2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえな演出】アニメジョジョ4部アンチスレ PART2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:03:27.37 ID:/4rgFFTG.net
なにあのふざけたデザイン

次スレは>>950が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:28:11.17 ID:6w5qhMmL.net
一応、同製作のベン・トーってアニメには、弁当作画専門担当がいたらしいが・・・
まあ、別に料理作画については、一話がそこそこだったからさほど心配してないが、一番不安なのは億泰の台詞カット云々だな
あそこは、一言一句でも変えれば一気に面白味失せるから、あとその演技指導

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:35:04.48 ID:LG1D5DBw.net
手書きの吹き出しの台詞はカットされてるからな
小野友もあのスカした演技だから来週は悪夢

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:35:10.43 ID:QOImdnxc.net
億泰のテンションを表す「ウヒョルン」は割と気に入ってるが
アニメじゃあまず間違いなくカットだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:48:08.17 ID:NZG2t0Hp.net
手書きの吹き出しやウヒョルンが見れれば満足するのかよ
TV版ファンと同レベルやん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:54:46.69 ID:1zZc30Vy.net
こんだけ原作ないがしろにされてるのに
原作厨だけどアニメ面白いって言ってるやつは原作厨名乗るのを止めていただこう
日常感は台無し、キャラの解釈・スタンドの能力はメチャクチャ
原作カットしてアニオリ、衣装の間違い
原作好きなら許さんよな〜?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 12:15:18.67 ID:QOImdnxc.net
>>653
でも「ハナとヨダレもたらせ」「くつした臭いのはキツいゾ」は手書きの台詞なんだぜ
しかも康一くんに鼻水まで垂らさせたからな、康一くんの体液とかエロいシーン入れてテコいれしたかったんだろ

>>655
なわけねーだろハゲ
トニオのイタリア人っぽさと怪しさ、億泰のリアクション、うまそうな料理が表現できなければ糞回だ、だからまず間違いなく糞回だ
植毛してから出直してこいハゲ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 12:26:48.04 ID:QOImdnxc.net
★来週のカット改変候補
ヨダレずびっ!
おれイタリア野郎のセンスとかデザインってすげー好きなんだよなぁ
あの・・・外人さんスか?
頭が悪いっていわれなかったのがうれしい
中国の漢方料理も習いました アマゾンの「メディシンマン」にも修行しました アフリカの山野草も研究しました
オ・カピートォ
カネ払うこたぁーねーぜ
アルプスのハープを弾くお姫様の味
清らかさのせいかなあ
キリマンジャロの5万年前の雪どけ水
モメントオー シニョール アンティパスト プリモピアット セコンドピアット
「チャンプ」っつー映画のビデオ観たときゃあもっと泣けたよおれあよおー
モッツァツァ・・・?
モッツァツァサラダとかパスタ料理、パスタの種類の解説シーン
大抵日本人とは味覚が違うんだよなあ

サイモン&ガーファンクル ウッチャンナンチャン あしたのジョー
モッツァ〜カルシウム〜甲状腺〜デス
ソフトボールぐれぇーたまってるぞ
バーモントカレー甘口
時折はさまれるトニオのゴゴゴゴゴゴな顔
山形の白布温泉
フツゥーッ だとおーっ ケェーッ!
「辛い」の嫌つってチビチビいつまでもなめてんじゃあねーよッ!
味に目覚めたァー!
パールジャムを見たときに絶句して固まったあとにあれを食ってたのかと驚愕するシーン
杜王町はスバらしいところデス〜野菜〜海の幸〜気に入りマシタ
女子供の食うもの
おれはあんたのような料理人のいるこの杜王町に住んでることを誇りに思うよぉーっ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:02:19.57 ID:NZG2t0Hp.net
こういう馬鹿がいるから漫画の朗読会アニメが平気で作られる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:05:28.96 ID:QOImdnxc.net
>>659
それが問題かね?アニメ化なんか本来不要なんだから
バカみたいに原作再現することだけ考えてりゃあいいんだよ
糞アニメの擁護をアンチスレでやんな、本スレで馴れ合ってこい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:11:51.59 ID:tVIpUTlI.net
あと子羊背肉のリンゴソースがけを食った後の億泰の
腹からこぼれる内臓も間違いなく規制されるだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:26:55.84 ID:82LG0Z8C.net
描画演出が極端だったり、意味解釈を大きく勘違いしてたり、視聴者の求めるものを悉く外してくるし
これじゃ原作再現しようがアニオリ演出入れようがどうあがいても文句言われる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 16:52:30.96 ID:/IDqaYvk.net
お前らのジョジョ愛は本物だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:20:20.64 ID:pqZoKKkN.net
どんなに酷い出来でも信者が褒めちぎるからスタッフの勘違いが加速してくんだよな
ジョジョはギャグマンガじゃねぇんだぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:48:37.06 ID:6w5qhMmL.net
>>664
ジョジョ速や本スレに限らず、やらおんなどのアニメ関連サイトや、実況板でも声優や、セリフカット以外は大した批判意見も見受けられず、大体褒めちぎられてるし、そういう雰囲気作りかしっかり出来上がっちゃってる
正直、これに違和感持った連中が、心置きなく愚痴言える場所がここぐらいしかないんで絶対数的に批判意見が、圧倒的に少ないからスタッフが勘違いしてしまうのは当然といえば当然
だから、BDの売上が落ちてんのもアニメの出来云々ではなく、ただ4年も同じタイトルを続けてマンネリ化が起きてるからとしか思ってないんだろうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:54:26.57 ID:HOrnRuvv.net
本スレで批判しましょうお

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 20:34:40.25 ID:7cbgDRgf.net
>>605
何が視覚的な分かりやすさだふざけんなボケが
今まで散々アニメならではの魅せ方(改変)を放棄して
漫画的演出である擬音やオーラを具現化させてたバカはどこのどいつだ
都合の良いときだけ原作未読にも分かりやすいようにってか?
それで原作と全く違う能力になってるんだから本末転倒じゃねえか
とりあえずこのスレを1から100回ROMれ
クソカススタッフがどれだけ四部になってスタンド能力の描写を間違えてるか
それを考えたら今回だけ視覚的に分かりやすく配慮だなんて信じられるわけねーだろカス

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:04:06.20 ID:WjaHvVWx.net
プールサイドの会話は仗助のセリフカットより最初から億泰とノリノリで話してるのが気になった。
仗助は基本常識人だからエスカレートしていったところで「仗助くんまでーッ!」って
康一が(原作では)言ってるのに。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:40:34.30 ID:Y0RjhyC4.net
話数つめてるにしろ「はい、今回も原作消化しましたよ」なドライ感

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:42:25.90 ID:HOrnRuvv.net
来週は俺が一番好きな回だから、ぶちキレる準備しておくわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:45:14.60 ID:z9vyTg6I.net
儲が誉めちぎってスタッフが勘違いして
5部もやらかしそうだなあ
あーあ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:33:24.59 ID:a6LUkzhw.net
原作ではトニオが途中で不穏な空気を出して、それを仗助が敵かな?と勘繰るんだけど
TVアニメではトニオがただの陽気な変人にされそうだな
億奏の身体への異常さも不気味さがエスカレートしていくが、これも陽気なBGMを流してギャグ調だけ強調しそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:08:52.96 ID:pfZHcpHl.net
なーんか入ってこないんだよねえ
絵が生きてない気がするんだけど
フラッシュアニメ的な・・・

とりあえずこれまで通りで確実に原作そのままで進行して欲しい
そこにしか期待出来ない気がする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 01:35:26.32 ID:/xwaDX0L.net
次話は原作で屈指のエピソードだけどどうでもいいよこんなクソアニメ
どうせ億泰のリアクション芸人回だろ
アニメ視聴者はもう飽きたよというものばかりですよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 01:57:45.27 ID:BvZnk3YH.net
アニメ信者て作画あんなんやけどいいんや
背景は一億個譲ったとして鼻が“し”とか“も”やけどあんなんでいいんや…
わからん
話も設定も雰囲気も全部無茶苦茶やねんけど、なんも違和感とか思う所無いんや
私は荒木の絵だから荒木が作った物語だからジョジョが好きなんだけど
わからんわ、アニメ信者とは一生わかりあえんわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 03:50:06.50 ID:508CnT8w.net
今回、作画も特に酷いし動かないから由花子がブチギレても鬼気迫るものがまったく無かったな

改変カットはもちろん、TVアニメは原作の暗さを抹消して、明るくしようと印象操作するからな
(原作者は軽く見られるのが欠点だから嫌がってるのに)
形兆回で億奏の親父に洪水ギャグ泣きさせたり、兄貴が死んだあとに億奏を笑わせて仗助の家に訪問させるアニオリ入れたり
3部では承太郎がジョセフとポル達を怒鳴るシーンもカット。タワグレ回の花京院に変なポーズをさせるアニオリ入れたり。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 04:19:52.41 ID:508CnT8w.net
ちなみに↑は全部同じ脚本家

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 05:05:48.15 ID:/xwaDX0L.net
まんこにキャラデザやらせるな
津田の愛人か?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 07:27:12.41 ID:/j4fsmzP.net
能登の時点で知名度起用
声優人気におんぶする気満々

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 07:57:07.32 ID:BQXCgb+A.net
7月からのベルセルクはCGにしっかり金かけてそうだな
ジョジョもちゃんとした会社に作って欲しかったわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 08:22:25.16 ID:BvZnk3YH.net
またベルセルクやるの?
てかウラケンちゃんと続き描いてんの?
どうせアニメ化するんやったら完結してからにして欲しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 08:42:20.13 ID:KVX+7Zax.net
(`Д´)ワージッ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 11:57:01.06 ID:3gzx8mlT.net
とりあえずアホスタッフはジョジョのベースは「ホラー」なのだという事を頭に叩き込んでほしい
まずそこが全く解っていない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:25:43.51 ID:6X3tLgqV.net
>>679
もうこれにつきる
ただ勢いで台詞言ってるだけなんだよなあ
このキャラはこの声優だぞ!ドヤァ!!なんだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:05:28.74 ID:508CnT8w.net
>>679
俺も禿同
チョイスが全て短絡かつ浅はかで練磨されてないんだよなぁ
某アニメのサウンドはルーカス・アーツだったりするのに、TVアニメ発信でそういう配慮が無い(EDの洋楽は荒木先生のチョイスだし)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:36:34.50 ID:TeRw5Nd8.net
能登の演技で良しとしてる人はなんなの
もしあれが新人ですって言ったら誰も許さないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:41:43.07 ID:loUWW4l1.net
376 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5749-hLZx) [sage] :2016/05/30(月) 16:50:47.79 ID:Ma+zi1gO0
ジョジョ愛無くても構わないよね、上手ければ

でもジョジョ愛も無い上に、キャラ解釈も間違ってるようなヤツもいるから
最低でもジョジョ愛さえあれば小野Dのように努力で改善していく可能性もあるわけで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 18:19:57.04 ID:854SM0vr.net
>>680
ジョジョは腐女子が描いた絵みたいで嫌いだけどCGベルセルクもいまいち、表情が死んでる
https://www.youtube.com/watch?v=WXWDTb73AeE

四部の2話は良かったんだけどな、あのクオリティ保てないのかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:02:27.93 ID:645lmRbp.net
小野が改善されてると思ってんのかよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:19:51.23 ID:xovQ5uKW.net
なわきゃない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:09:35.15 ID:xovQ5uKW.net
お前ら本気でジョジョアニメがヘマばっかしてる糞アニメだと思ってるのか
俺は思ってる(´・ω・`)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:59:53.87 ID:HU3QbPkO.net
前まで神OPだと言って絶賛してたじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:54:40.61 ID:/vH+XXKX.net
OPの映像はいいけどOP自体は絶賛されてないやろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 00:38:43.82 ID:NnP+ycqq.net
「オラオラオラオラオラオラオラオラ!」×3
「「「オラァーーーッ☆」」」

こんなの絶賛してたアホなんか地球上に存在しないわw
またクソアニメ愛好家様の情報工作か?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 00:59:04.31 ID:EEvc+7nk.net
>>676
億泰を億奏って書くのは何か元ネタとかあんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 01:05:50.96 ID:jiSCPp7I.net
9話見た、ボヨヨン岬の演出変だったな
岩自体が柔らかくなってるし、ちゃんと漫画読んで欲しいわ
ボヨヨンの音は良かったけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 01:15:11.51 ID:fqkZnKkJ.net
>>687
ジョジョの実写映画化のデマが広まって話題になったが
人気漫画に群がって金儲けする輩が最近多いよな
TVアニメがまさにそれ
「ジョジョなんて解釈なんて適当でいいんだよwww」ってのが伝わってくる
真面目に原作を読んでるファンと原作者に喧嘩を売ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 01:44:47.33 ID:BQ0qnA4L.net
ドヒュウゥに触れると吹き飛ぶのは分かるけど
ボヨヨンに触れると跳ね飛ぶ理屈がよく分からない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 08:50:20.16 ID:kbTgZElJ.net
おっさんにとってボヨヨンはダダーンだもんな
そりゃあ理解できないわ
http://ima.goo.ne.jp/column/img2/djgb/djgb1118_thum.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 18:50:51.44 ID:vMPCOL3g.net
一度に何話分収録するのか知らないけど
9話の収録って由花子の人だけ異常なテンションですげー寂しい収録だったんじゃないかなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 19:45:22.43 ID:fqkZnKkJ.net
原作のテンションと勢いだけを全面に出して、ジョジョを一発芸人みたいな存在にしたいんだろうね津田達は

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 23:04:32.92 ID:u/il4lxm.net
不気味に不気味を重ねても大したことにはならない
だが平和に不気味を重ねるとすげー恐怖を煽る
なのにあの空の色だよ、アホか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 23:09:14.91 ID:oC1IZLOj.net
434 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ d790-SNRC) [sage] :2016/05/31(火) 23:03:18.02 ID:IOHLlYlk0
慣れるのは無理だと思うがまあ確かに
常にキレ気味な人多いよなここ
少しでも気に触る事書いたらすぐにキレるし
スルースキルのかけらも無い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 02:35:10.99 ID:9J8cTNfk.net
なんでここって本スレじゃなくて声優スレを目の敵にしてんの?
どっちもアニメ本編に不満があるわけで
似たり寄ったりなのに?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 03:31:12.90 ID:aimJUf02.net
そうでもなくね?
声信者さんは声優板に居ればいいというレスはあっても、声優スレそのものの批判なんてそんな見たことないけど
過去ログも見れば分かるけど本スレの被害者のほうが多いよ。ちょっとした指摘も許さない暴言が好きな単発ID奴が常駐してたり

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:03:37.16 ID:QpN5QfQa.net
毎週ダメなところ書くのめんどくせーし
たまにはヘマのない回つくんねーかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:31:03.98 ID:aimJUf02.net
ワロタwほんとそれなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:36:54.77 ID:aimJUf02.net
面倒で書かなかったけど「ハサミかナイフでこの髪を切断しなくては!」って康一のセリフがカットされてる
そのおかげで「なんで康一は急に髪を切りだしたのwwwww?」とか言い出す奴がコメントサイトや本スレにも出て来てる

円盤を買わないニコニコ系に媚びて、さらに原作が馬鹿にされるようなカットをするとか呆れるわ
なぜ作者がそのセリフをわざわざ襲撃されてる最中に挟んだのかとか分かってないからなTVアニメ連中は

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:09:29.42 ID:48/mymZp.net
だってこのアニメ楽しんでる層って声優がウンコやチンボコ言ってれば満足する連中だもの

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:27:44.73 ID:2KLWUZ7W.net
台詞のカットの取捨選択が往年のジョジョファンのものじゃなく
完全にネットで話題のジョジョをようやく読み終わりました的なにわか読者のそれ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:32:54.56 ID:QpN5QfQa.net
能力の解釈がおかしいから今後もヘマは続く

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:37:29.08 ID:0R2J02hx.net
>>708
原作未読にはあの断髪は戦う覚悟の証かな?位にしか読み取れなかったよ…
そんな大事な説明なんでカットしたんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:58:29.35 ID:lui3kznN.net
原作が馬鹿っぽく見えるよう、わざとやってるんじゃないかと思える
原作にないのに康一に鼻水を垂らさせる改変をしたり
最近原作者が何かを察してかジョジョは王道漫画ですと言い切った。
TVアニメはそれでも原作はネタ漫画という印象付けを頑なに辞めない。これからもゴリ押しし続けると思うと鬱過ぎ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 05:13:27.94 ID:PJuPrs9c.net
何でニコニコキッズみたいな明らかに円盤買わない層に媚びてギャグアニメにしちゃうんだろうか
せっかく原作が長期連載作品なんだから往年の原作ファンに媚びるべきだろ 連載当時からのファンはみんな金持ってるんだからさ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 05:58:00.59 ID:+V5LT14k.net
子供のお絵描きで、まじめにキッチリした模写をしようと絵を描き始めたのに、
でも途中でうまく行かず嫌になり、(人物に)鼻毛や火を吹かせたり、グチャグチャの落書き模様を描き足したりすることって、無かったですか?

テレビアニメが(まじめな?)原作ファンが観て「落書きのように見える」のは、
たぶん、まじめにキチッとしたモノを仕上げるより、オチャラケていい加減なモノを作る方が総合的には良いと、どこかで判断したんじゃないかと思う。
子供の落書きとレベルは違うけど、どこかで居直ったと思われる。「この路線でファンには受けてるみたいだし、DVDが売れたからOK!」とか…。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:11:33.85 ID:VcXJQzVC.net
さすがに鼻毛は引くわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:24:17.85 ID:VcXJQzVC.net
誰も言わないけど俺がずっと気にしてる事を言うと
2話でQ太郎と電話してるときにマッマの口にアクアネックレス入るのみて電話置いたとき
電話口からのQ太郎の声にエフェクトがかかってなかったことだ
1話のくだらない鞄の書き間違えとあいまってスタッフは全然やる気ねぇんだなと思ったわ
子供の頃『刑事コロンボ』が好きだったせいか こまかいことが気になると夜もねむれねえ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:22:00.61 ID:qAOZjqao.net
2話か3話の仗助母のシーンすごくアホっぽいBGM流れてた記憶

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:06:46.89 ID:/tewsvJO.net
ふざけて作る分には
「出来が悪いのは予算がないせいだから!俺らが本気出したらこんなもんじゃねーから!」
って言い訳出来るからな
予算が減らされたのは誰のせいですかねぇ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:16:47.34 ID:VcXJQzVC.net
作画ミス、演出ミス、解釈ミスは予算関係ないけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:19:40.27 ID:N1MU7xsv.net
つまり予算があろうとなかろうとデイビットが作る限り同じって事だw
そりゃスポンサーも見限るわな
一部二部の盛り上がりを鑑みるに真面目に作っとけば全巻特典OVA()なんて
みみっちい話だけじゃなく劇場版だって夢じゃなかったのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:49:17.25 ID:9XY8lslg.net
実はほぼ日本語解らない連中に作らせてんじゃないかと考えるといろいろ辻褄があう気がしてきた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 13:11:47.85 ID:/tewsvJO.net
イタリア料理がサムゲタンになるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 14:20:36.95 ID:i+UuCoop.net
抑揚のない脚本、軽い演出、まるでダイジェストを見ているかのように淡々と進むストーリー、
正直、作画で何とかなるレベルじゃないと思うが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 14:36:08.57 ID:N1MU7xsv.net
ついでに演技指導とBGMの使い方もゴミ
擬音エフェクトに頼りっきりのせいでSEもろくに仕事しないし
たまには承太郎の鎖の音鳴らすくらいのこだわり見せろってのド素人が

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:12:34.20 ID:1UFHJX3j.net
玉美回でつまらんから切ったけどそれ以降の回もひどいみたいだな
最近の新旧ジャンプアニメ本当に駄作以下ばかりだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:18:58.79 ID:i+UuCoop.net
まぁ円盤は買わないの確定だな金を無駄にしたくない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 17:56:44.30 ID:TPRyRkBF.net
今まで一枚でも買ったのかよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:12:22.62 ID:U90MvhQQ.net
ただで放映してる駄作を買うわけないだろ(*´ω`*)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:13:45.60 ID:lui3kznN.net
2部まで円盤買ってたよ
下手なりに格好良く描こうとしてたから応援してたが
3部になったらニコニコ基準で、格好良く描くのを放棄してウケを狙いを優先しやがった
マジで糞過ぎる 
そんなアニメ化なんて聞いたことがない 尺に余裕があるのにカット&改変アニオリもトンチンカン 金返せよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:57:24.08 ID:i+UuCoop.net
俺も三部まではサントラ円盤買ってたラジオも面白いから聞いてた
四部は駄作すぎて買う価値がないラジオも糞

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 19:55:22.84 ID:lui3kznN.net
トニオ回は萌え日常アニメの感覚で、常時ドリフみたいなBGMを流しそう
中盤まではホラー並に内臓が出たり、トニオに裏があるんじゃないかと匂わせるミスリード展開なんだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:01:35.46 ID:tITnNH14.net
>>730
ニコニコって害悪だよな
最近のアニメ製作は、ニコで受けたらファンに好評だと絶対に勘違いしてる

ニコにはニコでしかアニメ観ないようなただのお祭り民しかいないってのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:06:27.91 ID:lZylDF2z.net
時折挟まれる真顔がいいのに、アニメスタッフは何で真顔が挟まれるのかすら理解してなさそう
あれは客が料理に満足してるか、ちゃんと健康になるか物凄く気にしてるんだよ
それが初見では物凄く怪しく見えるって話だけど
アニメスタッフじゃあ「この顔芸いらんだろ、尺もないし」みたいなこといってカットしかねないわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:19:20.66 ID:lZylDF2z.net
予告見たら仗助が完全に嫌な奴でワロタ
スタッフのキャラクター解釈もぶっ壊れてるし
声優の演技もぶっ壊れてる
http://youtu.be/JAQFvonKDrQ

あとプッタネスカってこんなナポリタンみたいな色だっけ?
店にもよるのか?
でもすげぇ安っぽく見えるなぁ、放送前なのにオラ不安と怒りが沸いてきたぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 22:02:59.23 ID:i+UuCoop.net
また下手糞な声優のせいで主人公が叩かれるのか

604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-ud2d) [sage] :2016/06/02(木) 19:27:55.28 ID:tITnNH14a
まあ言い方次第で嫌味なヤツになるよな
予告は毎回億泰バカにしてて気分悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 22:36:34.91 ID:FeOrlWbo.net
はぁ、ジョジョキャラっぽい何かにテキトーに顔芸させとけば
勝手に馬鹿が持ち上げてくれるんだから楽な仕事ですわ
このアニメが好きな奴はジョジョファンを名乗るな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 23:20:23.66 ID:nLG1vex7.net
予告で億泰がずっとリスみたいに口膨らませてるのが気になるわ
あそこまで頬袋が膨らむシーンなんて内蔵吐いたときだけだぞ
ジョジョはギャグ回はあってもギャグ漫画じゃあ無いんだぜ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 01:53:38.91 ID:CiUeXDP6.net
ほんとそれだよな
世にも奇妙物語とかヒッチコックみたいに、トニオの正体が分かるまで不穏な空気が良いのに
最後に「実は良い人でした」ってオチが活きないだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:42:29.28 ID:dKfS0VA3.net
なんか、重箱の隅をつついてるに過ぎん意見が多いのはなぜだ

でも確かに、1・2部アニメでは真面目に作ろうとした姿勢はあったのに、3部から、全体的に演出や雰囲気を明るく濁らしてまでニコ厨に媚びようとしてるのが見え見えでな…
ニコ生では例のごとく他のアニメを尻目に断トツの評価数とってるらしいじゃん
ホントニコニコ害悪すぎる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 04:55:03.44 ID:TmCSPtVc.net
いや1・2部はもっと酷かったろ・・・
背景とかいつの時代のレベルだよって感じだったじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:09:06.97 ID:CiUeXDP6.net
たしかに1部2部も酷かったが、修正したり、OPも真面目だったよ
「ジョジョなんて真面目に見ちゃいけませんwww」なんて印象操作や偏向描写はなかった。まるで原作アンチの代物
過去ログで話題になったが3部は改変とアニオリが酷過ぎ。それも尺の問題じゃないしね(特にラスト辺り)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 05:18:43.57 ID:CiUeXDP6.net
>>742
訂正ね。3部はまるで原作アンチのような代物

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:29:05.36 ID:bH5vCGHw.net
>>740
たとえばどれが重箱の隅かねカス信者くん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 06:56:33.78 ID:CiUeXDP6.net
予告で億泰の体調と症状をネタバレしちゃうのも酷い
エコーズが成長するのもアイキャッチでネタバラししちゃうし(それも2回も)、先が思いやられる・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 07:07:02.82 ID:bH5vCGHw.net
アニメスタッフはネットの見すぎでネタバレしてもいいって思ってるんだよ
ネットじゃあ誰もネタバレ気にしてないからね
アニメスタッフは電波に乗せるものという自覚がない
プロ意識なんてないのさ
OPの糞曲売るために映像と合わない曲に差し替えてる時点でバカってはっきりわかるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 09:55:05.33 ID:17hnJoF3.net
>>727
あのさぁ・・・何で俺の※と一字一句いっしょなの?コピペ?
もう一つのアンチスレに書き込んだんだよな円盤の事・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 10:15:18.74 ID:kMiGeoed.net
一部二部は荒削りながらもサンタナ、シーザー、究極カーズなど見所はしっかり押さえて作画班も投入してたからまだ許せる
ギャグ回ばかり優遇して待望のDIO戦を蔑ろに扱った三部は完全にジョジョファンに喧嘩売った
台詞のカット、オーラや世界VTR化、写真見てほくそ笑む改悪ラッシュなど
今の四部を象徴するクソ要素が露出し始めたのも思えばこの回からだったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 11:08:36.41 ID:MOp5bA94.net
3部は潜水艦の中で電話をとる謎行為のアニオリも最高にクソだった
4部もそういう雰囲気がプンプンしてるから
6部ネタバレになる幼徐倫がでても不思議じゃないなと思っている

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:26:06.03 ID:kMiGeoed.net
尺を伸ばすにしても戦闘シーン増やすとかすれば良いのに潜水艦が沈む一時を争う事態に吞気に会話してるからな
しかも受話器にハイプリが変身してる可能性もあるのに二重に危険を犯す承太郎のアホっぷり

新規からはスージーQうぜえ空気読めとキャラが叩かれてるし
おちゃらけてるようでも娘の危篤を何も言わずとも直感してるからこその親子の絆を示すエピソードなのに
あんな会話したらどんな馬鹿でも察するだろと

キャラの行動原理が原作とかけ離れ過ぎだし
昼頃のやっすいメロドラマ調に仕上げるよりもっと原作の意を汲めよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 12:56:38.92 ID:R5NvFl7F.net
バッドカンパニーなんかも、原作だと一瞬で不思議な穴が開く
そこが読者に不気味さを感じさせるシーンのはずなんだが
このアニメスタッフったらもろマシンガンの音つけちゃってたな
あちゃーだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 13:03:46.64 ID:s1QBm4F5.net
イギーの死に際のナレーション(イギーのポルを救った理由付け)といいアニオリがほんと裏目にしか出てない
尺稼ぎか原作の補完か知らんけどそれといったことを
「敢えて」描写しない・謎のままにしておく(読み手の解釈に委ねる)という手法の意図が分からないんだろう
アニメスタッフがゴルゴ13の「間違われた男」を読んでも理解出来なさそう

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200