2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:25:52.30 ID:qLiAR9eT.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459412413/

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:51:29.27 ID:rDAZ4e95.net
>>861
は?少数だろうが多数だろうが、信者がアンチスレに来るなと言ってんだよど阿呆。
スバルみたいにエミリアたんエミリアたんとキモいこと言ってるとメインヒロイン様が死ぬほど叩かれることになるぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:53:23.75 ID:w6o5HTao.net
>>863
アンチスレが建てられるほど視聴してる人間がいないんだろww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:54:13.68 ID:fes9Krfa.net
>>864
どうせアニメで増えた新規も空気ヒロインとかヒロイン()って馬鹿にするんだから、たいして変わらん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:55:00.89 ID:sybtCFHo.net
アニキャラ個別板覗いてみたが
意外にもまだリゼロのキャラアンチスレは誰のも立ってないんだな
スバルのアンチスレはとうに立っててもおかしくないと思ってたが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:55:37.45 ID:BN+tC6vH.net
何が基本戦術だよ
見てる方は全く解らん基本戦術ってなんだよクソ笑う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:56:25.62 ID:lffHEnU3.net
信者臭隠して他のレスを読まずキャラへの文句だけ書き込んでればいいだけなのに絡んでくるからうぜえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:56:55.65 ID:rDAZ4e95.net
>>866
変わろうが変わるまいが、お前がここでエミリアたんエミリアたんとキモいことを言っても良いという理由にはならん。
アニキャラ個別スレでメインヒロイン様のスレ建ててそっちで喚いてろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:59:35.90 ID:RHjU2Rgz.net
絶対に殺してやるぅぅうってとこ笑った
なんで?ってw
かわいそうだなスバル

>>861
レムも異常者だよな
勝手に疑って勝手に殺すっていう

スバルがいい感じで叫び声あげるんだけど
むしろこっちの気が狂いそうだよw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:01:41.74 ID:yHzq7qif.net
結局のとこ、ID真っ赤な人も口にしているように
メイドもキチガイ、ロズワールもキチガイ
あとスバルもキチガイだしキチガイだらけなんだよな

結局はキチガイが頭のおかしい行動をしてるだけなんだから
いくら理由の解説をされても、なるほどキチガイだなぁとしか言いようがない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:03:01.76 ID:j+yee/C0.net
アンチスレに原作信者が突撃してくるアニメはたいがいガバガバ設定

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:03:30.08 ID:lffHEnU3.net
せめてキチガイなりに筋が通ったキチガイ行動しろよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:06:14.97 ID:RHjU2Rgz.net
双子が手を握ってたなら意味不明すぎる
原作でその辺ははっきりしてないの?
スバルの妄想って方がまだ許せる
双子の本性見てまだあんな妄想するのも解せんが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:13:17.10 ID:fes9Krfa.net
>>868
魔女が造った魔獣は、魔女の匂いに反応して攻撃してくるよ。だから、噛まれたら呪われる犬の標的になりやすかった。
2章は魔獣使いが操る魔獣を、スバルの匂いで集めて滅殺って話
あとはキチガイ集団の魔女教の人達に遭遇しても、幹部クラスの臭さで仲間だと思われて殺されずにすんだりする。

>>875
書籍もあくまでスバルの主観だから不確定。でも、アニメは場面的に顔が安らいだ時に二人がいなかったし、絶対妄想だろ。あの黒い腕が握ってくれたんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:18:39.39 ID:ZBaUFxQy.net
ところでこのアンチスレって2スレ目だよね?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:27:58.47 ID:RHjU2Rgz.net
>>876
手のことだけと、スバル的には確かな実感があったような描写だったよな
個人的には解せないんだけど作品的にはラムレムが握ってたんだろうなあと思う
だからこそバカだと思う
そんな優しさを持っているならあんな簡単に殺さないだろって

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:31:33.23 ID:qhOvX7V1.net
ワッチョイのが2で中途半端になってるんだよね
この様子だとワッチョイのほうが無難かなって思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:47:21.37 ID:Wravc95q.net
>>876
スバルの妄想ならスバルは脳の構造がとことんお花畑の精神異常者
実際手を握ってたならメイド姉妹は行動に一貫性のない精神異常者
どっちに転んでも詰んどる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:47:43.19 ID:lffHEnU3.net
あっち全くのびてないしワッチョイいらねえだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:50:35.65 ID:BTWVVov5.net
死に戻りしてるのはたぶん魔女のせい
魔女の匂いがついてるのは魔女のせい
魔獣を作ったのは魔女
魔獣は魔女の匂いがついてるものを優先的の襲って殺す
預言書も魔女?

そんで魔女の匂いがついてると殺すメイドもいて
そのメイドは預言書信奉者なご主人様に飼われてる
そのご主人様はスバルを手駒にしたい

色々俺の理解が間違ってるのかもしれんが、これ魔女が頭おかしいんじゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:54:13.14 ID:RHjU2Rgz.net
ほんとのこと話せなくても
理由は言えないが信じてくれ!って必死に懇願しつつ先読み行動で館住人の利になる動きをしていけば少しずつ信頼を得られると思うが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:54:17.66 ID:BK3D8MY9.net
魔女じゃなくて作者の頭が・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:54:50.61 ID:HcgqTLed.net
別に全てを明かす必要性はない
謎は少しずつ解っていくものだしな

でも少なくとも見てる人間が違和感を覚えないように
キャラの動機が解るように、小出しにして説明するとかなんとかしないと意味がないっしょ

今の所、登場人物が多重人格かサイコパスなのか、統合失調症なのか
とにかくまるでついていけない、気持ちが悪いにも程がある
こまけぇ事はいいんだよ!で済むような物語特有の大雑把さとはわけが違う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:59:58.24 ID:RHjU2Rgz.net
匂いっていうけどどんな匂いだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:17:01.96 ID:Nvw0L+lt.net
そもそも魔女さんはスバルみたいな糞雑魚貧弱ナメクジにわざわざ巻き戻し能力なんて与えてどうしたいの
思いっきり人選失敗してるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:18:46.17 ID:Nmi0TfCP.net
コンビニ規模のワキガよりも酷いんじゃない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:26:25.60 ID:Zxm13Lno.net
これ話せないのは死に戻ることだけなんでしょ?
この周辺に呪術者がいるかもしれないって言って手伝わせてメイドと関わらなように動けばいいんじゃねの?
なんでそんなことがわかるかって聞かれたらお告げが降ってくるとか言えばいいだけでしょ
致命傷でも魔法で回復できる世界なんだしお告げくらいなら問題ないだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:50:31.25 ID:RHjU2Rgz.net
二週目で魔女のニオイがしてるはずなのに仲良く買い物してたのはなんだったんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:50:38.64 ID:ZBaUFxQy.net
オールユーニードイズキルが設定的に一番近いと思うんだけど
あれはたしかループの3〜4回目から先はもう主人公が開き直って作業的に死にまくるんだよな
リゼロみたいに死ぬ死なないでタラタラやられてもそりゃかったるいよなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:54:30.68 ID:BK3D8MY9.net
全部描写するリゼロ面白い!

儲に突っ込んだからこう言われたわ
脳がいかれてるからgdgdだと感じないんだろうな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:59:00.74 ID:fes9Krfa.net
信者はでんでんで残った奴らだから、みんな頭おかしいよ
それだけは覚えておいてね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:03:09.46 ID:kCno5AsS.net
親愛度あげるのすっ飛ばして不審な動きして受け答えは茶化して
挙句になんで逆切れしてんのこの子
一話目二話目ならともかく実質もう八話分もこれやってんのに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:05:44.08 ID:k8v1AJUa.net
どうでもいい事はgdgd描写して肝心な事は後出しなくせに
リゼロの信者って作者と同じで脳に欠陥があるんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:08:28.98 ID:kiDN6bi2.net
>>895
そりゃあこんな長文書くような作者の文章が好きな信者だしなぁw

http://i.imgur.com/GV3vyD3.jpg

※見苦しい話題そらしにまみれたオナニー長文注意

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:09:00.63 ID:SNhpVlfs.net
後になればわかる後になればわかるって念仏のように呟いてるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:09:54.32 ID:bE9ecvKk.net
>>896
ごめん読んでないけど長すぎるので察した

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:10:29.81 ID:RwXqWO4o.net
それじゃ意味ねーだろって話だよな
何も全部開示しろってんじゃないんだよ

せめて登場人物が基地外とか統失に見えない程度には
情報を出して動機づけをしてください

ま、無理だろうけど
だってキャラがマジに基地外だし
殺される直前まで茶化してていきなり大泣きして辛いシーンみたいにやりだして
しかも魔女くさいから殺すとか勝手にキャラがヒートアップしてこっちはおいてけぼり
まじでヤバい頭がおかしいw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:10:51.73 ID:j954PCtz.net
30代後半〜40代か作者

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:11:19.83 ID:kiDN6bi2.net
>>898
俺は最初の二十行まで必死に読んであとは流し読みまでしてやったんだぞw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:17:37.34 ID:WuDBHckE.net
>>896
黒くて小さい粒々がぎっしり詰まってるサムネ見ただけで画像見る気なくした

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:21:07.98 ID:RwXqWO4o.net
我慢して5行ちょっと読んだ所でギブアップした
ガチで精神おかしそうだなこの作者

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:22:59.84 ID:kCno5AsS.net
主人公がもうちょっとお口チャックしたままよく考えてそれから口を開いて
相手に伝えることを念頭に置いた普通の言葉で話していたら
この話こんなにこじれてないよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:23:39.26 ID:j954PCtz.net
スバル=作者だと判明したな
恥ずかしいなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:24:33.02 ID:5ObfZEyD.net
魔女がスバルに説明しない理由:作者が困るから
スバルが死に戻りを他人に説明できない理由:作者が困るから

「解決方法が魔女の匂いで魔獣おびき寄せることだよ!すごい!」って言われても、魔女の匂い付けたのも魔獣が魔女の匂いで襲うのも
どっちも魔女の仕業
魔女が仕組んで、解決も魔女
妨害全部魔女の仕業だからマッチポンプもいいとこだ
フィクションだから多少のご都合主義はしょうがないけど、もっとうまくやれよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:24:43.12 ID:SNhpVlfs.net
>>899
なんでも最初に説明されないと我慢できないタイプ?
最近なにも考えないでアニメを見るやつが増えたな
逐一説明されないとアニメを楽しめないのか?





って言われるぞw
逆なんだよな
なにも考えないから疑問も生まれない
というか、それ以前に最低限度視聴者の納得いくような心の動きってあると思う
キャラの気持ちに共感できなすぎ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:27:17.63 ID:F1ooFtf+.net
・魔獣は魔女が作った
・魔獣は魔女の匂いに対して襲いかかる
・魔女からは当たり前の事だが魔女の匂いがする

……魔女は自分めがけて襲いかかる魔獣を作って何がしたかったんだろうな


>>896
すごいな、これ
明らかにだらだら続ける事を目的にした文章でしかもちっとも面白くないという
利ゼロそのままの内容だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:34:56.93 ID:kiDN6bi2.net
>>900
いやいや、意外と若いかもよ?
2008年9月にスニーカーで打ち切り(笑)にあった作品が出版されたときのコメントを見てみよう


■ 作家になられた弥生翔太さんに気になる質問をいくつかしてみました

>Q1: 初めてライトノベルに出会ったのはいつですか?
>  中学校三年生の時ですね。
>  友人の読んでいた角川スニーカー文庫の『ラグナロク』を借りたのが初めてでした。
>  活字慣れしていなかったというのに、ダークな世界観と圧巻の戦闘シーンに虜になりましたよ。

>Q2: 初めて小説を書かれたのはいつですか? それはどのような作品でしたか?
>  ラグナロクを既刊全部読破して、高校一年生の時でしょうか。
>  書き始めにありがちな起承転結もままならない、ラグナロクの劣化コピーでした(笑)

>Q16: プロになって一番嬉しかったことは何ですか?
>  現状では受賞の報告を受けて、お世話になった大学の先生や友人達に連絡をして、おめでとうと言ってもらえたのが一番嬉しかったです。
>  ですが今後、自分の作品が本という媒体に変わって、書店に張り込んだりして誰かが本を買っていってくれる場面に遭遇したら……
> 考えただけでも幸福なことだと思います。


ラグナロク……1998年出版。EX最後の出版は2006年
だいたいこの中間の2002年辺りで高校一年生=15〜16歳とすれば今は29〜30歳。前後しても34歳〜25歳くらい
2013年時点では26歳程度かな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:43:30.33 ID:kiDN6bi2.net
あ、でも2008年時点で大学生、もしくは大学卒業済みっぽいので
2008=20なら2016で28、22なら30、24でも32やね
少なくとも三十五は超えないとおも

>Q16: プロになって一番嬉しかったことは何ですか?
>  現状では受賞の報告を受けて、お世話になった大学の先生や友人達に連絡をして、おめでとうと言ってもらえたのが一番嬉しかったです。
>  ですが今後、自分の作品が本という媒体に変わって、書店に張り込んだりして誰かが本を買っていってくれる場面に遭遇したら……
> 考えただけでも幸福なことだと思います。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:54:25.32 ID:j954PCtz.net
画像に書いてあるハッピーレッスンアニメぐぐった
2002年で高校生らしいから今30〜32ぽいね
この世代ならDBやスラダンも見てるな

それでこのgdgd文章書くのか もう少しなんとかならんかったのかね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:14:37.27 ID:zCSlT2X0.net
徽章盗難編といい今回といいチマチマチマチマした小競り合いでいつまで引っ張るつもりなんですかね
これならわざわざ異世界トリップとかしなくても現実世界を舞台にした異能バトルで良かったんじゃないのか
世界観が狭苦しくて全く異世界って感じがしない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:16:12.09 ID:xncXnHMl.net
>>896
せめて改行と段落下げぐらいはしろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:03:49.37 ID:vo2WE1UH.net
主人公がうざい
突っ込みどころが多いせいで楽しめないな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 03:45:52.83 ID:LZUQERhu.net
***,*53位/***,*51位 ★ (**2,845 pt) [*,*15予約] 16/06/22 16/04 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,115位/***,109位 ★ (**1,845 pt) [*,*12予約] 16/06/22 16/04 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray
***,131位/***,134位 ★ (***,828 pt) [*,**5予約] 16/06/24 16/04 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
***,152位/***,181位 ★ (**1,373 pt) [*,*37予約] 16/06/22 16/04 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,158位/***,146位 ◎ (**1,018 pt) [*,*49予約] 16/06/24 16/04 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,175位/***,158位 ★ (**2,961 pt) [*,**9予約] 16/07/22 16/04 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]


ついにリゼロが同放送日のマクロス超えたぞ
アンチザマァぁぁぁぁぁwwwwwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:05:07.48 ID:9EKkNQ8Y.net
やらチルでもあるまいし売上とかどうでもいいよ
アスぺのオタがこんだけ居るって指標にしかならん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:31:02.03 ID:/oibo5AL.net
見た
ベアトリクスがありえないくらい協力的になったりして草
それで何か変わるかと思ったらまた死亡END
もうダルすぎて見るのがきつい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:52:34.95 ID:9EKkNQ8Y.net
協力的なの謎だね 屋敷の主人に反抗とか理解できん
というかまずスバルが居座ろうとするのが不可解
誤解をとくでもなく引き籠っただけじゃそりゃ進まんさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 05:14:28.03 ID:LSqw6e8i.net
俺は最初は期待してみていたけど
「主人公は何度、死ぬのか?」と言いたくなってきたよ。

原作者はどんな人なのか気になる。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 05:50:06.65 ID:j954PCtz.net
本スレとか批評禁止スレみてると
どうも儲はスバルに感情移入してるみたいだな
やれ死に方がつらいとかひどいとか
話の稚拙さはどうも関係らしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:39:52.27 ID:Y7rLuIsy.net
自殺賛美アニメとは驚きだ
こんなのに人気があるとは世も末だねぇ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:45:50.02 ID:dKjTig1W.net
(信者脳内では)人気がある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:04:26.94 ID:nkVe55Ar.net
>>915
これって最終的には発売直前のptが目安になるのかね?
だとしたら放送前にはノーマークだったくまみこよりも低いってやばいような

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:56:43.01 ID:wHmyrSWL.net
>>923
右肩上がりというものが世の中には極稀に存在している

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:59:22.08 ID:vaKQHeOV.net
いくらなんでも無警戒に死にすぎ
スペランカーかよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:18:46.70 ID:RB8jv1IB.net
見所なさすぎて2回以上見ることないから録画消去した

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:15:05.43 ID:PxLVZpBM.net
原作でも何回も死んじゃうのですか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:22:05.57 ID:OhDv+BKu.net
まとめとか見てたけどなんか色んなところでひぐらしとかベルセルクより遥かに絶望感があって辛いし救いようないから
覚悟しておけみたいな感じで言われてたから見てたんだけどひぐらしとベルセルクがライバル視されてるのはなんでなん?
ひぐらしもベルセルクもめっちゃ楽しんで見たし読んだけどこれは到底ひぐらしやベルセルクの作品完成度に到達してないように思うんだが…
まぁベルセルクは後半グダグダしてきちゃった感は否めないけどそれを差し引いてもとてもライバル視出来るような作品じゃない気がする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:29:28.72 ID:Y80/SLwp.net
ストーリーが適当でエグイ死に方してるだけの作品で絶望感も糞も無いな
この作品自体が絶望的で救いようが無いのは同感

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:48:11.69 ID:aU2VVYfT.net
>>928
 ベルセルク作者の画力なみの他の作品をあきらかに圧倒する小説書く筆力、この作者には到底無いだろ。
 あのマンガちゃんと連載されてた時は作者何度か無理しすぎて倒れてるらしいし。
 

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:52:14.54 ID:+2EBRYy7.net
>>915
マクロスがつまらなすぎるからな…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:07:30.27 ID:R0YaUDuI.net
ニコニコで1話ぶりに6話見たら文句言いながら見ている人だらけでワロタ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:07:49.74 ID:Vu7EZdso.net
>>928
ライバル視と言うか絶望感のある有名作品引き合いに出してるだけじゃね?
正直絶望感じゃ

ベルセルク(ガッツ)>>>ひぐらし(梨花)>>Reゼロ(スバル) だと思うが

3人の内、誰かにならなきゃいけないって言われたらスバル選ぶわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:14:48.61 ID:Y2A2O4Ts.net
>>933
今のところ深い因縁があるわけでもなく巻き込まれてるだけだしな
どこぞへ逃げるだけで済む話
一応物語の主人公だから自分から関わろうとするのは仕方ないけど
その関わる理由も女の子が好きだから〜程度で非常に共感しづらい(観てる方は別に好きじゃないから)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:28:46.34 ID:BTCtBtfD.net
>>896
なげーしうぜぇぇw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:15:51.98 ID:nkVe55Ar.net
比較対象にシュタゲが来るなら理解出来るがなぜベルセルクとひぐらしw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:27:43.38 ID:xQ0aIrHw.net
死んでもいいゲームなんて温すぎるぜって黒い人が言ってた
周りが命ひとつきりで頑張ってるのに死んでも何回でもノーリスクでやり直せますって究極に甘やかされてるよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:47:13.14 ID:Y80/SLwp.net
初めて自ら死を選択する話だったのに色々お粗末すぎて台無し
今回がこれじゃ今後も話の綿密さは全く期待できないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:49:30.08 ID:lZkNn8Gi.net
>>934
それな。ギルドでも行って職探せばいいだけなんだよなあ。
一方、梨花は逃げ出そうとしても山犬に捕まってしまう。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:59:45.55 ID:k8v1AJUa.net
>>938
自分で死ぬのと誰かに殺されるのに
何か違いがあるとも思えないけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:00:05.39 ID:49qRDlN8.net
ひぐらしもシュタゲも必死に死から逃れようとしてるのに
これは無防備で屋敷にとどまるだけw
だが信者に言わせると死を恐れてるらしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:35:42.05 ID:afAhG0+h.net
携帯電話を電源オフなり緊急モードなりにした描写はありましたか?
もしないのでした1日以上圏外状態で電池が持つわけがないのでそこらへんもお願いいたします
他の作品だとその辺もザルなりに考慮されてるのが多いので

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:41:39.72 ID:Q8UAul18.net
今現在使っている経験からは
バッテリーのヘタリ度にもよるだろうけど、フル充電で待ち受けだけなら5日±は持つ。
ただ、今までもカメラとか結構使ってたから、おかしいだろうね。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:43:31.06 ID:9fQnNoNY.net
圏外だと減り早くね?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:50:23.59 ID:5ObfZEyD.net
「異世界で活躍してちやほやされたい」っていう作者と読者の願望垂れ流しがなろうの原点だから、そういった意味ではリゼロはよくできてるっちゃあできてる
それは逆に、よくできてればできてるほど糞ってことでもある

美少女にちやほやされたい
無能で小心者だから活躍はできない
でも活躍してるってことにはしたい

結果として、転んで泣いてる幼児が母親から「よく立てたねえらいえらい」って褒められてるだけのような願望充足作品が完成

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:53:36.08 ID:3dOzdQxn.net
フラッシュで鬼を撃退()

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:10:57.95 ID:t0+T4Hel.net
ループ物が好きだから見てみたけど主人公が考え無しすぎて萎える
キャラクターも薄っぺらくて魅力がない
このキャラはこういう美点があるんですよっていうのを言葉で説明しすぎ
キャラ自身の行動で視聴者に魅力を感じさせろよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:17:05.21 ID:Y2A2O4Ts.net
この作者アマチュアかと思ったらこれ以前別名義でラノベ書いてたらしいな
なんかなろう系ってそういうセミプロ作家多いね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:18:44.64 ID:9fQnNoNY.net
デビュー済みでもコレなんか…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:26:19.72 ID:+ppfckt0.net
もうスマホしか知らない世代が出始めたのか
電源切れば1月以上、普通の状態で2週間は持つぞ
出始めのスマホは1日で電源切れて使いにくかったわ 今は3日は持つスマホ多いけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:26:53.62 ID:Y80/SLwp.net
>>940
能動的に死ぬことに違いを見出せるように感情の表現をしたりそれまでの構成でお膳立てをするのも面白さだと思うよ
死に戻りをドライに利用するような主人公でもないし
死にたくない割には何とかしようとする姿勢に見えないのも悪いところ
なんとなく盛り上がってなんとなく死んでるからつまらない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:34:16.09 ID:JAPDNYFk.net
>>949
だからなろう墜ちして別名再起なんだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:39:46.35 ID:5ObfZEyD.net
作者もある意味異世界転生チート無双してるんだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:43:42.44 ID:xzIHm205.net
逆に言えば、なろうで大ヒットといってもそのレベルということだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:45:13.35 ID:9fQnNoNY.net
流れ着いた先がなろうというのも…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:04:52.66 ID:l/+nF/Wy.net
なろう読者は”タダだからみている読者”なのであって
決して”金払いがいい読者”ではないんよな
タダで宗教ごっこしているからスキルアップにならないし調子に乗って慢心してしまう
便所の落書きとして作品を出す環境としては悪くはないんだが
如何せん宗教ごっこしたい奴ってのは神話の時代からタチが悪いもんである

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:18:03.47 ID:asHS4eQI.net
なろうって2ch の糞スレみたいな作品しかないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:23:50.87 ID:+ppfckt0.net
その糞スレから生まれた劣等生やこのすば、オバロに昨今のラノベは壊滅
ラノベ作家ってなろうの素人共よりゴミみたいな作品しか作れないのな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:29:58.04 ID:9fQnNoNY.net
なろうに限らないけど、殆どは糞だわね
玉石混在なのはネット小説に限らず、どのジャンルでも同じだけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:30:53.63 ID:lKkKIHiK.net
売上の上位に来たことが、他のラノベを壊滅させたことになるんだ凄いねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:35:54.39 ID:+ppfckt0.net
>>960
退屈で糞みたいな内容なんだから誰も買わないんだろ?
つまりはなろう以下のゴミみたいな内容って事だ 
ラノベもなろうも読んでないけど、客観的に見るのは売上げを見るのが一番

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:38:02.04 ID:AOvX9/5M.net
典型的な本読めない奴のセリフだなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:41:04.17 ID:lKkKIHiK.net
>>961
うん、本をろくに読まない馬鹿が吐く典型的な理屈をありがとう。
どれくらいが売れてるラインなのかそういうのもきちんと勉強してからまたおいで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:43:29.83 ID:kCno5AsS.net
よく本を読める読めないっていうけれど
普段まっとうな小説の文章に慣れちゃってる人ほど悪文見ると虫唾が走って
数ページから数行でぶん投げる
世の中他にもっと楽しく読めるものが存在してると知ってるから容赦ない

普段本を読まない奴ほどそれを読むために捲ってるから文章の筋が良いとか悪いとか
考えもせずにつっかえつっかえでも読み進めてしまうから可哀想

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200