2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 23駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa27-gmQk):2016/04/29(金) 22:19:41.97 ID:u1Eo9HdHa.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 22駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461897141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 17:05:52.40 ID:Uu8TbzZHd.net
巣刈とか侑那もキャラ紹介にいるくらいだから目立った活躍するのかな
今のとこモブ同然で目立ってないけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 17:08:32.57 ID:bqKKtRbu0.net
四話の先行上映会、評判いいみたいだね
なんで先行上映土曜日だけになっちゃったんだろ
前は日曜日もやってくれたのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 17:10:24.09 ID:VJ7mAIxUd.net
無名には足技にこだわってほしいな
後ろ回し下痢してるフィギュアが出るくらいに
下痢じゃない蹴り…なんだこの誤変換…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-JnPK):2016/04/30(土) 17:12:44.89 ID:z6MMEsyk0.net
無明の軽率さは子供だから許されるかっつーと別にそんなことはなくて
責任の重大さをわかってない糞ガキ むかつくだけ 魅力的ではない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 17:14:29.07 ID:bqKKtRbu0.net
カバネリのフィギュアが出てもノイタミナだからどうせユニオンクリエイティブが作るんだろうな
サイコパスはねんどろいども出せたんだから、グッスマあたりに作って欲しいけど無理なんだろうなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b37-laWm):2016/04/30(土) 17:14:48.27 ID:bOhpO4g/0.net
無名からすれば、人間に対する見方は
人間が、豚を見るような感覚に近いんだと思う

もう厳密にいって同じ種族ではないわけで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b37-laWm):2016/04/30(土) 17:19:16.07 ID:bOhpO4g/0.net
サイコパスは名前から察するにキュベ…もとい方面のプロパだと思うが
虚淵・深見・浅田(5pb.)・フジテレビらの暗躍を見て、色々と構造を読み解く一助となった
作品自体は見ていない。見る気もなかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b37-laWm):2016/04/30(土) 17:20:09.69 ID:bOhpO4g/0.net
まあこっちも無名ちゃんやEDの曲名を見るに同じ陣営の作品だと思うが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/04/30(土) 17:23:31.56 ID:qWhgjcVq0.net
>>555
予告編を見る限り、第四話で対決するワザトリは
刀を使いこなす元侍?の様だが、死してなお剣の道に
固執しているという事はもう問答無用の境地に達しているんじゃね。
言葉を使う知能はあっても、語ることは無く斬りかかって
来るだけだろうな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff8-OoOA):2016/04/30(土) 17:24:40.40 ID:TPz8JoZi0.net
無名のおっぱい揉ませてくれるなら400ccあげてもいいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-ZeCz):2016/04/30(土) 17:25:34.94 ID:387YOBkDd.net
お台場の先行上映会行ける東京民いいなー
http://www.noitamina-shop.com/event/id/454

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa9-OoOA):2016/04/30(土) 17:26:19.98 ID:LZnpHrlA0.net
カバネリ展は行くことにした

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 17:26:38.08 ID:sLYxe/tDd.net
>>491
それやったらまじでヴヴヴと聖痕のクェイサーの混ぜ者になっちまう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/04/30(土) 17:28:29.39 ID:pTEA936y0.net
アニメあんま詳しくないが目が昔のマクロスみたいで古臭いような感じはするが、他と差別化が出来て良いと思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-6p9G):2016/04/30(土) 17:29:39.20 ID:k2op3VXcd.net
>>563
別に無名に責任なんてないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-A1r2):2016/04/30(土) 17:31:06.70 ID:X0gr5KQox.net
>>562を牢に入れよ(ry

カバネに個体としての意識はあるんかな。
一種の集合意識体でそれと意識の一部が繋がってるカバネリはそれで「気配」を察知出来るとか。
そうなると脳にウイルス入ってなきゃならんよな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b37-laWm):2016/04/30(土) 17:31:23.03 ID:bOhpO4g/0.net
今、すでに世にある主流と同じものでないものを「古い」と感じるなら、
「古い」ものの方が「新しい」ものに近い位置にあるのかもね

ラノベ系量産絵で本作がデザインされていたら、それは新しいとは感じないでしょう
普通としか感じないはず。なら、あえて古臭くするのも手だよね
そこで他と違う感じが生まれるわけだから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1b-2PB3):2016/04/30(土) 17:33:33.95 ID:wPZxf+W20.net
さんざん指摘されてるだろうが、自決袋でWW2ドイツ軍の吸着地雷を想起した人は多いはず
カタチがノイマン効果なんだよね

しっかし数年に一度はウケる作品が出てくるもんだね、人気的にはガルパン以来
カバネリのヒット要素は人体改造系のリバイバルかなーと思ってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-kDly):2016/04/30(土) 17:36:26.69 ID:1iLQxbE60.net
無名ちゃん半分死んでるし、
ノーネーム・ノーライフってか。
やかましいわw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1b-2PB3):2016/04/30(土) 17:37:46.17 ID:wPZxf+W20.net
>>576読まずに>>577書いたが、まさしく我が意を得たり
流行って繰り返すからね、ちょうどよい古さが人気を博す事象は枚挙に暇がない
藤原ヒロシが指摘してる(藤原ヒロシ知らんやつはロックシーンとかいろいろ時代遡ること薦める)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b37-laWm):2016/04/30(土) 17:38:07.95 ID:bOhpO4g/0.net
トリガーとかもかなりこの「古臭さ」を取り入れて成功してる感じがする
別に古いもの=悪いものじゃないんだよね。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-JnPK):2016/04/30(土) 17:39:56.62 ID:z6MMEsyk0.net
>>574
どう見ても人類を左右するような密命帯びてる風

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9302-JnPK):2016/04/30(土) 17:40:55.86 ID:9fO6VWvQ0.net
>>578
この者を吉本に入れておけ、お笑い芸人の疑いがある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-EJW1):2016/04/30(土) 17:42:32.63 ID:4UeqUkdGr.net
>>582
では確認のために納豆を食わせてみよう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f8-qW3D):2016/04/30(土) 17:51:14.03 ID:zEYryBgL0.net
>>581
無名の使命はあくまで金剛閣に行くことだろ
その過程が穏便である必要はない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-OoOA):2016/04/30(土) 17:51:28.29 ID:jZv/HsAh0.net
というか今の主流の絵柄がソフトすぎるってのはあるよな
特にラノベ原作
挿絵書いてる絵師の絵柄がそうなんだろうけど、もうちょっと汗臭いものがあってもいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fd-OoOA):2016/04/30(土) 17:53:42.57 ID:zFEh4zxI0.net
>>581
無名ちゃん、生駒みたいに体に拘束具みたいなのないし、
量産型カバネリ生産のために必要なデータとして生体サンプルなんではなかろうか。
機動戦士でいうところのガンダム。
で、ガンダム専用のビームライフルが生駒が開発した噴流なんとか筒

モビルスーツ・ザクにコテンパンにやられていた連邦軍がガンダムとジムの生産をきっかけに大逆転したように
人間もカバネリ軍を作ってカバネから奪われた土地を取り返す。
ための無名ちゃん。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 17:56:32.73 ID:9iWBjAZyd.net
甲鉄城が今回まるまって停車してるとこ
何度見てもあの止め方だとUターンなるように見える……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 18:00:46.05 ID:GvplE1hga.net
>>585
いっそここらでキャラデザ:宮下あきらとかの冒険をしてみるとか…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fab-hBSK):2016/04/30(土) 18:01:25.72 ID:rKO8GagD0.net
無名ってこれまでシモンと何してたのか気になる
金剛郭に各地に散らばったカバネリが招集されてると仮定すると反転攻勢に打って出るためにワザトリの分布調査や更なる上位存在の確認とかかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f394-JnPK):2016/04/30(土) 18:06:20.78 ID:Nv36pMkB0.net
たしかに無名ちゃんにしれみれば、そこら中に食料が歩いてる感覚だもんな
そりゃあいっぱいいる方がいい 鉄の箱の中にいっぱい食料を載せて走ってる感覚

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/04/30(土) 18:14:38.16 ID:+x6QdGk8a.net
>>589
弁当さんが死んだのは惜しかったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5e-1sPV):2016/04/30(土) 18:19:38.33 ID:h1sSutpD0.net
無名ちゃん叩いてる奴は全員カバネに噛まれればいいのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-hBSK):2016/04/30(土) 18:23:37.22 ID:/9L3tPIfa.net
カバネに噛まれても痛そうじゃなかったが
無名ちゃんにボコられるのは痛いのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9302-JnPK):2016/04/30(土) 18:26:13.98 ID:9fO6VWvQ0.net
>>589
夢ひろがりんぐwktk シモン兄様ワロタ(多分おpのあの人)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb32-OoOA):2016/04/30(土) 18:34:41.09 ID:h6N8AcGn0.net
>>563
規範のない子供が力を得るとろくなことにならんってことだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b9e-hBSK):2016/04/30(土) 18:41:11.85 ID:46GWcW6F0.net
>>565
生駒も同じ扱いうけてるしそれは……

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 18:42:02.99 ID:ceHjOpcJa.net
考えてみると、来栖とか地味に超ストレスの立場だよな

無名とかあからさまに怪しいし、かといって怒らせて戦闘に入ったら城の全滅もありうるわけだろ?
しかも、空気読まずに扇動しようとするアホまで出てくる

俺が来栖の立場だったら、胃に穴が開いた上に後頭部まで禿げ上がること疑いない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-11Ad):2016/04/30(土) 18:42:41.63 ID:x5ETtZPP0.net
無名の血の貰い方と、生駒の搾乳シーンが気になる
首から上は人間だから噛まれてもカバネにならないという設定なんだろうけど

無名が「私、カバネに噛まれた人が近くにいるとなんとなくわかっちゃうんだよねー。ずっとうしろにいるし、カバネがきたら露払いはしてあげるから金剛郭まで載せてってよ」
と言えば済むと思ってたけど、血が必要なら交渉だけでは難しそうだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-ZWIR):2016/04/30(土) 18:45:39.98 ID:Y/90HTt90.net
クルッと回ってちょんちょんぱだよー
でボコられて生駒は強くなるんだろうか・・・

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-BYUL):2016/04/30(土) 18:47:04.77 ID:2XjCDw6L0.net
そう言えば所々で冨野節全開だね
笹s団子の下りとか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 18:52:51.48 ID:sLYxe/tDd.net
>>600
この者をロンド・ベルへ入れておけ、NTの疑いがある

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/04/30(土) 19:04:24.03 ID:gqNP6nc50.net
屍の活動時間は夜のみで昼間は動かないのか?
それならあの規模の鉄道の保全作業出来てる理由に納得できるけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-gmQk):2016/04/30(土) 19:06:13.86 ID:Uy+06Aqe0.net
>>602
OPバトルとかあれ昼間だろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-11Ad):2016/04/30(土) 19:12:40.42 ID:oKPkqA2U0.net
>>599
特技に治水が付く

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-gmQk):2016/04/30(土) 19:19:45.77 ID:Uy+06Aqe0.net
>>599
生駒「説明が下手すぎる」これが血の件でドン引きさせる伏線だったとはw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 19:20:10.18 ID:UW0wtkKFp.net
コウカクジョウのなかに何人ぐらい乗ってるんだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c0-hBSK):2016/04/30(土) 19:21:29.97 ID:eRK1pmSj0.net
無名ちゃん下手どころか説明してないレベル

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-gmQk):2016/04/30(土) 19:23:45.76 ID:Uy+06Aqe0.net
>>606
甲鉄城な、まあ3桁は居るんじゃないかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-1IhC):2016/04/30(土) 19:27:58.40 ID:Mr1PaW2d0.net
>>600
荒木監督がガンダム信者だからなあ
大河内も富野監督のキンゲでシリーズ構成やってるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 19:29:37.23 ID:t9J3GJFla.net
>>605
やべえ、納得した

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fab-hBSK):2016/04/30(土) 19:39:42.47 ID:rKO8GagD0.net
>>606
8両編成で先頭は機関車、最後尾は生駒と無名がいるけど他にも荷物積み込んだり(無名が1話冒頭で寝てた場所)炊事したり来栖たちが武器弄ってた車両あるから一般人が乗れるのは4~5両か
300~500人ぐらいかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 19:42:22.60 ID:t9J3GJFla.net
>>611
だが、ちょっと待ってほしい
検疫場や鍛冶場での描写を見ると、サイズそのものが普通の列車より遥かにでかいぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-6p9G):2016/04/30(土) 19:46:23.49 ID:k2op3VXcd.net
客車内部はそんなに大きくなさそうな
装甲とかが大きいのでは?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 19:47:59.12 ID:VJ7mAIxUd.net
無名「生駒、前は任した」
生駒「無名、後ろ頼むぞ」
無名「は?私が後ろを向いたら、お前が私の前に来るんだよ」
生駒「俺が後でお前が後で…」
無名「くるっと回ってちょんちょんぱだよ」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-ZWIR):2016/04/30(土) 19:51:00.54 ID:Y/90HTt90.net
なるほど意思疎通できなくてPVで生駒は踏み台にされてんのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5e-1sPV):2016/04/30(土) 19:52:05.65 ID:h1sSutpD0.net
無名ちゃんに踏まれるとかご褒美でしかないよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/04/30(土) 19:52:31.12 ID:gf+o684sa.net
>>616
全くその通り

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-7m46):2016/04/30(土) 19:53:36.97 ID:GGasJ92la.net
3話まで見た感想だけど、ストーリーや世界観やキャラクターデザインは結構好みかな。
でも無名のろくに説明しないで上から目線の言動行動がいちいち鼻につく。

一応次回も見る予定だけど、途中で挫折しそうだわ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-11Ad):2016/04/30(土) 19:53:49.60 ID:x5ETtZPP0.net
小学校とかの授業でこんな問題でたらやだな

512人の人間が甲鉄城に乗っていたとします
1人がカバネに噛まれていて、カバネになりました
カバネは1分に1人噛んで、噛まれた人間はすぐにカバネになってしまいます
1分後にはカバネが2体なります


放置しておくと、何分後に人間はいなくなりますか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fab-hBSK):2016/04/30(土) 19:54:38.19 ID:rKO8GagD0.net
縮尺がおかしいアニメなんていくらでもあるから内部の大きさ参考にすべきだと思う
まあそれでも甲鉄城は新幹線以上のサイズは明らかにあるけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-ZWIR):2016/04/30(土) 19:57:30.11 ID:xMFek8nx0.net
>>612
装甲列車だから内部は言うほど広くないやろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9302-JnPK):2016/04/30(土) 19:57:38.00 ID:9fO6VWvQ0.net
甲鉄城日本一周の旅〜チミは生き残ることができるか?〜

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-cdUk):2016/04/30(土) 20:02:48.21 ID:XagboRarM.net
OPの最後の方で菖蒲が弓を構えているけどカバねに弓とか
もうね…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/04/30(土) 20:04:22.99 ID:9t1wnvOra.net
>>623
蒸気パワーであれがそれして強いんだよ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/04/30(土) 20:06:07.13 ID:gqNP6nc50.net
3話もすれば慣れると思ったけど未だに慣れねぇな生駒の声
新人だから仕方ないけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-OoOA):2016/04/30(土) 20:06:56.08 ID:nLaHKYwb0.net
急所を貫く貫通力があればいいんだから円錐弾が普及してないあの世界では選択肢としておかしくないし
真宮寺さくらが刀使いだから差別化しないといかんやろ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa8-OoOA):2016/04/30(土) 20:07:52.73 ID:Lb5nnqgv0.net
甲鉄城?
http://i.imgur.com/no2YMEf.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-ZWIR):2016/04/30(土) 20:10:10.45 ID:Y/90HTt90.net
「菖蒲さん、それじゃ動きずらいでしょ
私の戦闘服貸してあげる」
「無名さん、ちょっとこれきつい・・・」

どうだろうか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-ZWIR):2016/04/30(土) 20:11:16.30 ID:xMFek8nx0.net
>>619
ドラえもんの栗まんじゅうを思い出すわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-gmQk):2016/04/30(土) 20:11:25.66 ID:P60rSH1sa.net
>>628
いいね!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9302-JnPK):2016/04/30(土) 20:18:38.83 ID:9fO6VWvQ0.net
>>628
使え つ自決袋

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-OoOA):2016/04/30(土) 20:19:18.65 ID:4RvUV+AJ0.net
>>629
バイバインだっけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-OoOA):2016/04/30(土) 20:19:21.73 ID:d56rulwa0.net
>>628
評価せざるを得ない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-11Ad):2016/04/30(土) 20:21:26.27 ID:NYVkpFNZ0.net
>>619
512÷2=406
答え 406分後

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-11Ad):2016/04/30(土) 20:22:20.67 ID:NYVkpFNZ0.net
間違った
256分後

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 20:25:34.00 ID:Diabjytda.net
>>634
そのストレートな解き方きらいじゃないよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-OoOA):2016/04/30(土) 20:25:35.13 ID:d56rulwa0.net
ボケたうえで計算間違いとかなかなか高度な技だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9c-OoOA):2016/04/30(土) 20:26:28.78 ID:TfMk+7NC0.net
512は2の9乗だから9分後だろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-ZWIR):2016/04/30(土) 20:27:44.96 ID:xMFek8nx0.net
2の9乗で9分やろ・・・
小学生で乗数とかやんのかな
2倍してくだけだから小学生でも解けるけど
これが解けないとかヤバ杉内

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-hBSK):2016/04/30(土) 20:31:09.75 ID:Diabjytda.net
噛まれたカバネが他の人間を噛むとは言っていないし
全てのカバネが2分に1人噛めるとは言っていない
さらに噛まれたカバネのうち、武士やカバネリによって倒される確率も明記されていない

つまり早い段階でカバネが無名ちゃんに六根清浄されるので全滅しない、が正解

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/30(土) 20:31:29.77 ID:cFT6A7oE0.net
和…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2718-pT+i):2016/04/30(土) 20:33:47.47 ID:AEWZXhtj0.net
曲は澤野も良いけど岩崎琢とかでも良かった気がするな
るろ剣OVAの曲とか和テイストで上手く作ってたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-XJT+):2016/04/30(土) 20:34:17.71 ID:21iSrlDE0.net
>>619
最初は 1人が噛んで
1分後 2人が噛む
2分後 4人が噛む
3分後 8人が噛む
4分後 16人が噛む
5分後 32人が噛む
6分後 64人が噛む
7分後 128人が噛む
8分後 256人が噛む
9分後 512人のカバネ

9分後だな!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 20:34:58.51 ID:VJ7mAIxUd.net
解いたら負けだと思ってた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-11Ad):2016/04/30(土) 20:35:18.41 ID:NYVkpFNZ0.net
やっぱり暗算だとダメか

1分後、カバネ2人人間510人
2分後、カバネ4人人間508人
3分後、カバネ8人人間504人
4分後、カバネ16人人間496人
5分後、カバネ32人人間480人
6分後、カバネ64人人間448人
7分後、カバネ128人人間ちょっとよくわからない
8分後、カバネ256人人間少ない
9分後、カバネは人間探すの難しくなってくるので人間一人に対し複数で襲うようになる
10分後、大体カバネ
11分後、ほぼカバネ
12分後、多分全部カバネ

こうだな!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-N75v):2016/04/30(土) 20:35:36.88 ID:JBtcHTzx0.net
>>404
>盛り返せそうかな?

アクションで盛り上げれば今いるアンチはすぐ息しなくなるから大丈夫じゃないか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-p4CL):2016/04/30(土) 20:35:51.72 ID:elycoohjr.net
但し空気抵抗は考えないものとする
みたいな・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-A1r2):2016/04/30(土) 20:36:06.47 ID:ahCxxnMkx.net
鋼鉄城がパベッジ解析機関搭載の思考する機関車だったら・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 20:36:19.23 ID:bqKKtRbu0.net
>>623
普通の弓じゃないでしょ。腰になんか機械つけてるし。あれも蒸気つかって発射するんだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-gmQk):2016/04/30(土) 20:37:09.12 ID:Uy+06Aqe0.net
蒸気弓が強かったらお前らまた貫き筒さんをボコボコにする気だな!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-A1r2):2016/04/30(土) 20:37:54.38 ID:ahCxxnMkx.net
>>627
来年位大○川鉄道が先頭にラッセル車つけたSLで・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-6p9G):2016/04/30(土) 20:38:20.70 ID:k2op3VXcd.net
蒸気弓は貫き筒が進化した姿なんだよ
たぶん…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9c-OoOA):2016/04/30(土) 20:39:00.59 ID:TfMk+7NC0.net
PC詳しい人間だと2の乗数なんてある程度記憶してる
8bit=256
10bit=1024
16bit=65536
24bit=16777216
とかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/30(土) 20:39:10.20 ID:cFT6A7oE0.net
蒸気便利すぎでしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4c-hBSK):2016/04/30(土) 20:39:23.19 ID:Vhw2qFM/0.net
弓で心臓射ぬくなんて技士生駒には無理じゃから…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2718-pT+i):2016/04/30(土) 20:40:04.39 ID:AEWZXhtj0.net
貫き筒は自決袋マーク2として使えば良いんだよ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-OoOA):2016/04/30(土) 20:41:16.24 ID:d56rulwa0.net
>>654
ちまきも蒸せるしな!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 20:42:20.12 ID:VJ7mAIxUd.net
今更なんだけど、生駒の妹って生きてる時は子供だったけど
カバネになったら大きくなってなかったか?
作画ミス?カバネ設定?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/04/30(土) 20:42:52.33 ID:+zUukmNv0.net
3話後半でやや盛り下がったとはいえ今期一番面白いのは確か

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-11Ad):2016/04/30(土) 20:43:53.64 ID:Jfm8psBX0.net
ちまきちまき言ってるけど、あれ作中でにぎり飯って言われてたぞ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200