2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文豪ストレイドッグスは文豪を侮辱している糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:30:56.26 ID:idPf7k4i.net
前スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459962518/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 23:50:38.12 ID:T3u63efX.net
この作品は文豪とは無関係です
文豪と絡む話題は禁止にしましょう

太宰の悪口とか太宰の悪口とか太宰の悪口とか羅生門で大爆笑とか
やめてください

お願いします
原作者アンチはガンガン叩いていいです

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 00:27:33.63 ID:4HvXogqZ.net
>>2
言いたいことはなんとなくわかるけど君かなり頭悪そうだな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:07:03.90 ID:xW15Qdm6.net
>>1

これ貼っておこう

1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] :2016/04/07(木) 02:08:38.32 ID:SLqQJXJB
原作者の朝霧カフカは元の小説も読まないで文豪を適当に出して、
語感やノリだけで小説の題名を能力名にするようなニワカ野郎
その上ニコニコ動画でやらかして、既に大量のアンチを生んでいる
文豪の遺族は訴えていいレベル

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:10:39.40 ID:Nf967yYE.net
技の名前がかっこ悪い
ベタな代表作をあんなにかっこつけて言われても
あと、やっぱり女ウケ狙ったキャラなんだろうか
男から見て魅力的な男キャラじゃないような

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:14:44.96 ID:/Tm2Ubra.net
朝霧カフカって何か実績あるのか?
角川がゴリ押ししてるようにしか見えん

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 02:38:21.42 ID:xW15Qdm6.net
朝霧カフカ @nether136
2012-11-27 22:00:11
東方、ボカロ何でもそうだが、「売れてるジャンルだからってにわかが参入しやがって」という罵倒の本質は、
「お前は先達が耕した市場の恩恵を受けるだけ受けて還元してない」(=ただ乗り)と解釈すべきである。
パクったうえで市場をさらに活性化させられれば、それは「善なる二番煎じ」である。

朝霧カフカ @nether136
2012-11-25 21:23:04
クリエイターよ、パクりまくれ!「盗む」に関する偉人の名言まとめ
「僕がじっくり鑑賞するのは、盗めるところがある作品だけだね(デヴィッド・ボウイ)」
いいですねえ。私の場合、ほんとこの言葉のとおりだと思います。

朝霧カフカ @nether136
2012-06-24 01:16:44
ああ、ええいもう言ってしまえ。私にとって話を面白くする技術とは、パクる技術とほぼ同義だ!

朝霧カフカ@nether136
2010-11-30 21:01:33
KAT-TUNパクり騒動 著作権法違反だから、これは怒っていいし訴えていい。
でも翻って考えると、著作権が創作を促進する為にあるってのはウソだと分かった。
著作権は、パクられた側のイラッとする気持ちを手当てする為にできた。イラッなくして著作権法なし。

朝霧カフカ @nether136
2010-07-29 19:46:02
恐縮です……。しかしぼくは物書きでもなんでもなく、
単に「こうするといいと言われるいくつかの法則」にしたがって自動書記する、ただのタイピング機械。
そういうのは小説とはいわないのですよね……どちらかというと工業製品。まあ、コンプレックスなわけです。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:21:06.13 ID:Ya39fx/Y.net
>>6
ニコニコ動画で著作権無視、真面目にプレイしたらリアルファイト必至のTRPGリプレイ風動画を投稿してただけ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:51:27.84 ID:/Tm2Ubra.net
ニコ動でTRPG動画結構人気あるらしいけど
こいつのはその中ではどれくらいのポジションなの

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:51:29.09 ID:BA8RYhcZ.net
まったく売る気なくてディーン+低予算10話アニメだったこのすばが売れて、ボンズ+2クールで全力プッシュしてるこの糞アニメが大コケしたら、またしても角川の無能伝説に新たなページが加わることになるな。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 05:21:36.31 ID:jlGkyyRD.net
こころオブザデッドっていう夏目漱石のこころをゾンビモノにした漫画が来月から始まるらしくて、それの原作者(原作じゃなくて原作レイプってクレジットされてる)が文豪を意識してるとか言ってたんだけども
先行公開分みたけどちゃんと原作を読み込んだうえでレイプしてるっぽいから文豪ほどの不快感はなかった
やっぱリスペクトがないとだめだね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 05:34:29.23 ID:jlGkyyRD.net
長文連レスごめんな

>>9
人気的にはかなり上位。ってか最盛期は多分全TRPG動画の中でトップだった
かく言う自分も当時はそこそこ楽しんで見てた。TRPGやったことないような若い層にバカウケだったんじゃないかな
やる夫のクトゥルフ動画(題名忘れた)とかと並んでニコニコにクトゥルフ人気を起こした先駆け的作品の一つと言っていいんじゃないかと

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 06:21:51.05 ID:03R1bza4.net
ジャンルが違うけど
ニコ動でTOPの歌い手集団√5見たら、ニコ動で人気 ≠ 商業で通用ってのがよくわかる
ヒャダインみたいな人材は稀よ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:38:55.98 ID:KXN2jFVm.net
流行り初めの便乗組でも、動画自体の出来はかなりいい方だった
群れてくるのも素人ばかりだから、シナリオや展開に多少無理があっても誤魔化せたし
だからこそ、今考えればあれを一人で?っていう疑念は湧いてくる

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200