2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!28台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 877d-JnPK):2016/04/30(土) 01:24:31.30 ID:hVJRxnE10.net
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!27台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461838455/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-7Sae):2016/04/30(土) 18:07:23.99 ID:07+BSt2b0.net
公式サイトのバナーにArai・SHOEI・NORIX・Kabutoが並んだな
もうバイク業界どころかバイク用品業界まで全部乗せだ
身が震える

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 18:09:17.40 ID:+phtOGtDp.net
>>161
2期があればきっとBMWも…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b778-RA4N):2016/04/30(土) 18:15:58.36 ID:YQYOvm8E0.net
北海道ツーリングの楽しみの一つはフェリーに関する事だったりするんだけど、
アニメはあっけないほどサラっと済ませたね。

自分の場合は、敦賀発小樽行のフェリーだったけど、pm11:00に出港、翌々日am5:00到着の30時間の船旅。
北海道の事ばかり調べていたから、敦賀観光の事が抜けていた。
敦賀はそれはそれでなかなかの観光地で、特に深夜の屋台ラーメンが有名。
屋台のラーメンを食べてから敦賀港に乗り込んで、乗船手続きってのもアリだったな。

敦賀のラーメン
http://www.turuga.org/places/ramen/ramen.html

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37bb-11Ad):2016/04/30(土) 18:21:03.47 ID:2PSmq8QR0.net
二期までやって、づかちアポロと弁当のヒライと天空の道はやってほしいな。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 18:23:17.76 ID:bWsa9AM2d.net
フェリー楽しいかね?
700キロ橋ってそれこそ休みたいだけちゃうんかいとなる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f383-OoOA):2016/04/30(土) 18:24:53.07 ID:1sPKRloI0.net
>>160
準とか書いてあるのが後ろから来てオカマ掘られるぞ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efce-zLyy):2016/04/30(土) 18:27:03.13 ID:dUhvUaQs0.net
>>137
そういえばジョジョ四部でバイクには燃料計がないなんて説明があって
二輪は原付しかしらない自分は、燃料残量計算して走るのか
感覚つかむまで大変だなぁと思ってたな

羽音のバイクには燃料計付いてたけど最近のバイクにはあるのかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 18:28:48.77 ID:bWsa9AM2d.net
125のスクーターにもいてるがな
ないのは、むしろつけてないことがファッション

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f383-OoOA):2016/04/30(土) 18:31:24.45 ID:1sPKRloI0.net
カワサキなんざ電圧計までついてた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 18:31:51.55 ID:DfxLAsnHa.net
>>167
カタナにはついてない。
カワサキはついてても全然あてにならない。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 18:32:28.07 ID:1p9pQygld.net
>>155
SRみたいなレトロ系かクルーザー辺りならゆったり乗れていいんじゃない?

ただ乗るんだとしても半ヘルでは乗らんことだが…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-89Kw):2016/04/30(土) 18:46:02.50 ID:vLHa6TwY0.net
まさかこのアニメで感動して中免取りに行く事になるとは思わなかった
バイクはどのタイプを最初に買って乗ればいいのか悩む

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 18:47:05.04 ID:ZB97Bjzv0.net
>>172
セローでじゅうぶん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f57-VZuJ):2016/04/30(土) 18:47:34.49 ID:3HBBHOVq0.net
スピードメーターなんかとっぱらって
タコと水温系だけにするのがオシャレだったな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 18:48:29.19 ID:69U0pgUh0.net
スピードメーターはウルトラハッピーメーターにするのが通

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 18:49:00.94 ID:rUSdF9oB0.net
>>172
別に何でもいいぞ
しいて言えばいきなり大型とかよりは、中型までの範囲で新車がいいと思う
新車なら消耗品がしばらくかからないし、劣化してない100%の状態の車両に乗れる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b788-hBSK):2016/04/30(土) 18:49:08.32 ID:QKOdhTDi0.net
>>172
俺と一緒にバンバンに乗ろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 18:49:57.07 ID:/4B9Na4jp.net
>>172
道走ってるバイク見て自分が運転しているのを想像
一番笑顔になりそうなやつでしぼるとか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b7e-OoOA):2016/04/30(土) 18:53:07.95 ID:KXtVQiMF0.net
とりあえず見てるけど人気アニメにはなれそうにないな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-89Kw):2016/04/30(土) 18:53:44.55 ID:vLHa6TwY0.net
KawasakiとSuzukiで欲しい250があるけど中古だ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-+mrM):2016/04/30(土) 18:54:50.71 ID:wdyZo6zeM.net
>>172
ninja250にしよう!
かっこいいよ〜
錦鯉カラー乗ってるけど未だに自分以外見たことないや

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 18:54:58.14 ID:rUSdF9oB0.net
うーん、出来たらだけどいきなり故障で修理で大金がって展開が無いのがいいかなって思ったぐらいなんだよな
別に中古でも、信頼できる店でそんなに古くないの買う分には問題はないけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab15-udNu):2016/04/30(土) 18:55:44.74 ID:dyZM5GWi0.net
バイクはいいぞ
ドライブ楽しいしお一人様で観光名所いっても違和感ないし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e4-YQ1V):2016/04/30(土) 18:56:16.62 ID:Wk0TajWQ0.net
>>182
カブなら壊れんだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/30(土) 18:56:52.20 ID:XBL+c72HM.net
>>180
やめてください、新車買ったことない子だっているんですよ!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 18:57:24.57 ID:rUSdF9oB0.net
>>184
カブだからって、ノーメンテで乗れる訳ではないけどな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-hBSK):2016/04/30(土) 18:59:32.91 ID:3XYwkrlWM.net
バイク興味なかったけど、東京モーターショーで見たNinjaの緑のデザインがカッコよかった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30e-OoOA):2016/04/30(土) 18:59:43.82 ID:mRZE80DD0.net
カブはメンテフリーで最強のバイクってのが俺の印象

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37e4-YQ1V):2016/04/30(土) 19:00:43.32 ID:Wk0TajWQ0.net
>>186
カブの頑丈さは後で出てくるはず。原作にもあるし。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 19:02:18.31 ID:69U0pgUh0.net
カブの燃費ってリッター100kmだっけ?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:02:44.29 ID:rUSdF9oB0.net
>>189
まあ言いたいことはわかるが、カワサキか…と同じで誇張されてる面もある

頑丈さなら、VTエンジンのVTRが250版カブって呼ばれるぐらい定評あるな
バイク便でも多用されてる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 19:03:17.08 ID:ZB97Bjzv0.net
>>180
カワサキの中古ならシェルパちゃんがいいぞ
セローと比べてトレッキング性能は劣るが汎用性が高い

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 19:03:43.01 ID:MkvCEj9Yd.net
勢いで教習所に入校したがクラッチ操作が出来なくて無事死亡
お前らよく右手左手左足を巧みに動かせるな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 19:04:37.19 ID:ZB97Bjzv0.net
>>193
完全に無意識でできるようになるまでに1ヶ月5000kmくらいかかったわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/30(土) 19:06:46.95 ID:XBL+c72HM.net
>>190
今の中華生産カブはいい話聞かないね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:07:51.99 ID:rUSdF9oB0.net
>>195
ホンダは国外生産になってから全般的に品質落ちたときくね
110カブはタイだっけ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 19:08:13.69 ID:bWsa9AM2d.net
よく免許取り立てで5000走ったな
普通に北海道10日間ツーリングレベルの距離だわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/04/30(土) 19:11:00.51 ID:n8VtDwiP0.net
>>180
欲しいのがあるならそれを選ぶのが一番
中古でも余程酷いのを引き当てない限りそれほど維持費は変わらないから

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-ohpd):2016/04/30(土) 19:11:53.81 ID:XNcIkfTV0.net
>>180
250か400でカッコイイ奴がいいよ
間違えても原付2種に手を出してはいけない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-hBSK):2016/04/30(土) 19:12:15.23 ID:XBL+c72HM.net
>>197
毎日乗ってりゃすぐやで

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 19:12:35.81 ID:ZB97Bjzv0.net
>>197
いきなり普通二輪じゃなくて小型AT限定解除で
直前に原二スクーターで九州一周やってたからな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/04/30(土) 19:13:28.03 ID:CKQ+e/JH0.net
丸目のセロー250ちゃん可愛いよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-x9NC):2016/04/30(土) 19:13:50.26 ID:L6iuQmYi0.net
>>201
いくつのときにやったの?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 19:14:20.30 ID:ZB97Bjzv0.net
>>203
40

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ea-OoOA):2016/04/30(土) 19:15:04.00 ID:l7GT1RJa0.net
バイク板はみんな走りに行ってるのか人が少ないけど
流石アニメ板は連休中でも書き込みが盛んだね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/04/30(土) 19:15:41.32 ID:CKQ+e/JH0.net
凛ファンがトチ狂ってカタナじゃ被るからってウルフとかコブラ選んで後悔する

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 19:17:17.17 ID:69U0pgUh0.net
年取ってから長距離走ると膝や腰が痛くなりそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-x9NC):2016/04/30(土) 19:17:37.10 ID:L6iuQmYi0.net
>>204
超おじさんやな、具体的には俺の2倍も長く生きてる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-OoOA):2016/04/30(土) 19:17:55.84 ID:vi1gH4nj0.net
>>145
あんまり信用できないがアマランの累積で1000超えてるのが
カバ、マクロス、ジョジョ、ばくおん
なんである程度は売れるかもな
まだまだ序盤で信用できない話だが
売り厨的ですまん

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/04/30(土) 19:18:47.60 ID:n8VtDwiP0.net
>>206
速いネイキッドが好きならむしろいい選択じゃね?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efdd-OoOA):2016/04/30(土) 19:19:07.01 ID:ZB97Bjzv0.net
>>207
3週間北海道ツーリングの3日目でぎっくり腰やったわ
モジャの右から乗りが問題になったけど
そういやそのときは右足上げられなくて右からしか乗れなかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f42-11Ad):2016/04/30(土) 19:20:52.17 ID:+Q1qQcnX0.net
>>205
今日が連休初日、しかも夜勤明けだからな・・・疲れてるんだよ・・・
一日ゆっくりさせてくれ・・・明日は天気いいしテキトーにどっか行くわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:20:58.76 ID:rUSdF9oB0.net
>>206
その辺まともな個体残ってるのか…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3799-Huko):2016/04/30(土) 19:21:42.97 ID:HlhoR9dX0.net
今日は高速を全力疾走して走りまくったぜ「空冷単気筒223ccヤマハ・ブロンコ」
やはりセローと同じエンジンでは最大速度120キロが限界なりwww
帰りに日本橋オタロードに寄って「ばくおん全7巻とネトゲーの嫁は女の子じゃないと思った全10巻」を一気に購入
この2作品は滅茶面白くて気に入ったぜ
残りの連休はバイクで走りまくりながら高性能ゲーミングノートPCで大規模MMORPGネトゲーをやりまくるぜ(`・ω・´)ゞビシッ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/04/30(土) 19:22:21.15 ID:jHrBv/KZ0.net
凜ちゃんの400カタナは一番新しいので16年物だから、部品が心配になるかも
ちょっと前に補修部品に課税されるようになってメーカーは古い部品を処分したみたいだし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/04/30(土) 19:22:30.79 ID:IAjXvnOm0.net
これからバイク買うやつはXANTHUS買っとけ。
きっとネタになる。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:24:47.99 ID:rUSdF9oB0.net
補修部品に課税とは世知辛い世の中ね(´・ω・`)
コブラの不動車直してる動画を楽しいから見てるけど、やっぱり純正部品が欠品でてて苦労してるみたいだし
ttps://www.youtube.com/watch?v=rUkc9nQ-LdY

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f00-OoOA):2016/04/30(土) 19:25:18.42 ID:yKjHwhpt0.net
このタイミングでカタナっぽい新型がスズキから出てれば売れただろうな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 19:27:54.10 ID:69U0pgUh0.net
古いバイクだと中古部品で修理したり他のバイクのパーツを流用することが多くなるね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/04/30(土) 19:27:58.10 ID:4RvUV+AJ0.net
人気車と思ってたけど、ゼファーやバンディッドって、このスレで聞かないなぁ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab3c-OoOA):2016/04/30(土) 19:28:15.60 ID:jHrBv/KZ0.net
>>172
何ってもちろん店で見てドキンとした機種だな
好きになったのを多少無理してでも買うのが一番かと

実はバイクと同様に重要なのがヘルメット、プロテクター付ウエアーやブーツ、グローブね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 19:29:49.49 ID:69U0pgUh0.net
中古のFZR400はタンク内が錆びてたので新品に交換したけど
燃料ポンプは入手出来なかったのでOHするしかなかった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-hBSK):2016/04/30(土) 19:30:53.95 ID:lGpIMb060.net
ゼファー? バンディッド?
黙ってZeal買っとけ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/04/30(土) 19:31:37.92 ID:WVIIOLvN0.net
>>167
トレール車にはまず付いてないと思う。
CD50、RG80E、CB250RSZ、SEROW225、SEROW225W、TT-250R、トリッカーと
燃料計を搭載しているバイクには一台も乗ったことがないけど、最初の内はリザーブになったら兎に角給油。
その内、距離で大体の給油タイミングは分かるようになる。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:33:32.21 ID:rUSdF9oB0.net
燃料計無い車種だと、給油毎にトリップリセットしてリザーブタンクになる距離を自分で大体感覚作って乗ってたな
トリップメーターと燃料計の両方が無い車種は流石に乗ったこと無いな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-JnPK):2016/04/30(土) 19:33:44.71 ID:WVIIOLvN0.net
>>220
>バンディッド
ああ。奥田瑛二が出てた、沈没ゲームで出動する特撮モノか。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:36:47.40 ID:rUSdF9oB0.net
>>220
ゼファーはなんか中古で欲しいやつ多いせいで割高

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-8pD8):2016/04/30(土) 19:38:47.89 ID:xi1Tj+BiM.net
>>207
おおよ、それもツーリングの次の日じゃなくて三日後とかに激しく来るんだよ、オレの場合は下半身が特に。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 19:38:53.70 ID:wQZdZ7d70.net
ガソリンの残量は車体左右に振ってタンクからジャブジャブ音したらまだ大丈夫だ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/04/30(土) 19:41:42.85 ID:xvbfj8ei0.net
>>227
ゼファーは珍走団に狙わるからなw
盗難注意

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 19:45:28.13 ID:rUSdF9oB0.net
>>230
珍に人気有るし、割高だしで正直買うのは薦めないな
ゼファーχのまともな個体買おうと、Z250新車で買ってお釣り来るんじゃねってグーバイクの相場見て思った
昔ながらのネイキッドのデザイン好きな層は、今のストファイしかないカワサキネイキッドのラインナップじゃ納得出来ないかもしれないが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-YQ1V):2016/04/30(土) 19:46:00.03 ID:wM8rGjsX0.net
空冷キャブ丸目二本サス
全部そろってるからそういうのが好きな人はね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-YQ1V):2016/04/30(土) 19:48:20.53 ID:ATQ1OqaF0.net
しかし都内じゃ深夜の首都高を爆走してるキチガイ以外はレーサーレプリカ滅多に見ないな
H2やS1000RRは見たことないな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-JnPK):2016/04/30(土) 19:50:29.34 ID:Uzb35Mwd0.net
今どき燃料計がないバイクとかあんの?
とか思ったが結構あるんだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-JnPK):2016/04/30(土) 19:50:41.95 ID:69U0pgUh0.net
昭和通りや明治通り、靖国通り、平和橋通りなどでレプリカによく遭遇する

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/04/30(土) 19:50:58.85 ID:lMms+u/7r.net
最近は欲しいバイクがあって免許取るんじゃないんだな

SRXが欲しくて中免許取って
大型免許取る前にオフ車沼にはまってしまった
恩沙みてるとまたセロー225が欲しくなる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/04/30(土) 19:51:15.66 ID:4RvUV+AJ0.net
もしショップにピンクのアドレスがあったら、羽音はバイタ裏切ってそっち買ってたかも
ナンバーもピンク・・・だと?!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-p4CL):2016/04/30(土) 19:56:26.16 ID:0x99jr5Xr.net
>>233
H2は週末のツーリングスポットで必ず一台以上見る
それよりドカ系、BMWの多さには引く

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-LHcV):2016/04/30(土) 19:57:05.13 ID:jCfQDuDF0.net
あっ ピンクのGAGが!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-ohpd):2016/04/30(土) 20:07:30.64 ID:fq7dhTxId.net
>>172
PCXとかの原二スクーターは死ぬほど便利だけど運転が詰まらない
やはり一台ならMT車がいいよ
で、MT車はどれ買っても不便な乗り物なので
自分が一番カッコいいと思う愛せる車種がいい
そうでないと不便さに耐えられない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aba2-ZWIR):2016/04/30(土) 20:10:47.15 ID:CKQ+e/JH0.net
ピンクのアフリカツイン

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/04/30(土) 20:11:55.54 ID:xxPQiMHI0.net
>>240
詰まらないなんて君の価値観であって、楽しんでる人は大勢いるわけで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-JnPK):2016/04/30(土) 20:16:37.38 ID:qmaWp/5b0.net
スクーターはバイクじゃないが事実なのとスクーターを楽しむ人もいるってのはまた別の話しだからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/04/30(土) 20:17:07.18 ID:JCfPTz8+0.net
>>193
俺も最初はクラッチ操作、ギアチェンジが分からなくて延長になったけど最終的にはノーミスで卒検突破したから安心すべし

教官は最初にクラッチ操作の手順を丁寧に教えるべきだと思うんだけど
そういうカリキュラムにはなっていないのかね

習うより慣れろも事実だと思うのでとりあえず頑張れ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38e-OoOA):2016/04/30(土) 20:17:12.92 ID:jhc6STG+0.net
男は黙ってアメリカン!!
いま買うならスズキのブルバ400だな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef05-OoOA):2016/04/30(土) 20:21:26.05 ID:rUSdF9oB0.net
>>245
ブルセーラースズキか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/04/30(土) 20:23:32.30 ID:MkvCEj9Yd.net
>>244
エアバイクで練習するわ
ありがとう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a740-89Kw):2016/04/30(土) 20:24:16.15 ID:vLHa6TwY0.net
アメリカンもいいと思うし欲しいのを一つに絞れないのが楽しい気がする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d2-OoOA):2016/04/30(土) 20:24:45.97 ID:pzpYEv5m0.net
>>244
昔は、教習所へくる奴らは皆無免許で乗り回してるんだろ?と思われてか
ほとんど操作の説明なんてされなかった。
今はどうなんだろうな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/04/30(土) 20:24:49.94 ID:xxPQiMHI0.net
>>248
選らぶ間が一番楽しいときだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-Dg0g):2016/04/30(土) 20:25:15.35 ID:d/Pm0udW0.net
バイク好きならゴールンウィークは
上野のバイクで買い物だろ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb61-OoOA):2016/04/30(土) 20:26:50.92 ID:2sZu+cGr0.net
ま、こんなとこで相談するよりメーカーサイト行ってあれこれ眺めたり
中古情報誌買って相場を知ってネットでインプレ読んでの方が有益だよ
欲しい車種が数台に絞り込めたら、こっちだって燃費で選ぶならこっち、乗りやすさで選ぶならこっちとかアドバイスも出来るってもんだ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 20:27:05.91 ID:bWsa9AM2d.net
>>251
あらいのプロショップくらいしかいかないわ
今は足立だよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-fX3Z):2016/04/30(土) 20:36:01.11 ID:LKGK3l8bK.net
>>249
昔は良かったよな
教習所もみんな普通に自分の車やバイクで来てたし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/04/30(土) 20:39:30.28 ID:IAjXvnOm0.net
昔はギア付き原チャで教習所通いが普通だから、
教習所で半クラとか教えてくれない。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-ohpd):2016/04/30(土) 20:41:02.50 ID:5emb8esU0.net
>>253
ショーエイ本社に訪問しようぜ(門前払い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffab-ohpd):2016/04/30(土) 20:44:34.73 ID:JCfPTz8+0.net
>>249
技能1時間目から「普通自動車でMT免許持ってるならクラッチ操作はわかるでしょ。ついてきて」
で走らされてひたすらエンストしまくった思い出

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/04/30(土) 20:49:33.94 ID:HcSVkx9Y0.net
魔法少女には不要!
http://i.imgur.com/Myb60XK.jpg

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-ZWIR):2016/04/30(土) 20:51:39.04 ID:C7RBunOM0.net
>>249
CRM50乗ってたから、一本橋とかスラローム以外は教官とコース内で追いかけっこしたりフリー走行して遊んでた。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3799-Huko):2016/04/30(土) 21:11:16.94 ID:HlhoR9dX0.net
>>258

{ネトゲーの嫁は女の子じゃないと思った}の瀬川茜にソックリだwww

http://bbs.17173.com/thread-8916344-1-1.html

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200