/05/01(日) 01:32:24.99 ID:mDQUQgLj0.net
あとは第二種自動二輪免許の誕生を待つのみだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 01:33:46.08 ID:qxgfbFI5C.net
>>445
やっぱり特急ボイラ技士免許方式か

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/01(日) 01:35:10.92 ID:IFZTdLDp0.net
>>440
二次元では特に受けが悪くて絶滅危惧種だよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 01:37:04.76 ID:qxgfbFI5C.net
だって来夢先輩が持ってる携帯見れば大昔の話なのがわかりますがな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-ZWIR):2016/05/01(日) 01:37:11.79 ID:NN8vN91+a.net
>>440
ルーズ、プチ再流行したんだぜ
バイクだってまた流行る・・・と良いな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/05/01(日) 01:42:18.06 ID:mPqZVobN0.net
>>445
18歳以上ならいきなり大型二輪教習も法律上は問題ないはず
教習所の方針で受け付けない場合もあるのかな?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-JnPK):2016/05/01(日) 01:47:20.68 ID:jlxOLtUs0.net
>>415
そのレクサスの最上級車は396馬力のV8 5000ccにモーター付けて
MAX445馬力、カタログ燃費11.6km/Lやで

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/01(日) 01:47:35.12 ID:IFZTdLDp0.net
>>449
作中の設定は2011〜2012年だけどね。来夢先輩は存在的に別というか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 01:48:40.51 ID:qxgfbFI5C.net
金が30万、学科26時間、実技36時間
これはいきなりじゃ結構厳しいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 01:52:38.77 ID:1mgfmSZo0.net
>>445
できるよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 01:52:40.86 ID:ucCBrNqY0.net
来夢先輩は概念

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b0a-OoOA):2016/05/01(日) 01:56:47.66 ID:FxMDZ/ZH0.net
逆に中免持ちの大型教習はほんと一瞬で終わる
教官もその日やる事だけサクっと伝えたら後はもう基本放ったらかし
まさに金で免許買うという表現がピッタリ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd0-hBSK):2016/05/01(日) 02:01:07.78 ID:dPk3bCHj0.net
>>457
これ
教官と殆ど会話すらないまま卒検だったわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 02:05:17.14 ID:2wZlpv5nM.net
ばくおんBDあと少し予約入ればジョジョと並べるのに惜しいね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef71-hBSK):2016/05/01(日) 02:08:39.16 ID:taKku1Gp0.net
>>172
VTRとかNinjaとかおすすめ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-hBSK):2016/05/01(日) 02:09:12.71 ID:ahiAd/360.net
>>438
これみまなが表紙描いてるの?
アニメの絵と違うし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/01(日) 02:11:56.50 ID:2wZlpv5nM.net
ばくおん売り上げずっと横ばい
http://ran kstker.net/show.cgi?&n=B01DLHXWPS

あと1回予約の波が来ればくまみこを大差で引き離せるんだけどなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-ES4l):2016/05/01(日) 02:13:35.75 ID:KS68gxIm0.net
アニメにはついんてこないんだろう?残念だ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/05/01(日) 02:14:25.97 ID:pou8TM2v0.net
>>454
自動車免許持ってないのか
二輪で学科を取っておけばいつか自動車免許を
取る時に学科が免除されるから無駄にはならないよ
30万円のうち15万円ぐらいは学科の分じゃないの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 02:16:50.26 ID:qxgfbFI5C.net
そもそもバイクってどこで買えばいいの?
ショップの善し悪しがわからん。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-hBSK):2016/05/01(日) 02:17:39.59 ID:3H1e9+EB0.net
なんで業者(シャチーク)が堂々と書き込んでるんですかね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMaf-NJp4):2016/05/01(日) 02:18:55.37 ID:Nd0m7x4wM.net
クラウンアスリートやGS搭載3,5LレクサスV&エンジンのヤマハ製造分は分厚いトルクで350馬力出してたの驚く
 同じエンジンでもトヨタ製造のはやっとこ280馬力スカスカな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 02:19:40.50 ID:wKcPEC4Nd.net
>>463
千雨のことか?
発表あったじゃん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-Cq2/):2016/05/01(日) 02:23:38.44 ID:YckNqeDO0.net
>>449
あの携帯電話は「ウォール街」(88年)の続編「ウォール・ストリート」(10年)で、
前作ラストで逮捕された悪辣投資家が刑期を終えて釈放されるときに返却されたのと
同じタイプだったw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 02:30:36.19 ID:ucCBrNqY0.net
>>465
1,ホンダヤマハカワサキスズキ等メーカーのホームページで正規取扱店を検索します
2,購入後の点検等で度々通うので、行ける許容範囲内の店舗をいくつかピックアップします
3,アポなしでいいから凸
4,車両見させてくださいとか声掛けて展示車両を見つつ、寄ってきたスタッフとお話&気になることを片っ端から質問
5,受け答えで相性が良さそうなお店で購入

新車ならこうだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 02:31:34.48 ID:qxgfbFI5C.net
>>470
なるほど
自転車と同じだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a75b-YQ1V):2016/05/01(日) 02:32:55.14 ID:ETUTL4jj0.net
>>445
最初から大型取れないのは、一部の地域だけですね。
少なくとも、近畿圏では最初っから大型取れます。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cba7-YQ1V):2016/05/01(日) 02:33:09.29 ID:ZFilKM9S0.net
>>452
ハイブリットとは一体…  戦車じゃないんだからさあw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 02:40:27.45 ID:qxgfbFI5C.net
なんだ自転車買ったところが正規代理店だったわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 02:47:14.70 ID:ucCBrNqY0.net
>>474
HY戦争時代の生き残り店舗か・・・?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/05/01(日) 02:50:21.90 ID:6PAjKGC50.net
近所にも自転車もやってるホンダの店あるけどな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-JnPK):2016/05/01(日) 02:54:14.00 ID:CSvNigyg0.net
もじゃさんちドン引きだわ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/05/01(日) 02:55:56.24 ID:ucCBrNqY0.net
あれで引かないのはレストア屋さんだけだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cc7-OoOA):2016/05/01(日) 02:56:13.11 ID:qxgfbFI5C.net
ヤマハのサイト見に行ったらいきなりもじゃがいたわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1a-WDdm):2016/05/01(日) 03:00:20.08 ID:9e6IWB430.net
OVAって結構酷評というか叩かれてたの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/05/01(日) 03:01:14.88 ID:wcFEb+m+0.net
   / ̄\
    |  ハ |
    |. ズ .|
    |  レ . |
    |     |
    |     |
    |     |
    |     |
 ,,ゞ""""""""ヽ,,
/         ヽ、

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1a-WDdm):2016/05/01(日) 03:11:10.67 ID:9e6IWB430.net
そこから持ちえしたアニメシリーズ凄いな

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200