2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 613

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:02:40.08 ID:f/hP8DlR.net
ちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg
規制緩和

〇前スレ
今期アニメ総合スレ 612
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461815217/

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:21:44.53 ID:TK2/CsBZ.net
>>579
一時期ゾンビモノやたら観てたけど、そのゾンビの産みの親であるロメロとかゾンビそのものにプロレタリアートの役割を持たせたランド・オブ・ザ・デッドみたいな映画撮ってて、
なんかよく分からん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:22:13.33 ID:4RFm+UCf.net
まぁ、いざこざや内輪もめは当然出てくるのだろうが
多くの視聴者が期待してるのは、無名ちゃんのカッコイイ戦闘シーンだからな。
毎回1つ2つそういうシーンがあれば、大喜びだろ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:22:20.85 ID:xXgXJu4n.net
>>587
あれは噛み付いたんじゃなくて、来栖の体を心配して注意したってだけだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:23:17.07 ID:cRq9YGVU.net
>>585
その変異カバネがら次回出る模様
良くも悪くも、こりゃ完全に展開が少年漫画だね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:23:28.41 ID:4RFm+UCf.net
子供の世話してる子が、モリサマーに見えてしかたない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:23:45.87 ID:/u6ivDh1.net
カバネリが信用出来ないってのは仕方ないんじゃないかな、今回の妊婦さんのようにそれまで普通の人間だったのに潜伏期間終わったらカバネ化しちゃうから
カバネ化乗り越えた?単に潜伏期間中なだけじゃねーの?って感じで怖い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:24:02.14 ID:PJJJ8pFw.net
人間同士のイザコザは食傷気味だからあまり引きずって欲しくはないな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:26:17.76 ID:dQKL6Rft.net
>>592
あの子生き残って欲しいけど、確実に終盤で犠牲になる役回りだよね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:26:18.66 ID:N5g2+WzI.net
うら若き乙女の前に柔肌をさらせるなんてご褒美
さすがモノノフは鍛えてるだけあって筋肉美すばらしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:27:25.80 ID:ZVsUkCIT.net
面白いアニメが見たい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:27:27.29 ID:YF45sbAt.net
>>587
カバネリを深く見てるんだな
おれは、出来事を見てるだけだわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:28:38.20 ID:4RFm+UCf.net
>>587
出発のところや、無名の活躍を見ちゃったから、相対的に武士なんて・・かな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:29:03.53 ID:OdgO0DL1.net
カバネリは純日本風の世界観なのに急に片言の日本語を操る外国人みたいなのが出てきてたな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:29:55.90 ID:TK2/CsBZ.net
いや純和風の世界観に蒸気機関車はないだろw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:32:05.06 ID:PJJJ8pFw.net
海外からの技術提供者なのかと脳内で補正かけたが
説明されることはないだろな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:32:52.40 ID:ND3FyXm9.net
>>582
面白いアニメはそういうとこ両立させてくるね
1話オムニバスで面白いけど全体でも繋がってて終盤で全体のオチも待ってるとか
1つの話でいくつもの魅力が詰まってるのがいい脚本

密度の高い話は視聴者の期待値を超える、それが頭ひとつ抜ける面白さになる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:33:43.36 ID:/u6ivDh1.net
まあ、ナルトの世界にも冷蔵庫やビデオカメラやらあるから……

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:34:38.12 ID:4RFm+UCf.net
幕末に蒸気機関を見た日本の職人たちは、数日で仕組みを完全に理解して
材料と設備さえ作れば、こんなの数年で追いつけるぞ、と言ってたので
実は蒸気機関は大したことないらしい。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:34:48.71 ID:TK2/CsBZ.net
そういやよく知らんけど、カバネリってスチームパンクってのに含まれるの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:35:02.86 ID:kJ43Tsqh.net
>>587
多分、生活に直接関わる部分だと女は強くなるっていう描写じゃないのかな
例えて言うなら、政治と経済はわからなくても晩飯のメニュー選びと材料のコスト削減
には真剣になれるみたいな
あのギスギス空気の中、妊婦にチマキ?みたいなの2個渡すなんて度胸がいることしてたし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:36:10.99 ID:4RFm+UCf.net
ゆるゆり(のED)を見て、桜もちを買って食べたが、
今日は、カバネリにちなんで、ちまきを買ってたべようかな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:36:19.40 ID:unefhD7B.net
無名みたいな戦闘で活躍する女の子を少年に変えた方が今の時代もっと人気出る気がする
男の二歩三歩後ろを歩く日本本来の価値観の方が好まれると思うぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:36:40.36 ID:DBbdvECH.net
武士は威張りくさってるだけでぶっちゃけ・・・って感じに見えるな現時点だと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:37:06.02 ID:BA5g06E5.net
蒸気機関も野暮に突っ込むと謎
水を100℃以上にしてるのに黒煙ロクに出ないって
どんな謎燃料使ってるのかと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:37:13.65 ID:ND3FyXm9.net
>>587
よくとらえれば、あの時は仕事場だから武士に従う
今回は生活の場だから食事を作る側の立場が逆転
ただのイエスマンじゃなくて公私をわけて自分の芯がある賢い子だともいえる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:37:21.25 ID:aD93kqG+.net
NARUTOって現代だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:38:24.99 ID:4RFm+UCf.net
いざって時に役に立たなかったら、やはり信用は落ちるわね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:39:42.13 ID:PJJJ8pFw.net
>>609
ホモホモ煩そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:40:57.25 ID:4RFm+UCf.net
生駒が無名に蹴られてる時の俺も蹴ってくれ感は何なんだろう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:41:43.98 ID:eRwrMmH4.net
>>616
あの蹴りはシャープで良かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:42:09.75 ID:41rnFshM.net
マクロスFって円盤塁平4万以上売れてたのか
Δは超絶劣化ってことだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:43:27.56 ID:yo/D/KzF.net
でも蒸気?とはいえ
銃で貫通出来ないのを刀しかも片手で貫通する膂力だぞ
蹴られたら死ぬんじゃね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:43:55.19 ID:FVZb1pUu.net
>>611
基本黒煙なんてでないぞ蒸気機関は

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:44:01.30 ID:BA5g06E5.net
良い演出とは不自然さを極限まで取り除くことである

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:44:25.71 ID:4RFm+UCf.net
生駒はカバネリだから蹴られてもしななかったけど
俺らが調子に乗って蹴られたらしぬだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:44:25.96 ID:enfNM0+B.net
【次回予告】
第5話「センス」は5/2(月)01:35〜放送!
ヒイロの果物n..愛剣が大変なことになって大ピンチ(´;ω;`)
と思いきやまさかの急展開!?
GW中だけどみんな見て欲しいな!#cerberus_anime #果物ナイフ事変 https://t.co/Hk1FxG6ldV
http://i.imgur.com/MqDg5SA.png
果物ナイフ、公式だった
たしかに1話で果物ナイフって言われてたけどさw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:49:02.22 .net
ハリウッドで色濃くなる中国の影 洋画離れが進む日本の存在は?

日本でも大ヒットしたマット・デイモン主演の話題作『オデッセイ』で、
米航空宇宙局(NASA)の窮地を 救ったのは中国国家航天局(CNSA)であった。

このように、近年のハリウッド大作における“中国要素”の多さがひとつの話題になっている。
現実社会においても中国は、数年前まで米国に次ぐ市場とされて いた日本を抜いて、
世界第二の映画興行大国となっており、製作から配給、輸入、興行まで映画ビジネス にまつわる
すべての側面で、著しい成長を遂げており、ハリウッドとの密接な関係が浮き彫りになってくる。

p://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000356-oric-ent

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:50:48.53 ID:eRwrMmH4.net
>>606
スチームだけだからなー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:51:52.79 ID:MHuu/4Zr.net
カバネリの衣装は結構好きだよ、退廃的で汚いけどw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:52:14.49 ID:Z0s0GvXM.net
>>625
パンツ成分が足りないよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:52:38.95 ID:pLEh5y0Q.net
>>622
俺はこっちにけ(ry
http://tvcap.info/2016/4/23/kick1.gif

城直結の大砲とか出てくんのかなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:54:41.49 ID:4RFm+UCf.net
>>628
中からおっさんが出てきたぞ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:56:37.31 ID:LwnEbGwY.net
あんハピ、クソツマランわ。作業アニメとしても失格や。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:57:44.77 ID:pLEh5y0Q.net
>>629
仮面ライダーを悟10才が蹴るとベンジャミン伊東様が飛び出すのであーる(違

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:58:37.58 ID:VZuhI9IK.net
江戸は長崎から書物は入ってきてたから欧州のたいがいのことは知ってたんだがな
だから大村益次郎みたいなのが書物だけで近代戦普通に構想できてた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:59:58.49 ID:VZuhI9IK.net
中国はどこかで共産党の真実モードの毛政権の生涯とかかいたらいいんや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:11:14.44 ID:krO//YfG.net
>>632
それでもあいつは傑物すぎた
暗殺されたのが残念で仕方がない

635 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:15:25.63 ID:r859niF4.net
大村益次郎は鹿児島の役人が横領していたのを咎めたら逆に暗殺されたからなぁ
事故みたいなもの

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:44:10.10 ID:xQhfFBMt.net
暗殺の感動シーン
http://i.imgur.com/CDYyoeC.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:46:50.83 ID:/R0PGLpd.net
カバネリ3話ちゃんと面白かったよ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:49:28.93 ID:jjdQUFPL.net
海軍恒例本日金曜日の夕飯は田畑の傍らにある人の食するモノに見えるメニュー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 17:59:25.64 ID:/u6ivDh1.net
アイヌの人達から見たらお味噌でもウ○コに見えてしまうとゴールデンカムイで言ってた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:01:54.89 ID:dW+9gvRf.net
少年メイド面白いな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:03:27.47 ID:QPt32u1c.net
>>639
アイヌの少女にうんこ食わせる軍人がいるらしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:07:13.25 ID:TK2/CsBZ.net
アイヌ人って日本人に騙し討ちされたり土地奪われたり奴隷にされたり併合されたりしてんのに大人しいよなー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:11:08.44 ID:5A73ZAFc.net
>>638
金曜カレーは昼飯だよ
艦これはいふりからの新人かよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:11:48.48 ID:VN69iyBM.net
○ログ・ホライズン 【全8巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,881(*,721) 3,346(*,***) 14.01.29 ※合計 4,067枚


リゼロはログホラに勝てるか?
負けたらなろう歴代を更新してまうが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:14:48.72 ID:VZuhI9IK.net
司馬遼太郎の花神は金髪ろりとかラノベも真っ青なのがでてきたな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:14:58.56 ID:UbNUejIa.net
生徒会の一存2期6話
歓迎する生徒会みてる
杉崎の妹の林檎がきた

よくみりゃこの生徒会の女ってみんな美少女だよな
くりむちゃんはちょっとキャラがあれだけど
くりむの声ってもう最近のアニメできくことは不可能なんだよね
残念だなあ
林檎は常識がないのか日本語ガバガバ

こういうマナーアニメ見直すのもいいけどはやめに
プラメモとか天メソを見ないとなー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:17:10.95 ID:acliQEH5.net
あんハピ 4話 感想

おでかけ回だけど作画も安定しててキャラが可愛く描けてた
私服も可愛かったし、特に青髪の娘のワンピースいいね
10着同じ服を用意してるネタは面白かった
音楽は全部モナカがやってるだけあって挿入歌もEDもクオリティ高いし
切れない日常4コマ美少女動物園アニメになった
ネコが襲い掛かってくるネタとかは幼稚すぎてちょっとアレだが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:18:53.27 ID:mstElhl5.net
カバネリ
まさかののんびり回、二軍落ち糞アニメ化の足音が聞こえて来た
クロムクロ
のんびり回、完全に今期二軍落ち決定
ネトゲ
ハーレム要員追加?少し話が動きそう
坂元
くだらねー余裕の二軍確定
少年メイド
ホモショタで変態腐の需要を確実にゲット
暗殺
茶番で安定の二軍

豊作かと思ってたけど回を進むにつれて不作感が出てくるな
相対的に浮上してくるリゼロ5000枚は硬そう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:21:25.39 ID:VZuhI9IK.net
三者三様はゆゆしき程度にはみれるけど
あんはぴはなんか体が受け付けないな
設定悪すぎるのが原因だろうけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:22:02.49 ID:lovRq/9Z.net
>>642
アイヌは日本最大のタブーだからそれ以上触れてはいけない
ナチスがユダヤ人を大虐殺したけど、日本人もほとんど変わらないことをしている

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:23:08.58 ID:mstElhl5.net
三者はまだ見てるがあんはぴは既に二軍にすら残ってない
時間の無駄だから切った

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:23:58.25 ID:6Jr97FU8.net
あんハピは1話で耐えられなかったな

653 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:24:27.27 ID:r859niF4.net
>>650
まだこんなこと言ってる奴いるのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:27:03.89 ID:krO//YfG.net
>>650
アホだこいつ
中世なんて殺し合い侵略し合いが常識だというのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:27:11.63 ID:TK2/CsBZ.net
>>650
え、全然違うよ。騙し討ちや土地奪ったのは事実だけど先住民族いる所はどこも似たようなもんだし、
奴隷云々は国家的な加担じゃなくて藩から統治を委託された商人達がやってた事だし、
併合はロシア対策の日本人化対策でアイヌ人への扱い自体は良くなったし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:28:42.93 ID:dW+9gvRf.net
あんハピ4話見るの忘れた。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:31:08.56 ID:E/x/k+r4.net
>>650
朝鮮人はさっさと帰って兵役に行けよカス

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:31:21.27 ID:ZVsUkCIT.net
少年メイド 3 F
ダークソウル3しながらだったから
寸分たりとも内容が分からなかったわ
もうちょいしっかり作ってほしいところです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:33:11.66 ID:lovRq/9Z.net
な?大虐殺の事実は認めるけど、それを正当化しようとする意見が大挙するだろ?
まぁ自分の先祖がそんな残酷なことをしていたと受け入れたくない防衛本能なのは分かるけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:36:06.17 ID:2SW3Mufg.net
>>658
テンポがゆったりしたアニメじゃないとダクソ3やりながらだと理解できんでしょw

俺も、一回目は真面目にみて二回目はダクソ3やりながら見るときはあるけどw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:37:15.73 ID:IkJ38ZMD.net
【Blu-ray & DVD最終巻もうすぐ発売記念】TVアニメ「ワンパンマン」全12話 一挙放送
2016/04/29(金) 開場:18:30 開演:19:00

※この放送はタイムシフト非対応となりましたので、ぜひリアルタイムでお楽しみください。
 lv257046826



+++

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:37:50.90 ID:lovRq/9Z.net
そんなアイヌの未成年を性的に描写するくまみこは反社会的アニメだよ
現代に至ってもこんな形でアイヌを陵辱してるんだから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:38:11.30 ID:0x+o5t75.net
>>659
同意する
ひん曲がった意見は歴史のねつ造に繋がるし、実際ねつ造されつつある

664 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:39:44.39 ID:r859niF4.net
>>659
>>663
まーたくっせえ政治豚が湧いたよ
こいつら総合から消えてくれないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:40:05.39 ID:tV4X2yHA.net
カバネリ作画だけはいいな
話が一向に面白くならん

なにかで似たような感想を懐いたんだけど、なんだったか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:40:16.10 ID:krO//YfG.net
>>659
大虐殺認めてるんだったら残酷なことしていたのも認めているだろw
本当ににどうしようもないくっそ馬鹿だなこいつ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:40:43.48 ID:TK2/CsBZ.net
無知を誤魔化すのにその態度は滑稽だと思う
アイヌを語るなら徳川時代と明治時代、そこに加わる露西亜の脅威を込みで語れないと話にならんよ
アイヌ人への扱いはそこでハッキリと分かれてるから

北海道は土地としての魅力がなかったがゆえに徳川時代は国家的な政策はほぼされてない
明治時代に入って露西亜の脅威が現実化する段になり、それまでほぼ無視してきたアイヌ人を日本人に仕立て上げた
アイヌ人に国家的な介入をしたのはこの段になってから
それまでは商人達に不当な借金を背負わされて労働奴隷化されたアイヌ人を解放したのがこの段だから、
国家レベルで言えば日本はアイヌ人を助けてる。ただし人種レベルで言うとクソ畜生

668 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:40:58.88 ID:r859niF4.net
よくまぁ政治豚って根拠もなく捏造じみた陰謀論とかを素直に信じる

まともな大人じゃないことだけは確かだわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:41:13.39 ID:cbHeL2Hg.net
リゼロは原作売れ確実だから3,000枚で勝利確定じゃないの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:41:29.40 ID:tcRKA1zh.net
インディアン殺しまくった欧米に言え

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:41:30.60 ID:/c3/zYL/.net
また、ややこしいのが来てるな
連鎖+非表示 「ON!」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:43:47.79 ID:0b9qalvr.net
>>659
やってるかやってないで言えばやってるんだよな
そこに「皆やってる」と付け加えたところでやってることには変わりないと

その辺を分けて考えれない潔癖症くんが増えた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:48:03.01 ID:VN69iyBM.net
オバロとこのすばの数字を見ると一巻は12kがノルマだなリゼロ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:49:39.48 ID:O5hrrDz7.net
リゼロ原作が読める若さがうらやましいわ
読もうとしたけど色々としつこくて8行でギブアップしたわ・・・
歳はとりたくないもんだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:50:12.38 ID:bXIPfksy.net
なんでアニメのスレで政治の話するんだろう
今までそんな話しする奴なんかいなかったのに急に複数湧くってのは自作自演?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:50:52.27 ID:ZK4RfDMR.net
だから原作が売れてもアニメ制作会社には入らないんだって
作画も動きも良いし1時間枠とったりして力いれてるのに3000枚じゃ赤字確実

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:51:06.28 ID:TK2/CsBZ.net
あと虐殺ってなんぞ?
アイヌ人と日本人の関係は不当貿易と不当労働辺りの覚えしかないが
それに伴ってシャクシャインの戦いみたいなのはあったが、虐殺って何を指してんの?
そもそも虐殺するような介入の仕方を北海道にしてないはずだし、する理由もなかったと思うが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:51:59.29 ID:u7onI6Fh.net
円盤売れたって制作会社にはいらない場合がほとんどじゃないの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:53:02.40 ID:VN69iyBM.net
>>674
リゼロ原作よりオバロ原作の方が辛い
なろうで出だし読んでみたらオバロの方が面倒そうで中二病みたいな単語ばっかりで
あれこそ若いのしか読めないw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:53:12.57 ID:25x+eES6.net
ラグナストライクエンジェルズって円盤売るのかな・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:54:32.86 ID:bBzVW3Jz.net
1巻に2話ぐらい入るかな(白目

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:54:55.00 ID:/R0PGLpd.net
本屋にいったらJKらしきグループが坂本とリゼロがいいみたいな話して盛り上がっていたが
ニコニコ見てるからなのか・・・なるほどな。
で小遣いでは円盤買えないから本を買うわけだ。上手いこと商売できてるなぁ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:55:23.63 ID:lovRq/9Z.net
実際アイヌ人の知性は本土の人間より遙かに劣っていた
まちをアイヌと見立て、無知であることを大衆から嘲笑される描写、よしおにレイプされたかのような描写、着せ替え人形のように弄ばれる描写
金髪ヤンキー(=欧州との交易によって力をつけた日本人)から暴力によって制圧される描写
まさに日本人がアイヌにやってきたことをのすべてを包み隠さず描写してるんだよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:55:49.53 ID:O5hrrDz7.net
ドワンゴと合併した角川マジ慧眼って感じだよな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:56:06.12 ID:tV4X2yHA.net
なんの話してんだおまえら
くだらねえ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:56:58.11 ID:TK2/CsBZ.net
>>683
アイヌの併合はまだ明治初期だから欧州との交易で力を付けてはいないと思うが
お前歴史の勉強した方がいいぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:57:09.00 ID:tcRKA1zh.net
オバロ原作はゲームの固有名詞が多いだけで読みやすいよ
WEB版の方は誤字脱字が酷いけど書籍はさすがにないし

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200