2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 12:26:01.01 ID:G5rzLV0S.net
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる、無理ならば代役を指名する事。立たない場合、立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送  4月. 7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
            4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
            4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】4/14(木)/4/20(水)配信開始 ┐
一般配信サイト【携帯】   4/14(木)配信開始 ─────┴配信情報 http://jokergame.jp/onair/

★前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461240098/

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:44:54.60 ID:vevd2zbI.net
>>275
自分が届かなかった棚に実井が届いたりしたんじゃね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:08:35.15 ID:w2gTOcUW.net
マンガ版の配信読んだけどアニメをただマンガに起こしてるってだけだな
意味あるのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:16:03.05 ID:ni3TLClj.net
無意味無駄だと思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:21:03.21 ID:SQIs1iKy.net
>>273
カシムじゅんじゅんやったんか…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:21:05.54 ID:U4+RFG4w.net
>>279
気持ち程度に追加シーンがある
二話で三好が他の機関員に作戦の説明する場面とか
 
漫画やる意味あるのかってのはサイコパスも言われてたな
描いてる人の絵柄好きだから追加もうちょい入れてくれたら嬉しいんだけどなぁ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:21:39.91 ID:SQIs1iKy.net
>>279
金ちゃうの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:24:59.96 ID:BY4oIVA5.net
>>276
歌が入ってくると力が抜けるw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:32:37.09 ID:9msFDtD7.net
ちびキャラは一応原作準拠なのかな
ということは小田切に酒絡みの話があるとみた

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:41:35.13 ID:owxnoKWC.net
最初漫画化聞いたとき忙しいのはわかってるが三輪さんが描けよと思ったけど
三輪さん本人の漫画そう思って初めて見たらその気持ちは全くなくなった
なんというか仁藤さんと真逆だよな
三輪さんは白すぎて仁藤さんは黒すぎる
どっちが良いかと言ったら仁藤さんかな新人?だからいろいろあれな部分あるけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:44:43.20 ID:HTR0IhCW.net
>>285
甘利の犬、神永の本は原作準拠だが小田切の酒絡みの話は原作にないぞ
アニオリで下戸設定追加されたのかね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:53:19.26 ID:w2gTOcUW.net
どうせなら原作からはしょったところとか丁寧にやればいいのに

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:00:06.93 ID:vevd2zbI.net
スパイが下戸じゃ、酔って情報漏らしたり捕まったりしちゃうじゃないか…
と思ったけど、生まれ持った体質じゃ仕方ないよなぁ。酒の強さは訓練しても変えられないって言うし。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:02:05.28 ID:jKYXWkwB.net
原作コミカライズがアレンジや追加があって結構面白かっただけに
アニメのコミカライズもそれに期待して買おうかと思ってたんだがアニメと同じなら正直いらんかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:02:18.11 ID:CLrcFMf5.net
大丈夫、無意識下に情報抑えておけば無問題
拷問で自白剤打たれても無問題
下戸で酔ってベロベロでも無問題

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:04:40.43 ID:RY1UEI1t.net
酔う描写はないけどワインなら出てくるからそこから膨らませたのか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:12:11.58 ID:Do5TQkAM.net
初見で既出だけど、ストーリー時系表と公式コラムを読むと分りやすくてかつ深みが増して面白いな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:22:31.49 ID:C5QlVKEx.net
OP聴くと、最遊記がはじまりそうと思ってしまうのは自分だけ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:30:05.33 ID:oVSJQhJg.net
>>287
酒出てくるよ
小田切自身が飲みはしないけど…
そういえばキャラ紹介イラストで持ってる万年筆も小田切本人は使わないね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:32:39.20 ID:CLrcFMf5.net
>>294
お前古いなw
言われてみれば歌ってる奴の音域似てるかもな
徳永英明とかだもんな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:39:06.22 ID:SQIs1iKy.net
アニメ始まってから原作読み返してるんだけど…
ダブル・ジョーカーの最後の話でD機関の調査員の誰か1人に親族(ネタバレはダメらしいので詳しくは言えない)がいるって話、誰か気になってる。

原作組で覚えてる奴ら、誰だと思う?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:42:28.14 ID:CLrcFMf5.net
ブラックバード?
兄で油断した奴?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:43:40.88 ID:C5QlVKEx.net
>>296
惜しいな、徳山秀典やね
あのイントロにつづいて、誰かが捨ててしまった〜♪って歌ってみてくれww
もうそれにしか聞こえなくなるからw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:51:00.08 ID:E4YhZmpy.net
>>297
ブラックバードの主人公が誰かってこと?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:53:31.62 ID:CLrcFMf5.net
>>299
すまんな、よく分からん
ドラムのアップテンポだけじゃね?
こっちのOPはサックスだし、件のOPはエレキだし
わざわざ動画聞きに行ったが別に共通点はなかった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:57:08.29 ID:DdEJEE2V.net
むしろ兄のほうが一期生の誰かだったんじゃないかって気がする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:59:17.52 ID:oVSJQhJg.net
原作だと機関員12人いるから仲根はアニメの8人とは別の誰かかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:59:52.01 ID:zBPvKDC0.net
>>284
歌も好きなんだがな〜
このOPは歌ありきというか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:00:15.21 ID:GM8uNQ7b.net
>>267
三好ちゃんの顔いいなぁw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:00:44.06 ID:C5QlVKEx.net
>>301
そっか…個人差があったみたいだな…
ごめんな、手間取らせて

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:06:35.21 ID:9msFDtD7.net
>>290
何話か公開されてるから見に行って見たら
自分は原作読んでないから、ちょこっと追加されてるところがオリジナルなのかどうかは分からないけれど、ちょっとだけキャラの奥行きが出る気がした

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:18:21.76 ID:9msFDtD7.net
ラッパ系はスタイリッシュで間違いない
歌は必要ないと思ってたけど最近気付くと口ずさんでたりするから必要あったみたいだ
ただしもうちょっと力がある歌い手を希望したい
森川出てるなら立木と2heartsでやったら雰囲気も合ったんじゃないかなぁ
立木単体でも大人の雰囲気で良かったと思う
スケジュール押さえるの大変そうだが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:27:54.89 ID:E4YhZmpy.net
自分はあのヒョローっとした歌声でも合ってると思うよ
D機関のメンバーはみんな若くて見た目もシュッとしてるから
あんまり雄臭い歌声でもイメージ外れるしhydeみたいな歌声だと
どぎつい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:43:47.37 ID:AGtU1hIA.net
三角形を崩すってどういう意味だ

311 : 【大凶】 @\(^o^)/:2016/05/01(日) 22:51:05.08 ID:G++q7ixZ.net
>>310
昭和時代だからマッチ棒パズル的な何か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:10:29.17 ID:QKZbNEpg.net
よく分からんけど「三すくみ」を崩すんじゃないの

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:24:38.76 ID:rCW0yhrO.net
天皇を頂点とするピラミッド構造のことかなと思った

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:28:00.16 ID:SQIs1iKy.net
>>300
>>298
そうです

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:00:56.52 ID:3nlb7Ng4.net
ドラマCDは二段からかなりお遊びに走ってるが
アニメにならないエピソードをドラマCDでやることは出来ないのかな
ドラマCDなら台詞量多くなってもほぼ2時間近くは使えるのだから二つずつくらいならやれる気がするのだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:25:28.08 ID:0TB5BWJI.net
三角形の秘密はね
教えてあげないよ ジャン♪

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:35:18.84 ID:ogJWTuAV.net
おしえてよ!けちんぼ!(>_<)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:02:34.89 ID:q4PbqoFC.net
>>316
神永「甘利、それ大正生まれには多分通じないぞ」

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 06:10:10.98 ID:7Uco26z4.net
ドラマCDで機関員たちの性格、本音が明らかになるのかと思うと欲しくなる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:42:57.41 ID:AYsjETSM.net
風機関の機関員たち、もしかして声優がついて喋っちゃったりするんだろうか。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:16:01.93 ID:oBp0jm/g.net
これ面白いな。キャラ名とかは覚えること無いけど雰囲気楽しめる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:34:51.08 ID:iC7sP7Ov.net
>>321
名前なんて飾りです。キャラ萌えな人にはそれがわからんのですよ
という作品

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:10:39.50 ID:t4+LJUK0.net
魔都の及川の狂いっぷりと、福本の暗躍っぷりが面白すぎて毎日1回は観てる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:27:18.22 ID:oGSYhVj2.net
>>294
最遊記のOPみてみた
腐臭がすごかった…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:57:15.75 ID:HvaZpd+j.net
なんかさっくりしすぎてて驚きとかそんなんが無いんだけど、このペースで消化して原作足りるの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:00:26.67 ID:Eb8D3hiT.net
>>322
原作は「顔のない」スパイ達だからこその構成だもんな
個として認識できるの結城中佐だけっていう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:46:07.36 ID:UhEzomRn.net
>>324
でも原作者は最遊記につく腐が苦手でBL寄りに描いてるつもりはないという悲しさ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:01:32.10 ID:6+KcI2gU.net
スレの流れが早いので、既出だと思うのですが、質問させてください。
2話をようやく見ました。
佐久間が推理している中で、武藤大佐の1回目の捜索が失敗したことはひた隠しにしていたはず、それを知るには、捜査のあった日の夜しかない、みたいなことを言っているのですが、どうしてその日の夜しかなかったのでしょうか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:10:29.29 ID:wQ/71i9X.net
>>316
亀だけど、検索したら今でも売っているんだね。。。
多分一回も食べた事無いって思い至って驚愕した。
当時は文明堂のパクリCMってイメージだったなw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:03.37 ID:HvaZpd+j.net
>>328
捜索が失敗した翌日には佐久間に捜索を押し付けたから、じゃない?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:50:53.89 ID:RZM678yM.net
円盤の描き下ろしは全部アニメガ文教堂みたいな仕事中?のかっけー系にしてほしかったなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:33:05.81 ID:zb3j7R89.net
>>331
amazonはともかく、ゲーマーズの波多野は一応一仕事した後とかじゃないか?
言いたいことは分からんでもないが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:51:32.58 ID:8G9IMV2d.net
ゲーマーズの波多野シュール過ぎんよ
浜辺に打ち上げられたんか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 18:57:49.28 ID:AYsjETSM.net
公式から福本がほとんど料理当番をしているって設定が出たけど、逆に福本が任務に行った直後は塩とか油の位置がわからなくなったりしてるD機関員とかいるんだろうか。
嫁が旅行に行った時の旦那のように。
あと、何度見ても1話と4話のあの3人が同一人物に見えねえ!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:12:00.60 ID:nYt4SI9+.net
自負心の塊のような連中だから福本にできるのに自分には出来ないことがあるなんて許せないだろうからやろうと思えば料理もできそう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:29:30.06 ID:iC7sP7Ov.net
>>334
物の置き場所なんか一度棚の戸を開けて見てれば覚えてられるような連中
仮に福本がわざと置き場所を変えて隠しても嬉々として見つけ出すような連中

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:33:13.73 ID:iQJAHsQ6.net
>仮に福本がわざと置き場所を変えて隠しても嬉々として見つけ出すような連中
機関員vs機関員や機関員vs結城の演習を見たくなった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:39:51.96 ID:B5f8u+kv.net
砂糖と塩を置き換えてあってもひっかかるのは佐久間さんだけだな
注意力を鍛えるために日常的にそういう罠が仕掛けられていたりして

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:42:10.39 ID:qTebsd9x.net
D機関って自分らでご飯作るのか
原作だと機関生の多くは良いとこのお坊ちゃんばっからしいから
そんなのやったことないだろうねこの時代じゃ
金持ちの家では全部コックや女中さんがやってくれるんでしょ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:48:00.21 ID:Eb8D3hiT.net
生まれ育ちがどうであれ訓練生時代に大抵のことは叩き込まれてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:48:17.56 ID:d5nyU00W.net
変態…じゃなくて超人の遊びなんだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:52:32.83 ID:ogJWTuAV.net
>>338
佐久間「砂糖と塩を置き換えていることくらいお見通しだ。要は味を確かめて使えばいいんだ(ペロッ)……苦ッ!なんだこれは!」
小田切「重曹ですよ。塩の容器も砂糖の容器も重曹です。あなたが砂糖を使うのを見越して三好が入れ替えていました」
佐久間「なんだと!?三好の野郎ォォォ!!!」

みたいなD機関の日常

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:07:30.42 ID:qTebsd9x.net
>>342
小学生かな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:09:49.97 ID:5wpoEWwg.net
遊ばれてる佐久間萌えには、たまらんな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:15:08.60 ID:RZM678yM.net
>>337
映像のほうがいいけどせっかくスパイものだしCDでやってくんないかな
軽率にパロやってんじゃないよスタッフー

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:37:21.52 ID:xbZoYvaj.net
佐久間萌えの人はキャラスレで思う存分やればいいのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:42:24.67 ID:ZPRTIO0K.net
中佐ですら、実は中々の料理の達人の可能性がある。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:58:33.59 ID:7Uco26z4.net
>>342
佐久間さんは一般人だから見てて本当安心するよねw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:59:51.19 ID:TkOPXOOX.net
兵隊はまず飯がないと動けない戦えないから、飯を作る(場合によっては畑から作る)能力はみんなある
機関員も同様だろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:02:03.82 ID:AYsjETSM.net
任務先で食事してる時にふと「…福本の飯の方が美味かった」とか思ったりするのかもな。
いや、「自分で作った方が美味い」って思うか。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:36.08 ID:ydyDOTw3.net
キャラ萌え妄想はキャラスレでやったほうが平和だよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:57:04.93 ID:c5TWmXBp.net
作中で一番モテそうなのは甘利

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:57:41.67 ID:AGuaedNQ.net
まあ、結局のところ
・実は料理得意そうなキャラ→全員(結城中佐含む)
・実は裁縫が得意そうなキャラ→全員(結城中佐含む)
って感じで多分全員、それなりなレベルは出来るのではないだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:58:13.67 ID:FlF0ZBKT.net
蒲生と実井って何かしら関係があるんかな
実井が蒲生と似たようなポーズとってたり、一緒にイラストに描かれてたり、ピンバッジでセットだったり
まあ、ただの偶然かもしれんが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:09:38.69 ID:7Uco26z4.net
蒲生の中の人の声が好きだから楽しみだな
D機関の人なのか、よく分からんけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:32:17.13 ID:iQJAHsQ6.net
角川の「登場人物の名前が違う回もありますが、本当に別人なのだろうか。あるいは……?」が気になる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:47:21.83 ID:zZ0EYUL9.net
>>323
自分もこれまでの中だと4話が一番面白かった
3話みたいな派手さはないけどミステリーとして面白かったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:09:58.80 ID:3nlb7Ng4.net
>>338
二年D組佐久間先生で似たようなことありそう。
チョークが全部黄色にすり替わっていたり下駄箱の名札が差し替えられていたり
油性ペンが全部水性にすり替えられていたり時間割書き換えられていたり
あれこれ教師いじめ……

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:11:55.29 ID:7Uco26z4.net
>>358
教室のドアの上の方に黒板消し仕掛けといて開けたら黒板消しが落ちるみたいな王道な展開もやるのかな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:22:51.25 ID:AYsjETSM.net
>>359
あの生徒達なら、計算し尽くされた複雑な仕掛けで本当に佐久間の頭に黒板消しが落ちるようなトラップ作ってくれそうだな。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:24:50.67 ID:4VmFi7NF.net
逆「坂本ですが?」って感じだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:29:09.74 ID:C5vsEbM9.net
>>354
実井が蒲生に変装してんじゃね?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:35:27.11 ID:7Uco26z4.net
>>360
しかもそんな複雑な仕掛けは出来て当然だと思ってるんだよね…
こえーーww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:55:42.74 ID:SeBYkeEL.net
とりあえずタペストリーの印象について

印象に残っちゃいかんスパイが煙草持って鉄火場に出たら駄目だろうが!>甘利

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:22:58.99 ID:JBGhmyzk.net
頭打ち抜くシーンとかで黒い規制はいらないで良かった
最近何かと厳しいから

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:31:32.56 ID:u6r74gEL.net
蒲生のエピソードって原作だとそこまで強烈な回じゃないんだよな
いやD機関怖いって話ではあるんだけど
わざわざアニメ終盤?に持ってくるような話ではない気が…
アニメオリジナルで何かやるのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:34:00.14 ID:2F6tt6A5.net
4話まで見たけどこれ凄い面白いな
でも怖いな
怖面白いな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 00:56:50.61 ID:7EnUzBkn.net
>>366
カウントダウンの台詞も幽霊じゃなさそうだしアニオリは入るかもね
http://i.imgur.com/KTqsVTG.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:39:47.38 ID:0Q8Ni2xk.net
丁寧な作りで気に入ってたが
「テロ」って言葉は当時使ってたのかね?
何か凄く違和感

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:45:19.79 ID:cdyCD+Bq.net
>>369
過去にも何回かそのことについて論争(ってほどではないけど)が起こってたけど、あの当時でも「テロ」「テロリスト」って言葉は使われてたらしいよ。
詳しくは前スレのどっかにあるから頑張れ。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 06:37:01.69 ID:y6WVIZRp.net
エロオヤジだ
ttp://www.movic.jp/img/goods/L/03470-00220-00001-l.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 07:04:31.09 ID:9tXOyEsd.net
>>369
不二家のクリスマスケーキだって1910年には発売されたって話だから、戦前だからってそこまで色眼鏡つかう必要はないな

http://i.imgur.com/g4xfC31.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:20:15.38 ID:yrnQ0+cg.net
>>371
今時キーホルダーなぁ…
まどマギの金の栞みたいなクォリティのグッズ作ってくれ
そしたら記念に原作買って読む時に挟むから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:02:58.81 ID:6W/CGZXy.net
何胸キュンしてんねんおっさん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:07:59.87 ID:2tq7xO0k.net
>>371
…誰や

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:18:44.99 ID:atFvESgq.net
壁に隠れてひっそり見てる中佐の絵もあったし
中佐にも春来てんのかね〜w

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:34:15.02 ID:n1cfhV1O.net
実は中佐はとてもお茶目なのかもしれないぞ?
D機関では演技してて、料亭とかにいる人のいい叔父様が本当の中佐なのかもしれない…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 09:54:23.19 ID:ehsT5TfK.net
>>373
大人が好きそうなアニメなのにグッズが幼稚でもったいないよね
BDBOXの特典もタペストリーとかテレカとか使い道が無さそうなやつばかりだしもう少しなんとかならんのか…

総レス数 1005
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200