2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ57【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 2785-OoOA):2016/04/28(木) 23:58:16.97 ID:xOxnxG0n0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCG、同人については然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970が踏んだら宣言して立てること
・荒らし対策につき、スレを立てる際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ56【AV】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461494418/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-k8vA):2016/04/29(金) 21:00:33.44 ID:Fcrm6Z/aa.net
てか結局ダベリオンはなんなんだよ
コイツが闇落ちしたときにどっかから生まれたカードなのに結局正気保ってるときもエースにしてるし
笑顔笑顔言ってるのにエースが出所不明の刃向かう敵を殲滅する竜とかチグハグ過ぎるだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 21:00:40.74 ID:ZUkgQUM4d.net
>>556
>>563
>>565死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>571
>>576

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 21:01:24.05 ID:ZUkgQUM4d.net
>>556
>>565死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>576
>>577

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 21:02:00.08 ID:ZUkgQUM4d.net
>>556
>>565
>>576死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>577

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 21:02:31.54 ID:ZUkgQUM4d.net
>>556
>>571死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>576
>>577

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 21:03:36.53 ID:ZUkgQUM4d.net
>>565死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>571
>>576
>>577

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b14-uqHn):2016/04/29(金) 21:04:41.52 ID:m+Lr9uZ/0.net
スタンダード次元出身なんだしアドバンス召喚をもう少しして欲しい
てかペンデュラムを手に入れる前はどうやってデュエルに勝ってたんだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-pu30):2016/04/29(金) 21:06:13.07 ID:MByaseqHK.net
好き嫌い以前に魅力がなさ過ぎる
引っ張る力もないとか少年向けアニメの主人公としては欠陥品もいいとこ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-k8vA):2016/04/29(金) 21:07:55.45 ID:Fcrm6Z/aa.net
どれくらい意味不明かっていうと十代のエースがダークガイアになったまま
遊馬がキメラクロス乱用くらい意味不明
いや、前者は覇王の存在も秘めたる自分と認めた十代なら有りだし思うし後者も闇を克服したニューゼアルの力って事でまあ納得はいかなくもない
でもこいつのダベリオンは覇王人格は結局謎のままだしエンタメを所望してるのになんでダベリオンなんだよ。オッドアイズの正統派生使っとけよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-OoOA):2016/04/29(金) 21:11:44.67 ID:oBLhvk6d0.net
>>535
俺は刃が、Xセイバー使いの友達に似てて吹いた記憶がある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-11Ad):2016/04/29(金) 21:11:58.32 ID:q3kWLsnS0.net
>>584
主人公とライバルが少年に人気のない少年向けアニメ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-x9NC):2016/04/29(金) 21:13:30.64 ID:1HyAZIKbd.net
ダベリオンは謎だけどクリスタルウィングよりましだろ
あれほんと何やねん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-OoOA):2016/04/29(金) 21:14:25.29 ID:mOS0t06o0.net
>>588
小野ニーの産物だから気にしたら負け

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27be-OoOA):2016/04/29(金) 21:16:06.94 ID:9ItDwfNn0.net
冗談抜きにこのアニメのひどさはアニメ史に残っちゃうだろ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be7-JnPK):2016/04/29(金) 21:16:49.42 ID:2pzNFCOl0.net
ソードマスターヤマトがギャグでやったことをアークはマジでやったからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b14-uqHn):2016/04/29(金) 21:17:11.39 ID:m+Lr9uZ/0.net
普通ならカードの創造や書き換えの謎がすでに判明してる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OoOA):2016/04/29(金) 21:18:42.57 ID:wlXH/1qx0.net
どちらかというと「決めろ!キラメキシュート」の方が近い気がする
無責任に思い付いた要素ぶち込んで回収を雑に放り投げる辺りが特に

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/29(金) 21:22:15.06 ID:AGRH8t010.net
書き換えを何も疑問に思わないどころか自分を特別だと思い込んでる節すらある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-2PB3):2016/04/29(金) 21:22:26.80 ID:9uZ1PhEV0.net
遊戯王の名前なければなにこの糞アニメって笑えるんだけどなー
これが歴代タイトルと並ぶとかほんとふざけてる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2785-OoOA):2016/04/29(金) 21:24:30.12 ID:Qyo8cG930.net
>>595
歴代主人公勢揃いの一枚絵の中に絶対トマトが紛れ込むわけだしなぁ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b94-JnPK):2016/04/29(金) 21:25:27.27 ID:hIalv8Zq0.net
遊馬入れたメンバーで超融合2やってほしかったなぁ
トマカス?敵役でいいんじゃない?(適当)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-hive):2016/04/29(金) 21:25:55.14 ID:6ekAmyLD0.net
このアニメの悪いところってほぼ描写不足に尽きるよな
主人公が目指す父親のエンタメデュエルがろくに描かれてないっていくらなんでも酷すぎると思う
シンジやサムにしたって後味悪い展開にするならそれを生かしたストーリーにすればいいのになぜか最後は全部なかったことになってるしそれなら最初から余計なことするなよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b14-uqHn):2016/04/29(金) 21:26:18.18 ID:m+Lr9uZ/0.net
次回作はこの作品を反面教師にして欲しいが
この作品のせいで次があるか不安だし
次回作が良作でもその主人公が遊矢に敬語を使う可能性があるのが嫌だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2782-G+Qg):2016/04/29(金) 21:26:23.83 ID:6UR3sd++0.net
こんな風に
https://i.imgur.com/oqcNfI5.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f39f-kAj0):2016/04/29(金) 21:31:00.14 ID:miCtgHdv0.net
経緯考えたらエースは涅槃のほうが合ってるんじゃないの
オベリオンはユートと完全に共有できるまで暴走の象徴でよかった
というかアイズか魔術師かどっちか捨てなよ、今のところ魔術師がシナリオ的に全くなにも関わってないぞ
アイズも闇とユーシリーズと関係あるくらいしかわからんけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-OoOA):2016/04/29(金) 21:33:17.58 ID:mOS0t06o0.net
正直、涅槃のデザイン好きじゃないわ
超魔導剣士ていうしどうしてもブラパラと比べてしまう
しかも初登場時の作画微妙だったし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-p4CL):2016/04/29(金) 21:36:21.92 ID:A+3Xa+Eod.net
ダベリオン以外を素材にオベリオンとかやらないで欲しかったわ
十代が沼地使ってシャイニングフレア出すようなものやろ冷めるわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-OoOA):2016/04/29(金) 21:37:31.67 ID:L1znibXB0.net
ひょっとして覇王黒龍はユートのエースだったりして

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-hBSK):2016/04/29(金) 21:40:00.87 ID:Ja4hf9V50.net
>>588
確かになんなんだろうw
でも特別なカードはようわからん力持ってるしそこは遊戯王として適当に流してたな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-hBSK):2016/04/29(金) 21:42:46.50 ID:Ja4hf9V50.net
>>601
二回目以降当たり前のように召喚してたの違和感あったわ。
そこでユートと繋がり持たせたらよかった。突然出たり出なかったりでわけわからん。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-JnPK):2016/04/29(金) 21:49:48.36 ID:DjPsxAlyx.net
大抵の作品は大きな謎を演出する場合は
始めに全容を決めた後に部分部分をストーリー中に小出しにする形だけど

このアークに関してはその場その場でつくってる印象

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-5NId):2016/04/29(金) 21:51:12.88 ID:G3WLOqDK0.net
クリアウィングに散々特別感を出しておきながら
特にイベントも無く実質上位互換の進化系を出す感性がよくわからん

十代も急に前振り無く新HERO出してたけどGXはパックが一般流通してたし
惑星イオでネオスデッキを入手したからまだ理解できたけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a762-r8kU):2016/04/29(金) 21:52:25.87 ID:OSk5jzgW0.net
エンライトメントもニルヴァーナも持ってないはずのカードがどこから湧いてきて
視聴者にもキャラにもなんも説明時点で他と大差ないゴミ
創造の原理がオベリオンやルーンアイズとかと同じなのか違うのかすら出てない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f39f-kAj0):2016/04/29(金) 21:54:24.12 ID:miCtgHdv0.net
E・HERO、ジャンク、オノマトペ、EMは言うなれば一般入手可能なカードだしな
アイズや魔術師はネオス、シグナー龍、ナンバーズみたいなポジだと思ってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-OoOA):2016/04/29(金) 21:55:30.52 ID:L1znibXB0.net
シグナー竜サポートカードの存在はスルーしてあげてくれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-hBSK):2016/04/29(金) 21:56:35.57 ID:Ja4hf9V50.net
カードの創造事態はそこまで気にならないが、進化系が唐突に出られるとん?ってなる。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/04/29(金) 21:57:05.08 ID:JeHbnIrG0.net
オベリオンは克服できてんのかできてないのか未だによくわからん
素良・無能戦では克服してたっぽいのに描写無かったしシンクソ編があのザマだったし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-hBSK):2016/04/29(金) 22:00:11.48 ID:Ja4hf9V50.net
>>613
克服はできてるんじゃない?
シンクロでの暴走はロジェが原因だったし。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OoOA):2016/04/29(金) 22:03:11.81 ID:wlXH/1qx0.net
エクシーズ次元でユートの怒りや悲しみを理解して受け入れることで暴走を完全に克服、ユートとも自由に会話ができるようになる
みたいな話を作れただろうになあ
素材をゴミみたいに投げ捨てるスタイルは相変わらず

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-OoOA):2016/04/29(金) 22:03:44.42 ID:JeHbnIrG0.net
じゃあやっぱミッチー達が抑えてくれたから治ったのか…いやどういうことだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-r8kU):2016/04/29(金) 22:08:59.64 ID:qcR6zkRw0.net
アストラルポジに置きたいならシンクロでやっておけばよかったのにな
あいつの精神あるならコモンズのこと理解しても違和感なかったし、シンジクロウとの和解、荒んだ人々の心を癒す方法見つけること出来たよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c5-Pxyw):2016/04/29(金) 22:10:19.85 ID:+wZIaP1q0.net
>>600
トマカス消して真ん中を遊戯&アテムにしよう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-p4CL):2016/04/29(金) 22:14:02.54 ID:A+3Xa+Eod.net
自分たちを傷つけたナイトオブデュエルズがデュエルで負けてカード化されてるのをみて暴走してアカデミアなぎ倒して止めるために力ずくで抑えられ正気になったものの代償として権現坂たちに噛みついたりして怪我を追わせてしまった
友人がカード化されてるの、しようとしてるのをみて再び暴走しようとするもユートの言葉で正気に戻る&オベリオンが使えるようになる

う〜ん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-5NId):2016/04/29(金) 22:17:06.29 ID:G3WLOqDK0.net
考えるだけ無駄だぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 22:18:26.80 ID:ZUkgQUM4d.net
>>597
>>596
>>587
>>584
死ね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-p4CL):2016/04/29(金) 22:19:30.34 ID:A+3Xa+Eod.net
似たような展開のGX3期と比べちゃうとショボいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-B8Hi):2016/04/29(金) 22:21:42.68 ID:UHwZSAXPK.net
オベリオンの暴走も、オベリオンに意思があって、アカデミアと戦う時に復讐の為に遊矢の意識を乗っ取るって事にすれば説得力あるのにな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-OoOA):2016/04/29(金) 22:25:01.39 ID:L1znibXB0.net
この時期に未だにカードに振り回されてるのかと成長不足指摘されるのは避けられないのよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbab-qXvJ):2016/04/29(金) 22:26:39.58 ID:oedGAfW80.net
日本全国のゆうやさんに失礼

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-hBSK):2016/04/29(金) 22:26:57.72 ID:btQRWQtR0.net
即出だが覇王化すんなとは言わないけどもう少し自分の身に起きた異変に気にかけてほしいよ(カード創造、性格豹変色々)
周りも気づいてる人がいる中それでも本人は知らんぷり問題放置ってところがまさにトマトおつむ
明らかにインフルエンザに感染してるのに人が多い場所に遠出するバカ見てるみたいでこんなキャラ嫌だなっていつも思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/04/29(金) 22:32:25.25 ID:l/1qaDyEr.net
>>598
それぐらい脳内補完しろ
というのが信者の考えらしいが、そこをどう描写するかが一番おもしろいところなのにな
もう設定資料と進行チャートだけ見てればいいじゃんって思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 22:36:57.00 ID:ZUkgQUM4d.net
>>618
>>624
>>625
>>626死ね
>>627

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/04/29(金) 22:42:10.59 ID:l/1qaDyEr.net
>>602
シンクロ次元の集大成()だぞ
http://i.imgur.com/WNZ2CK0.jpg
http://i.imgur.com/tv64nUh.jpg
http://i.imgur.com/6QjxqlX.jpg

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-RA4N):2016/04/29(金) 22:43:14.25 ID:Km39TExo0.net
だって一年目終わった時に遊矢の成長って何かと信者に問うたら
「ゴーグル付けて泣かなくなった」だったもんw

泣かなくなった、ってww 遊矢くんいくつだっけ?
まあ一年かけて−100が−70くらいになったのが一番の成長だもんね^^;

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/29(金) 22:44:28.82 ID:drDqNnUVd.net
>>626
遊矢の謎について不自然なほどスルーしてるよな
年始ごろは少しは進展あるかと思ったのに

あの流れからのバレットandセルゲイ事件は酷すぎるわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-OoOA):2016/04/29(金) 22:46:30.93 ID:L1znibXB0.net
>>629
作画酷過ぎない?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b94-JnPK):2016/04/29(金) 22:47:10.34 ID:hIalv8Zq0.net
伝説の92話

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-ZWIR):2016/04/29(金) 22:48:07.68 ID:esoYMUMt0.net
信者からすれば妄想設定で補うのは基本
それが出来ないのはアンチだからな
ジャックの言う独り善がりのデュエルや遊矢のエンタメが理解できなくて信者に聞いたら本編で丁寧に描写されてた、あれで理解できないやつに説明しても無駄ときたよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f39f-kAj0):2016/04/29(金) 22:48:47.67 ID:miCtgHdv0.net
>>629
もう覚えてないんだが三枚目ってモンスターに攻撃する描写とかあったっけ
まさかエースが背景ドーンの手抜きだけなわけじゃあるまいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/29(金) 22:51:47.02 ID:drDqNnUVd.net
遊矢自身の言葉は全くわからん
結局いつも通りにしか思えない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f51-5NId):2016/04/29(金) 22:55:06.03 ID:pRCLtSt60.net
ゴーグルつけて泣かなくなったは割と最近でもまだ聞くのがなんとも
そんなの100話過ぎてもまだ言われるとか呆れを通り越して気の毒

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 22:55:07.66 ID:ZUkgQUM4d.net
>>630
死んでろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3be7-JnPK):2016/04/29(金) 22:57:10.55 ID:2pzNFCOl0.net
去年と今年とでスターヴヴェノムに何があったのか
あの頃後ろ脚すら無かったじゃねーかよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ca-5NId):2016/04/29(金) 22:57:44.36 ID:bOWjiXia0.net
コモンズのクロウに飯より笑顔
被害者のカイトにアカデミアのカード化やめろ

自己中で他人の気持ちに寄り添えない主人公とか無理だわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 370d-J5wF):2016/04/29(金) 22:58:43.66 ID:4fs1FV7U0.net
>>629
これ最後のやつ明らかに5D'sの最終回のスクラップフィスト意識してるよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ZWIR):2016/04/29(金) 23:00:30.36 ID:DRN6bDBha.net
脳内補完しろなんて極論キャラ設定だけ見てストーリー全部補完しろって言われてるようなもんだからな
擁護にしても一番やってはいけない類い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/29(金) 23:01:15.46 ID:drDqNnUVd.net
アニメの二年って漫画の単行本にあてはめたら相当な巻数になってるよな…

AVと同じく上代が関わってたハンターは三年で約30巻分だからなぁ
主人公の成長遅いってレベルじゃない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 23:06:44.89 ID:ZUkgQUM4d.net
>>643
>>640
死に腐れカス

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-OoOA):2016/04/29(金) 23:10:45.50 ID:mOS0t06o0.net
情けない主人公
ユートに肉体やれよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-OoOA):2016/04/29(金) 23:13:19.55 ID:8VRQTQmm0.net
ていうか遊矢もだけどユートも自分が魂だけになってて遊矢に乗り移ってるのをなんとも思わないのか?
そこ重要なところだと思うんだが全然触れないな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbf-OoOA):2016/04/29(金) 23:18:30.41 ID:c/HHOVOW0.net
触れたら話が進んでしまうじゃないですか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/29(金) 23:27:10.16 ID:npwMQnr8a
×話が進んでしまう
○話を進めなければならなくなる(なおまともに進まない模様)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/29(金) 23:22:53.36 ID:drDqNnUVd.net
どうでもいい描写に力を入れて肝心なところはスルー
そっくりさん設定も言及されたりされなかったりで適当

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39e-n3U0):2016/04/29(金) 23:32:18.20 ID:nziqXXm/0.net
>>629
映画のブラマジのかっこよさを見習って、どうぞ
通常モンスター(笑)だし無理か

Aカードとか乱入とかこれでもかってくらいデュエルを馬鹿にしてるくせに、
光波竜複数積みとかオベリオンを経ないダベリオンとか
変なところだけOCGに寄ってるのがほんと糞
そんなに少年誌展開が嫌いか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-cqwj):2016/04/29(金) 23:38:41.27 ID:ZUkgQUM4d.net
>>645
黙れ死ね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4a-1+8h):2016/04/29(金) 23:41:20.14 ID:CWO8DgC30.net
>>647
ライブ感で決めたから先が何も見えてないんだろうな
そういう時こそ見えないところを強引に突き進めよ
それこそ正しいライブ感のあり方だろって言いたくなる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b94-JnPK):2016/04/29(金) 23:43:52.73 ID:hIalv8Zq0.net
偽銀河眼二枚持ちとかすっげー萎えたわ
やっぱゼアル勢だから扱い適当なんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-RA4N):2016/04/29(金) 23:46:08.48 ID:Km39TExo0.net
超展開でも超設定でも良いけどその物語なりの説得力は必要だよな。
遊矢ってどうやって新しいカード創ってんの?
明らかに創造したカードがあるのにそれについて何も言及しないし理由付けもないのは何故?

仲間の生贄と覇王の力で創った超融合とか、赤き龍の力で生まれたセイバーとか
ぶっとんでるなりに理由があったのにAVにはないのか?

それとも本当は理由があったけど製作の怠慢で無い事になったの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab90-OoOA):2016/04/29(金) 23:47:28.29 ID:L1znibXB0.net
いつもの遊戯王ということで制作スタッフが描写無視したとしか思えない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-OoOA):2016/04/29(金) 23:48:33.67 ID:VBD811K7a.net
今からでも遅くないから、偽ジャック(≠ジャッワ)みたいに
あのカイ卜がハゲの作ったロボットということにしてくれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbab-qXvJ):2016/04/29(金) 23:57:45.80 ID:oedGAfW80.net
「光波竜は俺の魂のカードだ(キリッ」
とか平然と言いそうで怖い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/29(金) 23:58:20.24 ID:drDqNnUVd.net
力イトとヱドか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/04/30(土) 00:00:12.58 ID:oa+zOxwLM.net
まぁ銀河眼は3体並べて超銀河にでもするつもりなんじゃない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bce-ZWIR):2016/04/30(土) 00:09:01.76 ID:rnRXJ6yq0.net
漫画版のおかげで歴代キャラとアークキャラが並んでるのを見ても拒否反応が起きなくなった
当時ここでも散々ありえねーと言われてた遊矢シリーズが仲良さげにしてるアクキーすら漫画版遊矢シリーズなら設定的にも違和感ないし
もう版権絵やグッズの類は全部漫画版に脳内変換する方が精神衛生上良さそう

>>653
ゼアル終盤で銀河眼がカイト(とミザエル)にとってあれだけ特別なものとして扱われてたのにな
いや二枚ある理由がきちんとあるなら構わないけど無いんだろうなこのアニメじゃ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/30(土) 00:23:16.36 ID:aVX/I7qb0.net
銀河眼に関わらずエースが2枚以上あるとかすごい萎える
何か一気に特別感消える感じ

ブルーアイズとか元から複数枚の存在があるのは別だけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 00:28:28.84 ID:Wf7stQHMa.net
>>660
一緒だ
最近は遊矢見てもモヤモヤしなくなった
そういう意味でも漫画版は偉大

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-TIcG):2016/04/30(土) 00:31:59.81 ID:rSBEx3UQd.net
主人公が四重人格でデッキころころ変わるって扱い難しいけど漫画版はうまくやってるな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39e-n3U0):2016/04/30(土) 00:40:21.43 ID:t89mvYbv0.net
信者「小野監督はデュエルやってるからマトモ!」

結果
「通常モンスターがエースとかwww」
「今時エース3枚積みとか基本だろ」
「正規素材で融合とかダル過ぎwww」
OCGの中でも見事に少年誌展開と噛み合わない部分だけ抽出しちゃってるな

現実のデュエルで世界に1枚しか無い設定のナンバーズが複数積みされてても許容出来るのはアニメじゃないからであって……
メディアの違いを理解してくれ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-OoOA):2016/04/30(土) 01:02:40.56 ID:l+NXaGna0.net
>>611
モーメントの制御に必要な貴重なワンオフ物だからこそ
レアハンターみたいな奴にアンティ申し込まれても死守できるように親父蟹がセットで作っておいたんじゃないかと思ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-OoOA):2016/04/30(土) 01:13:17.41 ID:l+NXaGna0.net
>>664
エース出してきたの見計らって除去撃って潰してこないだけまだマシじゃないでしょうか(棒)
流石にそういうのやっちゃうとつまんないっていうのは分かるんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-ZWIR):2016/04/30(土) 01:26:00.88 ID:oKVASD/ea.net
リアリティ路線も最初っから一貫してりゃ賛否両論あるだろうが評価はちゃんとされてたろうに
中途半端にデュエル脳な思考混ぜてきたりしてブレブレだから腹立つんだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-RA4N):2016/04/30(土) 01:26:14.14 ID:kUPxWU0d0.net
>>666
まあ遊矢の活躍の場は除去して潰すけどなw(92話)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39e-n3U0):2016/04/30(土) 01:27:33.93 ID:t89mvYbv0.net
>>666
エースが除去されそうになるも罠カード等で防ぐ、とか
一度は破壊されるけどここぞって時に墓地から復活! とかした方が今のAVよりは面白そうだけどなw
AVじゃ全部Aカードでやりそうだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bce-ZWIR):2016/04/30(土) 01:32:15.65 ID:rnRXJ6yq0.net
>>664
というかエース3積みしろって文句は流石にOCG厨でもあんまり見たことない
誰の要望に応えてんだろうな、過去キャラエース複数積み

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2797-qW3D):2016/04/30(土) 01:32:42.36 ID:Pr5q20RL0.net
映画とジャンプ見てカズキンの偉大さを思い知った
お願いだからARCに口出しして!!!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-OoOA):2016/04/30(土) 01:33:44.67 ID:Xh0w537r0.net
まあサイファーの「同名を2体揃える」っていうデッキコンセプト的に2枚積みは重要な戦術ではあるんだけど、なにも銀河眼でやらんでもいいのになあ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/04/30(土) 01:34:48.55 ID:e0IvSiZfa.net
アニメなにやってんのよ!ってプロデューサーに口出しはしたっぽい
詳しく知ってる人いる?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bce-ZWIR):2016/04/30(土) 01:38:52.14 ID:rnRXJ6yq0.net
>>672
「二重」も「サイファー」も今のところオリジナルの天城カイトにかかる要素が皆無だから余計にそう思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a74d-OoOA):2016/04/30(土) 01:39:11.93 ID:l+NXaGna0.net
>>669
あんまピンポイントすぎるカードを都合よく使いまくっても文句出るしなぁ
そのデッキに合ったカードというシチュはやっぱ必要
>>671
なんだかんだでAVが駄作なのって和希氏ノータッチなせいもある気がする
ゼアルまでは和希氏の原案や原画見るだけでも結構楽しかったからなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2797-qW3D):2016/04/30(土) 01:41:24.57 ID:Pr5q20RL0.net
懐古っぽくなっちゃうけど先生が離れるほどアニメとして面白くなくなっていってる気がするんだよなぁ〜
あと何だかんだで脚本の吉田とかは必要だったんだなぁと…

総レス数 1008
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200